2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】アメリカ「超過死亡」約30万人!超過率は人種で顕著な差…年代別では25〜44歳が26.5%で最も高く [まいんすたあ★]

1 :まいんすたあ ★:2020/10/21(水) 22:42:43.54 ID:KaDByAm59.net
米疾病対策センター(CDC)は20日、米国内で統計などから予想される死者数を実際の死者数が上回る「超過死亡」が、今年1月下旬〜10月上旬の累計で29万9028人に上ったと発表した。約3分の2に当たる19万8000人強が新型コロナウイルスによる死者だが、CDCは「(新型コロナ)流行の影響を過小評価しているかもしれない」と実際の死者がさらに多い可能性にも言及した。

〈省略〉

 人種別では、白人の超過率が11.9%だったのに対し、ヒスパニックが53.6%、黒人が32.9%、アジア系・先住民が28.9%と顕著な差が表れた。

〈省略〉

 年代別の超過数は、75〜84歳が約9万5000人で最多だが、超過率は25〜44歳が26.5%で最も高い。CDCは「5月以降、比較的若い年代で新型コロナによる超過死亡が増えた」と指摘し、他の死因による死者数の増加も考慮した追加的な分析が必要だと説明している。


記事全文はソースもとで
米国の「超過死亡」30万人 新型コロナ、人種で顕著な差―CDC:時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102100689&g=int

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:14:38.47 ID:oVvPS4dW0.net
生きることがすでにリスクなんだ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:14:49.57 ID:lfnMgeOv0.net
こんなに悲惨なのに何故マスクしないの?
バカなの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:15:24.93 ID:GXE7Mel+0.net
要するに貧乏でデブの有色人種が死ぬ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:16:19.76 ID:1dpsd9HS0.net
>>220
トランプもそんな感じだよね。
「私に何が出来ると言うのだ?」「私に何をして欲しいと言うのだ?」
と対策を取る事。責任ある行動を回避してる。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:16:36.49 ID:dqzRaZSK0.net
人種圏が構成される程度にレイプされまくるのもすごい

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:16:46.66 ID:oVvPS4dW0.net
>>232
実際のところ責任なんて取れない
だからといってトランプが正しいわけでもない
どっちもどっちだ
結局かしこいのは人気の取れない中庸路線

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:17:03.26 ID:XWGxGAWs0.net
ダメリカ\(^o^)/オワター

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:17:37.98 ID:sn7pPTgk0.net
>>224
今はFAX全盛期だ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:17:46.84 ID:1dpsd9HS0.net
>>227
アメリカでのアジア系て、白人の平均を超える富裕層だよね。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:18:19.54 ID:E2WFJeRr0.net
>>226
御用報道であまり周知されてないが
4月から5月あたりの日本の超過死亡も三千人近くある

不都合な事実だから必死に隠そうとしてるけど
感染研究所が発表した数字で2千人以上がコロナ死の可能性が大きい
そもそも自粛とマスクで死亡要因減ってるはずなのに
超過死亡三千人近くってことをウジ産経ゴミウリどころかほとんどの報道がこっそり触れる程度

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:18:23.09 ID:OFeRZCbH0.net
>>232
英国は少なくとも空母派遣してますよ
ブラジルはボルソナロがノーガードやってただけで大臣以下マフィアも自粛してたからね
ブラジルの結果は2022あたりに出るんじゃない?

というかトランプの結果なんて選挙戦しだいだろ
売国痴呆の売電がどこまでやれるかなあw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:18:35.04 ID:YV8VoVln0.net
>>193
日本は死亡超過どころか1~7月で-1.7%減少してる。
しかも高齢化で毎年17000~33000人増加してたにもかかわらずだ。
本来想定される死者数よりも50000人近く減らしている。

それでも4月は東京を始め大都市で死亡超過が見られた。
隠れコロナ死は1000人はいると思う。
それでもマイナスになるのだから、死亡超過がプラスの国は
いかに隠れコロナ死が多いかということだ。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:18:47.89 ID:hl3zz/nu0.net
もともと社会問題化してた薬物中毒の患者も増えとるだろな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:19:18.13 ID:WXoNTGjN0.net
アメリカの一般的な白人の本音は
黒人やヒスパニックはいくら死んでも問題ない
白人でも医療保険のない敗残者はいくら死んでもよい、だからな
すべてそれが根底にある

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:19:23.81 ID:dqzRaZSK0.net
レイプされてできた子孫が10億人程度とかすごいよね
ラテン人レイプマン

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:20:00.07 ID:1dpsd9HS0.net
>>239
責任てのは避難の矛先になる。悪役を買ってくれるて事だよ。
私が責任を取ると語るのがボルソナロ。
私に責任はないんだと語るのがトランプ。

政治家としての器は明らかに違うと思う。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:20:10.38 ID:XZ6JD1WY0.net
年代別で、若い年代の超過率が最も高いってのが問題

高齢者は数は一番多いが超過率そこまで出てないってことは、少々寿命が早まっただけ
でも若い人はそうじゃない

コロナで死ぬのは年寄りだけってのは間違いだと

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:20:31.57 ID:om1KwDOV0.net
>>228
カリフォルニアだから投票数百票燃やしても結果に影響しない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:05.45 ID:/CWmZdAz0.net
思いたくないがアジア系が顕著に少ないのはやっぱ中国が作ったからなんじゃ、、、とこの結果を見て思ってしまうな

アジア人には効きにくくしてそう

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:15.93 ID:OFeRZCbH0.net
>>239
だからとりあえず中国殴ってハッピーになっとけってw

>>237
トラでもアメリカの民度と文化は変えられませんよ
せいぜいワクチン製作者にケツ蹴り飛ばして急がせることくらいw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:16.25 ID:t1FymGEQ0.net
韓国やインドネシアの超過死亡見たらアジア系も普通に死ぬとわかる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:19.59 ID:dqzRaZSK0.net
>>247
そりゃ王族貴族移民の子孫しか
白人だと思ってないだろう

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:34.36 ID:plmVr7+Z0.net
アメリカに行った時
黒人は貧困に甘んじるくらい
のんきで穏やかなんだけど
性格の荒い白人がいじめて追い詰めてる感じがあったな

特に日本でイスラム教徒や黒人が強盗してる訳ではないじゃん?
酷い環境のベトナム実習生がちょっと暴れてるけど

要するに人種の分断は白人国家で顕著なんだと思うよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:38.85 ID:lfnMgeOv0.net
超過死亡が29万でコロナ死は何万?
都市一つ分くらいの人口がコロナでやられてる?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:49.02 ID:1dpsd9HS0.net
>>244
>英国は少なくとも空母派遣してますよ

脈略のないカキコに笑ってしまった。
まぁトランプは日本の保守派や朝鮮人に近いよね。
責任回避ばかりしてて、責任を取ろうとしない。リーダーシップもないし。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:54.87 ID:Ovj0V5O30.net
普通に死者の届け出で去年の上半期より今年は18000人も少なかったからな
超過死亡などあるはずがないがな
高齢化が進んでいる日本でこの20年くらいで初めて死者が減ったんだぞ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:56.97 ID:aTTz3FFN0.net
わけわからん
どういうこと?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:22:18.98 ID:Sz3gnxeY0.net
>>222
3000人は直接死因ね
コロナは基礎疾患持ちとかの関連死をすべて含めているから、インフルも同じように出すと1万人くらいになる

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:23:06.94 ID:E2WFJeRr0.net
>>221>>233
こういう危機のときってその日を必死にやり過ごしてる間は
自殺は減るよ、目の前しか見ないで生き残るのに必死だから

それから少したったあたりで喪失感とか絶望感とか将来への不安とか
辛い現実がのしかかってきて自殺の要因になる

戦時中とか災害時も自殺はその時は減るんだけどしばらくたってから急激に増える震災とかも同じ
4月から6月の時に自殺者増えてないとかいって出鱈目無能政権擁護してたアホとかが
異次元の無知無能なだけ、頭があれば普通に理解できること

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:23:25.79 ID:3V+QC2z00.net
ダイヤモンドプリンセス号の頃の米国メディアの報道、今あらためて見ると、なんかもう笑えるの通り越して感慨無量
「日本の大失敗は教科書に載るレベルw」ニューヨークタイムズ
「スローモーションで動く列車に轢かれた日本w」ワシントンポスト
対岸の火事どころじゃなくて、別の惑星の出来事とか思ってるレベル

今のアメリカの惨状って、結局あの異常なまでの危機感のなさが原因だと思う
もう「トランプ大統領のせい」とかそういう話じゃなくて、アメリカ人全体の問題なのかもしらん

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:24:07.62 ID:lfnMgeOv0.net
集団免疫厨は現実を思い知った?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:24:31.62 ID:1dpsd9HS0.net
>>253
>せいぜいワクチン製作者にケツ蹴り飛ばして急がせることくらいw

ワクチン開発を急がせるワープスピード作戦も完全に失敗してると言うか、
潮流を読み違えた感じがあるよね。
ワクチンの早期開発は安全性を犠牲にしてると不信感が広がった。
ワクチン開発各社はスピードよりも安全性を最優先にすると語ってるし。

スピードよrも安全性てのが潮流だと思うし。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:24:48.97 ID:lUUUP8xm0.net
>白人の超過率が11.9%
>ヒスパニックが53.6%、
>黒人が32.9%、
>アジア系・先住民が28.9%

もともとアジアは欧米より感染症が多いから
アジア系は遺伝子レベルでコロナに免疫があるって説もあるけど
これを見るとアジア系が白人よりコロナに強いわけでもなさそうだな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:25:31.68 ID:OFeRZCbH0.net
>>258
いうてトラやることやってるからなw
BLMは内乱だから州知事に州兵出せって言ったのもまともだし
医療インフラ持たないから経済回せで対コロナワクチンの無料提供だろ
民意の誘導に対中国シフト&中東など戦乱地域の鎮静化してるし覇権国のトップとしては有能じゃん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:26:04.90 ID:9EDKiZue0.net
世界一の土人国家

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:26:20.40 ID:WXoNTGjN0.net
俺はアメリカのコロラド州に2年住んでたけど
アメリカ人て基本、自分と家族以外はどうなったっていいんだよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:26:42.43 ID:1dpsd9HS0.net
>>266
ファクターXは何なんだろうね?
ベトナムやタイが高い衛生概念を様には思えないし。

温暖なテキサスやカルフォルニアでも死者は多いし。
複雑な複合要因が有りそうだ。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:26:54.30 ID:t1FymGEQ0.net
>>262
単に死にたかった人が自粛中は皆苦労してるから死ななかったけど、思ったより平和だったから元の気持ちどおりに死んだんだよ
コロナ禍においてこれだけ日常生活が送れる幸せにも気づけずにね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:27:05.13 ID:GXXV5bRB0.net
人種別では無く年収別で出すべき

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:27:13.94 ID:YV8VoVln0.net
>>243
5月は知らんが、4月は超過死亡がマイナスで結構話題になってた。
隠れコロナ死や火葬場が3倍とかいってた奴が黙ってたw
とはいえ、東京では10%ぐらい超過してたからこれは隠れコロナ死だと思う。

>超過死亡三千人近くってことをウジ産経ゴミウリどころかほとんどの報道がこっそり触れる程度
日本が過去に例がなく死者数減少してるのと、隣国始めほとんどの国が死者数が大幅増加してることを報道してないからお互い様だろw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:27:20.86 ID:wqWIpAD50.net
>>263
ダイプリの大騒ぎがもう懐かしい
ダイプリからの屋形船クラスターやジムクラスターもあった
あの頃からクラスターって定着していったような

当時、欧米は新型コロナはまだ他人事だったから
日本もあれがなければ他人事で、本気で対策せず油断してたかも知れない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:27:31.23 ID:EdiAiCOD0.net
経済回せという選択をした国はどこも地獄だからね

勝ったのは台湾、ベトナム、ニュージーランド、オーストラリア、
あと中国韓国もそうかな
コロナ対策を経済より優先した国々だ

まあ中国の対策は人権面、人道面からは絶対に許容できないものではあるが

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:28:11.21 ID:lfnMgeOv0.net
>>270
そこらじゅうにウイルスが散らばってるような状態ではどうにもならんってこったろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:28:35.27 ID:7WOVeqQP0.net
日本だとマスクはうつらないためはもちろん、他人にうつさないためにも着ける
欧米だと自分がうつらないためだけに着ける
日本との着用率の差はこういうところで出てくると思う
マスクが一般的ではない欧米人には理解できない感覚かもね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:29:02.76 ID:OFeRZCbH0.net
>>265
今回に関してはスピードでしょ
ロックダウンも貧困層が耐え切れない
経済回すにも死者数が多すぎるからワクチン頼み

ロシアもその路線じゃん
日本とは環境が違うから方向性は異なる
製薬会社は訴訟されたくないから安全性だのわめくだろうけどね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:30:15.03 ID:1dpsd9HS0.net
>>267
>BLMは内乱だから州知事に州兵出せって言ったのもまともだし

保守派にしてはマシな行動なんだろうけど、俺には口だけの朝鮮人の様に見える。
ケネディは治安を守る為に州知事の反対を押し切って軍隊を出したんだよね。

トランプは州知事に反対されて軍隊は出さなかった。
信念に賭ける決断力の違いを感じる。勿論、州知事に反対されたから・・・だろw
笑うよね。お似合いだよね。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:30:35.55 ID:tLzYmhrx0.net
日本はいつだすの?w

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:30:35.77 ID:EdiAiCOD0.net
まあ他人がマスクつけてくれることで
自分も守られるって発想だよね
だからこそマスクなしで出歩く奴らには怒りがこみあげてくる

最近マスクつけているのに
鼻や口を隠していない人が多い
アホかと

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:31:04.72 ID:wqWIpAD50.net
>>266
環境が原因と言われてたような
白人は管理職でいざとなればリモートもできる仕事で感染リスクが少ない
黒人やヒスパニックは感染リスク高い現場の仕事が多いと

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:31:05.70 ID:p//gEOYm0.net
>>8
そこまで言えるとすごいな。

じゃあ経済的に自殺する奴もどんなに多くても日本では4万人程度だから経済ぶっ壊したほうがお得ってことだな。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:31:27.36 ID:YV8VoVln0.net
>>254
台湾、中国、ベトナム、タイの死亡超過知りたい。
コロナを日本より防いでいるはずの国の人間が
空港の検疫で引っ掛かるわ、死亡超過過去最高記録するわで
どこも信用できなくなってきたw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:31:35.04 ID:t1FymGEQ0.net
>>263
その2つはパヨだからな
日本を不当に貶めるのが生業

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:31:39.64 ID:0xskEQW/0.net
日本はがんばってるな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:31:56.02 ID:OFeRZCbH0.net
>>279
国軍出すのは軍部が反対してたんだよ
実際治安警察絵手に負えないなら州軍出すのがセオリーだし
役割が違うわな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:31:58.04 ID:dIWRpAuY0.net
アジアと先住民を一緒にしてる時点でついでwww
両者は社会的死亡率リスクの対極だと分かってるだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:32:09.63 ID:Q8U8etXj0.net
>>52
>>42
まだ言ってるの…。
アジアは日本以外は独裁政権・軍事政権ばかり。
欧米以上に完全なロックダウンが出来る。
外出禁止違反者は逮捕、どうかすると射殺。
感染者は人権無視の強制隔離が可能。
店が つぶれようが地区の強制閉鎖もできる。

一方、欧米は、何を考えているのか知らないが、レストランで対面飲食してる。
(同じ欧米でも、これを禁じたニューヨーク市が、かなり抑えていることから、
対面での飛沫飛ばしが主な感染ルートなのは明白)

>>197
君は勘違いをしている。
人間相手の戦争ではないのだ。
もう、日本での事例で対処法はわかっているのだ。
変異しない限り、ウイルスがやり方を変えてくるとかは無いのだ。

新コロナウイルスは、唾液の飛沫感染がメインであることがわかっている。
「マスクうがい手洗い、3密を避ける」を国民一人一人にキッチリ
やらせるだけで、かなり防げる。
これは、「医者の数を増やす」とかよりもはるかに必要な時間も短く、
しかも効果的だ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:32:23.85 ID:1dpsd9HS0.net
>>278
ワクチンが完成したら摂取したいですか?
て質問に対して、受けたくない人の比率が日に日に上がってる。

スピード重視に不安感があるのだろう。
だからトランプも最近はワープスピード作戦を語らないでしょ。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:32:41.48 ID:wsMjWTbF0.net
支那畜ホルホルスレ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:33:07.86 ID:mrADb+1U0.net
暴動死だな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:33:17.37 ID:dIWRpAuY0.net
>>273
おあいこ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:33:21.13 ID:fxXkYnzX0.net
>>242
ピンキリ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:34:15.49 ID:EdiAiCOD0.net
>>247
>アメリカの一般的な白人の本音は
>黒人やヒスパニックはいくら死んでも問題ない
>白人でも医療保険のない敗残者はいくら死んでもよい、だからな

バカげている
黒人や貧乏人の感染死を抑えない限り
白人も危ういのに

その地にいるすべての人が感染していないという状態になって初めて安心できるんだよ
ニュージーランドはそれをやり切った

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:34:22.70 ID:9EDKiZue0.net
>>266
中国も死にまくったじゃん
アジア人の間でループさせると致死率が下がるけど
他人種の間で変異し続けるのを貰うとアジア人でも死ぬんじゃないの

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:34:27.74 ID:v1wWqTMk0.net
若いヤツも大勢死んでるとなると、コロナが以外のにも例年にない死因が考えられるんじゃね?
BLMの暴動で死んだとかさw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:34:36.16 ID:OT+/L3bF0.net
黒人って言葉が差別用語になってるが、白人って差別用語にならないのか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:34:49.44 ID:nOpEgH+c0.net
ウソくせえええええ
コロナ利権 コロナ利権 PCRガッポガッポ
これが人民に対する第三次世界大戦だろう

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:35:09.09 ID:mL4uNqE70.net
3億5千万いるから年間350万以上は死ぬんだろうけど、8%の超過だとしたら多いな
まだ8か月くらいだしな
このまま行ったら40万人くらいになるからおおよそ10%位になるんだろうか

コロナだけじゃなくて自殺とか事件も多いんだろうけどな、経済がね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:35:12.42 ID:WXoNTGjN0.net
中国なんてすべての数字が信用できんだろ
超過死亡率だってすべて操作できる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:35:36.84 ID:vE6T3uV60.net
ヒスパニック、このニュースを聞いてヒス、パニック

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:36:23.18 ID:1dpsd9HS0.net
>>287
>国軍出すのは軍部が反対してたんだよ

君は決断力がないヘタレです!てアピールしてるのか?
軍隊に反対されたから・・・・
州知事が反対するから・・・・
マスコミが批判的だから・・・・

て理由で決断しないのか? まるで朝鮮人を見てる様なんだけど・・・・
誰に反対されても、己が正しいと感じた事を実行する決断力はないのか?
君はトランプが自分の意志で決断する事ができない粗チンですとアピールしてる様に感じるけど。
本当に情けない理由で軍隊を出さないのだなーと思う。

ケネディとは格の違いを感じるよね。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:36:57.92 ID:dIWRpAuY0.net
>>274
アメ報道はそんなもんだよ
日本がチャイナボカンとか見るのと同じノリを普通のニュースでやってんの
世界というのは全米で本物の海の向こうは遠い世界だね

イタリアだけでなくアジア病と思ってたのは本当だけど、
フランスは追跡調査が完璧な理想的サンプルと評価してたよ後からだけど

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:37:15.52 ID:PUEsjQQT0.net
>>261
基礎疾患抜いたらインフルの三千は数百になるぞ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:37:29.07 ID:kJBQ/iRf0.net
多分今のタイミングでの公表で白人以外が多く死んでるといえばトランプに不利に働くと考えたんだろうな。コロナが完全に政治の道具にされてるアメリカ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:37:40.92 ID:1dpsd9HS0.net
>>301
中国は無症状は感染者に含めないと公式に言ってるからな。
意外とあんなもんじゃないのかなーと思うけどね。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:38:18.10 ID:OFeRZCbH0.net
>>290
でも実際に死亡者増えてるから時間の問題だろうね
貧困層中心に治験的に出せば飛びつくんじゃねーの

>>289
ニューヨークは再陽性率上昇しましたよ
清潔な水がいつでも使える日本とできないアメリカの環境違うのに何言ってんだろw
マスク手洗い3蜜とか残念ながら啓蒙高くないとできないぞ

だからアメリカはワクチン頼みなんだけど

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:38:44.17 ID:2gjpKkXW0.net
>>232
責任言うけど実際どうやって責任取るかはっきり示してんの?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:39:27.52 ID:NQTjfTM/0.net
原爆被害は50万人 後20万人アメリカ人死ねばチャラになるね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:39:29.79 ID:z9VL7D320.net
先ずアメリカの死亡率が高いのは田舎に医者がいない
ウイルスに対して知識もない。対策うてない
だから死亡する。キュウイがものすごく効果的でその次に
柑橘系の果物がウイルスに効果的。風邪が3日で治るという研究結果がでたのが
キュウイ。そんなもんアメリカの片田舎に無いよ。だから死ぬ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:39:34.84 ID:nKM/NiIt0.net
アジア系・先住民に一緒くたにまとめられたあたりに悪意があるわ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:40:15.07 ID:XnLWnLgp0.net
そんな、アメリカでも自殺率は日本よりも低いんだろ?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:40:17.85 ID:z9VL7D320.net
>>308
アメリカはパリピ多いから仕方ない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:40:32.28 ID:OFeRZCbH0.net
>>303
役割を果たしてないのは州知事だろ
小魚相手に牛刀もちっだしてどうするのかなw

一歩間違えれば内戦もありえたのに踏みとどまったトランプの判断力よな
決断力ww

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:40:44.06 ID:EdiAiCOD0.net
これでアメリカの富裕層も皆保険が必要だと理解するんじゃね?

貧乏人が医者に行き感染者を隔離し治療受けない限り
いつまでたっても収束しないからな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:40:47.11 ID:1dpsd9HS0.net
>>308
>でも実際に死亡者増えてるから時間の問題だろうね
>貧困層中心に治験的に出せば飛びつくんじゃねーの

安全性とスピードのどっちを優先しますか?どっち優先すべきですか?
て問に対して君はスピードだと未だに言ってるのか?

も―トランプですら、そんな事は言ってないよ。
少し時代の潮流を読んだらどーだろ?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:40:47.73 ID:9pRCu7N20.net
日本に原爆、水爆実験した天罰だろうな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:42:02.75 ID:8khzyzhR0.net
>>50
交通事故なんて毎年そんなにかわらんやろ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:42:08.35 ID:e/XRU6Un0.net
なんでも自前で用意しなきゃいけない社会だからな
金も医療も

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:42:23.85 ID:mL4uNqE70.net
>>307
中国の数字は全く当てにならんからね
あの武漢の様子見たら、あそこだけで数万人は死んでておかしくないよなあ
でも今は収束してるのだけは本当だろうね、もう規制全部解いてるし

東アジア人にとっては毒性の強いインフルくらいなのかもしれないね
他の地区の人はご愁傷様だけど

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:42:56.13 ID:tpIh1U5g0.net
併存疾患なくても30代以上は死ぬ
なぜ20代が無事なのかは謎だけど
https://i.imgur.com/MUb70m8.jpg

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:43:17.86 ID:OFeRZCbH0.net
>>317
時間の問題ですよ
刻々迫るコロナ死の数に民衆が耐えられなくなったらワクチン需要が高まるからね
誰が貧乏くじ引くのかってことと
あとは訴訟との折り合いでは?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:43:17.94 ID:do8QRLeB0.net
人種でなく世帯収入や職業で統計出してみてくんないかな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:43:22.51 ID:1dpsd9HS0.net
>>315
>役割を果たしてないのは州知事だろ

州知事が役割を果たさない時に、代わりに役目を果たしたのがケネディ。
州知事が役割を果たさない時に、問題を放置したのがトランプ。

責任感や信念の違いが見えるよね。
軍隊による解決が必要だと感じるなら実行すべきだ。
大統領にその権限があるのだし。

勿論、保守や朝鮮人に信念は求めては行けないがw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:44:06.18 ID:26MMm5XXO.net
年代の人口分布がわからんけど、その年代で死亡多いのは日常の習慣や防疫意識の違いでは?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:44:22.96 ID:VbDJoih40.net
>>313
低いにゃ低いけど
10万人あたり18.5と15.3って誤差やと思う

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:44:41.58 ID:rUyPvPh80.net
人種の違いは金や教育としても
予想より若い人が死んでるのね
これやばいんじゃ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:46:13.94 ID:7WOVeqQP0.net
>>313
今はそうだけど、近いうちに逆転すると言われてる

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:47:04.21 ID:OFeRZCbH0.net
>>325
共和党保守派の州知事なら州軍出してるよ
民主党の州知事は娘がBLMだっけ?
そら出せないよね

実際BLMもやりすぎて混乱まき散らすだけだから見放されたし
民主党のマイナスイメージ広がってよかったじゃんw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:48:23.78 ID:wqWIpAD50.net
>>313
その分、殺人で死ぬ人が多い
アメリカの若年層の死因1位は交通事故、2位が殺人または傷害致死、3位が自殺

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:48:44.72 ID:7fIDQhW00.net
何それover kill(死体殴り)みたいなもんか?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:49:05.70 ID:nX79kzD90.net
デモ禁止すべきだよ
3密てレベルじゃねーぞ!

総レス数 918
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200