■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【au】 povo、auとネットワーク設備は異なる [雷★]
- 1 :雷 ★:2021/01/13(水) 13:26:13.04 ID:gheaezBy9.net
- 山田祥平(syohei yamada)
@syohei
povoの速度やエリアなどはauと同等だけど、ネットワーク設備は異なるそうな。異なる設備を運用するにはコストがかかるはずだけど、それをするのには理由がありそうだ。でも、設備の何が違うかは非公開だそうです。
午前11:21 · 2021年1月13日·Twitter Web App
https://twitter.com/syohei/status/1349179727429332992?s=21
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:26:39.59 ID:O7Y1QJs70.net
- はい????
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:27:04.74 ID:MqLtXYAz0.net
- やっぱりahamoにするしかねえな
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:27:32.82 ID:+uqnA8JW0.net
- docomoのahamoは特に違いないんだっけ?
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:27:33.34 ID:qFL/lxT/0.net
- 帯域を絞るってことかな
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:28:09.35 ID:5C3xFnnZ0.net
- これはしばらく様子見だな
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:28:22.46 ID:oYRWALfA0.net
- 開けたり閉めたりします
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:28:31.92 ID:GS1Tx/s90.net
- >>1
解散
散解
論外だわ。
要するにauの看板貼り付けた
MVNOじゃないか。
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:28:40.48 ID:mLOdBCmY0.net
- ※落とし穴が多数ございます
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:29:07.96 ID:L0UZ2+hg0.net
- わざわざ通信に触れるところが怪しいとは思ってた
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:29:54.95 ID:f7ZxBRlK0.net
- ※を超えたな
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:30:06.56 ID:avpL2jP40.net
- 凄えな
予想通りドンドン下がってくw
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:30:10.79 ID:I5WCiXoJ0.net
- つまりマクドの写真で釣って実物はロッテリアってこと!?
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:30:15.18 ID:5C3xFnnZ0.net
- 少し前まで楽天がパートナー回線として使わせてもらってた分はどこに…
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:30:43.23 ID:gLESIDEf0.net
- これなら楽天モバイルでいいわ
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:30:44.24 ID:/bpQDia90.net
- は?は?は?は?
格安潰しか?mineoにでもやらせてろよ。
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:31:03.72 ID:lWwF+5fv0.net
- この記事の人ね
【山田祥平のRe:config.sys】モバイルディスプレイの誘惑 - PC Watch:
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1140615.html
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:31:11.44 ID:ERFkPEnH0.net
- ※秘密です※
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:31:18.65 ID:I9LaQjVF0.net
- 実体はあるのか?
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:31:22.77 ID:SigBd0Tu0.net
- 楽天モバイルに使わせてる物か?
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:31:25.89 ID:6SDjLvzH0.net
- 関係者でもない奴のソースでスレ立てるな
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:31:43.29 ID:6tFrUtA60.net
- 同一価格で内容は劣化の可能性あり
場合によっては詐欺にあたるな
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:32:04.27 ID:sscZKF1L0.net
- >>8
正解
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:32:14.75 ID:iIMseVVU0.net
- いやあ容赦なく詐欺でしょう
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:32:28.83 ID:zILdsPEl0.net
- 信憑性の薄いネタに踊らされるおまいら
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:32:35.30 ID:YR3M8qOv0.net
- WiMAXか?
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:32:36.65 ID:S8oe/2Qk0.net
- クソサービスの別ブランド立ち上げて値下げだけしましたポーズか
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:33:12.11 ID:GHfianPd0.net
- ※1※2
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:33:12.31 ID:lWwF+5fv0.net
- すこ
【やじうまPC Watch】24型液晶ディスプレイをモバイルしてはいけない 〜山田祥平氏の愛機、渡米中に逝く - PC Watch:
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1037576.html
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:33:51.24 ID:pS9NIXuR0.net
- さらにMVNO下がるのを期待
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:34:15.07 ID:V/iygIW90.net
- 終了w
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:34:19.84 ID:kh5htHn10.net
- https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1299748.html
シンガポールの会社と協力するって書いてあるけどどういうことなの……
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:34:31.96 ID:LnReD6eL0.net
- これは解散だな
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:34:49.46 ID:IGRrH0hu0.net
- *基本的に都市部しか使えません。
*建物内部や地下では繋がりにくくなります。
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:35:07.21 ID:gLESIDEf0.net
- >>25
会見で話してたみたい
https://twitter.com/xeno_twit/status/1349177798296883200
(deleted an unsolicited ad)
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:35:40.39 ID:UHfUPHQH0.net
- ■■5分かけ放題分を加味すれば値段は何処も一緒だが下記の差がある■■
■ドコモ
・当然、最初から4G/5G
・テザリング制限なし
■顧客を舐め切っているau
・サービス当初は4Gのみ
⇒ おいおい5Gスマホで契約出来ないというオチはないだろうな?
⇒ 仮に現在最新の5Gスマホ所有者が契約できないとなればドコモに流れるのは必然
・テザリングは30GB/月の上限があり
■■結論■■
auさよなら。ドコモ一択。
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:35:43.17 ID:V5WTtZTH0.net
- 「貧乏人に同じネットワーク使わせるわけねーだろ」
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:35:46.00 ID:ub5jMrcM0.net
- 楽天モバイルと共同してEテレ電波帯域を携帯電話会社に再配分させる機会と捉えてるんだ
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:35:47.97 ID:MmEGqS6z0.net
- なんで自社ブランドではなくいサブブランドでの料金設定なんだろう?
これじゃ新料金じゃなくて新ブランド料金じゃん
総務省としては大手三社の料金を引き下げるのが目的じゃなかったのかな?
総務省が良いようにあしらわれてるようにしか見えないわw
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:36:08.89 ID:xwBK4IoX0.net
- 楽天が使ってたパートナー設備のやつか
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:36:35.88 ID:kh5htHn10.net
- >>32
自己レス
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/30/news163.html
>Circles Asiaを協業先に選んだ要因については
>「アプリケーションのカスタマイズや料金システムの作り方など
>(Circles Asiaが)シンガポールで作っているものを
>カスタマイズして持ってくるだけなので(開発が)早いのが魅力だと思った」
ということなのでeSIMのノウハウがある会社らしい
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:37:10.29 ID:cF4gR1Pk0.net
- ※印だとまだかろうじて見えてたけれども、
今度は見えない所に罠を作ってたとは。
ステルス性トラップやな。
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:37:53.88 ID:6Cb36tNg0.net
- これのためだろ
※「データ使い放題 24時間」は、ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:38:44.12 ID:578ag0rb0.net
- UQなので乗り換えても金銭的負担には差が出ないんだよねえ
当面様子見ですわ
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:39:26.49 ID:T+PYf+0U0.net
- とりあえず一旦離れた方が良さそうやな
1ヶ月で善人に変われる訳ないわな
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:39:48.94 ID:tU7ePyXT0.net
- 落天の設備を使うんだろ
落天エリア外はauの回線を上限アリで
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:39:52.48 ID:n80ZT5ga0.net
- これで各社新プランが出揃った訳だけど
結局は10年程前から言われてた、長期利用者への優遇など皆無で、皆様さっさと好きなとこへ移れって事だ
しかも三社ほとんど横並びでな、楽天なんか完全に潰される方向だろうな、更に頑張れるとは思えんし
とりあえずは『長期利用の養分だった皆様有り難うございました』って話だろ
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:40:21.50 ID:FR0SwAW00.net
- これアップルストアやアマゾン、他動画サイトなどでのキャリア払いは利用可能なの?
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:41:23.05 ID:UDyADghk0.net
- MVNOじゃ?
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:41:48.39 ID:DABFOK1i0.net
- まあ縛りがないならお試しありだからまだましだわ
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:41:52.53 ID:VAGmU9bm0.net
- は? MVNOのように全体の帯域に限界あるんか
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:41:55.12 ID:yQ2v2pDE0.net
- 実態は謎のシンガポール会社とか
やっぱり何か落とし穴があるんだな
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:42:23.44 ID:qBvGrcsH0.net
- ようわからんが、戦前の旧陸軍で言えば
帝国陸軍から派遣された関東軍と
満州国軍の朝鮮人兵士軍団みてえなもんかえ???
と孫正義が困惑しながら
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:42:34.33 ID:hjlH0TeW0.net
- つまり速度は出ません
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:44:36.57 ID:l9aqHJqK0.net
- 要するに、auの看板を掛けたシンガポールのMVNOってことやな。
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:44:42.89 ID:G7msvgzN0.net
- >>1
まじで?はい解散解散
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:45:06.90 ID:5C3xFnnZ0.net
- 室内だと繋がりませんとかだったら嫌だなぁ
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:45:43.84 ID:zA7ZFSg+0.net
- >>7
マムコ
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:46:03.05 ID:nbQYvUiI0.net
- UQ並みなら問題ないけど
どうなんだろ
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:46:13.07 ID:kTbDdiXp0.net
- 高いUQやん
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:46:48.80 ID:Olx+n44x0.net
- マイauとかで簡単にプラン変更できないと意味ないねん
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:47:02.20 ID:REEffbsA0.net
- 品質下がるならアハモ一択になってしまうな
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:47:42.68 ID:bhtXLWdA0.net
- >>1
ようするにミネオを自社でやるわけか。アホくさ。
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:47:48.62 ID:mLOdBCmY0.net
- ※誤解を招く表現が多数ございます
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:48:04.55 ID:xFwhpjCv0.net
- 消去法でソフトバンクしかない
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:49:07.52 ID:vtfHDFyg0.net
- アハモが設備は一緒と言ってたからくりがこの辺にあったのか
なんでそんなことアピールするのかわからんかった
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:49:25.45 ID:j2c5h4Gz0.net
- イメージ悪すぎau
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:50:19.79 ID:PhFBa9Lm0.net
- ※実質的に通信不能となる場合があります
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:50:19.81 ID:PXFxh2j40.net
- さすがあうあう
そういや通信の質は云々は言ってなかったなw
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:50:27.16 ID:rkeU69vz0.net
- >>25
この人はライター歴相当長いベテランだからそこそこ信憑性あるぞ、90年台初頭から見てる
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:50:58.62 ID:ARJEfAyY0.net
- >>9
しかも見えません(当たり前か)
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:51:32.40 ID:30RxB1A60.net
- ドコモ一択じゃん
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:51:44.89 ID:41LxWzY00.net
- 秘密の経路が有るのですねwww
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:51:55.77 ID:HEutNkFc0.net
- wimaxで詐欺騒動になってから社員が年中wimaxスレを荒らしてる気持ち悪い会社
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:53:26.47 ID:Mif1I3K00.net
- いや本当か?
Twitterソースじゃん
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:54:29.10 ID:TTZa/1Bf0.net
- 使えるバンドが制限されたり帯域制限の仕組みがau本家とは違ったりするって事かな
そういうのはちゃんと※で書いてくれよ
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:54:30.12 ID:Tipywq8X0.net
- メールアドレスがないっていうのはどういう事?
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:54:42.72 ID:UIsmVZJw0.net
- はぁ?なんだそりゃw
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:55:18.44 ID:UIsmVZJw0.net
- やっぱり詐欺か
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:55:49.57 ID:LTPPI2gc0.net
- さすがKDDI
期待を裏切らない
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:55:57.96 ID:tIHj0udX0.net
- >>1
使えねえ
auいらね
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:57:36.89 ID:B1IYMsgV0.net
- >>4
さすがに腐ってもNTTだからな
始まってみなきゃわからんが質は変わらないと言ってるし変える意味もない
そもそもの安定性と速度が他2社とは段違いだし
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:57:52.93 ID:GS1Tx/s90.net
- auの3Gのガラケーどうしようかな
着信用の予備機として維持してたんだが
はてさて
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:58:40.70 ID:mgTLezQd0.net
- 嫌な予感しかしねーな
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:58:57.77 ID:FDZX6EDE0.net
- 帯域は絞りますか。
ただのMVNOやんw
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:59:01.15 ID:+0TGzlck0.net
- >>48
アハモは出来る
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:59:14.69 ID:tznsSCwq0.net
- 解約したいんだけどどこがええんや?20GBくらい使って通話はしない
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 13:59:22.92 ID:zTP8N/W40.net
- ※だらけなんだろ
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:00:26.75 ID:5uqJFvM90.net
- なんだよ
騙されかけた
ドコモ一択だな
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:00:48.58 ID:mPQJb4DL0.net
- >>1
そりゃブランド名が隠語だからなぁ
(´・_・`)
poverty
貧困
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:01:33.42 ID:E1b+Dbzu0.net
- え??そうなのね…
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:02:03.97 ID:Tpp8JQLW0.net
- だめみたいですね
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:02:46.31 ID:dxu00Lcn0.net
- 情報化社会だからな
金で買えないものを買う
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:04:34.49 ID:6Xt1qdwa0.net
- 専用サーバー経由なんだろうな
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:05:38.48 ID:b9Ze1yXx0.net
- >>6
あーAU契約者に様子見させて忘れさせるパターンか
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:05:50.54 ID:qzCGyvxF0.net
- BGP-4で境界ルータおいとけばネットワークの違いなんか吸収できるやろ
何言ってんだこいつは
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:06:30.50 ID:v4svJHbD0.net
- で、どこがおすすめ?
サブ機が楽天モバイル、
5月で一年なんだけど…
個人的にはドコモが好きです。
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:07:22.02 ID:4Zmc5zX80.net
- auバイバイKDDI
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:07:55.91 ID:l5jNKmYZ0.net
- 5G使えるのは6千円台?
結局、アウ割高独り負けなの?
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:08:42.21 ID:3BM8kFW00.net
- どうせドコモと戦う体力なんてないんだろ
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:09:26.37 ID:b9Ze1yXx0.net
- >>65
それな
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:11:08.56 ID:3BXIUGQG0.net
- >>1
デタラメ垂れ流しているtwitterアカウントがソースってwww
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:11:28.63 ID:WE49xe3A0.net
- さすが貧困層向けプランと名付けただけのことはある
設備も貧困層用の特殊なやつだったとは
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:11:34.67 ID:bH9RTexF0.net
- >>13
グレードアップわろた
- 105 :あみ(東京都)PCR検査→:2021/01/13(水) 14:12:55.37 ID:Vie7KCuv0.net
- 嘘つき
ドコモ行くわ
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:13:58.18 ID:zT6myEqB0.net
- んなあほな
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:14:04.70 ID:5cN/KIVx0.net
- 詐欺まがいのプラン出してくるなよ
もうahamoに行くわ
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:16:12.58 ID:IWOMRVY80.net
- >>8
えーなんじゃそりゃ
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:18:31.60 ID:Bu/xj7D2.net
- トッピングのアイデア自体はいいのに、なんでこういうセコいことするかね
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:18:39.40 ID:+0TGzlck0.net
- >>97
10G以下だとワイモバ
10G超えるならアハモでいいんじゃない?
https://i.imgur.com/WsNoudU.png
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:19:50.68 ID:WG3t45sr0.net
- 結局はauからpovoのプランにするには
MNPでいろいろ手続きしないといけないってこと?
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:20:50.44 ID:eecFSeZA0.net
- >>1,66
同じく??って思ってたけど腑に落ちた。
ひどいからくりだな。
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:23:16.13 ID:4gFaQwZ60.net
- 8 名前:マンチカン(茸) [BR][sage] 投稿日:2021/01/13(水) 11:14:49.20 ID:bqFPYuaW0
わざとやろ
point of viewの略とか言ってるけどそれならpoovになるし
iKeDaDaIsAkU
そう
通常プランは信者が必ず使うから
格安プランを使うのは貧者だぞって脅し
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:23:49.62 ID:fqavlGe90.net
- >>14,40,46
コレだろうな・・・
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:23:56.81 ID:6aJx7E610.net
- 仕事しない連中が仕切ってるのかもな!www
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:24:31.57 ID:nWTPsN5F0.net
- 他も何かしらの可能性あるから気軽にいけねぇ
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:24:41.78 ID:LYj02CUa0.net
- Povoは英語で「貧困」「お金が無い」という意味の俗語
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=Povo
くっそワロタwww
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:25:40.47 ID:HCVk4ylk0.net
- >>117
貧民はこれでも使ってろ、というメッセージ
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:25:47.12 ID:JJGwHFpy0.net
- 今auなんだけど、やっぱりahamoにしよう。
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:27:36.53 ID:My3q4tPo0.net
- KDDIと皮かぶったMVNOでワロタ
SoftBank on LINE以下じゃんwwwwww
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:27:38.79 ID:YyoxEWKR0.net
- サブブランドを作るつもりでやっていた設備をそのまま流用しているだけじゃないかな。
ここの会社は損切りっていうのができないから、今ある設備は全部使い切ろうとする。
おそらくセクショナリズムが起きてるんだと思う。
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:28:01.59 ID:i4CeLu5A0.net
- 回線細そうだけどアホがここに集まってくれればヨソが快適になるからみんな入れよ
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:28:46.34 ID:LaSsxUBj0.net
- チョンバンクのゴミ代理店社員どもが必死でネガキャン笑うwww
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:30:36.97 ID:3BXIUGQG0.net
- とりあえずpovoはポルトガル語で英語ではありません
英語だと主張する奴はチョンです
何故なら韓国語について詳しすぎるからwwww
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:32:22.78 ID:bt5Am2OZ0.net
- 皆がdocomoに行ってくれれば俺のau海鮮のマイネオは軽くなるかなぁ
最近マイネオ糞なんだよなぁ
そして自分は20gbもいらないから大手にするメリットもないし
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:32:24.10 ID:wgxx7Dl80.net
- >>110
これUQの新プランより高いな
- 127 :あみ(東京都)PCR検査→ :2021/01/13(水) 14:32:27.08 ID:Vie7KCuv0.net
- キャリアメールの無い、得体の知れないシンガポールの通信会社と契約するようなもの。
いいわ、今のKDDI正規プランで
月額8000円なんてうちの経済力には飴玉みたいなものよ。
( ̄∇ ̄)
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:32:33.76 ID:6snOtJfT0.net
- つまり遅くなると?
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:33:17.07 ID:QcN/rNiZ0.net
- povo方STAP細胞
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:34:59.99 ID:jXVOS3WD0.net
- 高橋、いい加減にしろ
しっかり※印を入れるんじゃねえよ
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:35:44.41 ID:IveS4pW00.net
- キャリアメールが別料金でも使えない時点で、サブブランド。
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:35:47.42 ID:vkjkyS7Z0.net
- UQとの違いは?
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:35:53.14 ID:kRkyrFKp0.net
- なんだこれ
10年以上au使ってたけど
4月からdocomoにうつるわ
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:40:24.19 ID:VG/of/Dm0.net
- GMOポケットWi-Fiがauの電波だったな、あんな感じになるんだろう
糸電話みたいなゴミ
安いにはわけがある
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:41:49.23 ID:9fii+CYh0.net
- iPhone5のLTEエリア詐称事件からまるで変わっていない
今はuqだけどahamo開始で乗り換える予定
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:42:56.71 ID:sqnP4Yq90.net
- >>65
かなしいけど
ヤフーショッピングとか悪くないのよな
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:44:32.35 ID:3BXIUGQG0.net
- ああ、ヤフーショッピングのポイント詐欺で騙されている人か
察した
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:46:43.63 ID:eecFSeZA0.net
- ID:3BXIUGQG0の無差別攻撃が始まった
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:48:45.37 ID:pUuT5lGz0.net
- >>124
反日ウヨはいつも韓国のことを考えてるからそんな意味不明な思考になるの?
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:49:05.14 ID:w6cVMGTs0.net
- 「povo」はオンライン型携帯電話事業に幅広い知見と実績を有するCircles Asia (本社: シンガポール、Co-Founder/Director: Abhishek Gupta) と協業し、オンラインでの簡便な手続きなどによる先端のデジタル体験を提案する新料金ブランドとして展開します。
シンガポール通信会社の通信品質はどうなん?使えそう?w
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:49:53.58 ID:3BXIUGQG0.net
- 効いてる効いてる
チョンが爆釣できてるわ
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:50:02.62 ID:MC4Z050j0.net
- さてはau直営MVNOか
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:50:49.91 ID:sqnP4Yq90.net
- >>137
何が詐欺なの?
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:51:57.60 ID:OvuPXFPu0.net
- 質疑応答
Q. povoのネットワークはauとまったく同じなのか?まったく同じであればpovoの5G対応が今夏になる理由は?
A. 設備構成が一部異なる。エリアや通信速度はauと同等の品質。その関係で5Gの構成を一部変更する必要があるため今夏対応になる
これはちょっとスレタイに悪意あるんでは。
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:52:16.97 ID:+GKSluOL0.net
- >>110
※1 別途固定通信サービス料が必要です。「SoftBank光」の場合は、指定有料オプション(月額500円〜)への加入が必要です。
※2 「家族割引サービス」は、2回線目以降の基本使用料が毎月500円割引となるサービスです。「おうち割 光セット(A)」と併用はできません。
※3 5G通信を利用するには、5G対応の機種が必要です。
※4 「シンプルS/M/L」の提供開始以降に新設する、10分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(月額700円)、10分を超える国内通話も無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(月額1,700円)に加入できます。一部、無料対象外の通話があります。
※ 「シンプルS/M/L」へ「新規割」は適用されません。
※ 事務手数料、ユニバーサルサービス料が別途かかります。
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:52:35.49 ID:pcw3XVEO0.net
- >>117
本当ならAU潰れて欲しいわ
俺をバカにしてるんだな
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:53:28.08 ID:3BXIUGQG0.net
- 今度はチョンが自作自演を開始しましたwww
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:56:53.71 ID:QRQUAfIo0.net
- poverty専用回線
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:57:56.05 ID:QRQUAfIo0.net
- >>117
マジか語感似てるなと思ったけど本当にそんなスラングなんだ
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 14:58:09.62 ID:3zqZKTFq0.net
- ヤフーショッピングのポイントって一万以下ならいいけど、高額商品でもポイント上限あるから還元率大したことないよね
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:01:19.28 ID:FkTIO0rK0.net
- 1万以下のもの買えばいいよ
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:04:44.64 ID:iSnZO71a0.net
- UQ15GBプランは至れり尽くせりだと思うけど
ここでぶーぶー言ってる人は選択肢にない感じ?
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:06:33.63 ID:3zqZKTFq0.net
- 1000円のポイント貰うために数千円の携帯代を支払う
それがソフバンユーザー
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:10:20.86 ID:/FdRtIaS0.net
- UQ mobile の設備を使うって事でないの。au ブランドの実質 UQ の povo というややこしい話し。
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:11:53.21 ID:3zqZKTFq0.net
- 設備が違うと言っても認証系のサーバーが違うだけとかそんなんだろ?
余計な設備作る余裕はないと思うがw
そんなの阿保でもわかりそうな話だが
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:12:32.25 ID:UPpdPgJ30.net
- お昼と22時前後1時間は苦しいかも知れませんね
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:13:33.35 ID:OcDC/eGz0.net
- パボとアホモ
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:13:57.66 ID:eTdmlWFh0.net
- 日本の株は糞だな
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:16:45.96 ID:nlTxq4ps0.net
- >>153
あなた必死ですねw
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:16:57.26 ID:nbQYvUiI0.net
- >>117
マジかよ
トレンド入り間違いなし
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:19:42.33 ID:R8e0nObj0.net
- はい、ゴミ確定
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:19:46.66 ID:3zqZKTFq0.net
- 餌まくと かかるソフバン 工作員
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:20:40.95 ID:+IpPbRU30.net
- 今回のシンガポールの会社とMVNOやるってことで子会社作ってたよね
普通のMVNOほど詰め込まないにしても速度は遅いかもね
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:20:49.97 ID:R8e0nObj0.net
- >>117
Poopに改名したほうがいい
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:21:11.82 ID:qpAsFGKL0.net
- わざわざシンガポールの会社噛ませるし、絶対トラップあるよなこれ
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:21:48.63 ID:dAYaAmqI0.net
- PC Watchでクソ面白く無い連載を何故か長年やってる人か。
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:31:21.70 ID:OJMqDWPO0.net
- eSIM 専用プランで物理SIM発行は別途300円くらい取るんだろうよ
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:38:26.16 ID:yi3z8CW30.net
- 隠し※か!
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:40:49.85 ID:POeob7KG0.net
- 518 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/01/13(水) 15:28:35.01 ID:L56wH4240
質疑応答
・産経新聞 高木
大容量、20GB、小中容量で新料金を発表したねらいは?すみ分けはどうする?
・KDDI
3つのブランド、新料金を発表させていただいたがそれぞれのライフデザインに合わせた料金を届けていきたいという思いから。auは安心・使い放題の5G。他社さんでもオンライン専用ブランドを始められましたが、auは2020年10月には用意していた。差別化のためにトッピングを出した。20代未満の6割は音声通話をあまり使わないので、デフォルトのバンドルを避けた。UQ
mobileは非常に強い料金。
・ケータイWatch 関口
端末は?
・KDDI
SIMフリーやユーザーのニーズを汲んだ良いものを提供していく。機種については検討していく。
・フリー石川:
povoのトッピングはauでも導入する?
・KDDI:
色んなコンテンツ事業者様から「トッピングに混ぜて欲しい」などの問い合わせが来ており、豊富なアイディアが出てくることに期待しています。
・東洋経済 中川:
「KDDI Digital
life」というMVNOの形で新プランを導入する考えだったと思うが、povoブランドへと切り替えた理由は?
・KDDI:
ドコモさんがアハモを手がけるなど、さまざまな社会的背景があったため、auブランドで手がける方向にシフトしました。
・フリー法林:
値下げを実現した今回の発表はユーザーとしてはうれしいことだと思いますが、政府の圧力があったと考えている。これと同じようなケースが2〜3年後にもあった場合、対応できるのか。他社と比べて500円値下げした意気込みは?
・KDDI:
「NTTさんとどうやって戦っていくのか」が我々の歴史なので、非常に今回社内は盛り上がっている。2480円という最安値を付けて、トッピングという色々なアイディアを注入できるような要素にワクワクしている。育ててきたUQについても、しっかり戦っていく姿勢を作っていく。しっかりと競争していきたい。
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:43:52.56 ID:nUDojwAT0.net
- >>1
ドコモが勝ったな
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:44:11.82 ID:OeWel7S00.net
- オンラインで登録するのめちゃくちゃ手間ひまかけさせて諦めさせるようとしてきそう
常時繋がりにくい状態とか
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:55:11.04 ID:qDztTg7/0.net
- auは3Gでcdma2000を採用してたせいで4G5Gの時代になっても特殊な回線構造をしていると聞いたがその影響か?
povoはsimの変更しなきゃいけないみたいだし、謎は深まるばかり
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:55:11.84 ID:sfK4+tue0.net
- 安かろう悪かろうなあやしい回戦か
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:57:19.18 ID:t9QPi+oB0.net
- ブランド変える予定なんだな
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 15:58:36.78 ID:dO8VDHh60.net
- 楽天は何もしないのか
税込み3000円以下にするだけでいいよ
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:00:16.61 ID:jFabSguN0.net
- 楽天みたいにカタログスペックだけになりそうw
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:01:04.08 ID:/SmDOq5X0.net
- docomoのahamoの圧勝だな。
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:03:02.39 ID:1umzNfcj0.net
- ahamoは絶対一緒なん?
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:05:39.66 ID:vGC5I4ev0.net
- >>15
楽天は地下が全く通じないけどいいのか?
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:06:01.18 ID:OnDCTaK40.net
- >>36
あちこちで「ファイブジー」連呼してるなw
どこに雇われたんかな?
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:07:29.58 ID:mzb9UKUi0.net
- これならUQのMに60分無料で良いや
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:09:07.57 ID:hvA1/bHN0.net
- 丸投げってやつですか?
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:11:20.57 ID:Aeh+7HRJ0.net
- PIYOじゃなくて?
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:13:26.97 ID:Gd+0g2YX0.net
- ネットワーク設備が違うって表現が曖昧過ぎる
基地局設備も回線も同じだけど制御装置が違うってんなら、絞らなきゃ速度には何の影響も出ないし
このツイッター民は何を指していってるんだ
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:21.46 ID:3zqZKTFq0.net
- 最低速度1Mbpsとか今までになかった仕様に対応する為、なんかしないとダメなんじゃねぇ?
そうかシンガポールのシステムそのまま使うからそれに合わせた設備を使うとか
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:17:37.73 ID:Q6kU/IS00.net
- わかった
バブルのとき映画で流行ったミニFM方式だな
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:18:01.83 ID:vkjkyS7Z0.net
- >>117
商品名つけるときって他国の言葉も調べるよね
つまりこの意味があってもいいってこと
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:20:26.78 ID:xui3BEZo0.net
- 常時帯域制限で激遅の予感
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:20:29.93 ID:hvA1/bHN0.net
- povo 高速通信状態でも
帯域制限かかってるんだろ
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:25:32.38 ID:3zqZKTFq0.net
- 帯域制限ならLINE&ソフトバンクの方がはるかにあり得るけどw
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:27:11.47 ID:xMg6iw6c0.net
- 5Gの使い放題プランでなんだかんだ1万円以上払ってるけど2000円安くなるならまあいいか
正規au回線にも余裕がでれば常に速くなるだろ
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 16:52:50.24 ID:R3Wxu2Ys0.net
- 庭は昼間遅い時あるけど、別設備povo導入で庭本体の帯域速度を改善させるつもりなんだろうか
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:24:50.52 ID:y5TghFgz0.net
- >>184
もともとMVNOだったのを無理やりau内ブランドにしたとはっきり言ってるんだから答えは出てるようなもんだろ
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:26:56.07 ID:WuP68Tdf0.net
- ひとまずUQのくりこしMで様子見だなー。
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:27:31.02 ID:CfmAcJV00.net
- >>39
でもずいぶん崩れてきたよ。
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:29:00.45 ID:NbyXp7jF0.net
- 何で変なブランド作るんだ
素直に値下げしろよ
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:32:38.94 ID:BrWampE00.net
- ahamoはドコモと同一回線なんだっけ?
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:37:20.78 ID:NyTcFbnE0.net
- MVNO相当ってことかな
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:37:38.10 ID:NtjEpw1O0.net
- つか、そもそもドコモと値段が同じならあえてauを選ぶ理由はないと思うんだが
KDDIの社員かその親戚くらいだろ
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:41:59.79 ID:BrWampE00.net
- >>199
山とか離島とか僻地とか局地的にやたらとAU回線強い地域はある。
まあ全体からしたらレアケースだけど。
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:43:28.12 ID:395V0wHN0.net
- 何がぽヴォじゃハゲ
貧困層プランでええやろ
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:48:16.29 ID:jjdU3CzP0.net
- >>199
トッピングとして音声通話分離してるのはアリだと思うけどな
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 17:54:41.28 ID:+DgIDoeT0.net
- POVO=auの看板に、品質不明NWの羊頭狗肉サービスってこと?
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 18:02:09.22 ID:LPtb5jCA0.net
- auの新プランじゃなくて第二のUQって事?
あほくさ
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 18:03:30.60 ID:UCYx//Gp0.net
- どうせau本体じゃねーなって予想してたユーザーは多いだろう
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 18:04:06.25 ID:fp6+TILH0.net
- ※auではありません
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 18:07:41.44 ID:dASTCepk0.net
- >>90
アハモは?
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:15:40.29 ID:JKFb0PDc0.net
- >>1
そもそもの発表からして
新料金プランじゃなくて
新料金ブランドっつってるからな
予想できたことだわ
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:19:45.22 ID:W6zwYZVd0.net
- >>8
ahamoも同じ
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:25:01.12 ID:s7C+b7vc0.net
- 見えてる地雷だけど楽天とか契約しちゃう馬鹿あたり釣られそうだなぁ
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:33:11.39 ID:xui3BEZo0.net
- uqの月3Gは無限に繰り越しできるのかな
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:42:05.71 ID:y5TghFgz0.net
- >>209
ahamoはもともとMVNOじゃないけど
povoはもともとMVNOとして作ってたものを急遽転用したってはっきり言ってるんだから全然別物じゃん
そもそも後出しのpovoが料金とかはほぼ合わせたにもかかわらず新規゛ブランド゛ってわざわざ銘打ってるのはそういうことだよ
プランとはとても言えない背景があるということ
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:42:38.81 ID:gY56ufw90.net
- ようは別ブランドだよね、これ
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:50:56.42 ID:W6zwYZVd0.net
- >>212
最初にahamoを発表した時、docomoユーザーでもNMP手続きが必要と案内していた事をお忘れか
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:52:00.58 ID:W6zwYZVd0.net
- ん、NMPではなくMNPか
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:54:53.69 ID:PBlBqXB60.net
- auの新プランにアヘモ工作員発狂中
ソースはツイッター
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:55:21.49 ID:WDFjZuNQ0.net
- >>175
UN-LIMITがあるじゃん。
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:55:30.45 ID:e8ky6SdF0.net
- AUちょっと見直したがやっぱりahamoに行った方が良さそうな気がするな
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:56:38.19 ID:Cuq1H88e0.net
- >>117
貧困者向けのプランってことだな
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:58:21.59 ID:MwVAt1MM0.net
- やっぱりauは信用のおけない会社だな
設備が異なることをマスコミも大きく伝えてほしい
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:59:46.86 ID:/SmR0Z1f0.net
- この情報元の人って何者?auの技術者の内部リーク?
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:02:43.28 ID:W6zwYZVd0.net
- >>216
ほんとだすげー工作員いるw
「ahamoも発表当初にMNP手続き必要って言っちゃったねー後の祭りだねー」って言うとみんな死んでしまうのか
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:14:01.77 ID:y5TghFgz0.net
- >>214
MNP手続きとMVNOに何の関係があるの?
MNPの仕組みとかUIMとか知ってる?
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:17:24.52 ID:RZqn/hT+0.net
- 蛸足配線数が何と2倍!
なんてオチか?www
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:18:36.41 ID:PBlBqXB60.net
- >>210
こういうデマで地雷が見えちゃう情強さんすげえわ
そもそもこのツイート元が自分で何言ってるかも分かってないのにw
auなのに設備はauじゃないってじゃあどこの設備使うの?
この辺は通信のど素人か馬鹿にしか分からない論理ですわ
しかしデマ振り撒いてるアヘモ工作員はauから訴えられても文句言えねえな
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:24.91 ID:RZqn/hT+0.net
- 通信中継端末が汎用端末なんじゃない?
なのでCDMAoneの時の、電波弱い時に出力上げる技術が組まれてないとか
そういうの?
仮にそうだとすると、
「繋がらない」になるので、エリアは同等じゃなくなるから、
その言い回しは違法性があるよ。
良く言っても「廉価版」くらい。
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:53.45 ID:RZqn/hT+0.net
- >>225
楽○のだと思うよwwwwwww
客数絶望的なので回線余ってるだろうし、
通信中継端末は周波数設定の項目を登録すれば機能にある範囲なら使えるからね。
まぁ、これは憶測だけどもw
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:26.39 ID:W6zwYZVd0.net
- >>223
内部の詳しい仕組みなんて知らないよ、工作員でも無いし。
それでもプラン変更でMNPが必要ない事くらいは分かるよ。
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:33.54 ID:PBlBqXB60.net
- >>226
>仮にそうだとすると
脳みその中の仮定で違法性ってさあ
デマを広めるそういう書き込みの方が違法性あるだろ
>>227
憶測・・
アヘモマンセーはこんなのばっか
こっちは安けりゃなんでもいいんだからデマで情報をうやむやにするなよ
そんなにアヘモに値下げさせたくないのかよ
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:35:26.46 ID:AwLa1t/m0.net
- povoの意味お前らに喧嘩売っててワロタwww
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:35:32.00 ID:KqvoMVJC0.net
- 8時台と12時台と18時台に通信速度を減らすダイエット有りとか?
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:36:02.98 ID:UIsmVZJw0.net
- ほら、お前らのような貧乏人はこれで充分だろ?
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:40:24.26 ID:y5TghFgz0.net
- >>228
俺はMVNOとMNPの関係の論理を説明してくれって言ってるんだけど日本語通じないの?
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:43:21.39 ID:W6zwYZVd0.net
- アハモdocomoもポボauも、ニュース見た消費者が3月に一斉に押しかけてから
「キャリアメール無いです」「ショップのサービス無いです」って初めて突きつけられて
「詐欺だ!!騙された!!酷い!!」って大炎上しないか?
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:48:50.08 ID:PBlBqXB60.net
- まさかドコモがデマ流してauの客を削る戦略とはねえ
こんな乞食みたいな事やってるアヘモドコモにもがっかりだわ
デマで客盗るんじゃなくて正々堂々と値段下げて対抗しろよ
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:49:38.27 ID:W6zwYZVd0.net
- >>233
同じdocomoを使うのにMNPは不要
docomoじゃない回線を使うからMNPが必要と当初計画された
docomoじゃない回線=MVNO
違うの?
詳しいことは知らないからむしろ教えて( ´ ▽ ` )
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:31:57.12 ID:r0aKVF3J0.net
- この人のツイッター信じれんの?
フォロワー2000人いるだけで関係者でもなんでもないじゃん
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:34:04.12 ID:FjjYwwYG0.net
- ばいばいあう👋😭
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:36:43.25 ID:OcZp6LE+0.net
- >>8
MVNOの意味分かってんの?
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:38:39.08 ID:4RIErFhn0.net
- 速度が糞ほど低速なのが確約されたな
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:42:15.51 ID:OxBmtdv/0.net
- >>239
MVNOの意味分かってんの?
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:43:58.60 ID:3jvyBG8d0.net
- よく分からん人「エリアと速度は同じだけど設備は違うらしい(うわさ)」
お前ら「何!?速度が爆遅で使えないのか!?」
どこから突っ込んだら良いんだ
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:45:25.66 ID:sQzg0xhd0.net
- なるほど大人数を細い回線に詰め込むんだな
準MVNO扱いてことや
つまり2軍てこと
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:47:32.50 ID:OcZp6LE+0.net
- >>241
ん?知的障害か何かの方かな?
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:48:00.20 ID:S+PTJSVV0.net
- >>242
「速度が同じ」というのがベストエフォートでのことなら
利用者が詰め込まれれば詰め込まれるほど、、、ということか?
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:48:12.61 ID:sQzg0xhd0.net
- >>242
速度は少人数の時同じてことだろね
実際はauの正規ユーザーと違い細い帯域に大人数詰め込むから渋滞して遅くなるってこと
MVNOに毛の生えた感じになるよ
使う奴はバカてこと
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:49:54.52 ID:XUtZMVE30.net
- ソースがツイッターの適当なつぶやきなのにそれを妄想で拡張して絶対こうなんだ!みたいに断言する意味があるのか
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:52:20.14 ID:k7cRz/A90.net
- >>228
auのは根本的に利便性に疑問符ってことでしょ 手続きなんて、どうでもいい
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:52:34.72 ID:esH6ImuP0.net
- 普通に考えて
既存の5Gプランが9,000円程するのに
6,000円以上安くするなんて同じ通信品質なわけない
オンライン申込み化しただけでこんなに削減できるのもなのか
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:53:38.04 ID:w6gMec0m0.net
- 米地獄で結果高くついて速度が出ない未来しか見えない
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:53:49.81 ID:xKgUUQZx0.net
- もちろんauの高品質ネットワーク
ttps://i.imgur.com/fGmjLgz.png
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:55:01.31 ID:kJWNwo1r0.net
- >>249
大抵のひとは手続きを月次でするものではないよね。締結と何かあったとき辞めるとき。それだけで月次の料金をここまで減らせるとは思えないけどどうなのかしらね
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:56:05.63 ID:petOM1IL0.net
- プラン叩きようがないから、せめて速度ぐらい遅くあってくれってひがんでるようにしか見えん
公式発表じゃ品質について普通に横並びだろ
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:39:23.17 ID:y5TghFgz0.net
- >>236
ググレカス
MVNOの定義から勉強してこいよ
そもそもこの文脈で回線なんていう曖昧な言葉出してくる時点で話にならんわ
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:48:21.24 ID:EPrgX+fM0.net
- 簡単に言うと第3のビールみたいなもんでしょうか
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:53:01.82 ID:W6zwYZVd0.net
- >>254
さっきから詳しくないって言ってるじゃん
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:55:08.14 ID:pXYqr3sN0.net
- やっぱりサブブランドだったな
ドコモのahamoもサブだし禿もサブ、AUのpovoもサブブランド
そして、値段も変わらずで完全に談合丸出し
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:55:33.02 ID:CJdcA8hs0.net
- 詐欺やんけw
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:57:26.46 ID:6IPG44Fg0.net
- >>154
同意
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:00:00.19 ID:aSulmi/10.net
- >>257
扱いはサブブランドだが、実体は
ドコモはドコモ、auはUQ、ソフトバンクはLINE
てとこじゃないか?
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:03:34.80 ID:XOD/nLzp0.net
- つまり中身はUQモバイルって事?
それにドコモより500円安いって言うけど、
それって無料通話オプションを外しただけですよね?
- 262 :あみ(東京都)PCR検査→:2021/01/14(木) 00:05:09.15 ID:2SEwVyg90.net
- 結局、シンガポールの馬の骨回線って事
KDDIではない。
だから、ゴミ。
却下。
結局、大手3社は事実上値下げできなかったってこと。
今のサービスのまま値下げとか夢物語なんだわ。
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:06:04.66 ID:2G28/FPh0.net
- あぁ結局「povoはMVNOであり、ahamoはMVNOでは無い」の理屈はわからぬまま日は暮れる
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:09:20.91 ID:61b3umgC0.net
- 羊頭狗肉
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:12:18.87 ID:FWFPlRNb0.net
- これはひどい
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:25:51.84 ID:oVj9AChR0.net
- auの契約者なんて底辺馬鹿ばかりだから簡単に騙せるでしょw
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:33:16.64 ID:0P8nPiEy0.net
- >>212
アハモもMVNOとしてやろうとしたが総務省から叱られそうだから取りやめただけだぞ。
なんでもかんでもあうを叩けばいいってもんじゃないぞ。
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:35:52.95 ID:ufs5t6SQ0.net
- 結局、談合した挙げ句、サブブランドでお茶を濁しただけだった
総務省のバカ大臣は携帯キャリアに完全に舐められてるだけだった
メインブランドのプランの値下げをしろと言って一番高い奴を下げただけで
誰もが望んだ値下げは一切しなかったというオチ
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:36:29.28 ID:PjP05mKC0.net
- https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a2/2019_Mercedes-Benz_Sprinter_314_CDi_2.1.jpg/320px-2019_Mercedes-Benz_Sprinter_314_CDi_2.1.jpg
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:16:39.86 ID:Jd2OqIjT0.net
- >>13
>>つまりマクドの写真で釣って実物はロッテリアってこと!?
>>104
>>グレードアップわろた
味覚異常者だなぁ。
チョンも、鬼畜ピエロも美味しいのか?
例えるなら‥‥
モスバーガーの写真で釣って、実際はチョン&ピエロが出てくる。
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:17:10.61 ID:1zjyqn470.net
- はい終了
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:35:53.53 ID:Jd2OqIjT0.net
- キャリアメールも、ネット接続料もいらないから、通話のみでの税込1,000円位で、au同士1〜21時迄無料プラン出してよ。
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:53:11.72 ID:El1pVNsJ0.net
- >>41
元々au謹製のはアプリが糞なところを見るとコレも手抜きの一環にしか見えない
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:54:24.55 ID:q0IWQza/0.net
- キャリアメール有りにすると年寄りやライトユーザーが大量に移るから
あえて無しにしてるのか
アホモもそうだが何かせこいな
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:12:43.65 ID:3T9qnnOF0.net
- 5Gも使えますとか、完全にウソって事でしょ?
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:21:46.21 ID:PccxmQ9e0.net
- >>77
情弱お断りって事
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:39:44.21 ID:qEFEaLLh0.net
- キャリアメール手放したくないというだけで倍以上の値段と低容量な従来プラン継続してくれる奴もいるならオプション料で使えるようにはしませんわな
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:18:59.11 ID:jCIBbVU20.net
- >>1
こたえ 楽天
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:23:51.38 ID:jCIBbVU20.net
- >>5
ベストエフォートって事じゃないの?
安い回線は昼と夕方に使い物にならなくなるとか?
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:27:32.46 ID:jCIBbVU20.net
- >>114
ならプレミアムバンドだから文句無いわ
- 281 :sage:2021/01/14(木) 06:28:01.79 ID:8BwFx1yp0.net
- まともな値下げじゃねーな
世界一のゴミメールアプリ放置といい、経営陣はキチガイ確定
この糞会社もうダメだよ
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:30:21.35 ID:1oTAsTM/0.net
- 単純に考えてドコモと並べるわけない
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:37:56.45 ID:dASUm0CP0.net
- まぁ格安sim勢にとっては、uqの繰り越しプランの値下げが朗報なくらいかな
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:38:39.30 ID:qVDW86hZ0.net
- メールアドレス持ち回りって
どうなった?
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:40:19.68 ID:CiVKkyrn0.net
- Poverty☺
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:58:09.33 ID:Dthkz/l80.net
- 個人情報の売買
誰が俺の個人情報を売ってもいいと言った
と 訴訟を起こせよ オマエ等
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:00:46.46 ID:1qoX+0LC0.net
- >>285
※貧者のプラン
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:02:37.16 ID:I8yNOdwR0.net
- なるほど、楽天に貸してた奴か
キャリア3社の競争に見せかけた楽天潰しだったわけね
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:02:38.41 ID:72mUgqdl0.net
- やっぱりなwww
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:19:55.68 ID:iGAAhwnN0.net
- あうしね
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:52:20.07 ID:yFnYHu6y0.net
- >>242
・品質はauと同じ
・設備が一部異なる(どう異なるかは言わない)
と言われると、不安を覚える。
速度や収容率が同じとは言っていない。「品質とは?」と突っ込んで欲しい。石川、たまには仕事しろよ。
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:54:04.78 ID:0P8nPiEy0.net
- 石川がユーザー目線で働くわけないw
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:54:34.68 ID:hJ77bR+A0.net
- ahamoでいいじゃないか
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:57:02.20 ID:HbMpYyVw0.net
- >>267
ソースは?
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:59:59.65 ID:MjCl01m80.net
- >>291
だからMVNO用に作った子会社のシンガポール回線をauブランドに転用したってお偉いさんが言ってるじゃん
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:03:19.94 ID:ugD/KKJ50.net
- >>1
UQモバイルの気合を入れる使うのか。
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:04:55.46 ID:nRIQOYKn0.net
- ネットワークスライスができないからなのかな?
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:05:24.86 ID:nMM/ZsKn0.net
- メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
70972173082873
w78q9078e9wq
32478-402873
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:07:10.61 ID:78wvsUz60.net
- 貧ぼプランは割高
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:07:46.95 ID:HbMpYyVw0.net
- 稲生える
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:11:47.96 ID:0P8nPiEy0.net
- >>294
10月くらいだかにサブブランドを出すという噂があった
当然そういうのは内部からのリーク
それが根拠
証拠として足りないと思うかはあなた次第
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:12:52.49 ID:yFnYHu6y0.net
- >>295
そうなのね。それは読んでなかったわ。
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:30:33.73 ID:1rEgpBgA0.net
- これって詐欺みたいなものなのかね?
別会社として用意してたものを名前だけauにしただけの別物?
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:43:53.84 ID:UiIabVv/0.net
- >>301
根拠は噂、噂がある以上リークもあるはずって、
さすがに頭が悪すぎるだろう
最初から噂話として紹介するなら別だが
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:38:02.11 ID:0P8nPiEy0.net
- >>304
お前社会をまず経験しろw
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:38:36.94 ID:0P8nPiEy0.net
- リークなんて常識だけどな。
観測気球あげたりとね。
クソガキはすっこんでろ
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:47:43.68 ID:58zV5Chn0.net
- リークじゃなくてKDDI自身のプレスリリースの事だろう
「KDDIは、2020年11月2日付で、MVNO (仮想移動体通信事業者) としてオンラインに特化した通信サービス (以下 同事業) の運営子会社「KDDI Digital Life株式会社」(以下 KDDI Digital Life) を設立します。」
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:56:18.63 ID:NxX3SrTG0.net
- >>270
バカ舌乙
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:57:49.29 ID:lnn5zXV00.net
- 夢…見たばい…
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 10:12:34.26 ID:8821kdRT0.net
- >>236
ahamoはMVNOじゃなくてサブブランド
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 10:13:07.68 ID:8821kdRT0.net
- >>301
MVNOとサブブランドは別物
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:01:28.06 ID:irBbEenT0.net
- >>236
ブランドを変える=MNPが必要
MVNO=違う会社が回線を借りている
サブブランドは同じ会社だからMVNOじゃないけど、ブランドが違うからMNPが必要
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:13:05.22 ID:iXUt0/lT0.net
- >>229
説明責任を果たしてないのは違法確定だが?www
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 13:02:37.87 ID:/6s/nfAH0.net
- >>62
ソフバンも制限のない世界がいいとCM打ってるが笑えるな
混雑時間に速度を制限するのがどこが制限のない世界だ
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 14:14:20.38 ID:RRDgpy0h0.net
- これが事実ならやっぱ#さよならau #こんにちはアハモ
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 14:15:27.35 ID:NFxNc7v30.net
- ahomoも設備が違うというオチ
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 14:17:45.23 ID:0/48FU5K0.net
- AUの5Gは速度制限かかってるんでしょ?
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:37:25.07 ID:Yl1uZbqf0.net
- 携帯スレの情報合戦というか騙し合いというか酷いな
どこが良いかなんて、3月になってサービス始まってから判断すりゃ良いのに
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:43:45.42 ID:3sp/011v0.net
- UQでやったら批判受けたから名義がしの、
別ブランドだよ、DOCOMOもSoftbankもおなじくですね
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:45:32.09 ID:r+G0ny5Q0.net
- >>317
かかるよ
契約時にその事が書かれてる
ただしその制限は通常の使用には関係ないレベル
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:46:17.38 ID:zPIywyke0.net
- なるほど、直営MVNOってことか
速度は期待できんな
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:48:45.24 ID:zPIywyke0.net
- アホモとか貧民とか、客に喧嘩売る名称が流行ってるのな
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:53:23.51 ID:91yhoar/0.net
- auは5爺
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:00:22.05 ID:7j7aZP9e0.net
- >>322
キャリアの高いプラン使う連中のプライドをくすぐる為だな
上手いやり方だわw
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:03:34.73 ID:EoV5zoXJ0.net
- ahamoもファミリー割引対象回線になったらしいな
これで従来のプランと混在してる家族でもみんなドコモ割とか無料通話とかの恩恵受けれる
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:07:33.69 ID:M2wxGdFU0.net
- ahamoがファミリー割引対象可能に変更!
auの発表を待ってたな。
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 17:15:35.03 ID:/6s/nfAH0.net
- >>325
amoを使うユーザーから家族にかけると、5分までは定額だってさ
ドコモからアハもは家族内通話無料
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 17:15:45.46 ID:/6s/nfAH0.net
- ahamo
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 18:33:59.99 ID:hHYtHr8N0.net
- 一昨日までau叩き、昨日はauマンセーそしてまた今日はau叩き
ここの男共はクソみたいな書き込みしか出来ない
こういう男共がジミン支持してるくせに安倍や菅叩きするからたち悪い
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:47:47.28 ID:W0QJMAbZ0.net
- アハモはサブブランドなんだろが特に問題なしって事で
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:50:01.82 ID:SiVV6zLt0.net
- 中華ハードのネットワーク構成か
大規模災害時にはまともに昨日しなさそう
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:59:15.58 ID:BkZTtFwm0.net
- KDDIは企画屋だからな
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:02:58.34 ID:qcZLsgl90.net
- >>329
マンセーしてた奴いるの?
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 04:16:25.29 ID:/u6XRysh0.net
- いまKDDIだからとりあえずpovo入る
駄目だったらすぐアハモ行くけど
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 04:19:20.54 ID:mhNnQ5vS0.net
- つまり回線品質的にはUQやmineo並みかも知れないのか
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 04:21:27.91 ID:AQvmMOQR0.net
- サーバーが違う、店舗は持たないと言えよ>>1
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 04:26:22.57 ID:RwAjdw690.net
- ドコモ一択なのは間違いない。
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 04:27:44.77 ID:Mpdpa4K40.net
- 1つの回線を100人で使うのと、1人で使うのも
回線それ自体の品質は同じだよな
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 04:28:16.52 ID:BXfsJwZZ0.net
- >>82
ドコモの無料のやつは激重い
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 04:29:48.47 ID:pY32UWYV0.net
- 一日1ギガ使ったら制限受けそう
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 04:30:33.35 ID:rcF+aCFT0.net
- ドコモ最強か
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 05:46:19.54 ID:mHDAffaT0.net
- >>1
日本しかやってないステルス速度制限(笑)やんのかよwww
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:36:41.92 ID:4nlJO8WI0.net
- >>335
UQの通話品質と速度はかなりイイよ
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:23:55.28 ID:g2kKDUaz0.net
- KDDI“最安値”発表「非常に紛らわしい」 武田総務相が不快感
https://www.sankei.com/economy/news/210115/ecn2101150020-n1.html
auはまた怒らせた
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:26:45.15 ID:2va8VbeH0.net
- >>314
SB回線は数秒とか切れるからな意図的にw
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:35:11.41 ID:3ZY8RYkU0.net
- いくらで提供しようがこの会社嫌いだからdocomo一択なんですわ
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:55:05.41 ID:F1OalVjV0.net
- メールアドレスが会社でいらないんならezwebのアドレスを別会社に売り渡してくれ。
まぁ、あえてメールアドレスなしという参入障壁をもうけて安いプランに移動させないのが目的だろうし。
キャリアメール使わない若者はすでに格安もあるから移動自由だから安くしても問題ないっていうのが経営の考えだろ。
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 13:13:52.77 ID:v87QnUOH0.net
- 昔はgmailとかのフリーメール不可でキャリアメールかプロバイダのメールのみ受付可
のクソ会員登録多かったからキャリアメール使ってたけど
今普通にyahooもgmailも使えるからMNPに困るキャリアメールなんか一切使わなくなった
一括0円ショップもコンテンツ登録は途中からGmailでいけるようになったしな
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 18:24:06.18 ID:g2kKDUaz0.net
- >>348
Yahoo!はどうでもいい登録に使ったほうがいいぞ
たまに迷惑メールにすら入らないYahoo!アドレス宛に送ったメールが届かないというのがある
今まで2社ほどあったかな
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 22:09:01.30 ID:SGYKCPPV0.net
- ここの経営陣って池沼?
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 22:28:14.67 ID:UJED/dcT0.net
- ドコモ、アハモはiijmioつぶし
au povoはuqつぶし
ってことか?
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 17:42:56.84 ID:k1u09/Uh0.net
- 怪しすぎwww
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 05:33:04.82 ID:iFArG6xt0.net
- >>351
潰してどーすんだ
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:16.55 ID:tz8D/nVe0.net
- これは乗り換え客に文句言われないための予防線なのか、それとも乗り換え客を減らすためのブラフなのか、どっちなんだろう?
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:15:47.44 ID:zhMF2qkd0.net
- auとdocomoの2台持ちしてたけど、
この際auは解約してdocomoに統一だな。
最近は携帯が見当たらないときに
ちょっと掛ける程度だし
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:38.70 ID:R88IXZeA0.net
- ezwebもプラスメッセージも使えなくなるのはちと辛いな
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:54.61 ID:/I3eCmt10.net
- これ実質はauがやる格安スマホじゃねえの?
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:51.90 ID:pzBdYFcy0.net
- cdma oneでやるんだろな
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:00.76 ID:51pRKdZ30.net
- >>354
単純にトッピングと読んでいるプラン追加即時適応に対応するための設備変更だと思うが
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:45:09.13 ID:2v5e38yA0.net
- 菅の在任期間後にバラ売りするためだよ皆まで言わすな
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 19:46:06.00 ID:YCG3CCzV0.net
- ちんこ
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 19:49:59.63 ID:YCG3CCzV0.net
- まんこ
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 19:55:32.28 ID:QzNineAd0.net
- これだから沖縄セルラーは┐(-。-;)┌
まっ俺はこうだろうと思ってたわ
DOCOMOにいくし
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 19:57:18.76 ID:/JtS02uf0.net
- wimax通信か!
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 19:58:02.47 ID:kg36aM8V0.net
- UQにauブランド名乗らせてるだけとか?
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 19:59:08.57 ID:RMRtfyo40.net
- 20GBとかいらね
外でゲームとか動画なんかみねーし
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 20:20:02.20 ID:AkDhoFPQ0.net
- AUなにしてんの
アホなの?
総レス数 367
72 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★