2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武漢ウィルス】欧米よりも死者数・感染者数が少ないのに「なぜ日本は医療崩壊寸前なのか」 [砂漠のマスカレード★]

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:25:43.00 ID:fUvLntHl0.net
日本のICUって少ないんだね。

ICU等合計病床数
米国77809(人口10万人当たり34.7)
ドイツ23890(人口10万人当たり29.2)
日本5603(人口10万人当たり4.3)
参考:特定集中、救命救急、HCUの合計の日本17034(人口10万人当たり13.5)
ttps://www.mhlw.go.jp/content/000664798.pdf

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:25:57.74 ID:3w7pvng20.net
>>1
仕事やる気がないからww

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:26:02.33 ID:9mOEE2vc0.net
開業医が前線から全力で逃げてるからだよw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:26:02.67 ID:NOPCa8kt0.net
>>501
そう それ
いまだにプライマリーバランスとか言って財政支出をケチるから医療現場が回らないのに

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:26:10.41 ID:sXfzcJVC0.net
欧米は軽症を 放っておいてるので減らない。
健康管理は自己責任、軽症は自分で治せ的な 
セルフメディケーション重視の重傷者特化型

日本は病院へ通いやすくして初期段階で治す方式

方式の違いであって、どちらが良いとは言えない
 

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:26:20.81 ID:kghpL3og0.net
一人暮らし以外は全員外食禁止にすれば感染者一気に減る

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:26:24.81 ID:Bh7lok3Y0.net
>>480
医療崩壊と喚いてるはずの医者がワイングラスを傾けてパーティーをやっているのだからな
医療従事者など中身をみれば実際は緊張感など欠片もないこの程度のもんだ

【茨城】開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508754/

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:26:42.10 ID:mRk8Fl+e0.net
医療現場なんて大丈夫だからGOTOやれってか?
流石政府の工作員 電痛ちゃん

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:27:01.06 ID:6GeLoMWv0.net
指定感染症を外せって騒いでる連中って
もしかしてそもそも指定感染症という分類の
意味を分かってない?
感染症を指定してるから厳しい適用なんだ!みたいなイメージ?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:27:08.05 ID:9HZsNz0X0.net
>>495
嘘ばっかり
日本独自の法律なので、世界標準とか関係ないよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:27:16.83 ID:kghpL3og0.net
>>503
逆だよ65才未満のコロナは治療拒否すればみんな気をつける

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:27:27.20 ID:QTaK58KI0.net
>>502
それとは全然違う
ほとんど準公務員みたいな医師なのに
私立病院だとコロナを受け付けないって姿勢がおかしいって言ってる
今後同じような感染症が出ても医師全員に命令ができないから
勝手に拒否できてしまうという深刻な問題

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:27:36.08 ID:zrdw3D8I0.net
スペイン風邪みたいなネーミング付けられてて可哀想だな
イタリアかアメリカだとバレてんのにさ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:27:59.02 ID:NOPCa8kt0.net
>>518
違います
世界基準です

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:28:15.70 ID:aOfHlU9E0.net
>>517
今んとこまだバイオハザードレベル高いよねって
>>515これ医者がゾンビかよ…

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:28:26.20 ID:sihQwFnV0.net
>>492
ソースもはっきりせず切り抜きも妥当か不明なのを貼るとは?バカなのか
こっちは直接確認してる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:28:27.59 ID:6GeLoMWv0.net
まぁ何でも良いけど、もう救急車乗っても受け入れ病院見つからずに
2時間かけて他県の病院まで搬送という事が現実に起き始めてるから
年末にかけてとにかく事故や病気に気をつけた方が良いぞ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:28:39.18 ID:KKo+thTQ0.net
>>106
あ、それ。おれだ。
20歳頃から53年間病院へ行ったこともないし
体温計も測ったことなかった。ので測り方知らなかった。
8月にコロナで買っていろいろ練習している、数値安定しないんだ。
テルモ電子体温計。もち血圧計の測り方もしらない。
なんとなく腕に巻くやつくらいは知っている。が

「あ、こいつ認知症」って思われたらいやだな。
5CHやっているとかPCはMacBook Proとかはじめに
自慢しなきゃ。ネトウヨですね。と返されたらどうしよう。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:28:50.60 ID:fUvLntHl0.net
>>509
そんで、特定集中治療室の7割強が平時から埋まってると…
ttps://staffsolution.jp/lack-of-doctor

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:28:52.74 ID:K8tO3/ok0.net
病床だけを物理的に見たらまだまだ、まだまだリソースはある。
あるけど病床を占めてる民間クリニックは私たちには無理ですとダンマリだからね。
指定感染から外して民間病院でも普通に入院していいなら余裕。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:29:00.49 ID:Cu5ObxEU0.net
最もやって欲しいのは
外国の遮断だよなあ
まずそれでいい
他は明日考えよう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:29:28.20 ID:otGqlf5V0.net
>>483
交通事故でやってきた患者がコロナ陽性者だったら
あっというまにクラスター
だから軽傷者は入口でPCRして選別する手間をかけ
陰性だったら治療してもらえるけど
陽性だったら、サヨナラ、他で処置してもらってになる
事故での怪我が命にかかわるほどのものなら
クラスター覚悟で受け入れるとこなんてないから
救急病院の入り口までも辿り着けなくなるだろう
受け入れ先を探して右往左往のうちにあぼん
これも医療崩壊

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:29:42.47 ID:Ji//uUpI0.net
>>508
飯塚幸三許すタイプか?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:29:43.49 ID:5+jUs7WB0.net
>>525
コロナじゃなくても受け入れ先ないの?
なんで?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:29:46.64 ID:NOPCa8kt0.net
>>520
そりゃそうだろ
民営化したのは国なんだから

コロナを受け入れて欲しかったらコロナの診療報酬を引き上げれば良いだけじゃん
国には通貨発行権があるんだし

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:29:49.00 ID:kghpL3og0.net
>>525
コロナ疑いだと受け入れ先見つからず6時間後に帰宅させられるってことも既に起きてるしね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:29:58.34 ID:q27xEcqV0.net
医者は身分保障が手厚い業種なんだから緊急事態には国家の権限で
対応させるよう法改正したほうが良い
こんな事態は100年に1〜2回しかないようなもんなんだからさ
現実は医者より看護師や介護士がめちゃくちゃ大変
コロナ患者対応してる看護師介護士への手当をもっと引き上げるべきだよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:30:33.58 ID:kghpL3og0.net
>>532
ICUが空いてないから交通事故で死にそうでも受け入れ拒否

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:30:35.50 ID:SDK28fKJ0.net
日本の都会部でも1日10人も亡くなったら、優先順位とか生じてると推測するだ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:30:54.97 ID:bDkXE5Ld0.net
若者が動いて感染を広げれば医療従事者にも感染が広がり結局医療を圧迫する
コロナじゃなくても重症重病で診てもらえなくなる

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:31:24.28 ID:KpuTt5L40.net
5類に下げたからと言って町医者にコロナ患者受け入れを強制できるわけじゃないから何の解決にもならないと思うんだが

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:31:50.96 ID:dspTPTr40.net
ベット数が多いといっても、精神異常者用が2割+事実上の老人ホームも相当数あって、それを除くと崖っぷちなのよ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:31:52.75 ID:W1o1CntI0.net
>>1
コロナで入院するのほぼ老人だから看護師が介護士させられててまじ無駄なんだってよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:31:55.08 ID:n8wnbGwE0.net
>>489
有本らは、自分もマスコミで喰ってる人間なのに、「マスコミのせい」にしようと必死に工作中だけどなww

ここは、下手に突っつくとヤブヘビになるんだろうな。
厚労行政が異常なのは確かだと思うんだが、ガード、バリアがスゴすぎて誰も入り込めない感じだろ?
ワクチンが自前では開発出来ない前提で話が進んでいるのもスゴすぎる。
菅政権がマジで霞ヶ関の闇を暴きたいんならこの辺が突っ込みどころなんだろうが、あんなヘタレジジイが突っ込むはずもないわな。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:32:04.55 ID:nBALDUjd0.net
病院と医者が民間でやってる国は珍しい
日本の皆保険で病院が民間ではパンデミックに弱いということだろう
欧州は病院が国営で医者は公務員だから文句言えない
アメリカは平時から貧乏人は病院に行かない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:32:41.53 ID:WG6S2F+S0.net
アメリカやイタリア並に死にだしたらさすがに法改正で民間病院にも赤紙が出ると思うよ。
こう言う時のための年収1500万だよ。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:32:42.73 ID:fwOUH8mL0.net
ぶっちゃけコロナから逃げ回ってる開業医なんて全滅したところで知ったこっちゃ無い
クズの言い分に振り回されすぎ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:32:45.81 ID:esD87N+L0.net
欧米はインドの満員電車
窓にしがみついてるやつ
日本は乗車率200%の混んでる電車って感じ
言うて今の5倍は乗れる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:33:06.20 ID:mrrTe2xz0.net
政治も手が突っ込めない医師会。
献金が多いんだろうな。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:33:36.24 ID:JaoWEHh50.net
何を騒いでいるの?
感染症に対する認識が甘く病床そのマンパワーが圧倒的に不足していた
これが根本的な理由だけど

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:34:00.70 ID:FWCDRsgr0.net
本当に医療崩壊なのだろうか?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:34:03.15 ID:XJw243Sa0.net
>>8
向こうは持病持ちと老人の治療を諦めたからだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:34:15.20 ID:kghpL3og0.net
>>544
看護師にもそれくらい払えってことw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:34:47.03 ID:5+jUs7WB0.net
>>527
そんなこと言ったら一般の外来も無理じゃん

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:34:57.14 ID:eCdXX/Kv0.net
夕方のニュースで東京の感染者数をレポートする時に
「重傷者数は昨日よりxx人減ってxx人です」ってのがあるんだが
治って減ったのか死んで減ったのかわからないんだよなぁ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:35:34.17 ID:RXR3vid/0.net
>>524
「お前の友達」というはっきりしないソースを主張するお前がバカって話やん

ちなみに対策としてはこちらで説明している

>新型コロナウイルスの検査無償化については、無保険者向けの公的プログラムに資金を拠出するとともに、
>民間医療保険に被保険者の検査費負担を無料にすることを義務付けている
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2020/03/4563b51ff59e2ef6.html

あくまで無料なのは「検査」のみ
お前も「お前の友達」という実在するかどうかわからないソースじゃなくて
ちゃんとしたソース貼ったら?w

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:35:38.51 ID:oxZqQ98U0.net
>>549
二極化
片や地獄で崩壊間際
片や暇でワインパやGOTO貴族旅行
医師会は後者を守るために騒ぐ構図

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:35:45.25 ID:qIJByT1n0.net
医療崩壊しているのは一部のコロナ病院だろ
それ以外の病院は閑古鳥が鳴いている

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:36:12.81 ID:3SW/KjM60.net
弟が軽度(発熱)のコロナにかかって在宅そして濃厚接触者である自分も外に出れない
原因である弟がコロナから回復して外出許可がでたのに
陰性判定を受けたにも関わらず自分はそこから二週間は外出禁止
なんかおかしくね?
家族に一人でもコロナ感染者がでたら悲惨だぞ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:36:17.79 ID:FWCDRsgr0.net
最近ニュースすら見なくなってしまった

みんなマスクしよう、集まるのやめよう、命優先させようって書き込んだら「経済のほうが大事!経済で死ぬ」って反論されたあたりから馬鹿馬鹿しくなってあまり深く考えてない

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:36:28.37 ID:MnxRDsZm0.net
これは国民皆保険の日本だから起きること
病院が患者を選べる国なら起きないだろう
病院が患者を受け入れないことが異常ではないから

>>539
仮に強制にしてもそこらの町医者じゃまともな感染防止も出来ず
そこからクラスター連発するだけだしなぁ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:36:42.75 ID:+ZzFYbry0.net
>>66
確かに

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:36:50.62 ID:NOPCa8kt0.net
欧米の対応との違いを比較してみろ

アメリカなんて医療従事者に150万円を前金で私、衣食住全部無料で4交代制だぜ?
対する日本はブルーインパルスや小学生に感謝状書かせるとか歌を歌うとか

なめてるだろw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:36:52.58 ID:EZuewmCu0.net
>「首都圏を沈静化させないと、全国を沈静化させることはできない」

会見見てにないけど、これ言って「gotoが原因」と言ってるのも同じだと思うけど
真面目に意味が分からない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:36:55.47 ID:RxXXdHKA0.net
アメリカの死者30数万人の大半は高齢者と貧困層
日本みたいな皆保険じゃないから
コロナにかかっても病院に行けない層
ましてや重症者病床で高度医療など受けられない
よって感染者数死者数がとんでもない数でも医療逼迫は起きない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:36:59.77 ID:kghpL3og0.net
>>556
コロナ患者がいつくるかわからん状況なのになんの準備もしてなきゃそりゃ感染を恐れて患者は行かないわ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:37:18.73 ID:+ZzFYbry0.net
5類にしろって意見がアホ意見っていうのはなんとなくわかってきた

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:37:20.53 ID:gnSaAaaa0.net
尻穴掘られまくりの裂けた尻穴をしているお前らのコロナなんて一切治療しないで痔の治療を優先すべきだわ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:37:38.47 ID:8GCKvXn80.net
>>473
他先進国並みに感度下げてもいーけど検査数も他先進国並みに揃えたら?w

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:37:40.74 ID:UF8aO8ud0.net
そろそろ老人の延命医療のあり方というものについて、きちんと議論したほうがいい
昔から、チューブを一度つないだら外し事ができないと問題になってたろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:38:02.33 ID:2CPygDOA0.net
既得権益まもる為に
医者増やさなかったんじゃん

お前らが

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:38:17.86 ID:/XyZPTRz0.net
早く医療崩壊して世界の笑われ者になって欲しい
そうすれば世界中の人達が笑顔になるから

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:38:20.69 ID:Pds4BiYy0.net
>>555
でも、第一波の時には、
医療・福祉関係者がGOTOしまくっておったからのう
他にも問題ある行動してクラスター発生させておった
結局、問題ある行動する方々は、どの業界にも一定数いると思っておったほうがいいやろうな
古市さんも第一波の頃に言っておったで
まぁ、最近はドラ泣きお祝いメーセージ出すようなヒトになってしまったがw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:38:26.57 ID:RXR3vid/0.net
>>522
感染症法に基づく基準だぞ
だから、日本でも独自に検討して延期できる

ttps://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202012/568434.html
新型コロナ、指定感染症の指定を1年延長へ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:38:29.10 ID:Fm9YrS0/0.net
悪性の伝染病を受け入れるような設備がそろった病院が少ないから
それらに対応するノウハウをもった医療関係者がそんなに多くない上に、政府は何のフォローもせずに戦って死ねというので人員が逃げ始めたから

>>100
防疫にかかる大量の消耗品や費用や人的リスクを、国がケツ持つから頑張れっていうのならともかく、
自己責任で通常装備のまま安い報酬で伝染病と戦えとか言われたら、そりゃ普通の人間なら仕事止めて逃げるわ
自民党政府に日本を救う気が全くないのに、現場の兵士がただ消耗戦で命を落としていくってのはおかしい

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:38:38.79 ID:FWCDRsgr0.net
他人なんかどーでもいい
自分さえよけりゃいいや

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:38:47.62 ID:NOPCa8kt0.net
>>568
それもう辞めてるよ
いろうっていってな
それは完全自己負担

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:38:50.20 ID:kghpL3og0.net
>>565
5類になれば検査しなくていいから今より検査数が大幅に減って
無症状感染者も軽症感染者も全く捕捉されず感染爆発が加速するだけ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:39:05.89 ID:Ey57BuHA0.net
医者が以前のように椅子にふんぞり返って楽な毎日を過ごしたいから騒いでるだけです

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:39:10.20 ID:zTyuhkiq0.net
高齢化社会だから

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:39:12.17 ID:NOPCa8kt0.net
>>572
世界基準にのっとってるやん

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:39:25.91 ID:JaoWEHh50.net
菅が反論してたドイツ
>集中治療病床は感染が広がる前で人口10万人当たり33・9。イタリアの約4倍、日本の約6倍もありました。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN571TN7N55UHBI02Y.html

米国のCDCの予算規模は?

581 :皇帝パルパティーン:2020/12/22(火) 15:39:33.11 ID:aplELiVt0.net
そもそも待遇が悪いから看護師の人数が少ないからな。
無資格の看護助手で補っても足りていないんだから。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:39:42.77 ID:EWpUpDG00.net
敵前逃亡しないインド人の医者と取り替えてくれ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:39:46.01 ID:bDkXE5Ld0.net
でも3次救急やってるようなところでコロナを受け付けるのはどうかな
いざという時の救命救急でベッドやエクモが足りなくなる
それ以上に人手が足りなくなる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:39:54.00 ID:otGqlf5V0.net
>>535
身分保障される時代は終わった
今は医者先生より「患者様」が偉いんだよ。
どんなに大変な仕事でも給料に「尊敬」や「感謝」が上乗せされてた時代なら
医者も看護師もがんばれたんだろうけどね。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:39:58.54 ID:AsWw32Sg0.net
>>134
エボラ並みのセキュリティレベルで高齢者の下介護まで看護師がやってるから
日本は死者数が諸外国より圧倒的に少ないんだけど
無理げーだからインフルエンザと同じ「5類感染症」にするのはお年寄りを見殺しにするのと同じ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:40:38.85 ID:kghpL3og0.net
医者自身が高齢者の人が多くてコロナ怖がって検査すら嫌がるからな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:40:46.07 ID:/XyZPTRz0.net
FAXの時より笑われるんだろうな
でもその時、世界中の人たちを笑顔にできるだろ?そこに後進国ジャップの価値があるのさ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:40:58.21 ID:RXR3vid/0.net
>>579
厚生省独自規準です

ttps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000675228.pdf

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:41:21.90 ID:RzD0k2rV0.net
二類が最大の癌

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:41:29.81 ID:n8wnbGwE0.net
>>548

> 何を騒いでいるの?
> 感染症に対する認識が甘く病床そのマンパワーが圧倒的に不足していた
> これが根本的な理由だけど

お前は、「根本的な理由」と「現象面の事由」とを、わざとらしく混同しているか、理解出来ていないかだろ。
「根本的な理由」を明らかにするには、
なぜ感染症に対する認識が甘かったのか
なぜ病床自体が少ないのか
なぜマンパワーが少ないのか
について答えられなければならない。
歴代の厚労相、厚労事務次官を国会に呼び出して問い詰めるべき。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:41:33.13 ID:6GeLoMWv0.net
ベッドはいっぱいあるんだから基準を緩めて
受け入れれば解決みたいな事言ってる連中って
実際的な運用とかの現実を想像できない?
6人部屋にコロナ患者が1人入ったら他の5床は
どうなるかぐらいわかるよね?
更に言えばこの部屋はコロナ患者、隣の部屋は
他の病気の患者ってできると思う?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:41:52.58 ID:HLEx+pdH0.net
上が現場を知らないバカだから

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:42:05.10 ID:RlHlEjB30.net
日本はと言うより超過密でしかも様々な利権が渦巻く東京がおかしくて
それをごまかすために日本中にコロナをまき散らしているという状況では

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:42:14.90 ID:DPkso6Hl0.net
外国人の入国を止めろや。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:42:28.98 ID:sihQwFnV0.net
>>554
そのソースは古い
いつのか確認しろやw
そんなことも分からないアンタを
納得させるのは無理だな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:42:29.53 ID:Fm9YrS0/0.net
だけど、売国クソ漏らし宰相も、ネトウヨも、操り人形ガースーも、

広範囲スクリーニングPCRで無症状感染者を炙り出して早期自宅療養に回せっていう作戦を、

ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったいにやりたくないんだろ?
検査が信じられないとか、
検査しても他の国は防げてないとか、
検査することで金を儲けたい商売人の言うことなんか聞かないぞ!とか
検査することで感染者が増えるんだぞとか、

ネトウヨ文芸部が書いたバカみたいな捏造妄想ばっかりぶっこいてんの

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:42:41.81 ID:dayKs6K10.net
>>549
財務省の要求を満たす事は医療崩壊である事を無視し続けていただけだった

598 :皇帝パルパティーン:2020/12/22(火) 15:43:01.69 ID:aplELiVt0.net
あとな日本だと看護学校へ通うために「お礼奉公」させられる悪習慣があるからな。
GDPに占める医療費をケチりすぎたからだよ。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:43:05.73 ID:JaoWEHh50.net
この新型コロナウイルスがいかなるものか根拠をもって定まったら
どういう扱いにしましょうとなるわけで定まっていないのに5類にしろとか
何を騒いでいるのか理解し難い

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:43:09.07 ID:TuqE7YOq0.net
指定を下げてガイジンを入れなければ止まる。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:43:20.80 ID:QTaK58KI0.net
>>584
医者が感謝より金をとったんでしょう
整形外科も治らなくても通え通えと言ってくるし

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:43:21.98 ID:q5IQ7H2e0.net
今はどうか知らんけど、2012年の時点で潜在看護師(看護師の資格を持ってるのに別の仕事についてる人)が70万人。一瞬目を疑ったが、7万人じゃないぞ、70万人だぞ!
全看護師の約3分の1らしい。せっかく資格を取ったのに3分の1は別の仕事についてしまう。つまり、潜在看護師を復帰させる事が出来れば人手不足は一気に解決するかも

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:43:26.25 ID:8GCKvXn80.net
>>596
心の底から同意

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:43:31.89 ID:bDAwpHeO0.net
まだ全然余裕あると思うよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:43:48.40 ID:RXR3vid/0.net
>>595
これより新しい法律があるなら、是非リンクをどうぞ〜

ttps://www.congress.gov/116/bills/hr6201/BILLS-116hr6201enr.pdf

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:44:02.09 ID:QTaK58KI0.net
>>598
奉公でも当たり前だが給料は出てるよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:44:26.53 ID:GIKVUWM00.net
というか欧米は事実上とっくに崩壊してるだろ、アホか(´・ω・`)

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:44:29.20 ID:Fm9YrS0/0.net
>>576
コロナは人を殺すウイルスではなくて、
社会構造を破壊するウイルス

5類に下げることで、感染は広がるだろうけど、
社会構造を麻痺させている部分を緩和した方がトータルで国家にとってはメリットがある、っていう理屈

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:44:38.55 ID:fl36RXE20.net
高齢化で介護感が強くなり過ぎなんだろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:44:40.43 ID:/XyZPTRz0.net
最近のジャップはお笑い国としての風格がでてきたね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:45:21.27 ID:QTaK58KI0.net
>>596
そもそも検査自体が信用性がない
イーロンマスクが1日四回やって陰性妖精半々だったぞ
無症状でこんなことしてなんになる

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:45:37.86 ID:6GeLoMWv0.net
>>602
勉強して資格持ってるからって何年も関わってない、
そもそもその職業に従事した事が無い人が
パッと現場に入って働けると思うの?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:45:38.73 ID:fC0dyqIB0.net
病院は年寄りの集会場

614 :皇帝パルパティーン:2020/12/22(火) 15:45:52.58 ID:aplELiVt0.net
>>602
お礼奉公という名の鬼畜労働制度を止めれば離職者も少なくなるよ。
私の知り合いの女の子も3年働いたあと辞めたわ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:45:58.94 ID:0OXnoiJY0.net
中国→発生源もとっくに終息。経済もプラス成長
北韓→未だ感染者ゼロ
大韓民国→世界標準となったK防疫により先進国で唯一ウイルスを完全にコントロール。経済もノーダメージ

日本→アベスガのデタラメな政策でアジア最大の被害。感染爆発医療崩壊経済壊滅。コロナA級戦犯国確定wwwwwwwwwwwww。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:02.80 ID:m82Dt7T00.net
なーんの対策取ってないからだろ
だから医師会が自分たちを棚に上げてgotoやめろーとか言ってんの

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:04.24 ID:RzD0k2rV0.net
役人の面子をかけたデータ取りのため国民が犠牲に
本来データは国民生活に資するもの
本末転倒も甚だしい

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:08.04 ID:GA36sFNI0.net
厚生省が2類判定下したから。
病院側もその基準に応じるしか無く結果的に病床不足。

ちょっと調べてみたけどどうも厚生省はSRAS-COV(1) と SARS-COV2を
別扱いにしてないみたい。
SARS-COV2だけを4類に落とすには色々手順が必要だと思う。
背に腹は代えられないとご都合主義を振りかませない日本人の
順法精神が返って足かせになってるように思う。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:28.78 ID:QTaK58KI0.net
>>607
欧州はしらんがアメリカは効率的に医療従事者の連携をしてるので
崩壊はしていないそうだよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:30.02 ID:bDkXE5Ld0.net
開業医がやれっていうけどそのクリニックからクラスターでたら地域医療も崩壊するし
やっぱり1年の間にコロナ専門病院と療養所をたくさんつくるべきだった
医療従事者が集まるかわからんけど

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:53.87 ID:Bh7lok3Y0.net
>>535 
医者は特別公務員職みたいな位置づけにすればいいな
そうすれば国が感染症指定病院への移動を命じることができるから医者不足に悩むこともない

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:54.57 ID:NOPCa8kt0.net
>>588
世界基準にのっとってコロナを2類に分類しています
WHOの基準にのっとってると厚労省も回答してますね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:57.50 ID:ilXKSfij0.net
俺はポンセよりローマン派だったな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:46:57.54 ID:EuNMzQco0.net
何類にしろとかはよくわからんが
欧米の医療が現状崩壊してないなら日本のシステムがなんかおかしいだろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:47:12.31 ID:Pds4BiYy0.net
>>602
大抵、業界去った人って
いじめやからな
最悪精神疾患にされる人もおるし
そんな状況で社会貢献性高い業界と嘯いておるからのう
能力ないんだから業界挙げて、ここまでしかできないです!
とも言わないで理想の医療・福祉やる!と政治家やマスコミ並の嘘つき連中なのであった

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:47:14.94 ID:MnxRDsZm0.net
>>557
一応理由はあるのだ
新型コロナが感染力を持ち出すのは発症の1,2日前から
そして新型コロナは感染から発症までが2〜14日、平均5日とやたら長いのが特徴(インフルは感染から発症まで1,2日)
今お前さんが発症していなくても、既に感染力は持っていて明日発症する可能性はまだあるのだ
発症して快復すれば感染力はなくなりやすいと言われているから、だから弟さんの方が早く外出許可は出たんだろう

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:47:20.22 ID:sW8OYr1p0.net
>>602
そりゃそうさ
何年もずっとその人材を活用しようと看護協会が言い続けてこのザマ
看護師の給与は女の職種の中では高給
なのにこれだけ免許を持ちながら離職して復帰しないのは金を積まれても戻れない・戻りたくない理由があるから
酷い労働環境を改善しないと無理

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:47:25.52 ID:VuNb0UKd0.net
アメリカでわぁ、フランスでわぁ、イギリスでわぁ
なんで死者数数百倍で明らかに失敗してる国を手本にしなきゃならんのだw
バカなのか?

医療リソースの硬直化は皆保険と高品質医療、ユニバーサルサービスを支えててる
どこのマヌケが莫大な投資で資格取って自ら儲からない寒村に行く?
自由、柔軟性ってのはつまりそれも自己選択だぞ
医療に資本主義を持ち込むって事だぞ

どの国も失敗してんじゃん
なんで失敗しているのを羨ましがるんだ?

いいとこ取りなんて無理やで

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:47:33.46 ID:RXR3vid/0.net
>>612
現場で働いてる連中をコロナ対応にして
ブランクある人をその仕事に就かせるとかすりゃええかと

そもそもアメリカは、医師が足りないからと医学生を繰り上げで医師にしたり
歯科医師ですら特別法に基づいて医療行為を認めたりと、医療崩壊させないために必死
日本もそうせにゃ終わるだろうに

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:47:34.33 ID:Fm9YrS0/0.net
>>611
n=1の例をもってきて何が言いたいの?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:47:40.11 ID:sihQwFnV0.net
>>605
先頭にセカンド セッションとあるw

でもまあ何でも良いぞ
好きに言っおけばw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:47:42.96 ID:SSyRBeL70.net
パヨクが元気な奴でベッドを埋めさせたから

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:07.29 ID:NOPCa8kt0.net
>>624
簡単

緊縮してるから常に医療現場はギリギリの状態
そこにコロナが襲ってきた

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:07.49 ID:q5IQ7H2e0.net
>>612
実務経験がある人でも、ブランクが長かったりすると復職が不安らしいな…。あと看護師の世界にトラウマ持ってる人もいるだろうし

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:08.31 ID:/XyZPTRz0.net
ジンバブエ「降参デス・・・ジャップにお笑い枠を取られマシタ・・・」

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:16.77 ID:QTaK58KI0.net
>>627
どちらかと言えば人間関係だと思う
妹曰く

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:33.36 ID:aOfHlU9E0.net
>>621
それ中國や

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:39.87 ID:6Zoe+eb00.net
皆保険の悪い部分は医者の質が悪くなるって事よ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:52.16 ID:bDkXE5Ld0.net
結局五輪やりたいから観光業止めたくないんだよ
医療崩壊したら五輪どころじゃなくなるのに

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:53.78 ID:JaoWEHh50.net
>>590
おれはネット家庭教師じゃないぞ笑
まいいいや
尾身さんも述べていたがSARSやMARSの直撃を受けなかったことが1つ
それとインバウンドつまり外国人が来日すれば感染症のような病気も
増えるのではないかというリスクマネージメントが出来ていなかったこと
もう1つは人口減少社会に対応すべく予算をつけて病院の整理統合をしていたこと

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:49:19.33 ID:e//yk37L0.net
>>コロナ受け入れ病院しか取材してないからさ。他の病院を取材してごらんよ。どこもベッドガラガラだから。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:49:21.95 ID:sW8OYr1p0.net
>>618
今はだいぶん対応施設の基準緩めているし診療報酬も色々と改正してる
それでどうにか病床増やして来ての今

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:49:45.71 ID:wS+kYiHq0.net
特定の病院しか受け入れないから。
ほとんどの病院はコロナ患者お断り。
でもマスゴミもそれを言わない。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:49:53.68 ID:kghpL3og0.net
>>628
成功してるオーストラリアを手本にすればいいだけだろw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:49:56.88 ID:dAuapmKB0.net
受け入れ拒否してるのでしょ
看護士が辞めてくのもあるから、受け入れない理由があるならだけど

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:49:58.02 ID:MB2vnb9JO.net
>>584
昔も今も尊敬や感謝の精神論で働かせて殺す国だろ日本は

上級が身を切らないから補給は破綻するし良い人材は安全なとこ逃げる

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:50:05.77 ID:XjBpNA5W0.net
病状減らしてますからね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:50:14.38 ID:NOPCa8kt0.net
>>639
五輪やりたいのはその通り
けど五輪がなくとも日本は観光頼みなんだよ

緊縮政策を20年もやったせいで内需崩壊してるから

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:50:14.60 ID:sW8OYr1p0.net
>>636
それも含めて労働環境

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:50:31.75 ID:QTaK58KI0.net
>>628
こういうときは医師が全員連携してくれって言ってるだけだが?
私立病院だって保険でなりたってる公務員みたいなもんなんだから
危機の時は協力してくれって言って何が悪いの?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:50:37.69 ID:RXR3vid/0.net
>>622
いえ、日本独自の規準で決められていますよ
日本語読めますかー???

ttps://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000040509.pdf

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:50:55.61 ID:JaoWEHh50.net
一言で言えば「準備不足」これに尽きる

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:51:02.97 ID:Pds4BiYy0.net
>>644
マスコミが成功しているとか言っておったところも
渡航者調べると実情が怪しいみたいやからのう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:51:08.58 ID:Yl3vtWn30.net
日本は医療崩壊寸前。
欧米はすでに医療崩壊。
なにも不思議はないんじゃね?
もしかして、欧米も医療崩壊寸前だと思ってた?
昨日のNEWS ZERO観てないの?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:51:12.93 ID:MrQkSc+80.net
>>6

コロナ蔓延してからジジババが医者通いやめたから病院は大赤字なんだよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:51:28.84 ID:Fm9YrS0/0.net
>>602
パソナ奴隷商竹中や経団連やアベトモは、有資格者の雇用に人件費を使いたくないんだよ
だから、資格者を粗製乱造すれば、飯が食えなくなった資格者がパソナに奴隷契約して、激安でこき使って給料をガンガンピンハネできるじゃん?

日本ではさまざまな有資格者が潜在していて、いずれも待遇が良くないから違う職業についている
しかし日本の為政者、特権階級は、技能を持つ人の待遇を良くしようとは思わない
高い給料は、コネで獲得した貴族の身分に対して無労働で与えられるものなのだ

売国クソ漏らしが家計と組んで、日本にまったく必要のない獣医大学を新造したとき、あいつらがどれだけ支離滅裂な詭弁を弄したか調べてみるといい

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:51:44.66 ID:bDkXE5Ld0.net
>>557
>家族に一人でもコロナ感染者がでたら悲惨だぞ

そうだなぁ。高齢の祖父母や両親と暮らしてる人は
自分のせいで命を奪うかもしれんから辛いだろうな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:51:44.98 ID:tDLCnlo60.net
>>612
一度でも看護師として働いた経験のある人なら、
現場に戻るのは難しいことじゃないかも。
看護といっても特殊技術が求められる場面は少ないから。

資格というのは、特別な技術があるかどうかを認めるモノじゃなくて、
この人は一通り看護について学んだので「看護を職業として行って良い」というお許しみたいなものだから。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:51:48.85 ID:RXR3vid/0.net
>>631
3月につくった法律の改訂版だからね

で、これより新しい、キミが主張する
「コロナの医療費はすべて無料」と書いてある法律へのリンクは、いつ張られるの?w
実在しない「アメリカ在住の友人」が主張していただけの、脳内妄想だったの?w
だったらちゃんと、ゴメンナサイしようねw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:52:04.75 ID:wS+kYiHq0.net
>>648
アホか。
日本はいまでも内需の国やぞ。
観光におけるインバウンドなんてゴミレベル。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:52:23.66 ID:GSY/zEkg0.net
>>654
医療崩壊してるって言い張ってるのはパヨクだけで現地ではそんなことないって
ファクトチェックで判明してる

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:52:30.19 ID:NOPCa8kt0.net
2週間分の食料だけ渡してさ
半年間叩かさせて全滅したインパール作戦と何ら変わらない

日本は全く成長してないのな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:52:47.95 ID:FNnfJtfU0.net
欧米はどんとん見捨てているんだろ。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:53:09.80 ID:otGqlf5V0.net
>>601
サービス業に成り下がったからね
「患者様」が治らない、イタイイタイと訴えれば
「それは治んないからもう来るな」とは言えない
あきらめるまで通え通えとなるよw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:53:10.35 ID:Sb7EB4Pd0.net
風邪ひいた老害を次から次へと入院させ全力医療して医療崩壊とか笑かすな
世界が聞いて呆れてるわ

今一番にやる事は緊急事態宣言でも自粛でもなく指定感染症から外す事

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:53:36.11 ID:NOPCa8kt0.net
>>660
ぷぷww
超少子社会で給与削りまくってる世の中で誰を相手に何の商売するんだよw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:53:48.11 ID:XgMQTyr30.net
>>648
あいつら日本中がコロナ禍でピリピリしてた11月にこっそりと
「東京五輪が2021年に延期になったので、2020年と同様に祝日を移動させまぁすw」
って法律作ってたわ

もう開催なんて絶望だしカレンダー作っちゃった企業も多いのに本当にゴミカスだわあいつら

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:53:57.38 ID:n8wnbGwE0.net
>>628
どこの誰が猿マネしろと言ってるんだ?
事実、いないから、お前も特定の誰かにレス出来なかったんだろ?
医療関係者側が、このままでは大変だぁ大変だぁと叫ぶから、心配してあげてるだけだろ。
お前、偉くて頭が良いなら、その叫びをなくさせろww
少しは落ち着いて議論も出来るようになるだろ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:54:00.90 ID:AsWw32Sg0.net
>>662
インパール作戦は優れた作戦だったとイギリス人将校も絶賛してますがw
そんなインパール作戦を貶すなんて自虐史観ここに極まれりって感じだな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:54:14.40 ID:GSY/zEkg0.net
>>663
トリアージね
でもガンでもなんでも病気ならそうでしょ
手術や処置をする医者やら看護師がいないなら他の病気でもそうなる

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:54:20.19 ID:3ydMhcmb0.net
>政府は中国との人の往来にはとても前のめりですが、


いい加減、 菅および二階派の責任を追及しろよ 観光業界が支持団体の二階派の所為でコロナが蔓延するんだよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:54:49.37 ID:RXR3vid/0.net
>>663
まあ、お金が無いと治療が受けられない国も多いからね、コロナに限らず

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:55:24.80 ID:rMYYcTSGO.net
皆保険だからな
アメリカなら貧乏人は風邪くらいじゃ病院行かないだろ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:55:24.92 ID:q5IQ7H2e0.net
>>614
お礼奉公って拒否したらやっぱ奨学金免除が取り消されたりとかあるのかな

>>625
ぶっちゃけ人間関係だろうなぁ…
これは何の仕事でも同じだろうけど

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:55:46.78 ID:dAuapmKB0.net
資格なんてあっても、指定感染症患者扱える看護士なんて少ないから
受け入れ体制になったら職員から全員感染症の研修を受けないと業務できないんだよ
それこそ、清掃員の素人まで研修受けなきゃならないんだからさ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:55:49.42 ID:NOPCa8kt0.net
>>669
そりゃそうだろw
イギリスは大絶賛するわw
勝手に突っ込んで自滅してくれるんだもん

イギリス軍に勝利をもたらした名将と牟田口を称賛してるでw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:55:50.42 ID:xHDy2Zre0.net
>>657
徹底して検査するしかないよ。出勤したら検査、帰るときも検査。感染してたらホテル療養。クラスターは防げる。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:55:56.62 ID:MnxRDsZm0.net
>>565
今5類にするのは医療の敗北宣言
2類扱いでは医療がもたないということ
5類にしたからってウイルスが弱まる訳ではない
ワクチン等の対策が普及してから変えるなら、わかるんだがな

5類にすれば町医者でも診られるというが、そこらの町医者じゃまともな感染防止も出来ずクラスターの温床になるだけ
感染者の補足、隔離も出来ず野放しになるから押さえ込みも出来なくなる
ちなみにインフルをもし2類扱いしていれば感染者も死者も1%以下に抑えられるとすら言われている
逆に言えば新型コロナの感染者も死者も100倍になるかもしれないということ

だがそれをしなきゃ行けない時が来るかもしれない訳だ
そうなりゃ事実上医療崩壊となり、病院は体の弱い子供や老人を優先して受け入れ若者はツバでもつけてろになる

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:56:37.44 ID:XZ22/7gJ0.net
現在入院中の老人たちを殺したくないんじゃない?
よって医療崩壊したほうが良いまである

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:56:45.19 ID:WoJPRdRt0.net
>>665
SARSがもともと2類なのにどうやって辻褄を合わせるの
まさかウイルスの正式名がSARS-CoV-2なのを知らないわけないよね
SARS-CoV-1が2類に登録されているのも一緒に移動させるわけ?
SARS-CoV-1とSARS-CoV-2で異なる類で運用をするなら、変異する以上は両者の違いを定義する必要があるよ
勿論国際社会が納得する定義でね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:56:49.09 ID:/XyZPTRz0.net
荒井さんのところで太平洋戦争勉強したけど、ジャップは戦争時と何も変わってなくて草

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:56:58.76 ID:AdQYX5OK0.net
もうマルでダメ夫ばっかりだからタダチーニに変えた方がマシかもなと思えてきた

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:56:59.22 ID:JaoWEHh50.net
病院ならば
感染症用の施設その病床そのスタッフその機材を整備すべき
又はコロナ専門病院を整備すべきと言うならわかる
しかし単純に5類にしろと騒ぐわけだから話にならない
5類にしたらその瞬間すべてが好転するかのような妄想に
付き合ってる暇はないのですよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:57:13.81 ID:Fm9YrS0/0.net
>>662
成長するためには過去の失敗と向き合って、何が悪かったのか検証し、討論し、それを次の世代の教育に組み込む必要がある
日本は敗戦してから何か教訓を新しく組み込んだか?
専守防衛とか拝金主義とか新自由主義とかアメリカの家畜根性とか、そんなのばっかりだったじゃないかw

ダメージを群れ全体で吸収して不可逆的損失を押さえましょうとか、
有権者全員が国政を真面目に考えて選挙に行きましょうとか、
兵站を無視して精神力とか根性のみで現場に戦術レベルの勝ちを重ねさせて、それを事態を打開する戦略レベルの武器と考えるなとか

国家として大事なことを全部なにもかも置き去りにしてきた

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:57:24.72 ID:AsWw32Sg0.net
>>674
借りた金全額耳をそろえて返せばお礼奉公拒否できるよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:57:28.11 ID:l/CMLoKM0.net
>>678
ただの風邪だからな
頭おかしんじゃない

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:57:57.98 ID:sW8OYr1p0.net
>>658
どんな現場への復職を想定しているかは分からないから一概には言えないけど
毎年のように薬品はもちろん衛生材料も変わる
治療法も変わるし看護の方針も変わる
ブランクの長さによるけど3年も空いてたら戻るのに苦労する
それ以上なら相当努力しないと

言い方は悪いけど新しい知識に更新していかない化石のような現場なら復職はできるかも知れない
けどそんな現場は今は人が足りてる
そんな所に復職者はお呼びじゃないし、その化石現場から現役看護師を人手不足の現場へ動かしても使い物にならない
逼迫してる医療現場に新人より扱いにくい、経験年数がある人材なんて負担になるだけだと思う

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:58:06.92 ID:n8wnbGwE0.net
>>640
つまり、問題を解決するためには、根本原因を取り除けばいいのよ。
医療と同じだな。
そこまで分かっているのなら、誰に文句を言えば良いのかも分かっているんだよね?
まぁ、別にキミを詰問するつもりもないんだが、
オレが言いたいのは、みんな逃げてるくせに偉そうだよねってこと(笑)

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:58:21.56 ID:NPnYc9vn0.net
感染症全体の死者も少ないのに
なんかオカシイな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:58:24.45 ID:NOPCa8kt0.net
令和版
「欲しがりません 勝つまでわ」

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:58:42.25 ID:mVA9CK5S0.net
>>9
ほんとこれ
これに尽きる

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:58:45.59 ID:OsBQWUJW0.net
ひとえに他国は年寄り助けないから

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:58:48.83 ID:8hxVOdQg0.net
>>683
少なくとも現場は楽になるよ
糞みたいな装備つけてやる必要はなくなる

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:58:57.19 ID:9HZsNz0X0.net
>>539
問題は高齢者だよ

老人病院や介護施設でクラスター出したら、高齢患者が基幹病院に送られて、重症化率が高いもので、ICUが痴呆や寝たきりの高齢者で埋まって、医療崩壊に向かってる
5類に変更して、これらの高齢者を、そのまま元の病院や介護施設で診てもらうだけで、医療崩壊は防げる

諸外国では、そもそも70歳超えて入院してる高齢者にはECMOなどの高度治療は行わず、過度な延命は控えるのが普通

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:59:34.76 ID:kghpL3og0.net
大量検査する能力もない国なのに5塁にすれば今以上に感染爆発が加速するわな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 15:59:56.47 ID:EZuewmCu0.net
というか、「世界のどこかで感染拡大したら遅かれ早かれ日本に入る」
「日本のどこかで感染拡大したら遅かれ早かれ感染がない地域にも入る」

こうだと思うよ、ではこうだとして「政府はどういう対応をすべきなのか?」

結論だけ単純化すると「完全に止めるのは不可能」だから、「医療崩壊しない様にコロナに対する医療を拡充する」
具体策としては「一般病院でコロナ患者を受け入れない」で「どこかに仮設病室を作ってコロナ患者を受け入れる」
「どこか」に関しては全国に一杯ある「自衛隊基地の敷地内」が個人的には妥当だと思うよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:00:30.15 ID:AsWw32Sg0.net
>>676
インパール作戦の目的はインドの独立
日本軍の作戦通りにインドが独立した
つまりイギリス軍は負けたってこと
イギリスは牟田口大将に負けたから名将と褒めたたえてる
愚将扱いは自虐史観の日本だけ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:00:31.38 ID:kEr6WFyk0.net
>>47
老人減ったら病院でお金落としてくれる顧客が減るんだが

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:00:47.17 ID:B9WQyg8u0.net
欧米は救命を諦めてるだけだろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:01:22.88 ID:xHDy2Zre0.net
>>683
たしかに。死者 重傷者が少ないと言ったって治療 隔離しているからだし。院内感染をどうにかできない限り5類は無理だね。

それと、インフルの院内感染 施設内感染も多いのな。これだってどうにかしないと。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:01:26.52 ID:2+Ac6tbo0.net
安倍晋三が何もせずに逃げたから

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:01:29.31 ID:fUvLntHl0.net
当スレ話題の類をまとめた

【感染症法に基づく主な措置の概要】
現在〇と●を実施中
無症状病原体保有者への適用【〇1Z】
疑似症患者への適用【〇12Z】
入院の勧告・措置【〇12Z】
就業制限【〇123Z】
健康診断受診の勧告・実施【〇123Z】
死体の移動制限【〇123Z】
ねずみ、昆虫等の駆除【〇1234(Z*)】
汚染された物件の廃棄等【〇1234Z】
汚染された場所の消毒【〇1234Z】
獣医師の届出【1234Z】
医師の届出【〇1234Z(直ちに)5(7日以内)】
積極的疫学調査の実施【〇12345Z】
生活用水の使用制限【123(Z*)】
建物の立入制限・封鎖【1(Z*)】
交通の規制【1(Z*)】
健康状態の報告要請【(〇?)Z】
外出の自粛の要請【(〇?)Z】
検疫における隔離[検疫法]【●1Z】
検疫における停留[検疫法]【●1Z】
検疫における検査[検疫法]【●1Z】

〇=新型コロナ指定感染症
●=検疫法・感染症法に基づく政令
1〜5=1〜5類感染症
Z=新型インフルエンザ等感染症

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:02:19.83 ID:NOPCa8kt0.net
>>697
wwwww

だから名将だって俺も言ってるだろ?w
イギリスに勝利をもたらした名将だって

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:02:20.15 ID:AsWw32Sg0.net
>>694
諸外国には敬老精神が無い
お年寄りを敬う儒教マインドさえあれば欧米の死者数も日本並みに抑えられたのにな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:02:25.92 ID:Sb7EB4Pd0.net
もう人の不安を煽る事でしか自分を正当化できない哀れな生き物ばっか
アホばっかでお話しにならんわ
一回大地震でも起きて全部ゼロから始めた方がいいかもな
アホばっか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:02:30.59 ID:n8wnbGwE0.net
>>676
はははは、
確かにイギリス人のアトキンソン氏もスカを絶賛して、日本の中小企業をスカと一緒に壊滅に追い込もうとしているよな。
イギリス(や国際金融マフィア)からしてみたら、それが国益、自己利益だわなw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:02:34.87 ID:39OvhvnV0.net
>>1
やっぱGOTOのせいじゃん 

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:02:47.87 ID:JovL460V0.net
>>693
別に感染防止の装備は指定されてない
感染症指定病院は設備や勤務スタッフの人数など厳格に決められているけど今はそれも緩められてるし
どんな装備で対応するかは各病院の判断
軽装で対応する病院は今も軽装だし重装備の病院は今後も重装備だよ
だって装備を減らすって事はスタッフに感染リスク上げるけど我慢しろよ、って言ってるのと同義だから
そんなんスタッフ辞めるわ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:02:48.50 ID:kghpL3og0.net
>>697
詭弁のお手本ですなww

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:03:00.61 ID:JaoWEHh50.net
インバウンドリスクはコロナ前に梅毒の増加という形で
人が来れば病気もくるという見本があったんだけどねえ
安倍内閣の動きは鈍かったね
最近あった医療船の話にしても超党派で2012〜2013年頃には
盛り上がっていたが安倍内閣は蹴った

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:03:01.48 ID:W6YeqwkQ0.net
>>12
欧米だっつてんだろが

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:03:05.73 ID:rIiDd1uy0.net
>>698
老人用の国の予算が減らせること考えれば端金だろ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:03:42.50 ID:WoJPRdRt0.net
>>694
日本の場合は医療機関であっても患者を安楽死させると、刑事裁判になって嘱託殺人罪ではなく、殺人罪が適用されるからな
法律を変えない限りどうにもならないと思う
安楽死無罪の法律を作ったところで患者や家族は猛反発するだろうし、支持率は激落ちになるだろうけど

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:04:11.79 ID:/XyZPTRz0.net
学者「医療崩壊しないように医療体制の見直しを進めた方がいいかもしれません」
アベ「アベちゃんは運がいいから大丈夫」

実際、大丈夫だった

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:04:23.67 ID:QvSucRWS0.net
日本は救命医療設備がない開業医がほとんどだから
終了

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:04:26.34 ID:xHDy2Zre0.net
>>694
スエーデンはそうらしいな。それなら自分のことは自分で守らないとと税金払わなくなるんじゃない?
 カネかけて子供を大学にやろうなんて思わなくなる。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:04:37.59 ID:NOPCa8kt0.net
>>706
竹中もなw
米英から見たら勲章をあげたい日本潰しに貢献してくれた名将だわな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:04:47.33 ID:rfTLcVWL0.net
アメリカなんてどうやってやりくりしてるのか謎だもんな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:04:48.79 ID:wFcaZA7t0.net
海外じゃ、重篤者は放置なんだろうと予測される。
日本のようにやらないだろ。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:05:00.96 ID:8peJnmcD0.net
>>565
即入院した方が良いよ。頭の病気な。
至急にコロナ脳の治療が必要だわ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:05:18.84 ID:QvSucRWS0.net
>>719
だったら医療崩壊もロックダウンも起きないわ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:05:20.08 ID:BXsliKXv0.net
そもそも医療崩壊してないのに
アメリカはあんなに亡くなる方が恐ろしいんだが

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:05:37.09 ID:EZuewmCu0.net
「完全に止めるのが可能」なのは「接触率8割削減」とかなんだろうけど、
はっきり言えば「実現不可能」でしょ

「感染を完全に止める=経済を完全に止める」では、
どっちの死者が多くなるかと言う感じ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:05:41.40 ID:AsWw32Sg0.net
>>706
なんで俺たちの総大将のガースーを悪く言うのか理解できんわ
イギリス人のアトキンソンもガースーの名政治家ぶりを称賛してるのに
なぜ日本人は自国の総理を誇りに思えないのか
自虐史観ここに極まれり

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:05:45.43 ID:4BjmYS+mO.net
早く五類かそれ以下に落とせば良かったのにな
馬鹿しか日本政府にはいないんだよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:05:52.96 ID:B9WQyg8u0.net
>>697
本当に言ってるんだとしたらイギリス人の皮肉だろそれw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:06:06.46 ID:8peJnmcD0.net
>>573
コロナ脳の治療が必要だわ。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:06:07.43 ID:fUvLntHl0.net
実は現状1類相当という人がいたがこれは、
「無症状病原体保有者への適用」ってのがあるからだったんだね。

CDCも濃厚接触者14日間隔離だから
ここらへんはたぶん現状の日本と同じようなもん。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:06:17.92 ID:oBXtjoPa0.net
>>1
コロナ感染症の分類を二類感染症にしてるからだよ
さっさと五類感染症にしろ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:06:23.30 ID:WoJPRdRt0.net
>>722
貧乏人は治療受けられないからな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:06:31.15 ID:QvSucRWS0.net
>>723
感染が広がればどっちの死者も増えるがな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:06:39.29 ID:rIiDd1uy0.net
>>722
行って治っても、その後の支払いで死ぬことになるんだからそもそも行かないだろ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:07:09.28 ID:kghpL3og0.net
5類にすれば医療崩壊しないってロジックは3月ごろ言われた検査しなければカウントもされず医療崩壊しないってのと同じw
母数が増えれば検査しようがしまいが医療崩壊は避けられんのになw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:07:20.35 ID:VuNb0UKd0.net
>>650
筋の通らない情緒的なその場しのぎの対処は後々に遺恨を残す
一度認めた例外は例外で無くなる
ミクロで良しと見えてもマクロで良化するとは限らんのよ
合成の誤謬
先人は様々な制度やルールを思いつきで作ったわけではない
それなりに経験や知見を詰め込んで、異常事態も想定して作ってる
リスペクトしなきゃダメ

我々日本人は医療制度を議論に議論を重ねて実績も積み上げてきて、
変えるべきところは変えてきた
世界最長寿国だぜ
結果にコミットや

そもそもコロナはタダの風邪、危機ではない
当初想定していたような数十万人が死ぬような極悪ウイルスでは無い
それはもう見えてるんだから分類を緩和すりゃ済む話

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:07:27.04 ID:uAMx1LEr0.net
春節になったら中国人を入れるしかないんだから今のうちから外人を入れて慣れておくのは賢い選択
菅さんの気持ちくらい考えろ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:07:47.68 ID:JaoWEHh50.net
もう過去であるから安倍安倍言いたくないがインバウンドの良いところだけを誇張し
〇万人訪日しましたと右肩上がり戦略のリスク
そこを軽んじた結果
菅にしても、ぶち上げたのは国際的ホテルを50整備したい!
であって日本版CDCをつくるとか医療船をつくろうという話
まったくありませんでした

要するに頭が悪い

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:01.61 ID:fzAFjLUy0.net
ジィちゃん・ばぁちゃんが、お医者さん占領しているからだろ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:02.59 ID:fUvLntHl0.net
>>729
空港検疫はどうしましょう
日本への入国はザルで良いって考えなん?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:09.67 ID:/a/nFDGz0.net
欧米はもう崩壊してるから

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:26.31 ID:mXZmSp9+0.net
年一回の健康診断だって相変わらずやるでしょ。
医療リソースの選択と集中を考えれば健診なんて停止でいい。
それをやらないのは大多数の医師が今のまま楽していたいと思ってるから。
頑張ってる医療関係者には本当に感謝だが、ほとんど何もしていない
開業医の関係者には憤りを感じる。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:37.19 ID:tnp9iXdG0.net
チャンコロが日本の医療タダ乗りしてるからだよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:39.03 ID:QvSucRWS0.net
日本は医者と開業医だけ多くて
救命医療設備がある病院と看護師が足りないんだって

保健に寄生する開業医が多いせいで

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:42.94 ID:OFkK6fq50.net
な?
だから5類にしろとあれほど言ったのに

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:49.99 ID:iqjE0Y5s0.net
例えば、国防費が今の2倍なら、自衛隊が出張ってくれて解決だったのだろうな。
左翼の無責任発言が、こういう時に効いてくるよねぇ。
左翼って無駄が嫌い、清貧志向、しかも、平和脳なので、有事のことまで考慮しないから、
平時だけを見て、これいらない、あれいらない、断捨離、断捨離だからな。
ことが起きた時には、人が足りない、どうにもならない、阿鼻叫喚で終了。
もうさ、高齢者とか免疫力が落ちている人たちを切り捨てようや。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:51.45 ID:Ji//uUpI0.net
>>694
それで良いよ
クラスター発生させた高齢者施設はそのまま誰も立ち入らずに餓死させる

鳥インフルエンザ発生した養鶏場と同じシステム

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:08:52.89 ID:AsWw32Sg0.net
>>730
逆に言うと日本はどんな貧しい底辺層でも
トランプ大統領並の医療が受けれる国ってことだもんな
そのことを日本人はもっと誇りに思うべき

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:09:35.74 ID:8peJnmcD0.net
>>725
尾身や分科会、医師会が反対したんだわ。
アホやろ。で医療崩壊やて叫びたい。
報酬あげてもらうためにな。

ゴロツキと医者は一緒。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:09:48.37 ID:IZnp3bgx0.net
>>1
アベがドヤ顔で病床数削ってたからな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:10:04.05 ID:CHaJMerJ0.net
もはや開業医様が楽して贅沢するために、開業医以外の国民は艱難辛苦に耐え忍ぶようにと喚き散らしてるも同然だな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:10:05.09 ID:kZiLQKXv0.net
昨日アメリカの医療現場をテレビでやってたけどエクモまでやってないんじゃないかな。日本の場合老人の死を必死に先延ばししようとしなければ崩壊するような人数じゃないじゃん

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:10:12.71 ID:n8wnbGwE0.net
>>724
俺たちの総大将って……
段々、地金が出て来たなw

アトキンソンと聞いて不審に思わない時点でアウトでしょうに(笑)

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:10:23.16 ID:JaoWEHh50.net
原発もそう
安心安全で低コストなんですと謳い
今のようになっていて
高レベル放射性廃棄物の最終処分場すら決まっていない

頭が悪いんだろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:10:35.29 ID:ccgsX+YE0.net
無症状の元気なやつまで検査しまくるからだ
陽性が出たら放置できないし接触した人も調べる羽目になるし
そんなことしてたら病床やスタッフがいくらあっても足りるわけがない

ワクチン出来るまでは第一波の時のやり方でよかったのに馬鹿だよ日本は
全員検査しろしろと煽ったやつにまんまと乗せられてこのざま

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:10:48.56 ID:4V9Y6MNP0.net
>>718 【新型コロナ】医療崩壊寸前のロサンゼルス 33秒に1人が死亡する米国
https://news.yahoo.co.jp/byline/
iizukamakiko/20201221-00213510/


死ななきゃ患者減らないんだから医療崩壊簡単にするでしょ
こんなん記事にせんと理解できない馬鹿おるんやな

あと気になるなら少しはググれカス

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:11:00.63 ID:+RoUw9dD0.net
日本では病院に患者を入れられずに死なせてしまったのを医療崩壊と言う

欧米では気にせずに死なせ続ける
毎日何百人と死んでるからな欧州各国。アメリカは毎日3,000人だ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:11:22.39 ID:9XMkKOLy0.net
入国がザルだから治療目的とか?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:11:24.36 ID:EZuewmCu0.net
>>731
けどそれ以外だと、拡大を止める方法はないと思うよ

「ある程度の感染者増を許容する」なら話は別だけど、
この記事にある様に欧州より圧倒的に少ないのに「医療崩壊」というなら、
それ以外は手は「コロナに対する医療機能の拡大」しかない

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:11:32.42 ID:wFWSQ8CS0.net
欧米が医療崩壊していないような言い振りだな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:12:07.45 ID:m0kh2mWR0.net
ゴミが「倒閣運動」のためにGoToトラベル叩きに血道をあげて、
肝心の「飲食感染」は取り上げなかったからなぁ。

この国の腐ったゴミはどうにかできないのかね?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:12:08.61 ID:WoJPRdRt0.net
>>742
開業医を大病院に統合させると、個人商店とショッピングセンターみたいなもので、近場で済まなくなるよ
例えるなら、次のイオンモールまで百kmの看板みたいなもんで、病気になっても長距離を移動させられる
買い物なら良いけど、病気の体で移動だ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:12:35.23 ID:P7sdOL3Y0.net
>>65
そもそも大阪北海道のgoto止めたのは
感染が拡大していた大阪北海道へ旅行して感染することを防ぐのと
大阪北海道の旅行者が他所で感染させるのを防ぐ為であるから
大阪北海道の感染者減少は別の理由だと思う

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:12:38.90 ID:hRMgKf/Y0.net
ロクな対策もしないのに
エボラなみの指定感染症扱いだから

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:12:48.18 ID:kghpL3og0.net
>>753
いつから無症状の奴まで検査するように?
大多数は接触経路不明で経路がわかった数少ない濃厚接触者だけやろ
今検査してるのはほぼ有症の人だけだわ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:13:18.15 ID:QvSucRWS0.net
>>749
それが日本医師会の利権だからな
ろくに設備なくて適当に薬出す開業医の医者が一番楽に儲かるしくみ
誰が苦しくて儲からない病院で働いたり、バカ高い設備買うのかと
貧乏クジひいた人しか人の命は救えない

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:13:34.67 ID:1K6JZC1i0.net
上級ジジイが治療するために決まってるw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:13:50.08 ID:AsWw32Sg0.net
>>751
アトキンソンの本読んだけど
白人なのに日本人への差別意識が無く
日本人が世界一優秀だということを理解してる良い人だけど
なんでおまえはアトキンソンをそんなに嫌うわけ?
そっちのほうが地金が出たのでは?w

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:13:51.17 ID:R7Rk2rAk0.net
>>1
日本の医者は医療よりも金が目当てでなったのが多いから

教師の教え子にワイセツ事件が絶えないのも
子供の体が好きで教員になってる奴が多いからだよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:14:03.74 ID:9W5opJOy0.net
先進国で医療従事者を削っているのが日本だけだし、
結果、後進国並みの医療従事者数。
ベッドだけあっても意味が無い。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:14:09.87 ID:UhVqRCai0.net
年寄りに無駄な治療をするから

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:14:18.29 ID:JaoWEHh50.net
軍事面の安全保障については意識が高いのだが
感染症という安全保障については意識が低い
要は想定力の欠如なんだろう

新型コロナウイルスは想定外でした? 原発事故は想定外でした?

頭が悪いんだろうな
世襲のボンボンやタレントのような政治家ばかりだから

で、結局は官僚に操られてしまう

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:14:32.68 ID:bDBaeAgJ0.net
2類だから
風邪をエボラと同じ扱い医療バカが勝手に自縛してるから

コロナ診てる病院は1割
総合病院クリニック町医者クズ・・例年よりヒマ
絶対に手伝わない見て見ぬふりしてるから

医者クズ君たち無能だから
3月から何やってたの?ずっとこの調子
マンパワー手当の意識が準備がない
医者クズ君たち甘やかされ3K馬鹿仕事の現場ワーカー無能だから

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:14:37.95 ID:WoJPRdRt0.net
>>755
平時を基準としているから、コロナ前ですら貧乏人は治療を受けられず死んでいる国と、貧乏人でもみんなVIP並の医療が受けられる国の違いだろうな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:15:03.35 ID:XSrIAvEg0.net
崩壊しないとトリアージ始まんないからだよね
なんでこんなわかりきった事言ってんのよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:15:10.43 ID:hRMgKf/Y0.net
>>761
ススキノ、歌舞伎町、キタ・ミナミ
goto止めて騒いだものだから歓楽街へ行かなくなっただけ
東京はバカだからこれだけ増えても自粛しない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:15:19.91 ID:kghpL3og0.net
5類にしても町医者がコロナ患者検査するわけねーだろ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:15:39.45 ID:CmDoCyhE0.net
医者の単価が高いのと医者の権限が強すぎるのと過剰医療があるのと厳格すぎる医療関係の法律のおかげだ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:15:41.79 ID:O7SL5ruD0.net
何十年も前からマスゴミが「医者が余る」「医者が余る」などと嘘を拡散して
日本の医療の脆弱化をさせてきたんだろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:15:52.24 ID:sihQwFnV0.net
>>659
セカンドってことなら当然サードもあるだろ
ひょっとしたらフォースなどもな

オレが言いたいのはセカンド セッションとあるのは過去の経過報告であり
「最新では無い」のを知らない奴なんだって笑っているのさw

色々とがんばれ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:05.09 ID:AsWw32Sg0.net
>>767
まあ教師の場合は努力して教師になったご褒美みたいな側面もあるからな
そういうご褒美があるから優秀な人が教師になってくれる
略奪強姦がご褒美の軍隊と同じ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:12.40 ID:GGLAnBPZ0.net
ベッドは有るけど人手が足りないンだろ?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:12.89 ID:EZuewmCu0.net
「インフルエンザと同じで季節変動で冬場はコロナ感染拡大する可能性がある」
こうなのは最初からある程度予測されてた事だろ

「ワクチン接種で患者が減るかもしれない」とかあるから、
プレハブでも韓国みたいにコンテナでも良いから、「一時的な病室」を作るべきだと思うよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:25.15 ID:oO9c+43d0.net
>>775
発生源になるだけだな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:35.43 ID:n8wnbGwE0.net
>>766
ほう、だったら、国宝日光東照宮への不始末は自己財産でケリをつけるはずだよな。
そんなに素晴らしい人物なら。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:41.58 ID:xHDy2Zre0.net
>>764
たしかに。開業医と調剤薬局って信じられないほど楽な仕事だよな。ちょっとおかしいと思えば紹介状書くだけだもの。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:44.99 ID:8peJnmcD0.net
お薬出しときますね。診断書は3000円ですー。
楽な仕事、誰でもしたいわな。

そこを何でマスゴミは医師会に質問しないのか。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:46.08 ID:SLh9kpAD0.net
今日も500人台で何騒いでんの
医師会が騒ぐほど増えてないから

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:56.05 ID:k+Al9gi40.net
テレビばっか観ているようなIQ低い奴らを小馬鹿にしているだけでつまんないし飽きた

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:56.36 ID:bDBaeAgJ0.net
2類だから
肺炎で年10万人死ぬ
人工呼吸器ECMOしてない普通に死なせてた多い
コロナだけ老人クズに必死ケアしてるからバカスw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:16:59.35 ID:PY/YFGim0.net
>>746
嘘もいい加減しろ!

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:17:19.38 ID:WoJPRdRt0.net
>>771
Gotoの金で病院を魔改造すれば良かったのにな
出入口増設、トイレ増設、エレベーター増設、換気設備強化、人工呼吸器エクモ増備
飛行機飛ばしてありがとうを言っても設備は増えないw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:17:35.71 ID:kghpL3og0.net
指定をどうこうよりそもそも厚生行政を一時的にでも防衛省担当にすべき
厚労省じゃ保身に走って安全保障って発想が無いから国民を守とか全く考えてないわ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:17:41.72 ID:mRk8Fl+e0.net
政府から税金つぎ込んで貰ってネット対策をしている電痛社員が必死のスレwwwww

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:17:46.72 ID:SLh9kpAD0.net
>>785
毎日病人の顔見て仕事したいか?
俺はやりたくないね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:17:54.53 ID:oO9c+43d0.net
>>790
一兆3000億だっけ?

アホだよなほんと

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:18:05.65 ID:EZuewmCu0.net
>>780
そういう話ではないと思うよ

若干極論気味になるけど「外科病院の病床が開いててもコロナ患者を受け入れられない」
もう一個は「内科をやってる病院でもコロナ患者を受け入れる義務はない」

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:18:17.53 ID:dayKs6K10.net
>>722
合衆国ってごく一部の者しか医療制度利用できない医療崩壊国だろ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:18:17.82 ID:QvSucRWS0.net
>>757
春の緊急事態宣言で感染はほぼ収束した
あそこまでやらんと効果ないし
結局、あそこまでやるしかないとこまで追い込まれるだけ
嫌ならコロナ含めて病院が病人を見殺しにしていい法律に変えるしかない

>>760
どっちにしろ開業医に医療はできない
全部、治療は病院にまわして、あとは治療が終わった患者にベッド提供するだけ
コロナもそうだろ
開業医にできるのは検査するかどうか決めるだけ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:18:18.23 ID:phTuSqpf0.net
死者が少なくて軽症が多くだらだら長くてベットを占領される
上級がかかるとがっつりベットキープで更に渋滞

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:18:47.77 ID:GTP//jdU0.net
半年以上あって何も対策してこなかった無能無策な日本
すごいよね、五輪とかGOTOなんかの利権にはめちゃくちゃ本気出すくせに

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:18:49.15 ID:HU2Mn0zv0.net
感染者も死者もアメリカの百分の一なのに医療崩壊って明らかにおかしいよね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:18:59.16 ID:lfI7cN/V0.net
人が足りない

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:19:26.08 ID:bDBaeAgJ0.net
>>786
金がほしい
自分たちが駆り出される手伝わされるのが嫌
わめけば脅せば34月みたく緊急事態宣言すると思いあがってる

コロナ診てる病院は1割
他の医療クズども絶対に手伝わない見て見ぬふり
医療クズどもオオカミ少年もうダメぽw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:19:37.00 ID:SLh9kpAD0.net
>>799
医療側もだろ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:19:37.77 ID:qUOXNd570.net
生きてるか死んでるか分からない老人なんて診る必要無いだろ
尊厳死させろ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:20:10.42 ID:6vezOgva0.net
ここいらの話は国民皆保険制度の根幹に関わってくるから無理
それを前提に医療のフレームが出来ているから
三浦瑠璃が噴き上がってたけど本当に安全保障の専門家なの?ってくらい感情的だったわ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:20:11.93 ID:FVU9E5On0.net
>>飯田)いま2類相当、一部1類ということで運用していますけれども、これだと全員入院

もうとっくにやめてるやん
それでも病床ひっ迫してる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:20:17.82 ID:SLh9kpAD0.net
>>802
出たな医師会ガーww

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:20:18.74 ID:/A+UMmF40.net
そら年寄りを必死に助けてるからね
そうなるに決まってる

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:20:24.85 ID:gHLwzv/60.net
>>781

世界中で仮設のコロナ専門の病院を作ってるんだよ
なのに>韓国みたいに、は余計だよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:20:35.40 ID:LGaonxX/0.net
>>4
ビビりすぎて医療崩壊。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:21:04.49 ID:WoJPRdRt0.net
>>797
コロナの話ではなくて、平時の病気の話ね
開業医を大病院に統合させると、病気の体で長距離移動させられるという話

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:21:06.48 ID:QvSucRWS0.net
>>804
お前が法律変えろよ
できなきゃ無理やり病院から高齢者連れ出して殺して犯罪者になれよ
できもしないことをやれって、一番バカ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:21:20.86 ID:GEDz3EVk0.net
受け入れ先無くて自宅待機中に死んでる時点でもう崩壊してると思うんだが

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:21:21.85 ID:JaoWEHh50.net
2020年度に「稼働病床数を1割以上削減」した病院、国費で将来の期待利益を補助―厚労省
https://gemmed.ghc-j.com/?p=31449

思い込みしてしまうとオウム真理教のような似非宗教信者のように
なかなか何が正しいかわからず、それは違うんだよと指摘されても
なかなか受け入れられないかもしれないが、よく考えてみてほしい

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:21:24.64 ID:bDBaeAgJ0.net
>>790
主にマンパワーの問題だろ
看護士がコロナ老人の糞尿始末ヘルパー仕事やりたくない逃げ出す
緩めればいいだけ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:21:26.19 ID:AsWw32Sg0.net
>>799
日本は現場が優秀だから政府の対策は必要無いんだよ
それを無為無策と罵るのは自虐史観
日本の現場が世界一優秀なのはアトキンソンも認めてる客観的事実だよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:21:41.66 ID:EZuewmCu0.net
言うたら、看護師や医師が足りなくて自衛隊から派遣するなら、

「自衛隊基地の敷地内に仮設病床を作って、そこメインでコロナ対策をした方が早い」

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:22:30.01 ID:QvSucRWS0.net
>>811
平時も、治療は大病院に移動させられるってば
開業医にできるのは病院に回す診断と、薬出すぐらい

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:22:30.29 ID:xHDy2Zre0.net
>>800
重篤者の半分は院内 施設内感染

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:22:47.30 ID:kghpL3og0.net
>>804
若いくせにコロナにかかるのも自己責任だから診る必要は無いよなw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:22:48.27 ID:mj3E/I310.net
マスコミって数値報告や会見放映しても隠してもお前ら怒るんだな
他の国が政府が強い言葉で発信すればいいだけだと思うんだが

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:23:01.80 ID:/SU1POsj0.net
国「金やるから設備と人員に投資しろ
医師会「アホかコロナで暇なのに増やす必要ないだろ、、増えてきたら退職者も復帰させるし、開業医らに協力させる

今に至る。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:23:28.29 ID:EzU36bXD0.net
GoTo止めたんなら一旦

経済より感染防止に振り切れよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:23:44.38 ID:V845QxPJ0.net
>>802 何言ってんだ?

他の病院にも患者はいっぱいなんだけどな?
世の中には、病気はコロナだけじゃないんだぞ?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:23:57.29 ID:WoJPRdRt0.net
>>818
開業医で済むような程度の患者まで、移動させられるということ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:24:07.64 ID:W6YeqwkQ0.net
そもそもアメリカは底辺層でも日本円で月収60万くらいあるから
金が無いから医療費が払えないなんて事は無いだろ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:24:12.41 ID:n8wnbGwE0.net
>>791
ほとんどが思いつきなんだろうけど、具体策が次々と出て来る点は、好感が持てる。
しかも、ベクトル的に正解っぽい方向で

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/22(火) 16:24:15.21 ID:WaFUKqR60.net
日本だけではなく 
どこの国も同じようなことに
なっているのでしょう
たいへん医師 看護師 介護士
重労働ですから ご苦労様です
東京がすごいですね 

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:24:17.17 ID:kghpL3og0.net
さっさとアビガンなりイベルメクチンなり町医者が処方できるようにしない限り5類にする意味ない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:24:32.88 ID:bDBaeAgJ0.net
>>797
医療クズいくらわめいても
二度と45月みたいな緊急事態宣言やらないよ馬鹿チンw
すぐ湧き出すコストににあわない

医療クズどもヒマなのバレてる

町医者クズ総合病院クリニックはヒマなんだからマンパワー手配すればいい
夜勤当番くらいできるだろ
国難なんだからやれよ医療クズw
甘えるな医療クズw

子供に手紙書かせる喜べ医療クズwオシマイ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:25:16.15 ID:QvSucRWS0.net
>>825
開業医ですむような患者はほっといても死なない
ほとんど高齢者の不安聞くだけの話し相手
そんなのカウンセラーと薬剤師でいいんだよ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:25:22.46 ID:ryum1A+y0.net
開業医が受け入れたところでエクモなんて持ってないし病床ないところもあるし、場当たり的に2類外したところで対応できんだろう。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:25:53.30 ID:1rckVpNa0.net
>>186
そしてすべてが中途半端。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:26:01.89 ID:exMRbnUU0.net
>>801
実際は資格持ちは余ってるんだよ
でも元看護士達は医者のセクハラに怯えて戻れないのさ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:26:08.07 ID:SLh9kpAD0.net
余ってるやつが手伝え

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:26:12.04 ID:bDBaeAgJ0.net
>>824
例年よりヒマだろ
面白いことに今年は死亡数が最近で一番少ない
おそらく医療費負担も一番少ない
医療ヒマだろ

国難なんだからやれよ医療クズw
自分たちで免許利権守りしてたんだろ
甘えるな医療クズwオシマイ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:26:25.04 ID:BfRD8Q/I0.net
欧米に比べて満遍なく
過剰な医療体制を引いてるからな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:26:26.03 ID:QvSucRWS0.net
>>830
誰に言ってるんだアホ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:26:38.03 ID:n8wnbGwE0.net
>>826
お前、アメリカの格差、舐めてるだろ。
それは、中間層の下部のことだろ。

底辺層は台風が来ても、バスに乗って避難する現金すらないんだぞ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:26:56.94 ID:SLh9kpAD0.net
医者はあぐらかくなよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:27:21.03 ID:D5PqWEJM0.net
>>790
無理無理のカタツムリ。
協力してくれる病院がほとんどないんだわ。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:27:24.61 ID:y2SCbbmf0.net
地域の医療機関で応援すればいいだろう?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:27:49.98 ID:JaoWEHh50.net
>>830
であるから「かかりつけ医を窓口に」とやり始めたのだが

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:28:14.24 ID:WoJPRdRt0.net
>>826
ロスのリトルトーキョーの裏側(南側)とか見てごらん
観光しに行かなくて良いから(危ないし)、ストビューで

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:28:14.97 ID:6GeLoMWv0.net
日本人って一般的に理科の知識レベルが異様に低いよね
学校でもテストの平均点とか低かった
インフルエンザは乾燥によって感染力が増す事がわかってるけど、
恐らくコロナもそうだろう
湿度計を買って湿度が50%とかあるから大丈夫とか考えてしまう
温度が下がれば飽和水蒸気量が減って見掛け状の湿度は上がるけど
空気中の水分量は温度が高い状態より著しく少ないって事を知らない
インフルエンザで11キログラム毎立方メートル以上の水分量が
感染防止に優位で、それ以下は危険と言われているけど、
冬にこの11キログラム毎立方メートル以上を維持し続けるのは
かなり難しい

846 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/12/22(火) 16:28:17.94 ID:pAcS+7Np0.net
 


 そもそも、その話自体がインチキだし。


 

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:28:37.74 ID:QH1HlQGy0.net
重症者63人しかいないのに何故か分からない

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:28:52.11 ID:1LK88UoC0.net
芸能人の感染者数は圧倒的に多いだろう
芸能人はVIP待遇で大人数の医療スタッフの人手使ってもらえる
芸能人のせいだろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:29:12.03 ID:bDBaeAgJ0.net
>>838
医療クズに言ってるんだよ
3月から何やってたの?準備したの?
何もしてない笑い
僕チンたちが治療できる範囲にしてくれなきゃ嫌だ嫌だ
わめくだけ
現場仕事ワーカー意識しかない
対策ができない
無能な医者クズに
甘えた馬鹿チンの医者クズ君たちに言ってるんだが

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:29:17.25 ID:SfzDggES0.net
日本医師会(笑)が守銭奴のクズ集団だから

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:29:20.67 ID:SLh9kpAD0.net
>>845
感覚で語るな
この前の学力テストで小中学生あたりの理科は世界でもトップクラスだったわ
馬鹿なん

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:29:51.56 ID:LwCqLj2I0.net
二類から下げれば解決だわな
なんのために平時から厚遇してるのかこれでは国民からの理解を得られない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:29:57.07 ID:rOn45oxL0.net
GoToで感染者が増えたと言うなら修学旅行や学習旅行に行った学校で感染者が増えないのはおかしいんだよなぁ
医療崩壊もマスゴミや政府の煽りじゃないの?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:30:21.07 ID:kghpL3og0.net
医師会の希望通り感染爆発したんだから何言ってんのって感じだわな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:30:36.52 ID:QvSucRWS0.net
>>842
やってるだろ
日本は、人口あたりの救命医療リソースが少ないんだよ
人工呼吸器とかアメリカのなんぶんの1かニュースでやってたろ
あと足りないのはそれを使える看護師

余ってるのは使えない開業医と
救命とかできない開業医専属の看護師

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:30:37.64 ID:JaoWEHh50.net
なぜ、こうも感染症に対して意識が低く、的外れなことを言うのか?
やはり経験不足なんだろうとは思う

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:30:40.22 ID:N2t1cOk/0.net
医療に金をかけすぎた弊害です
もっと健康な人に恩恵を

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:30:46.52 ID:3AOMSBzV0.net
コロナは存在しない
すべて伝聞でしかない

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:04.03 ID:X91+CaDn0.net
頭悪いなと思ったら有本か
医療崩壊を防ぐのは手段であって目的じゃないぞ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:13.12 ID:o5xufr6f0.net
職務怠慢だから

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:29.02 ID:VuNb0UKd0.net
>>826
タミフルやリレンザを夢の薬と思ってる?
そういう西洋医学的な対処療法の積み重ねの結果が
西洋のコロナ絶望やで
西洋医学は自己免疫力を軽視
漢方、東洋医学は逆

結果出てるじゃん

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:37.04 ID:bDBaeAgJ0.net
>>840
甘やかしすぎた
この程度の数は
医療クズにやらせればいい責任させればいい
自分たちでマンパワー手配させればいい
病院クリニック町医者クズ・・例年よりヒマなんだし
やらせればいい

こんな数で
二度と45月みたいな緊急事態宣言
コストに合わないすぐ湧き出す

やるわけないだろ医療クズw
オマエらで責任しろ馬鹿チンwオシマイ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:39.42 ID:QvSucRWS0.net
>>849
自分は開業医が多いのが悪いと言ってる側だが
ちゃんと読めよアホ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:40.19 ID:LiHUUx100.net
>>849
こう思っているはずだ
お前みたいなクズを治療するだけ無駄だとな。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:46.02 ID:21IFzuHG0.net
残念ながら、指定感染症は再来年1月まで延長される方針みたいね。
マスク、消毒生活があと一年も続くと思うと鬱だわ〜

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:55.77 ID:N4wmoBDt0.net
病院の数は多いんだよね
ただし感染症に対応できる使える病院は少ない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:32:16.55 ID:BTVPP9z70.net
エボラ並みかエボラに準じた対応だからな
そんな対応ができる・したい病院の数が少ない
コロナ患者は受け入れてないけどコロナのせいで患者が来なさ過ぎると経済支援求める病院もあるくらいだ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:32:17.48 ID:xHDy2Zre0.net
>>855
有事 戦時は想定しないことになっているからなぁ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:32:19.67 ID:JaoWEHh50.net
数多の人の命その危険という代償を払わないと学べない安倍内閣と菅内閣でござります

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:32:22.40 ID:nGmY76rz0.net
日本は皆保険制度で底辺も入院治療のハードル低いからさ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:32:36.90 ID:D5PqWEJM0.net
>>855
やってまへん。
どこの病院もガラガラで患者いないのに
コロナ患者の対応を嫌がっている。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:32:56.68 ID:eQRwPgeS0.net
医師会の予防線でしょ
いまや医者なんて自分の利益を追求するだけの
金や権力の亡者
医師の矜持なんてかけらもない生臭ものだ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:32:59.20 ID:/XyZPTRz0.net
結局アベちゃんの豪運で支えられていた国だった

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:33:02.22 ID:5PlHyilj0.net
>>831
開業医にも種類が色々あるだろ
なんでも一緒にまとめるお前頭おかしいんとちゃう?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:33:23.98 ID:SLh9kpAD0.net
>>862
徹底した医師会ガーww

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:33:29.47 ID:2P/efzkH0.net
二類指定やめろって言うけどやめたら医療関係者の感染が今の比じゃなくなると思うんだがどうなの?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:33:41.74 ID:8peJnmcD0.net
>>853
そんなんやったら毎日の学校の教室とか通勤電車なんかもっと危ないで。

とにかく医師会はクズで楽したい守銭奴の集まりてのがよくわかる。アホらしすぎる。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:33:43.64 ID:JZ8lhC/C0.net
夏の間に厚労省がコロナ対策予備費を使ってエクモを扱える人材を養成しなかったからだよ
アビガンの認可を妨害するし、厚労省のサボタージュが酷すぎる

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:33:45.30 ID:WoJPRdRt0.net
>>831
病気になった時、開業医で済むかどうかまでは患者本人にはわからない
だからこその紹介制度だ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:34:22.21 ID:2MCzojzL0.net
>>1
諸悪の根源が日本医師会
あいつら既得権益守るために医師の数増やすことに大反対してきたからな
早稲田や他大学がいくら医学部増設しようとしてもことごとく潰してきたのがあいつら

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:35:05.52 ID:xHDy2Zre0.net
>>888
コロナで暇になったのは歯医者ぐらいだよ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:35:18.89 ID:QvSucRWS0.net
>>868
問題は保健制度だって

みんなが医療受けられる
を売りにしてるが
そこで必要ない開業医がぼったくって儲けるシステムができてるんだよ
だから必要な病院や設備に金が回らない

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:35:45.39 ID:Ji//uUpI0.net
>>867
エボラ出血熱とかマールブルグ出血熱は1類のハズだけど

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:35:52.77 ID:ryum1A+y0.net
開業医も昔は大学病院とかで修行したであろうから開業医が指定病院に出向する分には使えなくはないだろう。もしくは人工呼吸器を国が開業医達に配備してあげるとかな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:36:16.56 ID:Wz98Twgh0.net
日本は手厚すぎるからってことでいいのかな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:36:32.84 ID:JaoWEHh50.net
1波から結核用病床を使ってるわけで
まあ、あるものは使っていいのだろうけど
準備不足なんでございます
それがすべての対応の遅れに繋がった
これは尾身さんもそう認めてる話ね

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:36:46.73 ID:2MCzojzL0.net
日本医師会が一番の癌だからな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:36:47.52 ID:5PlHyilj0.net
>>881
暇な歯医者はコロナ関係なく暇
近所のリピーターがたくさん付いている歯医者は3か月先まで予約一杯だよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:37:13.29 ID:cEmsJ+cl0.net
>>853
プロ野球やJリーグの観戦に数千〜約1万人が県跨いで集団移動してたけど感染者出てないんだよな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:37:21.47 ID:mrrTe2xz0.net
ドイツなどは感染者も死者も日本の数十倍。それでも医療崩壊は起きていない。
EUの中にあってこれは凄い事。
結局日本の医者は優遇され過ぎているんだよ。
それでも日本医師会は2類を外せとは言わない。医師会は開業医の団体、開業医の
既得権益を守るのが役割。
それは政治家への多額の献金という形のウィンウィンの関係で成り立っている。
これは医療崩壊じゃなく日本の政治が崩壊しているという事。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:37:25.57 ID:BTVPP9z70.net
>>883

>>2
>飯田)いま2類相当、一部1類ということで運用していますけれども、これだと全員入院だし、ヘルパーさんなどに手伝ってもらってのベッドメイキングなどができない。

ちゃんと記事にそう書いてあるやん

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:37:31.95 ID:2P/efzkH0.net
>>853
そもそも人の移動なんかさせるなってことでやたら敵対視して高校野球を中止にさせといて
駅伝やサッカーなんかには今や誰も異議を唱えない
バチ屋にもあれだけ集中砲火してたくせに今や話題にすらならない
馬鹿しかいないんだよな結局

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:37:34.58 ID:21IFzuHG0.net
そもそもPCR検査自体が疑わしいんだよな。遺伝子の断片(750分の1)が一致するかどうか見てるだけで。
RNAウイルスは変異するから、関係ない人も陽性になってしまう。だから無症状が多い。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:37:43.50 ID:TL6oBrhl0.net
安倍が5類に関しての記者会見予定日に何故か総理退陣になってしまった

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:37:54.84 ID:xHDy2Zre0.net
>>884
開業医は無理だよ。たとえ志はあったとしても、あんな楽してたら体のアタマも動かん。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:38:27.05 ID:p5NE1wDK0.net
経路不明が6割も居る状況じゃねぇ・・・厳格に管理したって抑制効果は限定的だろう

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:38:31.56 ID:VYCBLnrw0.net
>>793
金だと思えばどうって事はない
10分3000円だからな
プラス薬代のキックバックも入るからウハウハ商売だわ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:38:32.18 ID:/Sp0BVK70.net
軽度患者にはアビガン使って終末期患者には鎮痛剤使っときゃ医療崩壊しないんじゃない?
老人や持病持ちを何とか救おうと最大限頑張るから医療崩壊が起きる

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:38:50.98 ID:M/VqfRGT0.net
>>1>>21
日本の医療がひっ迫しそうなのは、コロナ患者の入院が感染症指定病院に限定されているからで、
医師会や看護士会や病院協会が、医師や看護士を応援に派遣すれば解決するよ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:38:52.93 ID:ml05hbk60.net
全部シナが悪い

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:39:10.31 ID:cEmsJ+cl0.net
>>883
日本は1類のエボラ患者でも人権配慮で強制隔離できないって聞いたわ。
ハンセン病で失敗したから

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:39:10.74 ID:QvSucRWS0.net
>>879
紹介するだけなら、開業医なんかいらんわ
そのせいで必要な病院が足りないんだから

>>874
命に関わる病気は限られてて
命にかかわらない楽な病気をみる開業医ほど楽に儲かる
だから命にかかわる病気みる医者と設備が減る
その悪循環なんだよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:39:20.67 ID:2MCzojzL0.net
まず諸悪の根源日本医師会を解体することから始めよう
話はそれからだ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:39:52.29 ID:SLh9kpAD0.net
>>890
ドイツは公的病院が8割
日本の公的病院は少なくほとんどが一般病院

この構造が問題
ドイツのコロナ対応は公的病院同士で医療リソースをやり繰りしてる

日本みたいに一般病院が多いというのはコロナを引き受けてる公的病院からのヘルプの打診を断れる病院が多いということ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:40:07.25 ID:n8wnbGwE0.net
>>844
なるほど。
見に行きたいが、そっちに夢中になってしまいそうなので、自重しとこう。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:40:09.57 ID:yputduKP0.net
>>845
右利きも異常に多い

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:40:13.77 ID:JaoWEHh50.net
指定感染症から外していい
5類指定していい
そう判断したらその論調をするから
ヒステリックにならないで待ってて

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:40:15.03 ID:sW8OYr1p0.net
>>884
色んな科を回って研修しだしたのは15年くらい前から
それ以前は強制ローテーションじゃなかったから自分の興味のない科の研修は受けてない
今の開業医の大半は自分の科以外の研修を受けてない世代だから呼吸器扱える開業医は少ない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:40:27.15 ID:SLh9kpAD0.net
>>897
今年は患者減ってるけどな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:40:36.91 ID:2MCzojzL0.net
まず医師の数を歯科医や弁護士並に増やそうぜ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:40:50.72 ID:8DZ71zWX0.net
無駄に丁寧な治療するからだろ。
80歳以上は、投薬して、酸素マスク付けて、あとは寝かせておけば良いんだよ。
むしろ、高齢化社会を是正するチャンスだろ。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:41:10.19 ID:wnZqk6R+O.net
イタリアは看護学校の学生も投入してるからな
日本は今まで使ってた介護業者を使わなくして
看護士が介護もしている有り様
しかも患者1人に対して看護士5人

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:41:30.87 ID:Yh+RMZtO0.net
コロナの医者て一時間当たり1万5000えん追加でてるんだろ
一日 10マンとかだと 手当 

それで医療崩壊とか いってるんだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:41:47.57 ID:bDBaeAgJ0.net
>>876
外すじゃなくて弾力運用する
例えばヘルパーがコロナ老人の糞尿始末できるよにして看護士の負担減らす
すでに若年軽症は自宅治療でOK実質はインフル並み平気で出歩く同じこと
今でも医療従事者全数検査したら無症状もボロボロでてくる
見て見ぬふりしてるだけ
毎日検査しないと漏れる

マズなのは1人でも発症がでたら病院営業停止になる
そこは緩めていいわけ
どうせ今でも隠れてるんだし

医療クズども考えろよ馬鹿チンと思うわけ
考えられない無能君なわけ

結論: 医者クズは無能な現場ワーカー医療崩壊わめくだけw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:42:14.93 ID:yQtvHlja0.net
カスゴミとアホ医者団体が煽ってるから

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:42:22.75 ID:xHDy2Zre0.net
>>898
良くして貰ったという印象がリピーターや口コミを呼ぶんだよ。病院だって客がこなきゃ潰れるしかないんだから。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:42:24.98 ID:lkmS972X0.net
それは上医師が言うように
日本では病院に決定権を持たせるから
医者、病院に決定権持たせたら崩壊する
日本は世界1ベット数が多い
アメリカでは、ピークは毎日400床を
NY州が強制命令でコロナ病院にした
これは命令で、拒否できない
救急もそう、拒否できない、病院に意見を聞かない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:43:07.53 ID:JaoWEHh50.net
>>891
>これだと全員入院だし
全員入院なんてしていないだろw
療養施設や自宅待機も必要に応じて取り入れているわけで

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:43:25.97 ID:cEmsJ+cl0.net
>>894
スガになってから、
「安倍の方がマシだった」
と言うカキコミがチラホラ確認できてて草生える

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:43:40.33 ID:YxGC1Iu70.net
無意味な検査するからそうなる事は
散々言われてきたのに

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:43:57.05 ID:5PlHyilj0.net
>>902
お前がなぜそこまで開業医に憎悪しているのかわからないが、
呼吸器関係で限定するなら呼吸器関係は開業医滅茶苦茶少ないぞ
多いのが耳鼻科と内科だ
緊急性があり命にかかわる病気なんてそもそも開業医すっとばして総合病院にストレートインだ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:44:08.09 ID:bDBaeAgJ0.net
>>913
病院が赤字理由で中抜きする
現場はアホ草やってらんない辞めてくw
医療崩壊だーGOTOに金だすな医療に金まわせ
病院が抜いてくだけw

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:44:22.98 ID:p5NE1wDK0.net
>>917
前も何かで思ったんだが、アメリカって州知事の権力が絶大だよなw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:45:14.60 ID:bDBaeAgJ0.net
>>921
大学院生とか駆り出してるし夜勤当番くらいクズ医者でもできるだろ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:45:59.81 ID:xnYUQUx50.net
崩壊するぞと脅して
金出させるだけだろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:04.76 ID:21IFzuHG0.net
指定感染症延長に反対の人は、厚労省のページからパブコメ投稿したってや。
このままだと、間違いなく一年延長なので。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:19.84 ID:QBWLQ4fC0.net
 入国者を検査する空港の検疫現場では、感染の確認が増加しています。

厚生労働省によりますと、空港の検疫で感染が確認された人は
▽3月から増加傾向が続き、
▽7月には274人にのぼりましたが、その後、減少に転じ、
▽9月は169人でした。

しかし、そこから再び増加。

▽10月は221人、
そして
▽先月は352人と、2か月で2倍に増えました。

今月は21日までに、255人の感染が確認されています。
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201222/k10012777301000.html 

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:22.32 ID:P7sdOL3Y0.net
>>495
感染症の分類は日本独自のものだろ
海外は海外の分類がある

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:23.88 ID:BTVPP9z70.net
>>918
指定感染症、っていうあいまいな指定が悪いんだよ
1類相当の対応するかもっと緩くするかはその時の情勢次第

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:26.15 ID:jDKgp1Ld0.net
感染症が流行しているさなかに旅行行きましょう−外食しましょう−ってキチガイ政策を政府が実行するとか、
それに乗っかって旅行したり外食したりするキチガイ行為が何千万回も行われるとは
ふつうは想定しないもんね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:35.32 ID:gbU2cHKN0.net
はよ二類をやめて五類にしろ、厚労省

半年前から出てる話だ
いつまで雑魚ウィルスを特別視してるんだ? だからバランスが壊れるんだよ
まったくバカバカしい限り

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:37.26 ID:QvSucRWS0.net
>>921
耳鼻科とか皮膚科とか、命にかかわらない開業医のほうが楽に儲かるからな
内科は薬出すだけ
手術必要なら病院に回すだけ

その方が楽に儲かるから
大病院で手術やって大変な医者はどんどん開業してしまって
大病院ばかりが人手不足になる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:47.31 ID:lkmS972X0.net
>>923
そうだよ、アメリカいいだろ
世界で一番良い国、良い制度がアメリカだ
アメリカは医師免許は州知事が出す、開業認可も
州知事が出す、州ごとに医師免許が違う
消費税も州知事が決める、素晴らしいだろ
小池知事などが決める方がいいだろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:46:49.03 ID:JaoWEHh50.net
現場の状況に合わせて政令改正等で対応したらいい
保健所からも悲痛な叫びがとスレがあったが限界だろう
1類相当の報告公表をどうするかはあるべきで柔軟に

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:48:46.06 ID:5PlHyilj0.net
>>932
それもうコロナ関係ないね、お前が言っているのはただ開業医憎しで滅茶苦茶なだけ。
敵意むき出しのレス連投しててむなしくならないかい?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:48:59.04 ID:cEmsJ+cl0.net
成功してると言われてる国のCt値

台湾:3.5以下
ニュージーランド:3.15以下
中国:3.0以下


日本:4.5以下


医療崩壊はこれが原因じゃね?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:49:11.82 ID:21IFzuHG0.net
>>926
新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令の一部を改正する政令(案)に関する御意見の募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495200343&Mode=0

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:49:11.92 ID:gbU2cHKN0.net
インフルエンザと同じ扱いでまったく無問題
患者数(感染者ではない)と重症者の数を見ればサルでも分かる話

くだらんバカ騒ぎをいつまでやんのよw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:50:02.65 ID:SLh9kpAD0.net
>>932
耳鼻科は今年は患者15%減な

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:50:11.95 ID:JaoWEHh50.net
>>929
あいまいでいいんだよ
新型コロナウイルスがいかなるものか
田村の言葉を借りれば「定まっていない」
であるから指定感染症に指定し
1類相当〜3類相当を基本にやっている

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:50:12.74 ID:M1QZrSmA0.net
検査を絞るから崩壊はしないよ。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:50:41.35 ID:QvSucRWS0.net
>>935
関係あるよ
コロナで足りてないのも救命救急の設備と人員だ

そういう命を扱う仕事から逃げて
薬出すだけの楽な開業医ばかりが増えた結果が

日本のコロナ患者が少なくても医療崩壊する理由だから

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:51:22.74 ID:cP8LeTzG0.net
ウイルスは、ビジネス関係ないのに何考えてんだ?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:51:38.96 ID:TuqE7YOq0.net
ようは制度上の問題で崩壊してるわけで、重症者で溢れてるわけじゃないからほっとけばいいのでは?
街はいつも通りだよ?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:51:50.27 ID:Ji//uUpI0.net
>>891
???

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:51:50.87 ID:QvSucRWS0.net
>>939
そもそも必要ないのに作りすぎた結果だ
不要不急な医療に金かけてたんだよ
日本の保健制度の利権で

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:51:56.72 ID:BTVPP9z70.net
>>940
それで1類・2類の対応してるから医療リソースを活かせずに
感染者・重傷者が少ないのに「医療崩壊」しそう、って話だろうが

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:51:56.84 ID:UbX3/zgO0.net
>>30
無料だけど事前予約が必要で風邪やインフルでは「断られる」w
高熱でも持病がなければ家で寝ていてください
日本のようにちょっと熱が出たから夜間救急に格安もしくはっ小児医療費無料で診察
なんてありえない
予約が取れても早くて数日後だったり、イギリスは癌の手術が数か月待ちと笑いものになってるよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:51:58.48 ID:xHDy2Zre0.net
>>938
感染力が違うんだよ。院内 施設内感染をどうにかしないと。死者 重篤者の半分はここ。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:53:09.28 ID:cEmsJ+cl0.net
>>926
尾身さんとか医師会は開業医守りたいから指定感染症の延長を推進するだろうね。

そして菅さんは尾身さん鵜呑みにしすぎてる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:53:31.07 ID:JaoWEHh50.net
1類相当〜3類相当を基本にやっている
それが現場の負担になってきているならば
5類に!ではなくて現場に合わせて柔軟に運用
分科会の議論も運用面についてだったのだが
なぜか5類に!が先行してしまったネットの一部
だが、この一部は声がでかい

故に我々がいる笑

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:54:03.82 ID:0+KobgU00.net
政治家が揃いも揃ってバカだからだよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:54:05.36 ID:5PlHyilj0.net
>>942
反論にすらなってない
救命救急の設備が足りないのは総合病院の努力不足で合って、開業医の責任ではない
お前がやっているのはありもしない責任を開業医に被せようとしている卑劣なやり方だ

開業医憎しでレスする前にもっと社会の仕組みを勉強してから出直してこい

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:54:25.82 ID:bDBaeAgJ0.net
>>926
感染下げろとは言わない運用考えろだけ
コロナ風邪をエボラと同じにしたら医療がクビしまるだろ馬鹿だなw
すでに若年軽症は自宅治療にして緩めてるエボラならありえないw
医者看護クズから1人でもコロナでたら営業停止とか
それ続けたら疲弊してくわな

別にどうでもいい
医療クズが勝手に苦しんでくれ
笑ってみてる
こんな数で二度と45月みたいな緊急事態宣言はないよ
あきらめろ医療クズ君たちは残当w

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:55:19.14 ID:UbX3/zgO0.net
>>853
夜の濃厚接待がないGo Toは大丈夫だったんでしょw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:55:29.20 ID:21IFzuHG0.net
>>950
厚労省の感染症部会の脇田とかいう人の権力が強くて、その人が延長する方針だから、誰も意見が言えない空気らしい。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:56:14.70 ID:K5G0Rq1k0.net
>>947
アメリカがあれほど死者が出てるのに医療崩壊してないのは、アメリカ人はそもそも病院を利用しないから。

皆保険の日本と、諸外国とは、そもそも土台がまったく違う。
比較するのはアホ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:56:52.46 ID:QvSucRWS0.net
>>953
努力不足ってなんだよw
コロナのために努力するのが病院の目的じゃないよ
国の政策として
薬出すだけの開業医を優遇しすぎた結果が
コロナもみることができる大病院の設備と人員不足に繋がったんだよ

全ては皆保健制度に寄生する医療業界の
利権のせい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:57:20.55 ID:bDBaeAgJ0.net
>>853
GOTOに金だすな医療に金まわせ
医療クズが音頭とってわめいてただけ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:57:35.68 ID:UbX3/zgO0.net
>>950
尾身先生は第一波で世界一結果を出した偉大な学者

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:57:44.16 ID:Xtw6NzgV0.net
日本はコロナ対応する病院と人員が少ないだけだよ。
99.7%の医療や医療従事者は通常医療中。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:57:45.32 ID:mrrTe2xz0.net
>>953
>「社会の仕組み」
政治献金は有効。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:57:59.52 ID:AsWw32Sg0.net
>>882
設備に金を回さずとも精神力でなんとかするのが日本人らしさだよ
それがわからないのは鬼畜米英のメンタリティ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:58:14.84 ID:T1mQPxeF0.net
長年にわたる中国の日本破壊工作の成果とバイオテロの相乗効果

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:58:17.59 ID:Kmb7VDo30.net
欧米は既に医療崩壊してるから

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:58:47.41 ID:JaoWEHh50.net
ま、意固地な人以外は、ああ今は5類には出来ないんだなと分かってもらえたようだから
もういいな
GOTO、5類に〜はほぼ片付いた
どれ外国人や邦人の出入国と緊急事態宣言の是非に移動するか

さらばじゃ ROMで済むように頼むわ m9

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:58:51.37 ID:yZ6MjmHv0.net
ニュース番組を文字起こししたニュースはニュースなのか?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:58:53.25 ID:5PlHyilj0.net
>>958
恥晒すだけだから出直してこいっって言ったのにわからん奴やなあ・・・
まあ論破されているのに気が付かないバカだからしょうがないか

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:59:00.15 ID:UbX3/zgO0.net
>>958
昔はそれに近いこともやってたけど、
割りばし事件で十分な設備と人員がないのに診察して悪い結果が出たら違法
という判決がでたのでそれ以来できなくなったんだよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:59:03.73 ID:QvSucRWS0.net
>>963
精神力で、人工呼吸器が足りないのはどうにもなんねーよw
お前が人工呼吸でもしてこい
アホ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:59:17.82 ID:zn+KOBpj0.net
指定感染症の呪縛が無くなって外国人にちゃんと医療費を請求出来たら違うのかな?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 16:59:35.01 ID:xHDy2Zre0.net
>>958
みんな大病院に集中したら、治療なんてできなくなるから開業医の紹介状のない初診料を高くするんだろ。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:00:04.17 ID:QvSucRWS0.net
>>968
論破されて反論できずに、文句だけ垂れて恥さらしてるのは今のお前だアホw

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:00:54.26 ID:JGm2exx80.net
入国規制徹底してたらここまで広がってない
現に中韓でも感染流行只中で出入国者が激減し、インバウンドがほぼゼロだった緊急事態宣言下では明らかに感染者数は減ってた
新規感染者の4割近くが外国人だって事マスゴミは大々的に報道しろよ
空港でのPCR検査と2週間待機を「守れないなら厳罰」付きで義務化して不要不急の入国(旅行とか)京都してる奴は全て追い返せ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:01:02.17 ID:cEmsJ+cl0.net
>>956
ありがとう
厚労省の脇田って人が強権握ってるのね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:01:06.44 ID:AsWw32Sg0.net
>>970
それすら乗り越えられるのが世界一優れた日本的精神
物量の差を精神力で凌駕できるのが我々日本人だよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:01:41.70 ID:INlXVaVV0.net
>>22
バカチョン

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:01:57.68 ID:QvSucRWS0.net
>>972
そうやって紹介状書くだけの利権で儲かるから
大病院やめて開業して、紹介状書くだけの楽な商売する医者が増えたから
大病院の医者も設備も不足したんだってばw

お前には難しすぎたか

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:02:14.56 ID:sW8OYr1p0.net
>>971
結局健康保険悪用されるんでね?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:02:27.05 ID:fUvLntHl0.net
「緊急その他やむを得ない場合は感染症指定医療機関以外の医療機関に入院させることが可能」

1 指定令及び感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成 l0 年法
律第 l14 号。以下「法」という。)においては、新型コロナウイルス感染症の患者及び
疑似症患者については、原則、感染症指定医療機関における感染症病床に入院させなけ
ればならないこととなっているが、法第 19 条第1項ただし書において、緊急その他や
むを得ない場合につき、感染症指定医療機関における感染症病床以外に入院させるこ
と、又は感染症指定医療機関以外の医療機関に入院させることが可能となっているこ
と。
ttps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593853.pdf

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:02:35.49 ID:MawBKP5O0.net
日本は国民皆保険制度の国だからだろ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:02:37.18 ID:iq0Irpp30.net
国が何もしないで保健所と現場に丸投げしてるから

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:02:52.26 ID:Xtw6NzgV0.net
>>947
医療崩壊してないよ。
コロナに対応してる病院が定員に達してるんで大変
それが事実であってそこで働いてる人は大変だというのはわかる。
99.7%の病院は通常業務中で崩壊してないよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:03:03.92 ID:Rqm8ShHp0.net
病院が受け入れたら他の患者が来なくなって大赤字だから受け入れたくないってごねてるだけですね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:03:06.99 ID:AsWw32Sg0.net
>>978
だから日本人は精神力でカバーできるから
大病院の医者も設備も不足してません

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:03:18.21 ID:60L6G5030.net
「甘え」だわな。
医療崩壊しそうしそうって甘えてるだけ。
そこまで真剣にやらなくていいのにやってるだけ。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:03:37.77 ID:Rqm8ShHp0.net
医療崩壊詐欺だからね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:03:58.53 ID:5PlHyilj0.net
>>973
開業医憎しでレスして論破されたお前が一番間抜けに見えるよ
君って生きているのが辛そうに見えるけど、頑張ってね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:04:59.46 ID:Xtw6NzgV0.net
民主党政権時 感染症病棟や病院をいつ感染症が広まるかわからないのに
無駄に遊ばせておくのは無駄だと感染症対策病院を無くしたのが原因だよ。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:05:00.02 ID:eNNNBipc0.net
ネトウヨ(こどおじ)「医者は怠けてる」

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:05:34.58 ID:m0XwfH/t0.net
他の先進国は軒並み医療崩壊済みな件について

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:05:35.14 ID:QvSucRWS0.net
>>985
できないって
人工呼吸器もエクモもICU 設備も
精神論でどうにもならん
人口あたりの救命機器の少なさ、他の先進国と比較してから言え

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:05:39.52 ID:J5kLXjqq0.net
想定要求水準が高いからだろ

海外の医療崩壊=病院の廊下に患者をたくさん寝かせてる状態
日本の想定してる医療崩壊=入院ベッドが全部埋まってる状態

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:06:01.31 ID:sW8OYr1p0.net
>>984
まぁでも一度病院が潰れたら再興は難しいわな
病院過多な地域はともかく地方はコロナ禍の後に泣きを見る
今まで気軽に受診出来過ぎていた面はあるのでそれでも良しという意見もありそうだけど

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:06:36.67 ID:QvSucRWS0.net
>>988
論破とかどうでもいいが
お前が論破された側だアホ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:06:42.71 ID:y8EmyHjE0.net
ちなうちの地域は全く医療崩壊してない。東京とか大阪のアホ病院だけだろこんなこと言ってるの。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:06:44.41 ID:Atks7CAQ0.net
東京だけ民度が違うんだろ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:06:48.89 ID:TuqE7YOq0.net
菅総理は毎日会食してるのに感染していない。
総理に対策を聴けばいいのでは?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:06:52.71 ID:N0A6P0tl0.net
首都コロ共がゴキブリだからだよ〜ん

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:06:53.98 ID:AsWw32Sg0.net
>>992
おまえのほうこそ設備が足りないのに日本の死者数が少ないのをどう説明する
それこそ精神力でしか説明できんわ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:07:00.65 ID:jAyFdrpf0.net
今の段階で今の医療現場で想定されている懸念点だという話で
仮に欧米みたいになったら欧米みたいに体制を変えて対応していくことになるって
テレビで言ってたけとなぁ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:07:13.14 ID:QvSucRWS0.net
>>1000
アジアでは多いわアホ

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 17:07:14.45 ID:sW8OYr1p0.net
>>996
そう
だから全国一律の指定感染症解除はあかん

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200