2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

合唱で生徒が感染、文科省が対策呼びかける緊急通知…マスク着用、2M間隔、リコーダーは慎重に [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/12/08(火) 19:40:49.35 ID:DEKBi1969.net
埼玉県や兵庫県の中学校で合唱の練習やコンクールに参加していた生徒の感染が相次いで確認される中、文部科学省は8日、合唱の際の感染対策を呼びかける緊急の通知を全国の教育委員会などに発出しました。

合唱をめぐっては、8日までに埼玉県内の中学校で生徒ら36人の感染が確認され、合唱の練習で感染が広がった可能性もあるとみて感染経路の調査がされているほか、先月には兵庫県の中学校でも合唱コンクールに参加していた生徒らによる集団感染が起きています。

こうした中、文部科学省は全国の教育委員会などに、学校の授業や部活で合唱を行う際の感染対策を求める緊急の通知を8日発出しました。

通知では具体的な対策として、マスクは原則着用し、間隔をできるだけ2メートルあけること、顔への飛まつの飛散を防ぐため、立っている児童生徒と座っている児童生徒が混在しないようにし、連続した練習時間をできるだけ短くして、常時換気をすることなどを求めています。

このほか、各教科において長時間、近距離で対面で行うグループワークや、音楽におけるリコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏などは、地域の感染が拡大している場合は慎重に行い、一時的に控えることも検討してほしいとしています。

萩生田文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で「できるかぎり感染防止に配慮しながら、さまざまな対応をしていただくことが望ましい。一律に感染リスクがある合唱コンクールは全国一斉に中止をするべきだということを発信するつもりはなく、ぜひ気をつけてやってもらいたい」と述べました。

2020年12月8日 18時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/k10012753131000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/K10012753131_2012081825_2012081832_01_02.jpg

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:27:41.18 ID:/ZTnUkfN0.net
学生じゃなくてもこれから日本各地で第9を歌う行事が多発するからこれから激増しそう

年末年始クラシック特集 第九公演
https://eplus.jp/sf/classic/daiku

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:29:45.33 ID:cjCOl9Zj0.net
>>389
うちのピアノ、鍵盤をアルコールでむちゃくちゃ拭いてる…いいやボロのピアノだからいいや。とことん練習に付き合ってもらう。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:30:06.72 ID:H8dUxKW80.net
ブラバン廃部ラッシュ来るか

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:30:51.74 ID:Y8gjo6ab0.net
はこれ窃盗ではなく濃厚接触が目的だと思うのだが…
  ↓
『小学校に侵入しリコーダー物色 容疑の男を逮捕』

小学校に忍び込んでリコーダーを盗もうとしたとして、草加署は17日、窃盗未遂の疑いで、
草加市新里の飲食店従業員、篠原勝己容疑者(48)を逮捕した。
「明らかに誤解だ。自分は生徒のリコーダーを一時的に借りて、お尻の穴に入れたかっただけだ」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、16日午後3時20分ごろ、同市立新里小学校の1階教室内でリコーダーを盗もうとしたとしている。
同署によると、教室内を物色していた篠原容疑者を教員が発見。「何やっているのですか」と話しかけたところ逃走した。
現場には吹き込み口に便のついたリコーダーが複数残されていた。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:32:00.97 ID:P+b/iunI0.net
クラスター発生したら音楽教師、教頭と校長を懲戒免職にすれば良いだけ。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:40:36.73 ID:W0KiXwid0.net
>>386
介護施設や医療現場などの接触感染以外だと
スポーツジム
興奮して大声を出すコンサートや
酒の入った飲食でのバカ騒ぎ
カラオケ、合唱
肺の奥まで大きく息をする場面で感染しやすい印象がある

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:41:57.01 ID:QSQlB2Gr0.net
気になるあの子のリコーダーをぺろぺろしたり置きっぱの備品や体操服やユニを嗅いだり舐めたり装着したり性器をなすりつけたりできないのか
甘酸っぱい青春の思い出づくりは見逃したってや

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:44:44.87 ID:Y8gjo6ab0.net
>>408
どう考えても犯罪行為だろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:44:50.12 ID:mIisTuDU0.net
カスタネットなら安全

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:45:05.15 ID:yCD3Bwi10.net
最初からやめとけよ
リコーダーは慎重にって吹く量変えても意味ないだろ
フィルターでもつけたりビニール袋の中で吹いてそのあと洗浄しましょうってのやるんか
アホだろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:50:51.91 ID:i5Wd+Fon0.net
体育館で2メートル間隔で集めるの無理なんだから中止要請しろよ
また合唱クラスタ増えるだけだぞバカなの

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:54:15.05 ID:lO31dByf0.net
あれれ政府の言い分はマスクすれば感染防げるじゃなかった?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:54:58.17 ID:iDiIDyhB0.net
学校は今まで通りを貫き通そうとするよね代替案を考えるのが面倒なだけだろ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:55:49.95 ID:Y8gjo6ab0.net
女生徒のリコーダーをしゃぶるのが好きな男性たちはに
困ったことになったな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:01:11.93 ID:uSbYkHwT0.net
>>407
演劇 ボクシングジム バスツアー 屋形船 運動部

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:04:32.94 ID:wRxQG82i0.net
ただの密集から飛沫対策に意識を向けるように広報しないのかな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:31:33.29 ID:R1WhX3LT0.net
合唱とか人生で最も無駄なことの一つなのに何故この時期にやめられない?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:36:09.52 ID:qhUq/MPa0.net
音楽でリコーダー使った日の放課後はクラスのかわいい子トップ5くらいのを毎回舐めてた
今年の子は舐められなくてかわいそうだな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:37:08.40 ID:p6lhUFKk0.net
音楽なんて科目、本来いらない。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:37:41.69 ID:+UD646NX0.net
>>1
知性のない猿が教員やってる現実を露呈したなwwwwwwここまでの馬鹿はいないわwww

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:45:23.32 ID:p6lhUFKk0.net
やめたら不要論が出るからやめられないんだよ。
音楽とか美術とか不要な科目が多すぎる。
それでIT教育はろくにやってないんだからね。
近い将来日本の公教育は大改造されるだろうな。
民間で個人でやればいい趣味や芸事は公教育でやる必要はないの。
体育にしても軽い運動や体操程度ならまだしもそれ以上に
ややこしいスポーツのたぐいを義務付ける必要など全くない。不要。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:46:20.37 ID:JTFKhLf70.net
いつになったら唾液が危険だと理解するのか
馬鹿は死ななきゃ治らない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:58:38.06 ID:88gcxo380.net
合唱は中止

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:04:21.62 ID:yhiDq4qp0.net
そうか単位の問題があるのか

ならオンライン合唱にしよう
ひとりひとり自宅で歌って体育館でスピーカーで流すんだ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:05:01.46 ID:lGRk7l0k0.net
>>425
体育館には誰が居るんだw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:05:03.69 ID:DHJ0hEcZ0.net
そもそも、部活ならまだしも、クラスで合唱など意味ない。
無理矢理やらせて何の意味ある?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:06:05.05 ID:vOiZQN1i0.net
>>416
演劇も
ボクシングも
肺の奥まで呼吸するし
屋形船も酒飲んで大声を出して呼吸が深くなる

バスツアーはバスの中での過ごし方によるけど
バス中でカラオケしたりするから
やっぱ深く息を吸うと危ない気がする

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:08:23.83 ID:GFhg7GGs0.net
憧れのあの娘のリコーダーをぺろぺろして感染

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:08:34.09 ID:uSbYkHwT0.net
運動部クラスターもやばい
寮なら特に

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:09:15.50 ID:yREMp+pn0.net
オンライン合唱はいかが?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:09:47.61 ID:uYFEaVVv0.net
全員ボコーダーで演奏すればいい

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:11:11.33 ID:R9KR7Jbm0.net
>>427
軍隊活動の名残だよ、こんなもん

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:12:52.92 ID:R9KR7Jbm0.net
>>12
「感染症対策」への過信だよな。
「対策しているから安全!」とか思ってるやつ多いだろ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:14:36.52 ID:0OY2n0nD0.net
数学に三角比とか証明あるように音楽に合唱の単元があるんだろうな

命かけて歌います!

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:15:10.97 ID:R9KR7Jbm0.net
>>419
お前が舐める前に他の男子が何人も舐めているから竿友達がたくさんいるはず

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:19:37.88 ID:0OY2n0nD0.net
学校はドアノブやらあちこち共有で消毒液もそんなにたくさん置いてない
途中からマスクしてないやつもいる
感染しまくってるが無症状軽症だから判明しづらいだけ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:21:56.67 ID:Xe070n9tO.net
合唱なんてカラオケと同じくらい危険なのにな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:22:42.36 ID:6+J8k6K90.net
他人のリコーダーなめたら感染するんか

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:27:51.23 ID:dcgFtCUd0.net
マスク万能主義ww

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:43:24.80 ID:yNIMgGIN0.net
合唱でクラスターと言うよりその前から感染してたけど
無症状だから検査するまで分からなかっただけじゃないの?
コロナ渦の音楽は鑑賞と楽器と独唱だけで合唱は原則自粛って事だな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:55:24.63 ID:M7guyyQh0.net
GOTOといい、ほんとやってることが矛盾してんだよな。大学なんて対面全面禁止した方が良いのに

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 10:01:57.36 ID:vh9nyD7E0.net
でっけえ教室何だな2mみんな離れるんだ
それで合唱って言うんかね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 10:44:43.38 ID:qgp4lUdb0.net
都内公立小学校だけど、クラス半分に割って1教室15人とかにして
離れて立ってマスクして合唱やってる
残り半分はCDとかDVD鑑賞してiPadで感想レポート書いて提出
今のところ感染者ゼロではある

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 10:59:11.59 ID:WfuA3fyS0.net
ゴラァ!おもて出ろワレぇ
合唱じゃ!

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 11:10:41.85 ID:v0MVFcgI0.net
>>395
公立校はカリキュラムを消化する事しか頭にないお役所体質だから
いちいち通知してやらないと合唱の取りやめすら決断しない。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 11:19:40.88 ID:QNFwZe200.net
国民の票より企業の献金で政策やる自民党だからね。もうあきらめてる。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 11:33:19.09 ID:4R6alcEr0.net
合掌コンクールにしとけば飛沫は飛ばないのでオケ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 11:50:51.67 ID:Y8gjo6ab0.net
俺はこれ窃盗ではなく濃厚接触が目的だと思うのだが…
 ↓
『小学校に侵入しリコーダー物色 容疑の男を逮捕』

小学校に忍び込んでリコーダーを盗もうとしたとして、草加署は17日、窃盗未遂の疑いで、
草加市新里の飲食店従業員、篠原勝己容疑者(50)を逮捕した。
「明らかに誤解だ。自分は生徒のリコーダーを一時的に借りて、お尻の穴に入れたかっただけだ」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、16日午後3時20分ごろ、同市立新里小学校の1階教室内でリコーダーを盗もうとしたとしている。
同署によると、教室内を物色していた篠原容疑者を教員が発見。「何やっているのですか」と話しかけたところ逃走した。
現場には吹き込み口に便のついたリコーダーが複数残されていた。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 11:53:37.38 ID:MY6i/QLH0.net
>>444
科學的思考力ゼロですね
調べてもゐないのだから感染者はゐるかもしれないと考へるのが正常な腦味噌の持ち主です。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 11:53:54.75 ID:mGQAbAW4O.net
今対策呼び掛けても無駄
ちゃんとやってる所は元からやってるし、話を聞かないバカは誰が何を言っても聞かない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 11:57:27.97 ID:RH/KM/PC0.net
>>1
おせーよ税金泥棒

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 12:10:21.48 ID:IVwbgSPhO.net
テレ合唱しろや

バカじゃねえの
どうしてカラオケはダメで合唱はOKだと思ったの?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 12:13:31.97 ID:SWT9+R+00.net
箸の上げ下げレベルで重ねて言うと遅いの言ってなかったの
どう見ても常識が通じない奴が悪い
共産ゲリラの合法部工作かこの通知に対する大合唱は?
むしろマスクしてれば声量使う事をやって良いと見える方が問題だわ
世論工作に日和りやがって
新しい生活様式理解してれば、学校で合唱する人生は、当該世代は諦めなきゃダメって理解できるだろ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 12:15:38.51 ID:pVPhtJPM0.net
>>12
マウスシールドよりはずっとましでは

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 12:31:46.15 ID:hBmTYrCa0.net
合唱とか国難の時に不要不急だろ
もう、戦時中の敵国文化並みに取り締まった方が良さそうだな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 12:32:51.06 ID:wk9xxd7a0.net
今年は家でフルトヴェングラーのバイロイトの第九だな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 12:51:42.46 ID:WRv4xXnz0.net
>>456
普段なら「欧米と比べて日本は非常識」って言えば世間は通すのになw
その任を担うメディアが今回は「出来なくて可哀想」「国がちゃんとしてれば出来た、国のせい」
具体的には憲法改正にも繋がる私権の制限ではなく「検査増やせと最初から言ってる!」マスゴミは仕事したつもりらしい

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 12:56:14.92 ID:O3jQMH2Q0.net
コロナ禍の最中に合唱はやめろよ。マスクや間隔取ればいいなんて何の保証もないだろ。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 12:58:53.00 ID:y/+W+wQV0.net
リコーダークラスターとか恥ずかしすぎだろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:00:58.40 ID:C7u6tMX00.net
合唱コンテストは危険、って言われないとわからない教師に何を教われというのかしら…

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:07:51.62 ID:PK8k+CF00.net
合唱なんか指導してる教師の自己満足にみえるけどね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:14:48.95 ID:PK8k+CF00.net
>>446
そう思う
教頭にお伺いたてても、「対策した上でやってね」
と煮え切らないこと言うだけ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:15:19.82 ID:Iyq0uG5t0.net
学校と教師が糞過ぎるよな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:18:35.86 ID:Cg8lXKZc0.net
バカすぎる
文科省が合唱や組体操など
さっさ禁止しないから悪い

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:20:23.33 ID:y+4U+usc0.net
ここはマスク不要厨のありがたい言葉はある?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:23:21.71 ID:1/hYFkEz0.net
教師は合唱コンクールに命をかけてるからな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:28:55.14 ID:phXlJN2VO.net
ヤル気満々女子の「ちゃんと練習やってよ」が「ちゃんと対策やってよ」に変わる訳か

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 13:52:36.97 ID:hI17MXpw0.net
ワクチン合唱隊

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 14:46:30.34 ID:c9lfLsBy0.net
合唱をしないと死ぬんかな?子供って

「近大新宮中学校合唱コンクール」を開催 「近大マスク」の着用やソーシャルディスタンスでコロナ対策
https://newscast.jp/news/0362125

>近畿大学附属新宮中学校(和歌山県新宮市)は、令和2年(2020年)12月12日(土)に「合唱コンクール」を開催します

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 14:48:02.95 ID:VAU3PaIf0.net
どこの学校もコロナ対策なんてまともにやってないからね
アルコールぐらい設置しろそれくらい政府が出してやれと思うわ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 14:49:34.01 ID:4yHBqBcw0.net
>一律に感染リスクがある合唱コンクールは全国一斉に中止をするべきだということを発信するつもりはなく、

いや中止させろよ…

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 14:50:01.26 ID:J68+xf4x0.net
>>1
いややめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 14:51:21.70 ID:KgVnOgeu0.net
もう学校はみんな給食中にベラベラ喋りながら食べてるから意味ないんだけどww

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 15:04:58.79 ID:ZUIZpEYq0.net
カラオケでクラスターが発生したりしてるのによくこんな事やったな
アホかよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 15:06:43.63 ID:yRU9XPSl0.net
>>470
新宮だから民度は知れるけど
都会の私立でも半数がこんな感じだから
コロナ感染したくなければ自主休校からの通信制高校から
大学進学するしかないな。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 18:34:44.53 ID:U1tR+W0m0.net
ウクレレにしよう

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 18:54:21.96 ID:PHKKscwK0.net
学校でやる音楽て楽しくないよな。
俺の学校の合唱コンクールは変顔強要されたり、変顔で歌ってるクラスが評価されたりしてトラウマレベルで嫌だったわ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 18:55:35.34 ID:mP0Qy4UB0.net
慎重にってアホか
バカ教師にはハッキリダメって言わないと通じないぞ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 19:10:18.53 ID:dcgFtCUd0.net
小中高と広島だったけど小学校の音楽教師が後で振り返ってみるとガチのアカだった
何も知らない小学生に朝鮮語の労働者の歌を歌わせたり「わらび座」公演を学校に呼んだり

「合唱祭禁止」の通達出すと何かめんどくさい勢力が騒ぐんだろうね
やりたい放題のアベ〜スガ政権もガチアカだけは怖いと見える

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 19:26:06.82 ID:qgp4lUdb0.net
国がダメって言わないと、子どもはコロナ重症化しない!行事やらせないと心の教育が!とうるさい保護者が多いんだよね
先生も板挟みで大変だなと思う

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 19:39:40.53 ID:jfkyCRXW0.net
リコーダーで感染したという エビデンスは 承知していない
と、菅に言わせろ

483 :名無しさん@13周年:2020/12/09(水) 22:16:54.99 ID:bQGGC/adx
>立っている児童生徒と座っている児童生徒が混在しない
生徒への君が代「起立強制」または「不起立強制」に繋がるじゃん
間隔2m以上&マスク着用の場合は混在可にしろよ
できなかったら、静聴形式
それもできなかったら、式典中止でいいよ

484 :名無しさん@13周年:2020/12/09(水) 22:24:03.74 ID:r9Q/+F1vB
リモート合唱コンクールをやれば良いのに・・・

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 21:36:28.78 ID:KmvrzKlM0.net
フルフェスの透明ヘルメットにマイク付けて歌えばどうですかね?耳の所は出せるデザインで

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 22:20:41.20 ID:tLkbWTz40.net
ホントコロナのせいで文化も何もないな・・・
こんなのを世界中にばら撒いた中国は潰れればいいのに

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 22:22:20.17 ID:418J0uRu0.net
合唱なんて密で飛沫しまくりじゃねえか 死ねよ
歌なんて不要不急だろうが 

488 :名無しさん@13周年:2020/12/09(水) 22:51:29.04 ID:r9Q/+F1vB
>>1
>2M

3Mの医療用マスク(N95マスク・サージカルマスク)と眼(目)の防護具(アイガード)

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 23:29:48.55 ID:32l3GgOT0.net
>>380
肺活量付けさせるためかと思ったら違うのかよ
個人所有前提ならハンドロールピアノとか卓上木琴とか他にもあるだろうに

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 23:30:40.75 ID:Rmv7qVb30.net
>>478
わかる、大学以降で趣味として始めた音楽の方が数年で多くの事を学べた。理論も歴史も

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 23:44:12.02 ID:uauk9rbk0.net
>>490
無能な教員にいじられるより大人になって自分で調べたほうがうまくいくよな
義務教育は受験科目の最低限だけやってりゃいいと思う

その他科目なんてほんとに役に立つ人間は親が習い事で
小さいうちから進めてるから学校デビューじゃ勝ち目ないし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 00:50:37.50 ID:VVQ7NVzo0.net
合唱の練習になると急に仕切りはじめる女子が大嫌いだった
仕返しにそいつのリコーダー舐めたらめちゃくちゃ興奮した

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 07:20:11.89 ID:Y8qdWi+20.net
今、合唱する必要ないだろう

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 07:37:05.39 ID:D6D3OVAI0.net
もうリコーダーペロペロできんの?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 09:14:39.46 ID:odXakUaz0.net
一人一人別個に録音してミックスすりゃいいだろ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 09:16:44.87 ID:odXakUaz0.net
むしろ強制的に合唱させるとか馬鹿げた文化やめるいい機会

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 09:20:44.64 ID:XHPkreM60.net
>>2
ド真ん中だな。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 09:57:42.71 ID:LP7ICNng0.net
コロナなんだから禁止って言っちゃえば簡単なんだけど
生徒達の思いもあるから難しいよな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 16:03:35.92 ID:CCLM/PQy0.net
あんまり見たことないだろうけど合唱脳とかブラバン脳の教員って大会常連校みたいなとこにはいるんだよ
リスクをとっても合唱したいとか意味わからんけど、そこで賭けちゃうタイプ

うちの子の学校はまさにそうで学習発表会ではマウスシールドで合唱w

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 18:09:33.99 ID:y8MsD9eI0.net
コロナを機に部活廃止しろよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 20:59:25.81 ID:UBEHmqqQ0.net
>>493
合掌しよう

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/11(金) 14:16:00.26 ID:ar1r432S0.net
時短要請出したりするのに部活やスポーツチームが野放しなの意味分からん

総レス数 532
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200