2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蜘蛛】茨城県日立市の住宅地にタランチュラ。警察官2人がかり、路上で捕獲 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/10/22(木) 21:23:17.18 ID:rKjJSBZK9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbcefd33d681110d0b1d1745e0275aa821681eaa

22日午前8時半ごろ、茨城県日立市高鈴町の住宅地の路上に大きなクモがいると、散歩中の女性が交番に届け出た。
日立署員が2人がかりで捕獲、専門店でタランチュラの一種と鑑定された。署はペットが逃げ出したとみて飼い主を捜している。

署によると、胴長約8センチで、黒い体にオレンジ色の模様があった。発見時、道路脇の塀の穴にいた。
周辺でけが人の報告はなかった。

市内のペットショップによると、タランチュラの飼育に特殊な許可は必要ないが、毒性があり、攻撃性も高い。
かまれると痛みや腫れといった症状が出る。


茨城県日立市の住宅地で捕獲されたタランチュラ=22日
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6a-KD7NcWanLWgCjVBOBc1Zpzid4AyLP7clleaL_PM3W7po8sTUEE1aFn29ebKfk-GFATNSKaTzzu1afo_7YuAllJ4b2iLkHTmhlaqYmJ50t3frLmwoYEoowJvdb5pkgj

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 22:53:37.43 ID:gDD+X9qW0.net
昔の映画とかには良く出てきて、刺されたら死ぬのかと思っていたが死ぬまではいかないのか。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 22:54:47.09 ID:fw5AQ7930.net
>>114
単体で逃げたら繁殖の相手いないしこのクモは恐らく日本の冬を越せないだろう

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 22:56:37.15 ID:XvUD5mE+O.net
>>118
そもそも訓練は不可能だが役者と共演できる生物だから…

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 22:57:41.21 ID:dzFDeNHj0.net
咬まれると痛くて踊っちゃうからタランテラなんやで
死にはせんが、バナナに隠して船に積む

あと、こいつらの仲間のバードイータークラスの真の武器は
毒じゃなくて、体毛だから
えらいことになるで

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 22:59:46.67 ID:/+Xi4to80.net
食ったらカニみたいで旨いらしい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:00:30.28 ID:nY2KMau20.net
タランチュラって映画見てトラウマ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:01:26.08 ID:pyEPXx/p0.net
>>7
F91見たかったのにそれ見させられた遠い思い出

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:02:40.63 ID:ZIFkSuFO0.net
>>76
ぶりっぶりですわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:06:08.51 ID:Y/XKk0kO0.net
こっちはスレたてても創価ガキの方かのニュースはたてないのな
マンションでゴミ袋燃やす  団体職員を逮捕
https://www.news24.jp/articles/2020/10/22/07746202.html

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:06:26.92 ID:B0kHdEAW0.net
>>111
毒のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=egLYCmuqkiQ&t=50s

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:10:25.17 ID:1xTYXu0+0.net
俺が自宅の前で見つけたらガスバーナー一択だなぁ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:12:42.03 ID:ABm7IYOF0.net
警察官も大変だなあ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:12:50.90 ID:PGhaRVZ20.net
>>1
どんどん北関東イメージ悪くなる

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:14:22.75 ID:Q0GpvEpV0.net
蜘蛛のジュウザ!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:15:11.90 ID:Q0GpvEpV0.net
嫌いなもの:くも(こんちゅう)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:16:38.59 ID:nKwyhmnq0.net
警察官はすげーよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:17:19.18 ID:dmd/TKhK0.net
>>10
すごい怖いイメージあるから警察官には本気で同情したけどそういうことなら安心した

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:20:39.92 ID:REJ/T12x0.net
こんな物よく食べるよな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:24:33.13 ID:ZM1KhY9RO.net
ローズタランチュラは綺麗なモコモコで触りたくなった
派手になるとちょっと毒性アップ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:24:42.80 ID:ej6RLXed0.net
>>58
足らん人 等

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:30:54.79 ID:esI1Xfbv0.net
タラント
タランチュラ
タランテラ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:31:49.90 ID:XvUD5mE+O.net
>>137
タラント 等?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:33:33.12 ID:Y1LbiCMs0.net
駆除とか許さない!蜘蛛たんは殺してはいけない!
殺すんなら役所の役立たず悪質クズ公務員を殺せ!白蟻だからな!

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:35:05.11 ID:UnuyTSgl0.net
チュパカブラも居そう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:38:13.82 ID:S6n/xVyI0.net
川口浩探険隊で、隊員の背中に落ちてくる奴というイメージw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:39:11.52 ID:+Y4IJSs00.net
俺が警察官だったら、棒で叩き殺してるな。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:39:27.97 ID:9CIfnnKl0.net
このスレで茶魔語の
「お小遣いがタランチュラ」を知ってるのは俺だけの予感

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:40:34.92 ID:XvUD5mE+O.net
>>144
柿野くん乙

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:41:21.41 ID:cqciGivv0.net
>>4
引退1984年ってなってるのだが

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:42:01.99 ID:HQv/Wr210.net
>>56
タ・ランチュラ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:42:40.48 ID:gDD+X9qW0.net
>>120
いやいや流石に本物は共演してないだろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:42:56.18 ID:+XP6A/rz0.net
http://imgur.com/xdj5nU6.jpg

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:43:23.28 ID:pyt7ZtIE0.net
見たら気絶しそう

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:44:28.51 ID:XvUD5mE+O.net
>>148
それが古い映画なら役者の上を這っていたり逆襲で踏み潰されたりしてるんだ…

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:44:59.55 ID:Y9SMTblH0.net
タランチュラの毒は死ぬほどではない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:51:24.35 ID:yqWNWyfT0.net
脳ミソタランチュラ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:52:26.17 ID:fw5AQ7930.net
簡単に「おれが見つけてたら殺す」とか言ってる馬鹿がいっぱい湧いてるけど
この大きさだとペットショップで購入するなら1万5千はする代物だぜ
希少種だったら5万とか6万とかだわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:52:49.63 ID:BOKeF6vD0.net
こんなの道にいたらテンション爆アゲw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:53:35.86 ID:9ZfVx2pbO.net
>>95
世界最大の巨大ムカデは強すぎるぞ
何より気持ち悪い

小さいムカデでも踏みつけてもすぐ死なないぐらいの頑丈さ
世界最大のムカデは人間殺したことあるレベル
スズメバチ100匹居ても巨大ムカデの相手にならない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:55:08.79 ID:YEeJimC80.net
こっち来た!ウヒョー
こっちくんな!ウヒョー

擦り付けあいw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:56:19.33 ID:JNj12cZB0.net
タランチュラは実は毒は大したことないって言ってたな
知り合いが

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:58:42.04 ID:9CIfnnKl0.net
>>145
「柿野くん」て名前を見たの30年振りかも

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 00:05:44.64 ID:JfqwrxdD0.net
本当はJKなんだよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 00:06:52.61 ID:aTsU4VxC0.net
殺虫剤でいいじゃないか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 00:17:39.30 ID:+mh2IAMW0.net
>>1の記事
散歩をしていた住民のことを「住民」と書かずに性別(女)で報道するなら
署員の性別も隠さず明記すべきだ。おそらく「男性」なのだろうと予測するが
だったら「男性署員」と報道すべきだ。
性別を書くなら全部書く、書かないなら全部書かない。統一して欲しい。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 00:25:01.76 ID:mpPC7n8g0.net
ホームアローンなら

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 00:39:46.91 ID:1ptpRNZz0.net
どうぶつの森かよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 01:01:23.27 ID:k48tstmk0.net
憎いあんちくしょうの家に放り込んどいたけど
何の害も与えず逃げ出されたんだな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 01:46:19.08 ID:F/vuyaUW0.net
タラン

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 01:56:37.22 ID:BR/2XXi80.net
高鈴町は山の斜面みたいな住宅街だから野生化してても驚かないな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 02:38:58.15 ID:VZHqpP5q0.net
>>23
「踏んづけ」だろ小卒

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 02:39:47.12 ID:VZHqpP5q0.net
>>25
ホームアローンなんて顔の上に這わせてるぞ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 03:02:38.75 ID:vfPObcO60.net
>>1https://i.imgur.com/SwyqjJH.jpg

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 03:29:15.24 ID:556vOWrQ0.net
100匹ぐらい都内の公園に放したら繁殖するかな?

172 :大海人皇子:2020/10/23(金) 04:58:41.80 ID:QPWJbW2JA
police@pref.iwate.jp
岩手県警察署長殿
遠野警察署長殿

昨日10月22日昼過ぎ、JR遠野駅前のロータリーに向かう道を間違えて一方通行標識を見落とし、たまたま駐在の警察官と称する小太りな男が見咎め、こちらの弁明に一切耳を貸さず、調書をとるという。
それは暇な警察官の職務で、違反事実を見逃せないのは致し方ないとこちらはそれに応じ、たまたま次の会社へのアポイント約束時間が迫っていたので、その旨を説明して早くして下さいと要望した。
ところがこの小太りな警察官はさも因縁をつけられた側のように、居直り、動作をゆっくりしてこちらをわざと挑発しているように感じたので、
違反者ではなかった私がいそうがせるように、「早くしろよ」と面と向かって言い、「まぁ泥棒に遭ったようなもんだから」と聞こえよがしに言ったところ、
その小太りな警察官は「公衆の面前で侮辱された、名誉毀損で訴える」と調書を書くのを止め、脅しにかかった。
その場所は警察署の建屋の入口であって、警察官の業務域内。これは苦情を言う一般市民への脅迫だと感じ、
大変驚き、この小太りな警察官には警察官に相応しくない態度を根本から改めさせなくては、納税者として、こんな穀潰し、給料泥棒をむざむざ飼っておくのは許せないと思い至り、
この件についてはこの小振り警察官が所属している遠野警察署の伊藤某と名乗る苦情処理担当に二度電話でやりとりし、
二度目に件の駅前交番の警察官に事実関係を調査したことをまず確認し、その内容を聞き取ったところ伊藤某は件の警察官は名誉毀損で訴えるとは調査に答えていない。
都合のいい話ををして適正な業務を遂行したと居直っていることを伊藤某から聞かされた。
一般市民は、田舎の駅前の一方通行禁止道路で間違ってしまうような軽微な交通違反とはいえ警察官から調書を取られるのは立場としては弱いもの。今回のような小太りな警察官がこちらがビジーなスケジュールに慌てている最中に、
ひがな1日鼻くそでもほじっているような交番で退屈しているとはいえ、多忙な一般人の雑言に対して名誉毀損で訴えると恫喝するのは、遠野警察では適正な業務遂行なのか、改めて質したい。
岩手県警察署長にも事実関係を調査してもらいたい。後日回答を求めます。なお、やり取りの内容についてはSNSにて拡散することを承知おきねがいます。
         警察被害対策弁護団

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 04:18:04.19 ID:JRnoGOQK0.net
セアカゴケグモみたいに繁殖してるんじゃないか?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:01:49.30 ID:Tj2rYD8O0.net
ツーマンセルだし

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:15:26.14 ID:UotqXQRF0.net
>>1
ぬいぐるみみたいでかわいい!

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:26:03.55 ID:LAN3MiwK0.net
タランティーノ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:52:52.80 ID:iQ42/aGV0.net
>>7
逆療法だ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:58:20.98 ID:q1o0wVQr0.net
日立駅は素敵な所だよね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:12:21.66 ID:rtybdjjh0.net
007の1作目は、タランチュラをベッドに放り込まれるせこい攻撃とかだった

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:12:24.56 ID:e4WizDQ60.net
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4108464.html
餌貰えて良かったな。誰か好きなやつが自腹で買ってきたのか?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:17:54.57 ID:WOrALRUh0.net
放射能で巨大かしたアシダカクモだろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:33:05.16 ID:MJbarqKM0.net
酒井美紀はウルルンでタランチュラ素手で捕獲して軽く炙って食ってたな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:33:24.98 ID:Od9U6b/U0.net
ヒノカミ神楽!!

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:34:26.18 ID:7FIrm3EU0.net
>>1
輸入禁止しろよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:34:54.18 ID:TY0NvIQ00.net
蜘蛛に噛まれた警官が後に豹変するパティーンでは?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:36:39.78 ID:o8Z8AHZN0.net
ただのでけえクモだろ
踏み潰せば終わりだ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:46:26.43 ID:/goWfiLX0.net
最近の若者はタランチュラすら知らんのか

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:47:22.30 ID:Tee6sCn10.net
メスだと30年ぐらい生きるから覚悟して飼えよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:53:19.18 ID:5OhA7Ohp0.net
美味いんだよな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:53:35.69 ID:js8FP0F+0.net
どうぶつの森かと思った

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:54:37.15 ID:js8FP0F+0.net
>>1
関係ない虫入ってて草
警察の人お疲れ様やで

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:03:39.50 ID:ee9bsFGy0.net
TAJIRI

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:05:18.34 ID:tIOH3QxE0.net
かわいそう

かみさまの生まれ変わりで人間の友達でもある
熊さんは殺してこっちは捕獲なの?

日本人て馬鹿だろw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:10:19.98 ID:oi1sb3xZ0.net
クラピカ激おこ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:12:04.64 ID:KaU3Wu9U0.net
>>5
トシちゃん脳みそタランチュラが正解。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:14:23.22 ID:as72Qb3j0.net
すげー
あつ森ですらレアなタランチュラがリアルで!

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:14:34.27 ID:AVTxrO2X0.net
クモなんて何年飼っても懐かないと思う
なぜペットにする?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:18:00.30 ID:KTo2KFRW0.net
流石に冬には勝手に死ぬと思うが・・・

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:19:42.26 ID:4JbSMebG0.net
知り合いが飼ってたけど1匹小さいの逃した事あった
タランチュラは日本の野外では生きられないからってそのまま放置してたけど
1匹だから繁殖はしないだろうけど良いのかと思った
こんな奴でも手軽に飼ってしまえないように許可証必要だろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 08:13:06.36 ID:Ct5jVHED0.net
それなんてエロゲ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 08:44:17.44 ID:Whni3tSp0.net
警察官も大変だな・・・

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:18:04.91 ID:G1rKD0Nn0.net
誰だよこんな危ねえの放ったでれすけわwwww

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:32:24.92 ID:u0zCjfYM0.net
>>51
確かに九州では10〜15センチクラスが頻繁に屋内に出没するが、過去最大の20センチ越えを見たのは神奈川だったよ。

独りで家にいて柱に張り付いているソレを発見した時は、一瞬凍りついてその後半泣きで溺れるくらいの殺虫剤をかけた。
死体処理は家族に頼んだ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:36:27.30 ID:xpxSnHid0.net
クモの大きさってどう測るんだ?
胴体20センチ超えなら、イメージティッシュの箱から足がにょきにょきだぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 12:01:57.24 ID:VebTeWRA0.net
こういうものを個人が飼えるっておかしいだろ
個人が飼えるのは日本在来種のみにしろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 12:02:55.96 ID:VebTeWRA0.net
>>203
アシダカ軍曹ならゴキブリを駆逐してくれるときいてむしろ愛着湧いてきたわ
どんなにデカかろうがゴキブリよりはまし

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 12:26:01.27 ID:Ce0ms6CO0.net
>>10
タランチュラなんて奇蟲界隈ではかなりメジャーなペットだからな
警察に通報するとか大騒ぎしすぎ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 12:33:53.81 ID:TXJJzukn0.net
画像みるかぎりだとメキシカンレッドニーか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:06:28.10 ID:nOoSnqjn0.net
クモとかムカデとか飼う奴の気が知れん。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:44:07.29 ID:ZuAyP1ce0.net
同じ大きさのカニのほうが危険じゃね?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:48:40.27 ID:vlncTcTP0.net
>>149
なにこれwwwコラ?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:49:13.05 ID:vlncTcTP0.net
>>154
でも素人が捕まえても転売とかできなくない?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:53:17.76 ID:vlncTcTP0.net
>>156
巨大ムカデで画像検索したらヤバかった
あんなもんペットとして輸入するのほんとにやめてくれ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 15:40:46.46 ID:s/SHlYYj0.net
タランチュラって猛毒じゃないんだよな
恐らく刺されても全く大したことないレベル

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 15:46:27.86 ID:LRl6n0jM0.net
>>206
オレが唯一ダメなクモがアシダカグモ。タランチュラとかは平気なんだけど、アシダカグモ
だけはダメ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 15:47:57.88 ID:ICnbGIo60.net
>>173
そっちの方が猛毒な件について

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 16:18:14.98 ID:W71odTaF0.net
>>178
海が見える駅はけっこうあると思うけど海を見せる駅ってのはあそこだけかも
パンケーキ食べて暫く眺めてた

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 16:22:02.37 ID:ICnbGIo60.net
繁殖してるやつも結構いるみたいで、逃げ出したので寒さに強い種が自生しちまってても不思議が無いわ

総レス数 244
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200