2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】米ゼネラル・モーターズ(GM)、2035年までにHV含むガソリン車の新車発売ゼロに 大手で世界初 EVシフトの姿勢鮮明 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/29(金) 07:15:30.41 ID:UTVioC9a9.net
[ワシントン 28日 ロイター]

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は28日、多目的スポーツ車(SUV)や小型ピックアップトラックを含む全ての新型車について、
2035年までに電気自動車(EV)など二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロ・エミッション車に切り替えると発表した。

バイデン大統領は前日、気候変動対策を国内の外交・国家安全保障政策の柱とする大統領令に署名したばかり。
GMも政府と歩調を合わせる形で脱炭素へ本腰を入れる。
製品が製造されてから廃却されるまでのCO2排出量と吸収量をプラスマイナスゼロにする「カーボンニュートラル」も40年までの実現を目指す。

株価は一時7.4%値上がりした。終値は3.4%高。

ガソリン車からEVへのシフトを積極的に推進するバーラ最高経営責任者(CEO)は声明で
「排出量ゼロへの野望と全面電動化の未来に向けた共有ビジョン」を策定するに当たり、非政府組織(NGO)の環境防衛基金(EDF)と協力してきたと明らかにした。

GMの昨年の米自動車販売台数は255万台だが、そのうちEV(シボレー・ボルト・ハッチバック)は約2万台にとどまった。
昨年11月には今後5年間でEVと自動運転車(AV)分野に270億ドルを投資すると表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91dd0d2032a261fa2fea08a35fbf5508bb3a62cf

ゼネラルモーターズは、2035年までにガソリン車またはディーゼル車の販売を停止することを目指しています。
これは、内燃エンジンを搭載した乗用車の最終販売の期限を設定した世界最大の自動車メーカーの最初のものです。

シボレーとビュイックの所有者は、2040年までにカーボンニュートラルになる計画の一環として、小型トラックの全範囲から「テールパイプの排出物を排除することを目指している」と木曜日に語った。

他の自動車メーカーは従来のエンジンの販売を終了する日付を設定していますが、ほとんどはハイブリッド技術に切り替えます。
ハイブリッド技術は、小型のガソリンまたはディーゼルエンジンとバッテリーを組み合わせたものです。

世界の2大自動車メーカーであるトヨタもフォルクスワーゲンも、電気技術と水素技術に数十億ドルを投資する予定ですが、従来のエンジンを完全に段階的に廃止する日付を設定していません。

「私たちの最も重大な炭素への影響は、私たちが販売する車両のテールパイプ排出量から来ています。私たちの場合、それは75パーセントです」とGMの最高経営責任者メアリーバーラは言いました。

「だからこそ、私たちが販売するすべての車両がゼロエミッション車であるという未来に向けて加速することが非常に重要です。」
https://www.ft.com/content/ea49d8cc-0e40-4dcd-ab60-0decc7146f5a

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:16:03.68 ID:9hefdndb0.net
無理

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:16:18.23 ID:3pjyoy5s0.net
どんな利権が絡んでるんだ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:16:33.50 ID:JniuHN9+0.net
ありえない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:16:42.45 ID:UvaDef7d0.net
逝ったか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:16:54.28 ID:IfKuxlyZ0.net
日本メイカァの断末魔が聞こえるwwwww

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:17:22.09 ID:mEnlj3+G0.net
トヨタどうすんのこれ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:17:38.41 ID:JniuHN9+0.net
大量に失業者出るぞ
正気か?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:17:49.83 ID:26pJM3QC0.net
車市場自体が右肩下がり
前年比10%減が当たり前

トヨタ販売台数世界一でも、前年比11%ダウン
ガソリン車はオワコン😭

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:17:53.24 ID:0HP35IE20.net
原発いっぱい造らないとなー

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:18:02.16 ID:7JcbOKX90.net
狂ってるな
これが環境ファシズムというやつか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:18:04.71 ID:k195tleD0.net
カネで幕藩体制は買えない。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:18:17.02 ID:SGHa7u0y0.net
マイクとエドは除く

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:18:17.16 ID:7JcbOKX90.net
これで誰が得すんの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:18:56.58 ID:5WenBbJ10.net
GM攻めるなあ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:18:59.50 ID:7JcbOKX90.net
アメリカの田舎でクソでかいピックアップトラックに乗ってる共和党支持者が電気自動車を欲しがるとは思えないんだが

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:19:21.61 ID:8r0i8O1h0.net
>>14
投資家
EVにしますで株価を上げてやっぱりダメでしたの前に売る。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:19:26.20 ID:jHb5vedX0.net
GM終了w

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:19:32.05 ID:Vbs3WhEW0.net
ハマーもEVになるしな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:19:43.56 ID:iCm5UCDM0.net
内燃機関の開発と製造停止するってことだよね
デトロイトに失業者が大量に溢れそう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:19:55.71 ID:nqcVeRwf0.net
アメ車はくっさい排ガス出してなんぼでしょ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:20:14.92 ID:k195tleD0.net
トヨタ企業群の関係は「御恩と奉公」

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:20:50.64 ID:tDY0Ujz10.net
これ結局EV無理でしたーってなってトヨタが一人勝ちする流れちゃうの

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:20:58.01 ID:xoNbgCWK0.net
こら倒産するな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:21:06.84 ID:PgGkgRwK0.net
小型車なんて、クソ重いバッテリーぶら下げて走るより、軽やアクアのICEだけの車の方が合理的だと思うんだが。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:21:14.68 ID:BuvgxV3O0.net
EV無理派が懸念する諸々の不安がブレイクスルーされそう

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:21:39.28 ID:UDNe4ic10.net
目標でもなくスローガン
まだ夢を語ってるレベルだな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:21:49.60 ID:X1cNSOsK0.net
アメリカのだだっ広い国土の豪雪地帯で立ち往生したら THE END。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:21:54.35 ID:26pJM3QC0.net
>>8
だから、十年以上の時間を
かけて、ゆっくりシフトするんだろ

十年でガソリン車0
てっか、毎年10%売り上げ下がってるから
10年たてばガソリン車はほぼ無くなるから。
当たり前のことを宣言しただけ🤭

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:21:56.34 ID:2Uc7QtMu0.net
その時は免許返納するわ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:22:44.61 ID:P5ELgtP10.net
無理無理カタツムリ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:23:00.61 ID:r5jKPni10.net
できるわけがない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:23:09.11 ID:3looFf970.net
今更、思い付きでEV極振り

先行メーカーから低価格高品質な車が出てくる

市場から消える

の未来しか思い描けないw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:23:14.44 ID:07iVjesp0.net
夢物語だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:23:25.57 ID:5Lktgs+t0.net
>>15
いや敵前逃亡じゃね
ガソリン、ドカ食い車しか作れないGMがEVに逃げた

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:23:55.22 ID:kDxjmqoZ0.net
ハイブリッドが妥協点だと思うが

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:24:10.43 ID:GEEb0zCk0.net
1日何百キロと走るのがデフォなアメリカ内陸部でEVは無理でしょ
充電スタンド足りない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:24:43.98 ID:kCE366+W0.net
消費者が選ばなくなるだけ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:24:50.27 ID:GEEb0zCk0.net
>>36
アメリカメーカーはハイブリッド技術全然ないからEVで無理矢理ゲームチェンジっして一発逆転狙ってるだけ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:24:51.18 ID:1L/4SiPq0.net
EVで勝算ありの情報が日本を除く先進国で流れてるんだろな。
宇宙開発の技術をEVにフル導入して日本潰しとかエゲツない。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:24:54.66 ID:1PLbIlZ90.net
戦略狭めて自滅だな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:24:57.74 ID:26pJM3QC0.net
右肩下がりの車市場
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210128-OYT1I50047-1.jpg?_gl=1*10vg9w4*_ga*Q0JURFh3SWR1WDFJanVUMm96WmVfQnJITjRVX19lY1VkQWw5Z3oxTk84SGppMHNTQS1DVzY5aFJSeUN1bFFWbw..

放置しても、10年たてば壊滅するよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:24:58.47 ID:OwoaAdFh0.net
まあ日本車はマジで終わりだな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:25:11.68 ID:pEacF+6O0.net
ますます日本車が売れるようになる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:25:19.75 ID:FXfX2r570.net
ねえ日本は?

日本の自動車屋はどうしてるの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:25:21.96 ID:pEacF+6O0.net
>>43
バーカ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:25:43.84 ID:26pJM3QC0.net
>>43
日本車だけじゃない
ガソリン車がオワコン

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:26:19.57 ID:kCE366+W0.net
西部劇の時代に逆戻りだな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:26:20.99 ID:DxZkGa2U0.net
賭けに出たなあ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:26:23.82 ID:A041M/to0.net
ここはもうガソリン車では勝負出来ないからな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:26:29.79 ID:pEacF+6O0.net
自殺行為だろこれ
次また共和党の大統領になったらまた流れ変わるのに

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:26:44.06 ID:FpVQBsBa0.net
>>8
アメリカは割とサクサク転職するからみんな会社変わるんだろな
ただ部品点数は30000点がEVで15000くらいになるラシから企業は減るんだろな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:26:49.56 ID:fJgQTpEI0.net
今evって言うだけで株価が爆上がりだからな
製造業のくせにマネーゲームみたいなことしてるんだろどうせ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:27:03.13 ID:0/2nWAOf0.net
ガソリン車買うなら今か

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:27:10.40 ID:+jIHaEv/0.net
どうせ口だけ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:27:29.51 ID:OwoaAdFh0.net
>>44
ないないガソリンの取引自体いずれ禁止するだろう環境問題とかで

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:27:37.56 ID:6i89jsMq0.net
雪どうすんねん阿呆が

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:27:56.38 ID:Tz9O2qqC0.net
>>52
そんなのウォール街やシリコンバレーの一握りのエリートの話だよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:27:58.04 ID:PgGkgRwK0.net
>>37
全ての電柱にコンセントつけるしかないなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:28:02.86 ID:JtM+Sa420.net
GEちゃん中国企業だかんね
ハマーでブイブイいわしてた時代が懐かしい
日本じゃ軽自動車にひっくり返されて末期の横綱みたいになってた

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:28:06.65 ID:6+1tMRIm0.net
HV技術で日本の足元にも及ばないからって無理矢理ゲームチェンジ仕掛けてきてる
白人っていつもそう
日本が強いとルール変えて潰しに来る
卑怯な連中

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:28:24.35 ID:VFUO17vD0.net
ハイブリッドも各国が輸入制限をするから
日本も今、EVにしないとまたガラパゴスになる。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:28:43.65 ID:0/2nWAOf0.net
代わりにタミヤと京商が台頭する

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:28:56.20 ID:nZGQuc3Y0.net
大陸横断無理絶対

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:28:56.99 ID:8r0i8O1h0.net
>>54
スカイライン400Rあたりが狙い目と思ってる。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:28:57.52 ID:kCE366+W0.net
>>56
原油使うのは車だけじゃないし。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:05.98 ID:F833n/H70.net
ルール変えてもトヨタが勝つからなあ
EVなんて余計に天才集団トヨタ様に勝てるわけないわ
馬鹿だろアメ公ってwww

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:23.61 ID:1PLbIlZ90.net
ガソリンエンジンの進歩もすごいからなあ
余計負けそう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:23.94 ID:6+1tMRIm0.net
>>62
世界でダントツの巨大市場中国はハイブリッド比率を5割まで増やす

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:27.36 ID:s2hBwTwK0.net
アメリカの広大な土地でEV車は怖い
充電設備はGS以上に必要だろうし有線だろうし
何か環境に負荷かけまくりだと思うわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:30.68 ID:DbN4JTBz0.net
HVも禁止とかまあ無理だろうなどんどん先延ばしするのが残党

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:31.13 ID:OwoaAdFh0.net
もうガソリン車廃止するのは決定事項だろう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:35.97 ID:PgGkgRwK0.net
>>58
南部の田舎とか、旅行以外で生まれた街から一歩も出ないで死んでいく人とかいっぱいいそう。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:29:59.94 ID:L9O9u4x60.net
>>1
レストア企業、パーツ屋も終わりだな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:30:06.67 ID:TsvkJFfa0.net
電力が足りなくなる問題はきっと米国でも同じと思うんだが
2035年までに大幅に増やせるんだろうか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:30:22.87 ID:UDNe4ic10.net
切り替えるってもな
まだ自社の企業努力だけでどうにかなる状況でもないのに
ケツをぶち上げるだけでまだ何の見込みも立たないだろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:30:24.16 ID:E8lOvQBp0.net
>>67
トヨタは下請け切れないから無理でしょ
日本は雇用の流動性ないからアメリカみたいにクリーンエネルギーで雇用確保して労働力移していくのも無理だし

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:30:33.17 ID:+JvE3UIQ0.net
すでにEV 売っていたのは知らなかった

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:30:35.55 ID:xtJfp+Jp0.net
>>1
これって、蓄電池、モーター、制御装置、制御プログラムを作る会社は良いが
ガソリンエンジン部品を作るメーカーは終わりのお知らせだよな
特に排ガス触媒メーカーとかどうするんだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:30:51.46 ID:9wDj5Oj70.net
>>2
電気をどう確保するのか誰も言わないよね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:31:05.56 ID:gBe8nWmO0.net
>>43
むしろ、ハイブリッド最強時代の到来だね
遠い未来にEVに移行するとして
長い移行期にハイブリッド車が主役になるよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:31:14.93 ID:OwoaAdFh0.net
>>66
プラスチック禁止して全部電気にすんじゃない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:31:15.44 ID:BqFhdwP80.net
GMてアメリカ政府管理下の会社だからね。国営とも言われている民間会社

そのGMが発表したと言う事はアメリカ政府の考えで他社もそうなるて事だよ。EVの時代になった訳

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:31:26.34 ID:26pJM3QC0.net
>>69
ガソリン車は35年で廃止だけどな😭

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:31:38.73 ID:0X0fn/gE0.net
>>77
普段は下請けいじめの大合唱な5chでそのレスは笑うわ
なーんでいじめてる奴らを守る必要があんの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:31:43.60 ID:j5hLSiSR0.net
それまでにGM自体が無くなってるだろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:31:59.22 ID:8r0i8O1h0.net
>>83
DSが仕組んだ仕組み

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:32:35.73 ID:SRd4kDBo0.net
菅政権の「脱ガソリン車」政策の黒幕 「テスラ」取締役を兼任していた経産省参与
tps://news.yahoo.co.jp/articles/4af94cb0014f13adcec6618351549b0500e8d228

>昨年12月、政府は2030年代半ばまでに新車販売における電動車の割合を100%にする方針を決定。
急速に進められる“クリーン政策”の背景で、巨額の「EV(電気自動車)マネー」を得る“政商”がいる。
経産省の水野弘道参与である。

水野氏は本誌(「週刊新潮」)が取材を申し込んだ1月18日、その職を辞している。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:32:37.99 ID:E8lOvQBp0.net
こうやって既存メーカーが本気でEVシフトしてきたら生産力で劣るテスラはすぐに食われるぞ
実際ヨーロッパじゃVWやルノーのEVに既に売上逆転されてる
昨日の決算でイーロン・マスクが今後の売上台数明言しなかったのも作った分だけ売れる時代じゃなくなったから
テスラ株持ってる奴は今のうちに売っとけ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:33:17.25 ID:LMApP4St0.net
シボレー(EV)...なんか、コレジャナイ感...

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:33:25.29 ID:E8lOvQBp0.net
>>85
高度に統合されたサプライチェーンが競争力の源だから
EVになるとそれが崩れて優位性なくなる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:33:26.21 ID:yxlyjoCx0.net
>>37
インフラ整わないよね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:33:34.69 ID:FpVQBsBa0.net
>>58
生産工場の生産スタッフとか作業者とかも結構あっさり見限って近くの同業の職種に天使士だとあるよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:33:41.10 ID:Lj0DIJgH0.net
HV無しは無理筋だろ〜

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:33:52.20 ID:26pJM3QC0.net
>>86
>>42
トヨタもな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:33:54.09 ID:2B/TOv0t0.net
トヨタオワタ\(^o^)/

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:34:16.02 ID:WjOLiB3G0.net
局地で働く車もかな?
ピックアップとかは、寒冷地や酷暑地で稼働は信頼性が命になるし、そこは除外なのかな?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:34:27.54 ID:tTc6pag/0.net
>>2

株価7.4%上がる⇔ねらー「無理」

この違いwww

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:34:40.77 ID:mSquCrnT0.net
>>1
スマホアンテナ機器メーカーへ転身した方がマシ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:34:49.50 ID:r12g3asy0.net
>>85
大合唱ってワード加齢臭キツすぎ
スポーツ新聞かよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:34:56.57 ID:O2NLTa6t0.net
日本は30年遅れてるとか日本滅亡ってクリーンディーゼルの時にも見た流れだな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:35:14.47 ID:7jOy8c9P0.net
カルフォルニア州がガソリン車禁止だっけ?
あそこ基準になるよね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:35:20.81 ID:E8lOvQBp0.net
>>79
スペースXやブルーオリジンみたいな民間ロケット産業が盛んになってきてるから内燃機関のエンジニアなんかはそっちで需要あるんじゃない?
工場労働者なんかはどうせ大したスキルもないし新しく成長するクリーンエネルギー産業で拾えるだろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:35:44.28 ID:WGJmkxtC0.net
アメリカ車の覇権再びを狙ってんだろうな
日本潰されるかもね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:36:01.83 ID:E8lOvQBp0.net
>>94
元からアメ車のハイブリッドなんて国際競争力ないから、選択と集中で切り捨てるのは正解

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:36:08.64 ID:K7LmAOr+0.net
テスラ終わったなw
収入ゼロになる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:36:17.22 ID:+OcA2YEg0.net
世界中の国がガソリン車は売らせないとか言ってるからこの流れは当然

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:36:56.28 ID:E8lOvQBp0.net
>>106
いますぐ株売った方がいい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:37:27.52 ID:22TfJQum0.net
疑問点は期間よ期間
十年じゃ無理でしょ

せめてバッテリー容量が3倍にならんとな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:37:27.86 ID:0X0fn/gE0.net
>>91
EV生産に必要ないところが切られるだけでしょ?
必要ないのに無くなると崩れるの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:37:29.79 ID:Hw/nJ7Bf0.net
画期的な電池が開発されるかどうかだけとな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:37:31.74 ID:Tkm1A3B30.net
中国とEUはHVに舵切ったのにw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:37:34.23 ID:dRZGe/t80.net
冬とか停電時とかどう乗り切るつもりなん

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:37:47.94 ID:MXEH8SEn0.net
>>102
去年電力不足で停電してたな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:38:06.26 ID:9L0CvfDa0.net
トヨタガチ終わる、

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:38:12.18 ID:K7LmAOr+0.net
水素エンジンにきり変えるだけw
by エンジン部品

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:38:14.30 ID:DbN4JTBz0.net
>>107
発展途上国は言ってないだろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:38:30.44 ID:RkKkwj2+0.net
ローン地獄に落ちた人の為の、毎月徐々に完成させていく組み立てキット

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:38:36.69 ID:tTc6pag/0.net
>>37
バイデンが55万カ所のEV充電スポットを整備すると宣言した

日本のガソリンスタンドが3万軒
その20倍弱

アメリカは自動車大国とはいえ十分と思う

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:38:47.62 ID:klyIU4VO0.net
ほらな、こうなってくるだろw
欧米中と包囲網作られてきたなw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:39:01.28 ID:E8lOvQBp0.net
>>111
GMはSolid Powerっていう全固体電池のスタートアップに莫大な投資してる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:39:18.46 ID:93uuNoYZ0.net
トランザムがEVになって欲しがるファンがいるか?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:39:21.87 ID:+JvE3UIQ0.net
>>97
極地でも携帯は使えると思いますが
バッテリーがだめならHVもだめだと思いますけどね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:39:41.33 ID:mEnlj3+G0.net
中古のアメ車乗り回してる中南米はどうすんの?
充電インフラ皆無だろ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:40:05.99 ID:dRZGe/t80.net
>>119
よく映画で見る周りに何にもないとこで充電するのかな
犯罪スポットになりそうだ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:40:07.11 ID:GXJ87vbx0.net
>>120
EVからディーゼルへ、欧州水素50兆円構想で狙うアジア封じ
tps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072300002/

>欧州が2030年までに、水素(H2)エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。
アジア企業を利する電気自動車(EV)頼みの環境対策を転換する。

欧州が強いエンジン技術と水素エネルギーを組み合わせ、環境対策と併せて雇用を生む。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:40:20.89 ID:7jOy8c9P0.net
化石燃料に何時まで縛られてるんだって話ではある
産油国のいいなり

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:40:24.17 ID:xxka2q8i0.net
こっちの方向に行かないと生き残れないもんな。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:40:32.28 ID:RKvkw5yf0.net
悪天候時の弱点露呈しなければ切り替わっていくだろうがどうだろうな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:40:45.90 ID:Tz9O2qqC0.net
日本だとテスラの株式を持ってる官僚が日本でもガソリン車禁止するとか言い始めたんだっけ
なぜ日本の産業基盤を潰すような真似に走るのかと言うと利権でアメリカに飼い慣らされてるからだろう
こういう国際的投機マネーに飼い慣らされて国民を犠牲にしてきた奴らが日本をダメにしたんだな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:41:32.85 ID:mEnlj3+G0.net
しかし現実は毎回ネトウヨの主張の逆を行くなあ
GMが宣言したらフォードも続くし全米規模でこうなるだろ
もうガソリン車は終わりだよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:41:42.31 ID:dRZGe/t80.net
>>123
気温氷点下とかスマホすぐ充電切れるからなぁ
マジで驚くほど早い

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:41:57.69 ID:61SHsg3+0.net
全EV化に絶対できない日本を叩きにきてるな
そして自社が全EV化したとたんに国際法で
ガソリン車禁止にするんだろ 目に見えてるわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:03.23 ID:VaqjEmCz0.net
脱炭素に及び腰だったアメ公も動くか

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:07.08 ID:QdcuDtXF0.net
スーパーカブと軽自動車が生き残る

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:11.11 ID:myXo42mh0.net
>>124
キャデラック、EV売るくらいなら取り扱い終了 米販売店
https://jp.wsj.com/amp/articles/ev-11607313804

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:24.60 ID:sno240yh0.net
余程のバッテリー革命起きない限り無理そう
アメリカなんて長距離運転ばかりなのにチマチマ給電とかアメちゃんキレるだろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:30.59 ID:hKE5T1I80.net
過去半導体生産国家から半導体材料国家に変わったように
自動車も自動車生産国から自動車部品国と変わる信号だよねこれ

もう取り残されてEV生産は無理だが自動車関係の部品は提供出来るような

トヨタが2次生産企業になるのか
胸熱な時代変化だな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:41.64 ID:l82jJP+C0.net
GMが覇権取りそうなのはマジ

140 :大島栄城 :2021/01/29(金) 07:42:53.14 ID:A7AuaoSZ0.net
まだ飛ばしかもしれんし、なんとも言えんな
あと俺のma1で電池が決まるとか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:57.49 ID:mEnlj3+G0.net
>>134
去年の大統領選が運命の分かれ道だったな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:43:05.13 ID:26pJM3QC0.net
>>112
嘘付きだな。お前💢
EUは、ハイブリッド車も禁止だよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:43:20.38 ID:lVwYciHe0.net
努力目標ぶち上げるならタダ。
10年で米国内の自動車工場潰す算段ついたんだろな。
合弁会社で中国で部品作って、米国で組み立て。
バイデンは、中国の輸入関税撤回するんやろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:43:43.30 ID:r12g3asy0.net
>>127
EVにしたって発電するには化石燃料いるし
何も変わらなくね?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:44:04.59 ID:R34hMHHr0.net
途中で方針転換とかよくあることなので正直煽ってるだけやろね
株価が上がればいい経営者だし

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:44:21.39 ID:yPaU9kEk0.net
>>142
EUはカーボンニュートラル燃料e-fuelに移行する

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:44:35.23 ID:lVwYciHe0.net
>>39
ハイブリッド特許は無料公開してるだろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:44:36.12 ID:3SSEv9Oy0.net
大排気量厨は買わないだろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:44:42.79 ID:RpLq4UXj0.net
>>29
うわ、数学出来ないやつだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:44:48.15 ID:dRZGe/t80.net
>>138
電池を制したものがEVを制する

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:44:48.84 ID:610yGTRD0.net
水素トヨタ信者がハイブリッドだけは生き残るとか言ってたのに

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:44:56.69 ID:BMGw1kXE0.net
資源が保つのか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:45:10.87 ID:IldZxcn/0.net
>>9
トヨタが5年ぶり販売世界一…中国市場が好調、下げ幅抑える
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210128-OYT1T50233/

新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界的に自動車の販売が低迷し、4月は前年同月比でほぼ半減となったが、10月以降はプラスに転じた。新車投入などで影響を最小限に抑えた。

 販売を牽引けんいんしたのは中国だ。トヨタ単体の年間販売台数は前年比10・9%増の179万台だった。地方でモーターショーなどの集客策を強化し、高級車「レクサス」やカローラが好調だった。4月以降は前年を上回るペースで推移している。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:45:15.75 ID:OSuduXoX0.net
日本自動車業界の終わりの始まり
電気自動車は米中が筆頭になってしまった
ソフト作れない日本は他の分野でも落ちぶれていく

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:45:23.79 ID:1JdBCw6r0.net
トヨタがまさかこんな風に梯子外しされるなんて

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:45:45.35 ID:6caUMBuJ0.net
あんなクジラみたいなSUV買う
バカなアメリカ人に
電気で車が動くなんて理解できるわけねえだろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:03.73 ID:r12g3asy0.net
EVもPHVもEVも何でも作れるトヨタ様が最強

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:06.82 ID:FGyeVoTr0.net
章男ちゃんイライラしてるの?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:13.38 ID:VxTYV5Lm0.net
>>144
東京の空気がきれいになる
発電は地方でよろしく

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:26.29 ID:fjGDvlu30.net
誰が電気自動車をころしたのか?
って映画があったなぁ
GMさんよ、また殺すのか?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:34.22 ID:BjUnJiQ+0.net
>>10
アメリカは太陽光発電能力世界一

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:34.29 ID:UBHWFEVF0.net
環境、人権、差別
これらが人類を滅ぼす

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:35.67 ID:1L/4SiPq0.net
完全な管理社会目指してるからな>米中
犯罪車両もカーチェイスする必要なく遠隔停止させちゃうとかエゲツない。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:35.71 ID:Tz9O2qqC0.net
やはり戦後レジームは日本を弱体化させるシステムだ
日本はこの体制で相対的に最も損をしている

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:39.31 ID:dRZGe/t80.net
>>156
それしかなくなったら買うしかねぇだろ
ザマァでしかない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:42.33 ID:FGyeVoTr0.net
>>157
なんでも売ってる百貨店最強

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:45.18 ID:7UleQhfW0.net
日本終了って言いたいだけの嫌儲民

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:46.62 ID:7aNIGIKd0.net
>>1

2021年 GM
「2035年までに全てをEVや水素などに変えることを目指す」


2030年 GM
「我々は非常に努力したが2035年にガソリン車をゼロにすれば
 多くの顧客を困難に陥れる為、環境に十分配慮したガソリン車を
 しばらく続け、2040年までにはゼロエミッションを目指す」

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:46:49.33 ID:/8VJeU3+0.net
GMって新車開発なんかしてたんだw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:47:02.38 ID:zP9TaPBR0.net
メーカー違うし車種もバラバラだけど、例えばアメ車らしいタイプのマスタングとかハマーとかダッジとかがEVになったら、なんか寂しいよな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:47:04.16 ID:lVwYciHe0.net
>>72
最終的にはコスト次第。
電気代がガソリンより安けりゃ
広がるだろ。
利便性はあとからついてくる

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:47:15.35 ID:hKE5T1I80.net
G0の米と中がEVを選択しEUがEVを選択した

なのにHVの時代が来て世界が日本に合わせてくれると信じ込む日本

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:47:23.93 ID:Npfjjxr20.net
モーターと発電機になるだけだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:47:27.54 ID:X4HkHGs00.net
大型トレーラーはどうなるの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:47:38.80 ID:D++QNv570.net
>>153
トヨタは中国市場だけが頼りだね
コンパクトカー大好きな日本でセダンは売れてない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:48:03.63 ID:FGyeVoTr0.net
>>164
でたーw戦後レジームに責任転嫁w

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:48:20.19 ID:REovacLc0.net
国策で火力発電所を大量建造するわけか
環境問題大丈夫なの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:48:56.22 ID:uPISqHV00.net
アメリカさん、ちょっとEVに全力で舵取りし過ぎだな
ビビリなジャップには真似できないぜ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:06.20 ID:Q1XYZ4A+0.net
日本の車メーカーは終了かな
いずれ統廃合で2社くらいになるんじゃね?
で、リストラや整備工場とかの廃業で失業者が数十万人単位で出る・・・と
夢が膨らむな(´・ω・`)

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:08.00 ID:lVwYciHe0.net
>>170
バイクもハーレーがev出してたしな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:09.44 ID:fjGDvlu30.net
>>156
フォードのハイブリッドのピックアップトラックを買った理由で、
燃費と答えたのは20番目だった
それ以外の理由19個が何なんだ?って車番組でバカにされてた
電気でビールを冷やしたい、とからしい

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:27.59 ID:BjUnJiQ+0.net
>>172
✕信じ込む日本
○信じ込む経産省と章男とネトウヨ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:28.86 ID:AIqiK9iJ0.net
EUはe-fuelに力を入れるみたいだし米国と対決だな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:35.68 ID:r12g3asy0.net
>>172
HVは繋ぎの技術だって認識してるわ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:48.51 ID:nVjCpHR10.net
まあ本気でやるならやって欲しい
CO2排出量が多いのは中国とアメリカだからね

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:59.92 ID:s2hBwTwK0.net
トラックやダンプ、大型リフト、農機具等々はどうすんだ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:50:06.53 ID:9+3HGuWL0.net
石油エネルギー株が安く買えるチャンスです
とにかく根気よく拾っておきましょう
配当もいいしw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:50:13.16 ID:g0hvKgNH0.net
>>1
トラック辺りを別会社にしたりして。
本体はEVでごさい。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:50:23.50 ID:FGyeVoTr0.net
>>179
その頃には徴兵制で雇用の受け皿として用意されてるはず
日本取り戻そう

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:50:32.87 ID:JiuZKHLH0.net
俺はガソリン車乗るけど中途半端なハイブリッドは欲しいと思わない
次買うなら間違いなくEV

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:50:49.70 ID:hKE5T1I80.net
EVがもう世界標準って言っているようなモンだよね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:50:52.81 ID:E8lOvQBp0.net
これで一番ダメージ受けるのはテスラ
排出権で儲けられなくなるし価格競争激しくなって利益下がる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:50:54.26 ID:Y6wfJsgT0.net
>>3
これだけ規模のでかい話は利権なんて関係ないよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:50:56.89 ID:uPISqHV00.net
まぁアメリカの事だから圧力かけてどうとでも出来るんだろうけどw
やはり軍事力こそが正義

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:06.70 ID:6Ox4W8Lg0.net
ev覇権はGM、テスラ、中華、ワーゲンだな
日本はヤバそう

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:23.13 ID:+5pMV/DZ0.net
バイデンになってからアメリカのEV推し進みすぎて草

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:32.41 ID:SB9wouEp0.net
>>173
epowerの勝利か?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:32.63 ID:L+cARJOs0.net
>>29
0.9^10=0.34

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:33.29 ID:6csbgg6r0.net
電池が中国製なんだけど、、、、

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:33.37 ID:FGyeVoTr0.net
>>182
章男ちゃん大のマスコミ嫌いみたいだね
あっ察し

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:35.71 ID:OVdNrmsT0.net
この企業は負け組で車屋というより既に金融屋だろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:42.15 ID:wyC+Auiv0.net
石油業界切り捨てか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:44.32 ID:yypYyxG70.net
ヨーロッパはe-fuelって燃料に予算費やしてるらしい
EVよりも環境に優しいとか言ってるけど

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:46.59 ID:di7hF66Q0.net
これなんとかトランプ再選させないと世界の保守産業が壊滅するだろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:47.76 ID:R/x6lsSI0.net
なんでどこもトヨタの真似して水素やろうとしないの?
大国のアメリカや中国は水素にビビってんの?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:51:59.40 ID:Tz9O2qqC0.net
>>193
会社の株価を上げれば経営者が丸儲け
今evって言うだけで株価が爆上がりだからな
まさに利権の塊だ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:02.71 ID:AR4resBN0.net
>>20
デトロイトは失業者だらけとなっていて
2013'年にすでに破産している

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:06.80 ID:+5pMV/DZ0.net
石油産業ブチ切れるんじゃね?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:13.86 ID:zP9TaPBR0.net
>>180
ドルドルドルッ・・・ってエンジンの音と振動を楽しめないハーレーに何の価値があるのか・・・

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:28.34 ID:48MBfpbu0.net
ガソリン車の代わりにEV可能かもしれんが、EVがディーゼルの代わりできるのか?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:29.42 ID:zRIU9r0d0.net
>>23
俺もそう思う 結局ハイブリッド最強になる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:32.96 ID:1bh63tyj0.net
将来EVの片隅でどうしても移行できない特例地域向けにPHVを細々と売って凌ぐ日本企業の姿が見えるは

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:48.25 ID:Hq4+jI0v0.net
>>1
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!

祝!2020年世界自動車販売台数世界一トヨタ��

中国2020新車販売台数

TOYOTA 1,797,500 市場シェア前年比+10.9%←トヨタ凄え((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

TESLA 135,449←笑 市場シェア前年比+0.69%←笑

コロナワクチンと30万円テスラどっち早く来るの?
俺もテスラ欲しいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱポルシェタイカンにしようかな〜
タイカンは40万円くらいになっちゃうかな〜(;^ω^)

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:50.14 ID:yFXNg2r90.net
あんなバカデカい国土でEVとか無理じゃないの

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:54.77 ID:6COQgG3h0.net
やっとロシアとサウジ潰しだとわかったかwww

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:53:43.71 ID:Tz9O2qqC0.net
>>201
GAFA初めアメリカのテック企業と言われてるところは大体そうだと思ってる
すでに投資ファンドみたいなのが実質稼ぎ頭だろ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:53:47.18 ID:dwUmHjzi0.net
規格の乱立は避けてね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:53:51.48 ID:ZRzf5WzS0.net
>>213
これはジェノサイド認定できませんわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:54:16.52 ID:9+3HGuWL0.net
日本の優良企業であるコマツも
電動式に大きく舵をとりはじめた
「あきらかに無理だがw波にのって売るのがビジネスです」
サーフィンですよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:54:17.66 ID:YA1hlUyK0.net
アメリカではもう脱炭素に積極的でないと思われる企業への投資を引き上げるって流れも出てきてる
GMもこうしないと生き残れないという判断

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:54:40.54 ID:e6Zav15J0.net
>>185
電気自動車をエコと言う低学歴

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:54:56.65 ID:L+cARJOs0.net
火力発電やめないと意味ないけど火力発電が槍玉に上がらない不思議

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:55:00.39 ID:qyTMnMfe0.net
言うのは簡単だけどさすがに無理だろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:55:17.37 ID:oGCj1xi40.net
緊縮脳の日本では
充電環境も整えられないし
そもそも貧しさを強要された
国民がEV買えない。
それでも自民党を支持するアホだから
仕方ないけど。頭おかしい。
ガラパゴスでガソリン使い続ければいい。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:55:25.42 ID:pyJc99k80.net
テスラAppleが買収しない時点でお察しだな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:55:40.44 ID:mm3f7UVg0.net
>>205
石油利権国を叩くための世界的戦略のため

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:55:41.97 ID:BNKDsgA70.net
日本には水素があるから大丈夫

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:55:48.67 ID:a0lCPnVj0.net
GMさん、今すぐでもいいんやで。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:55:51.69 ID:tE0/FsuG0.net
ガソリン車ディーゼル車無くなったらアメリカ軍も全部EV車両になるんか?
砂漠を疾走するアメリカ陸軍、屋根に太陽光パネルを乗せて
なんかシュールなんだけど

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:56:28.90 ID:AR4resBN0.net
>>205
水素は化石燃料から水素作っている

水素自動車に水素充填するには
EVが200km走れる電力を消費して
水素を詰め込むわけでw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:56:33.66 ID:YA1hlUyK0.net
>>224
今既に中国では40万のEVが売れてるし10年もすればもっと良質の軽EV普及しまくると思うぞ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:56:40.57 ID:5IBDv2g10.net
>>26
電池の容量は増やせても、車の走行に必要なエネルギーは変わらない
むしろ重たいバッテリー積んでるから増えるかもしれない
大容量電池を短時間で充電するためにどれくらいの給電設備が必要になると思う?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:56:41.71 ID:9+FuVsKw0.net
お前らが言うほど無理じゃないぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:56:46.99 ID:ggWR+i3c0.net
>>220
カルフォルニアが世界で一番厳しいからな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:56:48.82 ID:FUCwyrgU0.net
こんな短期間でできるわけない
ガソリン自動車より、先にできた電気自動車が、なぜ未だに普及していないか考えよう

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:56:55.60 ID:1bh63tyj0.net
>>23
米中「荒野にパネルと風車設置ゆゆうですた^_^v」
日本「土地がないのにジジババが土地の権利主張して何も進めませんでした…我々は負けたのだ」

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:57:09.00 ID:k195tleD0.net
>>205
80年代に米の製造業は日本に負けた。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:57:11.36 ID:Tz9O2qqC0.net
このevブームの流れは本当にいやらしい
日本とロシアとイランを潰す政策が垣間見える
本当にこのまま戦後レジームに安住していていいのか

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:57:23.73 ID:oGCj1xi40.net
>>231
日本では普及しない。
もっと貧しくなって
40万のEVも買えないから。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:57:33.05 ID:Hs48Y+I90.net
>>229
GM、新プラットフォーム開発…燃料電池の自動運転軍用車を実用化へ
ttps://s.response.jp/article/2017/10/13/301040.html

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:58:04.70 ID:SB9wouEp0.net
>>230
いやそんなこと言ったら電気も化石燃料使ってるやんって話になるぞ😅

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:58:14.15 ID:0O5QYAXY0.net
電力足りないならめっちゃ燃やさないとな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:58:33.52 ID:1xhGcufB0.net
いよいよ日本の基幹産業であるTOYOTAも終焉の時を迎えるのか

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:58:36.84 ID:W6NANJ490.net
あと14年後かぁ...
今から14年前の世界を考えるとありえそうな気もする

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:58:51.16 ID:hKE5T1I80.net
EV化が進み始める頃にはエコ税も社会に馴染みガソリン車を乗るだけで多額の維持費がかかる時代になる訳だしな
その一方EVはコスト絶減、エコ税免除、支援金補助で乗るだけお得になる

最近は投資でもリスク管理にエコが導入されてエコでは無い企業はイノベーションに乗り損ねるとみなし減点されるのがスタンダード
環境を破壊するだけでは無くただ生産をしているだけではリスキーな企業として見られる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:58:53.42 ID:fjGDvlu30.net
>>234
すぐ規制緩めるけどね
販売台数の一定数をEVに、なんて、10年以上前に言ってたのに、
それも無かったことになってるし

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:58:56.20 ID:1KCcsSLn0.net
ガソリン中古車を奪い合う日が見える

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:01.20 ID:wwKn6Wr+0.net
>>8
新しい協力会社を興せばいい
変わらないと国がいつまでも古いまま

これがアメリカ人の考え方

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:04.01 ID:BjUnJiQ+0.net
>>220
日本もそうだよ
特に年金機構の投資ファンドが力を入れてる
だから経団連も慌てて脱炭素に転向した

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:06.91 ID:kt6KG5fy0.net
>>241
じゃあ二度と水素自動車は水しか出さないからクリーンとかほざくなよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:07.48 ID:uPISqHV00.net
もう日本人は遊んでられないね
とりあえず娯楽関係は全部つぶそう
日本人が日本人の為だけに労力かけて作って
日本人が時間使って消費するとか馬鹿の極みだろ
自給率が低い日本は輸出で稼げなきゃ即飢えるんだぞ?
今までは余裕があったから出来ていただけ
まぁ漫画アニメは多少輸出で稼げるから許そう
それ以外は全部ダメ
日本でしか通用しない芸能人もみんな死ね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:19.39 ID:Tz9O2qqC0.net
>>231
多分日本でその価格で販売するのは無理だろ
いろんな税とか規制とかがあるから最終的に軽自動車並みになる

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:19.92 ID:9+FuVsKw0.net
>>243
もう5年前からオワコンになるよって言われてるしな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:31.65 ID:N8dR007f0.net
よくわからんけど屋根にソーラーパネル乗っけて自動充電できるようにはできないの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:34.86 ID:gMqXbz3t0.net
まあ民主党の命令だからな逆らえばトランプのようにされる。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 07:59:40.39 ID:k195tleD0.net
台湾人、いくら日本を下げても無駄。
半導体市場も日本がリセットするよ。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:00:09.37 ID:e6Zav15J0.net
>>254
雨なら文鎮

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:00:22.73 ID:SB9wouEp0.net
冗談抜きで自動車で日本負けたらもう日本になにもなくなるぞw
なんとか知恵を絞らないと駄目やろ
日本の自動車企業は一致団結する時では?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:00:49.90 ID:SB9wouEp0.net
>>250
いや別にわいはほざいてないけど😞

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:00:53.81 ID:fjGDvlu30.net
>>254
発電量が少なすぎてムリ
ゴキブリみたいなソーラーカーですら電力足りてない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:00:59.58 ID:YWBdc9et0.net
>>253
クリーンディーゼル作れない日本は終わりってよく言ってたしな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:01:06.05 ID:82t55mAY0.net
え〜
ビールがぶ飲みしつつフライドチキンとハンバーガーに食い付きながら
ガソリンぶちまけながら走るような車に乗るのがアメリカ人の印象なのに

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:01:21.39 ID:oGCj1xi40.net
ここの書き込み見てても分かる。
30年のデフレが生んだのはネガティブ思考。
戦う前に負けること考えるバカいるかよ。
アメリカや中国、EUは勝ちに来てる。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:01:38.63 ID:BjUnJiQ+0.net
>>222
火力発電は今や人類の敵扱いになってるよ
火力発電に金を貸す銀行はeuから締め出されつつある

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:01:49.71 ID:AR4resBN0.net
>>203
欧州はEVより前からeFuelを推進していた
アルコール燃料に関しても
ドイツではガソリンに10%混ぜている

日本が今頃になってeFuelとか言い出しているが
日本は代替燃料を全く普及させてこなかった

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:01:50.71 ID:GGhOUBSs0.net
>>243
2021年
日本「GMにそんな事出来るわけない無理無理」

2035年
日本「ああ、GMが正しかったんだ。日本はあの時に決断を失敗したなあ」

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:01:58.98 ID:e6Zav15J0.net
>>264
原発バンザイ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:02:15.18 ID:zRIU9r0d0.net
寒い地域でも大丈夫なのかね 雪で立ち往生してもガソリン足せばなんとかなったけど今度は充電しなきゃならないんでしょ?それともスペアの蓄電池をJAFとかが届けてくれるのかな?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:02:25.45 ID:nZGQuc3Y0.net
中古やクレートエンジンとスワップするカスタムが流行るだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:02:51.25 ID:hRUypcQG0.net
>>119
国土何倍よ。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:03:13.67 ID:wOPhTDVK0.net
>>1
で、そのバッテリーに貯める電気はどうやって作るのですか???

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:03:25.27 ID:gMqXbz3t0.net
中国で宣伝された50万だかのEV車を指南したのはGM

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:03:42.16 ID:9+3HGuWL0.net
テスラの車のバッテリーは充電30分で400マイル(620km以上)走行可能とかいうてます
ただ、実物はまだ誰も見てないですw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:03:45.88 ID:BjUnJiQ+0.net
>>260
デタラメいうな
既に実現してるぞ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:03:53.66 ID:Tz9O2qqC0.net
日本はevは捨ててハイブリッドと水素自動車全振りでいけ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:06.39 ID:A9BoxSi00.net
SIERRAとかピックアップトラックもか
想像がつかない

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:09.92 ID:e6Zav15J0.net
>>272
そもそも自動車と呼べるか疑問なレベル

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:26.32 ID:FcyfPzqH0.net
>>267
日本はEV化の前に福島原発

非常に重い問題が目の前にどっしりと座ってるからね
一歩間違うと世界崩壊

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:47.06 ID:Josw8sZl0.net
トヨタはTNGAでパワートレイン共通化してるから
ある日突然電EVのユニットを積んで売り出す準備は万端だろう。
積極的にアドバンテージを捨てる理由が無いだけだわな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:48.08 ID:/KxoCXNW0.net
メルセデスベンツですら内燃機関エンジンの開発を中止してるのにな
10年後の世界でEV先行してるところが自動車産業をとると思うわ
まぁ、自動車産業そのものの区切りが曖昧になってるかもだけど

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:04:48.86 ID:kt6KG5fy0.net
>>263
半導体はサムスン、TSMCがツートップ
スマホはアップルに市場独占
ITはアメリカに金玉握られてる
IT原始人の日本とEUは自動運転の分野で負けること確定してるから
これからの自動車産業ではアメリカと中国のツートップになることが確実

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:12.97 ID:GILB/Emk0.net
みんなEVにシフトするって言ってるけど電力は
どうするつもりなんだ?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:16.95 ID:Jv0TwZpi0.net
走行中充電できない車はどこかで無理って話になると思うがなぁ
アメリカなんざそれこそ冬に停電頻発するのに

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:21.44 ID:e6Zav15J0.net
>>278
欧州も原発じゃんじゃん作るしかないので
グレタが原発バンザイ言うてるww

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:26.26 ID:uPISqHV00.net
>>275
水素はヒュンダイさんという強力なライバルがいるから
ハイブリッド一択だなw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:28.11 ID:hKE5T1I80.net
お前ら知っているか?
バッデリ会社のパナソニックって昔家電会社だった事を
サムスンみたいな会社だったらしい

トヨタの未来だよね

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:29.63 ID:AR4resBN0.net
>>203
日本ではアルコール燃料が
エンジンに悪いと宣伝して
石油業界と自動車会社が潰してしまった
現在は違法な燃料

最近になってトヨタがEVに対抗する為に
HVに(エンジンに悪影響がある)
20%もの高濃度なアルコール燃料を
ガソリンに混ぜてるといいと言い出したw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:39.38 ID:radfcDJ90.net
>>138
製造業は、全部二次産業だが?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:42.47 ID:A9BoxSi00.net
>>282
原子力

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:47.43 ID:04AqMBGk0.net
電池の材料足りるのか?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:52.01 ID:1gxBsYIQ0.net
大陸には向いてないの分かってるのにヤるのか

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:06:17.73 ID:gMqXbz3t0.net
すでに車体は出来上がってるがバッテリーとインフラ待ちなんだろうな
どうせカリフォルニアから始めるのだろ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:06:37.22 ID:MQObw5tk0.net
米国のガソリン業界はどうシフトしていくかなぁ?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:06:42.66 ID:e6Zav15J0.net
>>290
全然足りない
既にリチウムなどがねだん爆上げしてる

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:06:44.84 ID:bc5l6RcH0.net
ぶっちゃけガソリン車って負の遺産にしかならなくない?工場のラインとかすげー無駄

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:06:47.45 ID:xRuf48jb0.net
>>265
クリーンディーゼル詐欺で全て台無しだけどな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:06:48.77 ID:abUSgxtK0.net
そりゃ敗戦国のドイツと日本のエンジン技術に勝てないから環境がどうとか言ってエンジン技術捨てさせてEVに置き換える方に舵切ったんだから当然

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:07:19.03 ID:y4x6OuPm0.net
>>238
日本もEVを作るだけで済む問題なのになんで抵抗するの?
そこまでしてガソリンエンジン関係者を守る必要があるか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:07:20.37 ID:oGCj1xi40.net
>>281
だったら取り返せばいいんだよ。
EUは知らん。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:07:20.56 ID:BjUnJiQ+0.net
>>271
再生可能エネだろ?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:07:22.26 ID:2TcDjcji0.net
>>26
10年の間に一回でも大きな天災が来たら使えないとバレるけどな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:07:49.41 ID:e6Zav15J0.net
>>298
そもそも原発じゃんじゃんとセットだぞ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:07:54.04 ID:3zy34DAg0.net
>>291
国内だけに売るわけじゃないだろう

アメリカ国内だけなら3億
でも国外にうればは70億
インターネットはそれでアメリカが成功した
世界に売るから儲かる

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:08:17.26 ID:radfcDJ90.net
>>166
百貨店は単なる商店ですし

売り場が変わっただけ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:08:25.35 ID:lLJBNFJz0.net
オリンピック開催みたいなもんやろ
状況悪ければ前言撤回すりゃええ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:08:29.16 ID:gMqXbz3t0.net
サウジまで水素を生産するから後戻りが出来ない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:08:41.79 ID:Tz9O2qqC0.net
>>298
そりゃ水素自動車やハイブリッドの方が優れてるからだよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:08:48.47 ID:kt6KG5fy0.net
>>299
半導体は分かるけど
ITとスマホはアメリカが始めた産業だから日本は畑違い

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:08:49.97 ID:hMKcx/5S0.net
たぶん、アラスカでは売れません (´・ω・`)b

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:08:57.44 ID:qHobUt5y0.net
分かってないなぁ
EVは短距離用の軽自動車という位置づけ
税制面でも優遇されて維持費も安価
個人で長距離乗るような贅沢は、維持費が掛かるHVやFCVを買える上流だけが可能になるってこと

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:08:58.43 ID:tTc6pag/0.net
>>270
ググレカス

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:09:00.08 ID:AR4resBN0.net
>>241
火力発電の割合は7割なんだよ
100%化石燃料の水素では太刀打ちできない

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:09:32.91 ID:fjGDvlu30.net
>>265
イギリス王室の人がワインで走る車を作ってたよね
「チリ産のワインか?だったら車に入れろ」

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:09:39.36 ID:zRIU9r0d0.net
コロナもそうだけど時代が大きく変わるど真ん中にいる事が良いのか悪いのか
年齢もど真ん中だからどれも無視できないし困ったもんだ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:09:51.75 ID:e6Zav15J0.net
>>310
米国だと隣町まで往復500キロとかあるぞ
途中で文鎮だ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:09:53.36 ID:8r0i8O1h0.net
EVにします。
航続距離が欲しい人はレンジエクステンダーで!
結局ハイブリッドが良いんじゃね?
こういう流れ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:09:57.97 ID:6Ox4W8Lg0.net
GMはEV銘柄筆頭だわ
テスラは質が低すぎるからどこかで限界くる
今は意識高い系富裕層に買ってもらってるけど

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:10:02.28 ID:HTeyKcLB0.net
>>281
ホンダ 世界初 自動運転「レベル3」機能搭載車 実用化へ
tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012705771000.html

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:10:19.80 ID:DovnhANI0.net
なんかトヨタトヨタ叫んでる奴がいるけど
GMとトヨタはとっくに合弁企業作って協業してるっての

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:10:26.67 ID:y4x6OuPm0.net
日本はいつの間にかガソリンエンジン関係者と一緒に
無理心中するのが正義という世論になりつつあるね
また太平洋戦争みたいになってきたw
この国の本質は変わらねえなあ
既得権者が国民を人質にとって大本営化してる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:10:39.22 ID:3WRG5OqU0.net
40万円の中華EVの車体がGM製ってハナシがあるが

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:10:41.96 ID:AR4resBN0.net
>>241
しかも水素タンクから
FCVに水素を充填するだけで

EVを充電するほどの
電力を消費するw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:10:43.78 ID:04AqMBGk0.net
アメリカとか走行距離長いから
エンストするの楽しみにしてるわw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:10:47.88 ID:qB0LH20z0.net
なんかもうこの手のスレってEV否定論者のサロンになってるなw
お前ら前世ではメインフレームがパソコンに置き換わるわけないって思ってただろ?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:01.86 ID:e6Zav15J0.net
>>320
よーし原発じゃんじゃん作ろうぜ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:04.21 ID:iaO7wJZE0.net
>>319
トヨタトヨタ叫ばれると
なにか不愉快な事でもあるのかね?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:12.33 ID:sjdWqTC40.net
ますます大排気量自然吸気の旧車が人気化するのか

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:15.97 ID:u1sOvVAd0.net
ガソリン車ではトヨタに太刀打ちできないからね。
一か八か土俵を変えるだけ。
売り上げの多くを米中であげるトヨタは理不尽な仕打ちでも従うしかない。
とはいえモーター制御などBEVの肝となる技術やノウハウの蓄積はトヨタがダントツ。
EVでトヨタが席巻すればまた合成燃料だのFCVだのに土俵変えるだけ。
こういうのはEUのほうが露骨でえげつないけどな。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:26.20 ID:Jv0TwZpi0.net
>>316
その延長でトヨタやホンダはメイン動力を電動で
補助動力と発電を内燃機関って構造になったな
今更BEV推しするのは完全にアホのすることだ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:29.08 ID:qHobUt5y0.net
>>315
EVしか買えない人は長距離移動には公共機関を使ってね、という話

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:29.62 ID:hRUypcQG0.net
>>311
日本より密度低くなるやん。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:34.14 ID:iC2D+3Xo0.net
アメリカなんか絶対無理。どんだけ広いと思ってるんだ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:35.76 ID:MFay8ktB0.net
>>312
いや天然ガスやバイオマスや水でも作れるぞ?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:36.67 ID:xTxUMJUV0.net
テスト

あかさたなあかさたなあかさたなあかさたなあ

55年十.298(.246) 64年 .298(.250)
56年H.282(.232) 65年 .268(.240)
57年 .269(.235) 66年◯.351(.238)
58年 .260(.236) 67年 .290(.243)
59年 .276(.241) 68年 .306(.244)
60年◯.344(.246) 69年 .273(.246)
61年 .331(.248) 70年◆.284(.246)
62年 .331(.250) 71年◆.244(.253)
63年 .318(.244) 72年◆.233(.256)

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:39.61 ID:4ktG2jj90.net
技術とか環境を考えると、ガソリン→hv→fcvが良いと思うが、
とにかく何が何でもevにするという強い力が働いているから、わからんな
政治主導とか、国際的枠組みみたいなものを何が何でも作る感じかね
ev勢力は

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:46.90 ID:gdu3L3k40.net
「化石燃料を燃やすのを止めれば温暖化が止まる」
ことは誰も証明できていないし、誰も保証していない。
「二酸化炭素は悪魔」は宗教。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:51.97 ID:k3lMH8w/0.net
>>238
ほっといても死ぬのような国なのになんで追い打ちかけてくるの😢

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:52.54 ID:5H03W3x40.net
>>2

消費者がEV選ばないだろう

ニューヨークやカリフォルニアとか沿岸部ならまだしも
日本以上に過酷な土地が多いアメリカ中央部でEV車なんて命取りも良いとこ
いくらアホのアメリカ人でもガソリン車買うわ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:11:56.35 ID:VXIXy7RK0.net
>>295
残存者利益
実需は無視できないと思うよ
電話の無い国でも自動車は走ってワケだから

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:12:30.50 ID:1bh63tyj0.net
>>258
スマートシティ構想を進めるしかない
高効率、低電力使用で住みやすい街を作る

ていうか米中は住宅地はすでにこの思想でずっと区画整備されてきてる
道は平坦、環状でアクセシビリティ
自動運転導入も楽々
日本みたいな国土が狭く土地が安いからって山あいにぽこぽこ個人宅を建ててない時点でスタートラインが違う事に気がつかないと

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:12:47.81 ID:e6Zav15J0.net
>>328
そのとおり
どうせ崩壊してもオバマのように
米国政府がGMにだけは10兆円でも救済金をだすので気楽なもんだ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:12:54.21 ID:BjUnJiQ+0.net
>>284
グレタは再生可能エネだけで発電するのが難しい地域で原発が解決策の一つと言ってるだけ

原発は超高コストなのでいずれにしろきびしいが

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:13:15.20 ID:1gxBsYIQ0.net
世界のEV市場のメインは小型・コミューター
何一つ持ってない米国が何売るんだよw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:13:41.36 ID:n0RIdhNM0.net
日本はまず発電を何とかしないとw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:13:46.25 ID:kjYZiVRE0.net
EV作れないTOYOTA終了とか言ってる奴多いけどハイブリッド有ると言う事はエンジン下ろしてバッテリーにしたら純EVになると思うんだがね。
TOYOTAオワコンって思ってる奴は自動車の構造判ってるのかな?
おそらく充電インフラと電力の問題でまだ早いと見てハイブリッドに注力してるだけでEVやると決めたら直ぐ出て来るはずだよ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:13:54.67 ID:zRIU9r0d0.net
日本メーカーならどこが真っ先に飛びつくかね
日産はやりそうなイメージあるけど

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:14:14.44 ID:P/XvMvoN0.net
消費者のニーズとは関係ないところでパラダイムシフトが起きてるってのが違和感あるんだよな。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:14:16.30 ID:gMqXbz3t0.net
まさか原発でフランスが有利になるとマクロンは追放されるな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:14:26.35 ID:DovnhANI0.net
>>326
トヨタの仕事やってる人間がどれだけいると?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:14:37.33 ID:tr3cJe5D0.net
でかい車のがEV有利だから別に問題はないはず

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:14:38.88 ID:Josw8sZl0.net
>>317
テスラはいずれは自動運転欲しいメーカーに買収されるだろ
そのつもりで車体のクオリティは適当で実績積んでいるのだろうし

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:14:40.72 ID:e6Zav15J0.net
>>338
カリフォルニア州でも
郡部いくとトンデモない砂漠僻地なので無理

州当局もphvをEVに含めゴマカス気だよww

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:14:51.22 ID:9g0WiKIR0.net
iPhone3GSが出てきた時
「こんなもの売れるわけねえだろ」って

お前らが言ってた
俺は覚えてるんだ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:15:22.54 ID:vOpZ3nmd0.net
>>178
と、日本の寄生虫で人類の汚物嘘つき乞食民族の在日韓国人野郎が申されている。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:15:26.47 ID:oGCj1xi40.net
トヨタの社長、EV出来る言うてたやん。
でもそれをやったら国内の下請けを
切り捨てることになる、とも言ってたけど。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:15:32.78 ID:uPISqHV00.net
まぁガソリン車が完全になくなるとは思えないけどね
スタンドアローン性ではEVとは比べ物にならないくらい強い
どこかしらは作り続けなくちゃならないから最低でも日本がそのポジションを得たいね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:15:33.38 ID:hRUypcQG0.net
>>342
再生エネルギーの方が高いやん。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:15:34.68 ID:MQObw5tk0.net
>>81
災害時にこそ使えそう

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:15:40.87 ID:BuvgxV3O0.net
20年前はガラケーだったのが、当時の携帯とPCが合体したようなスマホになったんだから、車も何があるかわからんよ
これだけ大手がEVに舵を取るなら何かは起こるだろう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:15:45.95 ID:XykAs+pX0.net
その頃にはGMの販売台数自体がゼロになるんじゃねえの

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:16:11.71 ID:2TcDjcji0.net
>>320
EVは自然災害や寒気にめちゃ弱いし
HV水素などの技術は今後も必要になるから研究開発進めてて損はない
もちろんEVも並行して開発すべきだけど
リスク低減がなんで心中だよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:16:18.26 ID:Hq4+jI0v0.net
英語読めない5ちゃんおじさんとテスラファンキッズのために>>1のソースのメアリーバーラちゃんのLinkedInを見てきた

>>1は微妙に嘘が混じっている

まず2035年までに乗用車のCO2排出をゼロにしたいという「願望」をEDFと共有しましたと言ってるだけでトラックその他には言及無し

2040年までには全車両からCO2排出をゼロにしたい

以上!

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:16:18.32 ID:zHgbFQhc0.net
>>98
10年以上先の事はウソを付いてもOKと思ってる奴等だぞ
こんなの信じるのか?
あ、クリーンディーゼルとかダウンサイジングとか信じちゃったタイプ?w

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:16:20.19 ID:Z2ko4Phz0.net
ついに日産とトヨタがEV・PHVの「世界トップ10」から陥落
https://maonline.jp/articles/nissan_has_fallen_from_top10_ev_makers201106

ハイブリッドはもう終わりじゃないの?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:16:23.41 ID:e6Zav15J0.net
>>360
最優秀レスに認定

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:16:32.24 ID:3hqJRVfF0.net
💩テスラのイメージ戦略で、地球上の人間の多くは、大きな勘違いをしております。
電気自動車は、ガソリンエンジン自動車よりも古い乗り物なのです。
NYの街を最初にタクシーとして走ったのは電気自動車なのです。当時にすでに、
車輪内、ホイール内に駆動モーターを組み込んでの電気自動車も開発されておりました。
今から百年程度、昔の事です。

そこに、ガソリンエンジン自動車が開発されて、その能力と利便性から、電気自動車を駆逐してしまいました。
それが自動車の歴史なのです。

この歴史から学ぶことは、環境云々に関しても総合的に把握する必要性があることと、
合理的に落ち着いて判断することなのです。

そもそも人工二酸化炭素排出が、地球温暖化の原因であることも、かなり疑わしい問題なのです。
二酸化炭素は、大気中には万分の三しか存在しておりません。それが数パーセント増加して、
大気の温度が上昇するとの説は変なのです。

太陽活動周期の複雑な周期の関係か、太陽系自体が銀河系を超高速で回っておりますが、
今の太陽系のその位置が、宇宙線などが多い所に来ており、それが核となり雲を多く発生させて、
いわゆる布団効果で、大気の温度を上昇させて、大気の温度上昇から海中に溶けている二酸化炭素が
大気中に排出されている可能性があるのです。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:16:42.56 ID:1gxBsYIQ0.net
米国全土の公用車のEV化で100兆とかいうバイデンの政策はGM救済政策なんだなw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:16:50.75 ID:R4okHCev0.net
ピックアップトラックも対象なのか

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:17:03.01 ID:fjGDvlu30.net
>>353
電気自動車の歴史でググってみよう
かつて日本にもメーカーがあった
とっくに枯れた技術なんだよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:17:38.57 ID:iWrQ/e6T0.net
荒野を走るでかいトラックがEVだけで走るなんて無理だろ。
トラックの荷物の半分はバッテリーにしてもきついだろう。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:17:45.79 ID:AR4resBN0.net
>>333
水から作るのが最も電力を無駄に消費する
EVの4倍電力が必要になる

バイオマスは高コストだから使われていない
何より絶対量が足りない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:18:01.80 ID:MFay8ktB0.net
>>340
日本のインフラ整備緊縮財政で30年前のままやからな
今度静岡県の裾野にそんな町作るんだよな確か

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:18:08.82 ID:4ktG2jj90.net
半導体の次は、リチウム電池が足りなくなる
減産、減産になりそうだな
自動車自体はコロナ特需ありそうなのにな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:18:15.80 ID:abUSgxtK0.net
>>345
EVのみになったら価格戦争に負けるって事でしょ
下手に巨大な企業で実店舗持ち過ぎて社員も多くて簡単に首切れないし日本は

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:18:18.30 ID:9DbQ/B5X0.net
開発する金が無いからホラ吹いて株価上げて資金調達するんだろw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:18:22.84 ID:hRUypcQG0.net
>>359
問題点はバッテリー。化学だから、進歩の上限が周期表で100年前から決まっているので、半導体のように微細化なとでの劇的進化の余地がない。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:18:42.37 ID:QhB3dAf90.net
>>367
開発促進の呼び水だろ
そんなことで僻んでも日本メーカーの劣勢は変わらないしアメリカ自動車の復権は確定的

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:18:49.83 ID:iC2D+3Xo0.net
>>336
そもそも化石燃料ってのが嘘なんだよなあ。オイルの価格を吊り上げるために枯渇をあおるための嘘。地球の炭素成分が地下で重合したもの。生物がいない超深度からも出てくる。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:19:01.59 ID:qHobUt5y0.net
>>338
中国がやってるように、EVには税制優遇措置や購入時の補助金その他貧乏人が喜ぶ仕組みを満載
一方でHVやFCVには重税
日本で言えば軽と普通車の維持費の違いみたいな形

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:19:08.56 ID:QhB3dAf90.net
>>370
トラック・バスは水素ってのは昔から言われてる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:19:19.33 ID:wOToPDzv0.net
>>370
トラックというものが2035年も存在してると思う?

たぶんその発想の違いだよ
トラックという概念はおそらく無くなる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:19:19.99 ID:f/8k5jJ40.net
EVは電池次第だが、他にも問題が
一斉にEVになったら今の送電網で耐えられない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:19:44.88 ID:1bh63tyj0.net
実用性なんて二の次
宗教国家群と独裁国家群を相手にしてる事を忘れてるだろ?
どこまで平和ボケしてるんだ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:19:52.07 ID:hRUypcQG0.net
>>381
モノはどうやって運ぶんだよ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:08.54 ID:XWkl/wXU0.net
逆に、2035年の時点で、EVよりもメリットのあるガソリン車を作る自身があるってことだな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:11.23 ID:f/8k5jJ40.net
デトロイトとかバイデン圧勝したけど
市民はマゾだったんだな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:18.45 ID:Nkcx/7T/0.net
そんな事行ってたな
てならない事を望む

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:22.49 ID:gMqXbz3t0.net
ガソリン厨の自動車産業で日本もGMから小型EV車を購入するハメになるのかな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:22.66 ID:e6Zav15J0.net
>>367
オカシオコルテスと師匠のサンダースが実はこの騒動の本当の原因なんだわ
バイデンはペンシルバニアなのでグリーンニューディールが大嫌い

しかしサンダースは狂信的なグリーン主義者でもはや宗教レベル
この爺さんが民主党に100人ものサンダース派閥を持ってるので
バイデンはオカシオコルテスのグリーン政策に抵抗できない
そういう政治力学になってる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:24.81 ID:oGCj1xi40.net
>>379
緊縮脳では無理。
自民党にこのまま政権やらせるなら
滅びるしかないね。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:27.89 ID:3WRG5OqU0.net
技術の進歩でガソリン車が自然に駆逐されるのは仕方ないとして
現状のEVがガソリン車の上位互換かと言われると違うからな
違和感あると考えるほうが自然だと思う

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:37.55 ID:04AqMBGk0.net
どちらにせよ
日本の発電システムを早急に変える必要がある
今のじゃ停電しちゃうよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:58.61 ID:WgLTCTL50.net
バナナの皮で走る車はよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:21:08.90 ID:AR4resBN0.net
>>361
停電時なら
ガソリンスタンドも
水素スタンドも稼働できないけどなw

雪の立ち往生では
ガソリン車は排ガスで死んでいるのに
なぜか事件ゼロのEVを弱いと吹聴する

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:21:12.28 ID:MQObw5tk0.net
>>144
送電ロスと福島に原発集中建造出来ると良い

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:21:13.39 ID:hRUypcQG0.net
>>392
原発一択なんだよなぁ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:21:18.20 ID:hKE5T1I80.net
>>376

https://news.yahoo.co.jp/articles/acf23b9a8911004185c5586478f5b22d2c350054

給油と同じ早さ、5分でフル充電できるEV用バッテリー…イスラエルのStoreDot社が開発

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:21:30.87 ID:RkvW0XE20.net
アメ車は何やったら燃えカスでガソリンを垂れ流すくらい脳筋であってほしい

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:21:59.52 ID:BjUnJiQ+0.net
>>357
再生可能エネの発電コストは10円以下

日立が数千億円の損失出してイギリスの原発建設から撤退した理由知ってる?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:01.61 ID:gMqXbz3t0.net
つまり日本の場合は原発反対してる限り野党の政権は無い

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:12.58 ID:zHgbFQhc0.net
>>359
ガラケーとスマホはハード技術面の違いではなく基本的にソフト面の違い
どちらも同じレベルの技術
それに対して内燃機関からEVへの全面転換には魔法クラスの技術革新が必要
そしてそれは目処どころか何もまだ出来てない

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:18.41 ID:l5MlbxuE0.net
石油ってイスラム中東だからな
ユダヤなら石油は絶対に許せん

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:30.59 ID:4aDjq0C50.net
>>306
サウジは新興EVのLucidにも大量投資してる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:31.18 ID:3tTJwE3x0.net
自ら自滅していくのか

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:32.10 ID:XmXgE/W20.net
はい無理

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:38.73 ID:tr3cJe5D0.net
潰れるのはダイハツスズキみたいな小型車主体のメーカーだよ
電池載せるために大型化してもブランド力がないからな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:45.65 ID:hRUypcQG0.net
>>397
劣化に弱いんだよね、こう言うの。
エコじゃなくなる理由なんだけど。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:22:59.05 ID:pLFixUSy0.net
>>390
民主党は高速道路無料化すらできなかったけど

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:08.50 ID:8x/LsZpq0.net
排気量6000ccのEVです(`・ω・´)

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:13.35 ID:84Lka+160.net
ネトウヨもん絶

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:20.73 ID:XWkl/wXU0.net
10年もしないうちに、航続距離〇千kmのとか出ると思う

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:21.88 ID:hRUypcQG0.net
>>399
ならなんでFITはヨーロッパで破綻したんだ?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:28.21 ID:uPISqHV00.net
>>384
自動運転による少量個別運搬じゃない?
渋滞もなくなるし

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:30.40 ID:DSEcvCmI0.net
ケイレツに縛られたトヨタの馬鹿息子が
白旗上げて世界に跪くのが見えるw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:31.49 ID:/oGP/5rD0.net
アメリカ車、満タンで40ガロンくらい入るんだが
1Gal=3.96くらいだから満タンで158Lな
で、大体1L=9kmの燃費だと満タンで1425km走れるわけだ
アメリカは広いからデカい燃料タンクないと使えない

1425q走れるバッテリーどんだけ巨大になるんだよ
どーするのGM?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:35.46 ID:Y9hl0GVL0.net
トヨタはじめ日本車の終わりの始まり
いよいよ後進国の仲間入りだなw
楽しみ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:47.50 ID:qHobUt5y0.net
>>386
トランプが死にかけてたラストベルトの住民を助けたんだけどね
用が済んだとトランプを切り捨てたらまた悲惨な生活に逆戻りで笑える

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:51.08 ID:pIY9Zk5K0.net
原発作るの大変そー
国内は話が進まず、EVの波にも乗れず、車メーカーは海外に対応するために人員削減をする

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:23:59.69 ID:oGCj1xi40.net
>>408
自民党=民主党。

民主党がいい、なんて一言も言ってない。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:02.60 ID:pLFixUSy0.net
>>406
トヨタの出したEVみたいなの作ればいいじゃん

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:12.74 ID:zHgbFQhc0.net
>>399
あれはウソだよ
料金が安いように見せてるだけ
実際には電気料金が高くなってるだろ
本当に再生エネルギーが安いなら普通に電気料金は安くなってるわ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:16.01 ID:Y6wfJsgT0.net
>>206
世界全体がそう言う動きだから
流れに従ってるだけ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:17.78 ID:UloMAOp/0.net
>>345
じゃなんで社長はEVに否定的なんだよ
これからのEVはモーターとバッテリーだけで動く
ただの電動車だと勘違いしているな
テスラのEVは動くスマホだからな
これからのEVはソフトウェアが重要になる
トヨタはソフトウェアを開発が出来ないから
EVに抵抗しているんだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:20.89 ID:1nqoQR3q0.net
>>381
>モノはどうやって運ぶんだよ。

人間が運転しなくなるんじゃね?
エレベーターガールとか電話交換手みたいに
運転がなくなる可能性もあるぞ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:25.81 ID:l5MlbxuE0.net
そのうち石炭や石油が、覚せい剤なみの禁止物質になる未来が見える

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:26.77 ID:Yng3E+Dk0.net
無理
メリケンはV8だろ?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:30.47 ID:XWkl/wXU0.net
>>410
なんでネトウヨ関係あんの?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:38.60 ID:kjYZiVRE0.net
市場原理で主流になれなかったEVを政治的に強制して主力と定めて現在主流のガソリンエンジンを無理矢理廃止と来るから訝られるんだがな。
裏に何が有るの?って普通の人は考える。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:51.17 ID:04AqMBGk0.net
中国の890km走るEVは電池だけで1tあるよw
燃費悪そうw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:24:57.31 ID:1bh63tyj0.net
>>392
田舎のジジババしか住んでない生産性のない土地一帯を更地にしてパネルと風車を敷き詰めるしかない
街をまるごと太陽光風力発電所にするくらいの政策をしないと対等に渡り合えるわけがない
まあ無理だろうけど
だから日本は負けなんだよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:04.63 ID:hNGnfVx60.net
暫く乗らずにおいてたら、自然放電して動かなくなる自動車w

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:14.06 ID:jBtKjVs70.net
無理ゲー

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:25.02 ID:l5MlbxuE0.net
>>427
ネトウヨってイスラムだろ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:26.09 ID:BjUnJiQ+0.net
>>392
発電能力は今余りまくってるよ
最近の逼迫は電力会社の経理屋が
燃料在庫を必要以上に絞らせたため燃料切れになったのが原因

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:39.78 ID:pLFixUSy0.net
>>419
幸福の科学か?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:43.57 ID:oGCj1xi40.net
>>423

> じゃなんで社長はEVに否定的なんだよ

日本の雇用を破壊するから

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:50.09 ID:hRUypcQG0.net
>>413
少量個別で大量輸送って、キチガイかよ。

大豆やらトウモロコシ、建築資材やら様々な産業用物質を少量個別??

アマゾンだけが物流じゃねーんだよ。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:50.98 ID:zHgbFQhc0.net
>>415
まあ、白人が10年以上先の事を言ってる時はだいたいウソだからな
こんなの信じたらアホ見るわ
まあ、それが狙いなんだろうけどw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:55.02 ID:+L9YiBg20.net
今のうちに納車したばかりのGRヤリスでガソリン撒き散らして走りまくるかな。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:25:56.86 ID:e6Zav15J0.net
砂漠の文鎮

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:00.20 ID:Yng3E+Dk0.net
>>430
素晴らしい環境破壊だね
景観台無し

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:18.35 ID:UloMAOp/0.net
トヨタ一番の稼ぎ頭アメリカで
EV化が加速すれば
トヨタは食って行けなくなるな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:28.04 ID:hKE5T1I80.net
電気って無線で充電出来る技術もあるし一定のエリアに進入すると定期利用料払うだけで走行中や停車中に充電出来ると思うけどね
もしかしてEVを売る時にパッケージで2年無料付きで充電料も入り、テスラなどがインプラ開設する可能性もある

少なくとも都市や公道を走る分には停車の恐れは無くなるかもね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:29.00 ID:hRUypcQG0.net
>>439
燃料タンクに穴開いてるよ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:33.18 ID:QhB3dAf90.net
>>428
考えても無駄
そのように世界は動いたってだけ
アメリカと中国と欧州が舵切ったんだから日本は諦めるべきなのに

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:35.47 ID:sC2G6XEf0.net
>>423
トヨタ社長としての立場と自工会としての会長としての立場をごちゃこちゃにするなよ
トヨタは前向きにやっとるがな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:49.34 ID:2TcDjcji0.net
>>394
水素スタンドはともかくガソリンはそれこそ他所から持ってきたりできる
震災の時にやってたろ
あとEV開発すんなとは言ってないからな
スマホがいくら増えても災害対策で公衆電話残してるようにリスクを考えるんだよ
寒気もまだEVの少ない現状だから起きてきてる問題も少ないけど
豪雪の立ち往生の最中に暖房使用して先に停止すんのはEVなのはガチだからな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:26:58.93 ID:04AqMBGk0.net
>>434
LNGは消費期限2ヶ月しかないのよ
だから大量に余っても
他国に売るときに損失出すのよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:00.20 ID:l5MlbxuE0.net
日本は、自動車メーカーもさることながら、自動車部品メーカーが多いわけで、まあ中破ぐらいかな
でも、敵の本丸はイスラムとロシアだから
ここは大破

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:08.29 ID:Yng3E+Dk0.net
>>442
心配しなくても
スタバでマックでドヤ顔する連中が買うだけだから

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:15.72 ID:uPISqHV00.net
>>416
先人が築いた財産や偉業でイキってただけの現代ジャップがもがき苦しむのを見るのは楽しみではあるw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:18.74 ID:e6Zav15J0.net
>>438
インチキディーゼルで明白よなw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:27.87 ID:/q6gMrI/0.net
>>98
可能だから株価が上がってる訳じゃないぞ。単なる材料というやつ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:28.26 ID:eAE4yWsp0.net
ネトウヨどうすんのこれwww

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:45.02 ID:oGCj1xi40.net
>>451
お前らも苦しむのに
なぜ喜んでいるのか。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:46.79 ID:MBAHdWVn0.net
>>441
そんなに景観ほしいなら
自宅を取り壊して自然を戻せよ

人の土地をタダ見してるなら
維持費を払えよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:52.14 ID:Yng3E+Dk0.net
>>452
今も絶賛発売中だぜ!

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:52.47 ID:l5MlbxuE0.net
中国をアメリカの敵って考える奴いるけど、
どうみても中国ってアメリカと組んでイスラムとロシアをゴリゴリ削ってる側なんだよね

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:56.64 ID:gMqXbz3t0.net
ガソリン車からEV車に転換すれば原発を持ってる国が圧倒的有利になる。
逆に発展途上国は原発がないから発展出来なくなる。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:27:59.96 ID:4ktG2jj90.net
>>391
そうそう
hvはガソリン車の上位互換と言えなくもないが、
evはガソリン車と比べると欠陥品みたいなもんなんだよな
現状消費者からすると

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:09.88 ID:26pJM3QC0.net
>>151
カーボンニュートラルを達成出来ない。
無視すれば良いが😅

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:13.00 ID:d5GpBKRI0.net
大量生産によって家庭用のでんき代も安くなんのかな?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:19.31 ID:2TcDjcji0.net
>>413
ゴミ収集車が常に列なす世界になるな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:22.67 ID:Yng3E+Dk0.net
>>456
今でもめっちゃ環境破壊してるわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:24.32 ID:hRUypcQG0.net
>>454
ヨーロッパの昔から環境詐欺の一環やん。騒ぐ方が無能すぎて涙がでる。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:25.01 ID:BjUnJiQ+0.net
>>412
いつの話?
この10年で太陽光発電コストは40円から6円まで下がった
太陽光発電は今や最も安い電力ソースだよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:32.78 ID:e6Zav15J0.net
>>459
そこで共産党原発よ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:38.53 ID:xTxUMJUV0.net
テスト


◎首位打者
◯ベスト10位内
◆規定未満
(パリーグ平均打率)
55年I.298(.246) 64年D.298(.250)
56年H.282(.232) 65年 .268(.240)
57年 .269(.235) 66年◎.351(.238)
58年 .260(.236) 67年F.290(.243)
59年 .276(.241) 68年C.306(.244)
60年◎.344(.246) 69年 .273(.246)
61年A.331(.248) 70年◆.284(.246)
62年D.331(.250) 71年◆.244(.253)
63年A.318(.244) 72年◆.233(.256)

18年通算 .298(.244)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:44.94 ID:3hqJRVfF0.net
>>394
ガソリンエンジン車が雪の中で、乗っている者を殺す、そのプロセスを知っての書き込みなのか。

排気管の出口が雪でふさがった場合に、稀に起こることです。

排気管の出口の工夫で、解決できる問題です。不思議なことに、メーカは、その簡単な研究をしておりませんね。

ブサイクでも、排気管の出口に、下向きの穴を開けておけば、ほぼ解決すると思います。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:48.28 ID:G7EhsVNy0.net
ピックアップトラックどうすんだよw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:28:54.07 ID:pLFixUSy0.net
>>452
大気汚染でイギリスの子供が死んだしな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:29:05.80 ID:XWkl/wXU0.net
>>431
昔の携帯もそんなだったな。
懐かしい話をしやがるぜ、こんちくしょー

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:29:14.22 ID:hRUypcQG0.net
なんで高いかというと、CO2大量に使って作るからなんだよなぁ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:29:36.62 ID:kjYZiVRE0.net
なるほどソフトか!EVにはソフトが重要なのでGoogleが自動車業界でも天下を取って完全に支配したいと。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:29:43.02 ID:D2FD37j20.net
伝統的に電装系弱いアメ車の故障率アップだな。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:29:50.15 ID:n0RIdhNM0.net
日本は高い電気料金でEV推進とか頭逝かれてる
まず電気料金を下げないと話にならない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:29:51.52 ID:e6Zav15J0.net
>>473
そもそもリチウム生産が死ぬほど二酸化炭素出す

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:30:12.67 ID:VHeermO80.net
どうせ他国の技術使うんだろ?
アメリカは最近そればっか

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:30:13.77 ID:eAE4yWsp0.net
>>465
GMってヨーロッパなんか?wwwww

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:30:14.81 ID:6oTiIDGA0.net
>>1
案の定、ドル箱のフルサイズピックアップトラックは含まない。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:30:21.41 ID:1bh63tyj0.net
>>441
そうだな
しかしこれをやらないと渡り合えない
これからは欧州や東南アジアの小国と同じくらいのGDPになる事くらいは覚悟しておいた方がいい

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:30:22.89 ID:FSKLFWQp0.net
またチョーク復活だな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:30:23.76 ID:UloMAOp/0.net
>>436
アメリカは自動車ビック3が没落しても
アマゾン、アップル、Google などの
ITビック3を生み出した
日本は産業構造の転換が出来ずに没落

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:30:52.91 ID:k195tleD0.net
日本は無理w
と笑っていられるのは2024年まで。
2025年、三菱パワーがLNG水素混焼タービンを販売。完全コンパチで400MW級タービンはFCV200万台分の水素需要を創出する。
石炭火発が水素を大食いできる怪物に変わるので、水素供給インフラに投資しまくっても大丈夫。
インフラ投資が完了すると火発はLNGと水素を調整するスライドスイッチになる。

LNG買え!->水素の価格下落、FCV持ちニヤニヤ
LNG使うな!->再エネのPower to Gasが促進、エネルギー自給率上昇

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:00.84 ID:d6pbdQ+/0.net
>>476
その前にメルトダウンした原発をなんとかしないと
若い世代の宿題が現在進行形で増え続けてくよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:20.59 ID:e6Zav15J0.net
>>480
そもそも米国ではphvもEVとか言い出してる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:29.30 ID:mEnlj3+G0.net
>>483
日本型雇用の弊害やね

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:30.99 ID:l5MlbxuE0.net
まあ、日本はイスラムや中東と組んでる側だからなぁ
だからイスラム国はトヨタの車乗ってたわけで

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:31.06 ID:D8X6HP0m0.net
オペルで37,000㌖でATミッションぶっ壊れてえらい目にあったから当然選択肢にない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:36.22 ID:6oTiIDGA0.net
>>16
それ含んでないと読めるよ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:43.17 ID:N978o5Rm0.net
日本は家電電気メーカーの衰退を見てきたんだから自動車メーカーだけはなんとしても死守するって気概がないとマジで終わるぞ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:47.31 ID:d8EOfcS10.net
むーリーだと思う。

何度も繰り返し使えて劣化しない。
充電も素早くて数分以内に満充電。
セルの重さも従来のものよりも軽量。

よっぽどの新素材とイノベーションが無ければ難しいですね。

・・・それともGMはガソリンに変わるバッテリー技術を掴んでいるのかな?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:31:49.06 ID:TfZlTghA0.net
GMのエンジンが消えるだけでガソリンの消費量は半減しそうだもんな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:00.75 ID:XWkl/wXU0.net
>>473
現状を取材しただけの雑誌の話で終わるのか。
俺は先へ行かせてもらう

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:23.23 ID:2TcDjcji0.net
>>442
心配しなくてもEVの開発もやるし
GMとも合弁会社作ってる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:29.62 ID:3hqJRVfF0.net
>>466

太陽光バネル発電は、日本列島では沖縄を含め、永遠に採算性が合いませんよ。

赤道直下に行ってください。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:38.74 ID:9DbQ/B5X0.net
バッテリーで革命が起きないと無理

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:41.53 ID:hNGnfVx60.net
>>472
携帯を4日〜5日放置する事は稀だけど、
車は一週間くらい平気で置きっぱにするよ。
しかも、携帯はコードを繋いで充電すれば済むけれど、
充電設備が傍に無いと、車は一々レッカー移動。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:46.90 ID:k195tleD0.net
米の情報企業は単にドルに紐付きだったから、大きな顔ができてただけ。
ドル弱体化は死活問題。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:51.09 ID:hKE5T1I80.net
EVの利点は携帯がpcになったように車がpcになる事だからな
そうだと今後は最早車の中で仕事が出来る
pcの中で暮らすようなモンなので

今後リモートが進めば車に出社する時代になる訳

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:53.45 ID:oGCj1xi40.net
>>483
中途半端にアメリカの真似をしても意味ない。
勝つためには完全に独立して
もう一度、経済的・物理的に
アメリカや中国と戦う必要があるが
その覚悟があるのかっていう話。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:32:54.74 ID:4ktG2jj90.net
日本は電圧低いし、東と西で規格が違うし、原発事故で電気代高いし、
いろいろと詰んでる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:33:18.65 ID:zHgbFQhc0.net
>>473
工業製品は、生産コスト=生産必要エネルギー消費量、だからな
トータルでコストが掛ってるなら使用中にCO2出さないとかは屁理屈の領域
原発は結局、化石燃料を燃やしてるのとほぼ同じぐらいエネルギーを使って建設・維持されてるし
自然エネルギーもだいたい似たようなもんで効率は実は悪い
ほんと、科学を知らないアホがこれに騙される

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:33:30.36 ID:T6vc0gWL0.net
こういうブチ上げしておいて数年後に、
「やっぱ無理でしたwww」
ってのを罰する国際的な縛りが必要だろ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:33:42.80 ID:e6Zav15J0.net
>>492
テスラ潰しが目的よね
テスラが二酸化炭素排出権で大儲けしてるので
今EV言えばテスラはオワコンでごっそりGMに儲けが転がり込む
テスラこれで死ぬんじゃね

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:33:44.94 ID:Hq4+jI0v0.net
2ちゃんから脈々と受け継がれる美しい伝統芸

サムスン倒産
中国崩壊
ソフトバンク倒産
トヨタ倒産←NEW薬玉

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:33:52.40 ID:2TcDjcji0.net
>>486
その辺りが落とし所だと分かってんだろうな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:34:08.85 ID:FGuB9wBV0.net
ガソリン車がきれいさっぱり無くなることもないし、ライバルが消えていいんじゃね?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:34:14.26 ID:hRUypcQG0.net
>>479
ヨーロッパの環境詐欺(カリフォルニア植民地含む)を知ってりゃ、こんなアドバルーンにうろたえるなんて滑稽だし、そもそもうろたえちゃうんだろ?と妄想する時点で無知と自己紹介。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:34:24.16 ID:BjUnJiQ+0.net
>>421
日本の再生エネ買取は10年一率単価保証。今は10年前の高い単価(30円台)で固定した電力も買わされてるから高い

しかし20:19年にはメガソーラーからの新規買取単価は11円まで下がった。8年後には安い単価で買取った電力だけになり、おそらく賦課金は廃止される

511 :大島栄城 :2021/01/29(金) 08:34:29.23 ID:+4Jy/J3I0.net
韓国人の大馬鹿とも組んでるBTFとかの
大嘘だろ、基本は
ただの逃げだ、いつものな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:34:29.65 ID:DjwL885r0.net
広大なところを数十キロをちまちま走る車受け入れられるとは思えんが

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:34:31.63 ID:wpL6t9n/0.net
石炭から石油にシフトしたときも2chはこんな感じだったの?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:34:49.03 ID:wgudPugd0.net
>>504
アメリカはマスキー法という前例があるからなあ
あれもホンダ以外結局誰も達成出来ず廃案になった

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:35:01.44 ID:Yng3E+Dk0.net
そもそも今回の規制はメーカー対応じゃ対応しきれない規制なんで
それなのにこんな記事で一喜一憂してるのはウケる
ヨーロッパは今頃なにか言い訳考えてるでしょ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:35:05.45 ID:l5MlbxuE0.net
間違いなく、アメリカとEU、中国でそれ以外を倒しにくる未来が見えるよ
日本はイスラムやロシア側だからね
ま、負けちゃうね
これはただの戦争だからね
ユダヤとイスラムの仲の悪さを知らないから適当なことを言ってるだけ
完全にイスラムの息の根を止めるための作戦

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:35:14.46 ID:XWkl/wXU0.net
>>504
先進国には必要ないよそんなの。
半島だけでやって

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:35:22.82 ID:k195tleD0.net
脱炭素宣言=あと30年で米中に死んでもらう

脱炭素が最も難しいのは製鉄業。つまり自動車と発電の脱炭素はもっと早い。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:35:47.40 ID:BjUnJiQ+0.net
>>448
石炭火力は?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:35:50.37 ID:hKE5T1I80.net
>>508
少なくとも都会では無くなる見込み
乗るだけで税金かかるし一部電力インプラの無い所で産業用として使われるだろうね

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:35:57.38 ID:LGbITt810.net
>>406
マイルドハイブリッドでおさまる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:36:11.92 ID:5iPdBlAp0.net
>>506
ヒュンダイ ←倒産


も入れとけよ
韓国の柱が無くなるぜ?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:36:14.56 ID:hRUypcQG0.net
>>486
アングロサクソンは不利になったら、ルールを変えて状況を打開するからな。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:36:17.10 ID:kjYZiVRE0.net
オカルトの世界で言われていたエイリアンテクノロジーの空間から電力を取り出す技術を遂に出す気になったのかもな。
政治的的にEVに移行→やっぱり電力が〜
となった所で世紀の大発明とこのテクノロジーを出してエネルギー業界を牛耳ると。
そうなると石油利権のグループは沈むからな。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:36:26.40 ID:NzaXCJgI0.net
>>3
ZETA

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:36:29.14 ID:Is7kraM00.net
オリンピックと同じだよなぁ
ダメな人間はダメな理由を探す
できる人間はできる可能性を探す

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:36:53.86 ID:1bh63tyj0.net
むしろ向こうは日本からエコ戦争かけられたみたいに思ってるんじゃねーの?
リメンバーハイブリッド特需ってな
いつもケツに火をつけて負けるよな日本てw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:37:24.65 ID:Yng3E+Dk0.net
まぁ、ハイブリッドなら良いでしょってなる
ダウンサイジングやディーゼル推進してきた欧州車メーカー涙目

そんな結末になるでしょ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:37:24.60 ID:hRUypcQG0.net
>>494
その先は崖だから気をつけてな!

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:37:29.00 ID:BjUnJiQ+0.net
>>496
2020年のメガソーラーからの新規買取単価は11円
十分安いんだが

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:37:41.39 ID:LGLkzrcx0.net
まあ15年も先の話だからな、何言ってもOKだろ。
自社で用意出来なきゃ他社のEVをOEMで引っ張って来りゃ済むだけだし。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:37:48.93 ID:kSVkoAr70.net
アイゼンハワー大統領のせいでエイリアンテクノロジーの公開が全面的に禁止されてしまったからな
本当はモーターなんてカスだし電気も無尽蔵に取り出せる

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:37:51.88 ID:3tTJwE3x0.net
>>526
内村乙

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:38:04.08 ID:pLFixUSy0.net
>>516
資源ないし、買ってる国よりになるのはしょうがない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:38:04.35 ID:/oGP/5rD0.net
ぶっちゃけ無理だろアメリカ
大人気ピックアップトラックの燃料タンクは20〜40ガロン
1ガロン=3.96Lだから、79-158L
燃費が1L=9kmだとして711-1422km満タンではしる
どれだけ巨大なバッテリー積む気だよwwwww
放電したらデッドウェイトになるだけだから巨大な電池は意味ねーぞ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:38:37.14 ID:gMqXbz3t0.net
自動車は物流で使われる産業の源だからなそれがEV車に入れ替わる。
高価な原発を持てない国は発展が出来ない。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:38:40.69 ID:VHeermO80.net
口だけでどこの国ももやらないクリーンエネルギーシフト

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:38:44.20 ID:WjOLiB3G0.net
>>123
動く動かないじゃなくて、信頼性とか、補給の問題だよ

検証は必要だけど、あくまで感覚的な話で、バッテリーカーって、暑さ寒さに弱いなぁって感じ。供給網は貧弱だし、タンクローリーみたいに僻地に輸送する手段も、ガソリンと比べて効率が悪いのは簡単にわかる。
自然回生エネルギーを期待する声もあるけど、全ての僻地に設置は不可能だし。

人口カバー率で考えると有効かもしれないけど、僻地は益々厳しくならざるを得ないね。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:39:20.12 ID:YfBosfiP0.net
世界の潮流に逆らってもガラケーのように敗れるだけ。
でも、日本ききはSONYのように頑固だから

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:39:24.91 ID:Yng3E+Dk0.net
>>530
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79173?page=2

新電力がやべーって記事

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:39:26.07 ID:LGbITt810.net
なんかアメリカのイメージが変わった
バンバン排気量のすごいクルマを豪快に運転してるイメージだったのになあ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:39:29.47 ID:k195tleD0.net
カスゴミ「日本負け!終わった!」
トヨタ「もうCM出稿止めます」

マジらしい。
まだトヨタのカネだが、放送されるのは自動車工業会のCM。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:39:39.81 ID:zHgbFQhc0.net
>>510
高めの買い取り価格固定が廃止されたら太陽光発電事業は萎んでいくよ
まあ、見ていれば判る
あれは生産コストがそもそも高すぎなんだよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:40:11.11 ID:pLFixUSy0.net
>>539
液晶携帯出したりカメラつけたり先をいってただろ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:40:33.76 ID:uDsdsRMk0.net
EVなんてデメリットありすぎだろ
ガソリンが一番いい

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:40:36.21 ID:e6Zav15J0.net
本当に死ぬのはテスラのほう
もうイーロンも研究企画と排出権だけやるとか言い出してるな

自動車のレベルが韓国未満じゃいずれリコールの嵐
規模と完成度で大手に比べると幼稚園レベル
テスラ株バカは逃げとけよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:40:42.55 ID:Ini3GZ6p0.net
バイデン政権は連邦レベルでEV化を推し進めていく

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:40:46.57 ID:uPISqHV00.net
>>491
若者は車買わないし車に興味ないけどなw
夢はユーチューバーや声優でーーーすw
こんなんだからウケる
凋落国家ってどうしてこう滑稽になるんだろうなw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:40:56.65 ID:BjUnJiQ+0.net
>>540
これ、再生可能エネの発電コストと何か関係あるの?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:41:01.54 ID:l5MlbxuE0.net
軍事作戦だからね
インターネットと同じよ
最終的には石油を完全に禁止する
そうすると、戦車も飛行機も動かせなくなるから軍事的にはかなり有意に
飛行機はドローンに変わる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:41:02.88 ID:MvII8BOz0.net
>>539
一回成功すると動けなくなるんだよな
上が年寄だからか、保守的なのか

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:41:14.15 ID:eVYcNm800.net
電卓だ?そんなもん電池が無くなるとダメになるぞ

そろばん職人はそう語り
頑なにそろばんを作り続けて300余年

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:41:31.21 ID:i0rA8/fA0.net
超エリートが入社していたGMが経営破綻した上に現場採用の高卒入社の女性が
社長になるとは思わなかっただろうな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:01.18 ID:q5q++WxX0.net
CEOご乱心。
GMはべつにEVで強いわけじゃないじゃん。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:13.62 ID:6fNOTKNv0.net
アメリカは実は産油国だし石油関係で1000万人働いてるのに全員失業させてどうするのだろうか?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:37.04 ID:04AqMBGk0.net
ここの意見より
トヨタに任せておけば問題ないよw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:37.10 ID:Yng3E+Dk0.net
日本のHVが合理的すぎて悔しいEV推進しろってやったは良いけど
インフラ整えなきゃならんし、補助金出して買い替え促進しないと買い替えないポンコツ
表立ってすんませんでしたって言えないからHVでゆるす(キリってなる

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:39.05 ID:qTpww8Ok0.net
>>505
そんなに儲かってないっぽい

テスラ、第4四半期は利益が予想下回る 納車目標曖昧で株価下落 2021年1月28日
ttps://jp.reuters.com/article/tesla-results-idJPKBN29W2YS

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:42:54.03 ID:hRUypcQG0.net
>>526
そうそう。でもスポーツで成功する確率は数十万〜百万分の一のオーダ。

人類の成功確率がそれじゃ、困るんだわ。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:01.81 ID:Hq4+jI0v0.net
英語読めない5ちゃんおじさんとテスラキッズのためにGM公式のBattery Factを見てきた

Battery Facts:
韓国LGと合併事業でバッテリー開発と大量生産を行い、最終的にはEVはガソリン車と同等の価格になるm9っ`Д´) ビシッ!!

GMは第二世代のUlitiumパックが現在使われているバッテリーより60%安くエネルギー密度は2倍になると見ているm9っ`Д´) ビシッ!!

GMは19種類のバッテリーとドライブユニットを計画している。バッテリーを垂直に積み重ねる当社の能力は業界でもユニークであるm9っ`Д´) ビシッ!!

当社のバッテリーセルはコバルト70%オフm9っ`Д´) ビシッ!!

以上

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:25.14 ID:xX8V/Xp80.net
原油って別に全部ガソリンになってる訳じゃないし

562 :大島栄城 :2021/01/29(金) 08:43:37.52 ID:+4Jy/J3I0.net
なんか、渋滞とか大気汚染とか
原因の都市の集中化やほかの
問題に、いっさい手つけず
歯を攻撃に眠り爆弾の馬鹿は
時間だけ浪費させたな

どこの不動産屋だ、トランプか
岡城とかしきり弁からの放電もあるし

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:43.32 ID:l5MlbxuE0.net
ガソリン車を販売禁止にするとどうなるか
イスラム国は壊滅するし、アフリカの反政府組織も壊滅する
結局、アメリカやEUと協調を取れないような国は、何もできなくなる
石油があるからこういう国や組織が調子に乗る
食料と石油、あとは人口問題
こういう大きな問題だから、メーカーがどう、とか、技術がどう、とかいう問題ではない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:43:45.98 ID:1bh63tyj0.net
>>532
おっほーん。きたよこれ。
それが本当に使われてないのか。
わかるよね。
その技術は、日本は持ってないわけでしょ?
これが何を意味するのか。
しんあな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:13.34 ID:ri5VECPN0.net
思い切ったな
アメリカなんて燃料切れたらシャレにならん所いっぱいありそうなのに

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:15.50 ID:kjYZiVRE0.net
EV移行化の加速はイスラエルの陰謀らしいからな。
そろそろイスラムと決着を付けて千年王国を築くつもりらしい。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:19.32 ID:zHgbFQhc0.net
>>537
物理的に不可能だからな
EV普及には、ディメンションWで出てきたコイルみたいな魔法級の技術の発明か
それがダメなら電車とかトロリー方式みたいな蓄電池積まない方式しか無い

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:23.43 ID:XWkl/wXU0.net
資源があって、需要が飽和してない、謙虚な学習意欲、金持ってる
中国かインドってことだよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:27.80 ID:yPlftku00.net
エンジンは広告の後でスタートできます

5秒後に広告をスキップしてエンジンスタートできます

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:44:37.32 ID:pyJc99k80.net
物流が死ぬ、アメリカは理解してない?

571 :大島栄城 :2021/01/29(金) 08:44:57.67 ID:+4Jy/J3I0.net
補給無しで軍事なんかするか大馬鹿台湾東大
死ね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:05.50 ID:3hqJRVfF0.net
>>530
太陽バネル発電は、電気の最終消費者に迷惑を掛けて搾取しております。

もちろん、直ちに太陽光パネル発電は止めるべきです。

買取価格なんてシステムは廃止して、勝手に市場に売れば良いだけのことです。

もちろん、誰も日本では太陽光パネル発電をする者はいなくなります。

それが社会的な正義なのです。

日本から、不正極まる太陽光バネル発電を禁止して、電気の最終消費者を守りましょう。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:35.05 ID:Yng3E+Dk0.net
太陽光パネルは環境破壊

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:38.07 ID:uPISqHV00.net
>>555
何言ってんだ?
電気作る為に燃やすんだよ!
大事なのは環境ではなくて経済を活性化させる為の新しいビジネスモデルなんだよ!

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:43.49 ID:yPlftku00.net
クレジット支払いで今すぐエンジンスタートできます。
支払い手続きを始めますか?
はい      いいえ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:45:47.58 ID:UloMAOp/0.net
>>550
アルメニア軍の戦車隊はドローンで破壊されて
アゼルバイジャンに敗北

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:46:19.36 ID:mEnlj3+G0.net
前からEVシフトは確実に来るって言われてたのに、お前ら見て見ぬ振りしてたよね・・・・

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:46:33.07 ID:04AqMBGk0.net
現状、再生可能エネルギーにすればするほど
消費者の払う金額が増えてる
誰も気にしてないけど
10年後には2割マシの電気料金になるよw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:46:40.02 ID:Yng3E+Dk0.net
土地買おうとしたら太陽光やるんじゃないかって
なかなか許可降りなかった事があったわ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:46:46.06 ID:e6Zav15J0.net
>>554
20年後には引退してるので気軽なもんだ
そもそも政府納品は高額なので値段気にせず作れるから何処のメーカーでも電気や水素にできる

庶民向けは不可能なのでHVとphvで15年は放置できる
テスラ潰しには街乗り主婦向けオモチャEVを作っときゃいい

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:06.27 ID:uPISqHV00.net
>>556
で、出たー!w
ジャップの必殺技「他力本願」っ!!!wwww

582 :大島栄城 :2021/01/29(金) 08:47:38.56 ID:+4Jy/J3I0.net
イスラエル?あいつらがあんな馬鹿なわけがない
ここでも騒いでるのブラジルだ、台湾だの
大馬鹿だろ

ブラジルなんか、武漢ウイルス対策最低?
なにをしてる、さっさと帰れ、大馬鹿が

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:47:53.26 ID:yPlftku00.net
新しいモーター制御プログラムをダウンロードしています。
キーを抜かないでください。
しばらくそのままお待ちください。
ダウンロードは15分ほどで完了します。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:01.43 ID:u7Gsq4b60.net
テスラの下請け宣言(笑)

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:08.90 ID:gMqXbz3t0.net
アメリカの場合は車より貨物列車の電動化のほうが問題だけどな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:24.39 ID:zHgbFQhc0.net
>>577
かなり前からEVシフトは言われてるけど全然移行してないよ
皆、口先だけで実際は鳴かず飛ばずw
本当なら既に半分ぐらいはEVになってないとwwww

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:28.20 ID:L8IC/n890.net
どうせOHVの糞エンジンだしEVの方がマシだろw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:30.16 ID:hRUypcQG0.net
>>551
日本は保守的だから長く続いてるんやで、国も企業も。

革新的なのは聞こえが良いが、方向性を間違うとあっという間に滅亡するからな。

人類みな革新的だと絶滅するだけなので、保守的な国があってちょうど良い。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:48:52.62 ID:mEnlj3+G0.net
>>535
テスラが今年パナソニックと共同で生産開始する新型バッテリーがすごいらしい

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:49:11.52 ID:guIQMbCG0.net
>>3
みんす議員がテスラコールオプションを確保してる模様

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:49:24.93 ID:yPlftku00.net
エンジンが見つかりません。
エンジンを購入し、車体に搭載してください。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:49:26.15 ID:kvVVdnRx0.net
これは他企業向けの釣りエサだな
十分に引っ掛かったら撤回する

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:49:45.98 ID:XevACcS20.net
>>1
中国の50万円EV車ってGMと中国との合弁会社なんだよな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:04.14 ID:BjUnJiQ+0.net
>>543
確かに日本では商社か中抜きしたり建設コストが高いからイニシャルコストが相対的に高いね

建設コストの安い海外では既に発電コストか4円以下になってて、
「最も安く、かつCO2フリーな電力」としての基盤を確立しつつある

章男や御用マスゴミが、「EVは生産するとき電気を多く消費するから環境に悪い!」
「EVの電力は火力だから環境に悪い!」
とか吠えてるけど
海外の急激な環境変化を見えないふりしてるだけなんだよね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:19.82 ID:hRUypcQG0.net
>>577
どこがネックかは明白なので、HVが今後数十年の落とし所って、知能があれば見えてるから。

ポリコレはリネンで現実を曲げるので、永遠に実現化しない。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:24.63 ID:3hqJRVfF0.net
最近、大通りを自転車で走っておりましたら、短時間に、トヨタの完全電気自動車を二台見ました。

トヨタは、身体障碍者用の完全電気自動車に関しては、かなり以前から製造して販売していたのですね。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:26.52 ID:e6Zav15J0.net
>>589
当然おねだんも庶民には無理よ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:37.20 ID:U8VONXiP0.net
2035年www

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:48.33 ID:04AqMBGk0.net
>>593
中国のEVは全部ドイツ人技術者が作ってるよ
最近発表されたのもドイツ人が作った

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:50.27 ID:u7Gsq4b60.net
2035年は66歳か
生きてたら最後に車買う年齢だな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:50:55.28 ID:PWEZSu380.net
出来もしないことを無理して又破産か

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:02.13 ID:tpEXLfhf0.net
>>578
ソーラー載せてない方がバカの時代が来るんやで

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:27.69 ID:uPISqHV00.net
そのうち美しい海岸線を自動運転でドライブしながらカーセックスできる車両とか出るんだろうな
楽しみ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:37.13 ID:LxnRll0Y0.net
フォルクスワーゲンも2040までに内燃機関全廃というロードマップは示してる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:41.73 ID:6Zjwq4rw0.net
個体電池も海外勢に取られそうだし日本終わってる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:48.33 ID:kjYZiVRE0.net
エマモーターだったかなビートルのエンジンで発電機回したら入力より出力が大きかった発明は?
アメリカの話だが発明家は家族ごと行方不明になったそうだ。
当時ムーで読んだな。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:56.19 ID:XWkl/wXU0.net
「あ、間違えた! ほらまた間違えた! ちがうっちゅーねんw」
ナビが設定したルートを走っていないだけで、大喜びするやつっていたよなぁ。。
ハッキリ言って悪いけど、バカだろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:08.51 ID:VOB03mrh0.net
ビウイク號も電動になるの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:33.17 ID:3t+oCAP+0.net
アメリカ、中国、EUで次期自動車産業の覇権争いだな
これを環境問題だと思ってると置いてかれる

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:37.79 ID:BjUnJiQ+0.net
>>572
それで日本の電気代は高いまま放置されて
安い再生可能エネ電力を享受できる海外メーカーになすすべなく敗れ去るわけだ
売国奴ですか?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:54.07 ID:e6Zav15J0.net
>>594
よーし原発じゃんじゃん作ろうぜ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:52:55.85 ID:IdrCNQpM0.net
日本のような電力供給に不安がある国では、アメリのようなEV化は有り得ない。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:53:10.94 ID:IU4SRqan0.net
バッテリーどうすんのとか供給される電力はクリーンなのとか考えると
これも政治的な動きなんじゃないの

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:53:41.66 ID:jN+p9bri0.net
ピックアップトラックのEV化なんて出来るのかね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:53:43.14 ID:tpEXLfhf0.net
>>608
ハーレーも電動発表してたしな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:53:57.20 ID:e6Zav15J0.net
>>613
バッテリーは急激に値上がりするよな
もうリチウムの奪い合いだ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:14.66 ID:u7Gsq4b60.net
日本やアメリカはスマートシティ
無理だろ(笑)地理的に考えても
電気自動車オンリーはないよ
過疎地を見捨てる?ガソリン車の
値段と価値が上がるな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:22.03 ID:mEnlj3+G0.net
>>614
既に発売されてるよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:31.38 ID:3A9piybI0.net
ピックアップトラックなら荷台に発電機積めるし、スカスカになったエンジンルームに発電機(別売)を積めば純EVでもレンジエクステンダーにできるね

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:54:47.95 ID:oYw4ZNET0.net
これがアメリカと日本の差だ。
労働力が簡単に流動できるアメリカなら、エンジンの需要が急速に衰えても労働者を切り捨てて主力をシフトしてやっていける。
しかし、日本ではそうはいかない。
「終身雇用」の呪縛は、こういうところで効いてくる。
日本車メーカーは、下請けメーカーを簡単には切り捨てられないのだよ。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:53.55 ID:IdrCNQpM0.net
>>16 EVのピックアップトラックなんてwイメージできんよなw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:54.54 ID:uPISqHV00.net
>>619
それeパワー(笑)じゃないですかーやだー

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:58.50 ID:1bh63tyj0.net
ブライト艦長も言ってたやろ
できないじゃない、やるんだよw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:55:58.62 ID:BKugmHsg0.net
自動車から撤退ですね、わかります

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:04.64 ID:A72A/h3v0.net
>>263
どっちかというと日本が負けること想像してうれしょんしてるガイジンが多すぎと感じる
ここ一応日本語のスレなのに

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:18.54 ID:oGCj1xi40.net
日本終わってるとか
うるせーよバカどもが。
負け犬思考なら最初から黙っとけ。
何がしたいんだタココラ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:32.99 ID:aGezbNYt0.net
>>594
途上国を含めた、資源採掘輸送精錬名殿主要な段階が、いつクリーンエネルギーにされたの?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:42.95 ID:YZh4ZUQU0.net
原発が増えるだろな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:45.95 ID:u7Gsq4b60.net
>>619
荷台の意味なくなる
君は馬鹿なのか?アホなのか?
キチガイチョンなのか?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:46.00 ID:e6Zav15J0.net
>>620
そもそもGMがシフトする訳なしw

先行したドイツメーカーがそのうちコスト大損でヘタレる
既にこれ以上補助金出せんと欧州各国悲鳴じゃん

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:50.74 ID:mEnlj3+G0.net
>>620
ほんとこれ
日本型雇用じゃ産業構造の転換に対応不可能
高度経済成長期の製造業にだけマッチしたシステムだった

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:56:52.77 ID:81o7Fp4q0.net
>>620
切り捨てられても再就職がすぐにできれば別にアメリカ式でもいいんだが

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:02.66 ID:P4ev7CBr0.net
GMにそんな技術があれば世界のマーケットを席巻してると思う

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:32.26 ID:04AqMBGk0.net
全固体電池の特許も7割日本が持ってるのに
負けるとは?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:46.71 ID:53fLSXQf0.net
GMがこの世から無くなる日が来るんだな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:05.73 ID:a6/Sct/B0.net
その前にまた潰れるよ
GMなんて

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:08.69 ID:zdg7kXRY0.net
アメリカのGMまでもEVにシフトしようとしているぞ。

「EVシフトはヨーロッパの陰謀」と言っているウヨやネトウヨはどうするのだ?

またウヨやネトウヨはハシゴ外されたな。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:10.78 ID:P4ev7CBr0.net
バッテリーの性能が飛躍的に向上してコストも大幅に下がらないとね。現状は儲からないからねEV

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:17.19 ID:XWkl/wXU0.net
もう少し改良が必要だなっていう段階まで来ているのに、
「だから俺は無理だって言ったんだよ」って言うやつ。
小さな問題が出るたびに、同じことを繰り返し言って威張る。
モノづくりの会社に、こんなのがいるとマジでウザい

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:26.46 ID:yPlftku00.net
https://www.youtube.com/watch?v=YBpMzC1oP4I

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:32.14 ID:6sBIVHnT0.net
次世代の自動車製造の覇権争いですわ
そこに日本の自動車メーカーの名はないから、心配しなくてもいいよ!!

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:35.02 ID:tpEXLfhf0.net
>>572
電気料金が将来的に高騰するのは折り込み済み
ソーラーの価格が下がってるから自家発電アンド蓄電するのが当たり前になる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:58:51.60 ID:i0rA8/fA0.net
自動車産業は負けた方が日本の未来は明るいかもしれないからな
戦時中の欲しがりません勝つまではみたいなことやってるし

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:00.64 ID:A72A/h3v0.net
>>628
太陽光や水力風力だけで賄えるならすでにそうなってただろうし火力も悪とされるとなるとやっぱ原発依存かね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:01.58 ID:qHobUt5y0.net
>>535
EVもガソリン車と同じように長距離ドライブが気軽に楽しめますよ、というのはアホじゃなきゃ嘘だと分かるだろ
テレビ通販の売り口上と同じ
で、EVが普及しだしたら、次は「長距離ドライブは贅沢」という流れを作るだけの話

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:11.14 ID:Hq4+jI0v0.net
アメリカ市場中国市場共にEV市場成長0%、トヨタ自動車販売台数世界一という辛い事実から英語読めない5ちゃんおじさんとテスラファンキッズが逃げ込めるのがGMメアリーちゃんだったんだな��

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:32.39 ID:e6Zav15J0.net
>>638
補助金漬けオモチャEVでは先がない

既に補助金予算枯渇でことしから欧州は補助金を削減
EV販売が激減だろうね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:32.52 ID:u7Gsq4b60.net
>>632
なんで雇われる前提?
ドレイ願望?起業すれば良いんじゃ?
馬鹿か?アホ?キチガイチョン?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:36.76 ID:4NR0O3G80.net
材料少ないのにどうやって作るの?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:36.87 ID:a6/Sct/B0.net
>>637
世界中で電気が足りなくなるね
ロシアや中華はただでさえ足りないけど

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 08:59:57.62 ID:P4ev7CBr0.net
>>639
それ何年前からの話だ?バッテリーの性能がネックなのにもうちょっととは?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:02.79 ID:jMZtK3k+0.net
日本も中国も欧州も2030年からガソリンエンジンの新車販売禁止だからな
日本企業も潰すか大規模投資で生き残りを図るしかない

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:06.92 ID:aGezbNYt0.net
>>623
ブライト艦長の言葉が名言に聞こえるのは、彼が生き残ったからであって、同じことを言っていた艦長の多くはすでに沈んで帰ってきていない。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:23.21 ID:A72A/h3v0.net
おかしいところ指摘するとネトウヨ(民族主義者)なんてどんだけガイジンが多いんだここは

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:00:44.29 ID:6yBlwJVq0.net
15年後のことなんて適当だろ
内燃エンジンゼロなんて無理無理w

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:01:20.85 ID:jN+p9bri0.net
>>633
EV車は既存技術で出来るから
ただ糞重くて糞高くなるんだけど

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:01:23.35 ID:aGezbNYt0.net
>>639
問題は、自動車自体の性能にあるのではなく、社会全体のインフラ構造にあるから、根本的に作り替えないとダメ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:01:30.45 ID:1bh63tyj0.net
スマートシティという戦艦と再生エネルギー地帯という空母を建造配備出来なければこのいくさは負けます。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:01:34.98 ID:tpEXLfhf0.net
>>639
スティーブ・ジョブズを一蹴して失敗したSONYすらEV開発してるから
今度は時代を見誤らんやろて

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:01:46.94 ID:e6Zav15J0.net
>>655
ディーゼル詐欺と同じ
白人はめちゃくちゃな願望でも株が上がれば売り逃げ忘却w

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:01:58.56 ID:mEnlj3+G0.net
>>655
15年前なんてまだテスラが1台も生産してなくて、リーフも発表すらされていない時期
15年もあれば状況は劇的に変わる

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:03.14 ID:v+Ia5fqS0.net
マジレスするとHVで落ち着くと思ってる
これは雇用作るための公共事業じゃないの

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:11.93 ID:lydkEJ1Q0.net
>>650
中国の停電の話って5ちゃんでしか見ないのはなんでなの?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:13.50 ID:u7Gsq4b60.net
中等が黙っちゃいないよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:25.13 ID:04AqMBGk0.net
ちょっと待ってよ
リチウムイオン電池の最大手パナソニック(シェア20%)と
全固体電池7割の特許を持つトヨタとパナソニックが
いるのに
日本終わるとはどう言う事?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:25.67 ID:FyTA1wk80.net
電気代これから高騰するし
EVは不具合多くて都市部限定、使いにくいしコスパ悪い

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:26.98 ID:3xtuzMsW0.net
15年後か(´・ω・`)
その頃はまたどうなってるか分からんし、あっさり撤回するんじゃね?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:29.39 ID:gvLO8u0h0.net
EV信者って、電気はコンセントから無限に湧いてくると思ってるんだろうな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:32.63 ID:4cAa9ZX60.net
>>1
これ、言葉のレトトリックで騙されるやつ多いけど
あくまで「ガソリンオンリーの車」の販売をなくすだけで
マイルドハイブリッドをポン付けしたガソリン車は普通に売るからな
スズキの軽四レベルのマイルドハイブリットでも「電動車」と呼ぶからわかりずらい

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:47.49 ID:VurxJ/Ox0.net
欧州は相変わらず無茶してるなw


自動車のライフサイクル全体で二酸化炭素(CO2)排出量を評価するLCA(Life Cycle Assessment)規制。

LCA規制とe-fuelの組み合わせは、米国へのけん制にもなる。大容量電池を積むEVほど、LCA規制で不利になるからだ。
大容量電池を搭載した高級EVで、欧州高級車メーカーの牙城を切り崩しにかかる米Tesla(テスラ)の台頭を押さえ込む。
Teslaにはエンジン車がなく、e-fuelを活用できないことも欧州メーカーを優位にする。

tps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072700003/

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:49.08 ID:P4ev7CBr0.net
>>652
それ色んな意味でブチ上げてるだけ。現実は誰もが無理だと思ってるけど、大人の金儲けの事情な
努力目標だからもうちょっとかかるねー、で有耶無耶になって終わりだよ笑

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:02:57.48 ID:uPISqHV00.net
>>626
どうせお前ら腑抜けには何も出来ないんだから諦めろよw
三つ子の魂百まで、今存在する無能ジャップは死ぬまで無能だw
お前らの焦りや本気なんて生温いんだよ
故に最低でもあと100年は衰退し続ける
わかったか無能ジャップw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:03:13.37 ID:mEnlj3+G0.net
>>669
君「ゼロ・エミッション車」の意味わかってる?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:03:42.96 ID:aGezbNYt0.net
>>661
リチウム埋蔵量が飛躍的に増えるの?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:07.17 ID:26pJM3QC0.net
>>2
無理ならトヨタ沈没www

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:14.58 ID:GVDdFkbq0.net
>>669
全てをゼロエミッションにするってハイブリッドも全廃ってことだが

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:16.53 ID:lydkEJ1Q0.net
日本なんか若者の車離れが言われてるのにそんなEVが売れるとは思えんのよね
ガソリンだろがEVだろが駐車場や車検が安くなるワケじゃないんだし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:18.89 ID:e6Zav15J0.net
>>670
遂にテスラ潰し来たなw

まあバカデカイ電池積んでエコとか冗談メーカーはいずれこうなるわ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:20.40 ID:A72A/h3v0.net
世界一電気使うメリケンが省エネ指向に耐えられるか見ものだな
日本も世界的には多い方だが

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:21.27 ID:6yBlwJVq0.net
>>661
電気自動車自体は新技術じゃないぞ
電気自動車の長距離トラックが成立したら負けを認めてもいいよw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:04:48.08 ID:Hq4+jI0v0.net
テスラファンキッズだんまり.

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:05:19.84 ID:P4ev7CBr0.net
>>656
だからバッテリーなんだよ。人の乗れるラジコンならかんたんだけど、それで700キロ走れて充電速くて安いってのは無理だろ。なぜかってバッテリーが高コスト高重量低容量だからだよ
だから次世代のバッテリー開発に躍起になってるわけで

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:05:27.38 ID:OwoaAdFh0.net
>>23
もうすでに中国で売り出してるのにこういう馬鹿が日本人なのが恥ずかしい

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:05:40.01 ID:3xtuzMsW0.net
>>677
超小型EVなら駐車場も安くなる可能性はあるし、車検もどうにでもなる(´・ω・`)

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:06:07.67 ID:e6Zav15J0.net
>>681
いつもの電気バカが沸かないのはテスラしんでる証拠だね

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:06:22.78 ID:u7Gsq4b60.net
中東発狂でまた中東混乱で戦争
軍需産業ウハウハまで見えてるが
ちなみに戦車や船や軍の車は
EVにはならんよな(笑)そういう事
だよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:06:24.97 ID:qHobUt5y0.net
>>653
ワロタ
優秀なら、やるしかない状況になる前に対処するわね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:06:41.69 ID:04AqMBGk0.net
そもそもテスラの電池はパナソニック製だよねw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:00.46 ID:GVDdFkbq0.net
>>677
20年後には自動運転の時代になり車を所有する必要性がそもそもなくなる

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:09.68 ID:e6Zav15J0.net
>>684
中国のあれなら日本の車検を通らないよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:19.30 ID:lYxcI5Wq0.net
>>688
技術パクられてるよな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:24.36 ID:sASnzEHm0.net
「言うだけならタダ」なのはみんな良く知ってる。
あと10年以上先の話。その間に色んな事が起きるし、色んな事が分かって来るだろう。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:36.82 ID:GVDdFkbq0.net
>>688
今はCATLやLGからも調達してるし、自社製造も始めてる

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:44.57 ID:jUuqL42Q0.net
技術力あるの?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:07:51.43 ID:zdg7kXRY0.net
>>620
経団連など日本の経営者たちが「終身雇用を辞めよう」と前から言っているのに、
今頃何を言っているんだよ。

それで経団連や経団連の利益を守るために政策を進めている自民党や維新の会が、
簡単に首が切れる派遣や非正規などを増やして来て、
最近では企業の負担が重い正社員から「企業の負担が軽く簡単に首にしやすい『個人事業主(自営業)』」へ
変えて行こうと大企業がし始めたのに、
何を見ているんだよ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:08:24.12 ID:lydkEJ1Q0.net
>>684
その発想なら原付が売れてもよかったワケ
今の若者は本当に余裕がないからいい歳して自転車に乗ってるワケでさ
土地がないから駐車場料金もそこまで下がる事は想像できない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:08:32.36 ID:e6Zav15J0.net
>>691
パナソニックの特許で中韓が作ってる
もっともあいつらそのうちパクリするだろうな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:04.15 ID:No2WM2bI0.net
EVねえ。電池何年持つの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:06.35 ID:lydkEJ1Q0.net
>>689
それって電車だろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:09.18 ID:04AqMBGk0.net
若者の自動車離れって
若者6割は車乗ってるのに🚗
自動車離れと言えるのかな?w

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:15.19 ID:WYC8J5D80.net
>>593
GMも中国50万EVに本気みたいだなw


ちなみに、ボディサイズは全幅が軽自動車と同じ。
全長で40cmほど短い。狭いながらもリアシートが
付くため4人乗れる。写真を見ていただければわかるとおり、
これまでの安いけれど直感的に「こらダメでしょう!」
と思える中華電気自動車と一線を画す。というのも
「通用五菱」の「通用」はGMの中国語。GMのノウハウが
入っている。

https://bestcarweb.jp/feature/column/236839

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:18.11 ID:a6/Sct/B0.net
>>689
20年前も言ってたなw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:24.79 ID:p+cLbUI10.net
>>1
株価値上がりw
これが世界だ糞自民バカウヨどもwww

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:09:26.71 ID:6yA2dfwu0.net
発電所の増設が間に合うのかな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:07.65 ID:tpEXLfhf0.net
>>683
中国が5分で満充電のバッテリー開発したとかニュースあったしな
急速充電の進化がハンパねえ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:18.22 ID:VRAlpjmA0.net
EVとして売り出して、ピックアップトラックの架台にはガソリン発電機積むんだよw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:21.59 ID:e6Zav15J0.net
>>701
もともと農村用の電池オモチャだよ

公道走るように法改正したが正直無理だろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:29.45 ID:lydkEJ1Q0.net
>>700
事実としてこの板じゃ車どころか免許すら持ってないのが多い現実も知らんの?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:34.81 ID:a6/Sct/B0.net
>>701
GM製として世に出せないのが
とょっとな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:39.56 ID:BrZolqVI0.net
>>689
高速ならともかく一般道では無理だろ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:10:50.61 ID:Bckkosl80.net
>>669
あのマイルドハイブリッドって、エンジンの回転効率を上げて燃費減らすってヤツで、俺らの考えるEVとかハイブリッドとかとはまた別次元の話だよな。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:11:19.00 ID:aGezbNYt0.net
太陽光でエタノール作るとかなら筋が良いんだけどな。

リチウムは全自動車置き換えるなんてとても無理ゲー(他業界とも取り合い)なのでね。

マグネシウムとかはまだ未来技術だし

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:11:24.63 ID:8r0i8O1h0.net
要するに株価材料が有ればいいだけ。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:11:24.91 ID:jUuqL42Q0.net
>>25
GM車を買う層は小型車には乗りますん。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:11:58.29 ID:qHobUt5y0.net
>>678
イーロン・マスクは中国の低価格で小さい電池のEV構想を必死にけなしてるよな
アホなのはバカでかい電池積んで長距離走れますとか無茶やってるテスラの方なのに

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:11:59.58 ID:1S/5Sb1V0.net
テスラが買収?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:12:17.61 ID:p+cLbUI10.net
>>704
基本全部再エネやで
すごい勢いで増設されとる
もちろん大規模蓄電施設もセットや

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:12:40.65 ID:jN+p9bri0.net
>>670
無茶というより、真面目な話この発想でやらんと世界中で電力不足起こるで
中国のこと笑ってられない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:12:40.79 ID:985CgU4H0.net
商用電力の供給が足りなくて、各家庭にガソリン発電機をおいて、
EVでガソリンスタンドへ発電用ガソリンを買いに行くことになったりして

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:12:58.60 ID:XWkl/wXU0.net
主要技術が固まって、価格が下がり始めるのはいつ頃なんだろうねぇ。
100万円くらいなら買いたいな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:13:03.07 ID:aGezbNYt0.net
>>689
誰が使ったかもわからない汚れたシェアリングカーなんてやだよ。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:14:10.38 ID:6yBlwJVq0.net
>>689
自動運転もほぼ無理
おばちゃんが突っ込んでくるとか子供が飛び出すとか
人の顔をみて勘が働かない
道路の方を整備する方に向かうだろうね
まあ線路の上を走る電車ですわ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:14:25.74 ID:aGezbNYt0.net
>>705
急速充電のインフラがね。高電圧必要なんだなぁ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:14:50.26 ID:uPISqHV00.net
>>715
バッテリーあんま積んでないけど
ライバル車より無駄に重いホンダとマツダのEVは?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:15:07.45 ID:mEnlj3+G0.net
>>689
現状の技術水準だけで無理と言い切るバカw
こういうバカしかいないから日本は成長しなくなった

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:15:35.89 ID:MEIWi8rz0.net
>>712
e-fuelはドイツとかの方が熱心じゃない?
アメリカはシェールガス・オイルとか産油関係どうすんだろね?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:15:51.74 ID:e6Zav15J0.net
>>715
無茶苦茶な米国式エコ計算で生きてる冗談メーカーがテスラ
金持の虚栄心ビジネスも3年でオワコンに

今年から手抜きなしでチェック受けて連続リコールへ
更に欧州式ライフサイクル評価で大打撃
更に大手のEVでトドメと見るよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:15:56.22 ID:uPISqHV00.net
>>721
ラブホの部屋をシェアしてるんだから車くらいいけんだろw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:16:16.90 ID:ZZi9MEEU0.net
車は自動運転にする 
EV移行はそれぐらい違和感を感じるわ なんかあるんだろうな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:17:14.83 ID:BYq5eNmI0.net
所有する必要のない車を売るメーカーは存在しないw
頭わいとんのちゃう

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:17:38.51 ID:aGezbNYt0.net
>>726
パヨクは人権環境テロリストだからな。西側の主要な産業破壊して、最終的に中国が勝つような大戦略で動いてる。なんだかんだ言って中国は強か。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:17:55.38 ID:1BtrhHn00.net
売れ筋の大きなSUVトラックとかもEV車にするのかしら?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:18:02.70 ID:aGezbNYt0.net
>>728
清掃しないラブホを利用するのか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:18:07.79 ID:04AqMBGk0.net
1トンの電池積むと
どれぐらい燃費悪くなるんだろw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:18:22.96 ID:jRB7gNtL0.net
あまり知られてないけど、GMもフォードも2023か2024までに数十のBEV出すからな
「数十車種」だぞ?
「数車種」じゃないぞ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:18:27.35 ID:qdS3gTdz0.net
「EVが安くなる」と煽られて飛びつく貧乏人がいて草
どんな世の中になっても、価値のあるものは相応の値段が付く。
台車に原動機を付けたようなもので公道を走って構わないなら、
EVでなくても、今でも激安車を作る事は可能。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:18:49.10 ID:WYC8J5D80.net
やっと試運転に入ったソニーのEVに期待だな
てか、2年で実走行って凄いなw


開発にあたっては全体のデザインをソニーが行い、
そのデザインに基づいてマグナが完成車までを担当した。
マグナには多くのサプライヤーをまとめ上げるノウハウがあり、
わずか2年で実走行できるレベルにこぎ着けたのも、
そんなマグナの協力があって実現できたのは間違いない。

ソニーがCES2020で発表したEV「VISION-S」に世界が驚いた理由とは?
https://kurukura.jp/next-mobility/200210-60.html

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:18:57.68 ID:jRB7gNtL0.net
>>734
そもそもモデルSですら600kgぐらい
モデル3なら500kg以下

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:20.69 ID:CLSQDPqx0.net
>>720
通販サイトでEVを買える時代がもうすぐやって来る
高性能PCをカスタイマイズするような感じで好きなオプションをつけて注文
1ヶ月後にトレーラーに乗せられて注文したEVが自宅に届く
ディーラー販売に比べて大幅にコストを削減でき80万円ほどで質のいいEVが手に入れられる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:23.67 ID:e6Zav15J0.net
>>722
1番危険なのは爺ちゃん自転車ね
ヨロヨロなのに平気で狭い道を漕いでる
自動運転したら下町じゃすぐに人身だよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:39.43 ID:j+YAot+30.net
>>675
で計算できた?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:08.83 ID:/G1VaJN00.net
これは下手したらGM終わるな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:13.73 ID:04AqMBGk0.net
>>738
最近発表されてドイツ人が作ったNIOの
1000km 走るとかいうEVは1トンだよw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:20:21.36 ID:/++UiYxH0.net
>>364
それEV/PHVの話な
HVは別
欧州ではハイブリッドの売上も上がってる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:21:07.31 ID:e6Zav15J0.net
>>743
トン単位で積んでもたったの千キロか
ただのオモチャだわね

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:21:11.63 ID:WYC8J5D80.net
ソニーがEV自動車のソニーモーターズなんて会社作って
世界にEV自動車販売したりしてw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:21:18.73 ID:jRB7gNtL0.net
>>740
むしろヤバいのは非下町だよ
東京の下町は道が広い
世田谷とか杉並みたいな後発住宅地の道が一番酷い

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:21:22.54 ID:lVwYciHe0.net
>>260
鉄腕ダッシュでソーラーカー無かったか? 

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:21:42.97 ID:SkaodK6B0.net
どうせ車もスマホのデバイスの一つみたいになるんだろうな
みんなGoogleの下請け

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:22:09.58 ID:e6Zav15J0.net
>>747
世田谷杉並まじで怖いよな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:22:09.68 ID:1bh63tyj0.net
>>653
今の日本はその無名の艦長になるかならないかの瀬戸際なんだよなぁ

いい?今はすでに有事下だからね?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:03.26 ID:CLSQDPqx0.net
>>737
NEC、東芝、富士通のかつてのハイテク王者もEVに参入すべきだ
EVは走るハイテク機器だから
スマホでのつまづきをEVで取り戻せ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:35.41 ID:uPISqHV00.net
>>733
お前が清掃するんだよ😠
使ったら清掃
マナーの良いジャップの得意技だろw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:23:45.44 ID:WYC8J5D80.net
>>749
ソニーのウォークマンカー、アップルのiカー
そしてGoogleのAndroidカーで終わるかもな
後、アマゾンのジャンブルカーw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:24:34.08 ID:PwUUArm10.net
ヨタを脅してブン取った技術でそんかスケジュール良く組めるな、と。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:24:41.28 ID:aGezbNYt0.net
>>753
世界中でそれが標準になるのに、何万年かかるの?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:24:51.57 ID:qdS3gTdz0.net
>>739
多くの消費者は今後も、高額商品は実物を見て買うだろうね。
試乗しないと走りは分からないし、内装も外装もネットのカタログだけじゃ分からない。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:25:02.04 ID:0knOCRfR0.net
どっちみちデカいアメ車なんて買わないけどな。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:25:11.91 ID:ohUkliLv0.net
都市部をちょこちょこ走るなら経済的かもしれないけど
アメリカみたいなクソ広い国で長い航続距離だと無駄が多くて逆に環境に悪そう

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:25:24.29 ID:zz+qeRRZ0.net
エンジン車はサムスンルノーに移管しまうま

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:25:47.28 ID:WYC8J5D80.net
>>757
ドンキや家電量販店に見本車がモックで置かれるかもなw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:25:50.87 ID:aGezbNYt0.net
>>751
で、慣れないことやろうとして間違った方に突っ込むやる気馬鹿より、それを眺めてる奴の方が、英雄にはなれないけど死亡率は圧倒的に低いんだよ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:26:25.35 ID:i8XT46PO0.net
EVの消費者メリットがわからん

値段→高い
自動運転→当分無理
燃費→ガソリンより少し安い程度
充電→面倒

自動運転対応の安車が出るまで、メリットないだろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:08.62 ID:AFEfMBiR0.net
EVシフトはアメ車復権になるだろと見てる
IT押さえてる国が有利だからね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:11.34 ID:Jrf6zU+m0.net
アメ車が復活するチャンスはこれしかないからな
既存のガソリンやハイブリッドでは日本車や欧州車を逆転することは、もはやどうやってもできない
ブルーオーシャンのEVで先行するしかない

バイデン政権は経済をよくわかっていて戦慄するよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:21.21 ID:qdS3gTdz0.net
>>761
今でもモールとかに展示はしてる。試乗は別。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:39.58 ID:lYxcI5Wq0.net
>>697
パクソニックの自業自得じゃん(笑)

中国は全てEVにするのは電力的に無理らしく、HVが必要らしい
そのことで菅が中国と密約を結んだてBSフジで言ってた

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:54.60 ID:/G1VaJN00.net
30万のEVとか台風来たら翌朝無くなってそう

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:55.73 ID:N8VLDNri0.net
>製品が製造されてから廃却されるまでのCO2排出量と吸収量を
>プラスマイナスゼロにする「カーボンニュートラル」

素朴な疑問なんだけど、頑張って排出量を減らすのはまぁ分かるとして、
吸収ってどうやるの?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:57.94 ID:e6Zav15J0.net
まあ要するにオカシオコルテス、サンダース、バイデンに調子合わせた観測気球で
やる気はゼロってこった
テスラ潰しで富裕層向けと街乗り主婦タイプは出すだろう

マトモに使えるクルマはHV,PHVで15年放置で何の問題もない

そもそもこの大衆車ジャンルでは凄まじい補助金で政府が死ぬので
どこもやらないし、やってる国はすでに悲鳴

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:28:11.81 ID:nmSHmk100.net
駄目だったら先伸ばしすればいいだけだからな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:28:45.83 ID:ERGaKgwl0.net
グレタはDSの広告塔だったというオチか

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:02.14 ID:WYC8J5D80.net
>>767
今がマネシタの本領発揮だなw
今ここでエボルタ君が立ち上がるか?w

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:37.96 ID:aN9f29Zs0.net
電気自動車になったら、走る距離に応じて税金加算されるようになるから、日本ではそしした方がいいよね。

一部の東電の株を購入している馬鹿が、原発を稼働させろと煽っていますが騙されては駄目。東電の株はデイトレとして遊ぶにはいいけど投資としては東日本大震災以降は危険すぎる銘柄になった

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:43.29 ID:P1Pq9VKG0.net
>>771
70年代の排ガス規制みたいに骨抜きにするのね。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:29:51.22 ID:uPISqHV00.net
>>763
モーターによるパワフルかつスムーズな出力特性と低重心による上質なハンドリング性能と乗り心地😏

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:30:25.45 ID:DmncJxhE0.net
どうせ
やっぱムリでしたって
数年後にこっそり発表するんだろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:41.90 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>776
テスラのあの加速は一度味わってみたい

だけど所有するにはハードルが高すぎだな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:47.26 ID:qdS3gTdz0.net
一週間くらい放置すると動かなくなっていて、レッカー車を呼ばないといけない車w

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:48.49 ID:48ODzSHm0.net
死ぬまでC4乗ってやる!

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:31:55.71 ID:riNOYJys0.net
リチウムってそんなに資源潤沢なんだっけ?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:32:40.06 ID:OwoaAdFh0.net
ダメダメ言って精神安定させても何も変わらんぞ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:33:21.73 ID:cqLkEpZ+0.net
ハイブリッドだな
EVラディカルの騒いでる
BEVじゃないねえ
まあ妥当

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:33:32.13 ID:qQg2AV3m0.net
停電起こりまくるだろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:33:33.32 ID:8fAomEPO0.net
>>776
フォーミュラEのドライバーが「ドライビングのやり方を1から変えないといけない」と言ってたなあ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:05.39 ID:i0rA8/fA0.net
>>781
石油と違ってリサイクルも可能だからな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:22.39 ID:e6Zav15J0.net
>>781
リチウムはすでに価格高騰を開始してるのよ
今年から電池の値段も爆上げだわ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:34:25.07 ID:1bh63tyj0.net
>>762
まあ張り合ったところで既に五分にはならんだろうがな
それでも前線に立つ人間は必要だが
あと残ってるのは内乱が起きにくいくらいの人口に調整していくしかない
同胞でやりあうようにならんようにな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:34.44 ID:3W4UUCtC0.net
原油価格が下がってガソリン車馬鹿売れのヨカーン

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:35:48.09 ID:PL+dIdXc0.net
>>769
カーボンニュートラルはサンドウィッチマンのカロリーゼロ理論みたいなもんだから

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:01.24 ID:di7hF66Q0.net
トランプ早く戻ってきてくれないと地方産業地方雇用死ぬぞこれ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:08.73 ID:IO5Qf2gn0.net
そっかーがんばれよー

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:12.14 ID:p/LT79XH0.net
いよいよトヨタもヤバそうだ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:15.84 ID:N8VLDNri0.net
>>790
そゆこと?w

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:25.47 ID:zdg7kXRY0.net
>>767
そもそもBSフジのことをまともに取り合うなよ。
あそこは夕刊フジや産経新聞と同じ同人誌レベルだからな。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:37:44.15 ID:lYxcI5Wq0.net
>>795
プライムニュースな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:38:15.12 ID:IYusW+El0.net
>>748
あれ何日も充電した後の撮影やが

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:38:39.57 ID:di7hF66Q0.net
>>3
世界的な排出権取引と炭素税利権かな
トランプじゃないと環境利権はぶっ壊せない

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:38:42.69 ID:mEnlj3+G0.net
>>791
トランプは間もなく脱税や権力乱用の容疑で逮捕だろw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:10.51 ID:zdg7kXRY0.net
>>796
そのプライムニュースのことだよ(笑)。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:14.03 ID:BjUnJiQ+0.net
>>627
これからなるんだよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:46.93 ID:e6Zav15J0.net
>>799
無いわな
大統領逮捕したら韓国だし

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:50.07 ID:D4Dom1m10.net
アメリカの国土の広さで全地域でってのはバッテリー性能上無理だろ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:39:54.00 ID:di7hF66Q0.net
>>763
ビニール袋も消費者になんのメリット無いのに広まったからな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:37.21 ID:LfjKnRFx0.net
インディーカー終了のお知らせ?(´・ω・`)

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:39.13 ID:lYxcI5Wq0.net
>>800
なんだバカか

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:53.33 ID:e6Zav15J0.net
>>804
神奈川のドアホの独走だろー

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:41:20.69 ID:6yBlwJVq0.net
自動運転なんて無理
そもそも人工知能も行き詰まってるからね
人間の脳は実は後発的な思考の補助に過ぎず、思考の実態は腸であったり細菌の集合知であったり
体全体で行動を決定してるってわかってきてるし

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:41:27.84 ID:3XT2xXWf0.net
EVメインにしたら電力不足になって結局発電所で石油燃やすことになるのに
無意味過ぎる

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:42:04.62 ID:3+BBtrsL0.net
>>60
ちょ、GEはゼネラル・エレクトリックなw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:42:34.27 ID:9EUR7eGh0.net
日本の自動車メーカーがどんどんガラパゴス化しそうだな
だから日本からはGAFAが出てこないんだわ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:42:35.98 ID:j7hltmKA0.net
>>28
はぁ?それは映画とか僅かな情報から得たお前の「ボクのアメリカのイメージ」だろ。
ほとんどのアメリカ人は日本と変わらん距離圏で生活しとるわ。特に都市部なんて世界中全く同じだよ。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:42:53.39 ID:N8VLDNri0.net
しかし国土が広大なアメリカは日本以上にEVが不向きな環境に思えるけど、
相当な技術革新の自信があるのかね。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:43:09.35 ID:CTXtk/mp0.net
アラスカとか、バッテリーの能力低下で、犬ぞりとかに戻りそうだな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:43:28.82 ID:BjUnJiQ+0.net
>>611
原発は採算が合わない
河野太郎も言ってたろ?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:43:39.94 ID:EJIRa9v30.net
>>814
おれはやるぜ
おれはやるぜ
おれはやるぜ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:30.22 ID:At+YFGTq0.net
出来てから発表しろよ。努力目標だけなら誰でも言える。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:44:49.77 ID:6yBlwJVq0.net
>>812
長距離トラックなんて何千キロも走ってるだろ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:45:58.25 ID:e6Zav15J0.net
>>809
そこで原発じゃんじゃんですよw

ちなみに無茶苦茶なEVシフトを宣言したドアホ英国では新型原発の入札やってますね
原子力発電立てまくりとEVはまじでセットになってる
グレタも原発バンザイにシフトw
本当の目的がはっきりした

ちなみに英国の新型原発はフランスと中国共産党企業の共同受注
フランスは欧米、中国はアフリカなど更新国で原発ビジネスに邁進する気だろうね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:00.99 ID:7U9pIVMk0.net
>>594
送電とかのトータルコストは?
な〜んか、海外では!!
みたいな事を言う奴はマスゴミみたいに一面しか言わないんだよな。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:01.59 ID:UltKrGhx0.net
トヨタとかもあんまり方針は変わらない

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:35.19 ID:uPISqHV00.net
>>809
エネルギー効率は石油燃やして発電でもEVの方が良いらしいから無意味ではないねw
もちろん送電ロスや充電ロス含めた話ねw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:49.91 ID:6yBlwJVq0.net
>>814
犬ぞりも二酸化炭素排出するしな
禁止になりそうだ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:53.26 ID:LEV8D0ih0.net
>>818
「ガソリン車は」販売しないということだから、
そういうトラックはディーゼルだからセーフだな。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:46:53.60 ID:BjUnJiQ+0.net
>>642
福一廃炉や補償費用、もんじゅの撤去費用、使用済み核燃料廃棄コストとかを全部電気代に上乗せされてるから
日本の電力代は高いままだろうね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:48:13.81 ID:BjUnJiQ+0.net
>>820
火力や原発は送電コストかからないの?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:48:25.53 ID:v0OPKC7v0.net
ファッションとしての車

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:49:12.49 ID:di7hF66Q0.net
>>799
じゃあトランプ以外に誰が地方の基幹産業や雇用を環境ゴロツキから守ってくれるんだ?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:49:21.76 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>822
効率良いって言ってもHVとかと比べてどれくらい?
10倍効率よくなるとかなら解るが、1割増し程度なら意味ねえよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:49:54.24 ID:cgW4ElI30.net
アメリカンなガソリンスタンドにEV充電式が並ぶ姿も見てみたいな。国を上げてやらないかな。で亡国。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:51:25.36 ID:j7hltmKA0.net
必死に否定しとるヤツらはネタなの??本気なの??

テスラの時価総額を見て、死にかけの内燃機関を見て、常識的な経営者なら電気にシフトするのは当然だろ。
実際それで株価が上がるんだ。
技術なんて資本が集まればグングン変化するよ。

お前らはそういう動的な環境の変化を想像する力が無いから、断片的な知識だけで否定して勝ち誇っているんだよね。
まぁ否定して承認欲求満たしてるだけなんだろうけど。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:51:31.11 ID:6yBlwJVq0.net
>>822
それなんていう永久機関w

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:51:44.13 ID:n90vfc990.net
女性CEOか
お花畑だなw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:52:17.12 ID:e6Zav15J0.net
高値掴みのテスラ株信者>>831

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:52:43.94 ID:JXQLNQZd0.net
五年もすればやっぱりEVでは無理がありました、FCVマンセー、とかになるんだよ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:53:02.52 ID:e6Zav15J0.net
>>835
1年だねw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:53:57.48 ID:JNShpJkN0.net
何百年かしたら可能かもね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:53:58.00 ID:6yBlwJVq0.net
>>824
そこかw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:53:58.04 ID:At+YFGTq0.net
>>831
むしろ電気自動車をゴリ押ししてる奴の方が必死に見えるけど。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:54:35.66 ID:n90vfc990.net
>>831
今の株式市場なんて短期のマネーゲームだろ
2035年までなんて長期の成長見込んで買ってないよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:55:26.28 ID:fCeBFlmR0.net
>>819
中国も原発ありきのEVシフトだしな

再生エネでそこそこ賄えるとしても、クルマ全部置き換えには到底足りない
EVと原発はセットなんだよな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:55:28.38 ID:e6Zav15J0.net
アホだわ
ペロシみたいに富裕層は安値で買って今売ってんだよ
まだテスラ最高とか養分哀れw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:55:45.20 ID:l8xgb7kJ0.net
ハルノート

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:07.04 ID:5IBDv2g10.net
>>831
日本がEVシフトにした後なぜか世界はEV止めます!
て言う流れ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:13.08 ID:6gxrmaTe0.net
会社が傾いて撤回だろうな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:15.32 ID:AY72hyMO0.net
中国でさえEVは時期尚早だとHVを認めているのに大丈夫か?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:23.28 ID:8He8Bvos0.net
GMはトランプ政権からバイデンへの切り替えが素早いな。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:43.57 ID:3XT2xXWf0.net
EVはモーターから出る電磁波が遺伝子に悪い影響与えそうで怖い
妊婦とか載せられないだろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:57:07.71 ID:uPISqHV00.net
>>829
ご存知かも知れませんがここのソースだと4%って書いてますね😙
ただHV車に有利な条件で計算してるみたいだから
きちんと計算すればズバリ10%かも知れません😳

https://www.google.com/amp/s/blog.evsmart.net/electric-vehicles/electric-vehicles-are-more-efficient-than-ice/%3famp

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:57:16.27 ID:6yBlwJVq0.net
>>831
トヨタは両方やってる
常識的な経営だからね
やろうと思えば10年で全車種EVにすることも可能だってさ
その上でいまんとこ充電設備の方が無理やねって言ってるわけだが

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:57:52.23 ID:D4Dom1m10.net
燃料のみ販売のガソリンスタンドは潰れる
充電は立体駐車場のあるショッピングセンター向いてるだろうな、あとディズニーランドのような施設やパチンコとか1時間以上滞在する場所の方がコンビニよりも適してる
ただ都心だとどこも駐車場がないんだよな
都内の充電設備で設置しやすいのはコインパーキングぐらいか

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:11.49 ID:RkvW0XE20.net
簡単に言うとハイブリッドでは勝てない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:38.28 ID:j7hltmKA0.net
>>818
ああほらね。やっぱり映画とかがイメージの根源だ。

何千キロも走るトラック輸送なんてある訳ないだろ。
まぁマレにはあるけど。
長距離は鉄道で、トラックはそれをスイッチしてるだけ。
トラックの燃費、どれだけ悪いか知っとるのか??
せいぜい1000キロまでがトラックの守備範囲だよ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:52.66 ID:cgW4ElI30.net
>>835
燃料電池はどこの株買えば良いの?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:57.02 ID:ivuNyFaE0.net
まあ政治家にGMが言わされた構図だろうな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 09:59:59.73 ID:e6Zav15J0.net
>>841
同意
中国には原発企業が元気でどんどん新型を立ててる

とくに広核集団はフランス技術の援助により世界トップクラスに追いついたもよう
実は中国のEVシフトはこの世界最高レベルの原発建設技術が基盤になってる

もっともそれでも完全EVは不可能と結論したらしく
最近はハイブリッドで良いよとかなーりトーンダウンした共産党w

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:00.55 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>849
社会的に大規模なインフラ投資して10%程度なら
HVの性能向上を期待した方が良いんじゃ?

再生エネで電気が余りまくっている状況が来ないことには
EVの恩恵って余りないなあ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:11.21 ID:LqeYfL5K0.net
こんなことしたら産油国がブチ切れて
報復してきそうだが大丈夫なのかね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:23.85 ID:8He8Bvos0.net
震災時の電力供給が不安定になったときにALL家電は少し混乱したから、いくら充電池の代わりにあるEVと言っても
全てを電化するのは躊躇する。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:01:53.73 ID:q6FYg7r70.net
日本国内ではHV.EV.gasolineのトリプル戦略だな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:02:01.08 ID:NawIxg1Y0.net
>>3
中東がいつまでも災いを起こすから原油の需要を下げたい

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:02:16.00 ID:fCeBFlmR0.net
GMのは事実上は株価↑狙いのポジトークみたいなもんで、実際には計画先延ばしの
繰り返しになるんだろうけど

対抗してポジトークぐらいしとけやトヨタ、って思わなくもない
こういうのはフカしてなんぼで、変に正直者でもバカを見るだけやぞw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:02:24.85 ID:6yBlwJVq0.net
>>853
なんで一気に走りきると思ったの?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:02:50.04 ID:sEYsZHgi0.net
ガソリン車はもう負けだもんな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:03:17.22 ID:ivuNyFaE0.net
>>859
うちは逆にスパッと諦めついたよ。
2階のトイレだけ手動流しにしといてよかった

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:03:35.91 ID:A2cdnxy00.net
儲けが出るのは 排出権取引と電池屋くらいじゃね?
EVは、自動車メーカーから組み立てメーカーになるだけ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:04:05.24 ID:bBUqGxQi0.net
スマホはそれ以前の携帯よりユーザーメリットがあったから普及した。
一般ユーザーの選択は非常にシビアで財布の紐が固い。
政治がゴリ押ししても、一般ユーザー相手の商品/サービスでイノベーションは起こせない。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:04:30.03 ID:e6Zav15J0.net
>>862
白人はフカシこいても仲間がケツ持ちだから大嘘経営がむしろ正解

もしトヨタがディーゼル詐欺やったら愛知は更地になってるでw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:05:00.54 ID:FTYB0jy/0.net
いくらトヨタが頑張ろうが
海外がガソリン車は売らせないってなったら
物が優れていようがいまいがおわりなんでしょ?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:05:05.94 ID:BjUnJiQ+0.net
>>859
震災の時、電気は2日でふっきしたがガソリンは2週間入れられなかった

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:05:53.80 ID:JXQLNQZd0.net
今のEV推しはBEV関連技術に革命的刷新があったとかではなく、極めて政治的な駆け引きや演出といった色合いが強いからね。
踊らされたりEV一直線で暴走したところが負け。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:06:36.89 ID:i6dUKbeN0.net
https://m.faz.net/aktuell/wirtschaft/unternehmen/keine-zukunft-fuer-verbrenner-bei-zf-friedrichshafen-17164469-p3.html
ZF-CHEF IM INTERVIEW Nichts mehr fr Verbrenner“
(ZF社社長インタビュー「内燃機関向けにはすべて開発を止める」)

トランスミッションのメーカーとして有名なドイツのZFもエンジン向けの開発を一切やめると明言。
「2035年にはもう内燃機関は売っていないだろう」

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:07:44.89 ID:uPISqHV00.net
>>857
バッテリーも性能上がらない訳じゃ無いからなぁ🤔
専門家じゃないから差が縮むのか開くのかはわからんけどねw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:07:51.81 ID:n90vfc990.net
>>869
だから何十年後の話だよ
2030年代でもHVが販売の半数って言われてるのに
年間8000万台の世界の自動車市場で4000万台の需要がある分野捨てるの?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:08:19.90 ID:e6Zav15J0.net
>>871
そもそもペロシが1億円買った時点で明白だわね

緩和マネーゲームの行き場をテスラに決めただけでもうすぐ捨てられるオモチャに過ぎない
すでにリコールの話が出てやっぱりなと思った

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:08:27.06 ID:j7hltmKA0.net
>>850
シフトしたら電力供給も増強されるに決まっとるだろ。

違うアプローチとして、バッテリー車が増えたら車もグリッドの一部になったりして発電所増やさずに安定供給システムが作られるかもしれん。それは技術屋の仕事。何か良い方法が作られるよ。

そういう可能性とか進歩を見据えずにか、アカン言った章男は、未来を見る目が無いか、エンジントランスミッション業界のしがらみから逃れられないのか、とにかくトヨタの将来はアカン事が良く解った。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:08:30.87 ID:hqynbO6+0.net
圧倒的なエコカー技術の日本車がプラットフォーマーになるのを欧米は全力で阻止したいだけだろ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:08:51.90 ID:1YhySPmg0.net
>>8

その考え方が、悪い意味での「ザ・日本」って感じ。

どんどん企業が変わるか、新しく企業を生むんだよ。


変化恐れて、目先の守りに入れば、どんどん遅れて、

結局最後は、皆滅亡。


まぁ日本には、
パヨク日本学術会議やパヨク野党が、

技術を妨害してるから、仕方ない部分もあるが、

最後は、巡り巡って、日本国民の収入や生活に関わってくるので、パヨク日本学術会議や野党を日本から叩き出さないといけない。



879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:10:11.06 ID:j7hltmKA0.net
>>863
何でアメリカだと何千キロも走ると思ったの?

てか流れ読んでレスしろや。
トンチンカンな事言ってんじゃねえよ低脳。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:10:50.45 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>873
バッテリーの性能っていってもこの十年で大して飛躍してないんだよな

10年前に「充電に30分以上なんて無理」って状況から大して変わってない
これがこの十年で解決するとは思えんよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:11:41.07 ID:fCeBFlmR0.net
>>868
ディーゼル詐欺は騙して実際に車売ってたからなあw
将来こうする予定です、ってフカすのとはちょっと違うだろ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:11:42.09 ID:DbN4JTBz0.net
>>880
リチウムイオン使ってる限りダメだわ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:12:45.91 ID:UPlWFLXH0.net
>>1
あんなクズみたいな車を量産しておいて、口だけは達者だな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:13:21.07 ID:QUUjniSp0.net
益々電力に需要が増えるけど発電てお湯沸かして蒸気で
羽車回すより良い方法ないの?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:13:46.38 ID:iUBkoq1u0.net
そもそも「二酸化炭素は悪魔」説は仮説に過ぎず、宗教なんだけどw
地球環境は、仮説を実証的に検証するには、
時間的空間的スケールが大き過ぎて人類の手に負えない。
「二酸化炭素は悪魔」教は、どこかで大きな見直しがされると思う。
今は投資家にも研究者にも都合が良い口実だから重宝されているけれど。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:14:20.18 ID:i6dUKbeN0.net
>>866
だから自動車メーカーは自前でバッテリーを作り始めてる、どころかリチウムやニッケルを採るところまで遡って投資をしてるのが現実。
EV作るのは簡単とか言ってる連中はアホ。バッテリーを安価に、かつ大量に調達するのはメッチャ大変な仕事だ。そこで勝たねばならないということが分かってない。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:15:41.72 ID:e6Zav15J0.net
>>877
結局はディーゼル詐欺の死亡とハイブリッド移行を起こしそうだよな

ライフサイクル評価という名のハイブリッド移行に過ぎないと見るよ
このスレのテスラ中坊はライフサイクル評価の内容も知らんだろうけどw

まあ欧州メーカーはハイブリッドを認めたくないのでインチキEVに必死な声だけは出すよなw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:15:42.79 ID:jUuqL42Q0.net
>>184
原子カムラ「軽水炉や高速増殖炉は繋ぎの技術。本命は燃料が無尽蔵の核融合炉」ドヤッ!

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:16:02.65 ID:pfuzZY3g0.net
原発回せるとこはいいけどさ 日本キツいぞ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:16:24.77 ID:q6FYg7r70.net
水素自動車がいいんだけどな
スタンドに金がかかるがなんとかならんもんかね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:17:17.80 ID:j7hltmKA0.net
>>869
そうだよー。

そもそもトヨタ車が優れてる所って、チリが合ってるとか、その程度。もともと舶来のモノなんだよ。

一力士がいくら相撲が強くても、興行は出来ないしルールも変えられない。

ルールが変わるって言ってるのに、ドアの隙間が狭いからガソリン車買ってくださいって言ってるトヨタ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:17:24.57 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>882
スマホの充電が先ず5分で完了する世界にならんとな

車なんてスマホの何百倍もエネルギーが必要なのに

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:17:25.93 ID:pfuzZY3g0.net
>>886
総合商社頼みじゃないかそれは

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:17:58.63 ID:Y1JmYvTY0.net
バッテリーの供給不足、電気の供給不足、バッテリーの技術革新も頻繁、一気に移行はないだろうね〜

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:18:15.24 ID:pfuzZY3g0.net
>>892
カセット式バッテリーになるんだろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:18:39.20 ID:8FbaVfdc0.net
>>809
民主極左はともかくバイデン自身は原発に肯定的だから小型化安全化促進して増やすんだろ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:19:14.60 ID:n9ZRB6UW0.net
バッテリー次第では?
今のままなら水素で発電した方がよい

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:19:28.97 ID:n90vfc990.net
>>891
2030年代はHVの販売は認められてるルールなんですけどw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:19:33.66 ID:N8VLDNri0.net
>>870
だからイイとこ取りのPHVが現状のベストなんだよな。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:19:46.52 ID:ZVsdQrlJ0.net
トヨタなら各国に対応するだろう。規格もあるから日本も早めに手を打った方が良い

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:20:33.51 ID:KOV7zp6/0.net
>>338
だな
まずはEVがガソリン車レベルの能力にならないとな

その上でステーションがどこここ問わずある状態が普通になっていかないと増えない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:20:38.26 ID:pfuzZY3g0.net
>>900
トヨタはハイブリッドにこだわり抜いてるけど

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:21:56.38 ID:6yBlwJVq0.net
>>869
トヨタだって電気自動車のノウハウは他より高いぞ
そうなった時は一気に作るだけだ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:22:07.98 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>895
台湾の電動バイクはその方式らしいな

あれは日本でも普及して良さそうだけど
既存メーカーがネックになって普及は期待できんな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:22:18.34 ID:pfuzZY3g0.net
発電所で発電してバッテリーに充電って効率悪くて全く省エネじゃないじゃないか

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:22:18.37 ID:dUlvyT0r0.net
ノルウェー   2025年にガソリンディーゼルPハイブリッド車全て禁止
スウェーデン  2030年、同上
オランダ    2030年、同上
ドイツ     2030年、同上
フランス    2040年、同上
スペイン    2040年、同上
アイルランド  2030年、同上
アイスランド  2030年、同上
イスラエル   2030年、同上
アメリカ    2035年、同上
コスタリカ   2021年、同上
イギリス    ガソリン車、ディーゼル車は2030年、Pハイブリッドは2035年に禁止
スロベニア   2030年ガソリン車、ディーゼル車禁止
中国      2035年ハイブリッド以外禁止
カナダ     2035年、Pハイブリッド以外禁止
    

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:06.51 ID:bBUqGxQi0.net
>>896
日本の原発ムラは、それじゃ困るんだよねw
彼らは旧式の危険な原子力湯沸器以外、作る事も運転する事もできない。
若い人材がいないから、今更技術を習得して改良する事もできない。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:14.67 ID:n9ZRB6UW0.net
ワイヤレス充電可能そうだしどうなるか分からないな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:41.38 ID:e6Zav15J0.net
テスラ厨房は株で頭がおかしくなってるのよ

科学的に二酸化炭素を評価する欧州式LCAでは
ハイブリッドとEVが性能に応じ適切にミックスする未来なのでテスラの覇権などどこにもない
株で狂うと知能が小学生になるんだわ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:47.48 ID:XYahXqKo0.net
>>39
GM以外のメーカーは従来エンジン車をやめて
ハイブリッド車に切り替えると宣言してるみたいよ>>1によれば

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:24:55.95 ID:l8WfxtXb0.net
>>430
日本は島国なんだから海側に風車敷き詰めて、埋立地とかに太陽光やりまくれば良かったのでは?
どうせ人は海側の方が住んでる人多いしさ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:25:07.61 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>905
だからEVなんて再生エネや原発ありきの代物

電気が余りまくってる状態でこそ蓄電という方面で享受できるんだからね
でも蓄電するなら水素の方が流通を考えたら有利って気もするが

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:25:17.99 ID:/AYfG4vH0.net
余った石油を日本へ安く輸出してくれ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:25:21.57 ID:j7hltmKA0.net
>>863
ああ、やっと理解出来たわ。
1000キロまでって所にレスしたんだな。

1000キロに規定される理由は、軽油のタンクとかバッテリーの容量じゃないんだよ。
経済的な理由で決まるっていう事実を話してるだけなんだよ。
そこがトンチンカンだったね。知らないから仕方ないか。

トラックみたいに少量しか運べず燃費が悪いモードは、経済的理由でラストワンマイル(ワンじゃないけど)を担っている。
1000キロならもう鉄道・船舶だよ、という意味な。

アホ、無知にも伝わるように努力するわ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:25:21.58 ID:bWTYK1z40.net
バイクもきっちりやって欲しい
マフラーうるさ過ぎる

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:25:30.87 ID:Ox8WGE1e0.net
米シェール業界、壊滅

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:26:19.85 ID:N8VLDNri0.net
>>902
まだ車種が少ないけど、PHVもFCVもEVも売ってるで?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:27:09.91 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>911
日本のどこか隔離した離島でそういう社会実験しても良さそうだけどな

小規模のコミュニティから再生エネルギーとEVだけの実験をやって欲しいわ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:27:32.41 ID:u1sOvVAd0.net
EVに無知な欧米庶民とは違い世界に先行してBEVが市販され距離や年数乗ったBEVがどんなものか知っている人が多いはずの日本でEV化を主張するやつは相当アホ。
さっさと中古リーフでも買って乗ってください。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:29:38.17 ID:umo9scGn0.net
シボレーコルベット C-EV
2500万円

とかしそう

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:29:51.36 ID:fNz8IaK+0.net
>>42
世界的に人口の都市部集中が起きてるからな、交通インフラが整った都市では車買うどおりがない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:29:56.68 ID:A72A/h3v0.net
>>823
死が全てを解決する。動物が存在しなければ、問題も存在しないのだ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:30:06.83 ID:j7hltmKA0.net
>>898
あ、ルールって政治法律の決定だけじゃないから。

お前は自由に生きてる気分かも知れんけど、今供給されてるモノしか消費出来てないからね。

ガソリンスタンド無くなったらガソリン車、売れないよ。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:30:25.16 ID:yPxP3n4V0.net
>>338
私も20年前までは無線機のような大きさの携帯電話見て「こんなもん絶対に普及せんわ!」と思っていました

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:30:33.80 ID:LEV8D0ih0.net
>>919
携帯のバッテリーも何年も使ってたらダメになるし、
現在の車のバッテリーも同じだからな。

その割には、5ちゃんではEV推進派が沸いてきて、
「反対してるのは知識のない奴だけ」とか言うが。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:30:58.40 ID:UikQbDvN0.net
CO2なんて嘘ばっかり
火星に化石燃料が無いからだろ
火星でも稼働できるハイブリットならいいかもね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:31:02.32 ID:n9ZRB6UW0.net
電気は貯めれないのがなあ
昼の余った電気を利用して夜に揚水発電してる

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:31:37.73 ID:LEV8D0ih0.net
>>922
そもそも人間含め動物の体が炭素化合物だからな。
最大の脱炭素だよ。
脱炭素と騒いでる奴に教えてあげたい。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:31:39.12 ID:l8WfxtXb0.net
>>527
ディーゼル車で戦うと欧米負けるだけだからな
エコ戦争で勝とうとするなら、ガソリン車以上のエコ作ったるって火をつけたのは間違いない
相手の弱点を突いて勝つのは戦争なら当然だもんな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:31:45.46 ID:F1JsUQ9T0.net
>>139
日本では売れないのがアメリカ車
中国も韓国もだけど

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:32:33.89 ID:4nj9rk3k0.net
(´・ω・`)バッテリーの時点でガソリン車より二酸化炭素排出しちゃうんだけど

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:32:56.42 ID:TMAfatst0.net
まあ、泣いても笑っても欧米はあと10年でガソリン車は全廃となってんだからしゃーない。
あと10年だ。外堀は埋まる一方だな。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:32:59.69 ID:F1JsUQ9T0.net
>>171
コストの前にインフラと充電時間

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:33:10.52 ID:N8VLDNri0.net
>>920
今のところポルシェがそんなノリでやってるなw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:33:44.06 ID:l8WfxtXb0.net
>>924
同感
スマホ初めて見た時、折り曲げられないと画面壊れそうと思って躊躇したが、スマホに慣れたらガラケーにはもう戻ろうと思えないからな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:34:11.71 ID:r/al0FK/0.net
>>918
宮古島でやってるよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:34:54.47 ID:dfIvzzN40.net
V8でリッター3kmの会社がよく言うわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:35:48.18 ID:DbN4JTBz0.net
>>911
福島でやってた風力発電失敗に終わったけど
日本じゃ台風あるから風力は厳しい

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:36:44.59 ID:n9ZRB6UW0.net
やろうと思えばできそう
もう少しバッテリーが小型化すればカセット式も可能だろうし

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:36:52.32 ID:DbN4JTBz0.net
>>932
その10年後にまた10年後に廃止しますとか言ってなきゃいいけどな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:36:57.82 ID:Gx1L185U0.net
リチウム確保出来るんですかw?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:37:07.43 ID:nmSHmk100.net
EVがガソリン車と遜色無くなったとして、EVシフトしたら電力需要はどうなるんだろうね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:37:38.59 ID:fCeBFlmR0.net
>>888
商用炉は早くて30年、多分50年先くらいになるだろ
それまでは使い捨て小型高温ガス炉辺りが有望かね?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:37:50.51 ID:e6Zav15J0.net
>>924
リチウム電池には物理的限界があり
余程の革命的発明がない限り電池の改善は大して見込めない
しかも希少資源なので少し需要が増えれば大きく値上がりするので
リチウム電池車が普及すればするほど電池が値上がりする
つまり今の技術では電池単体で診てもEV社会などただの夢

これに充電と発電、販売価格、ライフサイクル評価を考えると
精神異常の妄想と分かる

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:39:04.19 ID:33iiWFpF0.net
>>1
いや米国で停電しているのに?
馬鹿なのかな?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:39:28.10 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>935
現状でEVオーナーが「次も絶対EV」って心境になるかなあ

充電の煩わしさなどから「もう乗らない」って悲観しか伝わってこないんだよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:40:18.28 ID:F1JsUQ9T0.net
>>245
ばーか、電気主流になったらそっちに課税されるだけだ。
税金足りなくなるのにそのまま良い状態になると思うのが不思議。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:40:25.85 ID:uWdEhOBF0.net
思ったより早くシフトしそう

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:00.33 ID:8r0i8O1h0.net
映画マッドマックスはガソリンの争奪戦だったけどEV時代になると充電器の争奪戦になるのかな?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:02.26 ID:JyiHBQ2C0.net
砂漠で電欠になる奴のレスキューで儲かるな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:08.32 ID:F1JsUQ9T0.net
>>274
まともに乗用車として使えるレベル?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:13.47 ID:faX53Fu/0.net
>>945
停電は普通で、その間経済が麻痺するのも慣れてるから

気にしないのでは?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:42:59.21 ID:jfkehv1o0.net
売れなくなって、軌道修正必死だ

顧客が他に流れる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:43:09.01 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>944
半導体の世界は数年で性能が数十倍にかわるから、そこで業界の勢力図もガラリと変わる
たぶんEV推進しろと主張するのはそれが起きると信じてるんだろう

そもそも電池なんて数十年以上の歴史があって今の性能だから今さら飛躍するのって疑念がある

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:43:38.22 ID:n90vfc990.net
>>923
EVスタンドが普及しないとEV車売れないよ。w

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:43:46.04 ID:mEnlj3+G0.net
>>946
アメリカの調査だと現在のEVオーナーの大多数が次もEVを購入と回答
https://www.businesswire.com/news/home/20210121005028/en/Majority-of-Electric-Vehicle-Owners-Are-Intent-on-Purchasing-Another-One-in-the-Future-J.D.-Power-Finds

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:44:17.42 ID:u4wGm+n10.net
中国でも冬場になるとEVの航続距離が半分以下になるとかニュースでやってたな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:44:17.97 ID:8yyn3IrM0.net
スタンドでのバッテリー交換とかの価格よな!
アホみたいに高いんだろうな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:44:26.87 ID:eTTo+zTv0.net
いつどこのグループが手のひら返すかきになるな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:44:29.29 ID:F1JsUQ9T0.net
>>287
違法ではない、多数の車が壊れたの知らんの?
特にホンダ車

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:44:44.25 ID:33iiWFpF0.net
>>911
計算出来ない風力ソーラーはくそ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:44:46.96 ID:faX53Fu/0.net
>>948
全世界でのGMグループな車種を30車種に絞り込んで、集中させるようだよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:45:19.52 ID:6Ia6sWrg0.net
EVどうなんだろうな、しばらく乗らなかったらバッテリー弱ったりしないのかいな。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:45:38.05 ID:faX53Fu/0.net
>>955
国に作らせるんだってさ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:46:23.92 ID:eTTo+zTv0.net
GMだと小型車限定でピックアップは別腹だろうな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:46:40.66 ID:2bl7SV1Z0.net
トヨタおわた
ガソリン車に高関税かけてくるで

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:47:06.43 ID:Hg8h3swr0.net
電池にブレイクスルーが起きないと無理

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:47:23.37 ID:faX53Fu/0.net
>>965
GMグループ全車種、だってさ

商用車含め30車種に絞り込むけど

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:47:24.12 ID:A1e9VMTa0.net
EV信者がEVは家電メーカーでも気軽にクルマを作って売れるようになるって言ってたけど、こういう開発環境が無くても簡単に作れるの?w



トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000

トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。

新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。
東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。
総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。
19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。
(以下略)

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:47:49.82 ID:Dxfqe1tQ0.net
>>956
ごめん英語のイミフな表見せてもらっても解らんw

なんか日本語で判るサイトでもないの?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:48:30.84 ID:j7hltmKA0.net
>>955
充電スタンドとガソリンスタンドのコストの違いね。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:48:34.03 ID:hr2TRXxv0.net
具体的な計画も一切示さずにEVにするって言うだけで株価上がるならそりゃいくらでも言うわな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:48:36.59 ID:e12c3EMr0.net
米調査「2030年にEVの在庫は1400万台になる。自動車メーカーが思っているほどEVは売れないだろう。彼らは需要を見誤っている」
ttps://intensive911.com/?p=170364

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:48:45.95 ID:aGezbNYt0.net
>>914
スゲーな、日本全国「港または鉄道貨車駅または空港」から数マイルで到達できるんだ。

夜中の高速道路走ったことないニートの発想はエクストリームだな。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:48:57.94 ID:riLsLGpR0.net
アメリカじゃ50年もののトラクターがもくもく煙出して走ってるよな。
驚くほど古いのが現役。
そういうのを一掃した方が効果高いんじゃねぇ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:49:06.29 ID:uWdEhOBF0.net
今までのガソリン車の利便性をまんま維持って考えだと
日本やばいな、、、

おそらく世界は自動車のユーザーについても行動変容促してるんだよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:50:58.33 ID:zyp2sQmp0.net
このスレ保存して30年後のお前らに見せたい
いやもうその頃にはお前ら死んでるのか?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:51:38.52 ID:uPISqHV00.net
そもそも本当に環境を気にしてる訳じゃ無いからなw
売るものが無くなって経済が停滞しそうで困ってるだけや😠

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:51:57.42 ID:hQPmNcC/0.net
エンジン産業を、電気規格でぶっ壊して
安くなったエンジン産業を買い叩く為の発表でしょ

郵政民営化と同じ、温暖化詐欺と同じ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:52:47.85 ID:pvXLC92H0.net
チャイナが米国に付け入るとしたらここだな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:53:17.58 ID:n90vfc990.net
>>977
各国の規制時期や>>1の記事の話なんだから2030年代の話だぞ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:00.86 ID:4w/GaPgb0.net
普通にFCVでしょ

GM、米陸軍TERDECと共同開発した燃料電池トラックを発表 2016年10月03日
http://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:25.37 ID:hQPmNcC/0.net
中国の技術屋も
そんなん無理やろ、、、って言ってる
DSは頭でっかち

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:40.44 ID:8He8Bvos0.net
今の株は世界的にコロナバブルで実態が無いんだよね?
企業も利益あげなきゃいけないから投資に走っているとか聞いたで。

でテスラ株が上がってるとかなんとか

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:58.14 ID:mxxi9is90.net
なぜHVまでか疑問

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:55:09.16 ID:2bl7SV1Z0.net
米政府はGMを売りたいからEVには補助金出してガソリン車の税金あげるやろな
値段の高いガソリン車を選ぶやつおらんやろ
ガラパゴストヨタ包囲網でした

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:56:05.73 ID:FUYPB4eV0.net
>>1
今の俺たちが20年後くらいにまだガソリン車乗っていると
孫たちに爺さん...って呆れられる時代になるんだな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:56:28.79 ID:8He8Bvos0.net
GMはエンジン作って深刻な水質汚染をやらかしたからじゃね?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:56:40.11 ID:uPISqHV00.net
屁理屈つけて禁止にしちゃえば、今存在するガソリン車まるっと買い替え需要見込めるからなw
そして全世界が今度こそEVで覇権をと夢を見る事が出来る
夢は大事よw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:58:33.14 ID:4w/GaPgb0.net
>>985
民生品ださないと軍用品が安くならないのよ

シボレー・コロラドZH2 同乗試乗レポート 2017/06/14 16:04
http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1066451236.html

米軍GM製 燃料電池軍用車両「シボレー・コロラドZH2」
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1108009.jpg

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 10:59:41.27 ID:r/al0FK/0.net
>>980
中国があれほどEVに拘るのは、環境利権とレアアースを持ってるからだしな
日本はそれに振り回されてアホとしか言いようがない、何がCO2ゼロだよ、まんまと罠に嵌まってる自覚ぐらい持てよって感じ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:00:40.06 ID:F1JsUQ9T0.net
>>986
だから日本でアメ車は売れないってば

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:01:18.76 ID:4w/GaPgb0.net
>>991
中国はもうEVなんかぶん投げてFCV一色だぞ?

【トヨタと中国の本気】
中国における水素社会の実現に向け、6社連合で商用車用の燃料電池システムの研究開発会社を設立 2020/06/07
https://motor-fan.jp/article/10015058

新会社に参加する6社
• 中国第一汽車股份有限公司(以下、一汽)
• 東風汽車集団有限公司(以下、東風)
• 広州汽車集団股份有限公司(以下、広汽)
• 北京汽車集団有限公司(以下、北汽)
• 北京億華通科技股份有限公司(以下、億華通)
• トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:01:43.35 ID:FUYPB4eV0.net
>>991
しかし今までは絶大な力をもっていた
オイルメジャーが世界の政治を裏から支配していたと言っても過言ではなかったのに
いきなりオイルメジャーが凋落してしまった原因はなんなんだ?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:02:31.86 ID:r/al0FK/0.net
>>994
ロックフェラーが5年ぐらい前に中東の油から手を引いたからだよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:03:00.12 ID:4w/GaPgb0.net
>>992
これなら売れる
燃費は日本のFCVとかわらない >>990

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:03:05.29 ID:z6+zE3YK0.net
>>673
お前はいったい何様なんだよw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:03:17.59 ID:kjYZiVRE0.net
EV厨はEVを半導体のような新しい技術でこれからどんどん進歩するって勘違いしてるんだろうな。
ガソリンエンジンより昔から有ってこの状態なんだがね。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:03:22.62 ID:KscOEQEs0.net
>>986
ガラパゴスはEV勢の方だったな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:03:35.48 ID:CeXE7iKI0.net
はい日本終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★