2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都市のふるさと納税、6・5倍に急増…老舗料亭のおせち料理が返礼品に [どどん★]

1 :どどん ★:2021/01/16(土) 17:57:48.13 ID:1xb2wG3t9.net
 京都市は15日、今年度のふるさと納税が昨年12月末時点で、2019年度の6・5倍となる約17億円に達したと発表した。急増の主な理由は昨年から返礼品に加わった老舗料亭などのおせち料理で、寄付総額の約4割を占める貢献ぶりだ。市は「コロナ禍で年末年始の帰省や京都観光を自粛する代わりに、自宅で豪華な京おせちを楽しもうという人が増えた」と分析している。
 ふるさと納税による京都市への年間寄付額は15年度以降、1億〜2億円台で推移。19年度は2億5500万円で、他の自治体へ流出した額(税控除)は約39億1000万円に上った。
 危機感を募らせた市は昨年、「京都ブランド」を生かした返礼品の拡充方針を打ち出し、19年度の6倍となる620品目を用意。昨年12月末で目標の5億円を大幅に上回る約17億円が集まり、今年度は約18億円に達する見込みという。
 返礼品で特に力を入れたのがおせち料理で、おばんざいの人気店や料亭など市内41店舗と提携し、昨年8月から75種を加えたところ、おせちだけで約1万2000件計6億円に達した。寄付の最高設定額は、老舗料亭「京都吉兆」(京都市右京区)の約51万円で、想定の10個を超える18個を発送したという。
 市は「コロナ禍で在宅時間が増え、ふるさと納税の利用はさらに進むはず。通年で選ばれる返礼品を発掘していきたい」としている。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/f55029a07937cfc2a81c058245f93bf4efd1a697

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 17:58:47.88 ID:gImdMYXP0.net
陰湿な空気の詰め合わせ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 17:59:51.37 ID:WCGN5jJB0.net
そんなのあったのか
調べればよかった

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:00:28.91 ID:y/BpMfxd0.net
バードカフェのおせちならもっと人気が出る

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:00:51.08 ID:BD+t9sAD0.net
本当は京都で懐石料理を食べる文化なんて無かったのにでっち上げて町興しに使ってるからなw

懐石料理発祥の地である大阪では全く見向きもされていないのが面白い。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:01:25.11 ID:lAGuYg6j0.net
>危機感を募らせた市は昨年、「京都ブランド」を生かした返礼品の拡充方針を打ち出し

本当にそんな仕組みでいいの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:02:44.44 ID:Nh1t0v7o0.net
京都以外のやつには唾いれてんだろ?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:02:46.37 ID:yFpDtPXc0.net
一見さんお断りじゃないのかい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:03:33.90 ID:BD+t9sAD0.net
ちなみに京都にも料亭があるにはあったけど、それは鮎などの川魚を提供する比較的庶民的なもんだったのよ。
いつからか「伝統の京懐石」などと銘打って嵐山あたりの観光地で売り出したわけだけど、
京都に懐石料理の伝統なんてない。

地元の人はみんな知ってるけどね。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:03:57.17 ID:ZNjyBqHU0.net
ばーどが立てろよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:07:53.31 ID:I4cFgxgj0.net
京都の食の歴史は浅いぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:09:46.22 ID:kVM1+nVN0.net
俺達の払っている税金には返礼なんかない。
異常な仕組みだろこれ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:09:57.02 ID:G2xxHVhb0.net
京言葉って今は言われてる言葉は
元々芸者言葉だし 方言を隠す為に作った言葉

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:10:16.41 ID:G2xxHVhb0.net
>>12
調べろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:10:59.39 ID:MPkDkdSW0.net
うちもカミさんが6万円の返礼おせち頼んでたな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:11:48.87 ID:iUJSv5rg0.net
お金の回り方ってのは基本的に、

地産地消で循環していればそれがもっとも好ましいのである

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:14:19.19 ID:AGZwdDI10.net
料亭おせちってただのライセンスものだろ?あんなのを有難がる心境がわからん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:15:43.23 ID:pJff9ob60.net
税収増えるしええやん、

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:16:58.99 ID:98+zWP+J0.net
ささやき女将?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:19:32.48 ID:cCVhCIs90.net
ほぼ金持ちの脱税

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:22:05.25 ID:T/u7Pckq0.net
納税してない人達には関係ない話です

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:22:15.74 ID:9fT7MZ6s0.net
クソみたいな制度だと思ったが
こう言うカタチで応援出来るなら悪くないな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:29:02.24 ID:1lvuFdMQ0.net
>>19
それは大阪の船場吉兆

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:29:24.80 ID:n3InpHiO0.net
返礼品システムとか意味分からん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:30:47.83 ID:ssTjEXgV0.net
有名な瓶詰めおせち料理
毎年京都の親戚から送って貰うが
中国産材料多くて萎える

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:38:02.12 ID:V0S/pWEZ0.net
癒着

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:39:29.83 ID:fRW77YoJ0.net
>>5
茶道から来てるからなぁ
あたためて カイロ代わりに

 
京都はダメかもな やっぱ
本物は大阪
再び応仁の乱かもw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:40:15.90 ID:1Kj/HEZ20.net
ふるさと納税のおせちは神奈川県山北町が最高
異論は認める

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:40:57.90 ID:AAoUFWDy0.net
ふるさとでもない田舎に納税
クソみたいな制度

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:41:10.27 ID:1Kj/HEZ20.net
>>27
それ当て字の間違い
中国で「懐石」というと懐に石を入れて入水自殺することを指すんだよ
だから茶道を知ってる人は「会席」という

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:46:37.46 ID:cGcf6eKj0.net
6Pチーズは?チーズは入ってるの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:46:40.80 ID:cAyPX8nJ0.net
金持ち優遇やめろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:49:04.95 ID:vfTeSelt0.net
よくよく見たら、その料亭の 「監修のもと製造」 って

すんごい小さい字で書いてあるパティーン

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:53:48.66 ID:1Kj/HEZ20.net
京都市って今本当に困ってるからね
奔放な投資してコロナになって財政再建団体に落ちる寸前
多分読売の記者と組んで市税拡大策の宣伝だね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:54:45.60 ID:o3zhzdN20.net
>>18
他の自治体へ流出した額(税控除)は約39億1000万円に上った。

去年と同額流出したのなら、増えてはいない。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:54:57.95 ID:iUJSv5rg0.net
>「懐石」という言葉は、
>禅僧が空腹をしのぐために懐に入れていた「温石(おんじゃく)」が由来
>禅宗の修行僧の食事は簡素で、日に一度だけ
>満足に食事を摂らないと体を温める機能も低下するため、
>温石で暖をとりつつ空腹をやわらげていたというわけです。
>そんな温石のように体を温め空腹をやわらげる程度の食事、という意味で、
>茶道のお茶の前の簡単な料理を「懐石」と呼ぶようになったということです。

>「懐石料理」は本来お茶の前に食べる軽い食事。
>そのため、品数は多く感じますが、それぞれ少量が盛られているだけ
>「会席料理」は、懐石や本膳料理をアレンジして独自に発展していった日本料理の形式。
>お茶を飲む前の作法ともいえる懐石料理とは違い、お酒を飲むための料理として発展した。

>macaroniから引用

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:56:13.93 ID:1Kj/HEZ20.net
>>36
神津朝雄さんの本を読め
懐石という言葉が間違いだと書いてあるから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:57:28.89 ID:qczjkHzM0.net
>>9
千利休は堺の人やけど京都でも活動してはったやん
おせちと懐石料理(茶事料理)は別の物やし

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:58:40.75 ID:DhFzx4+x0.net
名ばかりの監修じゃないの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 18:58:44.53 ID:8sJeRxbf0.net
京都人「田舎の人にもうちらの味が分かるとええんどすけどなぁw」

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:00:28.72 ID:1Kj/HEZ20.net
>>40
そんな言い方はせんよ
「京都以外の料理も味がありますな」っていうんだ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:01:47.85 ID:Q2lqMQz80.net
配送品なんて味の落ちたもの喜ぶバカ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:03:47.87 ID:aI07uoMV0.net
調理は京都でも食材は中国製なんだろ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:06:04.47 ID:e6ii5UZq0.net
>>40
控えめな味付けやけどお口に合いますやろか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:06:05.99 ID:zSFqTZu+0.net
>>37
中国と日本の懐石は違うから
日本の茶道では「懐で石を温める様に気持ちを込めてもてなす」と教えてる
中華にゴマすりたいなら そっちに心酔してたらいいけど

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:08:49.51 ID:1Kj/HEZ20.net
>>45
だから神津さんの本読めってw
どこか忘れたけど書いてあったから
「懐石と書くのは間違いです」って

http://shachu-blog.meisenkai.jp/20160604/%E7%A5%9E%E6%B4%A5%E6%9C%9D%E5%A4%AB%E8%91%97%E3%80%8E%E5%8D%83%E5%88%A9%E4%BC%91%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%8F%E3%81%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%80%8F/
「露地」「懐石」「台目」「茶道」「わび茶」などの用語・漢字・概念は
利休時代にはなく、南方録で初めて使われたとのこと。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:10:40.28 ID:8pUijZJd0.net
>>1
中身がグルーポン?
配送が西内風月堂?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:12:17.24 ID:9i/cx4Qj0.net
ふるさと納税は結局伝統や文化みたいなやつで金を集められる都市部や金持ち市町村が有利なゲームだから、それ以外の都市は市民合わせて負け確定のクソゲーでしかない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:12:22.46 ID:IhJkXnlB0.net
>>19
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:12:41.04 ID:Sh+VOQpG0.net
>>1
へー、来年は買おうと

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:15:12.04 ID:zSFqTZu+0.net
>>46
そのおっさんは日本での文化を無視してるやん
日本の茶道では懐石料理と言う言葉がちゃんとあるのに
そっちは聞く耳持たんのか
同じ言葉でも国が違えば意味が違うのはよくあるけど?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:17:42.96 ID:1Kj/HEZ20.net
>>51
ちゃうちゃう
「懐石」という言葉は茶の湯の言葉じゃない、って言ってんの
てめえみたいに「会席」は間違いで「懐石」が正しいというバカが
あまりにも多いから

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:18:28.60 ID:Q+U5x1wO0.net
料亭おせち候補に入れてたけど北海道の海鮮おせちにしたコスパ的にも正解だった

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:19:52.65 ID:Q+U5x1wO0.net
>>50
最低15万くらいじゃないとまともなやつないよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:20:35.12 ID:1Kj/HEZ20.net
>>54
3,4万出したらまともなのがあるからw
ふるさと納税のおかげでいいお正月が迎えられるようになったわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:22:08.98 ID:tulbqbVB0.net
>>5
大阪多いですよ?淀屋橋みたいなビジネス街でもある。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:23:20.45 ID:zSFqTZu+0.net
>>52
会席はただの会食
懐石は茶道の料理
別の語源から来てるから比較する事もない

中国で手紙はトイレットペーパーの事
日本でも中華が正しいからとそれで押し通す気か?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:23:46.59 ID:CXy4feiD0.net
>>53
料亭おせちなんて本来最低でも2万円から出さないと、料亭を感じるまともなもん買えんしな。
ふるさと納税3割上限の原則で言ったら、納税7万円程度からになる。
それ未満の金額ならその辺で適当に買うのとそう大差ないものになるだろうから、ふるさと納税ならそりゃ海鮮の方が良いわな。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:24:00.12 ID:1Kj/HEZ20.net
>>5
おいおい、さすがにそれは・・・
料亭とか行ったことない?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:24:28.06 ID:QexdKM+B0.net
>>55
外注してる時点でお正月を語る価値もないと思うの

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:25:08.40 ID:1Kj/HEZ20.net
>>57
茶道という言葉自体が茶の湯の時代になかった
偽書「南方録」の造語だからね
南方録が偽書であるとかいう話は君には高尚過ぎるかな?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:26:39.45 ID:1Kj/HEZ20.net
>>60
アホか
自分とこでつくるなんて嫁さんこき使うことができるか
だいたいどこの家でもパックから出してお重に並べるだけだ
それだったら冷凍もの送ってもらって解凍してるのと同じだ

お前の家では今でも餅を臼と杵でついてるか?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:28:52.83 ID:CXy4feiD0.net
>>55
実費3, 4万ならまだわかるけど、ふるさと納税でその額ではまともとは言えないのでは…
まあスシローが銀の皿になったくらいのインパクトでまともになったと言えるのなら、そうかもしれないが…

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:30:02.54 ID:1Kj/HEZ20.net
>>63
俺もそう思ってたんだけど
神奈川県山北町のおせちを食べて印象が180度変わった
他では名前だけのおせちもまだまだ多い
有名料亭の名前を冠した奴はたいがい外れだな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:31:18.20 ID:tulbqbVB0.net
もう京都は悪あがきせんと奈良みたいに緩やかな衰退受け入れた方がええわ。
何で明治政府が日本の首都を東京に、近畿地方の首都を大阪に移したか知ってる?
京都に沈殿してる旧勢力(仏教会等)が改革の妨げになると判断したからやで?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:34:04.41 ID:Q+U5x1wO0.net
>>64
だから料亭おせちに絞った話ね
地方のホテルとかならそのくらいで良さげなのあったと思う

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:35:34.25 ID:1Kj/HEZ20.net
>>66
料亭おせちの値段は名前代だよw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:35:48.40 ID:Q+U5x1wO0.net
>>58
おせちにそこまでかけるならその金額で色んなもの取り寄せたくなる
地方活性化もあるし

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:36:23.61 ID:Q+U5x1wO0.net
>>67
まあね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:36:54.16 ID:1Kj/HEZ20.net
今はふるさと納税サイトの口コミでいいおせちがわかるから
(みんな容赦なさすぎ)それ見て頼むのが一番
料亭の名前に惹かれるのはおバカさん

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:39:10.35 ID:tulbqbVB0.net
まぁ実質より名前に惹かれるのはブランド崇拝の日本人らしい発想だわな。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:40:21.78 ID:1Kj/HEZ20.net
>>71
それがネット民とテレビジジババの全然違うところ
もちろん人に贈るのなら名前は大事

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:45:47.27 ID:zSFqTZu+0.net
>>61
日本と中華が一緒くた
別物と何度言っても解らない老害

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:47:57.00 ID:1Kj/HEZ20.net
>>73
ああ、「懐石が当て字」という意味がわからなかったのかw
ごめんごめん

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 19:56:15.75 ID:tulbqbVB0.net
>>72
まぁねw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 20:17:00.54 ID:QexdKM+B0.net
>>62
うちは鏡餅お供えするから餅はつくぞ
そもそも本来の意義について問うているのに、なんとも的はずれな逆ギレ行為よ
人として安っぽいね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 20:21:00.87 ID:1Kj/HEZ20.net
>>76
そういう問題じゃない
本来の意義通りにしないと意味がないというのは
余りに狭量だということだ
精神が大事なんだよ
お前のほうが安っぽい
餅はつくといってもどうせ機械づきだろ
うまいことごまかしてるけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 20:24:13.04 ID:FiVqOQLt0.net
金持ち優遇
地元タダ乗り
ふるさと納税はスガーリンとともに消え失せろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 20:57:32.73 ID:QexdKM+B0.net
>>77
機械づきですが、餅米だけで7kg以上は使いますしちゃんとした鏡餅ですよ?
まさか切り餅の入ったやつ買って精神がどうたらとか言ってたりしませんよね?あれ中身角餅ですけど

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 21:22:25.35 ID:HnHnS0Zd0.net
京都に料亭なんて文化ない、バブル期に捏造したもんだ
京都老舗料亭ってバブル前は単なる茶店
観光客から大金をせしめる為に京料理とか京都老舗料亭を捏造した

関西のテレビによく出てる自称京都老舗料亭のミシュラン京料理人は
京料理とは何か?と聞かれて

「私の作る料理が京料理や!」って言うくらいやからな
実態なんかない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 21:23:15.36 ID:BOHxeBLa0.net
>>20
金持ちの通販

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 21:24:54.78 ID:1Kj/HEZ20.net
>>79
機械で練った餅で日本の行事の本来の意義?w
7kg使うとか量の問題が本来の意義にどう関係するのかなあ

そういうことを言ってマウント取っても仕方ないということだよ
そこだけわかってくれればいいのだが

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 21:26:44.83 ID:U9s1jLY80.net
>>78
ん?
住民税納めていたら見返りはあるぞ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 21:36:56.84 ID:QexdKM+B0.net
>>82
悲しいなぁ、自己認識に乏しいガワダケニンゲンは

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 21:40:21.78 ID:QexdKM+B0.net
>>46
5chでアフィカス行為とか恥ずかしくないの?
それともそういう常識すらないお方?ですよねぇ、いやどちらでしょうか(笑)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:12:23.80 ID:I+D6gBmA0.net
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

http://www.tonews25.shop/rsjH9404294.html

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 22:20:33.15 ID:tulbqbVB0.net
あと京都は九条ネギが有名だがあんなの何が美味いのかさっぱりわからん。
葉ネギと言えば大阪の泉州ネギか鹿児島のネギの方が甘くて美味い。
本来葉ネギは温暖な土地での栽培が向いている。京都みたいな寒冷地は不向き。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 06:37:23.43 ID:zl+SU5F30.net
泉北に住んでるが泉州ネギって言い方初めて聞いた
泉州は玉ねぎは有名だけど
スーパーでも「泉州ネギ」ってポップ見たことなかった

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 07:55:29.21 ID:3cI+zpXo0.net
>>88
スマン大阪市内では「泉州ネギ」って呼んでるわ。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 07:57:37.30 ID:zl+SU5F30.net
>>89
それ緑提灯の大阪地産地消運動とかで初めてできた
新しい言葉じゃないかなと思う
俺は大阪市内にも長く住んでたが「泉州玉ねぎ」は聞いても
「泉州ネギ」は聞いたことがなかった
そんな言葉を書いたJAの箱も見たことない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:45.86 ID:X5wWvlsQ0.net
>>2
おせちと何か関係あるん?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:26.77 ID:X5wWvlsQ0.net
>>20
脱税ではない。行き先が変わるだけ。

総レス数 92
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★