2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

合唱で生徒が感染、文科省が対策呼びかける緊急通知…マスク着用、2M間隔、リコーダーは慎重に [ばーど★]

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/08(火) 20:09:58.75 ID:bULZ3oV30.net
↓これ、合唱クラスターを出した川越の書き込み
こういう感覚の奴が多いんだろうな


【小江戸】 埼玉県川越市#217 【川越】
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1601772516/

157 まちこさん二十歳になりました 2020/12/02(水) 20:04:24 [8XG8s9ng] ID:27-142-197-49.rev.home.ne.jp
>>155
東上線沿線、川越手前の自治体だが、明日から小学校の修学旅行だよ。
本当、非常識!


158 まちこさん二十歳になりました 2020/12/02(水) 20:15:36 [y6F8ZAFA] ID:185.3.138.58.dy.bbexcite.jp
子どもの死者0だし99%無症状なんだから修学旅行ぐらいいいじゃん。どの辺が非常識なのかさっぱりわからん。


166 まちこさん二十歳になりました sage 2020/12/03(木) 06:15:13 [0WPqkXSQ] ID:p2729177-ipbf13souka.saitama.ocn.ne.jp
>>158
これ禿同だわ
>>157
に賛同しちゃう人って、コロナに関する実際のデータなんかどうでもよくて、マスゴミの煽りに盲目的に踊らされてる
本当は老人と病気持ちの行動を厳重に規制すればそれで済む話
子供たち、未成年の行動を規制してのちのち心に影を落とすことの影響を全く考えてない


178 まちこさん二十歳になりました sage 2020/12/06(日) 01:48:48 [wdJm2z7Q] ID:131.140.232.153.ap.dti.ne.jp
コロナ警察の人達って発想は「欲しがりません!勝つまでは!(コロナ収まるまでは!)」って考えなんだよね
でも子供の頃の修学旅行を欲しがりません勝つまではの精神で中止にするのはマズいんだよ
それが現代日本に生きる人のまっとうな感覚
お年寄りは理性も人生経験もあるんだから子供たちのために自分(の自由)を犠牲にしても子供たちの人生経験は守ろうっていう気概が欲しい
子供の修学旅行経験は、大人や老人たちがリスクを負ってでも守ってあげようよ
それくらいの社会的価値はあるよ

総レス数 532
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200