2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/10/23(金) 10:20:24.81 ID:YpHQanqm9.net
[モスクワ 22日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は22日、米国とロシアが世界の最も重要な問題についての決断を下す時代はもはや終わったと指摘し、中国とドイツが超大国の地位を築きつつあるとの考えを示した。

プーチン氏はネット上で開催された会議に参加し、世界における米国の役割は英国、フランスと同様に低下し、政治や経済においては中国とドイツが超大国になりつつあるとの考えを示した。

世界的な問題について米国がロシアと議論する用意がなければ、ロシアは他国と議論すると語った。

米国はもはや米国例外主義を主張することはできず、それを望む理由も分からないと述べた。

米大統領選を11月3日に控え、新政権が安全保障や核兵器抑止といった問題についての対話に前向きであることを望むと語った。

米国は先週、2月に期限が切れる米ロの新戦略兵器削減条約(新START)を無条件で1年延長するというロシアの提案を拒否した。

2020年10月23日 / 8:52 午前
https://jp.reuters.com/article/russia-putin-idJPKBN2773AC

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:44:42.57 ID:W7hd95oI0.net
>>910
ドイツって今の中国と、
殆ど同じヤリクチだからじゃない?

中国もドイツも域内の地方(南欧・東欧)を潰して、
中央だけが肥えてるわけよ。

メルケルが殊更に左を標榜するのも、
そんなメルケルへの反発が意外に深刻にならないのも、
施政方針が同じだからでしょ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:44:45.59 ID:YA8KuAA40.net
ロシア人材がアメリカに行くのを少しでも食い止めたいんだよ
ドイツを上げないと断アメリカで中国の科学技術が行き詰まる懸念を打ち消せないから

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:44:49.06 ID:7OQc0pKK0.net
EUに関してはアメリカと中国を天秤にかけて中国よりになると睨んでるのかね

アメリカの橋頭堡のイギリスが離脱してるのも踏まえてんのかな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:44:50.44 ID:hm1cWbcQ0.net
>>931
農民に対しての補償がないに等しいのに税金だけは莫大に奪いにくる
そこは共通してるな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:44:59.06 ID:3jMOW86Z0.net
>>939
釣りにしてもこんな時間にこんな書き込みをする人生恥ずかしいな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:00.16 ID:9faUlckl0.net
プーチンは早く北方領土とりに来いや!

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:00.34 ID:vSLoGdKk0.net
>>898
奴隷をいかに上手に使うかが、資本主義の肝だろ?w

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:04.06 ID:fhotxJS/0.net
ドイツはないw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:06.12 ID:xIWdMOFB0.net
>>937
もはやドイツはナチスの面影はなく、ユダヤの犬と化してるからなw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:06.45 ID:bx3ZSRt60.net
>>851
ルールがない中華と組むとか理想論に過ぎないね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:16.55 ID:GohVPh6G0.net
>>851
無理です。個人間でさえ日本のクラスで最悪の性格の奴より性格悪いのに。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:16.68 ID:XJ/99B9X0.net
ロシア、中国、ドイツの負けか

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:22.59 ID:VaDFPU5C0.net
>>460
ドイツ第四帝国は周辺国をヒトラーの時代よりもたちの悪い経済植民地奴隷化してるからな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:36.64 ID:nV8JhJxB0.net
内需に目が眩んで資本家は自由の無い国に飛び込んで行ったもんな
資本家に無制限の自由を与える必要なんて無いんだよ

資本主義圏の感張りを返せ!

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:38.80 ID:C0WCbKiB0.net
新STARTきっちりやろうぜ、ってアメリカにサイン送ってるんじゃないの

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:45:58.09 ID:R8wg1VZz0.net
演技なのかキチガイなのかはわかりませんが、いろいろとおかしくなってるね、このプーチン氏も。

腹心が親中派ばかりで困ってるのかもな。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:03.26 ID:9j3DRzUC0.net
ドイツ??

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:03.72 ID:UcL4dshU0.net
ロシアのGDPはテキサス州と同じと聞いた

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:05.97 ID:GohVPh6G0.net
>>939
それはすべてアベの負けですな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:11.13 ID:iMzSCesS0.net
ドイツはすなわちEUのボスとして、中国はアジアの覇権国家として成長するってことだろうな。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:12.36 ID:KIBYcrsY0.net
インドがコケちゃったからなぁ・・・
せっかくのSE特需だったのに、宗教のゴタゴタとAIに持ってかれた

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:15.17 ID:OS/GRqHi0.net
>>956
中年メタボハゲのブーメランwwwwww

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:17.64 ID:dh/6yiRM0.net
まぁどっちか片方は許しても中国とドイツ両方が超大国になる事なんて
ロシアが一番許さないわ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:20.12 ID:NVcvH5eR0.net
ロシアはこういう考え方してるから大国の地位を失ってしまったんだろうな
利口なようにみえてどこか間抜けなんだろう

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:21.78 ID:ttD1+pGiO.net
>>1
陰謀と弾圧の共産党王朝は、世界に災厄をもたらすだろうから、アメリカに終わってもらっては困るな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:24.20 ID:bx5Whh6k0.net
中国を過度に持ち上げたり接近しないほうが良いよ、プーチンさん
朝鮮と同じ

一時期ドイツが中国に過剰接近して自動車など売っていたが、そのツケで
酷い目に遭っています。ロシアは中国の沿海州など貧民人口圧力や侵略に
警戒しつつ、適度な距離を中国とおきながら日露平和条約を日本と結び、
日米との関係を改善するのが国家として状況改善の道でありましょう

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:26.64 ID:oIkkIydK0.net
ズレてるな
10年前に西洋メディアが唱えてたお題目だよな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:27.14 ID:Qf6ImqTD0.net
この200年、世界はロスチャイルドが操る英連邦が動かしてきた。
途中、石油成金のロックフェラーが主導権を握った事も有ったが、
最後は偽ユダヤ同士で仲良く世界をペテンにかけていた。
偽ユダヤはわざと紛争を起こさせて、
双方を支援して争わせて金儲け。
これの連続。
ところがネット時代が20年も続くと、
世界中が偽ユダヤのペテンに気付いちゃった。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:28.27 ID:iukeyvBs0.net
EUは成り立ちとして反ロシア、離アメリカだからな。露は衛星国を引き剥がされたから敵と見て当然。EUと中国の拡大で、また露は辺境国に追いやられた。他国への影響力もほとんどなくなったし

日本は上手くロシアを使わないといけない

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:31.65 ID:EUwDtX+i0.net
ドイツって毒殺未遂のあれでロシアに噛みついてなかったっけ?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:32.88 ID:EIcfiYbR0.net
中国は誰も異論はないけど、ドイツはどうなんだろうな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:46:36.26 ID:sUsE7FO00.net
どうして中国人やロシア人は他国の衰退を望むのだろう?

他国が衰退すれば、あなたたちの製品を買う国もなくなる。
そうすれば、自分たちが得られる利益も減るだろう?

他国との比較に何の意味もなく
自分たちの国のシステムに存在するエラーのために
自分たちの国が異常な形になっていることについて
他国は責任を負うべきではない。

中国やロシアが国際合意を軽視して約束を守らない
他国の権利を軽視するから
日本やアメリカは、放置できなくなっただけだ。

自分たちの間違ったシステムや思想の結果として
日本やアメリカが敵対的になったことを
日本やアメリカのせいにするのはやめてくれ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:01.54 ID:DvAwsC+U0.net
>>945
なんか中国崩壊とEU解散が見えちゃうしな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:03.14 ID:OS/GRqHi0.net
>>970
アベを支持し続けたのが馬鹿国民というわけですねw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:06.35 ID:iQ1YZZFK0.net
【愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://joiou.cellotelecom.net/fnews/UJGBPK4cuf.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://joiou.cellotelecom.net/ftopics/UJ66fiqeSH.html

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:10.56 ID:V9GdSEkE0.net
>>744
イタリア食ったから
次はドイツな

既にドイツは中国に恐ろしい金額のクレジットデフォルトを待ってるからな
銀行のヤツら不審者自殺が相次いでる

中国デフォしたらドイツ死亡確定済

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:12.55 ID:ZjdxaZQa0.net
ドイツ第四帝国と中国共産党帝国の時代だな
日本はどっちにつくの?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:14.23 ID:LOAKIN7B0.net
産油国は脱石油依存ができるかどうか、が全て
ロシアは天然ガスと兵器が売り物になるだけマシ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:18.03 ID:xT0ZKGTP0.net
>>939
負けるが勝ちっていうじゃん、中国なんか4000年の歴史で一度も戦争に勝ったことがない負け犬国家
戦争に負け続けたおかげで世界有数の超大国になれたんやでw
※正規軍による戦闘って意味での戦争限定で

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:25.61 ID:W7hd95oI0.net
>>958
奴隷を使おうが、同国人を使おうが、
金利が上がらなきゃ資本主義は終わる。

なんでカネが資本になるかと言えば、
金利を生むからなんだし。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:36.93 ID:sFIy3sN50.net
アメリカは、ネットのインフルエンサー商法が通用する池沼大国だから沈む事はねぇよ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:44.79 ID:jaUuQB5J0.net
第一次世界大戦敗戦国ドイツ
第二次世界大戦敗戦国ドイツ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:50.17 ID:oADXZPI50.net
>>948
EUのお財布はドイツだからじゃないかな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:56.59 ID:nV8JhJxB0.net
さぁパヨク



ギロチンへ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:47:59.10 ID:Oo8cyKU10.net
ドイツは人工的に無理だろ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:48:07.02 ID:xIWdMOFB0.net
>>965
資本家は国家に所属してないからねw
それが集まって共産主義を作るんだよ
1%の資本家と99%の無能な大衆、それが共産主義w

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:48:21.95 ID:Nv8RaUy7O.net
>>1
すげー皮肉だな()
ドイツと言えば財政悪化しまくりだったっけね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:48:26.52 ID:9VjoTj4A0.net
>>947
共産党が無くなるだろうけど、おそらく軍閥が各地で分裂するのだろうな。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:48:29.00 ID:Yc3M4HSr0.net
覇権が代わる時は

だいたい大戦争になるけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200