2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】火災報知器の誤作動防ごうと誤って消火設備作動させたか ホテルで消火用ガス放出され作業員死亡の事故 [みつを★]

1 :みつを ★:2020/12/25(金) 09:07:31.32 ID:2/sgUaRz9.net
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20201224_152740

火災報知器の誤作動防ごうと誤って消火設備作動させたか ホテルで消火用ガス放出され作業員死亡の事故
12月24日 16:16

 ホテルの立体駐車場で22日、消火用のガスが放出され作業員が死亡した事故で、名古屋市消防局が同様の設備を持つ施設を特別査察しました。

 名古屋市消防局は、死亡事故が起きた立体駐車場と同じ二酸化炭素ガスを放出する消火設備がある施設およそ780か所を対象に、23日から特別査察をしています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:09:26.64 ID:aTLOWarm0.net
誰が作動させたか大事じゃね?
書いてないが

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:09:42.03 ID:Em8cf6a50.net
誤作動の自由

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:10:39.54 ID:GUpPYqDj0.net
現場猫ヨシっ!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:11:00.84 ID:Wc4loo1+0.net
火災で取り残された人は死ぬ前提の消火システムなのか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:12:15.50 ID:eHskh1C20.net
俺もこういうのやっちゃいがち
押すなと言われると何故か押してしまう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:12:57.20 ID:7G9Lxt+V0.net
結構あるね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:13:33.85 ID:UY9ewSwi0.net
何で死んだ?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:13:52.51 ID:95Idtaoj0.net
そんな恐ろしい消火システムを導入してるホテルが存在するのか?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:14:15.93 ID:TS3+6b000.net
>>2
https://www.fnn.jp/articles/-/123381
>亡くなった玉田さんとは別の男性作業員が、
>駐車場の出入り口付近にある作動ボタンを誤って押したと
>みられることが捜査関係者などへの取材で新たにわかった。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:15:08.33 ID:HxsG55d50.net
>>5
冷却、除去、窒息
火を消すにはこの3択
高価な機械があるとこは酸欠上等で殺しに行く

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:16:49.69 ID:aTLOWarm0.net
>>10
サンクス
真っ青だろうな(´・ω・`)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:18:47.97 ID:C2ncjhIT0.net
いたずらじゃなかったか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:19:04.57 ID:yJ0elLYE0.net
また名古屋か

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:19:27.22 ID:XwW3aE3q0.net
ごめんで済まない失敗は怖い

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:19:52.03 ID:KMHovWBT0.net
これ、作業員なら逃げられたよな?
何とかしようとして誤った対応したか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:20:44.87 ID:8pBLRcjQ0.net
>>5
取り残されたらどのみち死ぬわ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:21:09.21 ID:TwQv8Heh0.net
押した作業員は生きているんだな入口近くにいたから。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:22:59.83 ID:blBncuIp0.net
施設管理者は何やってたんだよ。
お前らの責任だろこれ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:24:20.09 ID:HxsG55d50.net
テネット観たら美術品の倉庫で登場するからわかりやすいかもな。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:24:37.64 ID:mC1GcAz30.net
>>1
事故現場のご近所さん、みえますか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:24:43.25 ID:17lgyPGH0.net
>>5
データセンターとかに良くある
中にいる時に自動消火装置が働いた時用の緊急停止ボタンが設置されてる
入室する時は自動消火装置をオフにしないと警備員が飛んでくるところとかも

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:24:53.66 ID:blBncuIp0.net
>>5
使えるのは機械式の立体駐車場みたいに普段は無人の施設のみ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:25:35.43 ID:yw6skvuR0.net
この類いの消火装置は怖い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:26:02.40 ID:yBGjrmfc0.net
左右からブォーっと噴射される炭酸ガスの間からゲスト登場!のバラエティー番組みたいなやつか!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:26:13.60 ID:ihixpLv70.net
サーバ室とかもだな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:26:40.51 ID:blBncuIp0.net
>>22
データセンタはハロン1301じゃね?
って思ったけど、新設のところはCO2なんだな。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:27:10.36 ID:eHskh1C20.net
何人かの犠牲はしかたない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:29:39.15 ID:htbFOEeh0.net
>その後の関係者への取材で、工事で光熱の器具を使うため、
>作業員が火災報知器の誤作動を防ごうと、
>誤って消火設備の作動ボタンを押したとみられることが新たにわかりました。

あー、こういうのやりがちだよなー

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:30:02.59 ID:xLEb4aOp0.net
>>16
無理
2酸化炭素ガスは地下火災を防ぐ目的で適切に消化するために一気に広がって中の火を消すために酸素を飛ばす
酸素濃度が一定以下まで下がった時点で意識失うもんで基本的に装置は出入り口付近に設置される
質量の都合で二酸化炭素は下に溜まるから、酸素濃度が薄くなって意識が飛ぶ→倒れた先は酸素濃度ほぼ0空間で呼吸停止のコンボでどう足掻いても死ぬ

たまに全速力で走ればどうとか言う輩が現れるけど、走る=酸素が大量に必要になるので、よほど近くにいないと息切れ起こして顔下に向けた瞬間に意識失う
基準としては息を吐いても良いが吸わずに全速力で走れるところまでが生存ライン

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:31:18.55 ID:blBncuIp0.net
地球温暖化防止のためなら人が死んでも良いらしい。
グレタのコメントが聞きたいもんだ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:31:18.67 ID:5k3fOORO0.net
>火災報知器の誤作動防ごうと誤って消火設備作動

なぜ、そういう考えにたどり着くのか。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:31:33.35 ID:+EgNUp3j0.net
>>30
あれ、放送というか事前に通達あったよな?
それでも逃げられないのは欠陥品じゃねw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:32:02.81 ID:e2opwXCV0.net
この種の消火って酸素濃度下げても酸欠で死なないガス組成にしてるんだけどな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:32:29.22 ID:WoPyXtQL0.net
>>27
オゾン層壊すってんで規制強化方針入ってるからね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:33:19.30 ID:blBncuIp0.net
>>33
そもそも人がいない所に使う設備だからね。
機械式駐車場の奥で作業してたら猶予時間の90秒じゃ絶対無理。
だから普通は入室前に施設管理者立会で解除する。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:35:30.52 ID:TS3+6b000.net
>>36
CO2型の消火設備は、自動放出が認められていなくて
誰かがボタンを押さない限り出ないので
解除という概念がないのかも知れない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:35:46.56 ID:sI2SO6qa0.net
>>36
なるほど(´・ω・`)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:39:05.72 ID:blBncuIp0.net
>>37
バルブ閉じて手動起動ボタン押しても動かなくする。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:39:14.28 ID:NdcWtorT0.net
>>27
ハロンはフロンだから禁止になった気がする

ボタンを押したと言うか
工事するからガスが出ないように設備の停止をしようとしたんじゃね?
この場合、起動ガスボンベの電磁弁のネジを裏返しに付け直したりするのだが、主弁を閉じる前にやってたまたま誤動作させちまったんじゃねーの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:40:32.51 ID:NdcWtorT0.net
>>37
解除もあるよ
箱の中に
30秒以内に解除すれば間に合う

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:42:22.19 ID:BS7BE/je0.net
>>32
そもそも、どういう設備か知らないで止めようとしてる時点でダメだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:44:20.82 ID:E20wof3z0.net
働かなくした(つもりの)上で作動ボタン押したら動いちゃったとかかな
ガスで死ぬときって、やばいと思ったらさっさと逃げろと思うじゃん、
でもやばいと思ったときにはもう体が動かないらしいね。
おまいらも気をつけろよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:45:17.18 ID:Krtm+WdK0.net
制御盤で停止する装置なのに、なぜ起動装置で停止できると思ったんか?
このタワーパーキングのメンテ業者だって、タワー内に入るのは初めてじゃなかろうに

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:46:00.39 ID:W+qeb48O0.net
>>5
多数の幸福のためには少数の犠牲は仕方がない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:46:54.95 ID:NdcWtorT0.net
>>43
せっかく動かなくしたのに作動ボタン押す必要が無い
あと二酸化炭素充満してたら2、3呼吸した時点で意識無いから
おかしいとも思わない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:48:50.89 ID:b5Vssf4qO.net
自殺に使った人いないのかな
電車に飛び込むよりは楽そう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:48:58.11 ID:W+qeb48O0.net
>>34
酸素があっても二酸化炭素濃度が上がると人は死ぬんだよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:50:38.64 ID:BS7BE/je0.net
>>43
それあるね
不作動になってるか確認しようとして、試しに起動したら作動しちゃったみたいな感じかね
補修作業中の誤作動を防ぐため、ガス消火設備を一時的に停止したいなら、普通なら建物のビルメン会社が、消防設備の点検に入ってる業者(消防設備士)に立ち会ってもらうけどね
まぁ、ビルメン会社なんて無能だから、何もしてないとは思うけど

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:52:41.12 ID:Krtm+WdK0.net
>>46
この場合、不作動になってるか確認する方が普通だろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:54:35.13 ID:vyRwln2Z0.net
現場猫の顔が浮かんだ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:58:32.03 ID:rOnqhKkI0.net
日本人らしい死に方
追跡して事故誘発する警察と同じ知的障碍者

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:59:36.75 ID:7SWXDU4c0.net
これかなり昔にセコムの警備員が食らって死んだやつやな
警備業界では今でも伝説になってるで

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:59:59.06 ID:NdcWtorT0.net
>>50
しないしない
スピーカーから音声も出るしサイレンも鳴る
連動遮断してなきゃ自火報も作動するのに動作テストなんてしない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:05:01.93 ID:7SWXDU4c0.net
>>49
知ってる人なら起動ボタンなんて怖くておせんと思うけどなぁ
作動の危険もあるし万が一作動したら一酸化炭素がすべて放出するからその一酸化炭素ボンベなど交換する必要あるし
あれ案外馬鹿にならない値段なのよね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:07:39.85 ID:NdcWtorT0.net
>>50
それと主弁(制御弁)が閉まってると制御盤や起動盤のランプが点滅してわかるようになってたはずだよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:08:09.01 ID:Krtm+WdK0.net
>>54
だとしたら、起動ボタンで消火設備が不作動に出来ると思ったのかな?
だとしたら、日本語の読めない外国人技能実習生とかしかありえない
この手の補修業者だって、他所で同じ作業をしてただろうし

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:08:39.72 ID:NdcWtorT0.net
>>55
泡は高いけど二酸化炭素はそれほど高くねーんじゃね?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:08:45.81 ID:Krtm+WdK0.net
>>55
一酸化炭素…

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:10:34.77 ID:QuYL4NUR0.net
作業中にやらかしたってことなのか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:11:15.76 ID:NdcWtorT0.net
>>57
わかんないよ
起動盤は封印シール貼ってあるし開けた時点で音声出るから普通開けないし
点検で中に入るから止めるならボンベ室で弁締めたりするのが普通

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:13:52.61 ID:smhgAclN0.net
誤ってやったというふりをしたら計画殺人許されるんか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:17:40.82 ID:Krtm+WdK0.net
>>61
だよね
すごい謎

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:18:50.67 ID:0iumvYi10.net
ビル管が知ったかして操作したんだろうな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:20:01.37 ID:I73IgIZZ0.net
>>5
よく知らんが窒素でも流し込んで酸素欠乏させて鎮火させるシステムなのかもね
だとしたら間違いなく死ぬな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:22:47.35 ID:7SWXDU4c0.net
>>65
昔、セコムの警備員が知識無しに突入して死んでるで

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:23:31.92 ID:7SWXDU4c0.net
>>58
ホテルの駐車場やから放出する量も多いで
安価な二酸化炭素でもそれなりの値段になる

68 :ニューアイムジャグラー:2020/12/25(金) 10:23:34.61 ID:7bE2L7ga0.net
>>1
こういうのは、予め30秒から1分アナウンス流れる様になってないか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:26:15.65 ID:NdcWtorT0.net
>>67
うん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:27:55.40 ID:7zwjy1uT0.net
大体CO2放出前に全館放送で退出アナウンスと警報サイレンとか鳴らなかったの?

だまって放出なんて仕様だったら
起きて当然の事故だし
設計がおかしいことになる

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:30:40.67 ID:tF6I3moN0.net
なぜ火災報知機が誤作動だと分ったのか?
火災報知機の誤作動させた犯人と一緒ということ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:30:44.66 ID:2UYmp3nq0.net
消防設備士の僕がきたよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:30:53.40 ID:wOj6EXwr0.net
>>70
全館放送はない。放出区画とそこに接続しているところだけ。
今回は放出前に40秒位放送が流れた。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:32:31.31 ID:OMnoSnLm0.net
>>71
てか反応した火災感知器の特定すら出来てたんか?と疑うな
まずは火災感知器の特定からだし

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:33:10.39 ID:2UYmp3nq0.net
偽消防設備士がテキトーなこと言ってて草

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:34:07.19 ID:EEYSnKqL0.net
火災報知器を誤作動させないために炭酸ガス消化装置を押した?!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:34:15.68 ID:dVHbYlhA0.net
>>70
鳴ったけど工事中ならそんな短時間で簡単には出られん
だから上で書いてる人がいるようにあらかじめ放出そのものが起きないように止めておく

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:34:25.78 ID:qad080Tp0.net
車の中で消化器ぶちまけた時呼吸できなくなって本当に死ぬかと思った。数秒でも単に息を止めてるのと違う窒息の怖さを知った。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:35:43.30 ID:BBDF2Dfo0.net
フェリーは車をもやしつくしたのにな
あれだけ水が周りに一杯あって

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:36:43.10 ID:OMnoSnLm0.net
>>76
ねーよそんなの本末転倒や
そんな仕事したらぶん殴られるか首になるわ
先ずは作動した火災報知器の特定と異常の確認
異常があるか過去に同様の場所で何度も起きているようなら火災報知器の不具合が考えられるから交換や
これが基本や

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:36:51.23 ID:7zwjy1uT0.net
>>73
d
しかし40秒の設定も難しいなぁ
消火急ぐから使うのだし

もしかしたらアナウンス内容が
死亡の危険を明確に警告するもの
じゃなかったのかな?
短い退去警告だと危機感なさそう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:38:11.19 ID:OMnoSnLm0.net
>>81
そもそも起動ボタン押すのは実際に火災が起きてると現地確認して判明してからなんやけどな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:39:17.86 ID:7zwjy1uT0.net
>>77
なるほど
ありがとう
工事の際のこういう対処の段取り
しっかりしてほしいね
(ヒューマンエラーも極少になるように)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:39:18.47 ID:GRiRhNMR0.net
二酸化炭素消火設備は誤作動はありえんてw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:39:34.98 ID:FucXLvsD0.net
作業員が現場で管理者の断りもなく勝手に起動ボタンを押すか? 絶対に管理者は許可しないはずなんだが?
工事前の段取りでは起動ボタンを押すことにはなっていないはずなんだが?
こんな無茶苦茶な作業員がいること自体が危険過ぎる。
押した作業員、過失致死罪に問われないといけない。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:41:58.03 ID:7zwjy1uT0.net
>>82
あー難しいね
重要だから人間の確認に頼るプロセスがあるけど
そこでヒューマンエラーが起きたと…

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:42:55.31 ID:GRiRhNMR0.net
20秒以内なら解除できることも知らんやつが消防設備点検してたのか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:44:11.55 ID:JsF/vU2L0.net
>>9
地下駐車場なんか二酸化炭素消火設備多いよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:46:19.90 ID:FucXLvsD0.net
感知器を誤作動させないようにする方法を知らないのに、感知器を誤作動させないように出来るわけがないだろ?

しかもよりによって起動ボタンを押すとか、こんな作業員がなぜ現場にいた?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:47:30.98 ID:TS3+6b000.net
なんか弾が入ってないかを確認するために
銃口をのぞき込みながら引き金を引いたみたいな
#正確には別の作業員に狙いを定めてか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:50:42.11 ID:TX+XBnbC0.net
>>23
なるほど今回は工事の作業をたまたましてたからこうなっちゃったわけか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:50:46.27 ID:QurQXJDA0.net
>>1
なんでそんなにおかしな事をする?
アスペならそういう思考回路やりかねないけど。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:52:08.47 ID:D1XWNtDt0.net
あれガスが放出します。ガスが放出します
って一分ぐらい言ってから肺も凍るような
二酸化炭素が放出される。
外にいたボンクラは何故放出ボタンを
押したのか。横に緊急停止ボタン
有っただろう。ボンベ室に居たら
ブレーカー落とす事も出来ただろう。
死んだ奴も先に誤作動防止措置してから
入らんとな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:52:52.99 ID:JsF/vU2L0.net
この手のやつって解除ボタンあるんだけど押してもすぐ反応しないから慌てて何度も押して継続中なのか解除したのか分からなくなって亡くなる人もいるって聞いたけど

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:57:08.81 ID:NdcWtorT0.net
>>93
ブレーカー落としてもバッテリーが付いてる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:59:05.29 ID:blBncuIp0.net
>>93
ブレーカー切って防災設備止まったらむしろ怖いだろw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:59:56.89 ID:D1XWNtDt0.net
>>95
言葉足らずでしたが最初にバッテリー外して
ブレーカー切っとけって事です。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:01:05.38 ID:1K0QKLMr0.net
>>5
柿崎か

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:01:41.62 ID:g2r+Ve0A0.net
誤作動確認ヨシ!

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:02:03.83 ID:blBncuIp0.net
>>97
普通は施設管理者(ビル管)が動作しないようにバルブを閉じる。
防災設備業者ならともかく普通の業者に防災設備触らせないよ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:02:24.98 ID:0iumvYi10.net
今回は立駐機の業者しか来ていなかったみたい

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:03:48.17 ID:jDsKNA+P0.net
ホテルも災難だな
メンテを頼んだら事故物件にされるとか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:04:18.95 ID:Krtm+WdK0.net
>>68
流れる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:05:19.42 ID:Krtm+WdK0.net
>>80
火災報知器じゃなくて、火災感知器じゃね?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:05:39.31 ID:G+JLE4OO0.net
消火装置を作動させちゃうほうがもっと大事だろうに

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:07:16.25 ID:jDsKNA+P0.net
>>105
人が亡くなるのはさらに大ごと

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:08:16.79 ID:vYWzf4220.net
>>20
あれ担当者が真っ先に逃げ出したのは笑ったw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:09:20.47 ID:AqctbxiR0.net
高熱の器具云々て他業種のやつが勝手に消火設備止めようとして事故起こしたの?
消火設備止めるなら管理してる防災屋立ち合いで止めなきゃダメだろ
勝手に止めていいもんじゃない復旧の仕方だってあるし

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:09:39.72 ID:RDahbSc60.net
現場ねこまだー?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:10:28.73 ID:Krtm+WdK0.net
>>108
そんな感じだね
にしても、制御盤じゃなくて起動装置のボタンを押したのは解せないが

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:10:46.80 ID:QwiL5ZNe0.net
煙みたいなのが出まくってたってのは何だったの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:11:19.33 ID:tnGsTtUS0.net
なぜ警告が出ているのに逃げられなかったのかも気になる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:12:10.34 ID:hRt5NOSL0.net
名古屋ボカン

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:12:46.00 ID:zmoGy9F10.net
発達って時々こういうことするよね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:14:55.83 ID:nBlwvxnz0.net
火災報知器の誤作動防ごうと誤って消火設備作動させた

報知器が誤作動したから停止させる為に消化設備作動させたって事?
なら防ごうって表現しないし
どういう事?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:15:47.56 ID:xE+hdJf20.net
おそろしい事故だ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:19:41.81 ID:blBncuIp0.net
>>115
起動ボタンの蓋開けたら警告アナウンスが流れるから、あれ聞いてテンパったのかもな。
いずれにしてもビル管が現場で立ち会ってないのはおかしい。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:21:12.50 ID:jDsKNA+P0.net
>>115
消火装置が動いたら報知器の役目が終わって止まると思ったとか?

119 :ニューアイムジャグラー:2020/12/25(金) 11:21:28.55 ID:PI/483lb0.net
>>117
森ビルみたいに、山武ハネウェルが常駐してる所はホテルでは少ないと思うよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:21:58.99 ID:U5FjcDpS0.net
よく分からないけど、消火設備を起動させれば火災報知器が作動しなくなるから作業に邪魔が入らないって事?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:22:17.81 ID:Krtm+WdK0.net
>>112
タワーの上の方にいたんじゃね?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:22:30.71 ID:D3e9I8iL0.net
>>32
親方「おい○○!入り口に消火設備の箱があって開けると中に解除スイッチがあるから押してこい!」

バカ「中にあるスイッチってこれやな」一番目立つボタンポチー

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:23:16.87 ID:17yFhDXP0.net
こういう仕事ってどんなレベルの人がやってんの?
高圧洗浄機を人に向けてヒャッハーするようなレベル?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:26:40.29 ID:blBncuIp0.net
>>119
ビル管は居るよ。
彼らは取り扱い訓練受けてるから別にメーカの人間が居なくても問題ない。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:32:16.55 ID:0iumvYi10.net
まともなビル管なら出入りの防災屋呼ぶけどな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:33:36.07 ID:17yFhDXP0.net
>>124
軽い気持ちでふざけちゃって大惨事にしちゃう人とかいるの?
資格保有者が研修を受けてると思ってたんだけど

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:34:03.67 ID:blBncuIp0.net
いずれにしても何も対応してないからまともじゃないな。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:40:10.26 ID:sl3BG+290.net
こういう余計なことするバカって必ずいるよね…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:42:58.73 ID:nndSZEBB0.net
窒息死か。苦しそう。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:46:12.61 ID:PDqyQA8a0.net
>>12
そもそもアナウンスがアルンだから
さっさと逃げなきゃダメ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:51:01.09 ID:8ssCp5Su0.net
>>130
避難してください みたいなアナウンスが流れるのか
テストだからヘーキヘーキ→ダメでした の流れなのかな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:54:20.65 ID:blBncuIp0.net
>>129
酸素濃度が一気にに10%切るからいきなり意識飛ぶ。
だからおそらく苦しんでない。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 11:54:39.28 ID:NdcWtorT0.net
>>115
文面をそのまま解釈すると

親方「火報が誤動作しないようにして来いよ」(防災センターの自火報盤の連動遮断をする)
子分「わかりました」(この赤い箱の事かな?ポチ)

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:25:34.27 ID:kEacKWlz0.net
>>27

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:26:10.03 ID:Wvy9nV420.net
>>130
避難警報からガス放出まで30〜40秒だし
そもそも地上のパレットに居る想定で設計されてるから
上で作業してたら鳴ってから逃げても間に合わないよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:26:45.52 ID:kEacKWlz0.net
>>27
どちらにせよ酸素濃度を下げることが目的の消火設備だから
逃げなければ人間の窒息は確定

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:29:51.89 ID:DqYqU9BJ0.net
逮捕されるの?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:32:08.99 ID:Krtm+WdK0.net
>>125
それね
俺がビルメンなら仮に自分で出来たとしても、万が一の時に責任を逃れるため防災屋を呼ぶ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:33:46.76 ID:Krtm+WdK0.net
>>133
これじゃ、さすがにに子分が無能すぎるだろ
日本語が読めないレベルだぞ
あぁ、子分が外国人技能実習生かも知れんからな

140 :ニューアイムジャグラー:2020/12/25(金) 12:35:03.74 ID:PI/483lb0.net
>>124
だから、常駐は少ないって書いてるだろ、居る居ないじゃなくて
中小のほとんどは通信管理

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:35:18.04 ID:Krtm+WdK0.net
>>135
それも上で作業してて下に逃げたら、CO2は空気より重いから、梯子を降りてる時に意識失って御陀仏

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:35:41.64 ID:Krtm+WdK0.net
>>140
ホテルなんだからいるだろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:42:35.63 ID:6DuCgmK20.net
>>122
解除するにしても施設管理者と立ち会いでやらないのかな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:44:15.70 ID:wOj6EXwr0.net
>>142
常駐していない所は結構ある

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:46:55.93 ID:cqTfEwD10.net
酸素マスクもっていかないとだめかなこりゃ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:47:33.81 ID:blBncuIp0.net
>>136
ハロンは窒息消火じゃないからCO2に比べたら誤噴射時の安全性ははるかに高い。
ただ、100%安全というわけではないのと、本番の火災時に噴射した場合は人体に有害ではあるので、室外退避は必須なのは変わらないけどね。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:47:58.63 ID:NdcWtorT0.net
>>139
笑えない(笑)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:52:44.26 ID:qJxro2ng0.net
>>72
乙種7類ですか

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:54:31.64 ID:7d5syQ1Z0.net
>>119
山武ハネウェルとか老齢オッサン丸出しやんけw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 13:02:01.61 ID:Wvy9nV420.net
>>122
ガス消火設備は誤操作防止のためそんな作りにはなってない

ボタンのふたを開ける

警報が鳴る

保護板を突き破ってボタンを押す

ガス放出及び避難警報が鳴る

30〜40秒後ガス放出

しかも実際ガスが放出される前に起動ボタンの隣の停止ボタンを押せばガスは出ない
今回は余程些末な業者だったか偶然が重なった不幸な事故って事やな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 13:18:30.89 ID:P1SOSk4R0.net
>>5
一応作動前に警告音声が流れて逃げる時間も方法も、止める手段も用意されてる。
ただ負傷して動けないとか、既に気を失ってた場合は救助すら困難な状況になる。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 13:20:07.28 ID:W4cTMiL+0.net
消火設備の専門業者にやらせるべきだろう
どうせ小銭をケチって大事故になったケースか

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 13:50:17.69 ID:BP/xD9s/0.net
間違って押しただけでも同じ事起きるならやばい

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 13:54:15.80 ID:NdcWtorT0.net
>>153
普段は人が居ない場所にしか使われてない設備だから大丈夫でしょう

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 13:57:44.32 ID:F7dcR8gr0.net
日本の火災対策は建物や設備を守るためであって
人の命を守るためじゃないからね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 14:04:25.35 ID:NdcWtorT0.net
>>155
ん?
最終的には人を守るために付けてる装置だけど?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 14:47:50.24 ID:Wvy9nV420.net
>>155
あなたの考えでは避難設備は必要ないけど何のために有るかあなたの意見聞かせてよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 15:00:05.15 ID:w/VmuqwS0.net
>>5
放出前に警告出るんだけど、それをスルー出来る回路があるんかなぁ。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 15:03:08.94 ID:NdcWtorT0.net
>>158
ボンベ室なら
直接ガスを噴射させるボタンが配管に付いてた気がする

160 :ニューアイムジャグラー:2020/12/25(金) 15:04:20.66 ID:PI/483lb0.net
>>142
何故俺が「山武ハネウェル」って名称を使ったか理解出来てない様だな

161 :ニューアイムジャグラー:2020/12/25(金) 15:05:43.86 ID:PI/483lb0.net
>>149
イーストマンコダックジャパンかなんだって?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 15:13:32.52 ID:w/VmuqwS0.net
>>159
うわぁ、直噴出来たら成す術なしだこりゃ。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 15:13:36.80 ID:MsPawDkG0.net
>>156
不活性ガス消火設備を付けるってのは、火災があったとしても出来るだけ
現地の状況を保存したいということ。
普通ならスプリンクラーなり泡消火を使う。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 15:14:56.33 ID:MsPawDkG0.net
駐車場ってことで、自動車をダメにしたくないんだろうな

165 :ニューアイムジャグラー:2020/12/25(金) 15:26:13.43 ID:PI/483lb0.net
>>164
泡消化器の件が何件か続いてたからな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 15:35:57.28 ID:owuwGbJ40.net
いずれにしろ、今後の事故防止の為に原因をハッキリさせるべき。教科書に載る事故事例でしょコレ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 16:47:33.96 ID:NdcWtorT0.net
>>163
それだけじゃない
機械式駐車場とかだと車室に配管できない場合もあるじゃん
動くから
水で良ければ放水すりゃ届くかも知れないけど油に水はご法度だし

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 16:57:05.84 ID:0iumvYi10.net
>>166
>>29

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:33:13.67 ID:Z9mwM0k50.net
こういう機械って制御盤と連動してるんじゃなかったっけ
盤の方で解除操作しておけば誤作動起こすことも無い気がしたけど、この作業員はちょっと頭が足りないんじゃね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 18:37:08.31 ID:xLKC4EgG0.net
>>148
6類ならわかるが漏電火災警報器って

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 19:16:52.62 ID:i1csYJ5W0.net
消防設備士三類のスレ

…三類だよな? ああ、三類だw 三塁打www
で、まあ痛ましい事件であるが
よりによってCO2かあ。立体駐車場でねえ。
立体駐車場の消火設備ネタなら散水ってのもあって
これは一類のテストで出るんじゃなかったかな。

個人的には三類のCO2なんかは博物館や美術館で
よく使われているって印象あるけどね、資料保護のために。
そういう館にいったら注意して見て見ると標示があるね。
しかし名古屋館内に780か所もあるんだ。案外使われているんだね。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 19:41:52.11 ID:LDmnPrxW0.net
https://pbs.twimg.com/media/EmU9PCyU4AADi7o.jpg

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 19:44:51.16 ID:0iumvYi10.net
>>169
作業員は立駐機の業者
防災屋を呼ばなかったのは施設管理者の無責任

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:57:11.66 ID:tWHroqcj0.net
>>58
>>55は良くわからんが一酸化炭素が高いと言っているのでは?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:58:21.64 ID:tt4tmNcy0.net
>>98
たいちょー、もーまーにあいませーーん
うわーーー

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:02:27.12 ID:HqI5V1ko0.net
>>174
一酸化炭素はタイポだろ。
人体に有害なのはともかく可燃性だから消火ガスには使えないw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:26:59.36 ID:86aIy0Ee0.net
美術館とかもこのタイプだっけ。財産を毀損しないようにって事だけど、怖いなって思ってた。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 11:43:07.63 ID:4MrW2x+E0.net
>>176
ヒント:爆発消火

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 00:14:31.03 ID:CsTYIMyz0.net
>>1

東京女子医大、鳴らぬ火災警報機放置 3年前まで28年

東京女子医大(東京都新宿区)で28年間、火災警報装置が鳴らない状態になっていたことが医大関係者への取材でわかった。火災でないのに誤って鳴るトラブルをきっかけに、歴代の防災担当者が鳴らない設定にしていたという。
3年前に火災が起きて発覚するまで医大は放置していた。
医大中央校舎で2011年9月7日夕、8階の実験準備室から出火し、東京消防庁が消し止める火災があった。複数の医大関係者によると、このとき、煙や熱を感知すると警報音が自動的に鳴る「地区音響装置」が作動しなかった。
医大が調査したところ、他の校舎や入院患者がいる病棟など約30棟の全施設で、施設ごとに鳴る仕組みの警報がいずれも鳴らない状態だったことが判明。
医大病院側から「たびたび誤って鳴り、うるさい」と苦情が出て、1983年4月、防災担当職員が鳴らない設定にし、その後も歴代の担当者が「申し送り」で引き継いでいたという。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 12:31:46.06 ID:NX+pn4vm0.net
ハロゲン化物で窒息のパターンかと思ったら
今は炭酸ガスなのか

総レス数 180
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★