2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【捧げ〜銃!】自衛隊 航空観閲式「組織の縦割り 陸海空の垣根を排し取り組みを」菅首相… [BFU★]

1 :BFU ★:2020/11/28(土) 14:04:17.67 ID:qgYGjfCf9.net
菅総理大臣は自衛隊の航空観閲式で訓示し、引き続き新型コロナウイルス対策の医療支援などに積極的に取り組むよう求めたうえで、宇宙やサイバー分野での防衛能力強化など多様化する任務に組織の縦割りを排して取り組むよう指示しました。
観閲式は埼玉県の入間基地で行われ、菅総理大臣がおよそ800人の自衛隊員を前に訓示しました。

この中で、菅総理大臣は「新型コロナウイルス感染症との闘いに総力を挙げて取り組んでいる。自衛隊は知見と能力を生かし『ダイヤモンドプリンセス号』や自衛隊病院などで対応してきており、引き続き、積極的な活動を期待する」と述べました。

そのうえで、菅総理大臣は「56年前、東京オリンピックの開会式で上空に五輪を描くという、世界で誰も成し遂げたことのなかった任務に航空自衛隊が挑戦した。来年の夏、人類がウイルスに打ち勝った証として東京オリンピック・パラリンピックを開催する決意だ」と述べました。

さらに、菅総理大臣は「安全保障環境は厳しさを増しており、宇宙やサイバー、電磁波といった新たな領域での対応が求められている。組織の縦割りを排し、陸・海・空・自衛隊の垣根を越えて、取り組むことが重要だ」と述べました。

ことしの観閲式は、新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため規模を縮小して行われ、ヘリコプターや戦闘機などが上空を並んで飛行する観閲飛行や来賓の招待は見送られました。

この後、菅総理大臣は、電波情報を収集できる航空機など、部隊を視察したほか、今年度、退役する戦闘機の操縦席に、実際に乗り込むなどしていました。

2020年11月28日 13時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201128/amp/k10012735561000.html?__twitter_impression=true

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:04:53.42 ID:NHRiSXFQ0.net
I was aghast to watch not a few scenic spots in Japan crowded with many people last Sunday.
For my part, never have I been so unwilling to go out since I came to Japan from Oakland, California.

As you know by the news, clearly, Japan is not yet free from the danger of corona virus.
There is another reason why they go out carelessly. They have nothing to do at home;
to be more specific, they have no habit of reading.

As far as I know, among the sufficiently civilised countries, few people less often read books than Japanese.
When you go to any suburban region in Japan, the last place that you find is a decent bookstore.
That is all the more surprising because Japan has as great books as the holy Bible or Shakespearean works.

Ignoring books is, I think, as absurd as, if not more than, burning them out. Such Japanese attitude toward books
has more or less to do with their failure to stand on the even terms with the Western countries

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:05:27.34 ID:8QBC7Qau0.net
なんで同じ国の軍同士でバチバチしてるんだ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:05:51.07 ID:tp5HL74+0.net
海・陸・空でぇ〜
海・陸・空でぇ〜

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:06:08.44 ID:f9FI/UvW0.net
いや、軍組織の縦割りをやめるのは良くない
クーデターを止めにくくなる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:06:22.98 ID:tp5HL74+0.net
>>3
同じ国の政党同士でもバチバチしてんやん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:06:23.11 ID:UjGB8T2N0.net
仲良くできないだろうなぁ
住み分けみたいなもんで

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:06:48.94 ID:lScbJf020.net
予算分けも撤廃だな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:07:00.95 ID:tp5HL74+0.net
>>7
多文化共生を押しつけるような行為だしな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:07:24.34 ID:taS5Oc520.net
>>3
つ帝国陸海軍@太平洋戦争

我が国の悪しき伝統ですからw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:07:36.30 ID:El9z4iWv0.net
軍くつの音が聞こえる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:07:41.33 ID:UjGB8T2N0.net
>>9
それそれ(´・ω・`)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:08:53.56 ID:GFrYDrvT0.net
国軍創設時から犬猿の仲の陸海に、新参者でどこか居心地悪い空

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:08:54.63 ID:pKmfdXGx0.net
軍隊が上官以外の命令で動くようになったら危険だぞ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:09:04.69 ID:5nZbkPCg0.net
陸上総隊も出来たし、一歩一歩だな。

パヨクが陸上総隊を「陸軍参謀本部の復活だ!」とか反日空騒ぎしてたけど。爆笑

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:09:08.41 ID:ObJwiPZj0.net
>>1
このハゲは地方銀行の「統合」と間違ってんだろ?wwwwww
単に予算を削りたいだけか?

外国は宇宙軍やサイバー軍が創設されて、
どんどん細分化、専門化してんのに、日本だけ合併統廃合かよwwwwww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:09:38.89 ID:xZzCkJhD0.net
どっかに統合国防軍にしたけど、また3軍に別れた国があったな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:09:51.54 ID:G6DXQOgk0.net
米軍の格下組織www

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:10:44.66 ID:EruKRPKe0.net
縦割りやめて旧陸軍海軍みたいにしたいんだな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:10:58.39 ID:a0FHTiLU0.net
陸海空を統合なんて世界中どこでもやってないからな。やらない理由があるんだろう。
アメリカでさえやってないんだから。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:11:09.66 ID:FG8UT9Hx0.net
スダレ「命令で事故あっても自助な自己責任な!」
「死んでも俺悪くないからな自助よろしく!」

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:11:36.56 ID:5nn+G4kH0.net
バブルに踊って得したん坊主だけやな
そして誰もいなくなったか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:11:37.01 ID:Z0bbIbBm0.net
>>19
いや陸海争いその余力で米英と戦うとまで言われてたぞ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:12:28.74 ID:FfZMcxAc0.net
>>3
どこの国でもそうじゃないの

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:12:41.70 ID:EruKRPKe0.net
>>17
仁義なき予算のとりあいになるから対立してギスギスする

なぜ陸空海海兵隊と分かれているか理解できない総司令官だとほんとかわいそう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:13:07.56 ID:k8hVSMYC0.net
>>1

日本の場合、他国より縦割り過ぎてやば過ぎるから、国際水準の連携具合にして行こうって話。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:13:31.69 ID:x6C8MzeZ0.net
何年か前に産経でちょっとそれに関係するような記事があったな
陸自と海自では正反対なことも多くて現場で混乱が生じるとか
陸自は「走りながら考えろ」
海自は「考えてから行動しろ」

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:13:48.68 ID:rHs6MI8h0.net
陸空から見ると海自は目障り
陸空は帝国陸軍の影響が強いこともあり互いの交流も盛んだが、海自は帝国海軍の直系を自認していて陸空を格下に見てるところがあるからな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:14:05.03 ID:ULF2fV3G0.net
>>23
そのお陰で我が帝国陸軍は陸軍が独自に潜水艦及び航空母艦を開発・運用するという世界の陸軍史上に類を見ない偉業を成し遂げる事が出来た。
人間万事塞翁が馬とはこの事である。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:14:11.64 ID:EruKRPKe0.net
>>23
縦割りじゃないからな

ちゃんと縦割りなら海軍があれほど航空勢力持つことなかったし
陸海でおかしなプライド争いもなかった。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:15:06.20 ID:vA85VBGF0.net
♪海陸空で 海陸空で
合体だ〜

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:15:20.43 ID:EruKRPKe0.net
>>27
それはすごいよくわかる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:15:53.28 ID:ULF2fV3G0.net
>>27
自分で歩かないと前に進めない陸自と黙ってても船が運んでくれる海自との違い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:16:08.60 ID:6fXhOTFM0.net
>>4
5555

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:16:39.12 ID:x6C8MzeZ0.net
>>25
アメリカはオバマの時に海兵隊員が大勢死んだんだよな
ガースーが日本版オバマになりそうで恐ろしい…

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:16:49.72 ID:hTE6Y3Se0.net
結局日本は縦割りは崩せない
某大戦の陸軍海軍から名前は自衛隊になっても変わらない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:18:47.77 ID:EruKRPKe0.net
>>35
海兵隊は死ぬのが仕事だからしょうがない

陸海空は常に安全な場所で安全になってから行動するのが鉄則

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:18:57.05 ID:fltx7MLq0.net
>>33
フネは燃料が無いと進めないんですよ?
限られた燃料の最善の使い道を考えてから動かなければならない。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:19:34.14 ID:TNsbPsIE0.net
引退前の最後のF-4が飛ぶかなと思っていたら観閲飛行はなしでした、残念。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:20:24.05 ID:pKmfdXGx0.net
今の自衛隊幹部は陸海空全部一緒に防大で学ぶから戦前よりはマシだろう
棒倒しやカッターで培った友情は一生もんだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:20:40.77 ID:E9Y9b+QG0.net
何か残念な発言
理解してないこの人

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:20:44.03 ID:MHuhQesw0.net
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。
※自民処刑したほうが 早い、安い、簡単・・・・・・・・・・・・・・2月のダイヤモンドプリンセス号のクラスター対応失敗から何一つ対応してない。



コロナ対応も
安倍の桜を見る会も
河井事件も
モリカケ事件も
尖閣諸島問題も

こいつらみな564にすれば一発解決。


43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:20:53.05 ID:ZqcfU5Pw0.net
陸軍ているかな?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:21:01.73 ID:tlFmsSSt0.net
関係ない総理大臣が余計なことを言うな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:21:20.07 ID:hTE6Y3Se0.net
日本は陸自なんていらない
陸自は海兵隊になるべき
本土決戦なんて起こらない
本土決戦になる前に日本は降伏するよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:22:46.92 ID:EruKRPKe0.net
菅は自衛隊のデジタル化とか言いそう

あと銭湯車は民間事業にできるとか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:23:02.05 ID:ZqcfU5Pw0.net
衛星から撃てば済むだけ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:23:16.78 ID:hTE6Y3Se0.net
縦割りを口に出さなければならないほど空自、海自、陸自の連携は悪いのか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:23:18.73 ID:Wf/66eE00.net
指揮系統が混乱するでしょ
馬鹿なの?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:23:47.35 ID:EruKRPKe0.net
>>45
陸自は抑止力です

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:23:48.67 ID:lLZtCpUP0.net
陸自の前線の部隊長が空自に直接航空攻撃の要請ができない
中隊長→連隊長→師団長→方面総監→空自
こんなことやってたら部隊は全滅だよ
しかも大規模な地上空爆は前日昼までに調整して予約が必要

20年前は酷かったけど今も変わってないだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:25:43.52 ID:w+pcx7tL0.net
コロナ復興五輪

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:25:50.37 ID:IHyxCaj10.net
垣根なき
海軍航空隊
陸軍海兵隊
海軍陸戦隊

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:26:08.21 ID:GjejnEjC0.net
縦割りとか前例踏襲主義の打破とか言いたいだけだろこいつ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:26:42.51 ID:EruKRPKe0.net
>>48
むしろ互いにリスペクトしあってる。

あと、空自はアニオタが多く
陸自はゲーオタ、海自はアイドルオタが多い。
ちゃんと棲み分けは出来てるので
基地祭で隊員お手製の同人誌売るときも市場が被らない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:26:54.84 ID:FwYcX8Py0.net
>>3

主に予算の取り合い
https://i.imgur.com/OzXDevW.jpg

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:27:28.54 ID:PApNDbHj0.net
あほやでwww

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:27:31.88 ID:CRyyu03R0.net
もう陸上自衛隊なんていらないんだから、災害救助隊レベルに減らせばいいよ、
その分、海自や空自に回せばいい、

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:27:37.55 ID:hXe9ov/k0.net
>>1
仮想敵国の傀儡政権が何か言ってらw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:27:50.69 ID:fltx7MLq0.net
>>44
総理大臣は、陸海空自衛隊の最高指揮官なんだよ?

文民、すなわち国民の代表者である政治家による実力組織の統制。
戦前の日本が自分たちで達成することが出来ず、戦後日本を支配した米国からもらった「贈り物」だ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:27:55.19 ID:w+pcx7tL0.net
空の神兵は好き

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:28:46.46 ID:EruKRPKe0.net
>>51
要請してる時点でもう遅いんだよ西村ァ!

ちゃんと作戦時に織り込んでおくべきだ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:28:59.80 ID:k8hVSMYC0.net
>>48
組織構造上的なら意味で、すごく悪いよ。

隊員は陸海空リスペクトし合ってるけど。

組織的連携の話。

だから諸外国レベルの連携ができる様にして行こうって話。



64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:29:29.00 ID:s2R55g4a0.net
>>29
確かその潜水艦って潜るというより沈むと言った方が正しい潜り方してたんだよなw
そして大日本帝国軍旗を堂々と掲げて海上を航行中、米潜水艦に発見されたが、あまりにも無警戒かつ堂々と航行してたから逆に何かの作戦と思われてしばらく監視の後、見逃されたんだよなw
他にも海上航行中に同じ日本の漁船に敵と勘違いされて体当たり攻撃受けたり(軍旗を堂々と掲げたのはこれが原因?)と、逸話が多いw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:31:13.83 ID:dtIgfIaC0.net
>>29
陸軍が潜水艦や空母を作るカネで、
全歩兵に自動小銃や短機関銃を配ることができたかもしれない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:31:21.82 ID:ULF2fV3G0.net
>>51
とは言え現場レベルで一任してしまうと
「すぐに空爆を中止させろ!お前が撃ってるのは味方だ!繰り返す!お前が撃ってるのは味方だ!」
って事態が頻発するし

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:31:33.09 ID:lLZtCpUP0.net
この前のアルメニア対アゼルバイジャンは
無人攻撃機対対空兵器
陸自では未だに銃剣突撃主体の二百三高地状態
ロシアのプーチンも戦車装甲車主体の機甲部隊の
時代は終わりつつあると言ってるのに
陸自の前線の部隊は未だに銃剣突撃

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:32:57.98 ID:BM7gawaN0.net
こいつ尻尾隠さなくなったな
露悪的でもある

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:33:09.72 ID:PzyD33ST0.net
陸海空統合軍はカナダが一度やって失敗してる
一応続いてるのはベルギーなど海空軍が少ない小国だけ
まあ菅総司令官が言ってるのはそこまでの意味ではないと思うが

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:33:11.86 ID:dtIgfIaC0.net
>>51
陸自が運用がシビアなことを承知で攻撃ヘリを保有している理由がこれ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:33:43.17 ID:lLZtCpUP0.net
>>66
小隊長判断が必要な緊急事態もあるんだよ
方面総監まであげるのが当たり前じゃ困るよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:34:38.69 ID:Gm6RmIyj0.net
北朝鮮や中共の軍事パレードと観閲式の画像を比較して韓国ネイバーでチョンが嘲笑していた
「さすが小日本」「指導者も貧相だ」「50年前のファントムが現役だぞ」「菅首相がYS11に乗って帰った」

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:35:05.68 ID:++BfcTtG0.net
ボクの考えた最高のアイデア!
おまえが思いつくような程度の事がいまだに成されていないのはそれなりの理由があると思うぞ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:36:45.09 ID:bxG+Xu1G0.net
>>1
貴様みたいな、日本が日本で無くなる政策を推し進めてる奴が
自衛隊の最高指揮官として偉そうに訓示しくさって自衛官はさぞ悲しく悔しかっただろうな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:36:47.07 ID:uNRdSHpP0.net
これは航空観閲式なんかやめてしまえという総理の指示と受け取るべきなの?

76 :本家 子烏紋次郎:2020/11/28(土) 14:37:40.23 ID:taBfu4dk0.net
>>1
政権内部の安全保障を見直せよ 早急にな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:38:09.48 ID:f1aKtTM30.net
>>25
海兵隊が独立しているのは世界でもアメリカだけである
それ以外の国では海軍か陸軍の所属である

>>38
陸自の車両だってガス欠になれば動けないぞ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:38:10.19 ID:PzyD33ST0.net
>>65
ボルトアクションを主力小銃にしてたのは当時の世界標準だよ
アメリカだって全軍を完全にガーランドに置き換えたわけじゃないし
ガーランドにも問題点はあった
分隊支援火器はむしろ日独の方がすぐれていた
機関短銃は太平洋戦争での使いどころがいまいち少ない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:40:07.74 ID:uKlSQYL90.net
チョンスガは朝鮮系ばかりを登用する人事をまずやめろ
朝鮮系専用政府人事の垣根を排し取り組みを

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:40:46.47 ID:lLZtCpUP0.net
もう元陸将補すら銃剣突撃主体の戦術思想に疑問持ってる

陸上自衛隊は、日々どのような訓練をしているのか。
『自衛隊は市街戦を戦えるか』(新潮新書)を出した元陸将補の二見龍氏は「サイバーや宇宙、
市街地が主戦場になる中、陸自は原野で「突撃」を前提とした陣地防御や陣地攻撃訓練を続けている
日露戦争以来の悪弊が今も残っている」という――。

中にいると中隊長や連隊長も変わったことせず
上級指揮官の顔色見て前例踏襲で銃剣突撃主体でやってしまう

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:41:46.88 ID:s2R55g4a0.net
>>70
帝国時代から全く進歩してねぇw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:43:07.13 ID:f1aKtTM30.net
>>72
韓国だって未だにF−4Eファントムが現役だろうが
しかもF−4EJ改よりも更に古い機体だぞ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:43:07.38 ID:rouXKmc70.net
>>27
くうじ「見る前に飛べ」

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:43:55.24 ID:fltx7MLq0.net
>>74

戦前は腐敗した政治家が国民の信用を失い、代わって清廉潔白な軍人が政治をやるようになり、
政治が軍に呑み込まれてしまい、「もう止めよう><」と言える人間がだれも居なくなってしまった。「非国民」として、今のマスク自警団みたいなのに暗殺されるからだ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:44:50.98 ID:f1aKtTM30.net
>>81
旧陸軍では戦前に制式化された襲撃機が終戦まで有効活用されたからな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:45:56.28 ID:PzyD33ST0.net
>>80
イギリス軍はアフガンなどで銃剣突撃を日常的に繰り返してるけどな
重火器や戦車の戦いでほぼ勝敗が決してしまう現代の陸戦では
歩兵同士の会敵距離がどんどん短縮されているので
歩兵訓練が接近戦主体になるのはむしろ当然と言える
米軍などでは銃剣も長過ぎるとしてナイフ格闘が必須訓練科目となっている

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:47:17.99 ID:w+pcx7tL0.net
右に自衛隊、左に共産党、上に皇室、下に我々

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:47:37.08 ID:EruKRPKe0.net
>>77
陸軍には銀輪部隊がある!
最近じゃ電動化もされているだろう
知らんけど

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:48:01.24 ID:wtO1nlHd0.net
来年の夏までにコロナが終息していると根拠もなく考えているアホ総理

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:48:12.00 ID:fltx7MLq0.net
>>83

それはしゃーない。

戦闘機は音速で飛ぶ。のんびりしてるとあっという間に敵に領空に侵入されてしまう。
速やかにソラに上がって、それこそ飛びながら考える。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:48:45.65 ID:f1aKtTM30.net
>>88
自転車部隊はスイス軍でも十数年前に廃止されたので、
当然陸自部隊には最初から無い

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:50:52.75 ID:OuCKX33X0.net
縦割りも横繋がりもない我田引水の官邸の長が偉そうに

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:50:52.89 ID:lLZtCpUP0.net
>>86
陸自の場合は二百三高地方式なのが問題なんだよ
訓練もでたらめ
小銃手で相手発見してキチッと射撃してる奴なんていない
ただ引き金引いて音出してるだけ
しっかり者はうちガラ薬莢の紛失恐れて空包すら撃たない

こういう末端の訓練に対する意識がまずダメ
かといって訓練時間のけつが決まってるから
着剣突撃の位置までダラダラやってられない

自衛の訓練は芝居なんだよ

94 :本家 子烏紋次郎:2020/11/28(土) 14:51:28.59 ID:taBfu4dk0.net
>>89
終息しなくても挙行する事に成るよ 知らないの(笑)

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:53:06.10 ID:uk6lo73N0.net
123便に関わったのは皆退役したのかね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:55:11.04 ID:rR6o9ri/0.net
>>88
アレは当時日本から大量に輸出した自転車が現地にあったから活躍出来たんだぞ
日本の補給体制だと補修部品など望むべくないが現地で調達した(住民から取り上げた)日本の自転車部品が役に立った

部品がなきゃ壊れたままで車のガス欠と同じ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 14:55:17.33 ID:rouXKmc70.net
>>90
冗談で書いたのに (´・ω・`)

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:06:41.92 ID:WKpBtcGK0.net
>>27 海自だって、これは本当に総員起こしのラッパだろうか? もしかして夢なんじゃないだろうかって考えてると、ノークッションでベッドから落とされるよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:06:56.79 ID:T2oqwxsd0.net
>>3
指揮系統が別々なのでは

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:11:17.14 ID:UOy8y6A60.net
棒げ〜銃!
って読み間違えた

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:13:05.83 ID:n5ve6gxh0.net
>>93
兵隊ごっこしてる公務員だもんな。災害派遣は評価するけど反対に戦闘訓練不足じゃないかな?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:14:39.94 ID:MX6VpbX+0.net
陸海空で競争意識が多少はあったほうが良いのかと思ってたわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:15:24.62 ID:zXASZf4C0.net
早く敵基地攻撃能力の法案を通そう
みんな楽になるぞ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:16:46.69 ID:Elyc0YqZ0.net
>>1
銃じゃ無くて筒(つつ)じゃない?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:18:35.34 ID:NqZvaMTy0.net
統合軍でもつくるの?
なんかおもいつきでテキトー吹いてない?ハゲ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:22:16.75 ID:/+Dz9zEl0.net
「陸軍は海軍の提案に反対である」なスレw

しかし興味深いのはこのスレの流れであって
自称国家の軍師であらせられる2ちょんねるの
自称大司令、自称有事には一個師団の指揮も可能な
ネトウヨ軍オタの閣下各位の軍事的識見が明らかになるスレwww

ってか万巻の軍事書籍を自称読破したとか言ってるネトウヨ元帥閣下方が
口を開いて2ちょん元帥府でのたまっていわく
「三軍は別個運用するのが望ましい」ってw そーすかwww
まさに「陸軍は海軍に反対である」ってミームじゃないけれど
軍部が敵と戦い内部の他軍と闘ってりゃ、そりゃ勝てねえだろ。

まあもっとも、平時の文民統制という点からでは
三軍が互いに争ってくれた方が結構とはいえるけどね。
漢籍兵書に曰く、二虎競食の計ならぬ三虎競食の計ってやつだwww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:23:30.07 ID:B4f7x8oc0.net
日本は早く原潜作って日本海を泳がせろよ
中露に対するプレッシャーになるし
あと漁船も守れる

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:24:28.23 ID:WKpBtcGK0.net
軍港も飛行場も警衛は陸上に任せるとかの布石かな
でもそれやると、ふざけた私有車の幹部を営門でいびったりしかねないし

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:26:22.58 ID:qAIL8ChJ0.net
>>89
またトンキン上空にブルーインパルス飛ばせばエエやん

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:27:54.59 ID:vBxXfqh90.net
でガンダムはどの部隊に配属されるの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:28:55.63 ID:WKpBtcGK0.net
>>107 今の潜水艦でも、対馬から宗谷、間宮まで、ミサイル潜水艦の遊弋に使えない程度の抑止になってるよ。

たぶん黄海もそう。

海南島の潜水艦を無力化するには、パラワン島かカムラン湾を借りるしかない。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:31:30.34 ID:2iUtbIYF0.net
>>28
海自は陸や空などどうでもいいんだよ、海自は米海軍との共同だけあればいいんたから。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:33:01.19 ID:2iUtbIYF0.net
>>40
防大も2年生から陸海空の要員に別れるから、部活動以外ではほとんど他人

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:33:33.08 ID:/+Dz9zEl0.net
>>109 くんが面白いことを言っているけど
まあネットの軍師様がたが「チョロいなあ」と思ったのは
あの初夏の帝都上空のアクロバット飛行だよねwww

や、ネトウヨ軍オタなんてのは自衛隊が展開すれば
それだけで無条件にハッピーなオタクくんなんだから
普通に「カッコええなあ」「すげえなあ」といってるんだったら
別に「そーすか」とか「結構なことですなあ」とかお追従いうけど
何故かね、カシコぶって軍事的タクティクスとか士気向上の重要性とか
果てはコスパ()とか出してきて"アクロバット"擁護をはじめたんだよなあwww

あれはね、逆にみっともないと思うよw
御当人たちは鼻の孔ふくらませて「軍師の本懐」気取りか知らんけど。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:36:29.75 ID:atY49HCJ0.net
>>104

銃でつつと読む

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:38:15.76 ID:/+Dz9zEl0.net
(>114つづき)
あ、あとついでにいえばね、あの初夏のアクロバット飛行
一応医療従事者を元気づけるとかいうちょっと意味の分からない
帝都上空限定のインスタレーション(!)があったもんだけど
あれ、最初は時の防衛大臣、指揮系統の話とかしなかったでしょ。
後に「野暮だから」でんでんエクスキューズしてたけどさ。

帝都上空に軍隊が軍事展開して誰が指令だしたか主権者たる国民に明示しない
これこそ自称万巻の軍事書籍を渉猟したような軍オタなら指摘して然るべきと思ったが…
少なくとも2ちょんでは当時、そんな声は上がらなかったねえ。
いや、野暮やら粋やらで軍事展開の理由をカバーされちゃ困るんだけどねw

ま、2ちょんのネトウヨ軍オタ的には、
大の大人、公民が考えるべきそういう政と軍との関係性はどうでもいいらしい。
まあ「兵隊さんはカッコいいなあ」って幼児小児厨二な素朴なところから
ネトウヨ軍オタくんたち、中年面下げて一歩も出てないんだねwww

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:38:17.08 ID:MpZPlQgr0.net
それは現場の部下がやることじゃないでしょうw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:49:41.12 ID:y8/ohUTb0.net
飯炊きだって陸は糧食班、海と空は給養班、文化の違いは統合だけじゃなくならないよ
人が戦力の陸は兵が全滅すれば負け、装備が戦力の空と海は、飛ぶものと乗るものが無くなれば負け
昔から陸戦力は民族の精神力を、海と空の戦力は民族の知的能力を表すと言われているからね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:57:21.34 ID:rouXKmc70.net
しかし頭の悪い奴らが多いな。
統合しろって言ってるんじゃないの。
電磁波とかサイバー攻撃に陸海空も何もあったもんじゃないから、横の連携を強めろって言ってんの。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:58:18.77 ID:W4CXvhBn0.net
>>113
その部活動が、よくも悪くも大きいんだな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 15:58:47.01 ID:aoj2MNm/0.net
>>106
ねえ馬鹿左翼さん
草ぼうぼうすぎで何言ってるかよくわからないよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:01:31.40 ID:wP4I8SRb0.net
敗戦の原因の一つだから陸海の仲の悪さ
水陸機動団やいずもの空母化で陸海空統合運用しないといけないから
垣根無くして欲しいわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:06:53.78 ID:FfZMcxAc0.net
>>81
米軍だってA-10とか陸軍じゃねえの

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:06:57.34 ID:/+Dz9zEl0.net
>>121
わからないか…そうですか…
まあ自分でも何を言っているのかよくわからないのでw
そういうのはね、玄妙なふいんきを味わえばいいんジャマイカwww

あの、話が全然飛ぶんだけどさ、現代美術ってのもそういうもんじゃないすか。
現代美術ってさ、その少なからずは「イミフwww」だよね
もちろん美術ムラのスノッブ諸兄が論文だのなんだので後付的にせよ
なんかそれっぽい解題を言うんだけれどもさ、わからんよね。普通に。
(またその評論文そのものが無駄に晦渋でなにいってっかワケワカメなんだw)

で、まあそういうわけでウリも106の解題をする気もないんだけど
単簡にいえば「平時は三軍争えや、戦時は協力しる」ってところじゃないの?
あ、あと「陸軍としては海軍の提案に反対である」ってミームなら
一説には「会議シミュレーションゲーム」ともいわれる戦争ゲーム
「提督の決断」の名台詞ですなwww

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:10:52.51 ID:GfUWw+Wr0.net
>>78
時間は掛かったけど少なくとも1942年末までにはほぼspringfield M1903からの更新が完了している
※ホームガードや沿岸警備隊などの純軍隊組織などを除いて

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:13:21.51 ID:GfUWw+Wr0.net
>>88
当時の課題は自転車に乗れないもしくは乗ったことがない兵隊さんが沢山居たことだった

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:17:37.05 ID:vIGPf1WJ0.net
>>125
当時の日本の工業力じゃどっち道無理でしょ
アメリカだからできただけ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:22:07.74 ID:GfUWw+Wr0.net
>>127
それは当然
もっとも、ピダーセンライフル(デバイスじゃない方)を基に研究・試作段階までは進んでいたけど
弾薬補給の面から実用化までは到底及ばないと上から下まで一様に判断されていたのはある意味で嘆かわしい
その一方で満州では自動車化部隊などが実験的に運用されていた

でも、マニラ市街戦以降自動火器の必要性を再認識して急遽100式機関短銃の簡易版を戦地に送ったりと後手後手に回ってはいるが後の祭りに終わった

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:26:57.96 ID:pouqm3yk0.net
そんな事より75年前に連合国によって我が国は軍隊を解散させられたままになってるという事を問題にした方がいい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:28:06.79 ID:mtZLOArq0.net
>>18
韓国軍のこと?あ、韓国軍は中国人民解放軍南朝鮮方面隊かw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:33:39.89 ID:/+Dz9zEl0.net
>>130
は?

は?

はあ?

wwwww

いやさあ、偉大なる大韓軍が中国の傘下?
朝鮮戦争で地上最強の大韓軍が国連旗の下で
どこと戦ったか、知らないと見えるねえwww
だったら北韓と人民解放軍の関係は何なんだよwww

いやあ、なんぼなんでも大韓disでも
ここまで知的に聡明な書き込みってのは
…別に2ちょんじゃ珍しくもないかwww

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:35:29.56 ID:hKe4mR770.net
地元民だが、展示飛行のない観閲式なんか興味ないぜ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:36:38.22 ID:pouqm3yk0.net
>>127
小隊単位で軽機関銃と迫撃砲を装備していた日本陸軍の方が中隊単位あたりまで火力は高いですよ
歩兵の持ってる小銃がフルオートだろうが軽機関銃や迫撃砲に対して射程でも火力でも及びませんよ
日本陸軍が劣ってしまったのは太平洋の島々やジャングルは明治以来想定された戦場でなく
重砲や砲弾、食料などを揚陸したくとも根こそぎ輸送船を沈められた事ですね
相手の見えないジャングルのような場所では軽機関銃や迫撃砲より射程の短い歩兵銃のフルオートの方が役にたってしまったということです
塹壕戦なら歩兵銃よりスコップの方が役にたつのと同じですね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:42:00.06 ID:GfUWw+Wr0.net
>>133
八九式重擲弾筒は後のグレネードランチャーの元になっているし
小隊に2丁の軽機関銃配備は世界初だったことも考えると、列強国と十分に渡り合えるだけの資質はあった
火力に関しては同じ条件なら米軍とも互角に戦えただろう、寧ろ接近戦にならない限り有利だった可能性もある
劣勢に立たされたのはあくまで補給の問題だから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:47:04.64 ID:w3KdFGu30.net
観閲式や観艦式はなんといったことあるけど心が洗われるような気持ちになるね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:47:17.90 ID:2iUtbIYF0.net
>>120
全くありませんが?
防大よりそれぞれの幹部候補生学校の同期との繋がりは終生のものだがな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:49:16.29 ID:FHhgkWi50.net
アメリカの不正選挙を早々容認してバイデンで舵を切ってる時点で、中国の工作に日本政府や経団連とカルト団体も加担してるんだよね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:52:21.47 ID:pouqm3yk0.net
>>134
ですね
限られた予算内で陸軍は創意工夫をしていたと思いますよ
しっかりとした航空優勢と重砲の火力の下で働けば充分に米軍も撃破出来うる軍隊であって
餓死者病死者の数字を見るに自動小銃なんかの問題で日本陸軍が敗北したわけではないのは一目瞭然ですね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 16:52:35.46 ID:Dt+OZsHx0.net
>>136
そこで陸海空上手く繋がれないもんなん?既に別々?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:01:17.55 ID:9N1XAk1n0.net
明治維新の結果は日本壊滅、無条件降伏、被征服、被占領、属国転落。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:03:06.24 ID:+1EhTMyB0.net
無理無理

陸軍こそ至上 歩兵普通科こそ花形よ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:03:48.19 ID:Dawzq5M30.net
>>3
GHQも占領後の調査でまじでびっくりしてたらしい。日本の陸軍と海軍はどこと戦ってるんだと。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:05:00.80 ID:GfUWw+Wr0.net
>>138
沖縄・台湾遠征の時代に日本軍は当時ビッカース機関銃の(国内生産と)配備を計画していたが製造技術の問題から
日露戦争でも再度ビッカースやマキシム機関銃の国内生産を試みたが冶金技術・機械加工の問題に当たり、
結局(初めて量産化まで見据えて製造に成功した)ホチキス軽機関銃で妥協せざるを得なかったという実情がある
当時、陸軍がこれを良しとしていたかは疑問だが
結局、技術上の問題を超えられていれば火器の進化は英米に倣った可能性も捨てきれない
当時の日本ととしては可能な限り列強諸国に追いつこうと必死になっていたことは確かだろう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:06:07.51 ID:TGcFyiQf0.net
いまだにこんなこと言ってるんだから永遠に無理なんだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:06:25.30 ID:0b1R1zqX0.net
お前がいうなって思ってそう。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:11:56.26 ID:rFGcdH0t0.net
>>45
離島は常に危機やろ。
占領されたら陸自以外対応でけん。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:12:57.42 ID:pXaAHtp70.net
菅首相、華が全くない。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:14:24.23 ID:Vxhw18tX0.net
>>106
懐かしいなw

提督の決断だな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:24:02.26 ID:Rmnc7tfY0.net
>>106
陸軍に予算を持っていかれたときの悲しみ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:32:29.24 ID:x6C8MzeZ0.net
>>114
ところで、

韓国のブラックイーグルスがしょっちゅう事故を起こしている件はどう評価する?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:35:47.04 ID:b2/Uk0YS0.net
見てるところが違うからな
軍での縦割りはあるていど仕方あるまいよ
クロスオーバーすると混乱が生まれる
時間的余裕があるときならそれでいいが
交戦状態でそれは

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:36:25.60 ID:f1aKtTM30.net
>>45
>>58
今やアメリカ海兵隊には戦車部隊が無いので、
もうアメリカ海兵隊ないしアメリカ陸軍はノルマンディー、硫黄島、沖縄、インチョンでやった無理な上陸作戦などしませんので、
よって戦車の無いアメリカ海兵隊はもはや日本防衛の戦力にすらならないので、
むしろ陸上自衛隊は万が一海兵沿岸連隊による阻止ができなかった場合に備えて、
戦車戦力を維持・充実させる必要性は高まったともいえます。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:40:20.48 ID:2iUtbIYF0.net
>>139
やる事が全く違うのに一緒になる必要があるかよw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:42:22.96 ID:XBwQgQ5t0.net
>>1
菅政権は長続きしないかもな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:43:52.02 ID:Akh5Uy4sO.net
自衛隊から防衛軍へ
これで自衛隊アレルギーのアカい連中も安心だねっd(^-^)!

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:46:10.70 ID:b2/Uk0YS0.net
>>153
全く違うのはやれる事な
やる事って作戦だからそこを共同するのは当たり前なんだけど
宇宙とか情報とか別枠の戦場が出てきてるから
そこは当面協力してやれってことだろ

長期的には宇宙も情報戦も独立させなきゃダメなのでは

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:56:55.45 ID:q/ohp01h0.net
空母運用にあたって
仲良くしなさい

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 18:18:40.73 ID:rR6o9ri/0.net
>>152
>アメリカ海兵隊には戦車部隊が無い
決まっただけで実際はまだあるでしょ

それで陸自の戦車定数を戻す(増やす)方向の話は出てるの?
まさか機動戦闘車で代替して終わりなんじゃ?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 18:27:02.39 ID:pouqm3yk0.net
>>143
日華事変において国府軍が使っていたチェコ製の軽機関銃でしたっけ?
それを鹵獲してずいぶんと使用したそうですけど、兵器の質においては、特に重火器に関してナチスドイツと米国に支援された国府軍の方が上だったそうですよね
なにせネジ1本の規格や工作機械の製造などのそういう分野の裾野が欧米に比べてまだまだだった頃ですから、まだまだ遅れていたわけですが
当時の東洋の国で唯一といっていいくらい欧米に対抗してますよね

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 18:29:34.07 ID:LT4d/ATZ0.net
こいつ部隊経験あるのか
わけもわからん奴が何を言ってるんだ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 18:29:38.30 ID:f1aKtTM30.net
>>158
ところが既にアメリカ海兵隊のM1A1エイブラムスは全部退役していたのであり、
もうアメリカ海兵隊には戦車部隊は存在しない
ソースは今月号の月刊パンツァーで、
それにはアメリカ海兵隊最後のM1A1エイブラムス1両がドナドナされていく写真が掲載されていた

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 18:36:05.78 ID:f1aKtTM30.net
>>161補足
その今月号の月刊パンツァーP50のアメリカ海兵隊2030【前編】 荒木雅也の記事に詳しい解説が載っていて、
そのページにはアメリカ海兵隊最後のM1A1エイブラムス1両がドナドナされていく写真が掲載されていた
マジでこのアメリカ海兵隊の改変は早急で、
此処しばらく実戦が無いのか装備の改変の目処が立ったのか理由は不明であるが、
東欧の紛争でドローンだけで某国の戦車部隊が壊滅したのもその一因であろう

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 18:43:24.20 ID:2iUtbIYF0.net
>>156
頭おかしい奴だったかw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 18:45:51.53 ID:/+Dz9zEl0.net
>>155
× 自衛隊から防衛軍へ
  これで自衛隊アレルギーのアカい連中も安心だねっd(^-^)!
〇 自衛隊から赤軍へ
  これで自衛隊アレルギーのアカい連中も安心だねっd(´・ω・`)!
◎ 自衛隊から偉大なる大韓義軍へ
  これで自衛隊アレルギーの両班い連中も安心ニダっd<*`∀´*>ノ!

まあこういうコピペヨタはある意味どうでもいいのだがw
(ちなみに「両班い」とは「ヤヴァイ」と読むやうにw)
ねらー諸君は韓日友好、韓日合邦のために邁進しるwww

>>148
左様でございます。
「新型爆弾」や「慰労」で話題を提供した傑作ゲームでございます。
なんてセメていたいたんだw 当時のシミュゲームはwww

>>149
wwwww
あれは2だったかな、会議で陸軍参謀長官にまけた腹いせに
海軍輸送船に陸軍師団が乗船を求めてきたら許可して
離れ小島に置いてくるとかねw 激戦地に投入するよかいいでせうw
ガチで2年間の休暇(←『十五少年漂流記』の原題)とかねwww

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 18:51:02.57 ID:GfUWw+Wr0.net
>>159
この時期の中国国内は列強による巨大な市場とみられていた事と当時の中国は軍閥による軍湯割拠の状況であったことを考える必要がある
勿論、この競争には日本も参加し中国の軍閥相手に商売をしていたわけだが、
先行していたドイツには商業的には先を越されていた
なお、アメリカが本格的に軍事物資を支援するようになるのはもう少し先
(日露戦争後に満州にアメリカの企業が入ろうとしたが入れなかったという事情がある)
この時期の軽機関銃はチェコのVz26に物凄い影響を受けていて後のブレン軽機関銃や九六式・九九式軽機関銃が模倣している
因みに、世界初の多目的機関銃の元祖となるMG34は極秘に開発されていたためこの時は世には出ていない
この当時の日本の技術力が欧米に対抗できていたかといえば、そうとは言い難い状況がある
まだ小火器レベルで限界公差をとることが出来ておらず、本格的な大量生産は技術上困難を極めた結果、部品の互換性のなかった
因みに、三八式小銃(の部品)に関して厳密な寸法(管理)というものは存在せず兵器工廠によってまちまちに管理されていた
※アメリカは南方戦争時代に達成していた
ただし、その欠点を補うべく涙ぐましい努力がなされていた事は特筆に値するだろう
もっとも、その努力が却って足を引っ張ることになるんだが
残念ながら、この品質管理についてはアメリカが抜きんでていたのは間違いない
フォードの大量生産方式という目に見えない技術上の功績によるところが大きい

166 :皇帝パルパティーン:2020/11/28(土) 19:11:41.51 ID:xiug1htp0.net
もはや空爆の時代ではなくて
手を汚さない弾道ミサイルの時代になりつつある。
「外交の安倍」でも日本は弾道ミサイルを配備出来なかった。
日本はF35戦闘機でミサイルを撃ち落とすつもりだ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:38.15 ID:tLZlkbaZ0.net
自衛隊より省庁の縦割り
無くす方が先だと思うが

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 19:28:16.76 ID:LZoJD8X00.net
「人類がウイルスに打ち勝った証として東京オリンピック」とかまだ言ってるのかよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 19:53:19.60 ID:rouXKmc70.net
>>160
直接戦闘にならないサイバー戦とか工作戦、破壊活動のことを言ってるんだよ。
警備警察(公安・外事)が把握した重要事案は、全て官房長官へ上がってくる。
ガースーはこの辺の事案はがっちり把握してる。
見た目判断しちゃだめだよ。あの人カミソリ並に切れるから。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 20:02:35.89 ID:x5lTOTE60.net
>>93
半年くらい前にNHKのBSで日米合同演習の密着取材番組をやってたが
米軍は演習部隊に訓練内容を教えないで避難民役のエキストラを演習場の部隊駐留地区に送り込んで
部隊が避難民役のエキストラに取った行動や対応を評価するんだってな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 20:07:35.43 ID:mtZLOArq0.net
>>131
韓国軍最高指揮官である現大統領がキンペーの犬状態なのに?
金正恩に必死に尻尾振ってるのに?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 20:30:05.17 ID:pouqm3yk0.net
>>165
産業革命以降にナポレオン戦争初め第一次大戦まで大規模な戦争を戦ってきた欧米はそれなりにノウハウの蓄積があるということですよね
南北戦争なんて参加人数や消費された砲弾数等など鑑みると総力戦ともいえる内戦ですしね
ドイツやイタリアも国家の統一は遅れをとっても産業化は順調であったわけですしね
日本陸軍も限られた条件の中で非常によく第一次大戦という欧州の大戦を研究して脱日露戦争モデルの新しい陸戦に以降していったと思います
なぜか小銃ひとつとって我が陸軍は火力軽視だったような説が取られますけど
むしろ明治維新以来、火力重視ですからね
砲弾が常に足らなかったのは当時の国力からして仕方ないこととして
そして欧米に比べて技術的に足らない部分は多かったにせよ八九式臼砲のような独創的な兵器も開発してますし
航空機や戦車にもいろいろと試行錯誤の上で開発してますしね
当時の日本にも現代の日本にも最優先事項で必要な物として中野学校のような防諜機関の創設に全力を注いでもらいたいものですよね
日華事変が最終的に大東亜戦争として負けてしまったのは戦闘に勝っても工作活動に負け続けてしまった為についに中国との戦争に負けてしまったわけですから

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 20:37:07.36 ID:rouXKmc70.net
なんかすごい自演を見た気がする.....

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 20:37:13.10 ID:0pRQN4LC0.net
>>3
アメリカでも仲悪いぞ

日本はまだ仲いい方だと思うぞ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 21:39:15.19 ID:GfUWw+Wr0.net
>>172
恐らく、戦術的思想や戦闘技術については第二次世界大戦初期までは枢軸国側の方が時代の先端を走っていただろう
寧ろ、連合国側の方がそれに引き摺られて結果的に相手を凌駕したに過ぎないとみています
所謂、電撃作戦や戦場を立体的に構成する戦術や航空戦力を主眼に据えた作戦などはドイツや日本のお家芸だった筈
この時代、戦略爆撃などという概念は出来ていなかった中で日本の渡洋爆撃、航空戦力による艦船攻撃などの概念は画期的だった
ただ、当時の科学技術力が枢軸国の軍部の要求に達することが困難で結果的に戦争に負けただけで
軍隊の実力としては連合国と然したる際はなかった筈です※故に、国力(経済力)の差で決まったのだが
後、日本の軍隊の歴史の中で火力が軽視されたことは一度もなかったと言えるだろう
特に、欧米列強と違い第一次世界大戦よりも先に塹壕戦や機関銃攻撃による大量虐殺を経験した旧日本軍は
そこで、偶然にも要塞攻略戦に勝ったために戦略的な判断を誤ることになったのではと思います
もし、第一次世界大戦の西部戦線に日本の観戦武官が派遣されていたら後の日本軍の装備は違ったものになった可能性もあります
日中戦争に負けたのは中国での権益を独り占めしようとした明治末期の日本の戦略的誤りに構成の人たちが引きずられた結果ではないかと考えます
中国に対する見方は義和団の乱の際に中国人の本質に気が付いていれば深追いしなかったし、
※もしかすると、辛亥革命等で中国の近代化に恩を売ったという誤った認識があったのかもしれません
欧米列強と事を構えることなく中国大陸で市場を分け合っていれば中国の歴史は違ったものになった可能性もあります
歴史をたらればで語っても仕方ありませんが

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 21:51:44.94 ID:rR6o9ri/0.net
>>173
なんかピクっとくるよねw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 21:51:48.49 ID:RrfAX2aQ0.net
この場でオリンピックの話とか組織の縦割りがとか言う必要あんの

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 21:51:57.37 ID:rouXKmc70.net
自演ID透明あぼーんにしたらスッキリしたわ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 22:07:12.26 ID:ElbqT/080.net
海自「陸自と一緒にしないでいただきたい」

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 22:15:07.56 ID:Ih+HmTyW0.net
>>3
提督の決断でもあったろ陸軍としては海軍の意見に反対であるとアメリカよりも陸軍と戦争したかったわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 22:15:58.68 ID:OfA8JoGU0.net
出身が同じ防大でも所属が別になるとうちはうち、よそはよそになってしまうんだな
陸はともかく飛行機の定期便の類いも相変わらず海空別々なんだろうな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 03:35:35.68 ID:zp9wTLfQ0.net
>>20
カナダはやった。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 03:43:34.94 ID:zp9wTLfQ0.net
>>122
だから日本の士官学校は防衛大一つにまとめたらしいぞ。
戦前戦中は陸軍士官学校と海軍兵学校とで別々に教育したから仲違いしたんで、同窓生なら仲良くなるだろう・・・と。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:27:52.56 ID:LN6Foepi0.net
>>183
それでも、収まらない陸海空各自衛隊の内ゲバw

もう、一つの師団に地上部隊+戦闘機部隊+艦隊を全てまとめるしかないなw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:04:54.02 ID:jheySr5B0.net
ボケ老人菅だのプロセスなんてどうでもいい河野だの
小泉以来日本をぶち壊しにし続けた「縦割り絶対悪」をまた持ち出してきやがって
まじで自泥党の腐れ国賊ども大概にしろよクズが

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:09:33.54 ID:jheySr5B0.net
マジでさぁ
自泥党清和クズどもの「縦割り打破!」「既得権益打倒!」「行政改革!」のキャッチコピーから何年たったよ
それで今の日本政府がどうなっちまったかよく見てみろよ
本当にいい加減にしろ反日国賊ども

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:42:20.53 ID:W0EtTCKe0.net
適度な距離を保ってる方がいいんですよ
うちとあそこは仲悪いですからってので
担当者は心労で胃に穴があきそう

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:45:05.54 ID:8X90ezK90.net
陸海空どころか同じ自衛隊の中でも部隊が違えば他国も同然だしな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:21:16.77 ID:kITrFa3H0.net
なぜ日本は韓国、中国、北朝鮮ごときに舐められ続けるのか?
その答えは簡単。日本が弱い国だからだ。ではどうすればよいのか
その答えも簡単。強い国になればよいだけのこと。
具体的には、
@憲法改正し、再軍備を達成する。
・10万トン級原子力空母三隻
・ポラリス型原潜5隻
・陸士、海兵復活、空士新設
・徴兵制度復活
A教育改革
・教育勅語復活
B
・スパイ防止法・国家反逆禁止法制定(最高刑は死刑とする)
C核装備

これだけ達成すれば周辺諸国は震え上がるだろ?取り敢えず@、Bだけでもいい。

すでに自衛隊あるし、日本はハイテク国家なんだから移行は容易のはず。安倍は
憲法改正に取り組んだが、売国野党とマスコミに阻まれた。どうしてもだめなら
クーデター起こすしかないか?今のままでは取り返し効かなくなるぞ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:25:23.32 ID:9qD0i9vu0.net
オっス、押忍。
お前ら 5ちゃんの若造ども、菅じゃよ。
俺は空手道九段じゃ、俺に勝てる奴いるか。
プーチンが柔道が強いって自慢しているが俺には勝てまい。
トランプのコロナ馬鹿の、こんな米国に日本は負けたのか
なんで負けたんだよ。
原因はなんだ、時間の終わりまで追求しろ!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:28:21.62 ID:y/K64tv60.net
>>3
全軍が仲良しな国とかあんの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:11:21.10 ID:2A2Kjtrh0.net
他国に侵攻しない軍隊なんだから縦割りで別にいいんじゃないの
空自抜かれたら海自、海自抜かれたら陸自で、実際の戦闘ではほんの数時間で全て決するから、連携とかほぼないんじゃない
専守防衛には総力戦みたいな何か月何年って戦闘はないでしょ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:32:30.22 ID:QOdTXcZ50.net
>>93
だよねw

>>170
自衛隊と違って米軍はいかに実戦に近い想定で訓練するのが当たり前ですからね。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:36:18.29 ID:QOdTXcZ50.net
>>181
そもそも防大でも2年生からは陸海空要員別になるし、幹部に任官し、幹部候補生学校には防大以外が半数いるんだから。
縦割りがダメだってなら他の省庁はもっと酷いんだけどな。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:36:43.84 ID:QOdTXcZ50.net
>>183
防大は士官学校ではありませんが?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:38:32.60 ID:QOdTXcZ50.net
>>188
海自でも艦艇部隊とP-3なんかの固定翼航空部隊はまるっきり違う文化

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:39:32.24 ID:OntMZvf+0.net
やっぱり菅ってなんかおかしくね?
それをまとめるのがオマエの仕事だろ?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:40:25.96 ID:t9wuFGWU0.net
税金の無駄不要儀式やめろ

自衛隊は税金の無駄

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:44:18.80 ID:t9wuFGWU0.net
つまり自衛隊は税金の無駄

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:26:22.40 ID:2e2M2bxU0.net
演説の原稿書いたのは柿崎という元テレビコメンテーターだろう
数日前、総理と会食したことが新聞の首相動静に書いてあった。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:55:31.47 ID:aD1ZepfY0.net
おじちゃんの筒を捧げるよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 11:22:11.59 ID:1vcVz+O70.net
あっちの世界は若くてかたいのが好きらしいぞ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 14:02:22.73 ID:9qD0i9vu0.net
陸海空の自衛隊員の制服は、なんか
米軍の制服と同じだ。
陸海空の自衛隊員の儀礼や行進の仕方は なんか
米軍の様式に似ている。これはあたかも北朝鮮だの
中国だののよーに
ソ連仕立ての軍隊の 格好 にさせられているのと同じようで、
いまだに敗戦国を背負っているようで悲しい。
国連では日本は依然として敵国扱いになって
戦い続けているのにな。
ところで、ちょっと見た 名文があるので紹介するよ。・・
自分が本当に自由になるということは、
自分の中で洋服の存在が消える時ではない。

時として違和感たっぷりの力のある洋服をまとうことで、
自分の存在を認識し、自分と社会の関係を再確認することがある。
ギリギリまで突き詰められた精神で作られているものに触れる時、
人間は心に微かな電流のようなものを感じる。

何かと戦っているものに身体が包まれる時、
自分の中にあった勇気の芽生えを感じる。
服によって人間は自由になることができる。

旧帝国軍隊の制服をもとに自衛隊員の儀礼・更新など
新たにやり直したらど〜かなと思う。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 14:07:40.92 ID:qZsQ17fA0.net
横の連携は大事だけど、実力組織なんだから縦の規律が何よりも重要なんじゃないの?
自衛隊を単なる行政組織とでも思ってるの?
勘違いしすぎじゃない?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:07:58.20 ID:uC5sMri20.net
>>203
旧帝国軍の行進だと右手右足が同時に出ちゃうからなー

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:09:18.66 ID:ouxOJb/i0.net
戦時中から陸軍と海軍は仲悪いんだろ(´・ω・`)

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:10:41.61 ID:a8T4gNJX0.net
今どきの会社でも、営業と現場がガチでやりあうじゃん。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:11:31.43 ID:UX0lhHNQ0.net
>>3
日本は陸士も兵学校も廃止されて一律防大になったから陸海空の高級将校や幹部は仲がいいほうだよ。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:12:44.61 ID:SP2OX0Lt0.net
>>184
それでは一旦陸自を廃止して、
北海道の空自部隊に元陸自の機甲師団と機甲旅団、機械化師団、機動旅団、特科団を傘下に収めて、
本州の空自部隊に元陸自の地域防衛師団数個とヘリ旅団、機動師団、特科隊、富士教導団を傘下に収めて、
九州の空自部隊に元陸自の地域防衛師団と機動師団、水陸機動団、戦車隊、特科隊を傘下に収められる

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:22:10.72 ID:uBuNYEXb0.net
前回戦の時、軍部の連中は「日本国」の為じゃなく
自分らの組織の為にたたかったようなところがあるっつーからね
組織というて、海軍と陸軍でバチバチやってたんだろう?
日本国は良い様に利用されてミリヲタさんがやってみたい考え付いた作戦
全部やるっていう状況になってたんやら

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:24:46.30 ID:uBuNYEXb0.net
まぁ、組織を超えての競争相手がいなくても
財務省の佐川君のように自己の利益の為に組織を使っちゃう公僕がいるわけで

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:28:25.02 ID:AH8ztlr30.net
水陸両用フリゲート艦作るのか

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:37:00.40 ID:QOdTXcZ50.net
>>208
だから防大は士官学校でも兵学校でもないんだと。
分からないニワカ軍オタw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:47.06 ID:tTIg7NXt0.net
>>180
TOJOみたいな奴にムカついたわw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 16:06:10.58 ID:t6LyfBsf0.net
総理が戦闘機に乗ってのスレッドに書きたかったが 1000超えて書けないので ここへ

今朝は 8:15 かbネり低空飛行しbスヘリコプターbェいた K 平野 S 県 H 市 だ

時間 高さ 飛行コース 頻度 より自衛隊だと推測

何の役にも立たないさ 平野の真ん中で道路網発達

平野の真ん中では 非常時でもヘリコプターは不要で迷惑なだけ

戦闘機と違って早朝訓練意味ない 非常時には 引き締めて行動するだろう日本人なら

自衛隊は規律正しいとか ネットでも多いが

何年か十年以上も前に ほぼ真上の低空を沢山 毎日のように飛ぶので

窓ガラスが ガタガタ音出すほど低く飛んで

高く飛んでといったら 一機だけは命令無視して低空飛行続けてる何年も

つまり 孤立飛行 高さは 仲間には わからないだろうと

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 16:29:54.18 ID:t6LyfBsf0.net
太平洋戦争で勝敗の方向決めたのはミッドウェー海戦
戦闘機など戦力では互角だったが つまり日本側にも勝てた戦い

負けた理由は 航空戦ー対AIR戦 と 対空母AND対戦艦戦ー対SHIP戦 の振り分け
対AIR戦 と 対SHIP戦 では 爆弾や魚雷の装備が違う

つまり 対AIR戦には 爆弾や魚雷の装備は役に立たない
日本側の指揮官は 全機を対SHIP戦 爆弾や魚雷の装備付きにした

そこに 敵機登場
あわてて 対SHIP戦から 対AIR戦 に 装備付け替え
敵機が その間 待ってくれるわけなく

あまり 戦うことなく 優秀なパイロット 沢山の戦闘機 航空母艦を失った
その後 日本側は あらゆる海戦で負けた

対AIR戦 と 対SHIP戦 の振り分けを 50 % ー 50 % にすれば 良かった
これからは 対AIR戦の比重が大幅にます

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 17:41:40.55 ID:2WPFF8OD0.net
>>207
だなw
製造業だとそこに品証が加わっての三つ巴w

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 17:51:27.86 ID:LN6Foepi0.net
>>209
海自はどうまとめる?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 18:04:44.21 ID:SP2OX0Lt0.net
>>218
日本も含む何処の軍隊も2軍だったから、
海自は一旦そのままで、

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 18:37:13.45 ID:LN6Foepi0.net
>>219
そのままにしたから、太平洋戦争じゃボロ負けしたんだろw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 18:42:29.43 ID:SP2OX0Lt0.net
>>220
太平洋戦争中のアメリカ軍はまだ空軍が無いのに、
日本にもドイツにも勝ちましたけど、何か?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 18:59:24.90 ID:S7dRmTwb0.net
霞ヶ関で同じ事を言え

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 19:58:01.20 ID:LlmKrIPB0.net
意訳:自衛隊人事も握りたくてオラワックワクすっぞ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 01:43:41.38 ID:2A8gd9L/0.net
>>213
今どき「自衛隊は軍隊じゃない」なんてよっぽどのブサヨでも言わないぜ。

総レス数 224
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★