2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】電気自動車普及へ 購入時最大で今の2倍程度の補助金検討★2 [haru★]

1 :haru ★:2020/11/25(水) 15:23:56.20 ID:XCKxZGDk9.net
温室効果ガスを出さない電気自動車の普及を促そうと、環境省は再生可能エネルギーで生み出した電気で充電できる環境があることを条件に、
電気自動車の購入時に最大で今の2倍程度の補助金を受け取れる制度を一時的に設ける方向で検討を始めたことが分かりました。

国内の二酸化炭素の排出量のおよそ15%は自動車の排気ガスが原因で、経済産業省は走行中に二酸化炭素を出さない電気自動車の普及を促そうと購入する際の費用を最大で40万円余り補助しています。

しかし去年、国内で販売された電気自動車はおよそ2万台で、年間およそ100万台が販売されている中国をはじめ、ドイツやフランスなどヨーロッパ各国と比べても普及は進んでいません。

このため環境省は、現在の制度とは別に新たな補助制度を一時的に設ける方向で検討を始めたことが分かりました。

具体的には自宅に太陽光パネルを設置しているなど、再生可能エネルギーで生み出した電気で充電できる環境があることを条件に、今の2倍程度の補助金を受け取れるようにすることが検討されています。

実現すれば、補助額はドイツやフランスと同じ水準になるということです。

必要な費用は今年度の第3次補正予算案に計上する方針で、環境省は来年春をめどに制度をスタートさせたい考えです。


2020年11月25日 4時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201125/k10012729471000.html


【経済】電気自動車普及へ 購入時最大で今の2倍程度の補助金検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606269591/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:25:15.60 ID:2l7aa63o0.net
電気自動車が温室効果ガスを出さないというデマはどこから来るのかね?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:25:50.44 ID:KG2zuoCp0.net
EUは口だけ、に100ユーロ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:25:53.04 ID:gabjqYjc0.net
電気自動車ってフル充電でどれくらいの時間かかるの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:27:17.44 ID:3qE7lrHN0.net
その充電設備を完全補助くらいして
ようやくHVと検討する土俵に乗れるレベルだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:27:35.89 ID:JO5vVmIC0.net
マキタの18V6Ahで動く車はよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:28:06.35 ID:/Uete1sp0.net
EVを2,3年つかって不便だから、HVに乗り換える人多い。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:28:35.93 ID:vGqk+I5B0.net
>>7
何が不便なん?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:28:50.00 ID:XAVceiWI0.net
水素だけにしとけや

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:28:58.08 ID:HXuGPSaJ0.net
自宅設置のソーラーパネルの大きさですが、アウトドア用の60whでも行けますか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:29:16.88 ID:Ixhs9T6f0.net
>>6
替えのバッテリーで車内ぱんぱんやな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:30:40.38 ID:cT8VPe5a0.net
寒冷地なんで電気自動車を買うことは無いでしょう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:30:40.81 ID:isHM86YI0.net
本気度を感じない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:30:41.63 ID:xsFT5m3v0.net
通勤用ではなく2台目用?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:30:53.04 ID:VUcrS7Ni0.net
キテレツ在日

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:31:22.84 ID:hldY+3Bn0.net
価格の半分だせや

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:31:23.54 ID:7klQPlJl0.net
俺は2スト走らせるからその分
おまえら頑張れ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:31:28.57 ID:BhvLJmuv0.net
エコです!エコです!
生産、廃棄、給電元のエネルギー等は問わないよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:32:17.89 ID:WFlcbcyi0.net
コムスとか今でも東京なら40万円足らずで買えるのに補助金2倍になったらただで入手できそうだな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:32:37.45 ID:Bu1pIKwv0.net
税金の使い方に利権しか感じられないな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:33:11.40 ID:kgBNlKZ60.net
2階建て3LDKが4室のアパートを5棟 その屋根上にソーラーパネル設置で
月9万〜14万の売電。
3LDK1名義当たり4500円〜7000円しか電気作れてない。


あとね 自宅ソーラー発電って 発電可能時間は車乗って外出してるんだわ。
通勤・通学・レジャー。
つまり専業主婦ののる家庭内セカンドカーにしか直接充電できない。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:33:15.72 ID:wV7BxHww0.net
クリーンディーゼル詐欺で
ヨーロッパの深刻な大気汚染もたらしたドイツか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:33:21.62 ID:bWfriHIQ0.net
廃棄費用が莫大になるリチウムイオン蓄電池
安全に解体する方法をつくりな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:33:24.92 ID:jWA44wo50.net
購入補助金
買い替え補助金
補助金という名の税金
金持ちと自動車会社への税金のバラ撒き
無能野党は桜とか学術とか下らない自分たちの関心事ばかりやってないで
こういうことを批判して追及していけよ役立たずの無能が

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:33:27.32 ID:bwoIdb0g0.net
上級だけが受けられる補助じゃん
スゲーな菅、開き直ったか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:34:14.45 ID:Su124v1t0.net
HONDA-eが400万だっけ
近所にテスラ乗ってる人いるけど
そっちよりはアフターサービス面で安心出来るけど
即喰いつくにはちょっとお高いかなあ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:34:28.85 ID:7SZ8PoDN0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で he8

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:34:57.43 ID:/Uete1sp0.net
日本でのEVは、半分石炭自動車だからなー。
まず最低でも石炭火力発電をゼロにしないと。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:35:05.73 ID:RUT7LdHf0.net
>>4
土人国ジャップランドのことなら諸外国の倍の時間がかかる
100Vなんて世界トップの低電圧なので

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:35:21.84 ID:v78Ap/uM0.net
シベリアでもアマゾンでも使えるかが問題

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:35:38.02 ID:Dh5Q68T10.net
またヨタのおかわりか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:36:03.10 ID:54VnZAau0.net
原子力自動車が欲しい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:36:30.76 ID:RUT7LdHf0.net
>>30
シベリアならコンセントつなぎぱなしのEVじゃないと辛いじゃないかな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:36:53.73 ID:XDZytGGn0.net
>>2
「専門家」さま

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:37:06.97 ID:BTvwcG4w0.net
>>17
RZ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:37:34.53 ID:j3SM0QVB0.net
ハイブリッドじゃダメなんですか?!

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:40:18.64 ID:TIQy+R5r0.net
購入価格はどれくらいになるのかな?
太陽光もついてるから安いなら買うんだけどね
でもサンデードライバーで年間5000q程度しか乗らないから、よほど安くないと無駄になってしまうんだよね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:40:29.33 ID:CUbcCOpw0.net
と、言うわけで原発推進しますね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:40:29.38 ID:Rbc4pOiy0.net
中華製が溢れるんだろな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:40:57.60 ID:+T8sive30.net
まずはパトカーをEVにして、エンジン音無しのステルス走行させようぜwww

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:41:16.61 ID:/Uete1sp0.net
石炭火力が半分の日本でEVに乗るより、プリウスやアクアのほうがCO2少ないからな。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:41:21.76 ID:2BW0WrpN0.net
>>38
地熱推進でいい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:41:41.19 ID:RMeSX52q0.net
カタログ値で1000km走るようになったら起こして

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:41:42.84 ID:pZagfdgT0.net
パネル無いとアカンとか条件キツすぎやん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:41:53.87 ID:caYgmwS00.net
給油だと自分の好きな時に満タン5分以内でいけるけど電気自動車はそれくらいできるの?
できるんなら買ってもいいかも

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:41:54.56 ID:r2shI2QM0.net
コロナで車渋滞してるし勘弁して

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:42:28.89 ID:RUT7LdHf0.net
>>37
太陽光でEVを充電
夜はEVに貯めた電気を使えばさらに電気代減るぞ

リーフ to homeで検索検索

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:42:36.07 ID:IXLTCtOY0.net
HVにする国は行楽減る

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:42:39.18 ID:kgBNlKZ60.net
全世界CO2削減よりも 中国・ヨーロッパでのNOx削減を今すぐ今年中にでも実施すべきw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:42:42.91 ID:Wus9gbnN0.net
うち車手放して今後買う予定もないのに税金から補助ておかしくないか
3、5ナンバーの車種には適用するなよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:44:06.57 ID:DJ0vqN+90.net
全額補助すれば獏売れ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:44:27.18 ID:+T8sive30.net
>>29
鉄道も狭軌だし、日本は何でもミニだからな

子供が減って老人が増えているんだから、
EVなら軽より小さい2人乗り超小型車が主流になるだろうな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:45:31.77 ID:bol1TIPR0.net
自転車のが出さないよ?

補助金はよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:45:45.56 ID:T8lTIUxd0.net
蓄電池を2万くらいにしてくれ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:46:37.97 ID:0Tc8uMge0.net
>>42
バカめ。
この国の温泉好きを舐めるなよ。

俺は温泉なんぞ全部潰してしまえと思うけどね。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:46:44.31 ID:oU8Wl5Rj0.net
>>39
溢れない、と言うより売れない。

中国車はおろか韓国車も売れないのが日本市場。
命に関わる商品に安かろう悪かろうは無い。

予算が少ないなら国産中古車。
中国製EVを買う理由は皆無。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:46:45.52 ID:+T8sive30.net
老人や未結婚の人が増えているんだから、
既に4人乗りの車が無駄であり、2人乗り+荷物スペースの超小型車で十分な状況が増えているんだよな。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:46:49.33 ID:/Uete1sp0.net
>>47
それなら家庭用の蓄電池と、ガソリン車を別々に買った方が便利。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:47:58.35 ID:Z2HMSS/c0.net
また、ジャップは世界に出遅れてんなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:48:01.33 ID:LcERK4bX0.net
本格普及にはもうちょい技術革新必要

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:48:39.33 ID:uCNzjue50.net
電動バイクのほうはどうですか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:48:58.61 ID:LcERK4bX0.net
>>56
中華電動が許されるのは原付きまでだよね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:49:24.58 ID:RUT7LdHf0.net
>>58
土日しか乗らないでずっと止めっぱなしなら
こっちのほうがコスパ最強
日本のはホーム向けはまだまだ高い

VPPに参加すれば国がホーム向け蓄電池を税金で買ってくれるけど
地域による

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:50:24.62 ID:CiYQ9Qqb0.net
中国が嫌がらせで工場から汚れた排気ガスを空に大量に放出すれば
排気ガスの中の塵カスが偏西風で日本に流れてきて
それと大気中の水分子が結びついて雨が降りやすくなって
発電量とか大幅に減るというのに

電気自動車の普及はいいが
太陽光発電の設置の促進では将来電力供給の不安定・不足を招く
中国、ドイツ、フランスと比較するなら
原発を向こうと同じぐらいに稼働させてからにすべき

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:50:26.24 ID:/Uete1sp0.net
>>63
土日しか乗らないならありですね。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:50:44.35 ID:9VYJDln00.net
 EV車はチャージに時間がかかる?取り替えたら20秒なんだが・・・ ここまできてる中国EV事情 [737440712]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606274185/

だとよ
こういうので充電時間問題解決できね?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:51:08.81 ID:GOEq79hA0.net
>>56
モジュール化されたら、スマホやテレビみたいに
どこで組み立てようが同じになるよ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:51:22.67 ID:fX/yOGkP0.net
パソコンのRAIDみたいに充電コードを6本くらいつないで充電時間を短縮できないわけ?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:52:12.71 ID:kgBNlKZ60.net
>>45
311直後 自社タンクローリーもってるGSが市内1店舗だったんで
市内環状1週ほど給油待ちだったよwww
途中の住宅街からのショートカットしようとするアホ・それを推奨するジモティ書き込みで
環状一周警備員配置された。
隣のスーパーに停めて 灯油の買い出しは割り込みOKだった。

全車EV化するとなると 高速道路のSAだけでなくPAにも充電スタンド必須だろうね
あっても高速道路が機能しなくなる気がするがw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:52:30.53 ID:5ZM7eRCp0.net
これは、夜間充電禁止が条件じゃないと補助金出ないなw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:52:35.60 ID:Z2HMSS/c0.net
4人に1人の男は生涯独身であり、
離婚率も増えてんのに。
ジャップに5人乗り以上のよくある自家用車なんていらねーよw

軽トラやバイクのが実用的。

車運転してるマヌケ見てると大体1人や2人しか乗ってねーし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:56:48.47 ID:6SF3n4Nw0.net
家庭用電源で下手すりゃ12時間とか無理

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:57:22.57 ID:4NRJzFC60.net
一軒家、太陽電池パネル所有者に限り、補助金2倍
金持ち優遇

賃貸、マンション住民は不可

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:57:29.30 ID:CiYQ9Qqb0.net
取替方式だと、新車でまた数回しかチャージしていないバッテリーを
何百回とチャージして容量の減っているのと取り替えられるのは
気分が悪い

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:57:35.23 ID:IXLTCtOY0.net
>>66
バッテリー故障したら誰が払うのですか
充電価格に維持費も含むとすればガソリン代ていどかかるようになるのでは

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:57:54.55 ID:kgBNlKZ60.net
>>56
各市に正規ディーラー、各町村に正規販売店ないと無理だろうな。

田舎の整備工場主
「中国産EV? おれんとこじゃ整備できんよ」
「どうしてもやれって? じゃぁ検査に1週間 発注に2週間 整備に3日ね。代車は1日5000円」
「うちで買ったやつなら 代車は0円 よっぽどひどい車でも上記すべてで1週間かからんとおもうけど。」

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:58:21.76 ID:X/b7cqr70.net
なんでもかんでも補助金補助金やめーや
ガソリン車を今年で販売終了にするだけでええやろ
買い換え特需も生まれるだろうし

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:59:35.37 ID:/Uete1sp0.net
財源はHVやディーゼルの補助金を無くしてつくるのかな?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:59:52.43 ID:kgBNlKZ60.net
>>61
ハーレーダビッドソンがEVだしてるけど

カッコいい。
ハーレーらしからぬ速さ。
ハーレーらしからぬ静寂さ。
高い。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:00:05.67 ID:0pfw8uFy0.net
ま、これからはEVの時代だね
後は自動充電が規格化されれば一気に普及する

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:00:10.66 ID:EuLWq7gU0.net
>>6
工事現場で便利な車じゃん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:00:38.41 ID:gabjqYjc0.net
>>66
へー
でもオンボロ電池でも付けられたら死ぬかもしれんな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:01:08.87 ID:lut1VfF70.net
>>69
充電スタンドなんてどこでも作れるだろ

コンビニでもいい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:01:37.37 ID:f64wEA0H0.net
電気自動車?静電気バチっとこない?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:01:41.43 ID:kqICMsDr0.net
>>82












https://m.imgur.com/NSAN7jV?r

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:02:33.09 ID:rP1mbWE90.net
もうちょっと普及率が上がれば、安くなりそうだけどな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:02:56.86 ID:rKWMzOOt0.net
もう購入者に補助金渡すようなことやめろよ
そんな金あるなら全力でインフラ整備しろっての
電池切れの心配が無くなれば
別に高くても買うやつは買うわけで
マヌケな国だよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:03:22.12 ID:Yw7iiFYr0.net
>>1
電池は蓄積エネルギー量に対して重量がかなり重いから、根本的に自動車には不向き。
EVは構造的に自重で損するダメダメな仕様。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:03:52.41 ID:fwP1peW10.net
ADDだから充電忘れが怖い
後充電中悪戯されたり家に充電設備整えても色々不安

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:04:43.44 ID:N1MpDTJm0.net
災害多い日本でEV普及するかね?
水素ステーションを国の金で高速と国道中心に作りまくって、燃料電池車普及への道のほうが現実的じゃない?
無論、燃料電池車も補助金をパーット出す。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:04:44.03 ID:UFzElQ+R0.net
> 具体的には自宅に太陽光パネルを設置しているなど、再生可能エネルギーで生み出した電気で充電できる環境があることを条件

車通勤など朝に車で出かけて夜帰宅しての生活で
充電のほとんどを夜中に電力会社の石炭火力の電気で充電しても対象になるのか?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:04:44.33 ID:ZGuQ5IyH0.net
日本でEVが有利なのはGSが少ない離島

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:04:59.13 ID:fwP1peW10.net
電動原動機付自転車のかっこいいのが欲しい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:05:41.54 ID:nN+vqcyY0.net
>>66
一回いくら?

一回500円・・じゃやるヤツいないし
一回5000円・・じゃいくヤツいないし

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:05:46.35 ID:RUT7LdHf0.net
>>89
なら無接点充電が出たら買えばいい
駐車した瞬間から自動で充電開始さ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:06:44.50 ID:fwP1peW10.net
うち古いから太陽光パネル厳しそう
ガソリン車バンザイ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:07:14.08 ID:vz3jvVUI0.net
スマホのバッテリーが満充電で1カ月もつようになったら
車も現実味をおびるんじゃね。随分先のような・・・

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:07:26.46 ID:kgBNlKZ60.net
>>83
儲からないからEVだしてるディーラーしか充電スタンド出してないって感じだな。
一部コンビニで設置してるところもあるみたいだけど。

1トン越えのものを数字時間稼働させる電力を数十分でチャージとか
消耗しちゃいけない危険物が消耗品にならざるをえないんだよね。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:07:33.66 ID:nN+vqcyY0.net
>>92
離島は

何でも使える水素

のほうが良いぞ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:07:35.20 ID:fwP1peW10.net
>>95
それも怖い
スマホのそれも使ってないし使いたくない派
まあ車でそれは無理だろうけど

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:08:41.12 ID:IXLTCtOY0.net
EVが普及すると最初は思ったけど
バッテリーの問題は何ねんで解決無理だろ。
イギリスは車が止まって渋滞起きると思うよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:08:52.60 ID:cZ1y6dVl0.net
金持ち以外はリーフしか買えないじゃん

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:09:40.67 ID:4NRJzFC60.net
>>95
ETC3.0ぐらいになれば、自動課金も可能だな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:09:59.77 ID:GOEq79hA0.net
>>90
ちょっとした爆弾みたいなものだから怖いわ。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:10:11.85 ID:kgBNlKZ60.net
>>83
高速道路で20q毎のPA+10q毎のSA 出入り口だけだったIC
全てに20台同時チャージ可能な充電エリア付けても・・・
高速道路として機能しなくなると思うぞwwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:10:23.49 ID:GTOxwnsX0.net
高速のサービスエリアで数台しか充電できなのに普及するわけねーよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:10:31.65 ID:RUT7LdHf0.net
>>100
スマホ充電できる習慣あるんなら
EVも充電できるやろさ

タイヤ接点充電というキワモノもあるけどな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:10:35.63 ID:5ZM7eRCp0.net
太陽光発電には蓄電池義務付けしろよ
電力確保できなくなるぞ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:10:45.24 ID:4NRJzFC60.net
>>101
EUはEV化から離脱するらしいよ。
イギリスはしらんけど

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:11:53.54 ID:2/nqJ5xd0.net
普及させたいならやらなきゃいけないのは購入時の補助に加え共同住宅における充電設備設置の推進かと

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:11:59.60 ID:5ZM7eRCp0.net
>>109
イギリスは電力なくて無理だ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:12:36.31 ID:Yw7iiFYr0.net
>>101
俺は最初から「EVはバッテリが問題で普及は難しい」と思ってたけど、
マスコミに騙されたEV信者たちが2015年頃には
「これからはEVの時代!2020年頃にはガソリン車は無くなる!」
とか必死に騒いでたよな。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:13:02.24 ID:RUT7LdHf0.net
>>103
たぶんETCじゃなくV2Xでやるんじゃないかな

日本は通信帯の変更や5Gの普及で遅れてるけど

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:13:50.35 ID:kgBNlKZ60.net
>>94
1回5000円で500qはしれたら利用するだろ。

ガソリンエコカーでガソリン高い時でそれくらいかかる気がする。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:14:30.54 ID:bwoIdb0g0.net
これ広い屋根に太陽光パネルガッツリ設置してる上級だけが得する施策だぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:14:59.23 ID:4NRJzFC60.net
>>112
昔のSEDテレビみたいだなw

>汚い液晶で我慢しているクズども。SEDが市販されれば液晶なんて一掃だよ
>SED、もうすぐ市販だそうだ。液晶なんてオワコン

こんなレスばかりだったけどなw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:15:12.46 ID:Yw7iiFYr0.net
>>104
それを言うならEVも大概だぞ。

時々スマホのバッテリが火を吹いて大爆発する事故とかニュースにもなるけど、
EVなんて「巨大なスマホに車輪つけて走ってる」みたいなものだからな。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:15:44.95 ID:JaG0GcNn0.net
ガソリンと同じ感覚でエネルギー補充できなきゃ無理

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:16:17.22 ID:vz3jvVUI0.net
賃貸住んでるくせに 太陽光ガーと言ってるパヨチン

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:16:33.88 ID:cZ1y6dVl0.net
ウーバー充電屋とか儲かりそう

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:17:17.96 ID:xjiKyu+C0.net
今のEVはまだ発展途上だから、買うには早過ぎるだろ。
買うなら、あと5年ぐらい待ったほうがいいんじゃないかな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:17:59.90 ID:EfTEcOML0.net
水素自動車が先に普及すると見てる。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:18:23.20 ID:YP19weVV0.net
EVは高い カネ持ちが買うモノ
てか 補助金出すのは普通車買ってる貧乏人ども
の税金だろwww

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:18:41.00 ID:/r1jVFkj0.net
あと雪山とかのレジャーに使えるかどうかだなぁ
よく山に遊びにいくからなぁ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:18:49.13 ID:4NRJzFC60.net
>>117
いや、流石にスマホで大爆発はないわw

尻のポッケから火花散らして煙吹くのはyoutubeでよく見るけどw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:19:25.21 ID:/Uete1sp0.net
トヨタが全固体電池出したら考える。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:19:32.88 ID:bwoIdb0g0.net
この施策は梶山か?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:20:10.76 ID:mTX8GC8N0.net
>>97

そうなんだよな。スマホとかノーパソの方が先だよな。
高性能なバッテリーができたとして、いきなりEVに載せるのは危険だよな。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:20:17.64 ID:PKma7ayS0.net
電気自動車が普及すればするほど電力消費量増えるんだから
発電の主力が何かによるんだろ火力メインだと余計に環境悪化

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:20:20.94 ID:zVXQ/bgv0.net
長距離走れないから要らないよ

しかも値段が軒並み400万

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:20:37.40 ID:4NRJzFC60.net
>>124
テスラは冬寒いと言う話をよく聞く。
暖房があるのに、EV車のオーナーの心情的に暖房でバッテリーを使いたくないらしいw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:20:48.41 ID:5ZM7eRCp0.net
EVに水素燃料電池のオプション乗せる様になるよ
リチウムイオン電池のみで航続距離100キロが基本で、リチウムイオン電池追加で航続距離プラス100キロか水素燃料電池搭載で航続距離300キロプラス
この3パターンからチョイスだろうな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:21:14.90 ID:zVXQ/bgv0.net
>>123
それな

車すら買えないのに
税金で補助とか

マジで自民のやつら全員皆殺しにする

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:21:18.81 ID:8h7Rj3sO0.net
最近ちょこちょこ水素スタンド見る

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:21:41.87 ID:1vVP3JYZ0.net
現段階だとまだまだコスパ悪すぎ
たぶん出費が大変なことになりそう
やは2035年まで待つしかないだろうな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:21:59.18 ID:GOEq79hA0.net
>>117
水素タンクの爆発に比べりゃ、
バッテリーの爆発なんてかわいいもんじゃん。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:22:24.58 ID:zVXQ/bgv0.net
100キロ給油無しなんて普通
充電ステーションなら200キロ先までないとか普通
電欠するわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:22:43.91 ID:cArJ9RC90.net
金を渡さなければ
物好きな金持ちですらも手を出さないような代物だということ
普及に必要なのは技術革新であって購入補助金じゃない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:22:49.81 ID:5ZM7eRCp0.net
航続距離100キロで軽自動車の車格で100万なら沢山売れそうだけど、無理だろうな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:22:50.98 ID:kgBNlKZ60.net
>>117
朝鮮・中華スマホ・バッテリーが燃える・爆発するのは常識wだが
普通の自動車用バッテリーも爆発する。

https://youtu.be/jlE391OXCnU

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:22:52.92 ID:LId9539A0.net
補助金出さないと普及しない時点で不便ってことよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:23:21.08 ID:zVXQ/bgv0.net
>>136
爆発しねえよ
水素もガソリンも危険性は大差ない

電池は追突でちょっと歪んだだけで爆発するからな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:23:24.86 ID:4NRJzFC60.net
>>123 >>133
日本は昔から、貧乏人から税金集めて、金持ちに配っていただろw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:23:40.72 ID:nJ9Sz6yz0.net
バッテリー交換代です

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:24:00.93 ID:9qRKEUsL0.net
>>74
取り換え方式の場合は数日〜数週間おきに交換する事になる訳で、
逆にピカピカの新品バッテリーが回ってくる事もあるだろうし、
そもそも”自分のバッテリー”という概念が無くなるだろう。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:24:35.32 ID:kQXRgCo90.net
ノルウェーでEVが一桁から80%になるまで7年だった
そしてEU各国は続々と15%を越えてきた
イノベーション理論でいうアーリーアダプターからアーリーマジョリティーに切り替わる時期だ
ガソリン車が駆逐されるのはあっという間だよ
制御ソフトは米国、電池は韓国、再エネ技術は欧州が抑えているから、日本はもう間に合わないかもな

確かに安倍は「戦後」を終わらせたな
歴史上唯一、日本人が世界に胸を張れた時代を、終わらせた

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:24:35.82 ID:eiyT5QG80.net
これでトヨタホンダが本格参入かな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:24:45.23 ID:6yJGVd6l0.net
早く有言実行しろよ。結果にも責任とってくださいね。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:24:57.94 ID:4NRJzFC60.net
>>142
水素は軽いから、町中ではガソリン車より安全。

ただし、トンネル内で事故って水素が充満した場合は、結構破壊力ある

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:25:14.38 ID:yivkP0lb0.net
電気自動車って台風で水没したら感電して死ぬのか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:25:30.00 ID:wV7BxHww0.net
>>146
だって貧乏ですから

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:25:30.38 ID:TjObkK3S0.net
2倍ということは80万の補助金
こりゃ、ガソリンどころかHVも一気に死亡

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:25:34.65 ID:mwZNjGvu0.net
お金に色がついていないのと同様に電気にも色はついていないが、
充電を個人の発電システムからに限定にしないとw
金持ちの道楽でしかないなぁwww

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:25:40.07 ID:GOEq79hA0.net
>>142
高圧かかってるから引火しなくても爆発するだろ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:25:41.15 ID:kgBNlKZ60.net
オプションでガスFFヒーター搭載だなw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:26:41.00 ID:yK3w3W9c0.net
>>1
先に高速道路のSAには50台、PAには30台の急速充電器を設置しなければならないという法案を通せ。話はそれからだ。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:27:19.30 ID:9qRKEUsL0.net
>>146
ノルウェーでは何が起きてるんだ?
ノルウェー人は車で旅行とかしないのかな?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:27:39.06 ID:S1YrCdwF0.net
>>90
首相がCO2ゼロ宣言しちゃったしEV移行するしかない
大型トラックとか船舶、航空機とかどうするのか考えてないようだけど

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:27:42.46 ID:B3FOYpXl0.net
その電気どうやって発電するの?原発?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:27:55.68 ID:wV7BxHww0.net
>>150
その手のデマはどこから出てくるんだろ
去年までに災害によって水没した電気自動車による関電事故死はゼロだぞ
死んでるのは機関部触る整備士だけ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:27:56.66 ID:9VYJDln00.net
取替え式とか
ああいうでかいバッテリー自動取替え設備にいくらかかるわけ?
各スタンドにああいうの10個くらい置いて管理するのにいくらかかるんだよ?

絶望しかないわ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:28:13.93 ID:5ZM7eRCp0.net
>>156
腕より太くて50キロくらいあるケーブル運んで、電気技師資格ないと充電できない未来しか見えない

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:28:45.46 ID:/Uete1sp0.net
>>158
全体としてゼロとか、実質的にゼロは、CO2をゼロにするとは違います。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:30:11.59 ID:5ZM7eRCp0.net
全固体電池のコスト次第だろうな
10kwhで1万円くらいになったら、一気に普及しそう

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:30:46.45 ID:UFzElQ+R0.net
>>158
× CO2ゼロ
○ CO2実質ゼロ

CO2は金払えばすぐにでもセロになるw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:30:51.20 ID:cQ2Q6gsL0.net
金持ちへのバラマキは相変わらず即決やな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:31:00.35 ID:B3FOYpXl0.net
CO2実質ゼロにするとかいう政策にグリーンって冠するのあれ何?
アホなん?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:31:04.34 ID:LId9539A0.net
ノルウェーって政府が補助出しまくってんだろ?
金出さないと普及しない代物ですよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:31:24.98 ID:yivkP0lb0.net
>>160
でも電極のところも水に浸かるんだよね
漏電しないのが不思議なんだけど

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:31:27.78 ID:LNOUetED0.net
>>150
逆に熱量考えると、水没しても平気な車のほうができそうかな。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:32:13.74 ID:/Uete1sp0.net
欧州主導のエコ政策なんてインチキする気満々としか思えないが。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:32:14.71 ID:glud72jR0.net
>>99
水素は輸送中に減る
島で造るにも大電力とか無理だから

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:32:27.18 ID:kgBNlKZ60.net
>>156
その倍でも足りないと思うよ。

航続距離がガソリン車の1/3くらい HV社の1/8くらいでしょ。
そして充電時間が給油時間の10倍くらい?w

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:33:14.44 ID:bwoIdb0g0.net
経済成長期、貧乏人を支援して中流にする事で内需が増大して景気が良くなった
今、貧乏人どころか中流も押し潰す事をしてる
アフリカ土人と同じ
絶対に世界最貧国になる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:33:19.89 ID:rju8dVJI0.net
来年発売される日産アリア想定していたより安く買えそう

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:33:45.29 ID:eNwUld4J0.net
>>161
日本だとバッテリーを取替えるより、満充電の別の車に乗り換える方が
現実的かも知れん。
車を個人所有という考えから変えないといけないけど。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:33:45.84 ID:S1YrCdwF0.net
CO2ゼロ宣言して自民党としては原発増やしたいんだろうな 利権握ってるし
使用済み核燃料は北海道に捨てればいいし

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:34:03.17 ID:xcM5XpwE0.net
>>2
「原子力発電が温室効果ガスを出さない唯一の発電方法」とか言ってるトコじゃね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:34:21.92 ID:wV7BxHww0.net
>>157
排気量で車両価格が高くなるからな、DセグSUVとか日本の1.5倍アメリカの2倍する
そもそも日本でも8割の人間が年間走行距離1万キロ以下なんだから普通にEVで十分な人間ばかり

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:34:38.92 ID:i0LsyrPL0.net
>>175
CMに騙されるな
あれは家がカッコイイんだぞ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:34:51.97 ID:0pfw8uFy0.net
>>161
それもあるし取り替え式なんて流行らんよ
本命はどう考えても各家庭で自動充電

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:35:52.27 ID:0pfw8uFy0.net
>>179
そういう事
航続距離ガーっていう奴多いけど
実はそこは問題じゃない。

まずはセカンドカーからEV化が始まる
この流れはもう止まらないだろう

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:36:27.82 ID:UX4HDEDE0.net
>>8
エネルギーチャージやろうね
シティコミュータならば問題無いけど
遠出したら充電器に3時間待ちとかざらだしね
手放すときも死ぬほど安い

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:36:56.14 ID:/r1jVFkj0.net
あと物流命の日本だと忙しいトラックとか電気自動車になるもんだろうか?
ノルウェーとかって物流のトラックとかも電気自動車なわけ?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:37:09.34 ID:kgBNlKZ60.net
>>170
V8セルシオ水没車を完全整備した人がいるけど・・・

内装清掃エンジン清掃・各オイル全交換して普通に走り出して数週間
スターターモーターが水没が原因の故障となってた


多分冠水走行くらいで不動になる車多発すると思うよ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:37:29.67 ID:5wrSk4lX0.net
菅さん、メーカーに圧力かけて
車自体の価格を下げさせてくれ
それが出来るのは日本国首相しかいない
新入社員の半年分の給料程度の50万円くらいで
車が買えるようにならないと日本に未来はないんだ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:37:45.62 ID:S1YrCdwF0.net
オレとしてはガソリン車が売っててガソリンが手に入る限りはガソリン車でいいけどな
道具としてはまだガソリン車のほうが使い勝手がいい
技術革新があってリチウムイオンをはるかに上回るバッテリーが量産されれば考えるが

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:38:06.55 ID:0pfw8uFy0.net
>>184
トラックはしばらくはガソリンじゃないの?
EVにするメリットはあまりないと思う

トラック方面から始まるのは自動運転だろうね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:39:26.84 ID:B3FOYpXl0.net
>>186
中古で予算50万なら腐るほど売ってる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:39:27.44 ID:wV7BxHww0.net
>>169
そもそもバッテリー内部に浸水したら端子間でショートするからボディには流れん
ガソリン車と違ってボディとは絶縁されてる
バッテリーごと車を截斷でもしない限り普通は感電しない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:40:14.39 ID:glud72jR0.net
>>184
長距離は鉄道
スイスとかはパンタグラフついたトラックがある

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:40:43.60 ID:9VYJDln00.net
>>190
事故ったらどうなってまうん?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:40:54.55 ID:9qRKEUsL0.net
>>182
>セカンドカーからEV化が始まる

これは分かる。けど現時点で8割がEV化ってのが不思議で。
明らかにセカンドカーじゃないし。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:40:59.15 ID:REA5O9Cz0.net
危険物取扱者の資格が台無しか?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:41:02.45 ID:5wrSk4lX0.net
>>189
他人が乗った中古に金払うなんて在チョンの考えだろ
オレたち日本民族は世界で断トツに誇り高く優秀な民族なんだよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:41:23.30 ID:fBeJgTqe0.net
トヨタ崩壊待ったなしだな
国から守られなくなったら早いと思う

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:41:35.42 ID:ZhYs/koQ0.net
電気自動車を流行らせたいなら
車検制度見直せよ
元来車のメンテにあんなに金かかるのはおかしいし
電気自動車は仕組みが簡単だから
壊れにくいしもっと安く出来るはず

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:41:37.91 ID:Z5MtC58J0.net
町に充電スタンドない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:41:41.96 ID:Vyk1ucPR0.net
>>157
ノルウェーは極寒の地だからEV関係なく元々駐車中にエンジン温めとく用の
コンセントが駐車場に設置されてた
だからEV移行が早い
ってのは車関係の記事に書いてた

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:42:14.99 ID:zbhB7n0d0.net
>>196
トヨタ本体は大丈夫
消えるのは下請け

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:43:11.43 ID:RTORBZJr0.net
充電スタンドが追いついてない
まだ先だろ
乗れても遠出出来ん

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:43:42.32 ID:GOEq79hA0.net
>>197
二人乗りのミニEVは車検なしにして欲しいな。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:43:44.77 ID:ttHxfNub0.net
>>196
トヨタ様の準備が整ったから補助金増額なんだと思うよ
補助金増額のタイミングに合わせてトヨタ様は新車投入してくると思うよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:43:45.96 ID:wV7BxHww0.net
>>192
エアバッグが開いた瞬間に高電圧回路が物理的に遮断される

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:44:38.69 ID:Vyk1ucPR0.net
>>203
来年以降10車種出すとか言ってるな
あと100万円くらいで近所乗りようの超小型車

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:44:46.12 ID:AgzxRFva0.net
また自動車屋に税金バラまくのかよ
元々高すぎなのを改めさせろやクソ政府

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:44:50.34 ID:S1YrCdwF0.net
>>197
車検は正直いらないとおれも思うが
もう利権化してるし無理だろね ずっと今のままだよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:45:46.56 ID:glud72jR0.net
うちの地域は
高速500V充電器は日産のディーラーしかない
三菱と新しい道の駅は200V
アウトレットと古い道の駅は100Vで半分壊れてる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:45:47.04 ID:yivkP0lb0.net
新もの好きの金持ちにいっぱい買わせて
そのお金で安くて良い電気自動車どんどん開発して

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:45:55.50 ID:9VYJDln00.net
>>204
その回路が事故って壊れたり
大きく広がったバッテリー自体が事故でグシャlったらどうなりまするの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:46:28.51 ID:Vyk1ucPR0.net
>>197
車検はほとんどが自賠責と重量税

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:46:41.06 ID:x8ZrYTfD0.net
購入補助金とか優遇しすぎだろ
補助金なしで、自動車関連税免除にしろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:47:03.86 ID:qhoIMOK00.net
>>201
たぶん
こうゆうのに いち早く飛びついて買う人て 公務員ぐらいしかおらんだろw

補助金とか言いだしてるからバレバレだよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:47:11.15 ID:Yw7iiFYr0.net
>>196
トヨタの場合、万一EVが支配的に普及しても、HVからエンジン取り除いてバッテリ搭載
するだけで即EV作れる素地があるから全く困らないぞ。

むしろ「EVしか作れない」ようなメーカーは、HVやFCVを作れないから立場が苦しい。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:48:05.37 ID:Vyk1ucPR0.net
>>210
HVではそういう事故による漏電で感電事故の例がない(JAF調べ)
参考までに

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:48:23.39 ID:kgBNlKZ60.net
ノルウェーは人口550万人の小国(東京都の約半分?)
登録台数の8割ではなく、
2019年の新車販売の42%がEVらしい。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:49:16.38 ID:qhoIMOK00.net
>>203
ムリだね
補助金とか言い出す連中は
だいたい権威主義者ぐらいなもん
役人とか 外郭団体あたりが購入するぐらいだろうな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:49:19.72 ID:wV7BxHww0.net
>>210
事故車における感電事故は全部電気自動車以外
電気自動車の事例はゼロ
そもそもバッテリーは底面に配置されているからそこまで潰れる事故では搭乗者は死ぬ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:49:28.83 ID:GOEq79hA0.net
>>214
途上国でもEVは作れるから価格競争に勝てないってことだよ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:49:49.86 ID:Yw7iiFYr0.net
>>215
HVよりも遥かに大容量のバッテリを搭載するEVでは、バッテリ起因の大事故のリスク
が高まる心配はあるな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:50:04.17 ID:NV1CMDXV0.net
いま中国で一番売れているev60万円。
航続距離170km、自宅プラグ充電
五菱
https://www.sgmw.com.cn/e50.html

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:50:31.01 ID:9VYJDln00.net
>>218
事故したときに雨降ってて
第3者が搭乗者を助けようとしたらどうなりまするん?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:50:34.58 ID:RfsVgMe+0.net
水素やったりハイブリットやったりevやったり
無駄が多いよな
EVならEVだけやれよ
税金の無駄だろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:50:58.21 ID:Vyk1ucPR0.net
>>220
そうだね
テスラなんて床一面電池ってのを見たことあるな
テスラ車が発売されて何年も経ってるけど漏電等の事故の話ある?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:51:43.64 ID:LId9539A0.net
ジジババが乗ってるあれ普及してるからそれでええやん

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:51:56.59 ID:qhoIMOK00.net
>>214
下請けイジメしてきたとこは、徳が無いからなぁ(笑)
まあ 日本国内では普及はせんだろうなw

嫌われものだからw
トヨタはもう中国のものになっちゃったしな
アキラメロン

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:52:07.37 ID:Yw7iiFYr0.net
>>219
現時点でタタ(インド)の自動車が価格勝負だけで世界を席巻していない時点で、
単にEVになったからと言って、そんな事にはならないと思うけどな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:52:14.35 ID:wV7BxHww0.net
>>222
あのなあ、感電事故はガソリン車が最多なんだからいい加減諦めろよ
そもそも浸水試験もガソリン車より耐水深高いんだぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:52:26.58 ID:gNv203t70.net
>>221
暖房とかどうするんだ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:52:36.73 ID:Vyk1ucPR0.net
>>223
EVも水素も利便性で今のガソリン車よりも落ちるから今後の技術開発次第ってことになる
なので色々やっとかないと一つで行き詰ったら終わりになっちゃうからね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:52:54.58 ID:9VYJDln00.net
>>228
で、どうなりまするん?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:54:19.18 ID:RUT7LdHf0.net
>>193
ノルウェーは寒すぎてガソリン車もコンセントさしてエンジンヒーターを動かさないと動かない

つまりコンセントをさす習慣があり街中にコンセントがある
もちろん駐車情報も台数分完備
ないと凍死するから
あとガソリン車の税金がクソ高い

これが普及の理由

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:54:29.96 ID:W1yMMmln0.net
補助金出てもまだ高い
200Vコンセントつけるのに金かかる
容量が増えれば増えるほど充電時間も延びる
街中は30kw程度のポンコツ充電機ばっかり
休日は充電機少なすぎて混む
充電カード作るのに月額500円、作らないと使える充電機減
エアコンでバッテリー2〜3割消費する
中古の買取価格ゴミすぎる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:54:38.08 ID:9qRKEUsL0.net
>>199
なるほど、元々充電環境が他の国より進んでたって事か。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:54:39.11 ID:GiKYdtCK0.net
補助金って本体しか儲からないから無理じゃね?
普通は部品メーカーとかに出すべきだと思うが

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:54:50.98 ID:/jwf9U2X0.net
国民10万円配りは妨害し日本の政治家官僚企業は利権には必至だなぁ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:55:02.01 ID:Vyk1ucPR0.net
>>226
徳も何も世界でVWグループと販売台数を争ってるメーカーだからな
まともなEV作ればトヨタ嫌いに相手されなくても余裕よ
EVやるなら中国が不可欠なんだから中国のものとか子供みたいな事いってんじゃないの

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:55:56.15 ID:wV7BxHww0.net
>>231
どうにかなった事例はゼロだから試してみれば?
ガソリン車よりも高い電気的安全性があるのにそれが理解できないなら内燃機関搭載車には乗れないぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:56:23.72 ID:Yw7iiFYr0.net
>>224
漏電じゃないけど、ちょっとぐぐったら日本版記事は今日付のニュースで
「EVの意外な危険性…事故を起こしたテスラ3、高温のバッテリーを周囲にばらまく」
とかいうネタがさっそく見つかったぞw

この記事では
「警察によると、2つのセルが近くの家の窓を突き破り、1つは住人の膝に着地し、
もう1つはベッドに落ちてシーツに火をつけた。」
とか書いてある。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:56:31.81 ID:wV7BxHww0.net
>>226
アンチトヨタって悲しくならない?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:57:12.56 ID:9qRKEUsL0.net
>>219
俺は嫌だな>途上国生まれの車

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:57:52.56 ID:9VYJDln00.net
>>238
どうにかなってからじゃないとなにもわかりません
ということですのん?
というか重大事故件数なんてマイナー車ほど症例数は少なくなりますが?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:58:52.33 ID:B3FOYpXl0.net
EVの問題点よりもCO2実質ゼロとかいうアホな試みに付き合わされるの嫌なんじゃが

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:59:00.98 ID:GOEq79hA0.net
>>227
まあ日本の家電メーカーは、途上国の安かろう悪かろうに負けてしまったからな。
同じ道を歩む可能性が高いからトヨタも「前代未聞の大改革」って言ってるわけで。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:59:31.43 ID:9qRKEUsL0.net
>>239
そこまでの事故ならガソリン車は高温のピストンや配管をまき散らすんじゃないか?w

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:00:18.64 ID:kgBNlKZ60.net
>>241
現実問題として それらのおもちゃは自分で整備・車検通すしかない。

日本で登録台数ふやすにはディーラー増やすしかないから
発展途上国のものはおもちゃ以上にはなりえない。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:00:34.88 ID:Vyk1ucPR0.net
>>239
電池引き詰めてるからトヨタのHVとは違うわな

HVの事故車の場合は手順があって手袋して周囲に囲って屋根の上に注意促す置物おいて
電力カットするプラグ抜いて作業する
手袋は定期的に検査して認可貰うと言うめんどくささ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:00:47.51 ID:Yw7iiFYr0.net
>>226
>下請けイジメしてきたとこは、徳が無いからなぁ(笑)

もしも「徳」の無いメーカーが必ず滅ぶのだとしたら、
それこそ中国メーカーが台頭するはずがないぞw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:01:02.22 ID:wV7BxHww0.net
>>242
日本で一番売れてるプリウスアクアの事故とかご存知無い?
HVもEVも保安基準一緒だぞ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:01:11.34 ID:/uGL8hl20.net
最低限ガソリンスタンドと同じくらいの時間で
充電出来んと普段使いは無理

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:01:17.17 ID:tgKTjXPK0.net
遠出に対応できるほどあらゆるものが未発達な国だが、車産業との利権で推し進める気か

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:01:45.49 ID:t2FGXxgT0.net
EV5年乗ってたけど急速充電はディーラーで数回やっただけ
雨の日に事故って廃車にしちゃったwその前もぶつけられて動かなくなったけど
普通にレッカーで持ってかれた
毎日充電してたけど電気代は気にならない最初はエアコン使ってなかったけど
3年目くらいから普通に使ってた満充電での航続距離もほとんど減らなかった

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:01:59.10 ID:USuE2nn00.net
そんなもんに税金使わなくてええやろ
あと10年、ガソリン車を楽しもうや

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:02:37.09 ID:glud72jR0.net
とりあえず中古のi-Mievで体験してみるとか
年式やタイプで性能にかなり差があるらしいけど

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:03:06.82 ID:B3FOYpXl0.net
動力が何とか興味ね―
AI搭載かそれ以外かだ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:03:27.67 ID:K3fCafTt0.net
>>199
EVの充電は普通のコンセントに差すわけではないし(できるけど遅すぎる)、
普通充電器の工事なんか数万円でできるから元々あるかどうかは関係ないよ

「ノルウェーには特別な理由がある、世界はついていかない、だからこのままで大丈夫」と思わせたいだけ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:03:29.77 ID:9VYJDln00.net
>>249
で、その分母の数と分子の数と日本におけるEV車の分母の数
同じですのん?

大本営とか信じないので
数字とデータで教えて

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:04:34.52 ID:Vyk1ucPR0.net
>>250
便利だからガラケーからスマホに変わったみたいに、便利だからガソリンからEVにってんじゃないからな
環境守るために政治が強引にEV移行を進めてる状況
「EVが不便で嫌なら車乗るな、使用者がEVにあわせろ」って状況になるかもしれん

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:04:51.95 ID:wtLG8Wvm0.net
一般道の大半で自動運転が実現すれば
充電時間も問題なくなるし車の保有もなくなるから
あっという間に普及しそう

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:04:59.23 ID:UX4HDEDE0.net
>>3
ドイツやフランスのメーカーはFCVに熱心
EVのおいしいところはアジアとアメリカにあるから

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:05:06.71 ID:Yw7iiFYr0.net
>>244
乗用車は乗る人の命を預けることになる装置だから、安全性の優先度が高い。
家電みたいに「品質は二の次の格安製品」が市場で優位になる可能性は低い。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:07:08.03 ID:ccVpglKb0.net
テスラ叩いてたけど、補助金2倍ならテスラマンセー組に転向させて貰いますわ(^^)

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:07:08.14 ID:wV7BxHww0.net
>>257
だから認知件数ゼロなの、わかる?ゼロ
日本で一番売れてるHV車でお前の言ってる水没だとか破損したバッテリーがーとかいう事故はゼロ
全て保安基準の低い普通の内燃機関積んでる車の感電事故しか起きてないんだから諦めろよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:08:30.66 ID:Vyk1ucPR0.net
>>256
なるほど
別の記事を探してみたが「EV普及の為に無茶苦茶な優遇政策をやった」って事だな
そりゃいくらなんでも日本でやれば「利権だ」「金使いすぎだ」とか叩かれるだけだわな
どっちにしろノルウェーは特別な状況だわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:08:43.61 ID:9VYJDln00.net
>>263
つまり兄弟にがん患者が1人もいないから日本人はガンにならない
ということですね
わかりました

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:09:20.64 ID:4EhGn0qV0.net
>>250
https://youtu.be/Rb0t7vn2GpY
こんなのがあったけど普及してないってことはお察し下さいってことだな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:10:40.64 ID:ccVpglKb0.net
太陽光パネル設置って250万くらいかかるじゃねーか(^^)
危なく騙されるとこだったわ(^^)
テスラしね(^^)

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:10:53.20 ID:nN+vqcyY0.net
>>114
水素は3000円だぞ?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:11:03.74 ID:+zNUHSlE0.net
まーた金持ち優遇政策かよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:11:15.45 ID:GOEq79hA0.net
>>261
EVにそれほど品質の差が出るかどうかだな。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:11:40.85 ID:dGeTmLcz0.net
ここの頭がいい人達に聞きたいんだけど、なんで電気=モーター主導の車にしようとしてるの?
内燃機関で、ガソリンやディーゼルが排ガス規制に引っ掛かるのはわかるんだけど、例えば水素に置き換えてもだめなの?
後は、水素と電気のハイブリッドとかはだめなの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:12:00.68 ID:wuy2FHcc0.net
>>265
お前の「負け」やで

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:12:48.96 ID:9VYJDln00.net
像が踏んでも壊れないガラスルーフという大本営発表のテスラさん

その屋根が納車日に飛んでいきました


とさ
これいかに?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:13:45.80 ID:mFfERIsT0.net
>>265
頭おかしい奴が沸いてるな、法律でHVもEVも保安基準クッソ高い事とか知らなさそう

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:13:48.03 ID:Y9v6Mt/20.net
>>142
電池もものによるぞ
テスラはよく爆発してるけど日産はこの前大事故起こしても爆発してなかった

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:14:57.92 ID:rN0aEQIc0.net
>>222
車 タンク炎上 で画像検索

>冬場の車中事故で最も気をつけねばならないのが一酸化炭素中毒です

おまえはまずこういうこともきちんと考えろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:15:15.55 ID:9VYJDln00.net
 【車】テスラ、納車当日にルーフが飛んでいく不具合 一瞬でオープンカーに ★2 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605965673/

像が踏んでも壊れないとの大本営発表なのにね
おかしいよね?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:15:36.14 ID:7zdiUpuH0.net
上級国民様へは、おまえらから徴収した税金をバラマキ

おまえらには、大wwww増wwwwwwwww税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:15:43.02 ID:jNPrLfF80.net
てか、優遇したいなら距離税導入を廃案させろよ。
元々ガソリン税かからない電気自動車ズルい!で始めだした
アホ議員どもの増税案だろ?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:15:54.32 ID:G/4VLYWZ0.net
それができるなら電アシに半額出せや

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:15:58.74 ID:wV7BxHww0.net
>>265
安全基準の高いHVEVではお前の言った事故は一件も起きてないという客観的事実を認められないならもう車に乗るなよ
単なる内燃機関搭載車の感電事故の多さで震えてろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:16:50.62 ID:9qRKEUsL0.net
>>270
車の性能は動力だけに非ず。
”走る”のと同じかそれ以上に”曲がる””止まる”が大事だし、
安全、乗り心地、ドアの開閉音に至るまで、車両開発のノウハウなんて無限大。
そこいらの新興国にサクッとできる様な代物じゃないのは間違いない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:16:58.47 ID:Vyk1ucPR0.net
>>271
どれもデメリットがありすぎて新技術待ち
その中でEVは取っ付き易い
家で充電が出来るから不便さではマシ
でも電池の資源に限りがあるから全てEVってのは無理と言われてる
なのでEVだけじゃなく水素も開発やってるよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:17:18.76 ID:glud72jR0.net
>>271
ミライはハイブリッドだった筈だが

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:17:30.30 ID:9VYJDln00.net
>>276
JAFで電気自動車が事故った時に第3者が注意すべきことで
これが書いてあったんだよ

おれ発表じゃないから
これ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:17:50.94 ID:GOEq79hA0.net
>>271
水素なんて高い技術力が要求されるものが、
世界の国々で扱えると思えないもの。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:19:00.16 ID:2M5pz4la0.net
日産株バク上げ来ちゃうじゃん
アリア早く出せ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:19:24.43 ID:9VYJDln00.net
>>281
勝手にHVも混ぜないで
EV単体のデータが欲しいんだ
ガソリン車とEV車分母の数字とデータ教えてよ
HVはトヨタなのでそこに対する安全への信頼性がある

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:19:27.79 ID:622lni8S0.net
最近の欧米意識高い系はお金がありすぎて目標の出し方がおかしいと思ってる。
自動運転だって当初のスケジュールならとっくに出来てるはず、でも出来てない。
2030年新車販売すべて電気自動車というのもそうなる。
補助金が続いてるうちは少々出るかもしれないがわざわざ高い金出して不便な乗り物に乗る人間はいない。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:19:30.95 ID:yLRBULQh0.net
>>271それぞれで儲けたい人がいてせめぎあいです

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:19:38.14 ID:ckOVDMth0.net
詳しい条件かいてくれねえかな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:20:17.84 ID:dxDxphlZ0.net
>>1
だーかーらー
一番先に失業者や貧困者に税金投入して助けたれよ


秋田県の村出身(部○民)の菅首相:「失業者や貧困者は助けないわw」


旅行する人に税金投入(旅行会社に税金投入)
外食する人に税金投入(飲食店に税金投入)
車を買う人に税金投入(車メーカーに税金投入)


菅首相  ←な・・な・・部○民って一般人と思考が違うだろ
菅首相  ←な・・な・・部○民って理性が欠け人の心もない鬼畜だろ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:20:19.01 ID:wV7BxHww0.net
>>271
水素と電気のハイブリッドじゃ車両価格がいくらになるのか分からんな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:20:35.60 ID:nN+vqcyY0.net
電池交換式とか言っているヤツは

もしも自宅でガソリンを100円で満タンに出来たなら
満タンにするのに5000円支払うガソリンスタンドに行くヤツがいるか

を考えたほうが良い

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:21:17.06 ID:JgvcBuhw0.net
思いっきり金持ち優遇で笑った

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:21:31.59 ID:wV7BxHww0.net
>>288
だからゼロだって何回言わせるんだよガイジかお前

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:21:47.13 ID:yLRBULQh0.net
例えば英国企業が韓国の水素ステーション網で覚書を結んだニュースが出たけど、その会社は欧米ではフラッキングのほうで環境汚染でぶっ叩かれてる

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:22:36.69 ID:9VYJDln00.net
 
【車】テスラ、後部座席を取り付けずに納車 少なくとも数件 #モデルY ★2 [雷★]
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606194808/

おまけにこんな車ばかり作ってるメーカーの言うこととか
信頼できる人おるん?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:23:17.16 ID:9VYJDln00.net
>>296
ですから分母教えてね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:24:06.10 ID:26gDN5yR0.net
>>29
電気自動車買ってる奴は単層200vぐらいは引いてるだろ?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:24:31.88 ID:cK/ZbUrF0.net
交通事故の死因に感電死が加わるな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:25:09.27 ID:9qRKEUsL0.net
>>271
水素の内燃機関は2〜3年前(?)にマツダがやるって言ってたけど、
未だ出てこないどころか、この前新作の直6ガソリンエンジン出してきたなw

>>284
MIRAIはハイブリッドというか、水素の化学反応でで発電してモーターを回す電気自動車。
e-Powerの発電用エンジンをFCスタックという発電機に置き換えた様なもの。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:25:12.16 ID:9VYJDln00.net
 ブランド信頼度、 「テスラ」が26ブランド中25位に「車体パネルがうまくはめ込まれていない」 米コンシューマー・リポート [雷★]
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605853537/


テスラ「うちの車は安全です」

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:25:18.99 ID:wV7BxHww0.net
>>299
販売台数なんて自分で調べろよガイジかお前
感電事故ゼロって言ってるのが理解出来ないのか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:25:27.82 ID:nN+vqcyY0.net
電池交換式とか言っているヤツは

もしも自宅でガソリンを100円で満タンに出来たなら
満タンにするのに5000円支払うガソリンスタンドに行くヤツがいるか

を考えたほうが良い

自宅に帰って充電すれば100円で満タンに出来るのに
自宅以外で5000円支払って電池交換

なんてしたら離婚だわ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:26:01.65 ID:TjObkK3S0.net
80万の補助金はでかい
もうHVやガソリンの新車は売れないだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6017a660773de511fe464154e0a038bfe8479d5

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:26:08.08 ID:GOEq79hA0.net
>>298
アメリカ人が作ればそんなものだろ。
だから日本の製造業が席巻したんだよ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:26:34.20 ID:9VYJDln00.net
>>304
分母数比較もないエビデンス証明って
存在するんですか?
オカルトですか?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:26:44.60 ID:ccVpglKb0.net
>>271
水素と電気てなんやボケカス!!
水素で発電して電気でモーター回してるからミライもEVやアホカス!!��

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:26:54.84 ID:JgvcBuhw0.net
ヨーロッパのマネするなら都市への自動車流入制限やれよ
こっちのほうがよっぽどエコだし、交通犠牲者も減らせる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:27:03.31 ID:/N2XBwcm0.net
そんなことより、医療関係者を助けろよ!
全業種に粗利補償しろよ!!

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:27:29.89 ID:cK/ZbUrF0.net
水素も鉄にしみ込んでボロボロにするからな
やっぱりガソリンでしょ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:27:31.19 ID:/N2XBwcm0.net
●絶対にコロナから守らなければいけない、社会のインフラ産業、人材

この人たちがコロナで倒れると、 もっと死者が出てしまうかもしれない・・


・原子力発電所、火力発電所、水力発電所
・ダム、水道、電気の保守、作業の人
・医師、看護師、介護士
・農業、漁業、畜産などの生産者          ←★農家の平均年齢67歳  日本の食糧自給率37%
・部品工場などの職人さん、自動車修理
・ガソリンを運ぶ、食品を運ぶ、物流関係者   ←★50歳以上のトラックドライバーが全体の40%
・下水道、ゴミ処理
・建築、土木         ←★もしコロナ下で大地震が起きたら、復興できない
・役所の人


どの産業がかけても困るけども
インフラの根幹みたいなところの人が感染してしまうと
ヤバいことになる


フランスでは、原子力発電所の作業員が感染してメンテナンスができなくて
発電所止まるかもという話が出てる
フランスから電気を輸入しているドイツもやられる。


北海道は日本の食糧庫   !!
米、麦、ジャガイモ、畜産 他・・  !!

北海道電力でクラスター発生
https://www.fnn.jp/articles/-/108606

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:27:33.57 ID:2/nqJ5xd0.net
道路に架線張ってトロリーEVなら電欠の心配御無用!

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:28:58.62 ID:JgvcBuhw0.net
都電も延伸しよう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:28:58.93 ID:GOEq79hA0.net
>>314
無人EVタクシーでいいじゃん。
もうアメリカと中国はレベル4で運用してるみたいだし。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:29:50.87 ID:iolW6aqE0.net
通常のガソリン車ならバッテリーは12Vなので、
電極触ったって感電事故なんてありえないよ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:30:05.65 ID:nN+vqcyY0.net
>>314
電力会社:俺はやらないよ
送電会社:俺もやらない
NEXCO:俺もやらない

319 :!omikuji !dama:2020/11/25(水) 17:30:39.09 ID:nie+9Qkn0.net
>>221
28800とかバリ安やん!!!

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:30:41.96 ID:wV7BxHww0.net
>>308
Q水没したらどうなるか

EV端子間ショートするだけ、普通車はボディに触れない可能性もある

Q事故の場合はどうなるか

EVは回路が遮断されるが普通車は流れっぱなし

そしてHVもEVも救助中の事故報告はゼロ

これだけ答えても納得しないお前が普通に保安基準低い車に乗れる理由を知りたいんだが

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:31:10.57 ID:NV1CMDXV0.net
>>229
一番下のグレード以外暖房とかabs ebd とか全部ついてる。しかしエアバッグがない。これを日本で売り出したら面白いと思う

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:31:12.39 ID:s6ZwyK110.net
アウディ乗ってるから電気自動車どうですかってパンフレット届いたけど

1300万ってあほかよ

誰が買うか!www

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:31:37.62 ID:JgvcBuhw0.net
都市部への一般車流入禁止が一番エコ
電車、バス、自転車、徒歩でおk

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:31:57.18 ID:l5vUKdre0.net
2021年度 EV購入者に最大80万円の補助金支給へ

こんなの記事出されたらそれまで全く売れないな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:32:11.27 ID:9VYJDln00.net
>>320
イソジンはコロナに効果がある

ということですね?


で、サンプル数そろえたエビデンスはまだですか?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:32:32.52 ID:F6plTdmV0.net
5分充電で100km以上走れないといらない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:33:15.78 ID:VRxsMm1Z0.net
そんな無駄な金使わなくてもガソリン車が消えるよ。
そんなことより消えるガソリンスタンドをどうするか考えとけ。

もう水素自動車は諦めちゃったのかな。ガラパゴスにもならんかったな。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:33:20.08 ID:nN+vqcyY0.net
今ですら、東名を

サービスエリアの急速充電器を利用してEVで往復するより
静岡で一度高速を降りて静岡ガスの水素ステーションを利用してFCVで往復するほうが早いし便利

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:33:27.23 ID:GwNtXzx80.net
やったー!!!

MX30買おっと!

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:33:52.22 ID:NV1CMDXV0.net
>>319
一番下のグレードは47万円くらい。航続距離170キロで暖房付きは60万円くらい。動画もたくさん上がってるけど今一番人気よ。五菱は車両も強い。神車って呼ばれてる。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:34:00.43 ID:wV7BxHww0.net
>>325
だからEVより保安基準低い車には乗れてEVの感電気にするって妄想も大概にしとけよ
水没して感電する可能性のある普通の車には乗れてEVには乗れないってオカルトもいいところだな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:34:41.39 ID:01m+6+390.net
>>1
リーフですら500万だし
補助金80万でも高い

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:34:53.58 ID:yAyvNv7h0.net
業務用から電気自動車増やして行ったらいいんじゃないか?
宅配便とか郵便とか役所の車から

便利でお得なら、まず業務用が電気自動車に置き換わるはずだよね?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:35:06.16 ID:9VYJDln00.net
>>331
感想文とか
いらんとです

数字揃えたサンプル数とその客観的結果

はやくしてねん

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:35:28.17 ID:JgvcBuhw0.net
重いEVで道路がますます痛むね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:35:32.18 ID:Yw7iiFYr0.net
>>270
巨額の資金力を持つApple社でさえ、一時期はEV参入の意欲を見せつつも結局は
撤退したくらいには簡単ではない部類だぞ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:35:34.36 ID:NV1CMDXV0.net
中国の車はすでに日本を超えてるぞ。
いすゞは比亚迪と組んで中国でev乗用車を開発してる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:35:43.69 ID:l5vUKdre0.net
リーフ乗ってるけど充電で困ったことはない
ちなみに充電は同じ時間でもバッテリが少なくなってるときは多くはいるし
6割7割残ってるとあまり入らない
途中で充電が必要なくらい長距離乗るときはそのへんのことを考えて計画を立てないと時間が無駄になる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:36:08.84 ID:ggoFuPvG0.net
電気ってビリビリしそうで怖い

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:36:23.07 ID:wV7BxHww0.net
>>334
そこまで言うならEV車で水没して感電死したソースでも持ってこいよ、無いんだろ?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:36:25.86 ID:lLAOyLiJ0.net
>>333
充電インフラの普及を目指すのであれば、
二輪車(原付バイク)の内燃機関禁止を前倒しが呼び水になるだろうね。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:36:49.55 ID:yAyvNv7h0.net
元が取れるならまずタクシーが電気自動車化するはず

実際、プリウスタクシーはたくさんあるから
ハイブリッドカーまでは本当にお得なんだろう

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:37:19.05 ID:WUlgQLdU0.net
電車走ってない田舎はひとり一台やから補助しろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:37:29.85 ID:wRDOUVOK0.net
何で金持ちばかりに補助すんだよ

底辺は外食もできなきゃ旅行もできないし新車購入なんて夢のまた夢だ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:37:54.29 ID:VRxsMm1Z0.net
液晶TVとかもそうだけど、普及期に入ったら値段は爆下げする。
欧州、中華ではガソリン車の新規販売は禁止になるからメーカーは作らざるを得ない。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:38:13.74 ID:/uGL8hl20.net
>>338
事故渋滞とかで残量ヤバい事態になった事もない?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:38:17.57 ID:9VYJDln00.net
>>340
イソジンでコロナが治らないことを証明しろと?

そういえばイソジンのエビデン巣も酷いもんだ
サンプル数30とかw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:38:24.31 ID:jz+1OOy90.net
原発推進の一端だろ?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:38:33.37 ID:C+Dj83hu0.net
現在原発はほとんど停止中、自然エネルギーも増えたと言っても水力込みで2割ほど、 結局CO2を出す場所が変わるだけ
さらに 発電所で発電して送電してそれを充電して 走るのは直接ガソリン等を燃焼させるよりロスも大きいので同じ距離を走るならよりCO2が出る

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:38:36.79 ID:ejCLiOXA0.net
電気自動車じゃ無理ですというふうになるのは何年後かな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:38:46.49 ID:yAyvNv7h0.net
>>338
ガソリン給油する必要がないんだから、スタンドが無いくらいの
過疎地ではEV乗る意味があるかもね

真夏の冷房とか大丈夫ですか?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:38:51.68 ID:wV7BxHww0.net
>>347

急増したハイブリッド車が浸水・冠水で感電の可能性あり? 過去感電事故はゼロ
https://kuruma-news.jp/post/273309

次はお前の番だぞ、ちゃんと死んだ例持ってこいよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:39:06.36 ID:HXuGPSaJ0.net
ガソリンは乗らないと減らないが、電池は乗らなくても減っちゃうんですか? 欠陥商品じゃないですか。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:39:39.99 ID:GwNtXzx80.net
五菱だ?
三菱より二つ多いじゃねえか!!

日産は六菱つくれや!

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:39:46.39 ID:9VYJDln00.net
>>352
HVではなくEVね

聞きたいのは

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:39:58.53 ID:wV7BxHww0.net
>>347
イソジンとかどうでもいいからEVで水没して感電死した事例ちゃんと持ってこいよガイジ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:40:14.54 ID:kk7ZrFAZ0.net
電力はどこから? 非効率だよねEVって

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:40:39.59 ID:GOEq79hA0.net
>>349
発電所ならCO2回収できるから有利じゃね?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:40:47.74 ID:+esi4rpd0.net
電気自動車を全て軽区分の税負担にしたら10年で電気に入れ替わるよ
逆に軽は普通自動車扱い

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:41:17.35 ID:TjObkK3S0.net
日産リーフ
本体価格 3,243,240円
補助金 80万円(2021年度〜)
航続距離 570km
急速充電時間 60分
3kw充電 16時間
6kw充電 8時間
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf.html

かなり安くはなる
オプション満載のノートより安い

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:41:26.47 ID:9VYJDln00.net
>>356
イソジンはどうでもいいけど
エビデンスはあくまで数字上のデータですから
分母の数くらい揃えないとね

イソムラさんになってしまいますから

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:41:36.37 ID:+esi4rpd0.net
>>353
ガソリンは揮発すんじゃん

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:41:46.83 ID:wV7BxHww0.net
>>355
あのー、保安基準一緒だって何回言ったら理解出来るんですか?
そもそも端子間でショートするだけでボディに流れないのは「物理法則」なんだけどさ
電気の基礎なんて普通は履修してるはずなんだけどもしかしてドロップアウトでもしたの?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:42:04.85 ID:yAyvNv7h0.net
電気自動車自体はモーターがすごいトルクあるんだし
乗って楽しい車になる可能性はあるんだけど電池重すぎて
もう1段階技術革新が必要だと思う

ハイブリッドカーはすっかり普及したから一般車はそれでいいと思うけどな
EVよりもPHVが日本の実情には合ってると思うけど

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:42:09.06 ID:u92q7FUw0.net
リーフe+乗ってるが良い車だぞ
速いし乗り心地良いし静かだし災害にも強いし普段の足としてはかなり満足度の高い車だと思う
車複数台持ちで使い分けできて、自宅充電できるならEVはクソ強い

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:42:15.36 ID:ajycv3JG0.net
石油王とガソリンスタンドを殺すつもりか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:42:34.24 ID:wV7BxHww0.net
>>361
ガイジ君!端子間ショートせずボディに電流が流れるなんて事は起こり得ないからさ、諦めようね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:42:43.66 ID:GwNtXzx80.net
新型ノートどうすか?
俺の感想は微妙ってとこすけど
https://response.jp/article/2020/11/25/340636.html

あと一歩じゃねえの?
悪くないけど

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:43:05.57 ID:HXuGPSaJ0.net
>>322
株高でみんな儲けてるらしい。これから高い物から売れていく世になるよ。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:43:18.88 ID:9VYJDln00.net
>>363
で?
はやく数字上のデータ教えて
ガソリン車と分母の数そろえてね

イソムラサンになっちゃうよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:43:36.86 ID:l5vUKdre0.net
>>346
>>351
1年間の平均電費7.6km/kWh
40のリーフだからおよそ300km走れる
往復で200kmくらいならまず大丈夫だよ

EVやめたほうがいいのは毎日100km走るとか
1日にどれくらい走るかわからない人とか雪国とか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:43:46.52 ID:Vyk1ucPR0.net
>>327
水素は欧州が本腰入れ始めた

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:44:27.80 ID:+esi4rpd0.net
街乗りならEV楽勝
高速は高速バス使え

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:44:30.29 ID:9VYJDln00.net
>>367
電流が流れるのはボディだけでぬのんか?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:45:21.86 ID:wV7BxHww0.net
>>370
お前は危険だって言ってるんだろ?ならそのソース持ってくるべきなのはお前だろ?
バッテリーが水没してボディに電流が流れるなんて起こり得ない事を危惧する前に物理法則くらい勉強したら?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:45:24.60 ID:lLAOyLiJ0.net
e-powerは悪くないと思うよ。
ツナギにシリーズHVでモーター駆動の技術蓄積を図るのは理に適ってる。
たとえトヨタのハイブリッドに燃費性能が劣っていようが、こちらの方が次につながる機構だから。
燃費のカタログ値に拘らず、モーターの分厚い初期トルクを活かしたHOTな走りで訴えかけてもいい。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:45:53.05 ID:yAyvNv7h0.net
>>371
近所の買い出し程度ならEVでも実用的なレベルにはなってるんでしょうね
でもいざとなったら長距離にも使えるPHVの方が災害時なども安心と思う

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:46:17.50 ID:wV7BxHww0.net
>>374
落ち着けよ、端子間だけしか流れないから今まで水没による感電事故がゼロなんだぞ
そんなの物理法則なんだか変えようがないだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:46:33.44 ID:9VYJDln00.net
像が踏んでも壊れないガラスルーフdす
それが飛んでいくなんておこりえないですからっ

で、納車してすぐ屋根が飛んでいくステラさん

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:47:05.01 ID:l5vUKdre0.net
まあでも補助金が出るってことは損するってことだからね
農業の補助金もそうだけど、利益が出た他にもらえるわけじゃない
赤字になって作る人がいないものを作るから赤字の補填で補助金が出る
家に充電コンセントの工事は必要
ガソリン車にくらべて不便することだってある
そして車が高い、コンパクトカーみたいな内装で400万だから

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:47:14.70 ID:7YLNNR4u0.net
>>1
でも走行税はいずれかかるんでしょ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:47:29.32 ID:GOEq79hA0.net
>>379
ベンツもサンルーフのリコール出してますよ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:47:44.03 ID:9VYJDln00.net
>>378
屋根が飛んでいくのは物理法則ですか?
テスラのもで通じる法則ですか?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:47:52.07 ID:82LZvKUL0.net
>>1 排気ガスを出さないだけの殺人機械。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:47:58.31 ID:Vyk1ucPR0.net
>>371
他県から俺の地元にリーフで日帰り旅行に来てバッテリー切れちゃった人いたわ
ちゃんと充電計画立ててたのに、充電設備のある観光施設が災害で閉鎖していて
使えなかったんだ
田舎も早く充電設備整えないとな 遅すぎやわ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:48:26.16 ID:kgBNlKZ60.net
>>32
中古のアウディなら13万からあるな。
それを車検毎に買いなおしでいいんじゃね。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:49:01.85 ID:9VYJDln00.net
>>378
起こりうるのは水没だけですのんか?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:49:09.75 ID:Vyk1ucPR0.net
>>378
端子間ショートが分かってない模様

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:49:20.45 ID:l5vUKdre0.net
ちなみにEVの自動車税は排気量は0だけど区分は1L以下のところだから
消費税10%になってから買った人は25000円、その前に買った人は29500円

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:49:57.56 ID:yAyvNv7h0.net
>>385
充電器までたどり着いても先客がいて待ち時間発生したり
今の状況でEV乗れって言われても趣味の分野だね

ルート配達のトラックとか郵便の方がまだ向いてそう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:50:16.79 ID:LuAjRUKo0.net
その前にガソリン車に負担させてる税金を見直せよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:50:31.67 ID:VYj5AC8N0.net
車載用蓄電池開発に補助金出して価格や容量などで海外企業の一歩先を
行くものを作れよ
急速充電器をもっと普及させろよ、チャデモ国際標準争いどうなってる?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:50:52.33 ID:jbXDsWn00.net
補助出すのはいいけど電気自動車のラインナップがダサい
バンをくれ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:50:54.46 ID:GwNtXzx80.net
国策で充電スタンドはガンガン立てるべきだよね
テスラは欧州にスタンドを作りまくってる

充電スタンドを制したものが勝者だよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:51:14.24 ID:9VYJDln00.net
物理法則を理解してるテスラさん

なぜ数字的データで示される北米故障率リポートがデータで最下位なんですかね?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:51:49.05 ID:5RNMjMph0.net
新車買える人が40万円得して
中古しか買えない人が負担する構図
安定の日本の政治

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:51:51.22 ID:wV7BxHww0.net
>>387
お前はテスラが宗教上の理由で許せないのわ分かったよw
で、感電事故報告はゼロという客観的事実を見てどう思う?
お前は危険だと言うが事故のソースを一件も持ってこないがどうなってるんだ?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:52:24.68 ID:wV7BxHww0.net
>>387
もちろん水没に限らずレスキューで感電なんて事例はゼロな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:52:24.81 ID:lLAOyLiJ0.net
バス・トラック・タクシーみたいな業務車両はFCVで進める方が良いだろうな。
現時点では、それらに適うほど蓄電技術がブレイクスルーしていない。
長距離大量輸送は潔くFCVに役割分担でサッサと行こう。

日本の国是は先端技術の追求、市場の機先を制しよう。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:52:55.37 ID:9VYJDln00.net
>>397
で、起こりうるのは水没だけですか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:53:23.42 ID:FqIbxedi0.net
ガソリンを満タンするくらいの時間でフル充電できるようにならなきゃ使い物にならんだろ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:53:43.02 ID:5RNMjMph0.net
ソーラーパネルも同じだったよね
ソーラーパネルの補助金は
ソーラーパネル付けてない人が負担

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:54:02.05 ID:9VYJDln00.net
>>398
レスキュー隊はプロですからね
一般人はまずほぼ起こりえない確率でしか遭遇できません
これも数字上の確率論です

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:54:44.18 ID:mwZNjGvu0.net
いざという時の代替交通機関が豊富な都会なら問題ないが
田舎は、、、問題ありすぎ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:54:48.25 ID:1He61/hd0.net
日本政府、自動車走行税を検討か 1000キロで5000円1km5円の方向

【増税】 「走行税」去年の末に急浮上 GPSの位置情報を使った課税システム

【税金】「ガソリン車と同じ道走ってる」 EV普及で走行税
 ガソリン税収大幅減、財政再建に影

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:55:36.84 ID:yAyvNv7h0.net
PHV、HVの方が今は便利
エンジン無くした分安くなればEVにも勝ち目が出てくる

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:57:00.55 ID:4EhGn0qV0.net
>>403
車のレスキュー頼んでバッテリーの逆接してR32をダメにしてしまった事例があるから過度の期待は禁物

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:57:01.50 ID:l5vUKdre0.net
これがね、横槍が入るからみていればわかるよ
PHVの補助金も倍にしろとか
実際問題PHVに補助金20万だしてるけど出す必要があるのかな
あとクリーンディーゼルにも出してるんだよ今

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:57:11.71 ID:u92q7FUw0.net
太陽光パネルからEVへ充電だと環境に優しいから補助理由としては理にかなってる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:58:43.90 ID:JgvcBuhw0.net
>>409
大量のパネルゴミ、電池ゴミが発生するエコだね

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:59:31.00 ID:Vyk1ucPR0.net
>>406
EV化が進んでるぅって言うけど欧州ではHVの方が伸び率高いのよね
まぁ確かにEV化は進んでるけど

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:59:31.31 ID:068g3q9s0.net
電気自動車買っても利便性の悪さに気づきHV車に買い替える人が多いだろう
興味本位で買うと結局損するんだな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:59:31.67 ID:TjObkK3S0.net
ミニバンのEV、SUVのEVが出たら爆発的に売れる
80万の補助金は大きい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:59:44.37 ID:2/nqJ5xd0.net
電車のように車体前後にジャンパ連結器を設けます。電欠した車がいたら連結して走ります!
思いやりジャパンの復活やで!

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:00:00.40 ID:Z2CXOSpJ0.net
メーカーはめんどくさがってそうwww

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:00:37.22 ID:l5vUKdre0.net
補助金もらったら保有義務4年間

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:01:19.85 ID:rB4orz7m0.net
>>385
>>390
友達がリーフ乗ってて専用のスマホアプリで近くの充電設備を検索できてリアルタイムの空き状況がわかる?とか言ってた
遠出の旅行は家族のミニバンでするし、往復40kmの通勤と買い物や県内の移動くらいなら何の問題もない言ってたんでそういう用途が使い勝手よさそうと思った

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:01:33.94 ID:TjObkK3S0.net
HVの新車が売れるのは、長くてあと5年
補助金の額にもよるけど

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:02:02.48 ID:o1Pt5zXN0.net
電気自動車とか原子力発電とセットで考えないと意味ないだろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:03:24.81 ID:jbXDsWn00.net
電気自動車も今は街乗り用でしかないわな
それでサイズでかいと街でも乗れない
軽とまではいかんけどコンパクトカーで物載せられる日本向けの車作ってくれ
せっかくガソリンタンク要らないんだから

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:05:23.64 ID:Vyk1ucPR0.net
>>417
バッテリー切れしちゃった人は何年も前だし、そういう便利アプリはなかったかもね
近くの充電設備に走ったけど間に合わずJAF呼んでたわ
複数持ちでEVにあわせられる人にはいいだろうね
うちは車は1台だけだからEVはまだ不便さが勝つわ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:05:27.23 ID:GwNtXzx80.net
田舎でEVは無理だよねw

車通勤で片道1時間とかザラだし

ガソリンスタンドにEV施設あっても充電は数分とはいかんからなあ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:05:50.54 ID:yAyvNv7h0.net
>>418
ガソリン車が次第に減っていくのは分かるが
HVは当分安泰だろう。皆EVは用途が限られて不便と思ってるし
モーターで走りたいだけならPHVの方が柔軟性ある
そもそも一軒家以外は駐車場に充電器勝手に付けられない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:06:26.56 ID:ZU1z/N9p0.net
電気自動車ってリーフしかないだろ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:06:44.30 ID:+LsnkGrj0.net
> 具体的には自宅に太陽光パネルを設置している

金持ちに金渡してどうすんの

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:07:44.27 ID:068g3q9s0.net
これ後で走った距離に対する車電気税とかでめちゃくちゃ税金取れれるやつや
ついでに家庭で使う電気料金も値上がりするんやろな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:08:09.91 ID:0Avvp6vx0.net
>>13
日本勢は出遅れ感満載
EVに行き着くくらい見えてたやろ
もう遅いから電池だけに専念しとけ

428 :名無し:2020/11/25(水) 18:08:28.14 ID:oKtCMDMm0.net
国産のバッテリ積んてる車のみ対象にしろよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:08:34.53 ID:026UisG50.net
ドイツもフランスも中国も韓国も
日米の高性能ガソリン自動車に勝てないので
電気自動車と言ってるんですよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:09:03.92 ID:d1laaMjn0.net
>>426
安心しろ、そのうちガソリン税揮発油税もがっつり上がるぞ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:10:15.68 ID:yAyvNv7h0.net
ガソリンはスタンド撤退で手に入りづらくなるだろうね
10年20年後にどれだけのスタンドが残ってるか

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:10:21.65 ID:bBvmzqym0.net
屋根に太陽光パネルを置くだけではく据置型のバッテリーも併設しないと。
帰宅した後の夜間に据置型バッテリーからEV内のバッテリーに充電仕直す。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:10:29.19 ID:zquuv6qE0.net
大容量バッテリーを開発してよ
充電インフラを充実させてよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:10:51.94 ID:5ZM7eRCp0.net
補助金だして普及図るって、太陽光発電と同じ構図
補助金負担に耐えられなくなればすぐに破綻する

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:12:24.15 ID:mwZNjGvu0.net
>>430
フランスの黄色いベスト暴動デモは
これが原因だったんだけどね。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:12:46.26 ID:bBvmzqym0.net
>>430
上がっても上がらなくても、誰もガソリン買わなくなるんだから。
揮発油税の代わりに走行税が来るだろうな。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:13:53.03 ID:u92q7FUw0.net
>>422
俺は人口15000人規模のクソ田舎住みだけどEV乗ってるぞ
通勤で毎日使ってて、冬は氷点下で夏は35℃以上だけどエンジン車より快適だわ

災害停電時もEVからの給電で自宅の生活電源として一週間くらい持つし、田舎の方がEV向いてるんじゃないかと思うわ

EV乗ったことない人はネガティブな情報に踊らされすぎだと思う

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:14:36.62 ID:068g3q9s0.net
実際誰も不便で高価な電気自動車なんて求めてないしな
軽やHV車で十分だし

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:15:40.72 ID:Vyk1ucPR0.net
>>437
複数台持ちはいいよねぇ
普段乗りにEV 遠出する時はガソリン車
それで完璧

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:15:42.68 ID:bBvmzqym0.net
>>438
ガソリンスタンドがどんどん消えていくのだから、そうも言ってられんのだよ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:15:58.69 ID:rs4vvExl0.net
今持って無い奴に80万補助されても買える奴少ないだろ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:16:46.25 ID:f8VCDP/a0.net
ノルウェーみたいな極寒の地ではバッテリーの寿命とかそうとう短いような。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:17:03.42 ID:u92q7FUw0.net
今のEVは環境揃えられる限られた人だけがメリット享受できる代物
その他の人がEV買うと何かしら無理して乗る事になるね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:17:16.60 ID:TjObkK3S0.net
EV車普及で起こること

HV車、ガソリン車、リセール価格大暴落

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:17:59.91 ID:zC3tZu0H0.net
航続距離短い自動車に魅力無い

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:18:19.29 ID:068g3q9s0.net
電気自動車買うのは勘違い意識高い系の人だけだろ
イメージ先行で買うからこういう人は詐欺に会いやすい

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:18:43.61 ID:5ZM7eRCp0.net
>>437
>通勤で毎日使ってて、冬は氷点下で夏は35℃以上だけどエンジン車より快適だわ

よくわからんけど、頭幸せなんだな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:19:26.25 ID:234hRrP+0.net
再エネ発電促進賦課金いつのまにか12%に上げてんじゃねーか!

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:19:35.58 ID:5ZM7eRCp0.net
冬のスウェーデンでバッテリー上がったら、フリーズドライになれるな
良かったな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:19:55.69 ID:GwNtXzx80.net
>>437
まあ二代目としてはありかもな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:20:28.69 ID:CXCuRwMh0.net
普段ロクに自動車乗らないどころか、自動車すら持ってないトンキン官僚が考えるようなことだぜ
確実に失敗するわ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:20:43.99 ID:DX0yWCpF0.net
太陽光パネルの値段が倍になったら意味ないな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:22:08.08 ID:068g3q9s0.net
バッテリーは低気温に弱い上
冬は暖房がんがん使うからEVなんて乗れたののじゃない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:22:16.31 ID:CXCuRwMh0.net
軽自動車クラスの、普段の近場の買い物に出かける用のサブカーなら電気自動車にしてもいいけど、そこまでして電気にこだわる必要もないしなあ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:22:34.46 ID:DX0yWCpF0.net
ん、こういう事やるってことはトヨタが本格的にEV出すのかな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:23:39.45 ID:sCfmywSz0.net
補助金の分だけ値上げします。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:24:30.99 ID:IOL5g2wr0.net
電気自動車って今んとこノートしかないじゃん

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:24:44.20 ID:RfsVgMe+0.net
>>455
トヨタのせいでEVが遅れたんだろ
水素とか役立たずをごり押ししやがって

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:25:01.09 ID:sCfmywSz0.net
>>438
EVスタンドのほうがガソリンスタンドより多いんだが。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:25:18.37 ID:bBvmzqym0.net
>>452
民主の残した歪んだ売電契約ももう終わるし。
家庭で発電した電力は自分で使ってもらおうと言う健全な話。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:25:59.87 ID:Vyk1ucPR0.net
>>458
欧州じゃ水素もやりだしたぞ
やっぱ中国に主導権取られるEVは嫌らしい
あとこのままだと資源がなくなりEV化は無理と言われてる

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:26:02.93 ID:sCfmywSz0.net
>>460
今蓄電池売り込みに必死だよ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:26:12.48 ID:068g3q9s0.net
セカンドカーに買うにしてもいちいち充電管理をしなきゃいけないから
わずらわしさで嫌になるだろう

464 :sage:2020/11/25(水) 18:26:48.04 ID:Jf4Oegkd0.net
ソーラーパネル付けてる金持ちが端金でクルマの選択変えるとは思えん

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:27:14.75 ID:h109ouu00.net
発電時に温室効果ガス発生させてることにはダンマリなのか
それとも原子力発電を推進するつもりなんだろうか
俺は原子力発電は賛成の立場だけども

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:27:47.67 ID:GwNtXzx80.net
俺の子供の頃想像した21世紀の自動車はタイヤなんかで走ってなかったな
なんかエアカー的なヤツ

つかどんだけタイヤ優秀なんだよw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:28:11.92 ID:bBvmzqym0.net
>>461
欧州もEVだろ。
VWとか何兆円も投資するって言ってるし。
それに合わせてLGも欧州に電池工場を作る。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:28:14.32 ID:yAyvNv7h0.net
>>461
全部の車をEV化する為に必要な電池の数考えると
世界的な普及したら資源不足になっちゃうでしょうね

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:28:38.92 ID:GOEq79hA0.net
>>465
回収して地中に埋める。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:28:48.39 ID:rLH4FYip0.net
>>465
ソースに再生可能エネルギーで充電できる環境って書いてるが

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:28:59.02 ID:+biByjDt0.net
もうちょっとインフラ整備が進んで航続距離伸びればね
Honda-eデザインは良いけどあまりに航続距離がショボすぎるわ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:29:47.57 ID:h109ouu00.net
そもそも、長距離輸送大型トラックとかトレーラーを全部電動化させるにはもの凄い電力が必要なんだけど

原発増設しないとね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:29:50.91 ID:GwNtXzx80.net
>>465
原子力賛成はあり得ん
推進派は数歩歩けば過去を忘れる鶏脳だけだわw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:29:55.97 ID:IXwuQDJl0.net
>>21
蓄電池があるだろ
バカなの?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:30:07.21 ID:iolW6aqE0.net
ガソリン車の12Vバッテリー程度じゃ
感電もしないから対策も必要ない。

HVやEVは危険なほどの高圧になるので
安全対策がされている。
ただし、事故や故障によっては安全対策が
働かないこともあり、
韓国製EVではバッテリー火災が相次いで
集団提訴になっている。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:31:04.69 ID:5ZM7eRCp0.net
>>473
共産党のジジイしか反対してないからな
お前あと何年いきる?
今は小中学校で放射線教育してる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:31:35.93 ID:glud72jR0.net
>>455
中国で出すから日本に持ち込むのかな?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:31:56.40 ID:GwNtXzx80.net
>>476
はぁ?何言ってんだこいつ死ねよw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:32:32.72 ID:5ZM7eRCp0.net
リチウムイオン電池は圧力かかると爆発する
車の電池爆発したら、骨の髄まで燃え尽きるよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:33:35.56 ID:glud72jR0.net
ガースーがこれから海上風力に力入れるらしいから
EVも大丈夫と踏んだんだろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:33:35.98 ID:Vyk1ucPR0.net
>>467
それがドイツが今年から国上げて水素もやることになったんだよw
ちょっと検索すれば出てくるよ
EVもこの先問題だらけなのに、すんなりEVに進むかよ
そもそも電池の資源足りないって言われてるんだぜ
LGが電池作ったところでドイツメーカーじゃないからな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:33:56.60 ID:bBvmzqym0.net
>>474
据置型バッテリーが無ければ夜間に冷蔵庫を動かすのに、電力会社から電気を買わなければいけないしな。

据置型バッテリーがあれば完全に電力会社とは縁が切れる。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:34:19.78 ID:5bCRoa+90.net
>>467
まあVWとかが金使いまくって5分でフル充電できるBEVが
開発されたら買うよ。今のはゴミだから。
さあ一体いつになったらそんなものが出来るのかねえ。

欧州はクリーンディーゼル詐欺で街がクソ汚い排ガスだらけに
なったから、EVEV言うのもわからなくはないけど、日本じゃあ
全く不要だな。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:34:30.29 ID:5ZM7eRCp0.net
>>478
日本に8000万台の車ある
1台毎日10kwh充電したら、夜間電力が毎日どれだけ増えるか?わかる?
わからないかw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:34:44.18 ID:8MobD5VR0.net
>>1
お〜、石油利権さん激震!w

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:35:10.53 ID:5tJlpZ6V0.net
やっぱりエアコン使ったりすると燃費かなり悪くなるのかな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:35:25.22 ID:d/+6UCkz0.net
一時的ってことは買う予定のある官僚がいるのかな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:35:34.60 ID:Vyk1ucPR0.net
https://i.imgur.com/DWxWsfm.jpg

ちなみにトヨタのHV 欧州で売れすぎw
そして地味にスズキのスイフト イグニスが人気w

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:35:49.36 ID:bBvmzqym0.net
>>484
8000万台分のガソリン消費が0になるなら、電力消費の伸びがあってもトータルで圧倒的な省エネになるんだな、これが。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:36:16.97 ID:glud72jR0.net
>>486
クーラーはそうでもないが
ヒーターは…

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:37:41.34 ID:qcyRxBXa0.net
寒冷地では電気自動車なんて怖くて使えないだろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:38:46.15 ID:5bCRoa+90.net
>>488
ここから当分トヨタの独壇場になるんじゃね。
全ての車を電動化!!とかw結局HVじゃねーかw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:39:24.50 ID:8MobD5VR0.net
>>488
FITの回生エンジンがくるな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:39:43.79 ID:u92q7FUw0.net
>>486
悪くなるね
俺は費用的な意味での電費は気にしないけど、航続距離が短くなるのはデメリットだね
でも300kmくらいまでの移動なら気にせずガンガン使えるよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:40:11.54 ID:GwNtXzx80.net
>>484
しかしお前って馬鹿だなあ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:42:32.69 ID:rLH4FYip0.net
今は日本メーカーはせっかくのEV需要全くとれてないからな
しかも日本メーカーのシェアはどんどん下がる一方
海外が補助金ジャブジャブ出してるんだから敵うわけがない
日本もここらで補助金でもなんでも使ってシェア獲得で反撃していかないと



日本の電気自動車シェアはたった0.7%。これはキビしい……

ヨーロッパで自動車市場の約8%をEVが占めるようになり、テスラがアメリカの自動車市場に旋風を巻き起こし、中国国内でEV市場が堅実に成熟していく中、日本は燃料電池マジックが何らかの形で現実に魔法を起こすのを願い、かくれんぼをしています。
『EV Volumes』のデータを見ると、日本のEV市場シェアはいまだに1%以下で、今年最初の5ヶ月では約0.7%となっています。

この状況を一言で表すと、『時代遅れ』としか言いようがありません。

2020年7月14日 https://www.google.co.jp/amp/s/blog.evsmart.net/electric-vehicles/electric-vehicle-market-share-super-low-in-japan/%3famp

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:42:40.13 ID:iuFmQWb00.net
充電時間が無駄
ガソリン最強で結論出てる

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:43:08.54 ID:bBvmzqym0.net
>>492
HVはガソリン車と同じカテゴリーで今後は駆逐対象だろ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:44:09.90 ID:rGjbjHfm0.net
まずは、まともなバッテリーを業界でお披露目してくれないとな
順序が逆

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:44:18.23 ID:Vyk1ucPR0.net
>>488
そして

「トヨタのC-HRデザイン酷すぎ!!あんなの買う日本人センス無さ杉!!」

実は欧州でも発売当時から売れてるんだよなぁw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:44:30.73 ID:068g3q9s0.net
こんなものに高い補助金だすとか税金がもったいなさすぎる
血税なめてるの?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:44:38.61 ID:kgBNlKZ60.net
ロサンゼルスのディーゼル・ガソリン禁止は EVに移行ってわけじゃないんだな。
今現在港湾施設の巨大車両で水素電池での実験中らしい。

そしてその水素電池って 水から電気分解するんじゃなく
褐炭っていうものを分解してつくるらしいね。

結局どこかで炭素を燃やすなり資源にするなりするわけだ。

100%EVはそのCo2削減から逃げただけ。どうやって炭素からエネルギーにするか他社にその責任を押し付けただけだな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:44:45.19 ID:5bCRoa+90.net
>>498
そんなの10年以上先の話だろ。それまでに売りまくれば良いだけ。
そもそもBEVが充電問題解決できなきゃHV駆逐なんてまあ無理だわ。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:46:14.82 ID:Vyk1ucPR0.net
>>498
でもイギリスでも2035年まで発売可能なんだよなぁw
あと15年 トヨタがHV車を発売してからどれくらい経つ?
そんだけ売ったら十分だろw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:46:15.81 ID:5bCRoa+90.net
>>500
C-HRは普通以上にカッコ良いけどな。ジジイが文句言ってただけだろw
最近のトヨタはガラッと変わって出す車みんな良いな。
ヤリスクロスにはびっくりしたわ。あれはよいものだ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:46:57.26 ID:h109ouu00.net
ガソリンが有能すぎて効率の悪い電気自動車なんか手出す気になれんわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:49:46.53 ID:Vyk1ucPR0.net
>>498
ちなみの欧州の今年の販売台数の伸び率はHV>>EVらしいぞ
まぁ当分一緒にガソリン車を駆逐しようやw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:51:01.77 ID:iHx5eFw50.net
20年前のハイブリッドならともかく最近のPHVとかまるきり電気自動車じゃん
普及してないだけで技術的に遅れてるわけじゃねえだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:52:55.31 ID:bBvmzqym0.net
>>508
PHVって日本メーカーが苦手なジャンルだが。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:01:07.55 ID:IoGKsx+d0.net
むしろ自宅での給電設備が有れば補助金を割り増しにした方が良いと思う。深夜電力が有効利用される。これまで外でしか給電しない奴がいて、設備の占有が問題になっていたかと思う

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:01:49.74 ID:6yuT5ttB0.net
太陽光パネルて、帰宅時夜間に充電すんなら蓄電せないかんやん。
個人でマイクロ水力持ってる人とかおるんやろか? そんならいいよなー。
にしても対象がほぼ戸建てだけとは、なんという格差愚策。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:02:42.39 ID:p867O5up0.net
>>2
全個体電池、軽量、小型化がすすめば電池ボックスを取り換えるだけでいい。
長距離運転時には複数あれば電池を適宜交換で対応できる。
自宅の発電も蓄電池に蓄電してオフグリッドで車も自宅の電気も賄えるようになる。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:04:24.78 ID:rLH4FYip0.net
>>503
で、10年先どうすんの?
その頃にようやくEV本気で参入始めたところでもう手遅れじゃね?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:04:58.46 ID:D2lx10yE0.net
バッテリーの技術革新がないと今のままじゃ普及は難しいね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:05:02.84 ID:1He61/hd0.net
ガソリンスタンド激減!地方の生活基盤が崩壊

「少子高齢化で過疎化が進み、地元は本当にさびれています。
とにかく自動車がなければ生活ができません。その上、ガソリンスタンドが
どんどん閉店し、最寄り店まで約20キロも離れているのです。
ガソリンスタンドに行くためにガソリンを確保しておかないならない状態です」

大都市のガソリンスタンド減少が限界超え…環境省の設備投資「強要」がトドメ
ガソリンスタンド過疎地&石油難民の激増が社会問題化…生活維持が困難、
首都圏でも

実際にSS過疎地の石油難民の実態はどうなっているのか。SS過疎地は、市町村内
のSS数が3カ所以下の自治体として定義されており、12年度末から公表され
ている。その数は、12年度末257、13年度末は265、14年度末283
市町村と着実に増加している。

給油所過疎地、旧市町村の55% 閉店相次ぐ、需要減り後継者も不足

「最後のとりで」GS存続の危機

金山町は秋田との県境の山村で、人口約5600人。鉄道はなく、
南北に走る国道13号が交通の要だ。だが、町内のGSはここ1カ所。

このGSは数年後、地下の備蓄タンクの更新時期を迎える。数千万円の費用がか
かると見込まれ、町議会で支援が議論になったが、具体化していない。

エネ庁によると、最寄りのGSまで15キロ以上の住民がいる市町村は全国で
302(2016年度)ある。

 朝日連峰と月山に近い、山形県中央部の西川町では役場周辺の2カ所に減り、
遠い地区からは約30キロ、車で30〜40分かかる。

 エネ庁のまとめでは、国内のGSは94年度末6万421カ所あったが、
17年度末は3万747カ所。「1市町村3カ所以下」のGS過疎地は17年度
末で312市町村あり、青森県西目屋村を含む10町村がゼロだ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:06:27.88 ID:f+xB6iym0.net
>>508
PHVの電池で何キロは走れんの?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:06:46.23 ID:K4I6R//Z0.net
>>1
>環境省は再生可能エネルギーで生み出した電気で充電できる環境があることを条件に、
>電気自動車の購入時に最大で今の2倍程度の補助金を受け取れる制度を
>一時的に設ける方向で検討を始めたことが分かりました。

この条件だと、かなり限定的だな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:07:18.59 ID:Vyk1ucPR0.net
>>513
トヨタは来年以降10車種EV出すってよ
超小型EVも出すよ ダサいけどw
トヨタがHVが禁止されるまでボーっとしてると少しでも思ってる奴がいたら相当アホだよなw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:07:23.26 ID:BTkFq0Fz0.net
RAV4 PHVを対象にしてくれたら即買うのに。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:07:25.21 ID:DqO25lG00.net
税金の使い方がめちゃくちゃだから払いたくないわ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:07:32.67 ID:f+xB6iym0.net
>>514
本気でお金かけて投資しないと技術革新も生まれないだろう

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:07:40.79 ID:068g3q9s0.net
単3エネループ4本くらいで300kmの航続距離が達成できたら
EVに乗ってもいいかなって程度
それでもいちいち充電めんどくさい

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:08:46.26 ID:ygc5NMXQ0.net
日本の電気自動車の未来をぶっ潰したのは日産リーフ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:10:05.55 ID:rLH4FYip0.net
>>518
今年前半の予定だろそれ
しかも他社と連携して
それでも出せたの1、2車種くらいなんだが

トヨタ、2020年代前半にEV10車種以上 他社と連携
2019年6月7日

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45833620X00C19A6L91000

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:10:13.49 ID:xu/1s2g50.net
核融合発電が実用化してからやれよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:11:09.17 ID:5c0Ko8OV0.net
現状でも充電スポットの取り合いで好きな時に充電なんか出来ないのに
買い物のついでに充電なんか絶対無理
これ以上普及させたきゃ充電インフラをもっと増やせ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:11:44.88 ID:Vyk1ucPR0.net
>>524
お前、トヨタがEVで参入するって分かってたじゃん
アホじゃなかったなw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:12:28.36 ID:t2FGXxgT0.net
補助金貰ったら4年間は特別な理由がなければ放棄できないんだたっけ
アンケートにも答えないといけない地方補助金のほうだったかな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:12:59.57 ID:rLH4FYip0.net
日産もダメか
PHV入れても全然ダメ
補助金でも何でもテコ入れしないと非常に厳しい状況


ついに日産とトヨタがEV・PHVの「世界トップ10」から陥落
2020-11-09

米エコカー情報サイト「EV Sales」によると、2020年第3四半期(1−9月)累計の電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド(PHV)の世界販売で、日産自動車<7201>とトヨタ自動車<7203>がベスト10から陥落した。

欧州勢の販売台数が急伸

前年同期との比較で日産は7位から14位に、トヨタは10位から16位にランクダウンしている。
前年同期に12位だった三菱自動車<7211>も、18位に順位を下げている。

日本車メーカーは3社とも5ランク超の大幅ダウンとなった。

https://maonline.jp/articles/nissan_has_fallen_from_top10_ev_makers201106

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:13:08.97 ID:IpZYhx7O0.net
>>6
20個くらいつけたら10秒くらい動きそう

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:13:42.77 ID:ZqGIfxmF0.net
電気自動車増えて電力足りるの?
電気自動車の電力で災害時一般家庭の数日から一週間位の電力が提供できるって話も聞くけど逆に言えば一般家庭数日分の電力が必要なんでしょ?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:14:55.59 ID:iolW6aqE0.net
今のところ、電気代とガソリン価格での
エネルギーコストは電気コストが
ガソリンの2倍程度かかる。

1kwhあたり、電気で27円、ガソリンで13円。
重量比では、
電池容量が1kgあたり0.15kwh.
ガソリンだと1kgあたり12.4kwh.

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:15:05.12 ID:IpZYhx7O0.net
>>28
原発もアレだけど、高能力の発電システム全否定したら石器時代に戻るしかないよ?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:15:18.86 ID:Vyk1ucPR0.net
>>531
足りないとは言われてる
電池の資源も足りないと言われてる
見ない振りして進んでる感じ
それまでなんとかなるんじゃね?
EVと他との共存だって道としてはあるんだから

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:15:49.62 ID:t2FGXxgT0.net
これルノーや中国車でも同じ条件かな
中国車ならただ同然になるんじゃねルノーでも普通車で100万円切るだろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:17:33.14 ID:rLH4FYip0.net
ホンダなんてもうシェア争いの数字に加わることすら叶わないという悲惨な有様

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:19:53.37 ID:IXzlI8JY0.net
まあ普及さそうとしたら軽自動車みたいな単距離の送迎車ぐらいしか用途ない
補助金バシャバシャ使ってエコもへったくれもないな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:20:04.39 ID:oU8Wl5Rj0.net
>>513
こ〜ゆ〜EVマンセー馬鹿が多すぎる…。

いまの電池技術じゃEVはオモチャに過ぎん。
全固体電池などの次世代電池が実用化されない限り
EVの時代なんてとても無理。
10年くらいじゃどうにもならんわ。

その前に燃料電池が普及する可能性は十分にある。
HV や PHEV は電池容量が〜とか言う馬鹿もいるが
燃料電池を少しは勉強してからレスしろっての…。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:22:05.82 ID:K4I6R//Z0.net
理想的には、車の屋根にソーラパネルを付けて、
それで充電して走ればいいんだけどな。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:23:39.26 ID:rLH4FYip0.net
>>527
トヨタがいくら計画したところで全然作れないのが現状
なぜかと言えばバッテリー調達できてないから
もう売上やシェアない所はバッテリー調達すら難しくなってる
メーカー同士のバッテリー調達合戦になってる

トヨタすら飲み込むのか、世界最大手の電池メーカー中国CATL

2011年の創業から一気に世界最大の電池メーカーに上り詰めた中国・寧徳時代新能源科技(CATL)。
電気自動車(EV)の心臓部を握る同社に、世界の自動車メーカーが群がる。トヨタ自動車も電池の調達先として期待を寄せるが、“殿様商売”とも称されるCATLとの駆け引きは容易ではない。

 「トヨタまで電池が回ってこないかもしれない」――。電気自動車(EV)向けの車載電池の動向に詳しい関係者はこう予測する。
中国の電池メーカーであるCATLのリチウムイオン電池を巡る調達合戦が過熱してきた。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/02399/

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:25:00.14 ID:350I5A2v0.net
電気自動車もだけどその次を見据えることが大事
余裕のトヨタは大丈夫だろうけどその他の日本企業は大丈夫かよ?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:26:57.94 ID:K4I6R//Z0.net
EV増やすなら、発電量を増やさないとな。
それにこれからは、IT化も更に進んで、
電気をいっぱい食うデータセンター(クラウド用)もどんどん作らんといけないし。

大変だー!

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:27:31.16 ID:5LEZt3mA0.net
税金も下げろまじで

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:28:08.28 ID:rLH4FYip0.net
>>538
日本メーカーがそんなこと言ってのほほんとのんびり構えてる内にどんどん他社に追い抜かれたのが今の現状
バッテリー開発にしたってすでに中国が主導権握ってる

車載バッテリー世界一だったパナソニック早くも凋落、トヨタや日産もバッテリー調達を中国メーカーに必死になって頼んでるという状態

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:28:42.79 ID:068g3q9s0.net
理想を言うなら空気中のCO2をエネルギー源とし酸素を出して走る車ができればいい
早い話が光合成エンジンを作ればいい
EVとか全く要らない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:28:44.90 ID:ulnmQGzD0.net
※ただし後で燃料代に上乗せして徴収します

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:29:13.61 ID:uLJV4J+o0.net
フィンファンネルじゃ補助金出してくれないの?(´・ω・`)

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:29:51.11 ID:SLCt+/te0.net
俺は今しか乗れない純ガソリンエンジンでガンガンに走ります。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:30:25.61 ID:oU8Wl5Rj0.net
>>544
そんなこと言ってるからバカなんだぞ?
リチウムバッテリーじゃEVの時代なんて無理だって分からないの?

いいねぇ、脳内お花畑って…。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:31:55.57 ID:GkHaF3XN0.net
文系の人って夢見がちだねw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:33:43.24 ID:+9pVv2uC0.net
日本の場合は補助金より増税のほうが効果がある。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:34:43.73 ID:rLH4FYip0.net
バッテリーの性能、技術力、生産力どれをとっても中国メーカーの進歩は凄まじい
かつて日本のパナと韓国サムスン,LGが競争してた頃とは雲泥の差
もはや束になっても中国メーカーに到底敵わない
テスラ始め世界中の車メーカーがメインの調達先をCATLやBYDに切り替えてる
そして日本車メーカーも同様


トヨタが「中国電池」に頼らざるをえない理由
中国大手CATL・BYDが世界の電池市場を寡占

2019年6月7日、トヨタが中国リチウムイオン二次電池(LIB)大手の寧徳時代新能源科技(CATL)、比亜迪(BYD)などと協業すると発表し、複数メーカーから電池調達する方針を示した。
日産、ホンダとの提携に加え、日本自動車メーカーの中国電池頼りの姿勢は鮮明となった。

https://www.google.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/286333

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:35:56.85 ID:uLJV4J+o0.net
カゾリンスタンドが全滅するけど、俺は構わんよ(´・ω・`)

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:36:07.84 ID:5LEZt3mA0.net
EVバイクもすげーよな
欲しいわ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:38:41.45 ID:bBvmzqym0.net
>>552
トヨタはHV技術を支那に献上する見返りに、EV技術を支那から受け取るんだろ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:39:41.62 ID:n5o+3FiH0.net
はい、原発を稼働させないとおっつかなくなりましたねえ
おや、新しい原発を建てたい地区がある、いいですねえ、早いもの勝ちですよ 

って流れだな スマートシティを富士山の麓あたりに作る予定だよね? トヨタは
さーて、何処が補助金天国のチケットを手に入れられるかなあ?
オレの予想は、クリーン原子力とか、エコ原子力とか違うパッケージで、中から小規模の発電所をボンボン建てて、従来の原子力発電所を閉鎖すると見てるね

そのエコ原子力のスマートシティ地域が、優先的にベーシックインカムとか貰えると思われる
設備投資にも金かかるしな 各家庭に200v電源を新たに引っ張るとかもそうだしな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:40:30.37 ID:aPk5sH4u0.net
>>1
そんなオモチャより2ストの原付き二種を販売しろ!

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:41:21.29 ID:uLJV4J+o0.net
半分出してくれるなら、ホンダeで首都高最速狙うわ(´・ω・`)

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:42:10.25 ID:z3K9j/sd0.net
HVが最適解じゃダメなのか?絶対EVに移行するのか?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:46:12.13 ID:n5o+3FiH0.net
地方創生もくっつけて金回せるねえ
スマートシティ構想で分散型社会、東京一極集中からの脱却と
バイデン様勝ったなら、日本はそのままNWOのモデル国家になりから、そっち系の資金が大量に日本にブッこまれるだろうな
良かったな、日本復活じゃん あくまで経済的にではあるがねw もう日本国って概念より、日本地域って概念になるかもなw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:46:21.78 ID:bBvmzqym0.net
>>559
HVはシステムが複雑で低コスト化に不利だ。
トヨタは儲かるからHVを売りたいだろうけどな。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:51:38.39 ID:068g3q9s0.net
スズキとか最近は軽自動車でもマイルドハイブリッド車ばかりだぞ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:52:37.32 ID:uLJV4J+o0.net
そもそも日本はガソリン代がアメリカの2倍だしなー(´・ω・`)

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:52:47.50 ID:fBeJgTqe0.net
もうトヨタは終わりなのよ
街を作り出したのは苦し紛れの対策
日立ソニーの下請けなる日も近いだろう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:55:35.75 ID:n5o+3FiH0.net
結論として、今のままでもどーせ日本に主導権ないんだし、この先もないんだから一緒じゃね?って話だよ
主導権戻したかったら、アメリカと白人社会をやっつけないと無理なんだならさw
そいつらが全部ルールとか決めてるんだからw
だったら日々の生活マシになる方がいいやって事になるわなw 明日の米すら無え、やるしかねえって話でもないし、むしろそんな育ち方してないし
要は日本語さえ無くならなきゃいいのよ
擬音すら表現できる言語が日本語なんだしな
日本は日本語を使い、心で世界を統べれば良い
日本の中ですら、何度も民族浄化や戦乱やら起きて、生粋の縄文人遺伝子もつ人間などほぼいない
しかし日本は日本だからね それは全部日本語のお陰
国の形がどうなれど、日本語さえ失われなければ日本は無くなりはしないよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:56:31.75 ID:+T8sive30.net
>>549
ノートパソコンのバッテリーでも、直ぐに駄目になるからな
バッテリーが劣化すると、アイコンの残量表示が全く当てにならなくなるからな。車の場合はこれが怖い

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:57:14.56 ID:l9tI8jox0.net
自動運転のレベル4は自動運転車両しか走れない専用の道路作らないと無理。
保険も法律も財源も追いついていない。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:57:53.76 ID:uLJV4J+o0.net
トヨタが早々にエンジン作らなくなったのは理由があったわけか(´・ω・`)

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:57:54.82 ID:068g3q9s0.net
なんだ主導権って?
メーカーはより売れる車を作って売ってるだけなんだが

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:58:06.52 ID:+T8sive30.net
>>564
車が家電のような電気自動車になったら、中国や韓国に負けるだろうな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:58:15.97 ID:bBvmzqym0.net
>>564
トヨタの前に日立ソニーが終わるだろ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:01:21.55 ID:PqwnzwE80.net
>>6
これか?
https://www.makita.co.jp/product/saigai_series/cu180dz/cu180dz.html

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:01:59.77 ID:bmGtPSnY0.net
>>556
世界は今時原発とか言ってる後進土人のことは眼中に無いよ

イギリス、石炭火力発電停止から2カ月 再生可能エネルギーに押され
https://www.bbc.com/japanese/52975260

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:02:02.46 ID:kgBNlKZ60.net
>>550
文系違う。
未経験未体験ポエム系。

常識を知らなすぎる人たち。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:04:07.38 ID:068g3q9s0.net
主導権があるとしたら自由に買う車を選べる消費者だな
現状HVが売れてるのは消費者がそれを欲しいと思ってるから誰もが買うんだよ
補助金出しても売れないEVは技術が未成熟で魅力がないんだよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:06:38.42 ID:kgBNlKZ60.net
>>570
1年保証 ほぼ無料交換
3年保証(購入時 数%の割増料金で) ほぼ無料交換
5年保証 同上
6年目 ゴミ。引き取り料金発生。

修理業者=販売業者=正規ディーラー  
中・韓メーカー系ディーラーが多数存在して それらが修理部品として国内在庫多数かかえてて
って状況にならなきゃ 国内メーカーと入れ替わることは不可能。
アメ車が無理でヨーロッパ社は高級路線ぼったくりでなんとか維持できた。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:07:56.38 ID:kgBNlKZ60.net
日常の脚として使えないものは 日本じゃ売れない。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:08:25.30 ID:uLJV4J+o0.net
昔、VHSとベータってのがあって、ベータの方が性能が良いけど、VHSに規格が決まったのよ。結果的には無駄な争いだった(´・ω・`)

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:08:54.58 ID:qkJZ5yds0.net
>>549
テスラの時価総額が約54兆円に、2020年初めの5倍
2020年11月25日 by Kirsten Korosec

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:09:12.15 ID:dAI0mN3z0.net
シェアカーでええやん

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:09:20.98 ID:LoMdT2a90.net
EVに80万円補助金を出しても日本車の優位は失われない

なんて考えているなら甘すぎると思うわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:09:28.98 ID:g3CdJnu60.net
自宅にソーラーがないとダメだお 条件が厳しいお

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:11:03.17 ID:g3CdJnu60.net
>具体的には自宅に太陽光パネルを設置しているなど、
>再生可能エネルギーで生み出した電気で充電できる環境があることを条件に、
>今の2倍程度の補助金を受け取れるようにすることが検討されています。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:12:13.01 ID:uLJV4J+o0.net
そういえば、台風で屋根が吹っ飛んだけど、補助金出なかった。火災保険で直した。一生恨んでやる(´・ω・`)

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:12:30.68 ID:LoMdT2a90.net
太陽光パネル設置と設備がないと補助金2倍にならないのね
エコ推進してますポーズでHVやガソリン車保護か

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:12:45.41 ID:622lni8S0.net
夏の甲子園の頃の冷房でも節電に気を付けてください、となるのに
今走ってる車全部が電気自動車に変わるなんてことが出来るわけがないと思うが。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:12:59.07 ID:bBvmzqym0.net
>>573
米中のベンチャー企業がいま必死に小型原発を作ってるぞ。
大型の原発はフクシマで終わった感じが強いが、核技術はそれで終わりじゃない。

小型原発の流れでも日本は乗り遅れそうだけど。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:13:43.94 ID:AUQwAnz/0.net
バッテリーの廃棄時にもの凄い環境負荷かけそうw
バッテリー製造するだけでも大量のCO2排出するのに

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:14:34.38 ID:+T8sive30.net
>>586
多くの車の充電は夜間だろ。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:15:24.00 ID:tu5YVqrm0.net
マイカーなんて持たないのが
一番の対策だろ?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:16:01.51 ID:kzBsiOr60.net
アホくせえ世界に先駆けて水素に舵取りしろよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:16:10.86 ID:uLJV4J+o0.net
閃いた。補助金で車買ってすぐ売ればいいんじゃね?(´・ω・`)

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:16:16.59 ID:bBvmzqym0.net
>>590
自動運転が本格化すればそうなるって未来予測もある。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:16:19.00 ID:6JAO+rIe0.net
税金いくら納めても車の会社に吸い取られる

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:16:21.87 ID:+T8sive30.net
>>582
集合住宅だと、駐車場に充電設備を付けて貰わないと無理なんだよな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:16:29.39 ID:Q6xgNAvR0.net
>>1
いや、今買い換えなきゃいけない人は助けないのか?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:16:51.10 ID:026UisG50.net
>>588
バッテリーって手でも作れる簡単な物ですよ
エネルギーなんか使わない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:16:56.99 ID:068g3q9s0.net
>>590
そうだな、どこでもドアができればすべて解決なんだけどな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:17:15.14 ID:+T8sive30.net
>>594
おまえ車を持っていないだろw。

車を持ってるだけで、どれだけ税金を取られるか。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:17:24.75 ID:tu5YVqrm0.net
>>593
白ナンバーに重税かけて
カーシェアに補助金出した方が早いだろw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:18:29.14 ID:Q6xgNAvR0.net
カリフォルニアや中国は2028までだかにガソリン車禁止を決めたよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:19:23.86 ID:bc++VO5e0.net
だから、EVなんて使えない
燃料電池、水素でいいんだよ。
トラックやバスはEVでは色々な問題ありなんだよ。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:19:43.32 ID:Q6xgNAvR0.net
>>598
だけどドライブの醍醐味は風や匂いや景色楽しむのもある

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:20:04.20 ID:tu5YVqrm0.net
マイカー禁止にした方が早い
緑ナンバー、レンタカーと軽自動車除いて
段階的に白ナンバーに重税かけていけばいい

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:20:05.87 ID:068g3q9s0.net
カーシェアなんて最近軒並み破綻してるし被害者続出でやばい

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:20:42.97 ID:tu5YVqrm0.net
>>605
カーシェアというかレンタカーな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:21:11.27 ID:DzZqYijU0.net
補助金とかそーいう問題じゃねえんだよな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:21:27.22 ID:+T8sive30.net
>>605
人間は、だいたいみんな同じような行動をするだろうから、
必要な時に車が使えないことになるだろうね。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:21:46.63 ID:f8VCDP/a0.net
>>605
どんな被害がでてるの?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:21:56.56 ID:NqPnGFXp0.net
マ?
アリア買おうかな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:22:40.64 ID:/ugA+hYU0.net
あと20年はプラグインハイブリッドが最良だな
充電設備が空いてたら充電すればしばらくEVとして走れるし
充電切れたらガソリン使ってハイブリッド車として走る

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:23:02.32 ID:+T8sive30.net
そこでカーシェアより、軽自動車より小さい2人乗りの超小型車に期待だな。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:23:05.80 ID:tu5YVqrm0.net
>>608
外出先での充電にも同じことが言えるわけだが

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:23:34.94 ID:622lni8S0.net
>>589
日中も帰省ラッシュで長距離移動だよね。
そしてあちこちで急速充電するんだろうがそういうのに耐えられるんだろうか?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:23:47.03 ID:PQSD2FGR0.net
個人で再エネオンリーは敷居高いから法人向けって感じかね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:24:14.03 ID:f8VCDP/a0.net
3分でフル充電できるようにならないと実用性に欠ける。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:24:25.52 ID:bBvmzqym0.net
>>602
水素は効率が悪い≒燃費が悪い。

車両が高くて、燃費も悪くて、水素ステーションが80ヶ所しかなく使い勝手が悪いFCVなんて誰も買わない。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:24:36.42 ID:maW4uaWB0.net
災害時にはどうなのかね
使い物になる車なのか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:24:53.81 ID:068g3q9s0.net
>>609
車を実質買ったことになりローン地獄に

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:25:14.16 ID:uLJV4J+o0.net
そもそも買い替えない車を開発するべき。常に最新パーツで進化する車を。改造すると高い(´・ω・`)

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:25:24.56 ID:iYqzIHxD0.net
中国で電池を載替できるやつ発表してたな
日本でもできる気がするけどな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:25:48.86 ID:+T8sive30.net
>>611
大量のバッテリーとエンジンで、重くなるのが欠点だけどな。
ハイブリッド車だと、それほどバッテリーを積んでないからな。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:26:03.23 ID:f8VCDP/a0.net
>>619
それはカーシェア投資だろ。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:26:40.30 ID:maW4uaWB0.net
>>614
帰省だけじゃなくて
コロナ禍で自動車移動する人が増えた感じ
他県ナンバーを毎日見かけるよ
新幹線や電車を避けてるんだろうな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:27:09.71 ID:Qr8pFAH00.net
うちのマンションはしばらくダメだ
住民で金を出しあって駐車場に充電機をつけるかつけないかの住民投票で
9割が反対w

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:27:11.07 ID:HRriTUBU0.net
公共交通にカネを回した方がよほど経済的

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:27:48.83 ID:BZkA8dPu0.net
電気自動車は要らない
ハイブリッドも要らない
必要なのはスタートボタン押した後のエンジン音
まぁ、レンタカーでプリンス借りた時はガソリン減らないのにビックリしたけどねw
でも要らない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:29:11.54 ID:Q6xgNAvR0.net
>>619
シェア系は軒並みヤバくなってね?

シェアハウス→倒産の荒らし、資金焦げ付き、欠陥住宅、入居者ガラガラ

シェアオフィス→コロナ感染恐怖

シェアカー→投資焦げ付き

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:29:29.13 ID:tu5YVqrm0.net
>>626
そーゆーこと
なんで税金投入してマイカー増やそうとするのか?w

マイカー削減が根本的に一番の温暖化対策

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:29:30.84 ID:LolLX+0K0.net
うちはリーフとガソリン車の2台体勢なんだけど、1日300km以上運転することなんか年に数回だからガソリン車はほとんど乗ってないわ
どこに行くにもリーフ、ZEPS2がありがたすぎる

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:29:55.26 ID:uLJV4J+o0.net
切実にメイドロボが欲しいわ(´・ω・`)

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:30:57.75 ID:Q6xgNAvR0.net
>>624
コロナで暴走族がひどいわ
毎晩16:00-3:00まで時速100キロで集団で飛ばすわ
わわわわわーん、てしつこく煽りまくるわ
マジキチ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:30:58.99 ID:bBvmzqym0.net
>>626
コロナな世界で「公共」交通はオワコンだろ。
航空機だけでなく鉄道も永遠に赤字が止まらんと思うぞ。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:31:21.87 ID:tu5YVqrm0.net
東京なんて
車所有する必要性ないんだから
白ナンバーに都税年間10万円くらいかけてもいい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:32:08.00 ID:2JZrsgvr0.net
日本には元祖EVたま自動車があるのに、何でお前らEV嫌いなん?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:32:44.05 ID:Q6xgNAvR0.net
最近、車買い替え買えない底辺がコロナで改造バイクで道路に大量に出没して煽りまくるから危なくて困ってる

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:33:42.29 ID:uLJV4J+o0.net
もしかして、自動車って趣味じゃね?気付いてしまった(´・ω・`)

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:34:49.40 ID:bc++VO5e0.net
>>617
EVで充電にどれだけ時間が掛かる?
トラックやダンプや特殊車両をEVに出来る?
充電の問題があるので無理
やるなら、電池ユニット交換型にしないとダメだよ。
EVで遠出なんてヤバイでしょ?
今は高くても水素のが実用的だよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:35:53.29 ID:uLJV4J+o0.net
そもそも竹中平蔵とか言う奴が労働力の確保に失敗したせいで(´・ω・`)

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:35:59.81 ID:bBvmzqym0.net
>>638
自宅と水素ステーションを往復するのに何時間もかかるだろ、バカか。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:37:05.77 ID:068g3q9s0.net
HV車も電気の動力だけで動いてる時があるけど
エコなのにガソリンだけで動く安心感は半端ない
わずらわしい充電とかしなくていいし

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:41:07.83 ID:+T8sive30.net
>>640
普及すれば増えるだろ。
電池の充電時間に関しては、化学的な特性だから大幅な改善は困難。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:42:49.77 ID:uLJV4J+o0.net
車検を無くして、排気量区分の緩和と、税金の二重取りを改めてくれと一億年前から言ってるのに(´・ω・`)

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:44:46.35 ID:uLJV4J+o0.net
あと、軽自動車の規格廃止(´・ω・`)

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:44:48.78 ID:bBvmzqym0.net
>>642
水素ステーションを増やすのに税金を使うくらいなら、廃業寸前のガソリンスタンドの延命に補助金を使った方が1万倍はマシ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:45:03.45 ID:+T8sive30.net
>>641
HV車はガソリンが主で、
ブレーキとか熱で捨てられるエネルギーでモーターを回して充電して、発進をアシストするわけだからな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:46:06.70 ID:uLJV4J+o0.net
創価学会の解体も(´・ω・`)

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:47:27.45 ID:fttCEXRE0.net
車必須地域のやつ息してる?
補助金出ると言ってもゼロにならないから
買い替えローンで負担が増えるよ!

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:47:47.95 ID:KQOogbUh0.net
売れないとバッテリーが安くなんないからなあ
トヨタが10車種出す予定らしいからこれを売るためだなこれ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:47:53.37 ID:IXzlI8JY0.net
全固体電池が実用化するまでは普及出来ないぞ雪国とかどうすんのさ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:48:29.60 ID:YbZsh99w0.net
電気自動車ってバッテリーがヘタるとどうにもならないから中古の買取価格が安い

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:49:05.38 ID:tyMDYPxo0.net
俺はハイパワー内燃機関MT車しか乗らないぜ(´・ω・`)

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:49:17.74 ID:KQOogbUh0.net
>>651
そうでもないんじゃね?
テスラの中古は高いぞ

654 :替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 :2020/11/25(水) 20:49:54.07 ID:fAJw9DxO0.net
相変わらず金のあるところに金回してて草
来年度はこんな遊びやってる場合じゃないくらい税収落ち込むぞ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:49:59.14 ID:UUxVZQAv0.net
何で中国がEV推しなのか分かってる?
アメリカはシェールで中東の石油がいらなくなった
石油を使わないEVは電池もモーターも中国が支配しているレアメタルが必要
中国は車もスマホも兵器も国の金で力ずく
一帯一路で中国が支配するアジア、中東、欧州をレアメタルで支配を目指す中国の金貰ってるヤツはEV推し
売電が環境路線に戻そうとするのも分かり易すぎw
アメリカについているけど商売は中国の日本は微妙な位置付け

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:50:33.27 ID:jQgiwDO10.net
>>638
交換式で家帰ってよく見たら韓国製とか中国製だったらクレームレベルだし、そもそも使うほど劣化するし充電もちゃんとできてるのかとかあるから交換一回の値段付けが難しくね?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:50:49.13 ID:fttCEXRE0.net
こうなること見越してたから、車不要地域に引っ越したわ
強制買い替えなんてじょうだんじゃないクソが

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:51:06.32 ID:OLsUrSUO0.net
原発再稼働待った無し

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:52:28.23 ID:KQOogbUh0.net
>>657
何を言うとるんだキチゲェ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:53:40.94 ID:uLJV4J+o0.net
トイレの補助金出してくれ。最新の自動で流れるトイレが必要(´・ω・`)

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:54:48.83 ID:1kNpIGbw0.net
>>47
いつ乗るんだよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:54:53.08 ID:fttCEXRE0.net
>>659
ガソリン車が禁止になって強制買い替えが来るんだろ?
ローン負担が増えるじゃん
やだよそんなの

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:56:26.04 ID:jQgiwDO10.net
>>630
短距離走行ばかりで価格差の元取れそう?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:56:47.19 ID:GarYhtfF0.net
>>662
お前、一体どんな脳の構造してるんだ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:58:11.09 ID:VdLmVrzA0.net
>>83
2〜3分で終わるわけじゃないぞ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:58:26.83 ID:UUxVZQAv0.net
>>645
水素ステーションを見に行ったら絶対ないなと思った
見た目の給ガス部分のバックヤード凄すぎてビビるw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:58:47.24 ID:od2sgdZc0.net
トヨタ自体ではまともなEV者が作れないから、そのうちに中華製のEV車をトヨタが国内販売するよ
中華を馬鹿にしているがトヨタのエンジンは中華産もあるじゃん
アルファードやベルファイアもそうだぞ

トヨタ 5年早いEV化に危機感 EV安く作れない ガソリンスタンド半減3万ヶ所 田舎はEV乗る
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606114055/

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:59:14.37 ID:7tqFG/8v0.net
ベンツやBMWもEVにはあまり積極的じゃないのが気になる

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:01:37.84 ID:BxDB4Pzx0.net
補助金じゃねぇよ
タダで配れよ馬鹿

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:12:21.95 ID:uLJV4J+o0.net
事故や水没すると、中の人は死ぬ。まぁ、普通の車でも死ぬし、人は死ぬけど。ぎゃぁー(´・ω・`)

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:15:45.75 ID:VdLmVrzA0.net
>>99
インフラ整備してもらえなさそう

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:16:17.75 ID:UUxVZQAv0.net
>>667
ファーウェイが叩かれたのは中国が国の金で安売りさせて他国のスマホ潰しにかかったから
資源から製品まで同じ
バラバラに競う資本主義は全体主義に敵わない

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:16:49.92 ID:VdLmVrzA0.net
>>125
甘いな、燃えたら死ぬぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:17:23.62 ID:VdLmVrzA0.net
>>126マンション住まいだから充電設備が足らなくて死ぬ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:18:56.07 ID:cEb5k4Mr0.net
>>670
生き死にはともかく
バッテリーはほぼフロアに敷き詰めた車ばかりだから
床面まで浸かるともう廃車かもな
つまり30センチくらいでもアウトかも

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:19:29.85 ID:bBvmzqym0.net
>>672
ファーウェイはサムスンのシェアをガンガン食ったけど、そんな理由でアメリカが動く訳無いじゃん。(笑)

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:20:26.15 ID:4LXR6cWa0.net
いい乗り物ではあるが車感なくてつまらんのよ
ノンハイブリッドのガソリン車がいいわ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:21:13.00 ID:VdLmVrzA0.net
>>139
走行距離より充電時間と設備の方が重要。
満タン200キロしか走らない車が安心して走れる理由はスタンドでいつでも給油できるからだ。
電池の充電に数時間、走った先で充電できる場所が少なかったり空いてなかったり、この問題が解決されなきゃ、興味があっても買えんよ。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:22:15.37 ID:CeeQxV5z0.net
>>529
全部トヨタのせいだなあ
トヨタは日産とホンダをやっつけることに心血を上げて
日本国の繁栄というものを全く考えてないからね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:22:57.15 ID:yU7+/wUp0.net
需要増加分の電力供給は火力発電か
バカだろ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:23:11.39 ID:VdLmVrzA0.net
>>679
商社だから当たり前だと思うぞ?

682 :名無し:2020/11/25(水) 21:23:45.66 ID:LuzLnl0l0.net
EVはインフラ次第
全てのコインパーキングがスーパーチャージャーに対応したら普及するだろう

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:25:57.81 ID:v7qPpTft0.net

https://mobamemo.com/

684 :名無し:2020/11/25(水) 21:27:40.56 ID:vdOEvWnC0.net
>>651
10万キロ程度じゃバッテリーは1割も劣化しないけどね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:28:28.91 ID:XMczTkBG0.net
俺は生涯ガソリン車しか乗らん

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:28:34.40 ID:uLJV4J+o0.net
>>675
安い中古車は絶対ダメだね。大抵、水没車とか幽霊が出る車だよね(´・ω・`)

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:29:12.72 ID:9yP19s560.net
価格も税金も半額にするくらいしないとムリ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:29:58.00 ID:cEb5k4Mr0.net
>>686
ゲリラ豪雨とか水害がここ数年多いから
中古車はガソリン車でも怖いと思うわ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:38:39.13 ID:KwP16q1D0.net
リーフ 台数 前年比(%)
1月 753  26.6
2月 2,981 159.7
3月 1,330 55.9
4月 ランク外
5月 ランク外
6月 579 41.7
7月 680 36.5
8月 584 35.2
9月 1,082 47.9
10月 666 81.2

19年4月-20年3月 17,772 79.6
20年1月-20年6月 6,283 59.6
20年4月-20年9月 3,565 38.6
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

暴露。。。むつかしいだろうね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:39:15.33 ID:qDy19AZ20.net
>>671
電力会社が整備するよ
https://www.q-mirai.co.jp/news/archives/25

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:39:16.46 ID:M6M7UZGO0.net
インフラ整備を先行させた方が良いと思うが規格が決められないか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:40:28.02 ID:KwP16q1D0.net
武蔵小杉、千葉、北海道、熊本
被災すると電気止まる 1週間〜10日間は充電できない
それでEV買った人みんな売った

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:42:09.08 ID:qDy19AZ20.net
>>691
いっくら急速充電器を整備したって

外出先ではフル充電に戻せない
燃料が少なくなったから、ガソリンスタンドに寄ってガソリン満タンみたいなことが出来ない

から

帰りが地獄
tps://youtu.be/WYiaD9MngWQ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:43:42.22 ID:/j/pnDtY0.net
>>22
ヨーロッパの建物ってさ、外装の石をきれいにして白くなったのにあっという間に真っ黒に戻るもんな。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:44:43.10 ID:uLJV4J+o0.net
災害でガソリンの発電機が全然使えねぇよみたいな話だったな。給電するならEVの方がいいらしいよ(´・ω・`)

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:45:10.37 ID:M6M7UZGO0.net
燃料電池だと水素スタンドで満タンに出来るのかね

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:46:02.63 ID:EvU+6nLu0.net
>>668
伊達に世界で長期間ブランド価値維持してるわけじゃないからな、選択肢のひとつとして押さえといても社運掛けて全振りするほど馬鹿じゃないだろ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:48:12.78 ID:uLJV4J+o0.net
車の給電したら救電した宮殿(´・ω・`)

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:55:38.73 ID:yAyvNv7h0.net
EVの最大の問題点は日本人の多くが集合住宅住まいで充電できないって事だよな
そこは今後も変えられないので国内での普及は限定的

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:58:17.68 ID:yAyvNv7h0.net
まずはPHVの割合を増やして行って次第に充電設備を充実させて行ったら?
タクシー業界ですら元が取れないとやってない事を個人がするかね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:00:35.51 ID:KwP16q1D0.net
中国市場
10月新車販売 257.3万台
乗用車 211万台
商用車 46.4万台
ーーーーーーーーーーーーーー
ガソリン車 241.3万台
新エネ車 16.0万台
>EV 13.3万台    ←★
>PHV 2.7万台
ーーーーーーーーーーーーーー
2020年1〜10月の新エネ車の販売台数 89万台

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:04:35.80 ID:KwP16q1D0.net
テスラ 2020年中国販売
10月 12,143
9月 11,329
8月 11,800
7月 11,014
6月 15,410
5月 11,095
4月 3,635
3月 10,160
2月 3,900
1月 2,620
1〜10月の中国販売台数 93,106台

テスラのEV世界販売台数
2019年7-9月期 97,000
2020年7-9月期 139,300 ←44%増,+4万台

暴露しとく

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:06:33.97 ID:IXzlI8JY0.net
駅やスーパーや病院の往復で使えて雪国でも大丈夫な全固体電池を少量使う単距離用の
ハイト軽EV自動車にどっさり補助金使って売るしか日本じゃ無理だろう

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:12:29.33 ID:UztjK5/k0.net
>>47
V2H設置費用の元取れるとでも思ってるの?コンセント差しときゃ家屋への給電自在にできるわけじゃないぞ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:13:42.45 ID:KwP16q1D0.net
9月の中国EV販売
1位 上汽GM五菱 24,386台
2位 BYD 19,048台
3位 テスラ中国 11,329台    10月は4位

まあ正直きびしい。。売れてない

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:13:48.25 ID:0VSnsDRd0.net
速く充電出来ればいいってもんじゃないぞ
速くなるって事は負荷かけてるようなもんだから当然ながらバッテリーが劣化するし
加熱処理もどうにかしないといけない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:16:32.34 ID:KwP16q1D0.net
補助金あれだけバラまいてもこの販売台数だからな 環境クレジットも優遇してるけど伸びない
ガソリン車が減れば補助金も減っていくし、もちろん税収(ガソリン税)も減る
日本も>>1のようにバラまきやるけど、中米欧と同様にむつかしいと思う

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:17:53.08 ID:KwP16q1D0.net
まずもっと値下げしないと無理だ
軽自動車 80〜150万円
小型車 150〜250万円
電気自動車 500万円〜1000万円超

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:19:10.21 ID:kgBNlKZ60.net
>>693
横浜・長野往復600q 2日で30分チャージx5回とか無理w
まだ 需要が少なすぎて充電に並んでないからいいけど
これが2-3台待ちとかなったら 何の計画もできなくなるwwwww
買い物・短距離通勤にしか使えんね。
観光は無理。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:23:44.61 ID:KwP16q1D0.net
テスラの場合だと エアコン使うと航続距離が30%減る
電気自動車の航続距離は 冷暖房なし、風速0m/sの数字

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:28:06.34 ID:qDy19AZ20.net
>>709
日帰りだよ

往復で560kmでこのザマ
ps://youtu.be/WYiaD9MngWQ

90kWhの電池積んでいて、価格も1000万円もするのに
長野に到着した時点で、すべてキャンセルして帰ってこいと言われても6時間かかる

GO Pro の電池切れだとかいってごまかして

行きは横浜から高坂まで、航続可能距離を130km消費しているのに
帰りは高坂から横浜まで、航続可能距離を97kmでたどり着けたことになっとる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:31:35.34 ID:q2WQuPRk0.net
電気自動車の寿命いかほど
MTのGS車は約20年もつんだが
その間電気自動車何台買い替え必要だって話

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:32:04.20 ID:q4y2xzV70.net
三菱の車に買い替えたばっかなんだが、、、

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:36:17.39 ID:LolLX+0K0.net
>>663
元をとるなんか最初から考えてないよ
新し物好きの道楽

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:40:14.10 ID:T8iMeswy0.net
こんな金があるなら初めから税金安くしろよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:43:42.26 ID:jo1hMLU/0.net
>>704
V2Hは災害対策費用として考えて設置したよ
安心とちょっとした優越感を買った
災害停電時に自分の家だけが照明ついてて普通の生活出来るという事に魅力を感じてね

あと元を取る方法が無いわけではない、、グレーというかアウトな方法だけど

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:47:35.30 ID:jo1hMLU/0.net
EVは向き不向きがあるけど俺はもうEV無しの生活には戻れないな
革新的すぎた

718 :高篠念仏衆さん:2020/11/25(水) 22:53:20.55 ID:51Uh7vNT0.net
あ!あれは!
車騎将軍!!!

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:54:43.36 ID:UztjK5/k0.net
>>716
深夜電力逆送売電とか言うなよ、デフォではシステム上できないし電力会社に簡単にバレるぞw

720 :高篠念仏衆さん:2020/11/25(水) 22:57:47.62 ID:51Uh7vNT0.net
>>6
18V6Ahの意味は?w

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 23:03:01.20 ID:9uodicek0.net
電気自動車はソーラーパネルと風車付けて駐車中に勝手に充電されるようにしてほしいな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 23:03:13.78 ID:jo1hMLU/0.net
>>719
違う違う、そりゃ完全アウト
内々で済む方法

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 23:05:52.97 ID:HaO4kWZk0.net
Teslaのモデル3検討してるから早くして欲しい。
事故の回避能力半端ないからな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 23:07:28.80 ID:SPcSUBVU0.net
>>176
以前のフォーミュラE方式w

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 23:09:21.34 ID:UztjK5/k0.net
>>722
まあ内々ならね…自分にはそんな知恵思い付かないけどw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 23:32:29.35 ID:KQ6pLlZU0.net
EVはこれからの季節暖房にも電気喰うから極端に航続距離が減る。ガソリン車なら排熱があるけどEVはそれが無いのが致命的

初代リーフ乗ってたけど、下手すると50KM走る毎に充電とか流石に耐えられず手放した。寒冷地とかもっと酷いと思うよ
乗り換えにPHEVも検討したけど、高いし大して充電出来ないから結局HVに落ち着いた

フル充電の航続距離がいくら延びようと、もうEVには戻る気無いな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 23:52:14.01 ID:Urkiqgqe0.net
EVはバッテリーの交換に一体いくらかかるんだろうか。
劣化のないバッテリーが開発されるまではEVはちょっと手を出せないな。
ていうか、劣化しないバッテリーの技術が開発されたってニュースは何度か見た覚えがあるのに
いつになったら製品化してくるんですかね?
まぁ、永久に使えるなら普及したら売れなくなるって話なんだろうけど。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:04:07.64 ID:xG90idfI0.net
止めて充電強いるような仕組みで普及するわきゃない
今の給油感覚で短時間の交換にしなきゃ
台湾のバッテリーユニットをセルフ交換のシステムがいいと思うんだけどな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:19:20.62 ID:2Wbbl1uD0.net
ガソリン車が良いって奴は勝手にすりゃ良いんだよ販売止める訳じゃないんだから
EVはやななきゃしょうがない自動車会社はグローバル企業だから

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:22:36.03 ID:PytAKOQm0.net
環境環境言うんだったらこういうのこそ力を入れるべきだよな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:25:36.36 ID:PytAKOQm0.net
>>707
ガソリン車には環境税を大幅に上乗せして電気自動車より割高にすりゃいい

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:28:46.49 ID:euegg1Cg0.net
EVが「意識高い系小金持ちのおもちゃ」から脱して真っ当な商品になるにはまだまだ時間がかかるさ
だから人柱を誘い込む撒き餌が必要w

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:33:40.55 ID:fbmENGug0.net
原発再稼動に向けてGoTo

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:34:28.70 ID:tpFBt3Sx0.net
二酸化炭素を出さないのは走る時だけで、車を作るときに出してるじゃん
なぜわざわざ新しい車に買い替えさせようとするのか
今の車に乗り続けようとする人の税金を上げてまで
イギリスやアメリカでは乗り続けるほど税金が下がるんだぞ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:35:49.47 ID:Avqzy0bU0.net
>>732
情弱認定アイテムにしかおもえんw
金持ちのおもちゃとしてなら ハーレーのEVほしいな。
深夜のコンビニにタバコ買いに行くのに使える。
航続距離の少なさから 週末日帰り無給電ショートツーリングで疲れない程度に楽しむ。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:37:04.51 ID:euegg1Cg0.net
中国みたいなディストピアならクマのプーさんの「EVにしろ」の一言で済むが、真っ当な国ではそれなりのプロセスが必要

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:08:19.27 ID:hDUp40zX0.net
まぁ電気自動車ももう遅いんだよね。これからは水素自動車ですよ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:10:48.32 ID:X9/0Huit0.net
おし決めた
テスラ買おう

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:24:22.11 ID:GgBzJGQV0.net
主要各国は軍用車もEVにするつもりなのかな?

でないなら、ある程度内燃機関の製造能力を残さざるを得ないから、民間の自動車を全面的にEVだけにするとか、あり得ない。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:25:55.97 ID:A+IdWm0N0.net
コンセントがあらへん

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:28:50.13 ID:GgBzJGQV0.net
>>728
バッテリーごと交換するのは安全性に問題があるみたいなこと読んだことがあったな。
少なくとも日本ではそういうことで今のところ考えていないらしい。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:32:08.20 ID:2Wbbl1uD0.net
なんかテスラのブランドイメージ上がってないか?
日本のEVより良いよね的に
iPhoneみたいになるんじゃねえの

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:35:35.23 ID:TbBeyZ320.net
トヨタはいつ頃から空売りした方が良いかな?まぁ、どこで入っても長期で右肩下がりだとは思うが…

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:37:42.86 ID:S8dO4SYK0.net
ここんとこエアプチョンが頑張ってるけどこの強引なEV推し風は何なんだろ
電池バッテリーのブレイクスルーがあったわけでも新エネルギーが突然降ってわいたわけでもないのに

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:37:48.94 ID:XGBms4U70.net
どこでもドアの開発はよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:42:13.00 ID:sTBt5n7P0.net
一家に一台EV車をファースト車に義務化だな
セカンドカーはガソリン車自由でレンタカー
が充実するように支援するしかない
路面に電線つけてパンダグラフ充電
メーカーはもちろんJR

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 02:46:48.90 ID:jIHdRyHS0.net
充電時間がネック
ヨーロッパはどうやってだ?

748 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/11/26(木) 03:19:15.38 ID:Z1p98p8QO.net
BRZの電気自動車で、アイサイト付のマニュアル早く!

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 04:36:19.59 ID:qDYj2OnU0.net
機能面でのアシスト付きにも出せよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 05:24:50.94 ID:+YT+bSiW0.net
炭素税か

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 05:39:52.09 ID:WdY1gDbv0.net
充電時間とバッテリーの劣化が一番気になるところかな
2年くらいで坂道を上がるとすぐバッテリーが無くなるはず

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:07:50.69 ID:5frqaWGd0.net
はっきり言ってゴミ
使いもんにならない

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:14:15.35 ID:Gw5Gj3Tu0.net
電気はモバイルバッテリーだけで充分
電気自動車もソーラーパネルも必要ない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:32:51.08 ID:fthkB6rH0.net
新型ミライ すごいわ
https://youtu.be/T1EUa0MVLBo

755 :高篠念仏衆さん:2020/11/26(木) 07:33:46.44 ID:lLw9Jdp40.net
まだ초헌の方が使えるんじゃないの?
ガス欠の心配ないからね?🚙

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:36:20.53 ID:DKCNcUmt0.net
固体電池が実用化されないと、全然ダメだろ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:40:43.67 ID:QFJPP6Sy0.net
原チャリの代わりにいいじゃん

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:52:03.47 ID:13W9sJnY0.net
>>742
オサレアイテムとしては高価格過ぎるし壊れました修理の段取りままなりませんじゃシャレにならん
床の間の飾り物じゃなくて実用品だからな、信頼性とアフターサービスの充実が第一

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:55:21.51 ID:cIveYZhn0.net
毎年きっちりなくなっていくだけのガソリンスタンドと運命共同体だから先はない。
ガラケーと同じになる。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:08:11.46 ID:fthkB6rH0.net
新型ミライ すごいわ
テスラなんかカスだなこりゃ

https://youtu.be/T1EUa0MVLBo

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:12:24.79 ID:I1wua0AT0.net
>>640
ダンプや特殊車両も電気にするの?
出来るの?何時間充電するの?
例え電池の充電容量が増えても充電時間がかかり、急速充電するならそれなりの設備や電源の線が極太になり変電所並みの設備になるよ
結果、水素ステーションみたいになるそれに日本全国で電気にしたら原発10基くらい増やさないと無理だろ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:17:57.94 ID:LK4nUuc30.net
>>760
水素、、、、水素はなあ、、、、、

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:20:30.53 ID:pBBrY5rg0.net
>日本全国で電気にしたら原発10基くらい増やさないと無理だろ
そのためのEVだろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:25:21.58 ID:8Xieqoqs0.net
車持ちは頑張って買い変えろよー
車手放して正解だったわ
車メーカーの養分になんかなってたまるか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:31:24.75 ID:fthkB6rH0.net
>>762
FCVは基本的にガソリン車と同じ使用法

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:51:45.10 ID:QFaUb3bv0.net
やってちょうだい。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:05:25.86 ID:vhYQxVPx0.net
EVは航続距離が増えると指数関数でシェアが増加していく
航続距離が1000kmにもなるとほぼ制覇に(テスラが3年内に達成)
航続距離が1500kmにもなると完全制覇(急速充電なにそれ美味しいの?)
自宅でフル充電いつでも1500キロ

水素やHVが1500kmを走れてもこうにはならないからEVに勝つには水素やガソリンを自宅に引き込むしか対抗作は無し

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:07:32.47 ID:noOXb9NI0.net
>再生可能エネルギーで生み出した電気で充電できる環境があることを条件に

前提が無理ゲー

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:10:44.36 ID:BfKbST8m0.net
自宅に太陽光パネルって…そんな条件無しにしないと都会じゃ普及しないな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:23:54.14 ID:9ipMy4cb0.net
金持ちの為の補助金だもんな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:29:43.88 ID:fthkB6rH0.net
>>767
EVの問題点は
外出先では、30分かけても、フル充電に戻せない
航続可能距離が少なくなったから、急速充電器に寄って電池満タンにして一気に帰ることが出来ない
という
いっくら急速充電器を整備したって解決できない
EV自体の根本的な問題であるのに対して

FCVの問題点は
高速道路上にひとつも水素ステーションがない
高速道路を降りたとしても近くにあるとは限らない
夜間営業している水素ステーションが極端に少なく
遠出に備えて当日早朝に充填することも、前夜のうちに充填することもできない
という
水素ステーションの運用の問題でしか無い

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:36:33.87 ID:sX1mmiCq0.net
そもそもEVは電池の資源が足りないってのが解消されない限り頭打ちが決定してるからなぁ
「トヨタは電池を調達できない、中国が制覇する」って喜んでるけど、
そういう状況こそがEVに未来がないと言ってるようなもん
だから欧州勢も水素に本腰入れだした
本当に中国だけしか電池を使えない状況になれば欧米の連中は平気でルール変えてくるだろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:38:09.58 ID:fthkB6rH0.net
つまり

外出先では、30分かけても、フル充電に戻せない
航続可能距離が少なくなったから、急速充電器に寄って電池満タンにして一気に帰ることが出来ない
というEVの問題点が解消されるのが先か

高速道路上にひとつも水素ステーションがない
夜間営業している水素ステーションが無い
というFCVの問題点が解消されるのが先か

という話だが

いくらカネを出しても明日から
外出先で30分かければ、フル充電に戻せるようにはならず
EVの問題点は解消できない

のに対して

カネさえだせば明日から
高速道路上に水素ステーションができるし(移動式)
水素ステーションが夜間営業開始して
FCVの問題点は解消される

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:41:56.81 ID:fthkB6rH0.net
EVよりFCVのほうが【簡単】なんだよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:42:26.22 ID:Gw5Gj3Tu0.net
ミライはデカいよね
クラウンサイズにしないと

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:50:11.63 ID:fthkB6rH0.net
>>775
関係ねーんじゃねーの

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:54:58.96 ID:fthkB6rH0.net
ちなみに

いっくら急速充電器を整備したって
外出先では、30分かけても、フル充電に戻せない
航続可能距離が少なくなっても、急速充電器に寄って電池満タンにして一気に帰ることが出来ない

から

EVは軽自動車の替わりにもなれないよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:56:06.11 ID:C9BTSUwb0.net
>>777
テスラのModelSは15分充電で250キロ走行します

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:01:23.57 ID:BgjVdE000.net
EVの弱点は補うには現状だと車の複数台持ちしかないね
それが出来るならEVは質の高い自動車になるよ
移動式蓄電池としての付加価値もあるし

ファーストカーとしては時期尚早
セカンドカーとしては優秀なツールとなる
現時点では使い手を選ぶ道具

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:01:57.51 ID:fthkB6rH0.net
>>778
ミライは5分で800km

新型ミライ
https://youtu.be/T1EUa0MVLBo

つまり

米からシェール由来のLNG輸入 東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/



明日から、高速道路上に水素ステーション(移動式)を設置します
市中の水素ステーションも、ガソリンスタンドと同じく夜間24時間営業を開始します

と言ったとたんにテスラはゴミになる

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:03:10.05 ID:C9BTSUwb0.net
>>780
たら・れば の話をするとキリが無いので、現実の話をしましょう
2019年のトヨタMIRAIの販売台数は644台
テスラModel3の販売台数は30万台でした

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:06:14.24 ID:YCziuMFw0.net
水素はインフラが無理だから長距離トラックぐらいにしか使われない

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:06:41.62 ID:C9BTSUwb0.net
なお2019年の燃料電池車世界シェア1位はヒュンダイのNEXOでした

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:07:23.82 ID:fthkB6rH0.net
>>781
EVだって、たら・れば の話だよ

外出先では、30分かけても、フル充電に戻せない
航続可能距離が少なくなっても、急速充電器に寄って電池満タンにして一気に帰ることが出来ない
という問題か解決され「れば」「たら」
ICE(Internal Combustion Engine=内燃機関=エンジン車)に替わってEVは普及する


高速道路上にひとつも水素ステーションがない
夜間営業している水素ステーションが無い
という問題か解決され「れば」「たら」
ICE(Internal Combustion Engine=内燃機関=エンジン車)に替わってFCVは普及する

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:08:43.39 ID:C9BTSUwb0.net
>>784
上で論破済みですよ
もうネタ切れですか?その薄っぺらさではこの後はせいぜいチョン認定シナ認定を連投してスレを荒らして逃げ回る展開でしょう

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:09:58.16 ID:fthkB6rH0.net
>>782
そう

水素はインフラが無理だから長距離トラックが使う

つまり

米からシェール由来のLNG輸入 東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/



明日から、高速道路上に水素ステーション(移動式)を設置します
市中の水素ステーションも、ガソリンスタンドと同じく夜間24時間営業を開始します

と言う確率はかなり高い

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:13:33.61 ID:fthkB6rH0.net
燃料電池大型トラックの走行実証を2022年春ごろ開始 アサヒ、西濃、ヤマト、トヨタなど国内5社の物流業務に活用 2020年10月13日
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1282581.html

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:13:40.08 ID:05dlOdJm0.net
EV車は田舎の家のセカンドカー的な使い方に最適だな
仮に150万円以下で安いEV車が出てくれば軽からEV車に一気に買い替えが進むかもしれない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:23:16.16 ID:sX1mmiCq0.net
>>788
中国じゃ数十万で航続距離100キロのが売れてるね
トヨタが100万で航続距離100キロのを出すね
それで「あ、2台目はこれでいいじゃん」って気付くかどうか
でも農家なら軽トラの方がいいんだよね
維持費的に圧勝すればいいんだけど

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:24:07.74 ID:fthkB6rH0.net
日野、トヨタと燃料電池トラック 2020年10月16日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64974860U0A011C2000000

日野とVWのトラック部門、電動化で協業へ−EVやFCVの開発など 2020年10月28日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-28/QIWRPGT0AFB401

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:24:12.43 ID:C9BTSUwb0.net
一方テスラはすでに大型受注をもらっていました

大手スーパーがテスラの電動トラックを大量発注…ウォルマート・カナダ、2028年までに全車両を電気自動車に
https://www.businessinsider.jp/post-221154

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:25:21.65 ID:9rpIkgLG0.net
現時点で行動力でガソリン車には負けてるから買う時期じゃない

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:25:35.69 ID:fthkB6rH0.net
風雲急の燃料電池トラック ダイムラーとトヨタが激突 2020年07月21日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61742020Q0A720C2X11000/

米からシェール由来のLNG輸入 東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/



明日から、高速道路上に水素ステーション(移動式)を設置します
市中の水素ステーションも、ガソリンスタンドと同じく夜間24時間営業を開始します

と言う確率はかなり高い

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:27:52.63 ID:C9BTSUwb0.net
昨日に続き今日もトヨタ自動車の株価は下落、時価総額は23兆円ほど
一方のテスラは昨夜も過去最高値更新、時価総額は56.8兆円ほど

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:28:54.68 ID:C9BTSUwb0.net
2019年燃料電池車世界シェア1位のヒュンダイは今年に入ってから株価1.5倍になりました

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:30:17.35 ID:nytBzVNM0.net
いや電気スタンド作れよ
バカなのか
マンションじゃ充電できないから買えないよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:34:10.10 ID:nytBzVNM0.net
>>129
火力で発電しても、
一台一台がガソリン車で走るより、全員電気で走った方が
二酸化炭素の排出量は少ないだろ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:37:24.42 ID:fthkB6rH0.net
>>791
GMと提携したニコラは、

ビールメーカーのアンハイザー・ブッシュなどから1万4000台の燃料電池トラックを受注している

けど?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:40:51.37 ID:QI0cdTHr0.net
>>747
家庭用電源が200Vだからね欧州とか
日本はそっから弱い

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:45:06.34 ID:c/wYsiu20.net
だから電気作るのに石油燃やすから
個別に燃やすか集中で燃やすかの違いという点で二酸化炭素量的には変わらない
が、むしろ燃料を環境対策の取れた設備で集中的に燃やすことにより大気汚染防止に効果がある

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:45:27.17 ID:ZPsd4fzm0.net
電気自動車は大きくなればなるほど
効率が悪くなる。

巨大化した電池を運ぶというエネルギーの
消費量が増えていくためである。

従って、架線で供給できる電車や、
エンジン、燃料電池のハイブリッドのほうが
効果的である

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:45:29.73 ID:BgjVdE000.net
ヒュンダイもテスラも信頼性が低いメーカーだから俺は敬遠してる
スペックや見た目は興味をそそるように作られてるけどね

ランボやフェラーリが燃えるようにテスラも燃える
ヒュンダイは興味無いから実物は知らないけど「買って良かった」って話は聞かないね

自宅の車庫に長時間置くものだから信頼性は大事だと思うから選択肢は限られる

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:45:30.15 ID:13W9sJnY0.net
カタログスペック見ただけのテスラ推しなんざ童貞のSEX指南並みに意味ないわ、最低限EV乗った上での良いとこ悪いとこ感想出さないと参考にすらならん

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:46:30.31 ID:fthkB6rH0.net
>>794
わかりやすいね

トヨタ、新型ミライ市販開始
ps://youtu.be/T1EUa0MVLBo

報道で

トヨタ株は↑
テスラ株は↓

になるから仕込んでる

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:50:47.40 ID:C9BTSUwb0.net
>>801
それって日本に大型EVを作る技術力が無い負け犬さんの遠吠えだよね
中国BYDは2010年にすでに大型EVバスを作って、それがいま沖縄や京都などで普通に走ってますよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:55:11.28 ID:fthkB6rH0.net
>>791
GMと提携したニコラは、

ビールメーカーのアンハイザー・ブッシュなどから1万4000台の燃料電池トラックを受注している

けど?

しかもテスラセミの発注を40台で打ち切って
GMと提携したニコラの燃料電池トラックに乗り換えている

ちなみに日本のアサヒビールも、

燃料電池大型トラックの走行実証を2022年春ごろ開始 アサヒ、西濃、ヤマト、トヨタなど国内5社の物流業務に活用 2020年10月13日
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1282581.html

ビール工場で、有機性廃棄物から水素が採れる・・からねぇ

食品工場排水のバイオガスで燃料電池 連続2000時間超発電 九大とアサヒビールGHDが装置開発 2018/5/17 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:57:55.36 ID:C9BTSUwb0.net
>>806
ソースを出せないんだね
しかも同じネタを延々連投
さすがにそろそろNGかな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:59:11.01 ID:GJBE8CYv0.net
電気自動車ってまともに普及するのかね
電池交換代とか維持費は安くなさそう

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:59:21.93 ID:Xh8pxfhO0.net
充電考えるとやっぱり不安だからなぁ
俺はPHVにしたけどPHVは車種が全然ないんだよなぁ
何で流行らないんだろうか
良いところ取りなのに

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:01:05.07 ID:50cvdz+t0.net
333万のリーフが253万に

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:01:06.62 ID:C9BTSUwb0.net
2019年の販売台数世界ランキング
テスラModel3 30万台
トヨタプリウスPHV 3.8万台

1桁差をつけられると、なんとも完全敗北

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:01:22.92 ID:ik2wtdDA0.net
>>18 毎年新たなエコ製品を作る為に、工場はフル稼働だからな
たくさん資源も消費する訳だし
エコ商法も怪しよね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:01:49.34 ID:fthkB6rH0.net
>>807


2018年の段階ですでに

「バドワイザー」製造会社が800台の水素燃料電池トラックをニコラ・モーターに発注
EVトラック、テスラ・セミは40台で終了 2018/5/4
https://japanese.engadget.com/2018/05/04/800-40/

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:02:58.11 ID:C9BTSUwb0.net
>>813
古いソースしか貼れない事情をお察しします

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:03:55.71 ID:c/wYsiu20.net
メーカーとしては要は新たな規格の車を売ることにより買い換えが進むメリットがある

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:04:28.32 ID:05dlOdJm0.net
日産はデイズの車体使って戦略的な安いEV車出すんだよね
他のメーカーと違ってあんまり軽の分野にしがらみが無いから一気に攻勢仕掛けて来るかもしれない

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:05:18.55 ID:Xh8pxfhO0.net
水素自動車も興味はあるけど電気自動車どころじゃないほど補給が怖いから使えんw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:05:52.15 ID:fthkB6rH0.net
>>809
排気ガスを出すのはダメ

が基本だからねぇ

おなじPHVでも、こっちは流行るよ

メルセデスベンツ、燃料電池PHV車『GLC F-CELL』日本導入 2019年10月24日
https://response.jp/article/2019/10/24/327935.html

日産が手放しそうな三菱自工も
三菱ふそうを完全子会社にしているダイムラーが買って

アウトランダーPHEVからエンジン外して、かわりに燃料電池入れるかもね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:09:40.14 ID:sX1mmiCq0.net
>>816
それいいと思うんだけど、ガソリン車が販売されてる間は
明確なメリットがないとどうなんだろ?って思うわ
ちょい乗りならそれこそガソリンも使わないし
どうなるか見ものやね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:11:38.54 ID:fthkB6rH0.net
>>814


2020/03/05
EVトラックの「ニコラ」が上場へ、燃料電池車の製造を加速
https://forbesjapan.com/articles/detail/32754
ニコラは既に約1万4000台の電動トラックの受注を獲得しており、納車を完了すれば100億ドルの売上が見込める。同社の基本ビジネスモデルは7年間のリース契約で、米国のビールメーカー、アンハイザー・ブッシュとは燃料費込みの契約を締結した。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:13:20.79 ID:Xh8pxfhO0.net
>>818
スゲーな
燃料電池を使ったPHVか
未来だな
336キロだと多分実質150キロくらいかな
ちょっと心もとないかも

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:14:32.81 ID:vhYQxVPx0.net
>>809
実走行で20〜30キロほどしかEV走行できないからに決まってんだろ
毎日充電してEVに引け目感じて悲しくなるだろ
モデルSなら現在650キロ走れるし3年後にはお家でフル充電いつでも1000キロだから
勝ち目ねーんだって

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:15:01.72 ID:fthkB6rH0.net
>>817
それ

EVの急速充電器で自分が何をしているのか

を知らないだけだよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:16:18.44 ID:C9BTSUwb0.net
>>820
時価総額1兆円程度のミニ企業の情報このスレに関係あるかな…

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:19:19.83 ID:C9BTSUwb0.net
なおメルセデスの筆頭株主は中国企業です

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:21:11.93 ID:R6/pakV10.net
200万くらいになったところで半額になるなら買うよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:22:13.34 ID:C9BTSUwb0.net
日本の負け犬達が本当に欲しいのは、いま持ってるガソリン車を高く買い取って貰う制度だよね笑

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:23:26.04 ID:13W9sJnY0.net
>>809
現時点での落としどころとしては大正義でしょ、ファーストカーでリーフたった奴はたいてい不満タラタラだしそもそもテスラユーザーなんぞ身近に居ないし

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:23:27.34 ID:fthkB6rH0.net
>>821
公表されている欧州仕様車のWLTPデータによれば

リチウムイオンバッテリーのみで41km走れる
たしかEV厨は、車を持っててもほとんど遠出しないとか言ってたし

搭載されてるプラグインリチウムイオンバッテリーは13.5kWhだから、自宅の普通充電で必ずフル充電できるから

いつもの生活はEVモードで、水素タンクは満タンにしとくだけ
週末に旅行や、災害時の停電のときだけ水素使う

で十分じゃね?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:27:41.71 ID:L22Aez9e0.net
軽よりちっちゃくて2人乗りトランク有りで走行距離40km程度、100万で売って。
歳とったら近所まわるだけだから。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:32:09.67 ID:13W9sJnY0.net
>>830
そういう限定的性能のミニコミューターなら需要あると思うし浸透しやすいと思うけれどな、今のガソリン車と同じスペック詰め込もうとするから航続距離や値段に皺寄せ来て敬遠されてるわけで

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:32:49.55 ID:sX1mmiCq0.net
>>830
ダサくて良いなら来年トヨタから出るよ
トランクの容量はよう分からん

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:33:03.29 ID:Xh8pxfhO0.net
>>829
俺は結構長距離乗るからなぁ
100キロくらいの移動ザラだから補給が不安定だと怖いんだわ
短距離の移動はEVモードで十分だけどね
新しいPHVだと60キロ分の電池あるから普段使いならそれで十分

あと個人的にはV2Hに興味ある
災害時に家庭用の充電器になる機能が凄く魅力的

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:36:03.30 ID:sX1mmiCq0.net
>>830
https://www.youtube.com/watch?v=kYW6Z6dlwnk
これやね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:38:27.24 ID:fthkB6rH0.net
>>833
電池ってね、容量が大きければ良いというものでもなく

13.5kWhのプラグインリチウムイオンバッテリーで
普通充電のフル充電を繰り返し

のほうが、案外移動時間が短いかも

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:51:30.88 ID:8Xieqoqs0.net
自宅に充電ステーションつけてくださいね
自宅がマンション?一戸建て買ってくださいね
おまいら車メーカーと土建屋のためにセコセコ働け!

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:53:09.41 ID:fthkB6rH0.net
ちなみに 燃料電池PHV は、燃料電池トラックもそうだよ
水素で発電してても排気ガスも音もしないから、どこでも休憩できるし
キャンピングカーとかも最適

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:01:36.94 ID:wUvMZsu30.net
やっぱ、ニコラだのテスラだのって
「GEぶっ潰す!!」
の意味があるの?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:04:05.11 ID:fthkB6rH0.net
もちろん、EVトラックも、排気ガスも出ないし、音もしないから、どこでも休憩できるけど

充電時間考えたら、こわくて電気使えないのよねぇ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:13:24.61 ID:fthkB6rH0.net
さらに

排気ガスも出ないし、音もしないし、充電時間も無いから

ステルス化が進む米軍!今度は燃料電池を搭載した「ステルス戦車」開発中
https://grandfleet.info/military-trivia/now-developing-stealth-tank-with-fuel-cell/

だそうだ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:27:30.43 ID:fthkB6rH0.net
>>834
これもあるよ
https://youtu.be/gjpMASvD75M

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:29:10.69 ID:c/wYsiu20.net
車業界としてはガソリン車からの買い換え需要で稼ぎたいところだろ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:32:46.54 ID:uwQsQbvK0.net
軽自動車やコンパクトカークラスの電気自動車まだ?

ハマー も出したんだしジムニーも出せばいいのに

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:34:59.80 ID:S8h1ss/O0.net
200万円のが180万円になるのか。変わらないな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:06:15.87 ID:33rJM9EZ0.net
静かでつまんねー車だわ
買わない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:25:35.02 ID:6LE7tEnb0.net
>>845
糞うるさいエンジン音が好きな異常者が居るから電気自動車はいち早く導入して欲しい
変質者が公道を走り回るとか気分悪い

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 15:40:46.73 ID:+YT+bSiW0.net
2トントラックに搭載される電池の重さが5dとかになる未来しか見えないw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 15:42:35.63 ID:+YT+bSiW0.net
電気自動車になったら、暴走族どうすんだろうな
マフラーなくなるけどw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 15:44:56.61 ID:7BIcVAQG0.net
信号のところで停まる自動車にワイヤレス充電するシステムが研究開発されている

実際の走行では信号停止総時間はかなり多く、そこで随時充電するとフルに近い状態
が続く

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 15:46:15.21 ID:yxfsghR50.net
電気自動車ってどういうものか知らない。国の啓蒙活動が足りないんじゃない?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 15:47:49.10 ID:sX1mmiCq0.net
>>848
ステレオで音楽ガンガンやろ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 15:48:01.37 ID:jz/79/QI0.net
>>1
消費喚起に税金使用止めてくんないかなー

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:02:12.62 ID:oY2L5eST0.net
チョイノリなら軽で十分
環境っていうだけでプリウス等のハイブリッドを超える魅力はないと思うが

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:02:38.12 ID:Go/HNLj80.net
充電スタンドなどのインフラが整備されたら
補助金出さなくても勝手に普及するのに。
逆に補助金つかって買ってもスタンドが無ければ
普及しない。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:08:06.21 ID:j77gRo+j0.net
もしガソリン車禁止になったら
一斉に電動スクーターに移行すると思う
近距離ドライバー多いから
中遠距離がEV買う

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:08:40.96 ID:fthkB6rH0.net
>>854
電力会社は電気代を値下げするために水素を売りたい

米からシェール由来のLNG輸入 東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:09:58.90 ID:05dlOdJm0.net
自宅に太陽光パネル設置してる家は補助金2倍で日産のデイズEVが150万くらいで買える事になる

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:14:50.61 ID:Avqzy0bU0.net
>>854
フル充電からの航続距離が1/3以下
出先での急速充電30分での後続可能距離延長が100kmに満たない。
ってことで充電スタンドがどれだけあっても無理。
連休の渋滞を加速させる。行楽地にいく渋滞でなく そこにたどり着くまでにSA・PAでの充電まちで
高速が機能しなくなるw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:28:38.80 ID:8bQrIKtU0.net
>>729
車や免許持ってないと、根本的な問題点が見えないんだね。
もしくは引きこもりで外出の概念が薄いのかな?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:32:07.27 ID:8bQrIKtU0.net
>>767
免許持ってないな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:33:44.78 ID:Z0o+d6QU0.net
家に200ボルトのコンセントなんてエアコンのところしかないし
プラグが違うらしいし、困ったもんだな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:39:14.55 ID:JNY7eO+/0.net
>>1
国民のことは二の次か
世間体と一緒で「世界の目」ばかり気にして結局国民を疲弊させてる
もっと内政の事まともにやれ、クソ政府!

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:42:45.53 ID:CWnP7JIM0.net
日本みたいに国土が狭いと電気自動車普及は
容易かもな。
理想だな。
韓国や台湾なんか超理想的。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:45:45.92 ID:CWnP7JIM0.net
>>855
北海道はハイブリッドじゃないと
死活問題だと思う。
雪の中動力が停止したら
凍死するでしょ。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:46:54.69 ID:t9VKzNFd0.net
PHVやeHEVじゃだめなのか?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:48:08.64 ID:t9VKzNFd0.net
>>862
メーカー自体が日本より海外って言っちゃってるからな、悪いのは全部環境ゴロ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:52:05.92 ID:tMYrpfeX0.net
屋根にソーラー載せて年間00kw発電のある家庭に補助金出せば捗るのに

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:03:07.64 ID:Z0o+d6QU0.net
毎日充電すればリーフで暖房を入れても死なない?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:07:25.63 ID:Wym1BpNi0.net
全固体電池出来てコストダウンしてからにしてくれ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:08:45.80 ID:iNTNhKP70.net
>>858
あー確かにそうだったな
失念してた
ガソリンと違って充電は早くても数時間掛かるんだよな
電気のみの車だと不安定過ぎて使いにくいな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:10:10.92 ID:ZhqgHYfV0.net
バッテリーごと交換するようなシステムじゃないとムリだろうな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:13:29.95 ID:R1I9DCbB0.net
ほう、後々の普及価格帯の相場観を今からさらに曲げに行くと?

都市部の街乗りの補助なんかしてどうする公共交通機関を用いたかったんじゃねーのか、
意識高い系向け質の良い高いモノで普及品じゃ無いモノならあるんですとか知ったことか、とは思うが、
ふーむ?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:13:42.98 ID:4CYsAVeq0.net
金持ちしか優遇しない政権だし環境車とやらをどんどん買い換えられない経済力の
人達には車持てないようしたいのだろう。
竹中平蔵 「貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」
ガソリンスタンドも助けるどころかかなり追い詰めてるしな。おかげで激減。

ユーロ5を乗り切れないような大手車メーカーなんて潰れるからな。
倒産して献金してくれなくなるような会社なんて日本にいらないのだろう。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:17:00.83 ID:9ml4f2Tl0.net
長く乗っている車に増税、軽自動車の税金を50%も上げておいてなにが環境のためだよ
買い替えたって中古で売るから世の中に一台車が増えるんだよ
車一台作るのにどれだけエネルギーや資源使ってると思ってんだ
利権で電気代のバカ高い日本で電気自動車普及させようとかw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:20:03.16 ID:l+awVzyo0.net
5年もすれば電池が劣化
充電も時間がかかりメンドくさすぎてニッチで終わる

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:20:53.50 ID:DH31Xd7l0.net
>>2
原発を推進したい人たち
地球温暖化防止で普通なら再生可能エネルギーの利用を推進するのだけれど、
ジャップは何故か原発推進に走る間抜けばかり

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:22:06.48 ID:JyDgiVa00.net
遠足に持ってゆくけど、バナナはお菓子に入りますか?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:22:27.60 ID:Rdm/qtlV0.net
>>1
電気自動車って、高いもんな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:23:36.64 ID:XWXZXI6t0.net
自転車に補助金出せよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:26:45.70 ID:Zi8QpBMK0.net
国が充電設備会社の株主になるだけでいいのに
バカなのしねよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:30:26.97 ID:FuUJhKMy0.net
>>1
寒くてかなわんから今の1000倍くらい温暖化しろ。
このままでは寒冷化で凍死するぞ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:31:59.10 ID:FuUJhKMy0.net
>>876
支那の工作員乙
シナ帝国は原発200基体制に突進中。
世界はシナ帝国の支配下になるな。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:34:49.69 ID:kAadu3BY0.net
>>864EVは冷房より暖房のほうが電気を食うっていうのもね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:36:27.14 ID:kAadu3BY0.net
だからどうせ結局何だかんだ抜け道は用意される
金持ちに金を使わせればいい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:38:11.33 ID:D/Fu3KEm0.net
大雪で立ち往生したらどうなるん?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:39:55.45 ID:Rdm/qtlV0.net
>>885
その場合はガソリン車だとエキパイが雪でふさがって
車内に排ガスが流れ込んで死んでしまう可能性があるけれど
電気自動車は、その可能性ゼロだから
ガソリン車よりも電気自動車のほうが安全な状況だろう

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:41:31.97 ID:13W9sJnY0.net
>>883
そもそも暖房を電気でやることが効率悪い、EVで電気暖房は種芋食っちまう行為並に結果見えてて無茶苦茶相性悪い

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:44:12.68 ID:ko2nItLL0.net
日本は韓国・中国なんかと比べて電力供給網が脆弱だから、EVなんて使ったらあっという間に電気供給網が破綻してしまう
国はEVを薦める前に、せめて風が吹いても倒れない電柱に建て替えるなど最低限のインフラ整備を頼みたいよね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:46:52.69 ID:1b5NcfIj0.net
>>887
年々種芋は増えてるから食料危機も改善してきてるぜ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:50:34.43 ID:1b5NcfIj0.net
リーフは初期型はバッテリー容量カスだから趣味の乗り物だったけど、40リーフである程度改善して何とか使えるレベルになった
それでもバッテリー温度問題が残ってたけど、62リーフでそれも解決して問題は航続距離のみとなった
EVはバッテリー容量が命

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:55:14.00 ID:1b5NcfIj0.net
他の問題点は加速が速すぎる問題
EVは加速がとんでもないから老人の踏み間違い事故が怖い
加速も車重もプリウスロケットより大きいから出力制限しないといけないかも

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:41:26.01 ID:ZPsd4fzm0.net
でかいモータつけるのも重量とコストで無駄だから
量産車は必要十分なパワーになっていくだろうね。

最初はインパクト狙いででかいのを
載せてるだろうけど。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:03:53.88 ID:+YT+bSiW0.net
軽の車格で航続距離100キロのEVを100万円で出せ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:15:42.31 ID:qy2V809+0.net
>>846
いつの世にもクレーマーっているよな。
お前の事だよ阿呆。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:21:03.28 ID:qy2V809+0.net
>>874
ようオレ。
これが真実だな。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:34:08.92 ID:33rJM9EZ0.net
>>846

お前は山の上に一人で引っ越せ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:35:28.87 ID:bKzqhsBC0.net
水素ステーション増やしてFCVだろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:36:35.48 ID:rBgL2yv90.net
山で悟りを得たんだ。

https://youtu.be/cYkSP4vJtFI

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:36:46.41 ID:bKzqhsBC0.net
>>6
マキタが車作ればいいじゃん

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:44:58.21 ID:8waWLvPN0.net
余ったガソリンを有効利用しているだけやん。

クルマ減らしたらガソリンエンジンの航空機増やすんか?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:50:05.63 ID:CfR103Lw0.net
>>886
その条件だと一酸化炭素中毒死か凍死か、知識有れば回避できるかできないかの2択なだけだろw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:03:13.24 ID:Vq7SNv+v0.net
コンセントがあれば充電できるから普及したら
そこらじゅうに充電スポットができそう。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:06:48.73 ID:pdF9qVs80.net
そもそも電気自動車が殆ど無い現実

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:48:33.38 ID:JgNppa6b0.net
意外と重量があるね
値段が高いと全然売れないだろうし
軽自動車と違って荷物が積めないから買い物にも不向き
1回の充電で100kmしか走れないと片道50kmって隣の県にも行けないとなると
ますます用途が無くなってくる
ttps://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_65352.html

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:51:45.22 ID:ZrWy3ipQ0.net
昔さディーゼル車買ったらよ
9年後に規制されて500万円で買ったパジェロが乗れなくなった
今、車は買わない方がいい

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:57:08.17 ID:/AIanhuX0.net
>>905
規制で乗れなくなるって事はないでしょ
規制項目クリアしてない車が新車発売出来なくなるだけで

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:50:34.65 ID:dGYAbDsf0.net
ハイブリッドカーなんて作れるわけがねーと
世界中で言ってた時代があったんだぜ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 00:52:24.43 ID:5mo2Gp0V0.net
本物のエコカー見せてやるぜとクリーンディーゼル推してた時代もあったんたぜ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:53:36.76 ID:vmqdMJVN0.net
>>873
>竹中平蔵 「貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」
隗より始めよだよね。それにしてもふざけた野郎だ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:55:24.98 ID:ESIHuYwf0.net
会社の車にEVがあって、充電満タン、
表示の距離からも余裕だと思って借りて
高速で普通に飛ばして行ったらもう大変

帰りは暑いのにエアコンもオーディオも消して
ヒヤヒヤしながら走行車線を70キロぐらいで
ノロノロ帰ったわ
時間と気持ちの無駄だった

無知でなめてた、慣れてなかったってのもあるけど、
こんなのを多くの人がやったらあちこちで
渋滞したり立往生で大混乱だろうな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:26:21.77 ID:24yi/TZL0.net
地方民はまさに車メーカーの養分だな
都会に引っ越してよかったわ
ローン支払いも増える上に航続時間も少ないしでマゾすぎだろ

田舎脱出しないやつはバカ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:37:24.36 ID:WjDvh7F80.net
>>910
ロングドライブで、真綿でクビを絞めるように、ドライバーを追い詰めていくEV

航続可能距離を130km消費して
【30分 50kW急速充電1回目】
航続可能距離が233kmから323kmに90km増加
電池残量が63%から86%に23 %回復

そこから航続可能距離を201km消費して
【30分 50kW急速充電2回目】
航続可能距離が122kmから191kmに69km増加(前回より21km少ない)
電池残量が36%から58%に22 %回復(前回より1%減少)

そこから航続可能距離を55km消費して
【30分 50kW急速充電3回目】
航続可能距離が53kmから122kmに69km増加
電池残量が22%から42%に20%回復(前回より2%減少)

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:39:47.27 ID:tEQTgE8m0.net
日本の充電ステーションはショボいもんねw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:42:03.58 ID:VKgtn01C0.net
電気自動車などエコ詐欺だと言うことにいい加減気がつけよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:44:38.33 ID:ttR1qm850.net
>>912
繰り返し充電で劣化するのはリチウムイオン電池だから当たり前だろう

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:44:54.98 ID:tEQTgE8m0.net
>>914
ソースよろしく
嘘レスは1日1回までで頼む

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:45:56.46 ID:w7wMk6rC0.net
テスラ一択

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:49:51.72 ID:TSzCN/bu0.net
車大国である日本を潰すためのEV戦略に
税金を投入するなよ
アホなの?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:50:28.89 ID:tEQTgE8m0.net
>>918
あれ?日本は技術大国なのにEV一つ作れないっていう宣言?笑

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:53:07.57 ID:TSzCN/bu0.net
>>919
欧米に輸出できなくなるので、いずれ日本の各メーカーも作らざるを得なくなるのは確実

でもわざわざそこに税金を投入する必要はない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:53:34.98 ID:EENdl4wK0.net
>>917
高くてリアシートついてなくてルーフが吹っ飛ぶスーパー粗大ごみ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:54:28.49 ID:bFFhgVfW0.net
>>916
ふつーに考えて燃費30近いアルトバンを10年乗る方がエコだろ。アホなん?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:54:52.47 ID:tEQTgE8m0.net
>>921
それで何人死んだの?
ちなみに日本メーカーであるタカタのエアバッグ暴発では世界で20名以上が亡くなりました

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:55:02.93 ID:ttR1qm850.net
電気自動車って電気ブランみたいなもんか

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:55:49.19 ID:tEQTgE8m0.net
>>922
人命軽視国家の日本の話?なるほど

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:57:06.85 ID:bFFhgVfW0.net
>>925
話をすり替えるなよ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:57:33.34 ID:EENdl4wK0.net
>>923
別にタカタの話はしてないし、エアバッグの話もしてない。何言ってんの?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:58:24.90 ID:tEQTgE8m0.net
>>926
>>927
電気自動車普及に政府がカネ出すかもって話ですよね
そりゃ世界の潮流だから当たり前
この日本政府の政策が気に入らないなら出て行ったらどうかな?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:58:27.06 ID:Ks5lJawE0.net
こういうのウザいわ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:59:32.89 ID:tEQTgE8m0.net
最近やっとの思いで軽自動車を購入した田舎の貧乏な皆さんにとっては、
自分の保有する自動車のリセール価値がゼロになるニュースはそりゃ受け入れられないだろうね笑

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:00:45.80 ID:RW/nlUp10.net
自民は旅行行ける人とか車買える人とか富裕層しか支援しないな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:02:55.18 ID:EENdl4wK0.net
>>928
こりゃまた典型的なストローマンだな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:04:20.18 ID:tEQTgE8m0.net
>>932
ありゃ、論破されて人格攻撃ですか、わずか3レス目なのに

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:09:51.78 ID:5mo2Gp0V0.net
>>930
で、君は何乗ってるの?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:10:25.84 ID:tEQTgE8m0.net
>>934
自己紹介強要って論破されました宣言だね

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:12:51.76 ID:5mo2Gp0V0.net
>>935
明後日の方向にスライドさせすぎててワケわからんな
自分の乗ってる車の名前すら知らないほど池沼なん?世界に数台しか無いレベルで特定される希少車乗ってるとでも?
なに乗ってるの?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:14:36.59 ID:tEQTgE8m0.net
同じレスをひたすら連投する輩って時々見かけるけど、ちょっとした障害者なのだろうね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:16:46.04 ID:2lQLjjvr0.net
テスラ君とかそうだよな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:17:48.36 ID:5mo2Gp0V0.net
>>937
論破すらされてないのに人格攻撃ですか?
連投するほど意識高いのならば是非とも所有されている車種教えていただいて参考にしたいのですが?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:19:18.25 ID:tEQTgE8m0.net
「そんな補助金じゃなくて、いま自分が持ってる軽自動車を国が高値で買い取ってくれ!」
ってのが負け犬ジャパニーズの本心なんだろうね
でもそれを言葉にするのは余りにも惨めだもんな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:22:04.76 ID:5mo2Gp0V0.net
>>940
エコ意識高いから車は所有しないというのであればそれもひとつの考えですが、掲示板連投とか実用の欠片も無いエネルギー浪費ですよね?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:25:16.77 ID:tEQTgE8m0.net
日本だってEVくらい作れるんだ!という建前と、
自分が保有してる軽自動車のリセール価値がゼロになったら困るという困惑、
相反する二つの感情の間で醜く揺れ動く貧しいジャパニーズ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:26:45.86 ID:lDGetoZz0.net
>>928
政権の政策が気に食わないなら出ていけって、お前の理想の国は中国や北朝鮮なんだからお前があっちにいけよw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:31:09.27 ID:sxKgHtPi0.net
軽自動車どころか教習所通う金も度胸も無いアレがジャップジャップ言いたいだけだろ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:33:00.41 ID:1mEZExjj0.net
ま、実は日本企業はいまだに競争力のあるEVを作れないんですけどね

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:35:48.32 ID:1mEZExjj0.net
なるほど、
「政府がEVに補助金を出したところで、それは全て外国メーカーが持っていってしまうじゃないか!だって日本のEVなんて誰も買わないから!」
って事で、皆さんお怒りだったんだね
そこハッキリ文章化してくれないと伝わらないわー

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:47:09.20 ID:baq+X6Ct0.net
てか、民生普及の前にそんなに良い、または普及させるべきなら公用車を全て交換しろよ!
自分達はセンチュリーなどを買い替える自体がおかしいだろ!

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:56:32.85 ID:24yi/TZL0.net
ガソリン車は買い手がいるうちに売り切るしかないな。
ガソリン車禁止になったら一斉にみんな処分するから処分業者がパンクして引き取ってくれなくなる恐れすらある

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:13:03.01 ID:75NRo9OG0.net
>>2
これがフェイクニュース

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:29:29.80 ID:HRxzZUr70.net
>>915
なにかあって直ぐに帰りたくても帰れないんだが

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:34:52.20 ID:MK1MT4D10.net
もっとあってもいい。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:36:36.86 ID:HRxzZUr70.net
ロングドライブで、真綿でクビを絞めるように、
ジワジワと、ドライバーを追い詰めていくEV

航続可能距離を130km消費して
【30分 50kW急速充電1回目】
航続可能距離が233kmから323kmに90km増加
電池残量が63%から86%に23 %回復

この時点なら引き返せる

そこから航続可能距離を201km消費して
【30分 50kW急速充電2回目】
航続可能距離が122kmから191kmに69km増加(前回より21km少ない)
電池残量が36%から58%に22 %回復(前回より1%減少)

この時点で航続可能距離にして331km離れたところにいるので、航続可能距離が191kmじゃ帰れない

そこから航続可能距離を55km消費して
【30分 50kW急速充電3回目】
航続可能距離が53kmから122kmに69km増加
電池残量が22%から42%に20%回復(前回より2%減少)

ここでもまだ、航続可能距離にして276km離れたところにいるので、航続可能距離が122kmじゃ帰れない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:37:54.62 ID:1mEZExjj0.net
テスラスーパーチャージャーは250kWですよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:38:21.15 ID:HRxzZUr70.net
時間だけがどんどん過ぎていく・・

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:43:36.76 ID:U69iZ/zl0.net
電気自動車を推進させるのは大賛成だけど
太陽光で車を充電すると言うことは、蓄電設備も必要だよね?

家庭に既に太陽光設備がある+太陽光を蓄電出来る設備がある人のみ対象なら、普及なんて無理なのでは

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:45:48.59 ID:2lQLjjvr0.net
>>955
補助金貰うだけだから蓄電設備はなくてもいいじゃん
実際の充電は家からでも

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 11:24:32.43 ID:HRxzZUr70.net
>>953
誰が初期投資するの?

SA・PAにある50kWの急速充電器ですら
高圧電流を流す専用配線を長い距離地下に埋める必要があったり、受電設備などの付帯設備や工事費も入れると

急速充電器1基の設置費用(本体含まず)は、1400万円
急速充電器2基ならその倍

その5倍の大電流のための設備投資はもっと高い
複数台の充電器を設置したら費用負担が莫大になる

NEXCO各社は民間会社であり
利益を生まない急速充電器の設置は、自分ではしない

ならば電力会社がやるかといえば
電力会社は発電用のLNGの価格を安くするために水素がやりたい

米からシェール由来のLNG輸入 東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 11:27:08.28 ID:1mEZExjj0.net
>>957
テスラスーパーチャージャーは当然テスラが作ってますけど、頭大丈夫かな?
なお日本は見捨てられてる国なのでテスラスーパーチャージャーの数は韓国に負けてますw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 12:11:21.98 ID:ThnhQRS50.net
>>914
まぁその場で燃料燃やして走るか、
他所で燃やして作った電気を使って走るかの差だからな。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 12:19:07.43 ID:f+VLyQkN0.net
何度もガス欠させるバカがEV乗ったらよけいにJAF呼びまくりになるだけで。
車じゃなく計画性0学習能力0車からの補給しろの警告シカトする
個人の資質の問題。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:29:15.64 ID:4I5/nAJI0.net
日本政府も
電気自動車という環境詐欺ビジネスに乗っかかるのか


恥だな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:49:03.51 ID:0PZoiCfw0.net
ここでEV押してる人って 自分の車を所有する可能性が限りなく0な人なんだろうな。
駐車場まで1駅+15分とか? 家賃より高い駐車場しかないとか?


自宅住み 駐車場2-3台可能、ソーラーパネル設置済みでも
EVは要らんなぁ。2シーター買い物専用車を軽自動車以下の税金・保険で買い物専用・・・でもいらんか。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:52:51.62 ID:1mEZExjj0.net
軽自動車しか買えない貧民だらけの日本ではそりゃEVどころじゃないでしょ
「補助金を配る前に日本国民の飢餓対策を頼む!」ってのはもっともな意見だわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:56:18.35 ID:0xlf2By50.net
将来ガソリン車が全廃になったら電気スクーターで生きてくわ
その頃には遠出する気も起きんだろう

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 15:01:47.55 ID:2lQLjjvr0.net
軽自動車 売上台数 1位 ホンダ N-BOX  見積りすると200万オーバー

欧州 2019 販売台数 2位 ルノークリオ フランスのベース価格1万4100ユーロ(約171万円)
欧州 3位 VWポロ 4位フォードフィエスタも同レベル

欧州も売れ筋は200万クラスwwww

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 15:08:09.07 ID:59l5HHiS0.net
今やることなのか?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 15:56:59.46 ID:2lQLjjvr0.net
欧州 7位 ダチア サンデロ はこんなにお安い車 N-BOXよりお安い
https://www.autocar.jp/post/44846
正直、欲しいわwww

欧州でも売れ筋は200万クラスの車
欧州でも日本でも200万円車は人気なのさ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:17:08.20 ID:VjADVwtx0.net
5分充電ってどれくらいの設備いるのかな
50kwhを5分だと
一分で10kwhだよな
コンセントが1500whだよな
1.5kwhだから
50kwhは33倍、5分は一時間の12倍
33✕12=396
家庭用コードの396倍の太さのコード?
計算あってる?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:19:16.77 ID:HRxzZUr70.net
>>958
それ、テスラが見捨てられているんだろ
テスラ以外、誰も充電施設を造らない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:20:43.79 ID:HRxzZUr70.net
>>962
たぶん

リーフを買っちゃった情報弱者

じゃねーかと

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:22:06.25 ID:vgLCsfuZ0.net
車買わされるだけじゃなくて自宅に充電ステーション(もしくは専用コンセント)増設もさせられるんだろ
電装工事会社もウハウハ

付き合ってられないよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:25:07.53 ID:1mEZExjj0.net
>>969
ちなみにEV用充電ステーション数は韓国が4万、日本は2万だって知ってた?ボロ負けジャパンだね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:36:02.30 ID:vmqdMJVN0.net
>>912
1.5時間余計に見ておけば良いだけ。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:43:50.18 ID:0Du/udYa0.net
>>962
その条件である程度お金に余裕あるならEVとV2H導入したほうが良いよ
生活レベルが上がる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:44:56.53 ID:vmqdMJVN0.net
>>923
不適切な使用形態による事故だろ。そんな事はどんな機械でも起きる。
世界中でたった20名の犠牲者なのに会社を潰すほどの事か?
救われた命は勘定しないのか。
しかもその20名にしたって本当にエアバッグが原因か怪しいもんだ。
政治案件だからな。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:46:14.11 ID:VjADVwtx0.net
>>912
電気は1kwhで20円くらいか?
50kwhで1000円強で80キロくらい走れるなら、ガソリンの半額くらい?
でも、EVのロングドライブはないな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:51:22.19 ID:1mEZExjj0.net
>>975
で、テスラのシートが外れて何人死にましたっけ?ん?
日本は製造業もダメなら政治力でもダメだから仕方ないだろ、ってのがお前のご意見かな?面白いね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:53:55.37 ID:0Du/udYa0.net
アリアの性能ヤバくて去年リーフe+買ったけどアリアに買い替えたい
SUVなのにWRXやシビックタイプRより0-100速いっておかしいやろw

近年性能アップのスピードが上がって陳腐化がデメリットになるな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:55:20.91 ID:0Du/udYa0.net
テスラは自然発火したりドアが開かなくなったりタッチパネルが操作不能で走行不能になったりしてるから不安やね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:56:19.01 ID:0Du/udYa0.net
テスラはトラブル発生を覚悟して買う車

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:57:05.33 ID:0Du/udYa0.net
先進性は高いから未来を感じるには良い車

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:58:23.66 ID:VjADVwtx0.net
テスラは車作りは素人なんだろ
意識高い系が自己満足で乗ってる車なんだろ?
プリウス出始めに、セレブがみんな買ったそうだけど、そういう感じなんじゃないかな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 17:01:45.28 ID:MSHt2+aA0.net
新型リーフe+は電池の冷却システムがいまだに無いみたいだけど、
テスラモデルSは2012年販売時点からすでにバッテリー水冷システムが備わってる
ここら辺が時価総額26倍の違いなんだろうね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 17:10:56.95 ID:XuQsn+kY0.net
全然足りない。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 17:11:17.93 ID:oyQ+e2RD0.net
電気自動車の選択肢が無いのにこんな事されてもな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 17:45:13.97 ID:vmqdMJVN0.net
>>977
テスラのシートが外れたのは不適切な使用形態だったのかww
一体どんな使用法をしたんだろ。

テスラは問題にもされてないよね。からかわれているだけだ。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 17:46:45.60 ID:MSHt2+aA0.net
>>986
テスラは普通にその不具合をリコールしてるけど、知らなかったの?情報弱者さんだね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:02:12.01 ID:0Du/udYa0.net
>>983
バッテリーの熱問題は40リーフまでだね
今年の夏に高速結構使ったけど冷却無くても全く問題無かったよ
バッテリー周り改善したe+には冷却システム必要無かったんじゃないかな
新しい車が出る度に問題は改善されて、徐々に完成度高くなってる

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:10:31.61 ID:vmqdMJVN0.net
>>987
wwテスラの設計ミスか。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:27:09.37 ID:RfOGebAl0.net
糞ソーラーより役に立つなら普及しそう

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:28:15.16 ID:BpmTlEl90.net
>>973
ジャガー初の電気自動車、I-PACE
電池容量90kWh 価格約1,000万円

4:30 横浜出発 満充電 航続可能距離363kmで出発

5:44 関越 高坂IC 1回目の充電(高速充電)
航続可能距離233km 63 %から30分 50kW急速充電
18.1kWh充電し航続可能距離 323km(90km増加) 86 %に復活

7:30 東部湯の丸SA 2回目の充電(高速充電)
航続可能距離122km 36 %から30分 50kW充電
17.3kWh充電し航続可能距離 191km  58 %に復活
【横浜出発→東部湯の丸SAは3時間】

帰りは急速充電器に繋いでも、電池がまともに充電できなくなるので「どれだけ充電できたのか」を記載しなくなる

15:10 善光寺で3回目の充電(中速充電)
航続可能距離 79km 30 %から30分 20kW充電
航続可能距離 108km 38 %に復活

17:49 東部湯の丸SA 4回目の充電(高速充電)
航続可能距離 53km 22 %から30分 50kW充電 
航続可能距離 122km 42 %に復活

19:47 高坂SA 5回目の充電(高速充電)
航続可能距離 不明km 不明 %から30分 50kW充電
航続可能距離 97km 電池残量38.4kWhに復活

ついには「ここからGO PROの電源が切れて詳細不明ですみません」と、詳細も記載しなくなり、さらに
行きは横浜から高坂まで、航続可能距離にして130km分の電気を消費しているのに
帰りは高坂から横浜まで、航続可能距離にして97km分の電気消費でたどり着けたことにして

22:00 横浜市内 航続可能距離数kmの 数 %の超ギリギリで帰宅!!
【東部湯の丸SA→横浜到着は6時間】

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:56:12.99 ID:9IlHgteTL
まだまだ普及するには至らないだろ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:45:33.59 ID:BpmTlEl90.net
>>988
どこがだろう?

徳島から神戸淡路鳴門自動車道〜阪神高速・西名阪、名阪国道と進んで東名阪自動車道の三重・御在所サービスエリアの50kW急速充電器で充電。
充電電力量は21.1kWh。

愛知の音羽蒲郡では16.5kWh
静岡サービスエリア以降は13kWh弱しか入らなくなり、
足柄サービスエリア、海老名サービスエリアと、主要なサービスエリアに30分間各駅停車という有様

https://response.jp/article/2019/10/05/327253.html

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:49:37.30 ID:vmqdMJVN0.net
>>991
楽しそうな旅だな。
いずれにしても行き帰りとも充電時間は1.5時間だな。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 19:21:28.29 ID:0Du/udYa0.net
>>993
それ4000km以上走る極限条件ですやん
流石にその条件ではまだEVは使い勝手悪いよ、EVの一番苦手な分野での酷使条件だから
でもその記事に40から62になった事で熱問題はかなり改善されたって書いてあるじゃん

俺は実際に常用してみてこの夏の高速運転でバッテリー温度が高くなったことはないし、充電遅くなったと感じた事もない

冷却システム無しで通常利用できるんだから、長距離運転する用途だけの為に冷却システム搭載する必要はないと思うよ

長距離運転はエンジン車に分がある
俺もそういうケースではエンジン車使うよ
ただその差は年々縮まってる
加速度的に

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 20:33:29.30 ID:BpmTlEl90.net
>>995
大阪から帰ってくるのとおなじだから帰省で使えない
軽自動車ですら、1回か2回の休憩で帰れるよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 21:18:36.03 ID:mfeBhS1P0.net
ガスと違って充電時間掛かりすぎだろ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 22:32:02.63 ID:BpmTlEl90.net
>>994
行きは2回の1時間

ここからGO PROの電源が切れて詳細不明ですみませんなんて誤魔化しているが
高坂から航続可能距離97kmじゃ横浜までたどり着けないし
30分で充電できる充電量もどんどん低下するので
それこそ、SAPA各駅停車
帰りは急速充電だけで6回ぐらい充電してるよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 23:14:50.37 ID:TdkILdf70.net
ナビ付き99万円になったら電気自動車にしてもいい

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 23:18:01.85 ID:jWbvMG3K0.net
プリウス乗ってるのは公務員ばかり
これも公務員への恩恵になるだろう

中古ガソリン車しか買えんわ GOTO

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 01:48:02.61 ID:/0TzJYxf0.net
おやすみ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★