2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電子申告(e―Tax)の利用を呼びかけ】確定申告、今年も延長?避けたい国税庁「自宅でお願い」 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/01/29(金) 11:04:38.49 ID:WTE/oZYZ9.net
確定申告、今年も延長?避けたい国税庁「自宅でお願い」
2021年1月29日 10時45分
https://www.asahi.com/articles/ASP1Y33XHP1QUTIL00M.html?iref=comtop_BreakingNews_list

 2020年分の確定申告が来月16日に始まる。会場の税務署は例年ごった返すが、コロナ禍での「密」を避けようと「自宅申告」を促す取り組みが加速している。職員が会場で申告書を手取り足取り作ってくれたのも今は昔。申告者が2千万人にものぼる「一大行事」が変わりつつある。

 「感染症の予防対策にもなるので、『おうちでサクッと確定申告』を実践していただきたい」。確定申告を約1カ月後に控えた1月18日。会計ソフト販売会社「freee」(東京)の記者会見にゲスト参加した国税庁の職員は、こう強調してみせた。

 同社はこの日、スマートフォンから確定申告ができるアプリの提供を発表。「おうちでサクッと確定申告」と銘打って利便性を訴えるもので、職員はそれに乗っかって発言した形だ。同庁関係者は「会見の趣旨と国税のベクトルが一致したので、会社からの参加オファーを受けた」と言う。

 確定申告の期間中は例年、各地の税務署などに設けられた申告会場が納税者でごった返し、密となるのが恒例だった。

 昨年の確定申告は、コロナの感染拡大が始まったばかりというタイミング。急きょ対応を求められた同庁は、申告期間を1カ月延長する「奥の手」で密の回避を図り、クラスター(集団感染)の発生を防いだ。

 ただ、期間延長は経費がかさむ。このため、同庁は昨年の申告終了後から期間延長をしなくても済む方法を模索してきた。入場整理券を配って入場者を制限したり、密にならない会場のレイアウトを考えたり。それでも、麻生太郎財務相は25日の衆院予算委員会で遠山清彦衆院議員(公明)に申告期間の延長について問われ、「今から検討させていただく」と言及した。

 様々な策を打つが、同庁幹部は「究極的には、会場に来てもらわないことに尽きる」と話す。申告手続きは電子申告(e―Tax)を使えば自宅からでもできる。業務の効率化を図る意味でも、同庁はコロナ以前からe―Taxの利用を呼びかけてきた。その結果、自宅から申告する人は増える傾向にある。

 申告会場を訪れた人は昨年、381万人。5年前より100万人以上減ったとはいえ、なぜ人々は税務署に行くのだろうか。

 納税の方法を大きく分ければ、…

こちらは無料会員が読める会員記事会員記事です。月5本までお読みいただけます。

残り:818文字/全文:1715文字

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:06:08.35 ID:nycL2Drp0.net
無理
せめてインターネットエクスプローラー限定はやめてほしい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:06:20.78 ID:CeXE7iKI0.net
とっくに済ませた俺が唯一の勝ち組

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:06:21.08 ID:nycL2Drp0.net
あとリーダー配ってくれ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:10:20.76 ID:yWPuyL8E0.net
マイナンバーカードは使える期間が定められており、期間外の場合は更新が必要になります(´・ω・`)

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:11:33.50 ID:epb0yl0j0.net
あれ、税務署でIDとパスワード登録したらスマホとかパソコンから確定申告のwebページから直に申請できるよね?

7 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2021/01/29(金) 11:12:47.75 ID:xtlYKjVa0.net
昨年延長期間中に申告したら
住民税に反映されないという
非常にベタな事があったので
今年は密させていただく

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:12:48.22 ID:m1SkdJz80.net
電子申告なら税金1割引とかくらいやればいい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:17.17 ID:JEt2vm3A0.net
使い難く作れば改修予算が無限ループで手に入る

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:36.16 ID:+2/EGZmn0.net
もう済ましちゃった

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:14:16.72 ID:jAXGPasX0.net
今年も郵送で対応します

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:14:24.31 ID:k57z9HwC0.net
>>2
そんなもんとっくにない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:15:55.17 ID:aUOFAhxU0.net
>>11
ノシ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:16:11.45 ID:LdNBBQ+c0.net
e-Taxってカンタンにいうけどゼロから始めるといろいろと面倒くさいんだよね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:16:13.31 ID:mwGH2OXb0.net
もう騙されねえよ
書類をダウンロード出来るだけで
手続きは税務署だっただろが

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:16:17.04 ID:kwW81Bhf0.net
>>2
もうChromeとかEdge対応してたと思う
管理者権限が必要なのは相変わらずみたいだけど

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:16:51.99 ID:ZNXwZ+5I0.net
そしてその税金はオリンピックとgotoに消えると

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:18:41.33 ID:CeXE7iKI0.net
>>8
控除金額10万円違うけど、知らなかった?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:18:49.71 ID:OPvfqZC+0.net
サポートセンターの電話が繋がるようにしろ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:14.48 ID:DSK+uLoQ0.net
カードリーダー不要でできるID方式が一番楽だが
これだって1度は税務署行かなきゃならないからな
ここを改めろや

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:20:02.02 ID:YASt2VnV0.net
かわいい子に教えてもらえるからw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:20:35.97 ID:m1SkdJz80.net
>>18
知らんかった
控除10万円だと税額1万円くらい?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:20:41.42 ID:ObAmmb1F0.net
マイナンバー申請して一ヶ月経っても通知が来ません

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:20:45.20 ID:IjCuW7/c0.net
年一度しか使わないカードリーダー用意したり面倒この上ない
今年もすいてるときに持参、待ち時間10〜20分

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:20:47.44 ID:X4fCdkjw0.net
今年もマイナンバーの通知カードのコピーで大丈夫?
郵送の件

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:21:14.90 ID:4LXeRrTD0.net
嫌です。直接行きます

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:21:18.43 ID:6JskJ5Zr0.net
>>24
郵送しろよバカか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:21:40.19 ID:PgGkgRwK0.net
>>20
結局郵送が一番だな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:21:42.40 ID:DLOZtuXj0.net
>>23
自分は通知まで2ヶ月・受け取りまで1ヶ月かかったよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:22:41.94 ID:GzNHb3ao0.net
税理士さんよろしくお願いします( ´∀`)

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:23:21.30 ID:2Q80YAGK0.net
マイナンバーカード前提の糞システム、カードが無ければ税務署へ来いの上から目線
のシステム

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:23:22.36 ID:8rOh64gF0.net
やろうと思ったけどアプリの評価がくっそ低かったのでやめた

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:23:56.56 ID:RWTUya+F0.net
だったらマイナンバーカード必要とかいう糞縛り辞めろや

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:24:15.87 ID:UB8xMZlW0.net
順番予約じゃダメなんですか?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:24:42.56 ID:VYbRlQLP0.net
識別番号送られてきたけど
まだマイナンカード作ってなくてID、PASSの申請もしてなかったから
今年も郵送

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:24:46.82 ID:nO1jA6BS0.net
オマエら税金とるんやったら

オレの家まできて教えろよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:24:54.54 ID:URZ9tDCT0.net
>>20
ほんとそれ
意味がない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:25:22.07 ID:MxmRGE9S0.net
親の代わりに確定申告してあげる場合、結局親を連れ行って受け取りせんといかんので電子申告はやめたわ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:25:28.91 ID:nO1jA6BS0.net
何で税金とるのに
偉そうやねん

もっと丁寧に教えろよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:25:55.56 ID:IjCuW7/c0.net
>>27
家から近し、提出控えもすぐもらいたいからね
往復時間いれても一時間ぐらいや

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:14.09 ID:lr1/KJHu0.net
今年も郵送で送ってやる
楽はさせないぞ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:37.40 ID:i7cJh5880.net
マイナンバーカード必須なんでしょ?
無理でーす!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:52.73 ID:m/boTeVD0.net
税務署にコロナ菌ばらまいて壊滅させた方が幸せになる人多いだろw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:27:05.08 ID:/DOSc4vS0.net
>>31
郵送という方法もあるよ。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:27:15.19 ID:SgvNYjbV0.net
eTAXなんか使わなくても、プリントアウト、印刷。これで終了だよ。
もちろん、書留で送り付ける。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:27:26.23 ID:fJsNTOnE0.net
持続化給付金詐欺野郎のおかげでてんてこまいやな
2割マシじゃたりねんじゃね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:27:30.55 ID:CeXE7iKI0.net
ポスト投函でも感染リスクがあるこのご時世にe-taxを使わない・使えない人ってよほど頭が弱めなんだろうね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:27:49.96 ID:ExbjOdX10.net
プリンターないから用紙はもらい、確定申告コーナーで必要事項入力して表示された内容そのまま用紙に書き写して郵送してる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:06.32 ID:aOR0HRxl0.net
e-tax減税してくれればいいんだろ
コストが下がるんだからさ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:14.04 ID:au5qG33v0.net
令和1年度の確定申告、緊急事態宣言が出て申告期限が設けられてなかったからダラダラしてて慌てて今月初めに提出したけどペナルティ無かったよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:59.27 ID:MxmRGE9S0.net
郵送もあるけど書類出しだってほい、で済む
混むのは直接疑問なところとか合ってるかどうか聞きたい人なんでそういう人たちに電子申告は無理だろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:30:16.58 ID:i/9/fhVp0.net
ゼロ申告もこれでできる?
マイナンバーカードは持ってる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:30:26.65 ID:au5qG33v0.net
カードリーダーあるからe-Tax使いたいけどマイナンバーカード取得するのめんどいからやらない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:15.79 ID:aOR0HRxl0.net
e-tax、俺は使うけど
チュートリアル支援を増してくれたらいいのに
国税庁も出戻り確認が減るだろ
外国税控除一つでも初手はわからないぞ
税務署が置いてくれた相談できる税理士に聞いても
うーん、うーんと言いながらずいぶん時間が掛かったくらいだ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:28.65 ID:ro0vgFbd0.net
個人のアカウントつくって 国税のftpサーバにPDFを置いてくるだけにして欲しい。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:44.99 ID:kwW81Bhf0.net
まあe-Taxはまだまし
問題は住民税申告
電子申告できなくて郵送だとマイナンバーカードのコピーを添付しないといけないw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:50.04 ID:pAYoCvkq0.net
持続化給付金初期の頃のゴタゴタ見たから
今年も税務署に直接出しに行って控えのハンコもらいます(^o^)

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:32:34.78 ID:3WQ22mmL0.net
青色だから年末急いで申請したわ…
なんで10万も違うんだよ糞が

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:26.15 ID:ro0vgFbd0.net
>>57
結局、会場に行ってハンコ貰うのがいいよなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:44.91 ID:VYbRlQLP0.net
>>57
去年返送なしの郵送にしちゃったから
結局税務署に再発行手続き行く羽目になったわw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:51.08 ID:LcVR6A0E0.net
申告会場ってあるんだ。ググってビビった・・・

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:07.09 ID:6JskJ5Zr0.net
>>58
控除が10万円少ないと、実際の納税額はいくら増えるの?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:20.82 ID:/eYEYqAr0.net
払ってもらうのに注文つけんなや

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:35:01.54 ID:NBelmS3B0.net
まぁこの辺はコロナ関係なく100%電子化してもらいたいっていう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:35:13.29 ID:aOR0HRxl0.net
>>53
そんなの全然面倒じゃないのに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:38:44.44 ID:X+NOVwB20.net
少し前はカードリーダーが必要だった気がするんだが今はもうカードとPCありゃいいの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:39:09.04 ID:QioTZanp0.net
https://www.yayoi-kk.co.jp/lawinfo/denshi/index.html
2020年分(2021年3月申告期限)確定申告から、65万円の青色申告特別控除額と給与所得控除額が10万円減少し、
一部の例外を除き、基礎控除額38万円が10万円増加します

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:39:59.88 ID:aOR0HRxl0.net
「書き方」
「合ってるかどうか不安」が課題なんだから
ターゲットボリューム別に
チュートリアルちゃんと用意してあげればいいのに

発生パタンなんて特に個人は殆どが知れてるだろうに

窓口でさえ嘱託の人が「よくわかんない」って顔しながら
対応しててどうなのよ、って思う
「大丈夫、、だと思いますよ」みたいな答え方されたりするし、ちゃんとしてください。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:40:33.97 ID:QioTZanp0.net
>>67

しかし、全納税者が一律に受けられる基礎控除が10万円引き上げられるので、青色申告者が受けられる控除額は、実質的に現状と変わらないといえます。その上、電子申告を使った場合はさらに控除額が10万円増額なので、トータルでの控除額は増えるという風に読めますね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:40:37.45 ID:aOR0HRxl0.net
>>66
カードを登録したらID andパスワード方式でいける

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:40:58.47 ID:7BvpMp8F0.net
なんと!windows7だと不可だった

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:41:08.23 ID:Rss5NECx0.net
>>33
紐付けるとなんか困る人?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:41:37.08 ID:K27ZgKbd0.net
楽でいいぞ
税務署の会場とか行かなくて済むし

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:05.58 ID:/E9Prjoo0.net
控えに受領印ないと後で何言われるかわからんから窓口持ってく
役所相手ならアナログ第一

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:08.81 ID:vScSFhA+0.net
>>66
カードもいらない
リーダーが普及するまでの暫定処置だけど今はIDとパスワードがあれば自宅からできる
ただし登録は税務署でないといけないので確定申告のついでとかにやっておくのがいい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:44:17.83 ID:PgGkgRwK0.net
>>75
このご時世に、一度税務署に来いと言うのがアホすぎてもう…

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:45:15.46 ID:vhQ7mE290.net
品川区住なのに遠くの港区の税務署に行けと
頭おかしい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:45:58.62 ID:Fv0dviK90.net
昨夏PCが壊れたので、新しいPCでの初申告
このスレを見てちょっと試したけど
>Chrome
一時保存できなかった
>Edge
一時保存できた

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:46:35.56 ID:LcVR6A0E0.net
>>66
いや、カードリーダー要るよ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:47:01.14 ID:kwW81Bhf0.net
>>53
申告にためにどのくらい自分で計算してるかによっては楽になると思うよ
今年も一部の証券や保険はXMLで取り込みが可能になってたから
もう少し進めば取引報告書や控除証明書の読み込みだけで申告書ができあがるようになるかも

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:47:17.16 ID:ZK15JY0R0.net
電子化より簡素化しろよw

売上税5%で経費、控除廃止

税理士廃業で人手不足解消

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:48:13.29 ID:Fv0dviK90.net
>>20
実家も自宅も、納税者は税務署に行かないので
(時間のある自分が提出)
発行してもらう時が無いよ…平日日中限定でしょ?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:48:40.70 ID:v+zyltN90.net

>>45
書留が面倒だろwww

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:49:11.79 ID:YI7KUuBL0.net
e―Taxも使えないようなヤツは廃業した方が国益になる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:49:21.21 ID:xDEKCAkZ0.net
慣れれば便利なe-tax。 でも、毎年カード読ませるリーダのソフト更新したり、
しょうもない、ソフトの変更があって、実際に慣れるのは、毎年大変(経験者談

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:49:30.57 ID:LcVR6A0E0.net
>>81
経費と生活費わけるだけじゃん。
なにやってんの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:49:33.03 ID:au5qG33v0.net
>>80
雑所得の申告だけだから作成は全然簡単なんだけど、プリントアウトして郵送(もしくは税務署の時間外ポストに投函)するのがめんどい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:51:01.17 ID:f7b8YBgM0.net
スマホのが簡単なのかな?
パソコンは辿り着くまで疎いジジババにはハードル高いかもなw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:51:51.83 ID:Rss5NECx0.net
>>76
事前に準備しないアホがこのご時世に行くことになってるだけ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:53:48.34 ID:q5q++WxX0.net
毎年行ってるけど、なんかもう恒例の儀式みたいなもんでなんか無いと寂しい。
それでも去年は受付の部屋は密で人いきれが激しかった。
あれではちょっと税務署職員がかわいそうな気もしたが、ワシは今年も行くで。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:54:02.95 ID:Fv0dviK90.net
>>89
コロナ禍前は仕事で平日日中はいないし
コロナ禍の今はずーっと在宅仕事で、自粛生活
ID発行のためだけの外出はしないよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:54:36.91 ID:TyIcxYVg0.net
e-tax→ACR39-NTT→B-CAS

国税が悪い

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:55:32.53 ID:au5qG33v0.net
雑所得が予想より少なくて、経費は例年通り使ったら、経費が5割くらいになってしまったけど税務署から文句言われなかった。
何割までセーフなんだろう?(例年はビビって3割までに抑えていた)

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:55:40.75 ID:Fv0dviK90.net
>>90
同じく!
今年も税務署はしごするよー
隣接区なのに税務署の管轄が異なるって、これもどうにかして欲しい
相談とかは別にして、提出だけならもっと柔軟に受けつけられないのかねぇ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:57:14.56 ID:kIxToFKG0.net
もう還付金入金されてた

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:57:47.20 ID:LcVR6A0E0.net
>>89
それな。
つか申告会場がバカに見える。まるで居残り授業受けてるやつみたい。
で、また何かなくって家を往復する的なw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:58:19.94 ID:SugxpKXv0.net
50m先に税務署あるから絶対持ち込むわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:59:21.93 ID:vScSFhA+0.net
>>76
でも去年からじゃなくて一昨年からできたんだよ
確定申告期間中じゃなくてもできるし空いてる時にやればよかったんだよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:00:25.12 ID:au5qG33v0.net
税務署の確定申告相談コーナーって税務署員じゃなくて税理士が来てやってるよね。税理士カワイソス

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:00:57.84 ID:REtuphhY0.net
>>2
何年前の話してるんだよw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:01:28.92 ID:HUg+pl2b0.net
E−TAX使えば自動的に5千円割引にすればみんな使うでしょう

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:03:07.98 ID:LcVR6A0E0.net
>>99
それが仕事、サラリー。
まあ、電話のオペレーターの派遣とおなじ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:04:11.03 ID:ZBjvLPif0.net
去年やったがパソコンで作業用ディレクトリを変えてたから
インストーラー止まって苦労した

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:04:13.44 ID:dy+h8Tko0.net
>>53
マイナンバーカード申請は五分で終わる
申請だけならな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:04:53.81 ID:au5qG33v0.net
>>104
受け取りに行くのがめんどい

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:06:33.49 ID:fLZNzNTx0.net
>>57
私も。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:06:46.62 ID:95w2MJZD0.net
>>2
ネスケ使いの俺に死角はない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:35.80 ID:I8a59cWO0.net
45歳プログラマーさん、警察庁とNTTとSMBCのソースコードを世界に無償公開してしまう

http://fgdyti.snookys.net/DIHd/156760547

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:45.05 ID:19k/6R2K0.net
e-taxて証明書入りマイナンバーカードとカードリーダーがあれば事前になにかしなくてもいいの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:46.70 ID:wWr7d6JY0.net
給付金って科目は何になるの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:09:10.16 ID:Qch2xbkr0.net
>>99
税理士以外がすると違法なので

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:09:25.55 ID:5+YuFdmX0.net
昨日MACでやってみたけど、意味不明・難解すぎて諦めたぞ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:09:46.77 ID:LcVR6A0E0.net
>>99
いまのコロナ禍での対面相談は、死ぬ覚悟だろうな。ホールだし。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:18.26 ID:iR16fpak0.net
bluetooth経由でスマホをリーダーにできるけど、読み取り精度が悪くて嫁が切れて怖かった

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:15:18.04 ID:+DIejdF90.net
e-Tax使うにしても役所に行って電子証明書を貰わないといけないんだろ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:15:52.91 ID:+hDjuofw0.net
もっと分かりやすくしないと無理。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:16:11.07 ID:kwW81Bhf0.net
>>112
初回は大変かも
そこを越えられれば2年目からは慣れるw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:16:38.32 ID:JLNDPNkL0.net
持続化給付金受付が始まってからも
確定申告延長で受け付けていたから不正出まくり

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:16:51.53 ID:bHtG4yVz0.net
e-taxに必要なマイナンバーカードは、申請して1ヶ月から2ヶ月後に役所に取りに行かなければならないというアホ運用だからなぁ。

今申請して今年の申告に間に合うかどうか。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:17:51.00 ID:qbAFoxUC0.net
今年はもう会場開いてるわ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:30.47 ID:KoDDkL3E0.net
延長しろボケが

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:54.52 ID:YI7KUuBL0.net
>>119
青色申告の控除に差がつくのはとっくの昔に告知されてるんだから今から取りに行くとか何やってんだっていうレベル

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:02.09 ID:+hDjuofw0.net
マンションの売却損が出たので還付請求したけどe-Taxでは絶対に無理。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:32.64 ID:8htZZLIC0.net
でも税務署で受領印を押してもらわないと住民税の申告ができないんですが、、、
まずは公的機関で連携してから言ってほしい

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:41.47 ID:idCGZakY0.net
今はカードリーダーなくても、iPhoneでカード読んでPCでログインできるんじゃないの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:20:52.63 ID:+wqSbs7W0.net
家でちまちまあれやったりこれやったりすればいいので圧倒的に楽だぞ
マイナンバーカードの唯一にして最大の強みとして胸張って紹介できる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:20:54.89 ID:YI7KUuBL0.net
>>115
マイナカードもらってスマホで申告するかスマホリーダーにしてPCで申告するか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:20:58.95 ID:LcVR6A0E0.net
>>122
そーそー。いやなら白にすればいいだけ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:22.53 ID:6UNXM3iU0.net
>>1
e-Taxでもたついてえんきさあ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:43.49 ID:SPdb3Q0m0.net
使用している法人専用の会計ソフトがe-taxに対応してないんだよな。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:22:13.71 ID:plM2D2Pq0.net
もう済ませたぜ!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:22:49.39 ID:vEciHW+N0.net
Edge対応とかつい最近
こないだまでIE強制だったよ
まあでも電子政府の中では良く出来てると思う

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:45.54 ID:au5qG33v0.net
>>111
どうせ退職時に税理士資格が付いてくるんだからやらせればいいのにな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:59.67 ID:bHtG4yVz0.net
>>128
いや、白で紙での申告は勘弁してくださいといってるのは税務署だろう。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:24:38.56 ID:plM2D2Pq0.net
>>39
納税は義務
憲法に書いてある

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:50.16 ID:+DIejdF90.net
>>127
結局マイナンバーカード貰いに役所に行きゃなきゃいけないならe-Taxで申請する意味を感じないわ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:26:44.63 ID:Nysu6h+R0.net
去年はともかく今年は締め切り延長の必要ないわな
まぁ役所の事務方が回らなくて実処理が遅れるとかはありそうだが

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:16.36 ID:kEI/qq/K0.net
こういうのもっとシンプルにできないんか
無駄な労力だろうに

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:19.84 ID:CeXE7iKI0.net
いまだにe-taxすら出来ない最底辺だらけだって事がよく分かるスレだ
やたらと偉そうな言葉使いは自分の惨めさを悟られないようにするための威嚇なんだろうね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:44.61 ID:bDhUhACu0.net
本当楽になったわ
家で全部完結やし源泉徴収票添付しなくていいし

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:53.16 ID:YI7KUuBL0.net
>>136
もう保険証として使えるようになって、次は免許証としても使えるようになるのに、まだもらわないつもりなのか

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:55.59 ID:5Kjuj3XC0.net
簡単簡単と宣伝してるけど、文字小さいし、どこになにを記入(数字入力)すればいいかわかりにくいし、そもそも「このお金はどこに書けばいい?
このお金は経費?このお金は対象外?」と使い道によってどの費用に入れればいいのかわからない以上、意味ない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:29.35 ID:mOLRNTJU0.net
政府に見捨てられてる何千万人かが納税拒否運動してくれたら是非参加したいんだけど 共産党あたり音頭とってくれないかな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:31:10.62 ID:fr8UpPxn0.net
e-taxをするための手続を税務署でする必要あるけど、その時一緒に税務署のPCで確定申告したよ。
迷ったら教えて貰えるし助かった。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:49.10 ID:gjtmho+F0.net
だいたいさあ
何のために非正規からも源泉徴収してんだよ
おまえらの方でそれ自動的に集計して還付しろよ
取るときだけ無理矢理取っといて
還付は申告しないと還付しませんってか?
無能すぎなんだよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:57.79 ID:1SiPegMj0.net
もうIEオンリーじゃないんだ残念

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:33:35.56 ID:RPUeh5Yg0.net
>>4
スマホ持ってない人?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:05.74 ID:kWCXqC930.net
沢山納税したら報われる制度にしてほしい。航空会社のマイレージラウンジみたく上級納税者は税務署ラウンジで茶と羊羹が出てくるとか。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:14.53 ID:gjtmho+F0.net
>>143
納税拒否運動っていうより
現行の税制の煩雑さを何とかしてほしいわ
何で所得税と住民税を分けて取るんだよ
一括で徴収してそれからおまえらの方で
勝手に国やら地方自治体やらに分配せえよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:31.94 ID:G2HVGqrU0.net
>>1
freeeってクラウドだから電子帳簿保存に当たらないから
e-Tax使わないと65万の控除受けられないんじゃない?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:46.30 ID:vjGWlVDe0.net
>>143
そんな大げさなことせんでも無収入で消費もしなければ納税する機会ないでしょ
そういう人たくさんいるし簡単だよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:53.44 ID:s5cLscHO0.net
eTAXだと結構誤魔化せるよな経費とか

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:00.40 ID:gjtmho+F0.net
しかも所得税は当年の所得を見てかかるのに対して
住民税は前年の所得が基準になるんだろ?
この違いはどこから来るんだよ
ほんと税制ってわけわからんわ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:40.61 ID:plM2D2Pq0.net
>>144
税務署に行く必要なかったけど

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:52.24 ID:0hBrCCHC0.net
マイナンバーカードとリーダーでなんなく自宅で終わったけど、毎年行くやつって何しに行ってるの?マジで。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:38:59.47 ID:au5qG33v0.net
ふるさと納税の返礼品も一時所得になります

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:05.80 ID:t+Z7a50Y0.net
切手代がもったいない

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:40.87 ID:plM2D2Pq0.net
>>155
パソコン使えないジジババ or IQ弱者

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:40:07.21 ID:Ox8WGE1e0.net
マイナンバー入力しないと、e―Taxはできない
だから印刷して郵送が圧倒的に多い

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:40:39.84 ID:ehYwhKJ60.net
>>145
非正規なんか源泉徴収で先に税金取っておかないと確定申告しないから

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:38.82 ID:GNyVepUB0.net
だったらカードリーダーを配れや

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:51.87 ID:8ZY3+0220.net
医療控除受けたいけど、マイナンバーの通知カードで郵送でいけるの?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:42:44.81 ID:8q2BhCVE0.net
還付申告なので年明けでして、もう還付されたわ
出かける手間も、郵送することも不要なe-taxサイコーです(個人の感想)

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:43:51.88 ID:lw1/+j7U0.net
リーダー必須じゃないんでしょ?iPhoneでいけるじゃん。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:44:14.25 ID:G2HVGqrU0.net
>>145
源泉徴収なしなら還付なんて発生しないだろ?
自分で申告して自分で納税することになるだけだと思うが?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:44:33.10 ID:8q2BhCVE0.net
>>161
10年くらい前か、金配ってたで?
住基カードで申告するだけで5,000円還付
夫婦で確定申告したわ、カードリーダーは二千円くらいだった
またすればいいのにな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:44:37.84 ID:NNFdZtRA0.net
期限延長はよ決めろ
マイナンバーが間に合わん

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:45:11.88 ID:VRFt6hX10.net
>>155
カードの電子証明の期限切れちゃったんだけど
またいちいち役場いかんと行けない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:45:53.36 ID:8q2BhCVE0.net
>>168
去年行ったわ、電子証明の更新
面倒くさいね、待たされるし

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:46.29 ID:djk1xKUO0.net
いちいちパスワードとか証明書がどうとかやめて欲しい
意味わかんない。
何であんなバカ仕様にしたんだか。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:48.86 ID:VRFt6hX10.net
>>169
カードが10年で期限切れて電子証明が5年ってのもめんどくさいよね
一緒に10年でいいのに

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:48:23.38 ID:cWpoozB10.net
ICカードリーダ無いから、スマホで代用
この場合、Android限定でIEのみ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:49:09.89 ID:A8tudFRn0.net
青のひとは電子一択だろ?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:49:10.60 ID:plM2D2Pq0.net
>>170
君が馬鹿なだけでね?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:33.35 ID:RZlPrd/G0.net
自分はバスタの会場に行って申告するよ。
今年も凄い密だろうなw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:52.39 ID:tcVEd6n70.net
重機カード作らされてリーダー買わされたのに

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:51:51.46 ID:s5cLscHO0.net
いろいろ所得が増えてきたので今年からは税理士に頼むことにした
結局それが楽だわ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:52:20.05 ID:PCJV0kii0.net
>>6
でもフォーマットは国税のものに限るよね
使えん

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:55:17.40 ID:7ZbWSnq/0.net
>>25
住所などに変更なければok

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:42.65 ID:VfSKjUA60.net
扶養ギリギリだから控除10万のためにeTAXしなきゃ。面倒だなあ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:58:04.13 ID:OBrNp5Ow0.net
マイナンバーカード持ってないからe-Taxできないので例年PCで入力→出力して会場に持ち込んでたけど今回は郵送しようと思う。
一応例年通りのパターンで作ってるんだけど もう送っちゃっていいの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:59:50.36 ID:7ZbWSnq/0.net
>>181
還付申告ならok

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:02:01.20 ID:b6WOAZL60.net
>>18
青色申告だけだろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:02:19.04 ID:SgvNYjbV0.net
いやー、今回の確定申告の入力画面は悪意を感じるね。
所得金額調整控除の欄がないから、うっかり忘れるとこだったよ。
扶養控除の欄で16歳未満だっけ、そこに入力しないと反映されない仕組み。
それから、いつも思うんだけど、ふるさと納税の入力をいちいち自治体選んで全部入力しても
確定申告書には3か所くらいしか反映されないのね。
20か所に70万ふるさと納税したら、入力が大変だったよ・・・。
いつもは水、米、フルーツの定期便くらいだったのが、所得税増税だっていうんで、
いつもより多めにふるさと納税した。
もっと余力あるけど、面倒なので止めた。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:03:16.99 ID:X8c4yYG50.net
>>65
写真撮んなきゃいけないだろ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:04:18.70 ID:2m050qMl0.net
便利だからとe-Taxに変えたら税務署からランダムで決めた証拠書類提出者に選ばれましたーて書面が来て
結局面倒くさかったんだが

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:04:41.72 ID:b6WOAZL60.net
>>185
マイナンバーカード申請できる証明写真機使うのが楽

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:04:46.61 ID:kwW81Bhf0.net
>>166
最近も確定申告関係ないけど似たようなことはやってたけどね
リーダー代だと思ってる人はいなかったと思うけどマイナポイント
あれも5,000円分だったよね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:07:50.88 ID:wZ6yHyu30.net
>>24
俺もこれ
同じ
年1のためにリーダーとかねもうね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:10:13.71 ID:wZ6yHyu30.net
>>141
あぶねーな
マイナンバーカードを人に見られるような使い方するなよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:10:58.68 ID:lu3lv7sL0.net
昨日、iPhone7とマイナンバーカードで還付申告済ませました。家でテレビ見ながらでも、できるんだから、会場なんか二度と行く気にならんな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:13:23.85 ID:lu3lv7sL0.net
てか今まで源泉徴収票やら証明書やらホチキス止めしてたの一体何だったんだ?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:13:33.06 ID:OBrNp5Ow0.net
>>182
ありがとう!
還付申告です。
あと、住民税もリンクしてますね。
受領印貰いたかったけどまあ良いかな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:14:30.70 ID:NPBd88nX0.net
俺はおうちでサクッと国税庁のHPで確定申告書をPDFにして
それをプリントアウトして税務署までもっていきたいところだが、
今年は郵送にしよう

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:16.68 ID:nb1OEUKR0.net
計算やら数字並んでると吐き気がするから税務署行くんだが

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:51.00 ID:0d6kuEJi0.net
>>190
マイナンバー自体を人に知られても悪用なんか出来ないようになってる
知ったかの知識で勝手にビビってるの滑稽すぎw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:16:33.86 ID:n0ujCBNR0.net
>>1
死ね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:17:13.06 ID:sZc38rjo0.net
持続化給付金もらったところは足運んで調べろよ。 それが徴税平等しもべの仕事。 7年間な。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:18:30.19 ID:8EqSAMHx0.net
税務調査する人員を確定申告の対応に回せよw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:19:44.05 ID:rrDmk9S90.net
>>194
郵送にした場合、控えの税務署印ってどうなるの?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:20:28.87 ID:TGILbXPE0.net
e-Taxで赤字あるいは非課税者には持続化支援臨時給付金30万だせよ
口座番号も分かるんだし 迅速で確実 先手先手の経済支援

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:21:02.15 ID:Ew/sxpW80.net
転売ヤーとかウーバー配達員とか
ちゃんと申告するんだろうか?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:22:27.12 ID:FwOkcB450.net
>>193
控えがほしかったら控え用に印刷した申告用紙と返信用封筒(切手貼る)を同封して送れば、収受印が押された控えが返送される

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:23:26.50 ID:rrDmk9S90.net
>>203
とんくすこ
めんどうくさいな…

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:24:28.76 ID:xop7gtJU0.net
何でスマホは出来て,iPadは出来ないんだ?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:24:42.79 ID:FuG2HInl0.net
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

http://adsyio.vasilevsky.org/rAKi/731102120

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:10.14 ID:CkF/KV6w0.net
マイナンバーカード作ってないからパスワード方式でe-tax申告してるがこれ暫定扱いだよな
国税庁によるとマイナンバーカード普及まで・・・つまり無期限か

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:29:29.10 ID:UqTokT+h0.net
対応ブラウザがiE, Edge, Chrome 対応OSはWin/Macって
公的機関なんだから 私企業のプロプラなソフトだけでなく OSSに対応しろや
せめてFirefoxに対応ぐらいすべきだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:31:08.93 ID:T6o9m61W0.net
なんかこれをインストールしろとかなんちゃらID入力しろとか
お年寄りには不可能なミッションだな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:31:22.93 ID:4aLXANwI0.net
還付申告も今年(前年度分)から控除額大幅減額になったんだよなぁ。。実質増税・・・

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:00.71 ID:0ZHQvU6O0.net
マイナンバーカードが一ヶ月経つのに送られてきませーん

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:52.22 ID:MhIKy2nz0.net
>>200
俺は毎年郵送で申告しているけど還付だから特に気にしていない。
銀行口座に還付されていなければ電話するけど、これまで一度も還付ミスはなかった。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:34:04.35 ID:OBrNp5Ow0.net
>>203
ありがとう、それで行きます!

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:22.75 ID:YI7KUuBL0.net
>>185
スマホで撮ってスマホで申請できるのに…

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:36:07.44 ID:sfpRD6wI0.net
税務署は家から5分もかからないので、毎年税務署で申告書提出&納付してる

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:36:10.76 ID:0ZHQvU6O0.net
>>119
あれ?うちは郵送で送ると聞いたけど場所によって違うかな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:37:20.33 ID:Z2LlXclY0.net
今年から青色申告だとe-Taxで10万控除額変わるのに、未だに密する連中って…

分からんからやらないって、やはり昭和のジジイは駄目だな。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:37:55.65 ID:a/xrgL6r0.net
青色は電子じゃないと控除にならないね
確定申告もいずれそうなるんじゃね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:39:09.19 ID:vEciHW+N0.net
>>216
俺住んでるとこも最低1度は来庁しないといけない
本人確認書類の現物確認がどうしても入る様だ
本人限定郵便は使えんものかねえ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:39:35.34 ID:plM2D2Pq0.net
>>205
NFC非搭載だから

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:41:55.87 ID:YI7KUuBL0.net
マイナカードの来庁はパス設定のためじゃないの?
パス設定させられた以外に何やったか記憶にないは

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:05.73 ID:0ZHQvU6O0.net
>>217
ほんまか!
よっしゃどんどん控除したろへへへ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:45.36 ID:YIiUOz0L0.net
>>217
始める前の準備のリスクを無視して推奨されても
何言ってんだよってなるだけ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:47.27 ID:7RGaRc6+0.net
IDパスワード方式の登録したけど国税HPの確定申告書作成コーナーで作ったデーターって使える?
詠み込もうとやってみたがダメだった
拡張子が「.data」ってやつね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:45:23.53 ID:wfFYIwul0.net
>>1
汎用性どころかセキュリティの欠片もないJavaScriptギトギトで安全なコンピュータから画面推移すらしねえじゃん

・NTTはメタル線敷設のために施設設置負担金(電話加入権)を債権だとまで説明して請求、販売していた
・税務署も事業者に施設設置負担金を減価償却されない資産として計上させていた
・NTTは光回線はメタル線とは別サービスだとして、加入権を持っていようと光回線敷設に工事費を請求
・NTTは光収容(メタル線の途中経路をIP電話化して光回線と合体)を開始(別サービスという主張と矛盾)
・IP電話化とは、人の可聴域以外をカットした上、量子化(波形的にはギザギザに音声データを削ぎ落とす)
 ので、モスキート音やイルカの会話などが流せなくなる
・ADSLも人の可聴域以外を使うことで高速データ通信を行うので(量子化波形も圧倒的に細かい)、
 光収容地域ではサービスが継続できなくなる
・ADSL開始後も施設設置負担金は請求し続けており、ADSLを前提に加入権を購入した人が多数存在する
・NTTは光収容を全地域に広めて総IP電話化することを宣言してADSLの新規加入を停止し、完全終了を予告
・電電公社の時代からFAXも存在しており、電話とは人同士が会話できさえすればよいというものではなく、
 途中経路を含めて完全にメタル線によって相手と接続されなければならないサービスである
・NTTはメタル線は光回線とは別事業だと主張しており、フルメタル線の提供は電話加入権者に対する義務
・義務を果たせないならば、施設設置負担金は全額返金しなければ詐欺

さらに、確定申告e-TAXがEdge非対応だなんだとブザマに騒がれてる税金泥棒集団NTT
HTMLだけで作ると半永久的に使える上にLinuxなどの安全なPCでも使えてしまうからと
わざわざ汎用性もなければ脆弱性だらけでPC乗っ取りまで可能にするJavaScriptを強要して
マッチポンプまで駆使しながらこれでもかと血税を貪り尽くしてやがる
こうした血税を貪る寄生虫を食わしてやるためにお前らは対価の何倍も働かされてるってわけよ

犯罪組織NTT解体まだかっつのな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:48:28.07 ID:BRtbKx5i0.net
>>224
去年のは読めないんでね?
毎年様式が少しづつ違うから

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:49:15.58 ID:iCcB7ohd0.net
2年前からめちゃくちゃわかりやすくなった。初めからやれ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:50:33.95 ID:/9v3wEU40.net
住基カード作らされた恨みあるか郵送で送るわ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:51:44.41 ID:vEciHW+N0.net
そうそう
面倒なら国税庁HPで作成してプリンタで出力して郵送すりゃいい

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:56:54.06 ID:HDif0qsU0.net
オンラインは面倒臭いんだよ。
etaxで書面提出選んで、役所で投函が一番楽

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:59:11.98 ID:REtuphhY0.net
>>154
マイナンバーとカードリーダーを使えば税務署に行く必要はない
ただ、今は暫定的に ID,パスワード方式でもe-Tax申請ができて、IDとパスを取得するためには一度税務署に行く必要がある

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:04:44.56 ID:K/Ro8imb0.net
オンラインだと入力エラーになるけど、書面でそっと出すとスルーされるのがあるから、オンラインではやらない。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:07:20.31 ID:U+uTny+J0.net
webで申告して数枚の紙を郵送
去年のデータを使えば住所などの入力も不要
ゆっくりやっても1時間で終わる
わざわざ税務署に行くやつの気が知れん

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:07:36.37 ID:zpEd67Qs0.net
etax使ってポストに放り込むだけやん
それがなぜできん!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:06.62 ID:CovyUgim0.net
カードリーダーもそんなに高くないし
控除枠が10万円も変わるから電子申告にしようと思うけど
これアプリとかドライバーとかインスコして
環境整えるまでがかなり面倒だな
パソコン詳しくない高齢層には難しいかも

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:30.48 ID:ZMOAky1G0.net
初回だけ税務署に行って申告したなあ
こっちは税金だから丁寧に丁寧にやろうとしてるのに職員はなんか適当だったわ
IDパスワード貰ったから2回目からは家で適当に申請してるけど

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:09:16.01 ID:d7dSJ0no0.net
印刷で書留郵送でオッケー。郵便局には行く必要あるけどな。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:10.27 ID:qZTNtvWU0.net
今年は咳き込み地獄やろうなあ
PCR検査すらしないし、病院にはいけないしで風邪なのかインフルなのかコロなのかわからない人だらけだし

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:11.62 ID:bHtG4yVz0.net
>>216
発行しましたから市役所に取りに来いというハガキが送られてくるよ…

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:18:05.71 ID:qZTNtvWU0.net
むしろ、自分が発熱しているからこそ復讐のために行く人も多いだろうよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:18:19.81 ID:d7dSJ0no0.net
いつのまにか源泉徴収票提出不要になってるのな。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:19:21.60 ID:iAF0+zpi0.net
>>71
え?嘘だろ
去年は出来たのに何で?
明日7pcでetaxする予定なのに

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:20:25.44 ID:pQwMB/hN0.net
一昨日確定申告済ませた
e-taxで申告するメリットがあれば移行が進むとおもうんだけどね
税務署の人にやってもらう気満々の人たちはちょっとやそっとじゃ移行しないよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:20:43.43 ID:RjVnLYJp0.net
IEで作ると永遠にそのバージョンのIEに縛られるからな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:21:10.38 ID:8q2BhCVE0.net
>>188
子供分含めて(カード変える必要あるけど)親がもらえるしね
WAONで上乗せ2,000円分含めて4人で28,000円分ゴチ(乞食)

10年くらい前の電子申請控除だったか、妻親含め4人分で2万もらって18,000円くらいプラスだったなあ
今でも使ってるよ、日立のカードリーダー

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:21:59.43 ID:/I+0CZ2E0.net
確定申告クラスターか
おこりうる

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:22:06.77 ID:w439+xli0.net
e-taxしたら税金が○%余計に戻りますってなればみんなやるよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:10.38 ID:K/Ro8imb0.net
>>247
青色申告は、etaxじゃないと高くなる

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:26:22.12 ID:/G1VaJN00.net
初めての確定申告は税務署行ったけど2回目からずっと郵送だなぁ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:26:28.22 ID:NS6dm4kV0.net
還付金の申請10日で振り込まれてた。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:26:28.62 ID:9rur2ToD0.net
マイナンバーで自動で処理するようにして申告不要にしてくれ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:29:22.72 ID:ehYwhKJ60.net
>>199
相談会場にいる人ほとんど調査担当や法人担当からの応援だぞ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:29:24.76 ID:X8c4yYG50.net
>>247
e-taxじゃないと控除が少なくなります
はもうやってる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:30:29.97 ID:TGILbXPE0.net
e-Taxはもう提出できるのか やっとくかな 仕事ぱったりなくなったから   いいな飲食は

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:33:30.49 ID:rQmRPB230.net
お薦めの確定申告ソフト教えろ下さい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:36:17.65 ID:3vfSQ+e30.net
電子署名のパスワード変更するのに
個人番号カードの他に顔写真付き身分証(免許証等)出せって………
健康保険証と運転免許 統一したら
どないせいちゅうねん(;゚Д゚)
これだからお役所は

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:44:01.59 ID:N+pxrxPZ0.net
>>200
切手貼った返信用封筒入れといたら控え用の申告書に収受印押したやつ返送してくれるよ
自分はプリントアウトして夜仕事帰りに税務署に寄って時間外の文書受付用ポストにぶち込んできた
これだと返信用切手だけで済むし人に会わずに済む

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:44:55.16 ID:7+y2XsZw0.net
何だかんだ受付印入の控えが欲しいんだわ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:47:49.12 ID:YkdRm0OH0.net
お気楽な白色4年目
2年前に支払い調書かなんか郵送してくれって
ハガキが来たけど、
そっちで調べられるだろと
考えて無視してたら特に何も起きないんだが
大丈夫なんだろうか

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:04:39.05 ID:oOKUvcZH0.net
免許証とマイナンバー紐付けされるまではのんびり税務署行くわ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:10:50.53 ID:Sc4SA6Ta0.net
3月に入ったら本気出す

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:12:52.68 ID:3KvZIgLo0.net
これまでも郵送できるのにわざわざ行ってた奴らなんだから、何があっても行くに決まってる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:13:57.02 ID:iAF0+zpi0.net
>>71
株の時間が終わったから触りのとこだけやってみたが
セットアップで推奨されてなく引っかかるだけじゃねえか
こんなの毎年の事でセットアップ無しで次へで良いんだよシッタカ馬鹿野郎

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:16:35.65 ID:zl8sF3AT0.net
還付申告ありなら今月から受け付けてるんだな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:20:37.16 ID:sXq7r83j0.net
>>20
青色控除減らされるの嫌だから貰いに行ってきたけど、
本人確認の後に備え付けのPCに自分で入力させられるから、
時間かかるうえにキーボード介した接触感染リスクもある

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:22:58.19 ID:QAFh5ky80.net
PCから申告すれば簡単なのはわかるが、事前の手続きが
面倒くさい。今年は郵送だな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:23:08.82 ID:d7dSJ0no0.net
>>264
もともと還付申告は1月仕事始めからオッケーだったはず。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:27:49.73 ID:3WQ22mmL0.net
>>253
増えるんじゃなくて元のから減るってのがムカつく!

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:27:59.26 ID:JNShpJkN0.net
>>42
カードなくてもできる
税務署に行って税務署のパソコンでIDとパスワード登録したらね
カード後から取得してもIDとパスワードそのまま使える

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:30:23.86 ID:bYLagga70.net
電子申告って、審査が厳しくなるんだよね。
ゆるゆるのほうがいいのに。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:36:33.99 ID:xWmQ7oOt0.net
>>270
厳しくなっても問題ないから構わないけどな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:38:21.54 ID:BSsVUsBI0.net
>>24
スマホが対応してればカードリーダー用意する必要はもう無い

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:46:30.61 ID:x7o2jVik0.net
>>262
3/10過ぎたら少し暖かくなるのでチャリで行ける距離なんで
例年直接持って行ってたが今年は郵送する。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:49:14.76 ID:ehYwhKJ60.net
>>270
逆だぞ
本来原本提出が必要な源泉徴収票や各種証明書や医療費のレシートなんか電子だと省略できるから

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:51:32.38 ID:Ya1VjuiV0.net
今年くらい税収を諦めろ
そして国会議員や地方議員は無報酬で死ぬまで働け

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:03:52.71 ID:Joh1iFGV0.net
申告して欲しかったらなぁ
俺の家まで取りに来いコノヤロー!

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:03:58.05 ID:caUITRi80.net
ネット使えない高齢者が税務署に押し寄せる、よってハイリスクのクラスター発生。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:09:09.02 ID:kNTgeXyB0.net
>>199
むしろ会場なんて無人化してもいいくらいだよ
この現代社会でネットが使えないだなんて、車に乗れないのと同じくらいヤバいってことに気付かないといけない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:24:30.15 ID:vKF6SFZ/0.net
>>1
マイナンバーカードとリーダーが必要な時点で、やってられん。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:25:15.26 ID:QlTVlgXF0.net
>>278
そのやべえ奴がまだまだこの国にはいるんだよ
さすがIT後進国

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:31:40.71 ID:rGl2lTkg0.net
東京国税局がクラスターになるのかと胸熱だな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:46:27.77 ID:K27ZgKbd0.net
マイナンバーカードもネットで作れるようにしろよ阿呆
そうすりゃ毎年キチンと税金納められるだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:57:40.80 ID:Oq+GZ0uo0.net
>>69
電子申告は会計年度より前に申請しないとダメだったような。違ってたらスマン。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:00:43.10 ID:d7dSJ0no0.net
>>274
電子じゃなくても源泉徴収票いらなくなったぞ。
レシートは手元に置いとく必要はあるけどとりあえず提出いらんし。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:01:58.17 ID:au5qG33v0.net
前年度の申告から源泉徴収票添付しなくてよくなったね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:02:23.07 ID:Y+Hx9AoB0.net
諦めて延長しろやカス!

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:04:38.02 ID:d7dSJ0no0.net
>>285
去年は気がつかないで添付しちゃった。
まあ別に影響はないわけだが。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:04:48.14 ID:Bm3MX/QQ0.net
>>24
ID取得してれば
リーダー要らないぞ つPC

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:04:54.82 ID:au5qG33v0.net
多分、マイナンバーと源泉徴収票が紐づけされているからだと思う

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:05:01.31 ID:YIClmxnw0.net
マイナンバーじゃなく住基カードに電子証明更新させてくれたら
またe-taxでの確定申告再開するのにな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:05:28.80 ID:+0g2YNtR0.net
>>278
ネットでやると紙の申告より煩雑になるのがIT後進国日本なんだよ!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:27:30.34 ID:1VcVovgL0.net
>>125
iPhoneは出来ない
Androidなら大丈夫

iPhoneユーザーだから毎年IDパスワードでやってる
カードリーダーなんて絶対買わない

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:27:49.26 ID://Wl3/6b0.net
書留で郵送して控えを返送して貰おうと思ってるけど、返送中に紛失されたら嫌だなぁ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:29:42.09 ID:efvVN9b80.net
今年も郵送

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:43:22.99 ID:1KU8XY2Z0.net
>>165
それならそれでいいだろ
俺の文句は「取るときは勝手に取っていって還すときはわざわざ申告しないとダメなのかよ」ってことだからな
勝手に取っていかないんであればこちら側で全部やることになるわな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:55:28.44 ID:YeJ9QVg+0.net
>>11
わいも

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:58:45.93 ID:l4RG7cYu0.net
はじめとっつきにくいかもしれないけど早く慣れたもの勝ちのシステムだからさっさとやってみた方がいいぞ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:02:51.19 ID:l4RG7cYu0.net
>>256
免許が統合されたらICチップに免許の写真も入るから照合簡単になるんじゃない?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:13:25.54 ID:7l23oKtW0.net
>>2
聞き齧りで申告してもいないのがよくわかるわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:18:27.89 ID:lA3Tk7YC0.net
>>279
去年までマイナンバーカードなんて持ってなかったがそれ以前も普通に電子申告してたぞ?

一度税務署へ行って現地で電子申告すればIDとパスワード発行されんだろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:20:31.14 ID:Bm3MX/QQ0.net
最後の画面で
マイナンバーカードの番号入力 要求されたぞ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:21:16.83 ID:0bPPAEAj0.net
年末空いている時期にidパスに切り替えてもらおうと思って税務署行ったら前から使ってた認識番号とパスでいけるそうな
じゃあ来なくてよかったやん!と思ったけど
税務署のパソコンでidパス制に切り替えないといけないらしい

なんやそれ…

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:26:07.97 ID:lA3Tk7YC0.net
>>301
通知カード見れば分かるマイナンバーじゃなく、マイナンバーカードの番号?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:36:36.06 ID:S8x5ZgL/0.net
B様式の事業主なら税務署にいかないといけないが
年金受給だけ 高額医療 雑益 遺産相続関係ないジジババならコロナ期間だけでも申告無しにしたら
あれだけでもシッピングモールの特設コーナーに三時間以上並んでるのかなり減る
バイトもかなり雇っても裁くのに時間かかるから去年と同じ申告なら簡略したら

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:41:01.10 ID:zHz5go9O0.net
>>20
マイナカードの書き換え呼び出し通知来て区役所行って来たよ
ダラダラと住所変更や移転の連中と一緒にこの時期に三密回避
をうたう役所だが、そこの密集エリアで小一時間待たされる。
PC操作不慣れなBBAに暗証番号打てと言われてものの3分で
終わり。e-tax使ってる奴にこういう無駄な事させてるって分かっ
てないだろうな行政はww

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:47:30.20 ID:cw+biZb70.net
普通に郵送で大丈夫
わからない所は電話で聞いても割と親切だし
お金は口座引き落としだし
税務署には行ったことはないけど、ちゃんとやれてるよ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:49:35.26 ID:7l23oKtW0.net
>>304
今更遅いんだが期間を伸ばして、その中を何分割かして申告期間を住所で振り分ければ良かった
期間を伸ばしても好きなタイミングでいけるにすると最初と最後に結局集中するので分割して分散

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:50:58.47 ID:7l23oKtW0.net
>>306
残念ながら電話で相談するような人のうち半分は電話で散々聞いた挙句、やっぱり分からねーから行くわ!ってなると思うw

309 :國分利博:2021/01/29(金) 18:56:32.50 ID:cQ3LC9fz0.net
無申告脱税だらけの飲食業者に無条件で休業補償するんだから
ちゃんと確定申告して納税義務を果たしている者には300万よこせ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:00:06.94 ID:Ww3Nhvhc0.net
9月頃から税務調査やりまくった国税

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:12:28.31 ID:cWlpE9Yh0.net
そのむかし使用環境が ActiveX を使った IE のみという伝説の糞システムに呆然とした時点で電子申告から遠ざかったままw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:31:40.98 ID:Ntoj1ytA0.net
>>1
子曰く、苛政は古炉奈よりも猛し
今年は確定申告なしの税金免除でええやろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:40:42.22 ID:mqJtPnFb0.net
個人事業税非課税のフリーランス
持続化給付金はもうないに賭けて今年も雑所得申告にしたけど、どうなるか

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:43:25.05 ID:BRtbKx5i0.net
>>280
リーダーなんて千円台で買える

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:47:37.83 ID:iCcB7ohd0.net
マイナンバーカードならスマホで読める

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:57:51.27 ID:1ip528gZ0.net
今年も まさかのIE限定?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:02:00.29 ID:BRtbKx5i0.net
macos Safari で余裕でできた

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:03:26.27 ID:QBP/QmvV0.net
マイナンバーカード11月はじめに申請したけどまだ出来た連絡がこない(´・ω・`)

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:09:29.13 ID:joBPJ8+r0.net
>>2
オレなんか昨日、とっくに確定申告終わったよ。
やっぱりe-Tax便利だよなぁ。
ちなみに、GoogleChrome使い。
それとな、リーダライタなんか安いんだから、
ネット通販で自分で買えよ。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:12:40.26 ID:joBPJ8+r0.net
>>45
お前は、まるでe-Taxの意味が分かってないw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:15:29.13 ID:OEVZ6NLW0.net
印の押された控えが欲しいんだよな
その為に行っている

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:16:20.43 ID:joBPJ8+r0.net
>>105
お前の人生は「めんどい」がキーワードだな。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:18:34.62 ID:hxh+0Z+Y0.net
マイナンバーカードと、
カードリーダがあれば、
誰でも簡単にe-Taxできるの?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:19:36.59 ID:joBPJ8+r0.net
>>266
そうやって面倒臭がってると、いつまで経っても現状変わらんぞ?
それに一度手続き踏めば、次の年は非常に楽になるんだぜ?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:22:19.73 ID:joBPJ8+r0.net
>>279
数年前の、ようオレ。
一度e-Tax味わったら、もはや以前には戻れんよw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:23:36.43 ID:uGB9tau40.net
御意

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:24:44.22 ID:lQq6hExG0.net
>>323
カードリーダーなんてわざわざ買わなくともタッチ決済できるスマホ持ってるなら大体対応してるしな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:25:15.32 ID:joBPJ8+r0.net
>>315
スマートフォン側が対応していれば、だがな。
これが意外と皆知られていない点。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:25:35.75 ID:YiaRI0r20.net
提出した申告書を税務署が紛失する可能性がある以上、やっぱ窓口に提出して控に受付印を押してもらいたいのが人情

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:25:54.41 ID:A9vzFiiO0.net
確定申告が出来るぐらいの稼ぎがある人間になりたいもんだ・・

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:26:01.70 ID:xeJaliMD0.net
もう10年やってる
税額控除されるので買ったリーダーまだ使ってる。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:27:06.75 ID:/V70y9sz0.net
>>259
税務署は最大7年遡って修更正できるから、しばらく放置したのちに数年分まとめて調査などしてくる。
気になるなら早めに自ら確認したほうがいい

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:28:05.19 ID:BRtbKx5i0.net
>>331
10年前のリーダーていくらでした?
今と比べて高めですか
さすがに元はとったでしょうけど

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:31:09.80 ID:WTE/oZYZ0.net
役所から、社会保険料の納付状況の通知が今週だった
来週確定申告しよう

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:31:13.95 ID:/V70y9sz0.net
>>304
もともと年金収入400万円以下で他に所得がなければ確定申告は不要
控除を追加したいなら申告は必要だけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:33:50.77 ID:yFViUNC20.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:34:57.73 ID:YHOwLGSb0.net
受領印ないと夜も眠れないので、パンパンとハンコ押してよね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:42:30.19 ID:lQq6hExG0.net
>>328
せやかて一番タッチ決済遅かったiPhoneでさえ7以降で対応してるんだぞw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:47:07.36 ID:/y8jmOia0.net
スマホでって、領収書とか源泉徴収票を全部手入力するの気が遠くなるが

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:49:00.90 ID:y/uA8tak0.net
>>300
一度出向かないといけないのが面倒
全部在宅で完了できないのがアホバカ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:51:07.88 ID:ZBcCROGu0.net
この頭の悪いシステムをどうにかしてくれ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:51:26.04 ID:BRtbKx5i0.net
確定申告はスマホ向きではない
ある程度制度理解し整理ができてないと
スマホ申告なんて苦行でしか無い

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:51:38.74 ID:W2qKPSCp0.net
>>340
今まで一度も申告したことがなかったんなら仕方ないねご愁傷様

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:53:48.73 ID:7GByUK7Z0.net
>>342
スマホはリーダーとしてだけ使って申告はPCでやりゃ良いじゃん

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:54:05.02 ID:au5qG33v0.net
源泉徴収票にQRコード付けておけばスマホでデータ読むの簡単なのに

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:56:13.52 ID:mTltGs4R0.net
恒常的に延長しろや

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:57:12.80 ID:BRtbKx5i0.net
>>344
制限が多すぎて事実上つかえない!

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:58:07.38 ID:KuhCv7d50.net
>>11


349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:59:46.90 ID:xZ7aj8U50.net
今年くらい免税しちゃえよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:01:30.43 ID:xeJaliMD0.net
>>333
3000円くらいだったかな
一番安いやつにしたけど
住基カード→マイナンバー
に変わった今でも使えてる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:05:21.62 ID:GGhSB28/0.net
水曜日に行ってきたけどあれだけ密なのにクラスター発生してないのはすごい。
職員はマスクにフェイスガードで防御してたけど。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:24:48.59 ID:wF39slN+0.net
いざやろうと思ったらマイナンバーカードの証明書期限切れてたりとかね

353 ::2021/01/29(金) 21:32:54.66 ID:brrc3lrL0.net
>>2
普通に開くとエッジだからね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:35:06.82 ID:9mygLSn20.net
くっそ解らん

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 21:57:47.74 ID:gzT4s8x20.net
>>331
同じく5,000円の控除があったから実質プラス
以降毎年e-Taxだわ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 22:01:12.95 ID:kwW81Bhf0.net
>>347
入力はパソコンでやって作成したデータをスマホで読み込んで
署名送信するというのは?
やったことないけどなんかできそうな感じする

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 22:19:35.68 ID:Ci1hBDfB0.net
国民にはテレワークだ、外出控えろだ言うくせに会見にする
政治家はマスコミ集めてバカじゃねーの。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 22:40:49.31 ID:Y+utM95W0.net
もう還付まで完了。
今年はMacにSafariで簡単にできた。昔に比べれば随分と改善されている。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 22:55:20.33 ID:0hBrCCHC0.net
>>168
>>169
ものの5分足らずで終わったけど。
え、それだけ?ってなった。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 23:41:37.73 ID:vZrL9STv0.net
スマホもカードリーダーもマイナカードも持ってないので無理っす
整理券と申告と2回行くことになるかも?
ま 前から整理券制度ではあったけど会場に入って待てたもんね
今年から会場は入れないみたいに説明してあるから外で待ってて風邪ひくかも(´;ω;`)ウッ…

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 00:14:53.39 ID:ppt11QCu0.net
しかもまさかのline限定(´;ω;`)ウッ…
coronaワクチンの予約もlineだそうだ…

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 00:29:50.33 ID:4O//pg8y0.net
確定申告会場にお越しになる方へ
〜感染リスク軽減のための対応〜
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/nyujo.htm

・入場整理券が必要
・入場時検温
・マスク着用、手指消毒
・会場には申告される方お一人で

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 00:43:13.40 ID:uMxtyXPC0.net
>>48
pdfに落として、コンビニで印刷してもせいぜい100円くらい。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 00:48:29.24 ID:uMxtyXPC0.net
>>109
役所に行ってなんかするってのはない。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 00:56:33.26 ID:uMxtyXPC0.net
>>278
Webアプリの出来があまりにあれだから、e-taxで挫折する人に非はないと思う。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 01:33:34.74 ID:RvlCrEe50.net
ID・パスワードがあれば
パソコンがスマホで入力して送信ボタン押すだけでいいの?
送信した後、印刷して郵送もしないといけない?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:20:09.89 ID:uMxtyXPC0.net
郵送はしません。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:20:47.93 ID:utrgP/5u0.net
>>359
待ち時間だよ、空いてると思ったのに一時間待たされた
更新自体はすぐ終わったし、マイナンバー隠すビニールもくれた(ボロボロになってた)けさ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:23:30.65 ID:yswLvbqL0.net
>>22
地方税入れればもうちょっといく

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:24:35.64 ID:zN08bIaz0.net
会場って、年寄りばっか。
時間が有り余ってるのはわかるけど、
これに付き合う職員の人件費は、
その他多くの国民が負担してる。
はじめて電子申請したら、10,000円減税とかやれば、
一気に普及するのでは。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:27:46.78 ID:y17uelRE0.net
e-taxのシステムはよく出来てる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:28:18.26 ID:Bj5JQ7Rf0.net
緊急事態宣言が出て医療崩壊してる地域はその年全額免税にしろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:28:52.26 ID:ms5rOOfh0.net
e-Taxできない人は郵送でもいいんだよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:30:56.46 ID:Bxge489L0.net
>>6
それはマイナンバーカードが普及するまでの暫定的な方法だそうだ
だから早くマイナンバーカードを取得してくださいというのが国税庁の言い分

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:32:15.81 ID:Bxge489L0.net
>>373
俺は28日に郵送した

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:54:50.25 ID:utrgP/5u0.net
>>370
昔、住基カードの際に、e-Taxすれば無条件で5,000円還付される期間があってこの状況
今はマイナンバーカード作ってればマイナポイント(クレカのポイントとかが5,000ポイント)つくのにこの状況

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 07:59:21.37 ID:zw84XWt10.net
ネット環境が要るんでしょ
うちはそういうのは無縁だわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:00:22.88 ID:HHS660rR0.net
>>155
公用地接収とやらで申告するよう書面が来たので

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:01:40.68 ID:SgVgIHbd0.net
>>329
e-taxで提出した記録をこっちで確認できるから紛失とか心配いらんよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:07:27.12 ID:EsowfZ3B0.net
マイナポイント5000円分もらえるとかやってたのにまだマイナンバーカード作ってなかった馬鹿がいるんだな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:07:51.03 ID:PRrZ9O1R0.net
>>377
やろうとは思わんがスマホからでもできるぞ
テザリングできればPCでいいし

ガラケーか?もしかして

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:09:48.80 ID:PRrZ9O1R0.net
>>380
子供の分は当分作る気がなかったけど、加入してる職場の健康保険組合がマイナンバーカードを保険証にするから作れと
作ったから子供分のマイナポイントもついでにもらったわw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:11:29.54 ID:GW5mjwSd0.net
e-Taxでの申告は今年で4回目になるな
マイナンバーカードは最速で取得しましたが何か

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:15:14.49 ID:PRrZ9O1R0.net
俺は電子証明の更新(5年ごと)を去年したから6回目か
まだまだ普及してねーな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:25:49.06 ID:utrgP/5u0.net
マイナンバーカードの更新はどうなるんだろうね
受取時みたいに本人確認いらないよなあ?
また役所に行かなきゃならんのか心配

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:43:50.98 ID:CzILiexg0.net
送信直前にプリントアウトして
間違えて画面closeして
最初から入力し直した私が通ります。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 09:01:02.29 ID:N6DAFV4w0.net
>>386
一度もデータをダウンロードせず?
それはお気の毒
データとっとけば翌年から基礎情報入力された状態だから、入力時には何回かデータのダウンロードするなあ
保管はラストのだけだけど

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 09:27:34.18 ID:OLpqNZr80.net
去年、訳あって退職
ずっと会社勤めしてたので、今回、初めての確定申告にトライ
 
調べたところ、マイナンバーカードとスマホ(マイナポータルAPというアプリはインストールした)
だけで事足りるという結論に至ったんだが、これは間違いなんだろうか?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 11:41:09.77 ID:CzILiexg0.net
>>388
一度は出かけて、ID取得する必要あるよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 11:46:50.72 ID:vrLuZ8Se0.net
>>328
もっと周知すればいいんだよ。日本はIT後進国すぎる。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 11:51:35.78 ID:dXSBhRP00.net
プリントアウトまで終わってるけど、単に書留で郵送すれば良いのか…
控え返送用の返信封筒も書留で?
郵便局と税務署が近いからいきなり税務署に行くほうが早いんだが

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 11:55:58.21 ID:CzILiexg0.net
>>391
入力データ ネットで送信するだけでしょ
印刷したのは控えでキープ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 11:59:04.10 ID:TJm2SzCP0.net
>>391
税務署が近いなら、税務署の入口付近にある時間外収受箱っていうポストみたいなもんに投函すればいい

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 12:04:12.30 ID:XalyMDnh0.net
>>391
書留必要?
配達記録でよくね?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 12:07:08.90 ID:MzhkGTIp0.net
>>2
は?IE限定?w
お前は消費税しか税金払ってないだろ引きこもりw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 12:27:39.23 ID:TJm2SzCP0.net
自分はいつも返信用封筒も入れずに税務署のポストに投函している。10年くらいになるが、これまで問題が起こったことがない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 12:31:22.14 ID:jYSPwsfU0.net
>>332
ありがとう
別にごまかしたわけじゃないし
年間でも経費なんて10万もないから
放置しとくわ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 12:41:04.10 ID:rNmvO5Hq0.net
>>391
近所に税務署があるからプリントアウトして税務署に持って行ってるよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 12:45:18.18 ID:+HztbSYY0.net
持続化給付金申請するときに
確定申告は毎年税務署直接行ってハンコもらってたからスムーズに出来たわ
今年からはe-taxにする

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 14:50:59.99 ID:1aKerFwV0.net
>>51
その通りだな
やり易い方法で良いと思うわ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 15:27:20.35 ID:dXSBhRP00.net
>>398
ありがとう
嫌な顔されなければペストかも

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 15:38:07.65 ID:4O//pg8y0.net
>>399
えらい
有能社長

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 15:40:02.81 ID:0dkAge960.net
毎年、郵送にしてる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 15:42:28.12 ID:qRIIBw1c0.net
申告書は税務署に持参すると不備を指摘され受け取ってもらえない
郵送に限る
e-taxはマイナンバーがネック

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 15:42:31.32 ID:ucz3kIUb0.net
半年くらい前にOSアプデしたら非対応になったけどスマホでできるんだよな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 15:50:43.42 ID:eE5MzJ7I0.net
どうも、税務署に共産党員が居て個人情報を漏らしているらしいんだよ。
俺も家族情報で大変なことになるって脅されたよ。
税務調査に入るってね。
何故かe-tax電子申告してるのに修正申告を郵便紙申告でするように強制されたわ。
商売人や議員達は恐怖だろな。変だよね。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:04:32.81 ID:aHuaCtbk0.net
毎年2月初めにいってる
駐車場もがらがら

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:25:07.41 ID:PwaExq3W0.net
>>2
lynxが使えなきゃおかしいよな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 18:45:14.17 ID:SgVgIHbd0.net
>>404
マイナンバーはみんな持ってるだろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 20:13:47.00 ID:Dy04BsNi0.net
書類を5年間保管するのが面倒臭い

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 20:17:28.63 ID:x6p/MaY40.net
やってほしいなら
ちゃんと機械配れよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 20:18:05.52 ID:Y9AKmdy30.net
めんどくさすぎるんだよ
金融機関からのデータで勝手にやってくれるようにしろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 21:44:40.92 ID:XVmZ6Y/+0.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 21:44:51.18 ID:XVmZ6Y/+0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 21:45:00.37 ID:XVmZ6Y/+0.net
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、明治大学、早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
   金沢大学、兵庫県立大学、学習院大学、東京理科大学、中部大学、立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、青山学院大学、北里大学、國學院大學、
上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 21:45:10.83 ID:XVmZ6Y/+0.net
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 21:47:18.87 ID:m/RJWnWy0.net
>>1
グダグダ言うなよ
納税してやるんだから
黙って頭下げろ

税金からお前らの給料でるんだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 21:49:11.25 ID:DrIZWWJP0.net
e-Taxで済ませて既に還付金振り込まれたわ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 21:49:20.92 ID:3rfSNfFm0.net
知ってるかマイナンバーカードとそのパスワードがあっても
それとは別に利用者識別番号とパスワードがいるんだぞ

馬鹿が作ったシステムなんて使えないから税務署が
一番苦労する紙で提出してやれ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 21:53:11.74 ID:EQBepvz30.net
マイナンバーカード作りたくありましぇん

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 22:13:04.68 ID:SgVgIHbd0.net
>>419
先週e-taxやったけどマイナンバーカードのパスワードだけで済んだぞ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 22:58:35.54 ID:utrgP/5u0.net
無理2作る必要はないんだよ、今のところはさ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 23:19:35.03 ID:utV1s7DZ0.net
マイナカードもリーダーもなしで申告出来るのに、ここはじょうじゃくの集まりか。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 23:27:22.89 ID:9PGiOdcu0.net
じょうじゃくは
危険極まりないスパイスクリプト異名すらあるJavaScriptギトギトで
乗っ取り可能な端末からしか申告できないことすら知らないお前だバカ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 23:28:07.95 ID:P2hMCMZj0.net
去年使ったパスワードとIDで今年もできるん?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 03:58:14.86 ID:w21d4wKO0.net
郵送じゃなくて確定申告会場に出向いて提出したので控えをもらっておいたのが
持続化給付金申請するときに役に立ったんだよな
今年会場に行くのに整理券が必要とか何の嫌がらせ?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 08:47:12.53 ID:NPgE19JO0.net
>>426
e-taxで提出後に控えの申告書がPDFでダウンロードできるけどそれじゃだめなの?
ちゃんと受付番号も入ってるよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 08:51:38.47 ID:JBCcg3GK0.net
>>427
控えに日付の入った受付印が押されてるのがポイントだよ
申請の条件にそれがはいってた

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 08:52:35.41 ID:NPgE19JO0.net
>>428
PDFに受付日時も入ってるよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 08:57:15.63 ID:JBCcg3GK0.net
>>429
自分も現地でハンコ押してもらったから
受付印が押してあることという条件ですんなり提出出来た
e-taxの人がどうやったのか知らないけど
あなたが言うようにやって提出しろと言われたのかもね
当時e-taxの人はどうしたらいいんだ?と書き込みが多かったから

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 09:01:04.23 ID:NPgE19JO0.net
>>430
今持続化給付金のホームページ見たらe-taxの場合は申告日時と受付番号の入ったPDFでOKって書いてた!

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 09:22:37.06 ID:7ipDi47+0.net
>>430
>>431
国税のよくある質問で昔から出てたね、PDFの受信日時印字のが受付印の代わりになる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 09:41:52.89 ID:pw1xnyiV0.net
>>391
近いなら持参するのが一番簡単

やっぱり国税庁Webの確定申告コーナーからプリントアウトして、
保健控除の紙を糊でペタペタ貼らないと。
(源泉徴収票は添付しなくてよくなった)

どうも電子うんちゃらは信用ならん。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 09:43:35.14 ID:pw1xnyiV0.net
ちなみに1/10くらいに確定申告を税務署に持参して
先週、源泉徴収分が振り込まれていた。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:10:02.97 ID:faJSB+9G0.net
税務署で入力手続きを丁寧に教えてくれる人たちは
短期の派遣さんのようだね。求人を見かけたよう。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:13:03.80 ID:JrpeDg/e0.net
>>1
うるさい、ごたごた言わず仕事しろ
税金しっかり取るくせに自分でやれとかなめてんか

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:14:38.75 ID:okQzsAMn0.net
そもそも、税金なんて定額制にすりゃあ良いだけじゃん
そうすれば確定申告なんて必要なくなる

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:30:13.64 ID:0SrXCtCA0.net
>>437
それ殆どの人にとっては重税になるぞ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:50:09.83 ID:v5TNb+Pb0.net
あーあ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:19.12 ID:qHs4HnLI0.net
e-taxはインターフェースが定期的に変わって毎度毎度わからん箇所が出てくる
直感的に使えるようにしろ
あと税務署行かなきゃIDパス発行されないの何とかしろ
一度申告したらそいつにIDパス送れば済む話だろ
国勢調査だってネットか紙か選べるんだから申告だって選択できるようにすりゃいいだけだろ
ネット申告して欲しいくせに税務署来ないとIDパス発行しないとかマジ何様のつもり?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:55.63 ID:lV5aSPru0.net
>>440
税務署行ったら住基カード使ってた時の認識番号とパスをIDパスでそのまま使えますよ!と言われ
じゃあ来る必要なかったのでは?と聞いたら
税務署に来ていただいてここのパソコンで切り替えないとダメなんですと言われた…どういうことなのか…

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:35:43.02 ID:eD4I/hQp0.net
macじゃリーダーが必要じゃねーか。
ipadなら二次元バーコードでいけるのに。
使えねー

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:43.13 ID:ycuEsEmJ0.net
e-taxだと経費の領収証はどうやって提出するの?スキャンして電子ファイルに加工か?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:39.02 ID:lV5aSPru0.net
>>443
ちゃんと帳簿つけてたら
e-tax以外でも領収書なんか添付する必要ないでしょ?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:49.99 ID:iXx4KQRa0.net
>>440
マイナンバーカードのパスワードだけで申告できたけど

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:59.69 ID:lV5aSPru0.net
>>445
マイナンバーカード持ってない人はIDパス貰いに行ってるんだよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 16:03:12.01 ID:yOl5lEOK0.net
>>446
なんだそりゃ
未だにマイナンバーカード作ってない奴の自業自得やな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 16:09:29.92 ID:v5TNb+Pb0.net
>>440
>一度申告したらそいつにIDパス送れば済む話だろ
(前年度に税務署で作ってもらったのが)送られて来たが、こなかったの?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 16:52:38.19 ID:nB1zJTQq0.net
>>443
ほとんどの添付書類は省略出来る。逆に言えば脱税し放題だ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 17:23:16.54 ID:Dx4SWU5D0.net
領収書は税務署が調査に来た時のために保管しておくだけでいい

451 :443:2021/01/31(日) 19:40:20.45 ID:ycuEsEmJ0.net
>>449
ありがとう!大変参考になりました!
あなたに年末ジャンボ宝くじが当籤するよう、神仏に祈念します!

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:07.15 ID:qHs4HnLI0.net
>>447
作ってる奴の方が少ないし
当の国税職員も作ってないってよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:02:54.52 ID:SHhO0Kvz0.net
e-tax使うにはやっぱりカードリーダーがいんの?
スマホでの申請なら、確定申告用のフリーソフトで作成したファイルを読み込んで、そのまま申請ってのも可能?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 01:08:06.24 ID:g3q022d80.net
>>452
税務署に行かなくていい仕組みは用意されてるんだから使えばいいだろ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 03:02:06.41 ID:hr6YaPJj0.net
色々前時代的だよな
IDパス貰うのに税務署行かなきゃいけないとか意味がわからない
サイトでアカウント作ってログイン出来るようにすりゃいいだけなのに
税務署に限らず行政のデジタル化は全般的にお粗末で何がしたいのか分からない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 06:23:19.98 ID:3w2E2SsP0.net
>>455
>色々前時代的だよな
お前が最も前近代的だよ。

>IDパス貰うのに税務署行かなきゃいけないとか意味がわからない
マイナンバーカードを作っていないからだよ

>サイトでアカウント作ってログイン出来るようにすりゃいいだけなのに
そんなことしたら、いくらでもなりすましが出来る。
ドコモ口座事件の二の舞になる。

>税務署に限らず行政のデジタル化は全般的にお粗末で何がしたいのか分からない
マイナンバーカードを取得させて、オンライン申請をさせたいのだろう

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 08:16:09.91 ID:nA7WzJT30.net
>>455
役所が作るものは
なんか時代とズレているんだよね。
使い難いったらありゃしない。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 08:18:15.62 ID:nA7WzJT30.net
>>451
5年?だったか領収証保存しておけって書いてあった。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 08:18:22.38 ID:/7QLwfpF0.net
>>5
それな
カード自体は2025までなのに
何故か2020で期限切れ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 08:19:52.57 ID:/7QLwfpF0.net
>>319
たまにしか使わないからリーダーに逆向きで挿して認識されない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 08:21:46.78 ID:cqsfEbyH0.net
去年は期間延長されたところで元の期限内に行ったらメチャすいてて助かった

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 08:24:19.49 ID:24OIvkVD0.net
紙申告の人間に封筒送るときに申告用のIDとパス一緒に入れれば何割かやってくれるやろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 08:36:48.41 ID:ClQnl9P60.net
利用したいけど、個人カード作るか役所行って事前の申請とか馬鹿らしいことしなきゃならんのだろ?
申告の仕方とかよくわからんし現地行って職員に任せたいのよねー

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 09:14:01.90 ID:v7QWAmO90.net
やり方が分からないからやらないなんて、機会損失も甚だしい。

やり方くらい自分で調べりゃ、簡単にe-Taxなんて出来るのに。
分からないからやらないなんて愚の骨頂。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 09:37:46.36 ID:ClQnl9P60.net
まぁ愚民だからなw
貯金暮らししてるだけの無職で今回は満期になった保険の収入があったから申告するだけ
行くことなんて滅多にないから一々覚えたくないのよね🥺

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 09:40:00.13 ID:GeqSpCkj0.net
>>451
一応書いておくけど、脱税は犯罪だからな。税務調査入られないようにな。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 11:20:12.18 ID:3w2E2SsP0.net
>>457
e-taxは役所が作ったものでは珍しくよく出来ているよ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 11:29:38.80 ID:ZGLTL8cD0.net
なんかねえ
役所に行けばただなのに
納税のための設備投資を要求されるは納得いかない
役人のクビを切ってもその金は他で使うんだろう

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 11:31:27.33 ID:GeqSpCkj0.net
>>468
昔はe-taxで申告すると初回5000円の税額控除があったよ。俺はその時にリーダー買った。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 11:32:34.22 ID:onDS/lYS0.net
マイナンバーカード作ったけど対応スマホでもないしリーダー持ってないし
結局税務署の密な行列に並んで密な部屋で1台のPCを担当者と密着して操作しながらIDパスワード登録したわ
そこの端末でしかできないのどうにかせえよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 11:34:47.56 ID:+v6hoo+00.net
>>470
カードリーダーなんか1000円ちょっとで買えるのに

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 11:49:40.39 ID:DmOHeScF0.net
いつも郵送だな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:00:31.60 ID:GeqSpCkj0.net
青色65万円が要らないなら郵送でいいんじゃないか?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:17:13.41 ID:wJpZVg/K0.net
>>469
それ、住基カードだと思う
10年前に2,100円くらいで買った日立のカードリーダー、年一回だけどまだ現役だわ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:17:38.25 ID:g3q022d80.net
>>460
刺すんじゃなくて上に乗せるんですけどね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:22:22.16 ID:7SJuy0Sc0.net
うるせーよ
ただでさえ、民間企業に多大な労力つかわせて年末調整させてんだから、
確定申告ぐらいでガタガタ抜かすな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:27:05.67 ID:GeqSpCkj0.net
>>474
そうそう、それです。年1でしか使わないから、毎年どこに片付けたか探す事から始まる。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:27:17.09 ID:6P4svGf20.net
>>1
eTaxだと5000円得するとかにすれば良いじゃん。
馬鹿なの?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:32:09.21 ID:3w2E2SsP0.net
>>478
その通り政府は馬鹿です。
はじめてe-taxをする人にはICカードリーダーライタ代として5000円還付すれば、
確定申告をe-taxでやる人もマイナンバーカードの取得率ももっと増えていたでしょう。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:36:31.42 ID:wJpZVg/K0.net
>>478
青申(自営)でそれ以上のことしてる
ただし、既存の控除を減らしてe-taxなら減らさないという仕様w

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:38:56.15 ID:wJpZVg/K0.net
>>479
マンマを住基カードでやったからなあ(1人一回だけ、多年はなし)
もう一回やってくれると単純に嬉しいけど、国に言わせればソレがマイナポイントなんだろうし

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:40:03.59 ID:g3q022d80.net
>>476
税務署が忙しいからじゃなくて密を避けるための呼びかけなんですけどね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:40:30.66 ID:jMNVdvyv0.net
e-taxだけ期間延長でいいんじゃね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:42:40.48 ID:GeqSpCkj0.net
カードリーダーなんて1000円ちょっとで売ってる。確定申告の会場で長時間待たされるよりよほど良いだろ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:45:14.48 ID:P4GGnxzJ0.net
自分も5000円控除の受けたけど
しょぼい額よなぁ…

今年からe-taxじゃなければ青色控除損をするんだっけ?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:50:09.58 ID:scy0sojF0.net
e-taxのサイト見たらマイナンバーカードとリーダー無しで、
且つ税務署に行かずに発行される番号あったからそれだと自宅から出ずに申告出来るっぽい

この間納税証明書貰いに行ったけど、税務署はいつ行っても待ち人は多い
混むというより待ち時間が長いせいで人が捌けず溜まっていく
あれをどうにかした方がいいわ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 12:59:35.56 ID:P4GGnxzJ0.net
>>486
何それ?識別番号?
でもパスワードはマイナンバー無しでもいけるように
税務署で設定してもらわないといけないような

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:02:19.09 ID:B12BQPQn0.net
緊急事態ってことで納税はなしにしようぜ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:05:15.74 ID:AUAPvXOT0.net
>>485
得をしないだけ
基礎控除が増えてるから

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:05:59.72 ID:AUAPvXOT0.net
>>479
やったんだよなぁ、だいぶ前に

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:27:08.07 ID:R02FWRx30.net
税務署に行ってポストに投函しても平気だよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:31:34.83 ID:P4GGnxzJ0.net
>>489
じゃあe-taxやると10万得する?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:32:48.14 ID:HuTvQyao0.net
税金巻き上げる方向にだけはどんどん便利になるクソ国家

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:36:10.76 ID:P4GGnxzJ0.net
カード作らなかったら申請書送られてきたわ
さすがに作るかな…直接カード送りつけてくれたらいいのに
でも持ち出しちゃダメとか言いながら保険証としても使えます!ってなんなの?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:40:58.44 ID:UpKQx/jD0.net
申告内容は多種多様だから
紙で自分で申告出来ていた人と
元々eTax使用の人以外は
簡単にeTaxってわけにもいかんだろうな
税務署電話繋がらずサポートも受けるの困難そうだしな
つまり期間延期はほぼ確定だな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:42:44.31 ID:13VmcCe00.net
どうも、税務署に共産党員が居て個人情報を漏らしているらしいんだよ。
俺も家族情報で大変なことになるって脅されたよ。
税務調査に入るってね。
何故かe-tax電子申告してるのに修正申告を郵便紙申告でするように強制されたわ。
商売人や議員達は恐怖だろな。変だよな。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:44:01.15 ID:Jv/O8mko0.net
マイナポータルで躓いた なんだこれ?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:48:40.63 ID:V5E8+yCt0.net
ワイは時間外ポスト派

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 13:53:16.51 ID:V5E8+yCt0.net
税務調査の基準知ると
いつも税務署で相談しながら申告してる豚どもが笑えるw

豚がどれだけ肉を取れるか屠殺業者と相談してるようなものw

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 14:02:20.64 ID:scy0sojF0.net
>>487
識別番号だけだった
結局税務署行かなきゃいけないのは変わらないっぽい

マイナンバーなくても税務署行かずにID・パスワードとかも全部ネットで取得出来て
確定申告できるようにして欲しいとアンケートに書いて送ったよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 14:03:07.50 ID:cqsfEbyH0.net
>>499
別に税を取られても死ぬわけじゃねーし
あとで修正されるくらいなら普通に払った方がマシ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 14:03:37.08 ID:NzR+bXwq0.net
>>499
脱税自慢乙

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 14:04:37.43 ID:+27Dm+8R0.net
>>500
なんで意地張ってマイナンバーカード作らないの?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 14:06:59.45 ID:VcwDxlLS0.net
マイナンバーカード取得しても
電子証明書更新に役場に行くので
密になることには変わりがない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 14:07:34.01 ID:V5E8+yCt0.net
>>501-502
法的安定性やら
行政処分の遡及禁止とか
知ってりゃ修正も喧嘩できるし

へーきで税務署員も嘘言うからな。

自分で勉強して税理士と相談がベスト。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 14:10:59.50 ID:cqsfEbyH0.net
>>505
ああそういう話?
税理士に払う分を上回る差が出るならまあ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 14:12:37.97 ID:yXTgoX5G0.net
良スレだな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 17:41:33.82 ID:98SC3jKH0.net
>>433
毎年2月の解禁を待って会場に提出しに行ってたけどこのスレで教えてもらって今日税務署に行ってきた!
控えに印もらえて待つことなく終了でした。
このスレありがとう!

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 17:52:50.89 ID:xvz4lnRu0.net
>>504
役所は全然密じゃないけどな。12月に行ってきたらマイナンバーカードの特設会場出来てたし。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 18:12:44.47 ID:tVNutHnT0.net
今ならまだマイナポイント5000円分もらえるんだから意地張ってないでマイナンバーカード作ればいいのにw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 19:27:53.02 ID:IN31HJZJ0.net
昨年仕事辞めて今現在無職だけどやっぱ申告しないとだめだよな
源泉徴収票の裏にそう書かれてるし
確定申告って、freee等のソフト使ったほうがいいの?
e-taxだけで完結できるならそうしたけど初めてだから何もわからんの

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 19:29:27.04 ID:yXTgoX5G0.net
>>511
国税庁のサイトで作成できる。「確定申告」でググるとトップに出てくる

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 19:34:41.90 ID:g3q022d80.net
>>511
昨年の年末調整されてないなら確定申告しないと損するぞ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 20:01:35.33 ID:IN31HJZJ0.net
>>512
ちょっとじっくり見てみる

>>513
だね、未調整って書いてある
還付申請っていうのは確定申告の一部でいいのかな?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 20:36:18.45 ID:xvz4lnRu0.net
>>511
freeeって基本的に会計ソフトだから雇われていたのならe-taxだけで出来るでしょ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 21:07:47.58 ID:P7RrHAT10.net
IDもらうのに出向かないと

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 21:19:12.78 ID:QExwFZU60.net
>>512
なんやかんや言っても
それが一番簡単だよね。
ややこしいソフトとかインストールしたくていいし。
必要なのはブラウザとAcrobat Reader だけだし、コンビニで印刷すりゃいいし。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 21:24:40.73 ID:IN31HJZJ0.net
>>515
あれは個人事業主向けのソフトなのかな?
了解した

>>516
マイナンバー持ってるけど、これだけでも申請できるよね?
サイトに書いてある
リーダライタ買わないといけんなぁ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 21:28:35.72 ID:FqQ6PfHD0.net
クレイジータックス

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 21:33:14.87 ID:YWqOFce/0.net
>>2
そのセンスに脱毛だわ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 21:38:03.35 ID:xvz4lnRu0.net
>>518
俺は事業所得もあるから使ってるけど確定申告はe-taxでやってる。試算表とか貸借対照表見ながら転記する感じで。
給与所得のみなら使うメリットがないと思うよ。昔は使いにくかったけど、今のe-taxは良く出来てる。今年は初めてe-taxのみで確定申告終わったよ。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 23:14:33.38 ID:8RZyyzhB0.net
>>492
10万円×税率分得する

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 23:22:34.21 ID:EKV6FQL40.net
>>522
そのことってあまり大々的に知らせてないのかな
それこそマイナンバーカード促進にピッタリだと思うんだけど

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 23:36:34.89 ID:zeo8TvYL0.net
>>453
スマホかタブレットならリーダーいらん
なぜかPCはリーダー必要

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 23:58:41.13 ID:ERvvV+ZZ0.net
>>486
つーか元々自宅でPCなどで税務署サイト利用して作成したのを
プリントアウトして郵送で出来るんだけど。
全く使いもしないカードリーダなんか買いたくないからe-Taxって広まらないと思うのだが。
郵送のほうはスルーしてるのはなぜなのか。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 00:18:43.62 ID:uF4DH4zJ0.net
>>518
マイナまだ申し込んでないw
書類写真はあるけどwwww

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 01:08:48.56 ID:B7EPS11E0.net
>>525
頑なにe-taxを避けるほどアホじゃないからですよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 08:22:29.05 ID:CvPnN3yt0.net
税務署まで自転車で5分だから、ウェブ作成後、運動がてら直接出しに行ってる

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 08:43:03.44 ID:dlrutSUo0.net
>>525
Felicaスマホとマイナンバーカードで、IDとパスワード作れるので、
友達に1回スマホ借りればOK

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 08:44:05.71 ID:LYFu4Wu80.net
もうさ、申告期限、ずっと4月で良くないか?

口座振替なら、引き落としどうせ4月やし

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 08:45:56.79 ID:T88/jf+p0.net
2ヶ月くらい延長しろよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 08:50:01.54 ID:eN+j/f000.net
カードリーダー無いし、毎年やろうかなと思いつつ結局直接行ってる

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 09:14:27.66 ID:XqmfivC20.net
数年前に確定申告をとある会場でやった時、3時間待ちで仕事間に合わなくて
途中で諦めて期間が過ぎて延滞金取られたな。
それ以降はマイナンバー作って、E-TAX使ってる。
自宅のパソコンで30分、送る手続きもない楽過ぎる。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 09:17:15.91 ID:jh/lKrSN0.net
カードリーダー言ってるけど最近のスマホはマインナンバーカードも読み取れるよ
スマホで申請も出来る
カードリーダーはソフトを使えば交通系カードの残高とかも読めるから意外と使える
3千円くらいするけど買っておいて損はない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 09:46:04.55 ID:x7tU+S8h0.net
e-Taxでできるような人はそもそも郵送や提出窓口に直行できる人だからあんまり意味ない呼びかけよね
混むのは相談会場だし

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 09:57:50.89 ID:LGOddANw0.net
税務署に行く交通費と手間を考えたらカードリーダー買った方がいい

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 10:28:27.05 ID:TuH5K2sV0.net
普通に書類作って郵送じゃあかんの?
控除額が損する様になったんだっけ?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 10:43:36.66 ID:CvPnN3yt0.net
>>537
心配性なんで最後に誰か他人に見て欲しい

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 11:00:46.71 ID:EzmGuz1B0.net
>>538
the 老害

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 11:11:31.00 ID:RvJpqgU00.net
今年からe-taxだと青色控除額が多かったような

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 11:37:20.34 ID:AiWiQnKs0.net
去年家を買ったサラリーマンの初回の申請は紙(Webで作って印刷)で良いよね?
今回一回のためにあれこれやってられん

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 11:41:41.66 ID:fnMiQvzq0.net
>>541
だめだよ
e-tax呼びかけてるんだから

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 11:56:54.60 ID:s/Pl7vIl0.net
>>541
サラリーマンなら住宅関係の書類は会社の確定申告でやるとおもうんだが?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:10:18.18 ID:B7EPS11E0.net
>>543
1年目は確定申告が必要

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:12:53.32 ID:kp54lfBE0.net
>>540
控除が10万違うね
青申の人はe-taxにしてんじゃないかな?そうじゃなきゃ損するし

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:13:58.02 ID:R1QHQfG30.net
無能議員や公務員に上納する季節か
年に1回の罰ゲームって感じだな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:14:57.71 ID:kp54lfBE0.net
>>544
これ、初回も年末調整でできるようにすればいいのにねえ
と思うけど、コレでe-taxに誘導しているとか?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:16:15.10 ID:TXP7dLoI0.net
マイナンバーないと送信できないんだよ
だからみんな印刷して郵送してる

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:19:00.49 ID:d5RO8/Ci0.net
一般企業のサイトの本人確認はIDとパスワードが殆どだけど
これはカードないとダメなんだな
銀行のサイトでさえそこまで厳しくないのに、
たかが確定申告でそこまで厳格化する意味あるのかっていう疑問はある
わざわざ成りすまして他人の申告する奴なんているの?w

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:19:32.88 ID:iHSwmTqx0.net
>>548
マイナンバーは外国人住民も含めて全員持ってるだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:21:22.03 ID:uW7+n9oA0.net
>>1
年金の申告するジジババ中心なのに出来るか!w

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:24:22.38 ID:l7bVHYfj0.net
>>6
できるよね。
ついさっき、IDとPWの発行をしてもらいに税務署に行ってきた。
けっこう混んでいたけど、ID・PW発行のところはガラガラだったw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:27:11.37 ID:OWAuEfTx0.net
>>551
殆どの年金受給者は確定申告不要だろ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:27:54.75 ID:mhCB4SJ20.net
別に書留にしなくて普通郵便でOK

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:33:57.34 ID:l7bVHYfj0.net
>>9
e-taxはまだ使ってないからわからんけど、
新型コロナウイルス休業給付金のサイトはめっちゃ使いにくかったw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:35:35.86 ID:l7bVHYfj0.net
>>20
まあそうだが、行ってしまえばこっちのもの。
俺はさっき行ってきたw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:36:21.65 ID:l7bVHYfj0.net
>>23
ソーシャルディスタンスってやつじゃね?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:37:21.29 ID:l7bVHYfj0.net
>>24
なんで待つの?w
郵送でもいいし、税務署の郵便受けに投函でもいいじゃんw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:39:28.49 ID:cGwh/Vp90.net
>>553
確定申告しなければ還付されないだけだよ。
確定申告とは何かを勉強してね。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:41:15.82 ID:OWAuEfTx0.net
>>559
だから不要だろ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:52:23.04 ID:cGwh/Vp90.net
>>560
なぜ確定申告しなければならないかを勉強してね。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:52:33.22 ID:x8kfFfkI0.net
医療費控除のエクセルのフォーム、どうにかならんかな、あれ。すげえめんどくさい。
病院や診療所の領収書の規格をある程度認識してスキャンで一斉に取り込みとかできるようにしてほしい。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 12:59:21.33 ID:UxAckico0.net
>>553
ホントにね、何でジジババ多いんだろう?
>>562
来年からマイナンバーカードで勝手にデータが作られる

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 13:00:00.23 ID:UxAckico0.net
医療費控除は領収書保管も不要になるよ、マイナンバーカードで

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 13:00:20.11 ID:PoMqD89Z0.net
スマホの対応のホワイトリスト方式やめろや
NFCあったらとりあえず入れさせろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 13:07:34.44 ID:OWAuEfTx0.net
>>561
勉強したところ不要でした

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 13:12:45.19 ID:cGwh/Vp90.net
>>566
残念ながら、君は頭が悪すぎるよ。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 13:16:04.53 ID:7uPads+d0.net
延長なんてしなくていい
早く給付金詐欺師を逮捕しないと

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 13:16:15.18 ID:iWT2pFuY0.net
>>567
それでいいんで確定申告不要だということですな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 13:28:29.49 ID:MTozp8gU0.net
IDとパスワードを発行するために
税務署へ行かなくちゃならないんだぞ
面倒くせえ
結局税務署へ行くなら、税務署で確定申告さるのと同じだよな
コロナ感染のリスクは同じじゃん

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 13:35:52.21 ID:1FfuYgxJ0.net
IDパスワード方式は1回行けば翌年以降は行かなくていいし混雑前の時期にやれるからな
俺は2年くらい前に税務署行ったけど職員以外は俺しかいなくて10分くらいで終わった

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 14:05:40.88 ID:Q60dFQ+O0.net
>>22
10万に掛かる税金は税率(所得額)によって変わるでしょ。
10%なら1万だが、37%なら3万7千なわけだし。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 14:40:06.46 ID:ylssYtF70.net
>>569
還付分を放棄するとは模範的な納税者ですね

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 14:47:58.84 ID:iWT2pFuY0.net
>>570
まさかまだマイナンバーカード作ってないの?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 14:57:13.53 ID:TLNKLvEk0.net
>>552
結局 税務署へ行くのか

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 15:27:12.29 ID:CH1v6YQl0.net
配当の20%還付と株の損失繰越の為に申告行くんだ\(^o^)/

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 18:54:30.34 ID:tWkuhXMI0.net
マイナンバーカード作るにしても一度は役所に取りに行かないといけないらしいし
全部在宅でできるようにさせろよクソ役所

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 19:22:44.05 ID:3yOFkfTq0.net
>>577
受け取りは役所だけれど、申し込みは役所じゃないから面倒

まだまだ作る必要が無い

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 20:17:19.32 ID:BrGgnFyL0.net
>>577
これまで散々作るチャンスあったのにまだ作ってないとかノロマすぎるだろ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 20:20:17.15 ID:NLaDLVoc0.net
>>577
毎年郵送の準備するほうが面倒じゃないのか?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 21:18:26.23 ID:IaG79CkV0.net
マイナンバーでe-Taxを利用したが、提出が必要な書類があった
近所の税務署に持参するわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 21:31:03.76 ID:1HXuC4gt0.net
電子証明書が高額いからe-Taxのメリットゼロ
ものすごく分かりずらいUIしてるし

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 21:39:16.04 ID:f0LcgJ9S0.net
今年も一ヶ月程度延長されるようで何よりです

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 21:50:18.30 ID:BrGgnFyL0.net
>>582
無料だけど

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 21:54:11.31 ID:OKtGUhkC0.net
最初の頃は会場いって何時間か待ってやってたけど
今は決算書だけ別途作ってHPで作成してプリンターで出力して提出してる
小難しいなんとか控除とかも自動計算してくれるし

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 22:02:11.54 ID:UxAckico0.net
住基カード時代含め、e-Taxで申告しとくと税額控除で5,000円
マイナンバーカード作ればマイナポイントで5,000円(各社で上乗せの場合あり、WAONは2,000円上乗せ)
マイナポイントは子供の分も親が貰える

カードリーダー?10年くらい前にヤマダ電機で買った2千円くらいのが年に1回だけ現役ですよ

税務所に行かなくていい、切って貼って郵送する必要もない
青申は今年から所得控除が10万円違う
早くしなきゃ、e-Tax

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 22:03:43.36 ID:l+4Qjoho0.net
マイナンバーカードのお勧めな唯一の長所
やり方に戸惑うけど、別に急かされる訳でもないしこんなに便利だとは思ってなかった

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 22:20:16.12 ID:UxAckico0.net
医療費控除?
2022の申告からはマイナンバーカードがあれば領収書添付ももちろん保管も不要、なんと入力も不要に!

で、家族分もキチンと集計してくれるんでしょうなe-Taxさんよ?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 22:42:59.77 ID:KP9U1EBP0.net
>>588
2019年分の申告を税務署(ショッピングモール)の端末を操作して申告したが添付(提出)不要だった

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 22:55:10.91 ID:ZQM4PxRd0.net
要は税務署職員が感染リスク避けたいんじゃろが
血税頂く立場で何いっちょる 命かけろや!

おれはマスク無しで持ち込み申告するわ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 22:58:32.73 ID:20e8xofh0.net
1月初めからe-Taxで申告できたから1月末には還付金入金あったわ
えらい楽だった

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 22:59:13.17 ID:z/SoIzxV0.net
やったつもりなんだが
上手く言っているかどうかわからない

不備があった場合連絡でもくれるのだろうか?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:00:18.51 ID:kAmfHvVT0.net
e-taxは楽でいい
マイナンバーカードの唯一の使い道

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:00:19.10 ID:UxAckico0.net
>>589
医療費控除は現在は5年間領収書の保管義務あり
運悪く調査に当たると全部提出する事になる

今後は国保連合会と社保基金とデータ連携して、マイナンバーカード使ってのe-Taxなら医療費控除の入力も不要になる

なので意味合いが違うよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:02:00.92 ID:8AbErTKR0.net
税務署のポストいれてるわ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:04:50.84 ID:EMC3aFbD0.net
>>594
自費の分はどうなるの?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:13:08.13 ID:Of+BeRbJ0.net
>>596
交通費含め、自費分は自分で入力だと思うよ、自由診療は電レセあげないし

家族分含め集計されるよなあ?マイナンバー記載するんだし

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:14:47.58 ID:gDWLN1AV0.net
>>575
これが無理な理由

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:18:33.87 ID:gDWLN1AV0.net
>>47
ポスト投函でもリスクあるのに
税務署わざわざ平日行ってID発行してもらわないとダメなんだぞ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:19:07.08 ID:dj5HvAuA0.net
結局印刷して税務署に持っていかなければならなかった

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:37:39.63 ID:20e8xofh0.net
>>592
税務署に電話して同じ質問をしたら間違いがあったら連絡来るって言ってた
で、e-Taxで入力して近くの税務署に電話したらそのばせ入力されていることを確認してくれた

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:39:12.35 ID:xoS7Xjdz0.net
マイナンバー認証とかメンドクセーのやめろ
どのみち役所行かなあかんやないけ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:40:13.30 ID:XcOef8/K0.net
俺の年収は100万以下だから申告しても所得税、県民税、市民税とも無税だよな?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:45:22.15 ID:uvm6s8vM0.net
去年、土地を貰ったら基礎控除より少しはみ出て、
贈与が発生してしまったので申告やらなくちゃなぁ。
初めての事だらけで訳わからん。
結局税務署に行くことになりそうだわ。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:48:02.95 ID:Wrj/bdeJ0.net
健康保険の医療費通知が電子化されていないので別途提出になってしまった

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:49:37.31 ID:sykDS4bu0.net
e-tax、初めてやったが超分かりにくい。
税金の方式なんかが専門的な記載で書かれていてもわからん。俺はITに明るい方だが、これだったら税務署行って指南してもらった方が楽だと思った。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:50:44.92 ID:sykDS4bu0.net
還付されると思ったら納付で残念!

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:53:46.91 ID:QzhSfe4v0.net
毎年毎年合ってるか分からないまま、義務なのでやってる。
普段使わない用語は忘れるんだよ。毎年微妙に入力方法変えてくるし。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 23:58:37.86 ID:G+yYfBHV0.net
携帯で申告したけどクソ面倒だったな
携帯用のインタフェイス用意してくれ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:03:34.19 ID:QltSTutr0.net
>>592
医療費が超高額だった年に領収書全部送れって連絡が来たな、6月ぐらい
一度で済ませたかったから直接持参して説明した
狙ったわけじゃないって言ってたけど、狙われたんだと思うw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:11:36.62 ID:5m4cHY2Q0.net
>>606
ググレカス能力が低いのでキミはITに明るくない。

ウチは先月中にe-taxで36万還付済み。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:15:30.00 ID:4s/+h6c+0.net
>>590
つまみ出されるよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:16:51.26 ID:4s/+h6c+0.net
>>602
税務署みたいに混んでないから問題ない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:19:21.63 ID:rB/9vj6F0.net
>>606
俺もITだけど会社に転がってるカードリーダー使って速攻e-taxすませたぞ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:22:32.18 ID:0zVFFcCr0.net
>>1
カード無くともマイナンバーで出来るようにするだけでいいのになぜやらない?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:23:22.67 ID:rB/9vj6F0.net
>>615
本人確認が必要だから

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:26:53.08 ID:3EhEu+/C0.net
>>606
俺も元ITだけど子供でもできるぞ
めちゃ簡単だった

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:34:38.66 ID:s+iFsLCC0.net
>>1
持続化給付金の申請も期限を延長しろ!

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:52:34.45 ID:M0sxmGwb0.net
>>603自営業で届け出してなかったり雑所得だと税金かかるかも

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:57:35.02 ID:sQHfTeNk0.net
>>577
在宅で認証できるようにするためには、マイナンバーカードが必要なんだよw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:00:19.12 ID:1qoGjtGb0.net
コロナなのに税務調査したりするん?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:03:00.55 ID:UpvFT00n0.net
eTaxだと資料は添付不要
ってところが利点だわな
郵送でもどうせ見てないだろうけど

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:06:02.10 ID:UpvFT00n0.net
>>622
マイナンバーカードeTaxに
持って来ようとして
それ以外になんかの不都合を
ワザワザつける官僚の浅知恵

総レス数 623
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★