2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日銀】長期金利操作、運用見直しも 変動幅再拡大の可能性 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/01/16(土) 07:38:37.59 ID:fx21Dq2M9.net
 金融政策の柱である長期金利操作の運用見直し案が日銀内に浮上していることが15日、分かった。マイナス0.2%からプラス0.2%程度に抑えてきた金利の変動幅を拡大する可能性がある。新型コロナウイルスの感染収束が見えない中で景気や物価の急変に柔軟に対応できるよう、変動幅を広げて政策の自由度を確保する狙いがあるもようだ。

 日銀は20、21日の金融政策決定会合の議論を踏まえ、3月会合をめどに金融政策を点検する。政策点検の一環として、検討を進める。

 「0%程度で推移する」とした長期金利操作の目標は堅持した上で、実務面ではプラスマイナス0.2%を上回る変動を認めることなどが俎上(そじょう)に上りそうだ。
 日銀は2016年9月に、物価の2%上昇を目指し、長期金利操作を導入。18年7月には金利変動の許容幅をプラスマイナス0.1%から、同0.2%に広げた。
 長期金利は本来、経済動向や財政状況を映す「鏡」の役割を担う。しかし、コロナ下で日銀が国債を大量に買い入れる中、長期金利の値動きが狭まっており、取引量の縮小など市場機能の低下を懸念する声も出ている。また超低金利の長期化に伴い、金融機関の経営にも影響がある。
 3月の政策点検をめぐっては、上場投資信託(ETF)や国債を買い入れる手法の見直しも検討するとみられる。

時事通信 2021年01月16日07時24分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011501327&g=eco

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 07:42:58.15 ID:NIIkFGwx0.net
さあこの株価をどうやって維持するのかwwwwwwww

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 07:49:29.38 ID:Jw77ilxK0.net
銘柄入れ替えと端末纏める

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 07:53:53.84 ID:imXOWXqi0.net
日本市場の株高は日銀に支えられてるからな
日銀が持ってるETFの売却が検討され始めたらバブル崩壊も近いのではないか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 07:57:03.17 ID:QtjmQhsz0.net
>>2
全部買って自演で上げてくんじゃね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 07:57:32.30 ID:orUwmd//0.net
官製相場だもんな 中国よりひでえ手口じゃん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 07:57:37.68 ID:f8fcr6/e0.net
永遠に買い支える事なんてできるわけない
誰がババをひくかな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 07:58:08.21 ID:QtjmQhsz0.net
>>7
売る株がなければ下がらない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 08:07:11.39 ID:uHFrihpX0.net
>>451
おニャン子のバレンタインキッスなつかしいー

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 08:08:50.66 ID:Qlg3ZqgA0.net
ハゲタカファンドは勝ち逃げだよ
日本の富をきらいにごっつぁんしておしまい
売りたくても誰も勝ってくれない株価は下がる一方永遠の買い支え不可能

11 :ブサヨ:2021/01/16(土) 08:36:03.21 ID:VzcFkBUd0.net
>>8
売る株が無いと
売買手数料などで儲けてる方々が破産するw
市場そのものが消滅の危機

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 08:53:56.92 ID:l44OAcMb0.net
調子に乗って株価あげてんじゃないわよという長期国債市場のメッセージか。
いずれにせよ穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう

13 :Fラン卒:2021/01/16(土) 09:07:04.38 ID:ZVGpQ3Y00.net
なるほど。
こりゃ為替相場も日経も今までより動くな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 09:12:29.87 ID:WsIItCCj0.net
全力で財政ファイナンス体制に突入w

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 09:14:26.39 ID:vVmh/fdv0.net
平時にカード切りすぎてもう手が無いから
緩和策のやってる感演出でしょ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 09:18:16.20 ID:oM754HZx0.net
この緩和の出口戦略なんて絶対口にできないし
この株価を維持するためハイパーインフレまで通貨を刷り
続けるしかない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 09:18:19.93 ID:NIIkFGwx0.net
フリース屋の株をPER60倍まで買い上げた馬鹿日銀

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 09:20:38.36 ID:yZ3Ab6eP0.net
黒田 こいつ史上最低の日銀総裁だろ
とにかく責任取りたくないからって滅茶苦茶やっている

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 09:31:54.88 ID:zdlFJvy+0.net
デフレ不況およびコロナ恐慌から脱しない限り国債金利が1%まで上昇することはない
株価なんて上げても意味がない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 09:40:40.85 ID:U512pnl10.net
金本位制じゃない今中央銀行が金を刷る原料は信用のみ、いまだにデフレ状態で円高傾向なんだし輪転機ぶっ壊れるまで24時間365日稼働させとけよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:10:36.75 ID:3OsPyqKu0.net
日本はしょぼい銀行多すぎる。再編してからやるべきだろ。
せっかく真綿でじわじわしめてるのに

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:14:51.49 ID:ya3p5XQO0.net
金利上がったら金は暴落するの?
それともインフレになって金が暴騰する?教えて偉い人

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:18:09.36 ID:Hy3d5B7R0.net
じぶん銀行の定期預金の金利が高い件 ソニー銀行より高い。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:19:28.90 ID:DqANHmAC0.net
>>1
アメリカの長期金利が上昇しだして日銀は慌てだしたかな?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:20:39.84 ID:9HC46GH70.net
何もしないことをあえて言うことで何かしたことにする黒田

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:21:34.25 ID:DqANHmAC0.net
>>22
国債が暴落懸念がでるから金融緩和の継続が難しくなる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:23:12.46 ID:zdlFJvy+0.net
日銀は物価安定目標2%まで必死で株爆買いし国債を爆買いし市場に資金供給するが民間企業が投資に回すことはない。

ただひたすら各金融機関の日銀当座預金に540兆円も積み上がり
企業は配当金に回して結果として内部留保が過去最高更新し続けて475兆円も積み上がっている

デフレ不況およびコロナ恐慌から脱却は政府の財政出動&減税による需要創出と消費拡大しかない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:25:34.73 ID:TU0jzqed0.net
>>8
買う人がいなければ下がる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:29:34.39 ID:DqANHmAC0.net
>>27
本当にこれ!

お金は血液と同じ

消費税廃止や所得税の減税
内部留保に課税や法人税を戻し

お金の循環を良くする政策をしないからお金が動かない

政府や日銀や財務省はナンセンス!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:37:12.62 ID:FMYLTqZL0.net
むずかすゥィー

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:40:52.77 ID:1/LYmCut0.net
官製相場だと批判したところで、これが落ちて困るのは国民だよ
これがダメになったらナマポも年金も雇用も崩れる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 11:02:52.80 ID:yjC8vrqI0.net
解決策出さずに批判する奴は
年金不要な奴ら

33 :使徒ヴィシャス :2021/01/16(土) 11:14:15.88 ID:cRzMftDU0.net
>>32
年金一元化しかないよ(。・ω・。)
年齢は75歳から(。・ω・。)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 11:32:21.65 ID:iKtQRe//0.net
>>31
むしろ経営悪化してるのに何の改善もせずに税金導入で事なかれしてるほうが「将来まで」考えれば大問題だよ
企業が倒産しても必ずその空いた場所には別の企業が進出してきて穴埋めはされるから問題ない
近所でコンビニが潰れたところない?その後どうなった?それの規模が大きいだけだよ

もし何も入ってこないならそもそもとして不要になってただけだから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:10.34 ID:KMTt3Iwq0.net
いきなり0.5%UPすることも可能ってこと?
いいことだ。
早く金利を上げなさい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:29.35 ID:uNFlHIMj0.net
この不況でしばらく金利は動かないと踏んで変動金利で住宅ローン借りようとしてるのに
このタイミングはまずい

せめて10年低金利でいてよ!

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:15:04.09 ID:tz8D/nVe0.net
>>35
長期金利は財政政策ではコントロール出来ない。潜在的なその国の成長率を上げることは財政政策では出来ないから。
成長率が変わらないのに財政政策を無理に行うと、貨幣のみが増えてインフレ率が上がり、実質金利は下落する。
って教科書に書いてあるんだけど、直近10年の日本についてはインフレ率が殆ど変わってないので、もっと日金券をたくさん刷ってインフレ率を無理にでも上げる方が良いかも。
ETFで株買うのと合わせて、給付金で国民一律にお金をばらまくのも、インフレ率を見ながら継続的に実施するのも良いかも。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 03:21:18.31 ID:VGTvfMdy0.net
>>37
まあインフレ率が2%になるまで財政拡大し続けたら
確実に資産バブルがどえらいことになるだろうな
MMT的には規制強化と増税で何とかすればいいって話だろうけど現実は上手く行かない

規制強化と増税で上手く行かなかった実例が日本のかつてのバブル崩壊
インフレ率が2~3%の段階で株価や地価は暴騰し続け
資産バブルは許容不可能なレベルに膨れ上がっていた
それを規制と増税で軟着陸させようとしたらものの見事に経済大崩壊

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 03:25:19.30 ID:S20M12qe0.net
40万円 特別定額給付金 はよ急げー!







40万円 特別定額給付金 はよ急げー!






40万円 特別定額給付金 はよ急げー!






40万円 特別定額給付金 はよ急げー!

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 03:27:47.95 ID:BAeKdr/O0.net
黒田サンはいつまで居座るつもり?終生雇用ですか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 03:38:09.08 ID:dE4G9hzsO.net
>>29
消費税10%にキャッシュレス決済手数料が数%
これ大きいよなあ。

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★