2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大阪府、基礎疾患のない30代男性がコロナで死亡 死後に陽性判明 ★3 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2021/01/09(土) 23:42:36.69 ID:ov1OnlQh9.net
新型コロナウイルス感染症患者の発生および患者の死亡について 
大阪府健康医療部保健医療室感染症対策課 令和3年1月9日

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0109.pdf

★1が立った時間 2021/01/09(土) 20:56:00.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610196683/

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:39:32.46 ID:F+bRZvRT0.net
最終防衛ラインが医療崩壊後とかそこらじゅうでバタバタ倒れるようになってからとかそれもう取り返しつかねー状態なんだがその後どーすんだよw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:39:38.86 ID:B33bVmQJ0.net
インフルエンザと比較したいなら2020年のインフルエンザと比較しないとな。2019年と比較しても意味がない。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:39:47.46 ID:W1XOs1v70.net
世間の風潮が気に入らないなら小林よしのりとコロナはただの風邪真理教でも結成しろよ
元々はお前らの教祖だろ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:39:55.65 ID:Ke1HnMJX0.net
>>657
しっ!
おじいちゃんに聞こえちゃうでしょ!!
年取ると自分が絶対正しいって頭硬くなっちゃうものなんだよ!!

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:40:24.68 ID:oBe5EddM0.net
いつまでも
コロナはただの風邪だとかインフル以下だとかいう嘘に逃げてないで
最悪の場合でもたった42万人(全人口の0.3%)しか死なない病気なんて雑魚だから無視しろと言い切るべきなんだよ
それなら一理も二理もある

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:40:30.65 ID:MisXDGqQ0.net
>>679
若者の死亡率は確かに低いが
高齢者は大差無いレベルで死ぬし感染力は遥かに強い

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:40:30.83 ID:VF7pT/QuO.net
>>621
正しい情報?
そりゃ論文を読んで自分で医学的知識を勉強して情報を取捨選択できる人だけだよ
ネット見てるだけじゃ、自分の思考に合うのを選んでそれが正しい情報として思い込んでるだけだな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:40:42.75 ID:H5WZunM80.net
>>679
具体的に%は?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:40:50.71 ID:+qYj/AYF0.net
死ぬことより苦しそうなのが嫌だな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:41:38.48 ID:ZRLBpKSx0.net
なんで実績も権威も無い自分にそこまで自信持って世間を馬鹿扱いできるんだろね。
いい歳してそんな奴が1番バカだと気づく知能がない奴が賢い訳ないじゃん。
なんか反論ある?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:42:10.93 ID:Ke1HnMJX0.net
>>679
だから数値出せって

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:42:16.66 ID:bSTrjfnj0.net
>>676

>>566

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:42:49.07 ID:W1XOs1v70.net
>>683
まさか手洗いうがいなんかで抑えられたりしてないよな
コロナより恐ろしいインフル様がw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:43:05.21 ID:pj3JpyEP0.net
>>676
むしろ彼奴等交通事故でもコロナ死にカウントしてやがる、どうなってんだ。

>>681
うん、中々の切れ味を誇るブーメランだ。
若いなぁ、頭が。
いや昔は俺も(以下延々と自分語り

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:43:34.70 ID:bSTrjfnj0.net
>>675
まあ見てな
致死率は間違いなく下がってインフルエンザと同じかそれ以下に修正される

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:43:42.66 ID:xW41VI+S0.net
30代で死亡だと、南アフリカの変異種の501.V2かもしれんな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:44:02.10 ID:C/zWb7040.net
あなたは何をおびえているの?
まるで迷子のキツネリスのように

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:44:26.85 ID:ZRLBpKSx0.net
>>695
違うでしょ。君がまだガキなんだよ。
自分の身の程が理解できてないだけさ。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:44:55.46 ID:VNBEZGos0.net
>>679
トータルでの致死率もみろよ
新コロの致死率は、CFRベースでインフルの60倍あるからな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:45:10.07 ID:rTwALbUT0.net
>>693
は?
不摂生や不健康な生活がコロナ禍から始まったと?
インフルエンザとコロナの毒性の比較になんの意味があるんだ?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:46:11.32 ID:oqZNskqm0.net
これから治療できなくてバンバン若い人が死ぬのか

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:46:23.31 ID:ohFxSwOP0.net
無症状感染者が街に平然と出歩く、これが最大の問題なんだと、何故理解出来ないのかな
これで蔓延してるのに、各国が対策してるってのに、呑気な事言ってる奴は自分が大丈夫なら平気という奴

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:46:38.39 ID:H5WZunM80.net
コロナでいう重症と世間が考える重症のイメージが違うから
ゴタゴタ言う人がいる原因の一つなんじゃw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:46:40.54 ID:VNBEZGos0.net
>>696
おまえの未来の妄想なんてどうでもいいんだよ笑わせるなよw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:46:52.80 ID:Ke1HnMJX0.net
>>679
インフルエンザとコロナ
コロナでせっかく入学した学校にさえ行けなくなってる人もいっぱいいるのに
コロナの方が若者の被害少ないとか言っちゃうんだ〜

お前は渋谷にでもいって若者にインフルとコロナどっちが怖いかインタビューしてこい

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:46:59.16 ID:mvfV3Cwe0.net
何にせよかかりたくはないわな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:47:04.15 ID:fehnKA2q0.net
生命力が低いだけ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:47:10.44 ID:vk9KjTH30.net
>>688
難しく考える必要ないでしょ。
死者数の数値とか年齢など、
そういう情報が正しく報道されれば良いだけ。

それに、新型コロナについての専門家ってのは、厳密にはいない。
報道に出てくるのはあくまで従来の感染症の専門家。
だから今回のコロナが「新型コロナ」なんだよ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:47:42.01 ID:ZRLBpKSx0.net
>>703
引きこもりだからでしょ。
自分が賢いって思い込みたがってる奴ばっかり。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:47:49.74 ID:pj3JpyEP0.net
>>689
>>692
調べもせずに俺に教えろってのか、しかも無料で。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:47:51.84 ID:C/zWb7040.net
そう
淘汰

本来であれば淘汰された種が
淘汰されないように踏ん張ってる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:47:57.52 ID:xIdpujK60.net
>>681
専門家も声の大きい人の意見が通ってるだけで色々な意見に分かれてるよ
感染症の専門家が尊敬しまくってるファウチなんてWHOのテドロスと同じくらい出鱈目なことも言ってるし
全国の保健所所長やコロナ対応をずっとしてきた日赤の医師は二類の扱いを変えるべきだと意見してるし

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:48:12.57 ID:W1XOs1v70.net
>>696
選挙に負けてからそのうち裁判で引っくり返るからとか言い続けてたトランプ信者さんですか?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:48:24.59 ID:Mh48yLeh0.net
>>679
インフルエンザの致死率は0.1%
20〜40代での死亡率は0.004%
未就学児での死亡率は0.02%

コロナは全体でも0.4%以上で、未就学児くらいしか死亡率は低くない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:48:31.80 ID:XbAtA0l20.net
基礎疾患なんて普段から病院好きの奴にしかないからな
糖尿だろうがガンだろうが診断されなきゃ基礎疾患なし

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:48:47.21 ID:C/zWb7040.net
このスレのヒキニートとは関係なく
みな普通に電車のって
出勤してるからな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:48:49.07 ID:f47zpoVf0.net
そりゃ風邪で死ぬ若者もおるやろうに
なんでそんなに風邪でわざわざ経過観察をみんなしてしてるんだw
いい加減にテレビ消して楽になれよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:48:55.13 ID:eITeN0Hb0.net
死後に検査したのか?
生きてる間に検査して、結果が間に合わなかったとかなのかどっちやねん

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:49:00.23 ID:Ke1HnMJX0.net
昨年と今年で作った国の借金で
若者は一生苦しむと思うけど
ここにいるような親を持った若者の自業自得だろうな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:49:27.97 ID:Pvzkfivk0.net
神奈川県警「自殺」

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:49:43.32 ID:doZA0cvw0.net
コレがニュースになるぐらい若くて基礎疾患が無いと死なないのかよ
インフルエンザは子供でも死ぬぞ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:49:57.52 ID:KYd/mqZ90.net
>>96
二発目着弾で重症化はあやしい
俺の姪が既に2回罹患しているし無症状でもなかったが全くもって元気
大学の投資サークル、昔でいうヤリサーに入っていて毎日のように多人数で飲み会や合コンをしているし定期的にYouTuberや青年実業家の主催する飲み会にも行っている
TwitterとFacebookではおとなしめにしているがInstagramでは普通に画像上げまくってる
ちょっと親や親族ではコントロールできないので一人暮らしさせている

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:50:14.61 ID:C/zWb7040.net
このスレの
どいつがヒキにートなのかは
すぐに分かるからな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:50:17.76 ID:vk9KjTH30.net
>>706
大学に関して言えば、実質放送大学と同じだよな。
しかも、放大ってバカにしていたフシもあるでしょ。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:50:25.02 ID:R+VgE3Vj0.net
>>680
それは分かっている、精々SARSコロナウィルスと同じ程度かそれ以下だ。

いやまあ、仮に味覚嗅覚が消えたまま死んだら本当に「一生」になるがね。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:50:36.98 ID:L3HDYm9L0.net
>>10
インフルは80才以上と少数の乳幼児が死ぬ。
コロナは60才以上と少数の中年が死ぬ。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:50:54.99 ID:2/mooBtS0.net
今回の感染症は日本に限っては死亡率よりも後遺症のほうが遥かに怖いだろ
後遺症は若者だろうが無症状者だろうが普通に出るからな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:51:10.13 ID:bSTrjfnj0.net
>>701
お前武漢ウィルスにビビりすぎて頭おかしくなってるだろw
欧米は武漢ウィルス騒ぎの前からインフルエンザや風邪で若いヤツでもバタバタ死んでるの知らないのか?
つまり衛生面でも食生活においても日本と欧米を比較しても意味は無いって事
基礎疾患持ちデブだらけの国と一緒にしてどうするんだ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:51:28.89 ID:Ke1HnMJX0.net
>>711
お前は声が大きな人に左右されない様、議論はちゃんと数値で持ってするように
ってレベルの話さえない会社で働いてんねんなwwww

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:51:42.83 ID:6TMLy8YL0.net
基礎疾患の検査もやって欲しい

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:51:45.32 ID:gZD4JJ5a0.net
>>1
氏名を隠匿してるし在日か部落民だろ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:52:13.29 ID:ZRLBpKSx0.net
ヒキニートはレス乞食。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:52:45.49 ID:C/zWb7040.net
後遺症とかヒマなヒキニートが
しょうもないぐぐった記事で
びびってるだけだからな

ぜんぶただのカゼでもまれにおきる後遺症だからな
ただのカゼでも予後次第で普通に後遺症が残る

そもそもただのカゼをなめすぎなわけ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:52:54.73 ID:6TMLy8YL0.net
隠れ糖尿病

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:52:57.05 ID:/t0cs4gV0.net
>>729
あれ、DHスィーからいなくなった上粘さん?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:53:00.90 ID:H5WZunM80.net
>>720
今の中高年の年金や社会保障をグっと削ればいいんじゃないの
若者1人で高齢者1人の老後の面倒見れるわけないじゃん

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:53:08.17 ID:rTwALbUT0.net
>>729
お前はいったいなんの話しをしてるんだ?
インフルエンザとコロナの毒性の比較だろ?
全く関係ない話しをするな
もうキチガイとは関わらん

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:53:13.32 ID:oBe5EddM0.net
子供にとってはインフルの方が怖い、コロナは普通の風邪かそれ以下
ただし乳児はやや注意が必要
若者にとってはどっちもあまり怖くない
中年にとってはコロナの方が怖く、
特に、おばさんはそうでもないが、
おっさんは結構危険なので要注意
自立生活できている老人にとってはコロナの方がだいぶん怖いが
廃用老人レベルになると、逆にインフルとあまり差がなくなってくる

大体こんな感じだろ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:53:17.93 ID:ZRLBpKSx0.net
>>729
そこまで言うなら使者の何割が肥満だったか言えるんだろうな?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:53:23.70 ID:uPSieWz10.net
もう殆どが感染してるから
普通の死人もコロナにカウントしても
意味ない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:53:28.57 ID:zDJeZKiU0.net
みんな自分とは違うと決めつけたいんだね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:53:40.16 ID:MpjvAjEI0.net
>>732
いつからコロナ患者が犯罪者になったんだよばかたれ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:54:05.54 ID:9PW2Ltgv0.net
>>742
死んだ奴は負けだよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:54:05.81 ID:Q9BZVeQI0.net
>>731
解剖とかもせずにすぐ火葬になるんだろうなぁ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:54:23.67 ID:bSTrjfnj0.net
>>734
だな
【風邪は万病の基】

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:54:31.91 ID:VF7pT/QuO.net
>>709
重症だけでなく死者数すらコロナ死の基準が統一されてない現状での報道数値で正しい情報なんて無理だな
ここで書かれてる後遺症のことなんて、基礎データなんて書いてる人間が把握してると思えない

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:54:40.08 ID:6TMLy8YL0.net
1/1億人

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:54:59.23 ID:ApIrWWD40.net
>>2
我々は忘れてはならない。人は世界のために生きるのではない。人が生きる場所、それが世界だということを。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:55:07.34 ID:7q7tHq040.net
コロナ感染者だったってだけで
死因はコロナじゃないんだろ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:55:07.92 ID:sXEBo1dc0.net
コロナなんかこわくないぜ〜ヒャッハー!
で、罹患したら入院できなくて勝手に死んで・・・・・

もういいかげんこういうやつら相手にするのやめろよ

真面目に対策してるこちらがあほらしくなる。勝手に死んでおけ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:55:08.06 ID:L3HDYm9L0.net
>>662
アメリカはインフルは1万から6万。コロナは30万。
ヨーロッパはだいたいインフルは数千。コロナは5万くらいのところが多い。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:55:10.31 ID:C/zWb7040.net
そもそも何人感染してると思ってんねん
職場でも普通に陽性のヤツはでてるしな

最初のうちは、業務とめて消毒とかしてたが
すでにそんなことすらしてない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:55:32.33 ID:vk9KjTH30.net
>>734
鼻炎続きでニオイが分かりづらい、という経験をしたことがあるが、
風邪引いたから仕方ないよなーと思った。
コロナの場合、数か月で回復するなら良い方だよ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:55:45.31 ID:Ke1HnMJX0.net
>>715
それ、比較できる同条件の数字だと思っちゃうんだー

鳥インフルやエボラは致死率50%超えちゃうから最強だ☆

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:56:27.61 ID:zzJbGX8w0.net
>>741
残念
まだ殆どが感染してないよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:56:27.86 ID:6TMLy8YL0.net
隠れヘルペスウイルス

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:56:28.22 ID:PcAUokP60.net
特に強毒化しなくても
こういう例は増えるだろうな
何しろ分母が幾何級数的に増えてるから

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:56:32.56 ID:G78731Qg0.net
>>599

全て確かとは言わないけども、所謂ファクターXの内容として推定されるものとして---

・初期弱毒S型K型がうまく感染拡大したおかげで後発変異強毒な武漢Gや上海変異
など新型コロナウイルスに対する集団免疫がそれなりに出来た(京大ウイルス研究班確認
・免疫広範に強化作用がある、BCG、それも強毒型日本株を昔から接種していた(朝鮮人などは除く
・仮説だが日本脳炎予防接種をしていたのが交差免疫になった可能性(2016年まで北海道除く。涼しいので蚊が少ないから不要と地元自治体が主張
(朝鮮人などもしていない人がいたかも
・東アジアは昔から中国発なコロナウイルスの洗礼が多く、潜在交差免疫がそれなりにあった
ただ同じアジアでも東南アジアやバングラディッシュ、インドあたりは感染時発症重症化に繋がり易い
遺伝子を地域民族が東アジアより多くもっていた。(ウイルス研究専門班が確認
・日本特有な発酵食文化の免疫への影響
・cividウイルスをすぐ不活性化した緑茶飲用の食文化(効能は奈良県立医大が確認
・一部のミンジョクを除き、マスク手洗い消毒うがい、入浴等々のコロナ防疫を良く守っている
・キスやハグなどの文化が西洋とは違う
・表から土足で自宅部屋に上がる習慣が殆ど無い (家畜口蹄疫などもそうだが、車のタイヤや
人の足底を消毒するくらいウイルス感染源の一つ
・環境から少ない感染発症者重傷者で医療逼迫が起きかけてはいるが、基本的に
治療対応など日本の医療水準が高めだ。治療薬も在庫豊富で予防ワクチンも
全国民無料で接種可能な分手配済で開始 それは英国や南アなど変異亜種でも効き目95%である


等々 その他

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:56:34.66 ID:JpVywW/00.net
芸能人も多くかかって、復帰してるけど
誰も後遺症、言ってないような。
SNSも、これだけあるのに、後遺症の発信とか聞かないし

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:56:44.53 ID:W1XOs1v70.net
コロナにかかった子供が将来どうなるかが現状分からない以上子供はセーフとも言えんけどな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:56:48.22 ID:bSTrjfnj0.net
>>740
>>543

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:57:24.11 ID:ohFxSwOP0.net
>>612
冬以外でも感染広がってるけどね世界中で
たまには家を出ようね、健康の為に
ジブリばかり観てないでさ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:57:31.54 ID:vVUWJF4w0.net
>>1
高須克弥(吉村親衛隊)
@katsuyatakasu



涙が出てきました。


頑張って下さい。
吉村洋文大阪府知事と
ホテル療養中の皆さん。


僕の残り少ないパワーを送ります。届きますよう。
(泣ける画像)


4月26日(日) 19:37

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:57:35.86 ID:H5WZunM80.net
>>754
新型コロナの嗅覚障害って鼻づまりじゃないのに匂いを感じないらしいよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:57:48.27 ID:Ke1HnMJX0.net
>>737
是非、若者がそう言った党を作って選挙に出てくれるのをお待ちしています
自民一強に飽きてますんで割と本気で

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:57:49.50 ID:srOVQxSa0.net
岡安
「ワシはな北浜の人間やぞ!
刑務所でチンポしゃぶっとたんやぞ!」

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:58:08.24 ID:5RtVbbpg0.net
変異型のチャイナウイルスか
もう油断できないわ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:58:25.85 ID:/WUiWTCb0.net
>>765
なにいってんだ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:58:29.11 ID:ZRLBpKSx0.net
>>751
ですな。
仕事も責任も無く、両親や祖父母のことも考えられない世捨て人相手にしても仕方ないね。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:59:11.66 ID:C/zWb7040.net
北半球はどこも
普通にどこも6月に収束してる

感染拡大する条件が整わなくなる

低学歴はテキトーなことばっかりいうからな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:59:30.49 ID:bSTrjfnj0.net
>>752
死亡者すべて武漢ウィルスにカウントしてる国
あと武漢ウィルス前は医者にかからないで死亡の場合はインフルエンザなどに罹患して死亡とされなかった

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:59:32.57 ID:ZRLBpKSx0.net
>>763
そういう奴はジブリなんか見ずに美少女アニメか異世界転生アニメしか見てないよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:59:36.97 ID:6TMLy8YL0.net
人類進化の源

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 01:59:45.60 ID:oBe5EddM0.net
>>761
そんな事まで言い始めたら
既存の風邪コロナウイルスが知らない間に変異、強毒化して
子供の人体に長期的な影響を及ぼすようになるかもしれないから
十分な警戒が必要だな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 02:00:19.54 ID:L3HDYm9L0.net
>>729
インフルも死んでるけど、コロナはその10倍から30倍死んでるからなあ。
あ、あと肺炎球菌肺炎は死者の平均90歳くらいで、ほぼ老衰。
コロナと違って何故ただの肺炎で騒ぐ国が1国もないかというのは、現役時代は肺炎で死ぬことないから

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 02:00:33.14 ID:C/zWb7040.net
でな、コロナちゃんに限らず
すべてのウィルスは湿度、紫外線に弱い

まずまともな教育を受けてないと
そういった従前の知識がない

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 02:00:48.97 ID:Ke1HnMJX0.net
>>765
臭覚細胞がヤられるんだからそりゃそうだ
再生するかどうかは知らんけど…
ヘルペスみたく神経細胞に侵入するとかいう話もあった気がするけどまだ詳しくは分かってないだろうなぁ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 02:01:02.31 ID:uZ7fYUWs0.net
>>686
理論的にと言うなら、これだけ感染対策された環境下の
インフルとの差も併せて考えような。

インフルは12/21-27週は総数69で
前年同期と比較すると23.24:0.01、by厚労省
まるで別世界。

これだけでもコロナは差が歴然。

そもそもコロナがインフルレベルなら、エクモ諸々の
設備不足の問題なんて発生しないんだよ。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 02:01:28.22 ID:vk9KjTH30.net
>>765
自分、子供の頃、
よく鼻血が出たり鼻づまりで悩んだものだけど、
耳鼻科に行くと、そういう同年代の子供だらけでビックリした。
で、もっと重症な奴らばかりなのな。
だからコロナによる嗅覚障害でも数か月で治るなら全然マシだと思うよ。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 02:01:34.82 ID:H5WZunM80.net
>>776
高齢者の肺炎で多いのは老化による嚥下障害からくる誤嚥性肺炎だわな
感染症とはちと違う

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200