2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対49.2%(+4.0) [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/10/26(月) 06:58:32.90 ID:sB4FbK+m9.net
 大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する「大阪都構想」について、毎日新聞は23〜25日、大阪市内の有権者を対象に電話による2回目の世論調査を実施した。都構想への賛否は反対が43・6%で、賛成の43・3%を上回った。賛成49・2%、反対39・6%だった9月上旬の前回調査から賛否が逆転した。11月1日に投開票される住民投票に向け、賛否は拮抗(きっこう)している。

 調査は大阪市の有権者を対象に共同通信社、産経新聞社、毎日放送、関西テレビと共に実施。データは共有し、分析・記事化は各社で行った。コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法を用い、実際に有権者がいる世帯にかかったのは1446件、うち1043人から回答を得た。【津久井達】

毎日新聞2020年10月25日 16時09分(最終更新 10月25日 18時52分)
https://mainichi.jp/articles/20201025/k00/00m/040/065000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/12/20201012k0000m040111000p/0c8.jpg

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:33:17.63 ID:T5J2uG8o0.net
吉本を使って維新揚げをしてきたのが関西のテレビ局
犯罪を犯しても政党名すら出ないからな
詐欺にあうまえに大阪市廃止がやっとわかったみたいだな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:33:28.43 ID:cFq3w7kj0.net
大阪の成長戦略や隣接市、府県との広域発展の為の交渉
政府への陳情、国際都市として他国や都市との交渉
首都圏だけではない関西圏が日本のもうひとつのエンジンとなるための行政システム
投資する民間会社との窓口の一元化

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:33:37.70 ID:RNVZ/Z840.net
>>939
あほか。日本にいる特亜系外国人は全員追放だろ。旧ミンス系もスパイ容疑で牢獄行きだ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:33:42.94 ID:xGu/6wk50.net
>>916
ここで言えばいいだけの事なのにな
個人情報晒してまで答えてくれなくていいよ
おれはおれのリソースをもってして大阪市にメリットを導いてもらえる方に投じさせてもらう

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:33:59.41 ID:PVou6IU50.net
これが大阪

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:06.33 ID:jas9nX9U0.net
ここまでデータ出てきたら総じて反対が猛追してるってことは間違い
毎日読売共同全部同じ傾向
ガチで投票日どっちがで行くかの勝負だろ

でそんなんで決めていいの?とは思うが

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:08.84 ID:NE+DSsDp0.net
自民党と共産党が反対。ようするに自分たちの議席が1番大事という事だろ、それしかないでしよイデオロギーより自分の身!

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:23.75 ID:2gU9U2ANO.net
あと横浜とかは特別自治市に移行したいとかいってるけど。
一応法律の制度上では特別市である形。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:34.97 ID:EWThczDY0.net
維新は何もしていない
大阪資産を民間に売り飛ばして予算削ってきただけ
大阪市を無くしたら水道局の広大な土地も売り飛ばす計画
赤字状態で広範囲に広げて大阪市も全体が便利になり結果黒字化した凄さ。
維新が地下鉄民営化して発展もなくなった。非常に残念

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:36.72 ID:V+0ppqUZ0.net
>>954
え?
さっそく行き来を再開したが?w

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:40.75 ID:TrU+K6pC0.net
>>958
https://cdn-mainichi-jp.cdn.ampproject.org/i/s/cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/23/20201023k0000m020271000p/9.jpg

これ見たらわかるけど二重行政の廃止どころか今まで市が株持って進めれてた事業を区で小分けにするから今以上に何も決められずに停滞するだけだぞ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:52.08 ID:ASPTnvuo0.net
阪神
阪急
セレッソ
ガンバ

の四分割でいいんじゃね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:52.36 ID:gh9rR+Sm0.net
投票用紙は嘘つかないからな
都構想なんて一文字も書いてないし

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:54.14 ID:DxfBAlaT0.net
さあ、面白くなって参りました。
前回の傾向から考えると、接戦じゃないか?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:34:58.59 ID:w9UEwGY80.net
>>871
それ、大阪市で30年前にピークになった同和利権やんか
共産党は同和利権の闇言うて、とことん暴いたな

それが今やw
解放同盟と共闘、府連の自民とも共闘
市議も府議も半分にせえよ

大阪市の事業者は右でも左でも拝み屋でもかまわんが
何もしくさらんと税金に集っとるのは我慢ならん

とにかく急いで景気対策!デカイ器にデカイ金!

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:35:03.00 ID:cvV/rkpS0.net
スダレ=2F=売電=ケケ中=慰安婦
これ常識。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:35:05.27 ID:V+0ppqUZ0.net
>>955
いやお前に会って直接言ってやるよ
ビビったかチキン?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:35:10.06 ID:FmqPQBRJ0.net
>>1
竹中平蔵大阪都なんて中国、朝鮮人受け入れの移民、難民、イスラム国だろ。
 
大阪都の利点→大阪市の財政を府が行う。一元化。大阪府が市の水道やインフラを
外資に売りやすくなる。市の反対は一元化してるので難しい。
医療や人件費コストカットのインバウンド全振りコロナの二の舞。内需や日本人を
ヘイト規制などで蔑ろにするのはよくない。今でもインバウンドの穴を日本人の消費で埋めている。
 

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:35:22.45 ID:E4wDh2Xb0.net
シルク姉さんの言葉

1回やらせたら。。大阪市はこの世からなくなります!2度と戻らない!わたしの失敗繰り返さないで!!

反対!!!!!!大阪市愛してます!母よ!天国から応援して!!大師匠 坂田利夫さんのおことばをお借りします
「ばかにすな-」

天国にいるお母さんと坂田師匠も見守ってるで

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:35:27.86 ID:sFQJ2GW40.net
大阪の中小企業にとってはコロナより維新政治の方が地獄

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:35:32.36 ID:qlGH3ZJz0.net
維新は支持してるが
都構想は反対。

大阪市を変えたくない。
都構想は反対!

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:35:46.09 ID:dtYkrlM+0.net
だいたいコロナが完全に収束してないときに不要不急の選挙
万博も控える時期に大規模行革

大阪のことを真面目に考えてるとは思えん

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:35:58.29 ID:xGu/6wk50.net
>>948
違うよw
2017の衆院選で1〜6区で維新が2枚出している地区は1つもないって
スレ終盤だしソース貼るから関心あるなら自分の目で確認してくれ

http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/kaihyo/A27.html

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:36:01.15 ID:FmqPQBRJ0.net
安倍政権では竹中平蔵など政商ばかりの諮問会議が政策を決めて
彼らが「首相のご意向である」とゴリ押しして国会や省庁は形骸化
水道民間委託が進まないことについて地方議会の決議不要という法案まで通して
民主主義のプロセスまで無視するようになった
そんな竹中が最近「地方自治体としての東京都を廃止して政府直轄地にして
東京都知事は政府が任命しろ」と言い出した

竹中は中国の意思決定プロセスを絶賛するのを憚らなくなったし
竹中がアドバイザーを務める維新が大阪市の廃止に固執する

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:36:03.97 ID:p0+73qUq0.net
データも何も毎日新聞だから
4ch(毎日放送)が反維新なんて関西では歩行器使って歩いてるジジババですら知ってる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:36:06.65 ID:YRLuf/1y0.net
次は吉村も松井も落選やろな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:36:22.37 ID:OiCrtBXA0.net
>>839
立憲が反対派で出てきた時はバカかと思った

大阪に議席無いくせに

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:36:36.91 ID:qsNJycK20.net
>>957
というか、世論調査は四社協同でやって
その結果を各社が報じているだけだぞ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:36:41.47 ID:s5lW+6a+0.net
正直どっちに転んでも無関係な他県民としては、開票開始直後に勝敗確定なんて事態じゃ面白くないので、拮抗するのは大歓迎。
開票状況に一喜一憂するのが楽しい。
とりあえずオレは反対派寄りの立ち位置で見てるが、最終結果なんてどっちでも構わんので、開票特番をしっかり盛り上げてくれw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:00.92 ID:V+0ppqUZ0.net
>>974
早く名前と住所アップしろよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:05.27 ID:IDjw5aG90.net
維新が下野したら大阪ほんともう終わるぞ
大阪がこれ以上ポンコツになるのは日本のためにもよくない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:06.29 ID:EWThczDY0.net
>>934
そうそう、大阪市だけ発展していくのも問題であるが
大阪府内でも先頭を切る大阪市なければ大阪府の発展も消滅する

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:07.50 ID:CEiCml+50.net
>>519
議員が増える
役人が増える
ハコモノが増える
既存のハコモノ、インフラの維持管理費が区民に重くのしかかる

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:24.92 ID:0B9isgpc0.net
>>978
衆議院議員居るだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:29.95 ID:CEiCml+50.net
>>580
議員が増える
役人が増える
ハコモノが増える
既存のハコモノ、インフラの維持管理費が区民に重くのしかかる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:31.57 ID:V+0ppqUZ0.net
>>974
遅いぞチキンw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:39.83 ID:ncbKtzup0.net
10年後にまた今のシステムに戻るだろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:49.16 ID:V+0ppqUZ0.net
>>986
だがそれがいいw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:50.06 ID:GQnoKGJK0.net
>>970 坂田利夫はまだ生きているぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E7%94%B0%E5%88%A9%E5%A4%AB
坂田 利夫(さかた としお、1941年(昭和16年)10月7日 - )

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:37:52.89 ID:xAucvbQD0.net
>>974
国政かいw市政の話しようぜ。

992 :ばーど ★:2020/10/26(月) 09:37:59.43 ID:sB4FbK+m9.net
次スレ

【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対43.6%(+4.0) ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603672648/

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:38:03.10 ID:qsNJycK20.net
>>980
やっちまった上で失敗した方が面白いから賛成派

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:38:10.73 ID:BfKK2n3C0.net
どっちでもいいから一地方都市のスレは大阪板に立てて

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:38:13.45 ID:xGu/6wk50.net
>>968
>>981
会話の通じない人と直接対面するのはビビりますね
言ってもらわなくて結構です

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:38:28.68 ID:7GzPs2Ek0.net
というかこんなに拮抗してるのに勝つか負けるかで決めるのか
どうしても選ばないといけない大統領選じゃないんだろ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:38:57.55 ID:CwJWOb570.net
>>993
大阪市民としてはこのまま特別区になった方が安心なんだよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:39:10.20 ID:+PDNFuxb0.net
>>982
いいんじゃね大阪市民の選択だから

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:39:11.74 ID:EWThczDY0.net
>>978
今回の投票は政党支持関係ないぞ
大阪市民に関わることで
大阪市存続するか消滅するかの投票や

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 09:39:27.19 ID:d8ffLVy50.net
都にならないのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200