■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安(毎日) [蚤の市★]
- 1 :蚤の市 ★:2020/10/21(水) 06:40:42.23 ID:FtHZAlqK9.net
- ニッポン金融ウラの裏
「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安
浪川攻 / 金融ジャーナリスト
今年は忘年会シーズンが訪れるのか――。10月も中旬に差し掛かって、金融業界ではそんな話が交わされるようになっている。金融機関の融資先である飲食業やタクシー業界の事業意欲に直結しそうだからだ。
「我々の主要取引先でもある飲食業の経営者の気持ちをそぐことにならないといいのだが……」
東京都内のある信用金庫の職員は厳しい表情を浮かべながら、こう説明する。「飲食店は忘年会シーズンが稼ぎ時。もし、忘年会の自粛が広がると、これまで頑張ってきた気持ちが折れて廃業に向かう事業者が増えそうだ」
多くの飲食業で3月以降の売り上げは激減している。ここにきて、若干客足が増えたとはいえ、前年に比べると大きな落ち込みが続いていることに変わりはない。
東北地方のある地銀関係者も「『Go Toキャンペーン』の効果は限定的だ。年末にかけて老舗の料亭などを含めて飲食業の廃業増大が懸念される」と心配顔でいる。
飲食業にとって、仕入れ代金もさることながら、家賃負担が重たいが、政府の家賃支援給付金を申請してもなかなか実行されない状況が改善されずにいる。そのため、支給された持続化給付金が減ってギリギリだという事業者が少なくない。そのうえ暮れの稼ぎ時が空振りだったら、事業者が受ける精神的なショックは計り知れない。
飲食業だけではない。たとえば、タクシー業界の打撃も大きい。中堅クラスのタクシー会社に勤める中年男性は「水揚げが激減して、現在、手取り収入は1カ月で15万円にも満たない」という。「時給換算すると、コンビニエンスストアのパートで働いたほうがいいと仲間内で話している」とぼやく。
別のタクシー会社に勤める男性は「業界大…(以下有料版で、
残り639文字)
毎日新聞 2020年10月21日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20201016/biz/00m/020/002000c
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:41:58.79 ID:8HRCr2xM0.net
- そういえばタクシーの奴ら感染しないな
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:43:21.60 ID:MP2gxQMI0.net
- こんな悪しき風習止めたらええねん
どうせアル中が暴れるだけだし
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:43:43.76 ID:Z97/DAco0.net
- 春節ウェルカムの前総理は早々に逃亡して料亭三昧の日々なのにね
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:44:12.69 ID:+n7dhjRy0.net
- うちの職場は中止決定してるわ
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:44:15.85 ID:TI6d0U730.net
- 命かけてまでやるようなことなのか
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:44:42.82 ID:ISP5X/JN0.net
- そもそも会社の忘年会を楽しみにしているバカなんているのか?
貴重な時間を取られて迷惑なだけだろ
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:45:04.58 ID:6EFXGih30.net
- 忘年会やクラス会などやめてしまいなさい(´・ω・`)
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:45:16.99 ID:EGYtkLCM0.net
- >>1
これを機会にさっさと無くなれ、飲みニケーション
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:45:18.86 ID:DU7t8PTJ0.net
- 会社としては中止
個人としての飲み会は自粛するように通達
個人で飲みに行って感染したら冷たい目で見られるだけたろ
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:45:24.88 ID:DzFisBrf0.net
- やらないぞ
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:45:42.18 ID:Nf/6nRg50.net
- >>2
そういう妄想はやめろ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/635065/
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:45:54.15 ID:6cd9HKXd0.net
- うちの会社も今年の忘年会を中止するって連絡きたよ。
個別飲み会も個室は8人まで。
普通のテーブル席は4人までってお達しだ。
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:46:41.97 ID:kwnUw++u0.net
- 飲み屋は全部なくなってもらった方が街がきれいになる
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:46:45.78 ID:HzwNll6H0.net
- >「忘年会自粛が広がったら!?」
え、やると思ってるのかw
仲の良い同僚、友人の少人数で歳忘れ飲み会があるくらいだろう
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:47:17.25 ID:m0O4hrdD0.net
- 会社のくだらない忘年会が中止で良かった
来年以降も中止にしてくれ
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:48:13.62 ID:VxR2ov/C0.net
- なんで忘年会とか出来ると思ってるのか?
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:49:24.56 ID:+FSDr6Nw0.net
- 自粛も何も
もう会社にとってリスクでしかないので、忘年会だの新年会だの、やらんよバカが。
そもそもアルコールハラスメントの温床になってたわけだし、いい辞め時だった。
そんなものに依存してる社会の底辺のクソタクシードライバーはくたばって消えりゃいい。
飲食店もただの自然淘汰だろ。
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:49:46.75 ID:mXLZ8dbY0.net
- あ、これは医療従事者の年末年始が無くなるパターン入ったな
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:49:51.56 ID:3niLmx3t0.net
- もうねーんかい
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:50:03.08 ID:CS9PQPCt0.net
- 広がるというか
今年はこのままそんな状況だろ
これだけは凄え楽になったなw
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:50:30.13 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>7
いない。
目障りなイベントでしかない。運動会だの親睦旅行もな。この世で最も無益な時間の消費
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:50:40.96 ID:lj+H7jHs0.net
- 貢献できなくてすまんなあ
忘年会〜新年会〜歓送迎会〜懇親会に至るまで中止してるわ。俺が仕切るうちは再開はない。このまんま最終から存在してなかったことにするつもり。
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:50:45.56 ID:ZcbocMEl0.net
- まともな会社は自粛だよ
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:50:47.40 ID:HzwNll6H0.net
- 来年春の歓送迎会だって無理だろう
そういう宴会に依存してた歓楽街の飲み屋は相当数が淘汰される
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:50:50.67 ID:pq0XDlJS0.net
- 自粛すんだろ。罹ると面倒くさいし。
14日間隔離、家族や会社、飲みの近くにいる連中も検査して隔離され迷惑もかける。さらに他人になんか言われそうだしな。
こんな面倒な病気に罹るのはマイナス面しかない
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:51:48.83 ID:6cd9HKXd0.net
- >>7
課長も主査も忘年会なんて無くて良いって毎年恨み言のように言ってるからな。
酒が異様に好きな九州出身の部長と腰巾着、それに出世して偉くなったって風を
吹かせたい前任の部長の為にやってるだけ。
下請けとか集られてて(今時にだよ)見るからに気の毒だし、こんな悪習、これを
機に止めれば良い。飲食店とか、数多すぎ。適正な数に減れば収束する。
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:52:14.84 ID:+FSDr6Nw0.net
- つーかさ
タクシードライバーとかいうゴミ共
みながこういう状況なのに、不安って何?テメェの金の心配が最優先か?www。たわけが
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:53:22.91 ID:2h8JDgfm0.net
- 忘年会なんかやるとこねえだろ
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:53:50.50 ID:n0W1QEKZ0.net
- なんで爺婆に酒を注がなきゃならんの?オンライン飲み会も迷惑考えた馬鹿は死ね
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:54:26.28 ID:626Yayfd0.net
- >>7
いるよ
11月ぐらいから毎日忘年会の予定が入ってる人
すげえわ
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:54:36.21 ID:1s+FEUXN0.net
- 欧米じゃ冬を前に早くも感染拡大が見られるが
日本ではどうなるかな
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:54:39.53 ID:WDQpVrQ90.net
- 酒飲んだ後にマスクして電車に乗るのつらいぞ。自分の息で具合悪くなる。
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:54:40.85 ID:8BNLDq2K0.net
- gotoよりも忘年会必須参加を国民の義務にせえや
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:54:56.66 ID:QkjnEfOq0.net
- 喜んでる人のほうが多いよな
むしろみんな健康だわ
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:54:57.69 ID:h8buoWhZ0.net
- 忘年会=感染ってお前らバカなん?
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:55:05.42 ID:3alab+mW0.net
- 先週の金曜社長に誘われて今年始めて外食したが、店内ガラガラでやばかったなあ。
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:55:12.22 ID:VobH/gI40.net
- いや自粛というよりもはや避難だろ
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:55:18.53 ID:p8mMXMQy0.net
- >>2
多分サラリーマンが酔っ払って乗って来なくなったからかも?
コロナは呼気が荒くなると拡散し易くなるんじゃね?
年寄りが死ぬって言われてるけどタクシーのジジイ全然死んでねーしな。
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:55:59.54 ID:Ai4oXXCD0.net
- >>28
人それぞれの生活の不安を切り出しただけじゃん
アホなんか?
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:55:59.80 ID:dQlrqLLj0.net
- 迷惑な行事
飲み会、忘年会、新年会、結婚式・披露宴、社員旅行
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:56:10.02 ID:gfTQkI580.net
- それよりも終電早まるのを待つしかないな
そこしか稼げないだろうな
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:56:26.39 ID:OtpMCHYn0.net
- 今年は忘年会予定なんてありませんけど?
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:56:31.80 ID:P3De2ajg0.net
- 在勤なのにわざわざ職場近くまで行きたくないわ
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:56:54.46 ID:YXujXN3s0.net
- テレワークになってから飲み会一回も無いな、呼ばれてない恐れもあるが
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:57:16.88 ID:6cd9HKXd0.net
- 酒好きな奴は居て良いんだが、そいつらの多くが一人じゃ飲めない。
誰かを巻き込まないと酒も飲めないんだね。
酒が無くなると死ぬ病気か何かなんだろう。
で、その手の奴らが偉くなると厄介な訳。
アルハラ中でも、今すぐ出て来いハラスメントは本当にタチ悪いよ。
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:57:47.15 ID:DBN7tFuo0.net
- 忘年会なんて無理
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:58:06.48 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>40
は?馬鹿かこいつ。
馬鹿はレスしてくるな、社会の底辺
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:58:12.46 ID:DqmTvwkY0.net
- 忘年会も新年会も自粛だろう
やらなくても困らないからな。
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:58:12.91 ID:Fa9Zmfs70.net
- いや、無理だろう>忘年会&新年会
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:58:34.30 ID:UeoLNLnY0.net
- うちは中止決定だよ。120人の部署。
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:58:55.02 ID:EBunkZPl0.net
- やるわけないだろバカマスゴミ
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:59:09.41 ID:VobH/gI40.net
- むしろ忘れられまいよ
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:59:28.48 ID:nAYffTONO.net
- マスクなし隣が一番ヤベー
次に対面がヤベー
もう会食自体がリスク高いんだし何ともならん
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:59:50.85 ID:A/940bWL0.net
- まともな会社だったら中止やろ
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:59:57.82 ID:wlw0CIS00.net
- コンビニで働いた方がいいって言うけどタクシー運転手って平均年齢60超えてるのにお前らコンビニ無理だろって思う。
大体トラックでもそうだがチームプレー出来ないから運転手なんだろと言いたい
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:00:25.29 ID:ePGWxtG50.net
- 少なくとも会社で開催するのは自粛だろう
万が一クラスター発生したらしゃれにならない
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:00:33.44 ID:9Op4Ma1P0.net
- うちも早々に中止決定してたな、ついでに来年度からの懇親会費の徴収もなくなった、
小さな町で町長や商工会の連中もくるイベントなので町に大打撃w
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:00:42.62 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>49
そもそも、必要のないイベント。
気の合った仲間飲めりゃいいだけ。会社単位でやる必要性は皆無。
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:00:45.63 ID:kwnUw++u0.net
- やりたい奴がいなくて笑える
見てるかアル中老害ども
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:01:00.89 ID:XipEW4CJ0.net
- ガースーがGo To忘年会やってくれるんじゃないの?
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:01:02.74 ID:1PhC0FT/0.net
- GoToのおかげで会社が警戒強めてるから、こういうのはもう当面無いな
ありがたい
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:01:28.80 ID:gsv83T9i0.net
- この状況下で忘年会をできると思ってるのか
もちろんやればできるが
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:01:49.62 ID:HzwNll6H0.net
- >>61
ホントにやりそうw
大手の居酒屋チェーンが苦境を訴えるだろうし
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:01:55.82 ID:6cd9HKXd0.net
- >>36
一部に感染恐れてな書き込み有るけど、多くはこの手の悪習を
やめるに良い機会だって書いてんだろ?
俺も同感だよ。酒飲んで人格豹変する奴は多いけど、大抵、
その手の奴はクズだ。そういう奴の豹変を観察するのが趣味って
話なら止めないが、会社の行事でやるんじゃねえよと。
しかも多くが会費制。
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:02:04.40 ID:yoxy+nGy0.net
- やんないよね
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:02:07.62 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>56
運転もクソ下手くそばかりだから、他の領域じゃ使い物にならんよ、タクドラなんざ。
違法行為、速度超過 金の為に社会に危険もたらしてるクズ
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:02:32.40 ID:VWpon9MB0.net
- これを機に飲み会無くなってくれ
苦痛過ぎる
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:02:42.56 ID:rC0bShPW0.net
- 忘年会も新年会もありません。
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:02:43.32 ID:TNq8lJVV0.net
- >>1
コロナがあろうが無かろうが、今時忘年会なんてやる方が時代錯誤だろ。忘年会があろうが無かろうがタクシーには乗りたくない。
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:03:38.34 ID:LLBmPrJW0.net
- えっ?忘年会する企業なんてあるのか?
友達同士の忘年会ならわかるけど
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:03:46.50 ID:ktPnmT/d0.net
- コロナは社畜の様々な悪習を駆逐してくれたな
満員電車、長時間通勤、大人数での無駄な会議、忘年会等の飲みニケーション
コロナ様様だわ
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:04:08.86 ID:45Lkj1VX0.net
- 若い時はそれなりに楽しかったけどなあ...
今はマズい料理と安い酒で馬鹿騒ぎはムリだわ
ちょっと寂しくもあるが
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:04:21.64 ID:3alab+mW0.net
- >>56
トラックドライバーはコミュ障だと客先から出禁食らうぞ。
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:04:32.69 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>65
しかも、高くてマズイ店ばかり。
グルメな奴らにとっては苦痛な時間だろう。価格の殆ど賃借料だとwww
高かろう悪かろうが大半
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:04:47.78 ID:GDxPEbBl0.net
- うちの会社は大勢集まる月頭朝礼もやってないしまず忘年会なんか出来ないだろうな
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:00.04 ID:sZrHlTk+0.net
- うちの会社、社長一族も部長も課長も係長も糞だから、忘年会自粛最高!
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:08.44 ID:q9VicOFx0.net
- 楽しかったけど
今考えると飲み会の時間ほど無駄な時間はないよ
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:18.83 ID:+FSDr6Nw0.net
- 地元で友達と飲むから、タクシーなんざ必要ないしな。
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:39.79 ID:45Lkj1VX0.net
- >>74
ウチに元トラックドライバーいるが、コミュリョク高いしガタイも良いし..で人気あるな
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:44.60 ID:Jj0xRqk70.net
- もうコロナ渦を理由に因習をさっさ止めて次の世界に行ってる企業が多数だよ。
躊躇していた大量首切りと機械化も、今なら堂々と出来て経費削減できるしな。
居酒屋はどんどん閉店させて非アルコール飲食に移行してるし。
大企業の人間が理想のリモートワーク、田舎暮らしをテレビに出て見せびらかしてるし。
ニトリ社長は弱肉強食、小さいものは食われまくり、大きいものしか残らないと断言してるし。
コロナ渦以前の思考を続けてる古い人間は淘汰され、格差社会の貧困層から這い上がれないよ。
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:44.83 ID:TQ540iTq0.net
- 増税で半壊してる飲食業がどうしたって?
今更
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:51.55 ID:/u1cB6r60.net
- 忘年会なんて世界標準にないものはこれを機に廃止
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:54.49 ID:pDiy1Z6s0.net
- それどころじゃないだろう
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:05:58.64 ID:nAYffTONO.net
- 冬に向けてGotoのプレミアム食事券販売やってる時点でこの国は相当頭イカれてると思ってる
期限が今から3月末って感染拡大期にキャンペーンて
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:06:04.01 ID:NyE6ZMWE0.net
- 確実に自粛やろ。
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:06:06.13 ID:zfzx1q/N0.net
- さも他人事みたいに言ってるけど、肝心の信金・地銀がそもそも忘年会をやらんでしょ
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:06:21.56 ID:LLBmPrJW0.net
- 毎日三食千円程度で過ごしてるのに
忘年会だと一食五千円近く取られるのがきつい
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:06:24.65 ID:AwVm5l7C0.net
- まともな会社はテレワークだから中止
底辺企業、パワハラ経営者、無能社員はコロナを撒き散らすブラック連中としてネット現実問わず本人も家族も晒されて倒産、失脚、リストラの憂き目に会う
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:06:57.18 ID:WPDsMtnQ0.net
- 忘年会なんて中止
当たり前だろ
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:07:04.52 ID:Qr/9KgKq0.net
- みんなめんどいことに気がついたのでもうやらんぞ
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:07:31.03 ID:BRD/6gOk0.net
- 忘年会シーズンになると、どこも食事のグレードが格段に落ちる。
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:07:33.21 ID:g5nDKXI10.net
- >>27
それ下請法とかマズいやろ…
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:07:36.98 ID:9Kx9fxeK0.net
- >>56
そういうの責めたところで
この問題は何も解決できないわな
バカ?
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:07:39.00 ID:xlqJiWSy0.net
- >>78
そうだな
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:07:47.39 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>84
ボーナスだの削減、給与も物価高で目減り
そもそも、賃金上がってない、スタグフレーションの中なのに
タクシー(笑)誰が使うかよあんなもの
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:07:51.35 ID:CoA9wS94O.net
- うちの会社会費が男3500円女3000円だった時ある
男女差別だわ
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:07:58.09 ID:6cd9HKXd0.net
- >>61
今は中小企業に年額800万までの交際費枠あるけど、それを拡大したり
大企業にも枠付けしたりするんじゃねえかな。金使ってくれれば消費税
は取れる訳だし。
でも、前に取引先の社長が800万まで拡大しても使い切れないって話して
たからなあ。余り効果ないか。儲からなければ使う金も無いんだし。
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:08:19.22 ID:M8MpQK1X0.net
- 忘年会や新年会などをやる風習は無くなって欲しい
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:08:20.82 ID:kjp7zqcI0.net
- タクシーの運ちゃんなら配送に鞍替えしろよ
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:08:22.42 ID:cxEKiR5/0.net
- >>10
それなんだよな。
飲みに行って感染したなんて、評価最悪だわ。
家族が医療関係ならしようがないねと言われるけど。
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:08:24.43 ID:ZDvx7XTn0.net
- >>64
つい先日、居酒屋界の親玉が
居酒屋はオワコンである事を認め焼肉にシフトチェンジしたろw
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:08:50.49 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>94
問題なんか存在しない。解決する必要もない。時代に淘汰されてくだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
消えろ
それだけの話
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:08:58.81 ID:Pn3Kwbhh0.net
- 忘年会なんて誰も行きたくないんだよ
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:09:06.51 ID:zJxYcgIT0.net
- 鬼滅クラスター発生しねぇかな〜
脱税アニメが日本政府公認とか吐き気がするぜ〜
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:09:16.84 ID:d2X52xLs0.net
- ウチの会社も中止
広がったらっていうより既に広がってるよ
このままじゃ来年には本気で倒産ラッシュだね
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:09:25.89 ID:7XqMGpTH0.net
- その前に呼ばれない
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:09:26.31 ID:OPw4Nv1Q0.net
- 普通に自粛だわ
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:09:41.75 ID:9Kx9fxeK0.net
- >>87
いやいや
コロナの影響で信金はキツいよ
じっさい零細企業と言っても過言じゃない
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:09:47.81 ID:h8buoWhZ0.net
- >>65
うちは会社の金だけど底辺の会社は大変だな
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:09:49.01 ID:ktPnmT/d0.net
- コロナは社畜の様々な悪習を駆逐してくれたな
満員電車、長時間通勤、大人数での無駄な会議、9割移動時間の無駄な出張で仕事のフリ、忘年会等の飲みニケーション
コロナ様様だわ
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:09:57.78 ID:FbgXVuc30.net
- 中国政府に賠償請求しとけ
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:26.16 ID:TiyvfnS80.net
- 忘年会 Xmas 初詣 新年会 めじろ押しなんだが
政府、東京都の対応、三密を避けよう
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:32.35 ID:gntZZSlC0.net
- まともな企業はドライバー付きの社有車があるから、タクシーなんて使わない
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:38.38 ID:HzwNll6H0.net
- >>107
日常の業務で不都合がなければ、そういう立ち位置で十分じゃないか
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:41.27 ID:qGpPb7sX0.net
- そういえば今年はなんか余裕があると思ったら1回も飲み会が無かったわ。
居酒屋が淘汰されるまで死なない程度にコロナ流行ってて欲しいなあ
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:43.45 ID:OQzKH3+X0.net
- >>111
ほんとそれ
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:44.83 ID:63Wk8wQd0.net
- まともな会社が忘年会なんてやるわけねえだろw
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:45.61 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>111
ま、いい薬になったわな。
昭和の残骸を駆逐してくれたのはいい面ダ
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:46.26 ID:Jj0xRqk70.net
- >>100
クロネコヤマトでさえ、解雇された人間が恨んで殺人犯したばかりだろ?
今後はドローン配送ですよ。
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:10:50.15 ID:gx61X2mH0.net
- できるわけねえじゃん
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:11:08.39 ID:9Kx9fxeK0.net
- >>103
おまえが社会から阻害されてるだけじゃんw
レスを見ていると笑う
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:11:10.03 ID:sqBhh3Ve0.net
- ビビリながら食うのがいいんよってフグかよ
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:11:19.49 ID:1s+FEUXN0.net
- 中小だと経営陣が経費で豪遊するだけの悪習だからなあ
一次会は会費を徴収するが
自分たちだけで行く二次会三次会は全部経費
交際費とか実に下らない
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:11:27.07 ID:X7TAlcAl0.net
- コロナが何となく続けてた無駄な慣習を無くしてくれて良い事です
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:11:44.43 ID:HzwNll6H0.net
- >>113
直近のハロウインを忘れとる
今年も渋谷に集まるのかなw
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:12:13.46 ID:7AWcLBfV0.net
- 世界に広まった新形コロナウィルス
日本から「忘年会」という文化が消えた
(FF6風に)
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:12:20.88 ID:3SoRmTqY0.net
- メンバーが楽しければ忘年会は楽しい
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:12:37.80 ID:HWKRKmUS0.net
- パーフェクト・センス
味覚と嗅覚を失う病気が蔓延したためレストランは廃業
https://i.imgur.com/8V5Pake.jpg
https://i.imgur.com/SWx6lIR.jpg
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:12:47.13 ID:3SoRmTqY0.net
- >>122
基本そういうゴミしか5chには来んぞw
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:12:49.17 ID:9Kx9fxeK0.net
- >>114
いまどき運転手なんて雇わない
殆どが委託であり契約しているだけ
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:13:14.45 ID:0l3AY1Yn0.net
- さすがに今年忘年会やる会社はないだろ
ズームでやれよ
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:13:32.55 ID:eqiMj08P0.net
- まともな会社なら 今年入ってすぐに、飲み会や、会議、集会は禁止にしてるよ
ドイツから減税 決めたしね
日本も消費税廃止
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:13:37.77 ID:wlw0CIS00.net
- >>94
責めるも何も出来もせんのにあっちのが良いなってコンビニを格下に発言するのがおかしいから言っただけ。
タクシーは定年過ぎた人がやる仕事なの分かってるか?現役でやってる奴はやばいのしかいない、現役でやる仕事じゃないから。
平均年齢見ろ
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:13:46.90 ID:TiyvfnS80.net
- >>126
ハロウィンがあったわな、どーすんだろ w
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:14:35.25 ID:E4NjQBYn0.net
- 会は全部不参加だろ
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:14:55.94 ID:oULolzx00.net
- テレワークで移動する必要ないし公共交通機関の割引してるのにタクシー使わないわ
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:15:12.42 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>135
すでに、渋谷は中止決定済み。そもそも、あんなもの、ハロウィンですらないからな。
あれも消えていいだろ
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:15:32.31 ID:Pf/Pb8oH0.net
- >>102
クソワタミだが良いこと言ったと思うわ
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:15:34.00 ID:X7TAlcAl0.net
- そもそも5人以上の集会禁止は無くなったの?
忘年会は4人一組だから良いってルールか?
阪神タイガースかよ
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:15:36.69 ID:KjkLIAWf0.net
- >>56
タクシーはコンビニバイト(という底辺仕事)よりも稼げない仕事になった、という事を言いたかったんだよ。
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:15:37.94 ID:9Kx9fxeK0.net
- >>130
だな
だがID:+FSDr6Nw0のような屑は
飲食店やドライバーあいてに
チンピラの価値観で
クレームを言い立てるので
社会の秩序を乱す存在で迷惑このうえない
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:15:44.39 ID:9gat2ipv0.net
- >>27
世の中そんな感じの忘年会が多いから面倒だし行きたくないよね
うちの組織はみなさん一年間お疲れ様会って感じだからやな感じはないんだよね
家族連れてきてもいいし、ビンゴ大会で結構いいもの当たるし
会費500円でホテルビュッフェ食べられるからシフト入ってなかったら行ってたが今年からしばらくできないかもなあ
長や取引先とかは来るけど上司や取引先の席を周ってお酌大会みたいな社交辞令とか一切ないのが一番嬉しい
序列関係なしに各自勝手に飲み食いしろっていうスタンスだから気楽なもんよ
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:15:47.32 ID:INXn+qBw0.net
- 会社は忘年会は無理だよ
SNS等で社会的に抹殺されかねない
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:16:05.87 ID:zhROEqFR0.net
- コロナが蔓延した方がマシってかw
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:16:13.88 ID:Jj0xRqk70.net
- >>134
何にしてもタクシーも自動運転でどうなるんだろうな。
すでに畑では無人のトラクターの試運転が始まってるよ。
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:16:16.48 ID:7Bzs5EtQ0.net
- >>1
酒飲んで遊んでるのバレて
コロナ感染したら責任とれるのか?
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:16:20.30 ID:Uj3pAUD60.net
- 無理だろ
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:16:27.36 ID:vUiKfu4H0.net
- 酔っ払いがいなくなって平和になる
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:16:35.00 ID:eqiMj08P0.net
- >>132
テレビ会議とかもやれるし 個人配信もできるし
オンラインショップあるから 収入もあり、べつに困らんだろうしね
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:16:35.67 ID:d28MwjsF0.net
- コロナが終息もしくは効果的なワクチン、治療薬ができるまでは会社として飲食を伴う宴会の類は全部中止。
個人的なものに関しては強制力はないけども推奨しない。できれば自粛して頂きたい。というのが通達されてるからしばらくは無いな
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:17:29.02 ID:yMYNevBE0.net
- コロナでなくても
熱出たやら体調悪いなんて報告職場に入るとその後の経過報告だとか同僚への接触確認とかとにかく面倒
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:18:06.02 ID:6cd9HKXd0.net
- >>93
告発する下請けの社長とか、居ると思う?
殆どは我慢してるんだよ。見ていて気の毒なくらいだし、身体壊して
70前に死ぬ人も多いんだよ。本当にひどい世界。
俺は設備系だけど、忘年会になるとクズ上司が暗躍するんだよね。
現場で出れないって言うと、あれこれ文句言って来て「何とかしろ!」
とか騒ぎ出す。責任者が元請けから出てないと何かあった時に大問題
に成るぞ!と言えば、「そんなの下請けに奴に押し付けとけ!絶対に
来いよ!」とか言い出す。そいつらが部課長会議とかで企業コンプラ
イアンス委員会とか開催してるんだから、頭の中に蛆虫が湧いてるんだよ。
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:18:55.80 ID:X7TAlcAl0.net
- まあ今のご時世で集会を開くような企業の倫理は疑われるな
企画する奴の神経も
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:18:58.73 ID:YpcnEqmP0.net
- 会社として忘年会をやるわけはない。
企業イメージが著しく悪くなるからな。
感染者が出なきゃいいけど、万が一にも感染しましたなんてことになれば危機管理がーって叩かれるのは火を見るより明らかなんだから率先してやるわけないし
むしろ、自粛を求めていくでしょう。
個人で打ち上げやっても、年末年始を隔離された施設で過ごしたいとは思わねーだろ。
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:19:22.02 ID:Jj0xRqk70.net
- >>151
withコロナが合い言葉になってるんだぞw
大企業が無駄なものをすべて切り終わるまで
コロナ渦を終息したことにしないだろうな。
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:19:39.16 ID:1obwvzhr0.net
- 広がるもなにも自粛してる会社しかない
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:20:10.88 ID:9JBmMx9S0.net
- >>138
変態下層行列は草やったわ
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:20:22.23 ID:17isLE530.net
- >>1
>「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安
とりあえず数が多すぎるから淘汰させようぜ
あまった労働力は介護にでもブッコンでクソの処理でもさせようや
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:00.92 ID:7Bzs5EtQ0.net
- 忘年会で社員全員コロナ感染しましたとか
取引しねーよ
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:05.77 ID:UptqAgIv0.net
- 不安というかもう諦めるしかない
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:08.85 ID:Llm7IZ2P0.net
- 忘年会やってコロナかかりました、とかクソ馬鹿過ぎてヤバイからなw 特に管理職・所属長クラスは今後の出世に響くからやれないしやらせないだろ
今年はさすがにキツイでしょ
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:23.66 ID:rCiLw4xf0.net
- 忘年会はコロナ以前から下火だよ。若者たちは何の為の飲み会?と思ってるし、
ノリノリなのは一部の体育会系だけで。
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:31.49 ID:Cbtoux1Q0.net
- >>100
してる人数多いと思うわ。
観光地だが、かなりの台数のタクシーは止められたままになってる。実際、会社都合にするから退社募ってた会社もあったからな。
昔は忘年会の二股、三股なんてのがザラだったが今は少なくなったろ。
売上減ってる会社も多いんだし、しない所の方が多いだろうな。
コロナのせいで、コロナのお陰で必要なものと不要なもの、大事なものが見えるようになったと思うがなー
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:40.72 ID:gntZZSlC0.net
- >>131
委託だろうとなんだろうといるってこと
話変えてない?
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:40.94 ID:g5nDKXI10.net
- >>153
酷い会社やね
うちは下請法めっちゃ怖がってて
下請けの人達を大事にしてるわ
監査もかなり厳しくて萎えるw
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:57.48 ID:7AWcLBfV0.net
- >>138
ハロウィン中止で来ない奴なら、例年のハロウィンももっとお行儀いいんじゃねえか( ;´・ω・`)
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:22:13.36 ID:fa/J30mZ0.net
- 自粛に決まってるだろ
感染再拡大したら取り返しがつかない
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:22:29.44 ID:2MUkL4/X0.net
- 元夷ん殖手ん住磁者 等が王区
普区摩れる 尭写らし夷。
http://www.youtube.com/watch?ue7=rufyg6uy&v=AxHQdOD6y28
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:22:30.15 ID:TIMfUkFC0.net
- 広がるも何も不可能だろうにw
まともな会社は宴会会食全て禁止
ワクチンは最短で五年後、治療薬は
開発不可能、もう宴会業は終わった
んだよ、タクシーも多すぎる
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:22:33.65 ID:gZQ6wcss0.net
- 居酒屋とカラオケ店はもう新しい生活様式についてこれない
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:23:02.27 ID:HhyEgCbE0.net
- >>153
なら君が告発すればよくね?
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:23:24.32 ID:rCiLw4xf0.net
- >>160
忘年会クラスターの前に渋谷ハロウィンクラスターが控えています。これからインフル
の同時流行あるから恐いよ。
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:23:41.60 ID:sBmr8IlO0.net
- 忘年会や新年会もそうだし年末年始の挨拶もいらん
12/31 午後10時 おつかれ〜
1/1 午前7時 おはよー
正月感覚が壊滅しても一向に構わんッ!
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:23:44.77 ID:HzwNll6H0.net
- 有名神社の初詣も人出がどうなるか楽しみだな
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:24:21.44 ID:zhROEqFR0.net
- >>172
告発するより愚痴言ってる方が楽しい人生なんだろ
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:24:25.46 ID:SHzIvAQF0.net
- 忘新年会は個人的に少人数でやるのは構わんけど
会社から金一封出るような規模のは全部中止しろって通達出てるわ
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:24:35.74 ID:mt88K5Cz0.net
- 不安を抱いたら現実化するよ、徒に不安を抱くべからず。
それとは別に対策はしておくべきであり
例年と異なる師走になろうとも年を越せるように考え行動する。
必要な金額、12月の支払い分を工面するしかないさ。
銀行から借り入れている分は銀行と交渉するとかな。
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:25:19.64 ID:b5h2fBrx0.net
- 忘年会があるので今日はリモートワークは17:00迄
忘年会は18:30ドコドコに集合。なんてあったりして。
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:25:55.34 ID:rCiLw4xf0.net
- >>171
居酒屋→カラオケが定番だったからな。GoToイートでどこまで補填できるかだよね。
GoToしてない飲み屋なんて番外だよ。
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:03.54 ID:8KWgjmmS0.net
- 新型コロナで内定取り消しになった若者等、沢山の新型コロナ難民がタクシーに流れているのも事実。
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:05.27 ID:8jbI93Pl0.net
- 酔っぱらいがいないなんて最高
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:09.66 ID:IYm34osA0.net
- もう忘年会も新年会もやらん通達来たぞ
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:14.39 ID:kECu48qEO.net
- サラリーマンは嬉しいわ
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:35.51 ID:3p2Zeg7N0.net
- 今年の夜の街は若い人たちの独占場になるよ
お年寄りは家でTVか5ちゃんねる
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:43.31 ID:9L/QLNeV0.net
- 他がやらないで店が開いてるなら
貸し切りで広々とやるとか
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:27:01.16 ID:w4WagWbv0.net
- アホじゃ無ければ、どんな行動すりゃ感染するか分かるだろ。
忘年会なんてやったら一発感染するわ。中止に決まってる
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:27:25.81 ID:k/LvsOJk0.net
- 忘年会廃止万歳
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:27:44.28 ID:iqEgnZBs0.net
- >>1
現状で忘年会やろうなんて会社は取引先も失う覚悟でやるんだろうよ
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:28:05.00 ID:5781jlFo0.net
- 忘年会なんてしないよw
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:28:19.24 ID:rCiLw4xf0.net
- >>174
3,2,1 ワァー!新年おめでとー!! →全員感染w
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:28:39.18 ID:EGYtkLCM0.net
- >>102
休業社員を他業種に派遣する計画、やめたんか?
役員に止められたか
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:29:06.60 ID:CGHqfFg40.net
- 大手企業だけど社員旅行中止
宴会禁止・けど来年コロナが収まれば再開するよ
コロナに感染したら対応めんどくさいから
自粛してるよ
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:29:12.46 ID:qyFjZVM/0.net
- 元々行きたくなかった人間が多いからな
大義名分ができたから戻りはしないよ
店側はそういう人でも快適にできる空間作らないと酒呑みに媚びた空間なんて行きたくないわ
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:29:13.53 ID:w4WagWbv0.net
- >>189
忘年会で感染しましたは、言い訳にならないからね
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:29:55.79 ID:/jEVKXMq0.net
- この記事で心配してる地銀社員のとこがそもそも飲み会禁止だろうが
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:30:24.78 ID:hJ47W5AE0.net
- 日本が世界に誇る
アルコールと言う麻薬でラリる麻薬パーティー強制参加文化が無くなってしまうん?
麻薬ダメ絶対!を掲げながらアルコールだけは合法と言うコレまた世界で類を見ないダブルスタンダード法なのに
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:30:56.83 ID:q52LNheC0.net
- 早く忘年会クラスターがあちこちで発生してくれればいいんだが
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:31:18.70 ID:6cd9HKXd0.net
- >>176
酒しか生き甲斐ないアホ管理職乙
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:31:23.13 ID:zJ96/RAw0.net
- 知り合いみんな自営業だから、みんなで夕飯食べたり飲み会はよくやってる
誰もコロナにならないからどこでコロナが流行ってるのか不思議すぎる
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:31:28.15 ID:EVapBKX50.net
- それ残業手当出るんですか?
社員に有害な毒物摂取させる行事だから危険手当も欲しいんですけど
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:31:44.78 ID:2Nft/LQU0.net
- え、自粛するにに決まってるじゃん
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:32:02.49 ID:kaHmQiK40.net
- >>1
コロナになったら
会社の責任だな
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:32:26.87 ID:eaHKpgcS0.net
- 4月から課の幹事になったけど、今年は歓送迎会、忘年会中止だからラクだわ。
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:33:00.02 ID:EVapBKX50.net
- 忘年会クラスター出した企業はマスコミも総力上げて全力で叩くよw
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:33:03.43 ID:tIaBKj5i0.net
- 来年以降はわからんが今年は中止だろうな
金と時間の無駄だった付き合いの飲み会と結婚式なくなったのは武漢ウイルス様々ですわ
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:33:18.48 ID:wlw0CIS00.net
- >>197
新入社員の女の子が酔わされてGOTOラブホされなくなるだけ、飲み会が1番危ない
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:33:32.29 ID:YeBeTfRe0.net
- うちの会社は逆に若手が忘年会やりたがるんだけど、上司が面倒だからと会社としてはやらないな
あとコロナだからと飲み会行かなくて良いのは楽だと重役が喜んでた
多分来年はもう飲み会系のイベントは一切無くなりそう
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:33:33.63 ID:AfMu7O9i0.net
- 普通に中止ですよ やるワケねーだろ
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:33:37.72 ID:IVbooLtA0.net
- 忘年会をする会社は上がアル中
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:33:47.67 ID:AsCnMKfS0.net
- 体力、免疫力に自信のある奴らだけでやりゃいい
俺はごめん被る
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:34:22.35 ID:rCiLw4xf0.net
- https://item.rakuten.co.jp/mimiy331/ya4513455212196/
全員がこれ被ってすればいいんでね?
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:34:24.83 ID:8WuE3HA40.net
- コロナ落ち着いてないのに忘年会なんかやらないよ。
うちの会社はもう禁止にされてる。
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:34:25.39 ID:CGHqfFg40.net
- タクシーの給料最低15万貰えるのか
岩手で働いてる同級生39才雇用調整助成金
制度活用して手取り9万生活してるぞ
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:35:20.15 ID:mJlkN5fG0.net
- >>200
食べ物屋や居酒屋だけならそんなもん
イソジンを使うようなとこへ行かなければいいだけ
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:35:43.55 ID:eSK3J3rc0.net
- 管理職だが東京の感染者が安定一桁になったら歓送迎会やる予定だけど、何年後になるやら
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:35:45.80 ID:EVapBKX50.net
- 新人に合宿やらせ研修クラスター出した企業は糞みたいに危機管理能力の無い企業としてニュースで全国デビューしてた 次は忘年会クラスターで無能な企業が全国デビューするのか
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:36:05.29 ID:Zg9xLVjv0.net
- 今の若い連中は会社の飲み会なんて行きたくないんじゃないの?
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:36:23.51 ID:ZJpv6dlM0.net
- 忘年会とか送別会とかやるわけないだろ、
花見だけだ、
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:36:23.81 ID:JAfAHS4o0.net
- うちは管理職がコロナ脳(というか周りからのクレームを恐れてマスクマスクと過敏になっている)なので歓送迎会もなくなったからありがたい
呑むのは好きだが職場の面子だと結局仕事の話しかしないからつまらない
このまま立ち消えてほしい
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:36:41.78 ID:dyoVTZXV0.net
- 今年は新歓も送別会も歓迎会もなんもないよ。すばらしい。
そういや、新人の顔とかマスクごしにしか見たことないから口元含めどんな顔なのかすらわからない。いまだに。
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:37:28.12 ID:iqEgnZBs0.net
- >>195
危機管理が疎か過ぎて怖くて取引なんて出来ないよね
こんなのに付き合ってたら自社の信用にも関わって来るし
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:37:30.76 ID:xZng8TYM0.net
- 宴会禁止なのに忘年会なんて…
各自の自宅でリモート呑み会ぐらいしか、有り得ないだろう。
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:37:33.11 ID:K/lFpJEB0.net
- 会社関係のは自粛じゃないの?
忘年会でクラスター発生、しばらく会社休業なんて事になると信用無くすし。
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:38:09.57 ID:EGYtkLCM0.net
- >>203
ブラック社長が強行して感染
「対策しろと言っただろ!」
幹事役が詰め腹
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:38:12.38 ID:HzwNll6H0.net
- >>221
新人女子社員「あたし、キレイ?」
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:38:21.89 ID:wlw0CIS00.net
- >>214
地域で年収差がかなりある業種のはず
岩手だとかなり低いんじゃないかな
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:38:26.78 ID:dyoVTZXV0.net
- >>218
おっさんも9割方は出たくないよ。出世してる幹部とタダ酒飲みたい阿呆くらいだろうね。出たい1割は。
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:39:00.32 ID:bcHvN1Gu0.net
- 個人的にはイヤッホゥ
仲の良い人同士だけでやってくれ
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:39:07.37 ID:NufqRFDi0.net
- 取材なしで書ける記事だな。
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:39:27.64 ID:CGHqfFg40.net
- コロナ蔓延してる時期にみんなは年末に
初詣にいくの?
会社は規制してないけど
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:39:29.24 ID:Ebvl5oGK0.net
- 恋愛相手や親友以外と鍋つつくとかつまんないわめんどくさいわいい事なしだもんね。。
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:39:34.21 ID:e+euKie60.net
- 24日からコロナ感染に対する入院措置が変わるのに知らない人が多いのには驚いた
こういう事はなんで全国ニュースではっきりと言わないのかな
65歳以上、基礎疾患持ち以外は原則自宅療養
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:39:41.98 ID:mJlkN5fG0.net
- >>218
おっさんとは行きたくないよ
同期とか年齢が近い人とは行きたい
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:39:59.26 ID:e+euKie60.net
- コロナの話題が減ったな 菅がマスコミに圧力をかけているのかな
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:40:12.96 ID:WqBzfk7e0.net
- スパコン富岳の飛沫飛散のシュミレーション
見せられると、コロナ収まっても
会食とかマスクなしの会話とか嫌だ
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:40:21.11 ID:q+keyaHd0.net
- このまま在宅で宴会なんて無くなればいいのに
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:40:35.97 ID:EVapBKX50.net
- ほっといても忘年会クラスターでて批判される風潮にはなると思うが会社主催は絶対にまずい 小さいところなら個人的にやったことにされるだろうな
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:40:36.51 ID:giBghWzx0.net
- 家庭内感染という意味不明の言葉使うのやめろと思う。
キャバだの飲み屋だのパーティーだのやって家庭に持ち込んだ馬鹿がいるってだけの話だろうに。
そこの経路を一切触れずに恰も家庭内で突然ウイルスが発生したかのように言うのをやめろって思うわ。
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:40:58.72 ID:snlmzoox0.net
- 得意先にうつしたりしたら
大変なことになるのでやれんわ
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:41:06.63 ID:ebdeNxBF0.net
- 飲み会は禁止にすべきだろ
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:41:15.64 ID:zJ96/RAw0.net
- >>215
そういうことか
居酒屋で働いてる人もいるから不思議だった
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:41:26.68 ID:dWOxthca0.net
- 初詣とかどうなるんだろうな
そろそろ概要だけでも決めなやばい
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:41:57.55 ID:zJ96/RAw0.net
- >>231
今年まだ初詣に行ってない
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:42:02.81 ID:0bsca8JJ0.net
- 終息したからドンドン飲み屋行けよ
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:42:04.36 ID:n0W1QEKZ0.net
- >>233
とっくに医療崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:42:17.37 ID:ebdeNxBF0.net
- >>14
ほんとそれ
飲み会なんて悪しき風習は廃止
酒の製造と販売、提供も禁止にし厳罰に処すべきだよな
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:42:22.07 ID:xkCIBWV20.net
- 忘年会どころか、飲み会自体が復活する兆しも無い
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:42:36.50 ID:+8jLZ2aF0.net
- やらないでしょ
普通の会社
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:42:59.47 ID:Cbtoux1Q0.net
- GOTO Homeお家で忘年会とかって持ち帰りや配達を飲食業が促せばいい。
忘年会やりたいやつって、酒飲みと家に帰りたくないやつなんじゃ無いのか。
後、コロナでわかったが誰かとどこかに出かけ無いと居れないやつ。大の大人のくせにただただ出かけたいやつ。
そんなやつらが集まりたがるんだな。
飲食店で飲み食いにマスクは外す、喋る。これが感染のもとになるんだから
やりたいやつは、静かに話さない忘年会でもやればいい。
人さまに迷惑掛ける事をしてはなはんと教えてもらわなかったんだろうか。
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:43:14.62 ID:LXaCsSWY0.net
- >>1
歴史的な疫病の蔓延でそんな商売が安泰なワケねえだろ
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:43:33.45 ID:S0tPiwyS0.net
- うちの会社も当分は飲み会禁止だぞ。
クラスター出て2週間皆んな休んだら会社潰れる。
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:43:49.57 ID:YpcnEqmP0.net
- >>179
リモートワークをしているのなら、忘年会もリモートだろ当然。
本日の業務は17時で終了してください。
19時より忘年会を始めますので、それまでに風呂は済ませ、デリバリーで届いたおつまみ、アルコール類を用意して待機のこと!だなw
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:43:58.36 ID:xTU7cdaC0.net
- うちの会社はやらないね
いつものメンバーの4人位ではするけど
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:44:04.22 ID:Aqf3hjjM0.net
- >>238
マスコミや政府的にはやらせたい
居酒屋とかと繋がりのある連中は特になw
慣習行事で金が流れてその多くは大手居酒屋チェーンだからw
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:44:11.69 ID:sh3tDHnk0.net
- 感染者少ない県だが公務員、大企業も5人以下の個室飲み会はOK
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:12.33 ID:dxz2wUxN0.net
- コロナで一番嬉しいのは飲み会がなくなったこと
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:26.49 ID:zJ96/RAw0.net
- >>253
リモートで飲み会なんてもっと嫌だな
カメラ壊れましたとか言って普通に夕飯食べて遊んでたい
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:27.59 ID:uUjHaQpO0.net
- もうすでに中止決定
互助会費みたいな積立金一年徴収やめるって
みんな大喜び
定着してほしい
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:30.93 ID:mJlkN5fG0.net
- >>253
会社のリモート飲みなんて500%お断り
そんなこと言われたら本気で殺意わくから
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:35.11 ID:/vXK3oAa0.net
- 初詣はどうなるんだろうね
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:40.81 ID:v2oTLucW0.net
- 自粛が広がるも何も早々に中止になったし、数集まっての宴会も止めろと言われてるし。
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:41.56 ID:nOFgGB050.net
- 夏祭り自粛
↓
お盆の帰省自粛
↓
ハロウィン自粛
↓
クリスマス自粛
↓
忘年会自粛
↓
カウントダウン自粛
↓
お正月自粛
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:42.52 ID:FlpSNGIM0.net
- ひとり忘年会(居酒屋カウンター→二次会セクキャバ→三次会ソープ)が一番楽しい
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:47.65 ID:rucaYu2x0.net
- おっさんしかおらんから中止大歓迎
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:52.10 ID:AQXJyQkT0.net
- うちも忘年会はやらないな
テレワーク推奨、会議も減らして蜜回避にも気を使ってるのに、忘年会だから全員集合とかないわ
ほんの一部の酒呑み以外は飲み会が無くなって良かったと思ってるよ
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:46:00.33 ID:TirrhNiR0.net
- >>257
同感だ
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:46:15.93 ID:EVapBKX50.net
- 個別では勝手にやればいいけど取引先とかと無理やりやってクラスターとか出たらどうするのまじで?
大丈夫大丈夫とか思ってる?自分は大丈夫でも濃厚接触者として扱われたら隔離されるから確実に影響でるよ
もしそこで大人しくしてなかったら炎上確定するし
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:46:30.64 ID:lQyFwkrF0.net
- コロナが怖くて飲み会自粛するのにcocoaも入れないザコ
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:46:35.08 ID:36p0QtDu0.net
- コロナで唯一良かったことは職場の飲み会がなくなったこと
これだけは評価する
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:46:36.90 ID:zaBOcZ3+0.net
- 新型コロナをきっかけに
もともといらないものがなくなっていくだけだよ
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:46:55.93 ID:vxRLsdse0.net
- 今年は、ハロウィンもクリスマスも忘年会も中止。
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:46:56.69 ID:Aqf3hjjM0.net
- >>250
そもそも忘年会そのものがいらんだろw
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:47:27.78 ID:ghyqlzYH0.net
- 中華で抗生物質乱用して次々と新型のウィルス発生させてるから、もう昔には戻れないと思うんだよねぇ
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:47:34.73 ID:r04QSlKu0.net
- 農業、介護
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:47:45.97 ID:6ZeLsvoC0.net
- 自粛じゃなくて禁止されている
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:48:13.43 ID:Vx5gUBz+0.net
- 殆どやらないんじゃないの
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:48:22.30 ID:w4VYh+br0.net
- >>2
日本人1号はタクシー運転手じゃなかったか
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:48:33.95 ID:h5eXVXWm0.net
- コロナのおかげで大嫌いな忘年会が失くなってくれて嬉しい
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:48:34.05 ID:EVapBKX50.net
- 実際会社の飲み会なんて誰も望んでない
その分金貰ったほうが嬉しいだろ
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:48:34.46 ID:JCUMPL5v0.net
- おまえらにとっては、好都合だな
俺も助かってるわ
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:48:48.03 ID:OtpMCHYn0.net
- リモート忘年会とかリモート納会とかやる気ですかね
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:49:12.73 ID:KYKPvI9H0.net
- 忘年会に新年会みたいなクソみたいな催しはさっさと無くなったほうがいい
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:49:24.78 ID:AjpzAUeP0.net
- 忘年会なんて中止に決まってんだろ。
忘年会どころか、今月からは外食も控えてる。
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:49:41.36 ID:3t1A5H3W0.net
- >>268
うちはこの前別の事業所で風邪っぽかったけど無理して出社した馬鹿が実はコロナでしたで事業所暫く閉鎖
上は「頑張っちゃったみたい」って表現してたけどこういう輩ははっきり非難しないと駄目だわ
甚だ迷惑
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:49:51.88 ID:EVapBKX50.net
- >>282
すいません
自宅は128kしか出ないので今回は遠慮します
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:50:15.09 ID:ebdeNxBF0.net
- >>280
金と時間の無駄でしかないもんな
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:50:20.14 ID:ZYFem5kW0.net
- >>281
今のバイト先、クソしかいないから助かるわ。
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:50:42.68 ID:r04QSlKu0.net
- 産業革命なんだよ
古い頭では食いっぱぐれるよ
農業、介護、人がいない
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:50:53.44 ID:5Xi2xa5m0.net
- 会社によってはもう忘年会とか
やらんところも出てくるだろうな
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:51:31.25 ID:toLcCm940.net
- 飲み会なんて大半の奴らが望んでないものが消えたのは良かったな
コロナ収まってもこのまま消えてて欲しい
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:51:48.55 ID:AjpzAUeP0.net
- 前から思ってたが、寒い時期に酒飲んで歩くって、いかにも体に悪いよね。
まだ夏ならわからないでもないけど。
忘年会は、コロナに関係なく廃止がベター
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:52:01.13 ID:nPfzhNbi0.net
- 現状とそう変わらないでしょ
居酒屋でクラスターしまくらなければ
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:52:09.19 ID:Kbrkr4bL0.net
- >>166
うちの上層部は法規制が面倒になったのかしらんが、
下請けに出す仕事へらしにかかってるな。
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:52:23.95 ID:Aqf3hjjM0.net
- >>290
やらない会社はコロナ関係なくとうにやってないけどな
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:52:38.50 ID:jHTPF2gq0.net
- こんなんでクラスターになったら
会社の信用失うわw
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:52:56.89 ID:aqU1Ojpo0.net
- でも近年は若い運転手が増えた印象
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:53:18.70 ID:0rYkrC1f0.net
- >>285
どうせ会社もそれくらいで休んでんじゃねぇってブラック体質なんやろ?
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:53:19.79 ID:r04QSlKu0.net
- 新規就農者は2、3000万円借りられるぞ
田舎自治体は遊休用地を格安で提供してるよ
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:53:31.99 ID:EVapBKX50.net
- 月1飲み会費用を現金支給してくれたらジム通うかネトフリと何かのサブスク入るかご褒美すぎるランチを月1食べるとかできる
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:53:42.67 ID:+3oVwuCo0.net
- 介護系のお勉強や車両導入しろ
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:53:54.88 ID:TquKuEuG0.net
- まあ普通の感覚としてはやらんよね
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:54:01.62 ID:IVwjHS6G0.net
- 12月に、忘年会で感染しまくって
正月休みで、地方に帰省してバラまきまくる
空気が乾燥してるし、やばそうだ
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:54:07.27 ID:8MLy8S600.net
- >>231
行ってコロナに感染してきて
どうなるかやってみたらw
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:54:22.20 ID:3NEBrWZg0.net
- うちは忘年会強行するみたいだわ。
毎年温泉泊まり掛けだから費用ががが。
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:54:27.42 ID:CqF1SAjr0.net
- >>5
年三回公式飲み会あるけど
全部中止決まってる
仮にコロナ落ち着いたとしても
もう戻らんだろうな
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:54:55.56 ID:bQmxtMPg0.net
- 職場全体の忘年会無くなったら
職場のグループ別飲み会で3回参加することになった
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:55:09.55 ID:05WzOFry0.net
- 時代に合わない職業は淘汰されていく
ただそれだけ
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:55:12.23 ID:hNuzO2dm0.net
- >>2
マスクして換気してお互い必要以上に喋らなければ感染する可能性はかなり低くなるんじゃね
換気しづらくなる冬はどうか知らんが
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:55:16.71 ID:mmUiuq2f0.net
- クリスマスも忘年会も中止な
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:55:44.24 ID:1p1czcOY0.net
- 忘年会どころか社内の飲み会なんてとっくに禁止だ
歓送迎会すらダメ
コロナ蔓延で唯一良かったことかもしれんw
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:55:49.40 ID:u502k2O50.net
- 親睦会の会費管理してるけど(30人ぐらい)
最終的にはコーヒーサーバー代引いて
全て現金バックに決まった
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:55:53.31 ID:HTZPzQ+n0.net
- ニートの俺が言うのも何だけど
そうなるよね
子供達を回転寿司に連れて行くのも躊躇するしよ
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:56:29.47 ID:jUFRtIp40.net
- 忘年会とか新年会とか無しだろ
とにかく集まるな
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:56:35.52 ID:HzwNll6H0.net
- >>310
今年はホントに「クリスマス中止のお知らせ」になったな
戦時中以来かw
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:56:57.00 ID:yEu5U1uH0.net
- >>143
今年の勤務カレンダーでは、晦日も元日も仕事なんで、仕事の区切りなんてねーわ
2月に大規模改修工事あるんで、それまで休み無い
コロナで止まった時にやってればイイのに予算や工事の関係でできないとかで壊れかけの設備でだましだましやってんだっての
そして、事務所や本社連中はタップリ連休とか殺意わくわ
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:56:57.20 ID:r04QSlKu0.net
- 人が集まる娯楽はなくなるよ
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:57:17.78 ID:ebdeNxBF0.net
- 飲み会を断る良い口実にはなった
コロナの唯一のメリットだな
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:57:34.02 ID:Tksr+B8X0.net
- 問題はそこじゃなくて、無くした忘年会が戻ってくるのか?だな。
上司になるほどやりたがるのだよな
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:57:38.92 ID:dG3PJhIj0.net
- 無いに決まってんだろ
ヨーロッパやロシアなんかも感染広がってるし、今ハメ外してどうすんだ
アホかよ
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:57:46.26 ID:5l+w31Nc0.net
- >>5
うちもやらないだろうね
開催しても参加しないけど
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:58:08.53 ID:ebdeNxBF0.net
- >>317
無趣味な奴で、集まらないと時間をつぶせない奴には致命傷
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:58:32.38 ID:AjpzAUeP0.net
- >>320
ヨーロッパだけ流行するとは思えないからなあ。日本もgotoトラベルで流行拡大だと思う。
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:58:34.47 ID:tGK9TsHF0.net
- 流石に今年は会社や接待での忘年会は無いよ
リモートやデスクのついたてしてて忘年会はおかしいだろ
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:58:48.64 ID:toLcCm940.net
- >>298
いいや、会社は自覚症状あったら絶対に出社すんなって言ってる
そこら変に関してはホワイトだよ
ただ「出社しないと周りに迷惑かかる」とかカビの生えた考え持った従業員が多い気がする
一つ事業所閉鎖したらその間周りの事業所から人員大量に出さないと行けなくなるからそっちのが迷惑なのに
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:58:48.75 ID:CqF1SAjr0.net
- >>153
いるなぁそう言うやつ
金曜日にあるんだけど
俺一番忙しい日だし出張も
多いんだが死んでも帰ってこい
ってよく言われるわ
お前が働いたら他の奴も来なくなるから
なるから絶対に来いってさ
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:58:54.00 ID:uuYlxd800.net
- もう10月下旬か…
昨年の10月とは偉い違いだ…
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:58:54.23 ID:7ZYWQYCN0.net
- 会社で濃厚接触出来るだけつくらないようにして
社員食堂でも出来るだけ距離とるような配置にして
なにが悲しくて忘年会しないといけないか
全部台無しだろうが
広がるも糞も自粛一択なんだけど
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:59:12.98 ID:bnTkXjGN0.net
- 仮にやったとしても断り易くて助かる
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:59:16.89 ID:r04QSlKu0.net
- 飲み会、結婚式、葬式
かつてのものには戻らない
ライブ、スポーツも
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:59:38.55 ID:hJ47W5AE0.net
- アルコールと言う麻薬の被害
依存や中毒
身体や脳みそへの害
事故
不法侵入、器物破損、暴言、暴力、殺人、レイプ
殺人ウィルス撒き散らし←New
もう禁止でええやん
まともな人間で反対する奴なんか一人もいない
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:59:46.07 ID:ERQBOQyR0.net
- 集まり物はみんな中止だわ
いい流れたね
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:59:48.48 ID:8wVpgl9X0.net
- 喜んでる人も多いだろ、忘年会新年会って苦痛だよね
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:00:26.04 ID:JlQGjhxF0.net
- >>3
同意
この際コロナに乗じて悪習は廃止しよう!
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:00:44.31 ID:c78jO6+Q0.net
- ギターでも買うか
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:00:47.60 ID:uu8BLhgd0.net
- 飲み会という面倒な文化が消えてすっきりした人が多いだろう
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:00:48.14 ID:wlw0CIS00.net
- >>278
バスの運転手
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:00:48.21 ID:hbzWQZ880.net
- これを機に未来永劫なくして欲しい
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:00:48.81 ID:CqF1SAjr0.net
- >>310
そういやもう12/23って平日なんだよな
あの休み邪魔だったわ
年末進行ぶった斬られてたからな
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:00:53.76 ID:rCiLw4xf0.net
- >>232
確かに鍋か大皿になるよね。一人づつ単品の飲み会なんて上級しかしないしさ。最初に
戻って屋形船クラスターになる。わざわざ感染死にするようなもの。インフルもある。
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:01:09.71 ID:YxMOeeGS0.net
- こんな時期にそんなもん要らないでしょ?
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:01:13.29 ID:FWNLtC3I0.net
- もうコロナなんて罹っても死なないってわかってるだろ
罹っても気づきもしないか、熱出て2、3日寝てれば完治だ
罹るの恐れずガンガン経済回すターンだぞ
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:01:24.95 ID:Xoto/VjU0.net
- goto忘年会出てくるか w
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:01:27.75 ID:1p1czcOY0.net
- >>113
初詣どうするんだろうねえ
自分は怖いから、行くにしても時期ずらすかなあ
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:01:30.21 ID:HTZPzQ+n0.net
- >>333
あれは誰が得してるんだ
苦行だよ
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:01:42.37 ID:AjpzAUeP0.net
- >>3
ほんとそう。冬の寒い時期に酒飲んで歩くって、体に悪いよ。
若い時は平気だったが、歳を取って気づいた。
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:01:53.00 ID:kHNxrirK0.net
- 今年はやらないからと貯まってた金を分配済だわ
来年も夏頃までは中止確定だろうな
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:02:02.25 ID:jUFRtIp40.net
- 政府が外国人入れようとしてるし
これからが激ヤバだろ
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:02:20.92 ID:U9C0C5LT0.net
- >>345
何か理由をつけないと飲めないお父さんたち
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:02:29.90 ID:r04QSlKu0.net
- 個室のない飲食店は全部潰れる
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:02:30.38 ID:YVicfkVw0.net
- まだ忘年会があると思ってる方が珍しい
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:02:35.05 ID:ZMLWLTd40.net
- >>345
酒メーカーかな?
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:02:38.92 ID:R5rTY6Ex0.net
- 忘年会で感染発覚した時のリスク考えちゃうからな
相当頭のネジ飛んでる会社じゃないと無理だわ
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:02:48.77 ID:p8mMXMQy0.net
- >>40
そいつはタクドラに何か私怨有る社会の底辺だから相手すんな。
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:02:49.33 ID:CqF1SAjr0.net
- >>344
日曜の教会とか
モスク集うとか巡礼とか
どーするんだろうな?
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:03:11.07 ID:OrikSyU50.net
- うちの業種は取引先含め毎年5、6回忘年会に出てたから全部中止になりそうで最高
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:03:17.54 ID:p8mMXMQy0.net
- >>45
それ!w
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:03:24.85 ID:toLcCm940.net
- >>298
そこら辺に関してはホワイトだよ
事業所で一人感染者出たら閉鎖で周りが地獄になるからな
ただ、未だにそういった危機意識持てる従業員が少ない気がする
自覚症状あるなら風邪だろうがなんだろうが出てくんなと
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:04:04.07 ID:hJ47W5AE0.net
- >>345
アルコールと言う麻薬の製造組織やその売人共が得しまくってるじゃん
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:04:06.51 ID:CqF1SAjr0.net
- 年末になったら
飲む前に飲むみたいなCM
今年やるのかな?
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:04:06.71 ID:VMCe69jS0.net
- >>231
徒歩5分の神社でお参りするよ
今までみたいに巫女さんが酒ふるまったり
おみくじ引けたり、CDの雅楽が流れたりしてるかは知らんが
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:04:36.80 ID:sClkbxrL0.net
- 自粛確定だろうから、諦めろ。
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:04:40.15 ID:HzwNll6H0.net
- >>355
キリスト教徒はクリスマス礼拝に行くのが当たり前なんだろうけど
今年は気の利いた教会ならオンライン礼拝になるのかな
ムスリムはそういうの教義的に無理かも
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:04:52.10 ID:vuVVYjo00.net
- >>348
どっかの評論家が竹中使って外資が日本の共同体を破壊(保険会社とか個人主義、自己責任にしたほうが儲かる)しようとしてるって言ってたなあ
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:04:56.14 ID:lfLRMqER0.net
- >>356
良かったな
これを期に忘年会なんか全面廃止にすればいい
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:04:58.77 ID:rCiLw4xf0.net
- >>343
おっパブ半額なら行くかもしれん。もちろん一人で。
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:05:40.22 ID:nfBD6y6r0.net
- Yoさん 大倉泰隆さん
岐阜の大倉建築工業社長の大倉泰隆さんは私の旦那さんなんだ
肉体関係のある、子持ちのヤクザの娘が経営してる居酒屋に行ってるよ
縁切ったって言ってたのにね
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:05:41.34 ID:+5Fa88IG0.net
- 何でいつまでもサービス業にしがみついてるのか
そっちの方が理解出来ない
面倒臭いのか?
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:05:49.50 ID:hJ47W5AE0.net
- >>360
日本のサラリーマンが世界に誇る
麻薬でオーバドースするからと予防のためにカウンタードラッグを摂取して挑む強制参加型麻薬パーティーやね
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:05:55.93 ID:CqF1SAjr0.net
- ホテルなんて12月は大広間みたいな
ところ全部埋まってるはずなんだが
多分スカスカなんだろうな
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:06:04.31 ID:ihiE7ZO10.net
- 忘年会なんてないわ
職場で飲み会の制限続いてる
他所からの案内もすでに中止できたしな
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:06:07.17 ID:rCiLw4xf0.net
- >>360
飲む前に(イソジン)飲む
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:06:32.40 ID:efF2ITv10.net
- タクシーは迎車料金無くしたらもうちょい利用者伸びるだろ
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:06:40.13 ID:vuVVYjo00.net
- 満員電車が大復活を遂げているんだが。乗りたくねえんだよ俺は。
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:07:45.77 ID:7J4JB7cV0.net
- >>1
時給換算したらコンビニのがマシって言うけど、コンビニはシフト制で月15万も入れないし、
いい年したオッサンは面接でハネられる事も多いが。
コンビニなめ過ぎやで
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:07:58.66 ID:vxRLsdse0.net
- 若い頃は、女の子をお持ち帰りしたりしてそれなりに楽しかったが
おっさんになって、お返しのつもりで余計にカネを払ったりして
いたけど確かに楽しくはないな
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:08:04.01 ID:ci5Smg2W0.net
- >>282
やる所あるだろな
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:08:21.52 ID:wlw0CIS00.net
- >>366
一人で行っても別の客と間接的にペロリンするから感染るってか感染事例あったはずだぞ気をつけろよ
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:08:22.54 ID:9nZEdzEu0.net
- できるわけねーだろw
>>110
馬鹿はお前だろ
会社の金だ?
それ利益の一部だろ
メリット皆無なことに無駄金使ってねーで社員に現金で渡せや
って、皆思ってるよ
飲みにケーションとか昭和臭いこと言ってる奴以外はなw
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:08:23.17 ID:Z9+5+EWb0.net
- 早い人は11月頃から計画立てるからなー
その辺りでの感染状況が響いてくるのかもしれんね
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:08:45.95 ID:HTZPzQ+n0.net
- >>372
イソジンを飲むのか
何か死んじゃいそうw
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:08:59.92 ID:VKxfK8gZ0.net
- 減るのが解っているんだから何か別の方法で稼ぐ努力をしろよ
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:09:29.25 ID:4vK1tOQ40.net
- >>5
うちも忘年会新年会中止だわ
会社からは12000円の食事券支給
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:09:37.02 ID:OyYocMqL0.net
- 団体は断れ。うるさいんだよ。
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:09:41.44 ID:BbSxIuM40.net
- >>379
福利厚生費の枠内でやるはず
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:09:51.63 ID:bqGv7MKb0.net
- タクシードライバーが時給換算するとってあんたら一日の内どれだけ客乗せて働いてるんですかね
実際に働いてる時間で考えたら手取り15万あるならまだ今のままの方が多いぞ
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:09:53.59 ID:sCASht0u0.net
- すでにリモート忘年会が決定しています
忘年会当日は15時退社で18時までに各自自宅で準備しておくよう指示きています
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:10:16.07 ID:vkR1rbxr0.net
- あるわけがない
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:10:37.31 ID:VMCe69jS0.net
- >>332
冬コミも中止だし
寂しいと思いつつ、集中して大掃除できると嬉しかったりもする
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:10:43.26 ID:CqF1SAjr0.net
- >>387
地獄だな
俺そんな会社嫌だ
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:10:43.60 ID:Vj66plJg0.net
- >>2
タクシー運転手が感染しにくくなったのは会話しなくなって飛沫がなくなったから
車内は日光が消毒するから直接飛沫しなければ感染しにくい
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:10:49.74 ID:sCASht0u0.net
- 参会者はリモート忘年会費用として会社から5000円支給されます
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:03.09 ID:OdsD0pLQ0.net
- 飲み会無くなって皆喜んでるよ。
仕事にも好影響しかない。
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:10.13 ID:A+wwcgkE0.net
- 今年は歓送迎会もなかったし忘年会も中止だわ
ずっとこれで良い
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:16.54 ID:CqF1SAjr0.net
- >>383
ええなぁ
うちも支給ないかな
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:19.37 ID:kGuEzgDT0.net
- 酒飲みがいかに低俗でクズかを確認するためのイベント
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:33.74 ID:Y85gCNGR0.net
- オンライン飲み会とかいう一瞬も流行らなかった意味のない形態
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:34.79 ID:lQHX+5/g0.net
- さすがに忘年会も新年会も
やらないか縮小するところが大半だろう
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:46.36 ID:tGK9TsHF0.net
- 非常に気の毒な話だが、仮に忘年会が無いと成り立たない
店舗の経営者は、身の振り方を考えた方が良いよ
仮にコロナが収束してきても、在宅ワークや時差出勤は以前より増えるだろうし
何より、密集する空間を不快に思う潔癖な人が増えている
以前のような宴会はほぼ無くなるだろう
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:50.46 ID:lfLRMqER0.net
- >>387
カメラの前に人形でも置いとけ
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:51.61 ID:X7TAlcAl0.net
- 今年は忘年会やるぞー!
「え? マジ?」
多分これが大多数の感覚
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:11:55.20 ID:y9JOrnoC0.net
- この状況で、忘年会があると考える方が頭おかしい。職場でクラスターが発生したら課長の首が飛ぶ。
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:12:02.40 ID:9z5SIbDA0.net
- 感染防止で会社から宴会飲み会の自粛を受けてるのに忘年会〜!なんて呼びかけも出来ないし行こうとも思わないわww
GOTOで儲けた金でしのいでください。駄目なら潰れてどうぞ
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:12:14.59 ID:cU8Zn7wU0.net
- >>5
うらやましい
中止になるかどうかわからないので
ビクついている
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:12:16.56 ID:rCiLw4xf0.net
- >>381
トランプが推奨しています。「なぁに、消毒薬飲んどけば感染しない」→感染
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:12:42.17 ID:p8mMXMQy0.net
- 実際飲み会やってるのは50歳以下の現役リーマンばっかだぞ?
お前らハブられてるから知らないだけ。
50以上なるとぼっちで飲み歩いてる奴が多い。
「苦労した経験を共有」してると仲間意識が高じるって飲み会の人が言ってた。
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:12:53.16 ID:DXmRM15K0.net
- 小規模、分けて やる
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:13:05.29 ID:PvMmkPEb0.net
- クラスター大量発生して中止になれ!
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:13:20.42 ID:7QGgDe6S0.net
- やらねーし
やるな
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:13:23.83 ID:rCiLw4xf0.net
- >>400
リモート飲み会すると半分の男は下半身スッポンポンらしいな。
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:13:47.60 ID:HTZPzQ+n0.net
- >>400
俺はチャッキーを推す
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:03.20 ID:cU8Zn7wU0.net
- まぁ実際、世間はインフルと混ざって騒ぎになって
ほぼ強制的に中止だろうな
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:04.94 ID:/As5q2dr0.net
- >>2
仕切りあるしな
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:12.38 ID:7ZYWQYCN0.net
- 複数の社員が1か月隔離とか
企業規模や業種によっては致命傷になるからな
やる会社のほうが異常
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:15.79 ID:CqF1SAjr0.net
- >>402
うちの会社はとにかく
第一号になるなよ
の大号令出てる
特に俺はほぼ毎日飲み歩く
ような生活しているってのが
上の上まで知られているから
特にきついお達しがあった
実は去年からに綺麗な自炊生活
始めていたんだけどな
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:25.92 ID:3yBMQOBW0.net
- 内心止めたいと思っていた人も多いし
丁度いい機会だね
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:32.52 ID:IIyvxoXy0.net
- >>7
法律で規制して欲しいわ
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:50.29 ID:yuLFWKVA0.net
- え?期待してたの?
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:58.22 ID:rCiLw4xf0.net
- >>406
店長さんも大変ですね。焼肉に変わって売り上げ上りましたか?
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:58.70 ID:XNL+zLf30.net
- 忘年会とかいらんわ
やめろ
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:15:03.07 ID:p8mMXMQy0.net
- 仲間がいない俺。
飲み会に誘われない俺。
忘年会行きたくないとイキがってみた(T_T)
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:15:10.65 ID:7RrOGlPI0.net
- 水商売がどうなろうとどうでもいいわな
地に足つけて働こう
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:15:19.77 ID:hJ47W5AE0.net
- 元々コロナ関係なくアルコールはアウトなんだよ
麻薬ダメ絶対!を掲げながらアルコールだけはセーフと言う矛盾を正す時が来たんだ
これを機に日本のダブルスタンダード法を直そうや
ざっと思いついただけでも
【麻薬ダメ絶対!だけどアルコールはセーフ】
【ギャンブルダメ絶対!だけどパチンコはセーフ】
【売春ダメ絶対!だけどソープランドはセーフ】
ここら辺を正さないといつまで経っても日本は法治国家になれず人治国家のままだよ
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:15:20.67 ID:4vK1tOQ40.net
- >>397
それ
オフラインで飲むとか酒とかつまみは買ってくるの?味気ないなぁ
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:15:31.92 ID:1m5bF1gM0.net
- 忘・新年会やるよ
リモートでね
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:15:38.32 ID:3bRqsJXm0.net
- 何が困るって安くて美味しい良心的な店がつぶれてチェーン店が生き残る傾向なんだよな
コロナ終わってさあ美味いものを食おうってなってもチェーン店しか残ってなかったら困る
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:15:57.06 ID:Y85gCNGR0.net
- 忘年会よりバカが暴走しそうなのはハロウィンだけどな
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:16:12.53 ID:QWA4z2aA0.net
- 広がるも何も、今年は無理だろ。来年も無理な気がする。
いい加減、損切する覚悟必要かも。
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:16:16.97 ID:xWBIfhIV0.net
- PTAの集まり、保護者会、飲み会忘年会
コロナ禍で無くなったことは多々あって、コロナ様々な人も多そう
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:16:19.15 ID:HTZPzQ+n0.net
- >>421
何だよ
俺達がいるじゃないか
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:16:52.31 ID:IIyvxoXy0.net
- >>45
呼ばれない方が良い
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:16:54.51 ID:Hq8RKMNY0.net
- 今年忘年会なんかやるキチガイブラック企業ないでしょ
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:16:56.03 ID:OjXMQJsA0.net
- テレワークなんでないよそんなもん
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:16:56.05 ID:2E+4ps5z0.net
- 毎年苦痛の忘年会。
会費5000円地方都市住みだから車で行って駐車場料金に帰りの代行料金。
50過ぎのババァがボディタッチしながら二次会に誘って来やがる
翌朝ホテルで目覚めた時は血の気が引いたわ
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:17:20.45 ID:sRMlRpC40.net
- 一切喋るのを禁止にすれば忘年会やってもいいよ
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:17:22.26 ID:8jUn+voM0.net
- 津波が来てるのに持ち家や自家用車を手放さない馬鹿と同じ思考
助けてやるだけ損
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:17:26.52 ID:7Bzs5EtQ0.net
- 今年は中止に決まりました
みんな今年は中止に決まりました
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:18:04.64 ID:lfLRMqER0.net
- >>415
第一号になるなの掛け声は隠すことにも繋がるけどな
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:18:12.42 ID:FxWgJIOY0.net
- 会社は飲み会禁止令出してるとこあるだろ
ヤフーや楽天、まだテレワーク続けてるし
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:18:15.08 ID:UdvSkDKk0.net
- 忘年会は永遠に中止でいいな
終了
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:18:37.05 ID:626Yayfd0.net
- >>167
勝手に決行するのは目に見えてる
逮捕者続出かな
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:18:38.37 ID:VMCe69jS0.net
- >>400
俺はシリコン製のラブドール持ってるから、
それにスーツ着せてカメラ前に座らせとこう
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:18:48.88 ID:Jb4Rq5Ef0.net
- ウチの職場は人間関係が崩壊してるのでここ4年忘年会も新年会もない
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:19:14.29 ID:R4+ajtOI0.net
- タクシー事業者は無駄に多いから淘汰されて問題ない
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:19:17.62 ID:ewKVM2/R0.net
- いや忘年会とかムリだよ?
うちはもう会社組織の忘年会は無しの流れだ
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:19:28.16 ID:CqF1SAjr0.net
- >>441
なんの罪状で逮捕されるんだよ
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:20:04.94 ID:Tu12RE9a0.net
- リモートでやれば良くね
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:20:21.53 ID:/9B5DpE60.net
- メチャ嬉しい。
忘年会も歓送迎会も消えてなくなれー
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:20:33.21 ID:RZVHZpy20.net
- いまだに広がったら?とか仮定の話してんの?頭お花畑かよ
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:21:05.57 ID:36p0QtDu0.net
- >>1
いや、やらんでしょ普通
うちは今年はやらないことに決まった
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:21:10.88 ID:wlw0CIS00.net
- >>444
逆に減ったら収入増えて現役世代が働ける職種になるね
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:21:27.64 ID:J1AWqbXN0.net
- >>3
いい機会だよな
毎年行きたくないってスレ立ってテレビですらそのてのことやってるくらいだし
完全に時代遅れ
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:21:59.80 ID:UuUbhBuR0.net
- GoTo忘新年会
来るな
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:22:08.70 ID:t7jypmRi0.net
- 社員の会食禁止で歓送迎会が無くなって金貯まった分はgo toで旅館に泊まった
コロナ関係なく会社の飲み会は今後無くなってほしい
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:22:32.96 ID:rCiLw4xf0.net
- >>434
やっちまったの?w
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:22:40.44 ID:xyw4aQ0v0.net
- お歳暮、お中元もなくなってきたし、こういうのもなくしていいでしょ
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:23:09.12 ID:626Yayfd0.net
- >>286
課長「じゃあお前だけかわいそうだから特別に我が家に招待してやるか!」
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:23:11.59 ID:8Ewe+Jq70.net
- 飲み会で小規模クラスターされた身としては是非とも忘年会はやりたい
クラスター仲間とはまるで青春をともにした同窓のごとく親密になれた
おかげで今週末もそいつらと飲み会っす
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:23:15.13 ID:IIyvxoXy0.net
- >>443
うらやましい
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:23:29.80 ID:RZVHZpy20.net
- 観光業はあまりのショックで現実を直視出来ないようだね
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:23:34.51 ID:36p0QtDu0.net
- >>454
でもどこかで懇親会はやった方がいいから困る
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:23:54.16 ID:9A1kT2dB0.net
- 今年は忘年会新年は新年会共に自粛ムードだよ
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:24:13.77 ID:gsv83T9i0.net
- みんな行きたくないのに行くんだな
俺は毎回出欠を記入するエクセルのすべての候補日に×を記入してる
そうしないとみんな×を書きにくいだろ
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:24:24.76 ID:rCiLw4xf0.net
- >>427
去年から馬鹿騒ぎの連中は相当に規制が厳しくなってる。ソーシャルディスタンスの
お通夜ハロウィンは見てみたいw
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:24:36.05 ID:lU/P6hzO0.net
- 俺、今年になってから一回も酒を飲んでないよ
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:24:40.38 ID:7Bzs5EtQ0.net
- 新しい生活は4人以上集まるの禁止
もういい加減テレビ止めて
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:24:45.74 ID:Vg8KOn570.net
- 友達もいないから飲み会がなくなっても影響ゼロだな。
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:24:47.75 ID:aqJWTq3o0.net
- やるわけねえだろ(笑)
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:24:49.22 ID:RZVHZpy20.net
- >>463
偉い
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:25:02.17 ID:axvy7AaX0.net
- そもそもそんなの行かないわ
アホ臭い
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:25:19.36 ID:36p0QtDu0.net
- とにかく大声出す猿がいたら
建物から脱出
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:25:32.91 ID:8Ewe+Jq70.net
- 嫌いな上司や同僚と同時にコロナにかかってみれば俺の気持ちがわかるはず
兄弟姉妹以上に親近感がわくこと間違いなし
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:25:38.06 ID:HTZPzQ+n0.net
- >>442
朝から狙いやがってw
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:25:48.56 ID:ousKIu1U0.net
- 自分の職場も忘年会の話なんて全くないな。
新人歓迎会も送別会も絶えて久しい。
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:25:57.03 ID:iJsPrZpa0.net
- 少なくとも職場全体のめんどくさいやつは無くなって嬉しい人の方が多いだろ
仲間内でこじんまりやる需要は残るでしょ
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:26:01.76 ID:LIme3ki+0.net
- うちも大企業だけど
飲み会なんて春から消滅したわ
時代は変わったんだよ
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:26:03.03 ID:PrDBcXlY0.net
- 逆に忘年会しますって企業なんなの?
個人的にやるのはどうぞだが、企業が企画したらだめだろいま
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:26:03.37 ID:YL5jGtm00.net
- えっ?まだ忘年会が普通に行われると思ってたのか?
無理に決まってんだろ
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:26:09.75 ID:FrucgbGn0.net
- >>7
今会社の上層部にいるバブル世代が宴会大好き。
団塊ジュニアより下の世代は宴会嫌い。
あと十年したら無くなる文化だよ。
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:26:10.72 ID:lfLRMqER0.net
- >>463
一つ付いてるかどうかで書きやすさが段違いだからな
回ってきた瞬間真っ先にバツ付けられるのは才能
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:27:12.28 ID:JlQGjhxF0.net
- >>463
俺は波風をたてないために「ほどほど予定が埋まってきた段階で
一番✕(欠席)が多い日を○にしてその他の候補日を全部✕にしてる
こうすると
あぁ!是非行きたかったのに予定が会わなくて!
って感じになる
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:27:12.93 ID:SIJ+e0+j0.net
- 忘年会やるなら勤務時間内でやれと思う
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:27:15.84 ID:6aUlwxNF0.net
- 今年は屋形船で忘年会
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:27:16.91 ID:36p0QtDu0.net
- >>478
飲食店なんか予約ない時点で察するべきだよな
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:27:44.04 ID:7Bzs5EtQ0.net
- 自粛じゃなくて
新しい生活は飲み会禁止
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:27:48.88 ID:BSOJjIly0.net
- このご時世忘年会するわけにはいかないし、それで飲食業界が打撃を受けるのもそういう業界である以上致し方がない
逆にこのご時世なのに呑気に飲み会開く奴は馬鹿
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:28:00.28 ID:CqF1SAjr0.net
- >>483
良いねぇ
それならむしろ参加するわ
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:28:04.36 ID:tISDoX1x0.net
- 確かに忘年会シーズンが一番の稼ぎ時だから自粛されたら飲食店は廃業続出だよな。
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:28:42.32 ID:PrDBcXlY0.net
- >>488
年間売上の半分が年末年始らしいよな
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:28:54.00 ID:Ql3AFqhj0.net
- やるわけねーだろw
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:28:56.76 ID:y9JOrnoC0.net
- >>434
朝起きて横を見たら、すっぴんのババアが全裸で爆睡してたのかw
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:29:16.99 ID:Y1N/h6d50.net
- >>286
128kも出るならSound Onlyで参加できるな
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:29:19.83 ID:tmjuuH2n0.net
- そりゃ忘年会で誰か感染したら、参加者全員が隔離で年始早々、休業になるんだから今年は忘年会自体やらない会社が多いだろうな。とにかくこのウイルスはその場で数十人レベルを感染させる感染力があるし。
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:29:31.18 ID:CqF1SAjr0.net
- >>488
まぁ今まで様子見をしていたとして
飲食に見切りつける経営者続出だろうな
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:29:47.96 ID:SIJ+e0+j0.net
- >>483
屋形船も窓全開でやれば普通の飲食店より換気良さそうだから安全だろな。超寒いけどw
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:29:55.65 ID:WvQqML8T0.net
- >>33
それを普段吐き散らしてんだから飲まない人にとっては地獄だよ
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:29:57.58 ID:PrDBcXlY0.net
- 学生のバイト先がなくなるのはかわいそうだけどね
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:09.24 ID:wlw0CIS00.net
- 飲食は各店舗よりそこに卸してる業者がやばそうだけど
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:12.19 ID:/9B5DpE60.net
- >>483
そう言えば日本のコロナは屋形船から始まったんだよなあ
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:17.32 ID:W46PplxD0.net
- >>345
普段行かないお店行けるからラッキーだと思ってる
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:22.57 ID:Gbl6brnj0.net
- >>1
は?
当然、自粛だろ
再開する可能性の方が低いわ
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:32.64 ID:LIme3ki+0.net
- >>493
うちの会社も陽性者が何人もいるが
ほぼ飲み会経由だわwww
なんでクビにしないのか謎
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:40.70 ID:Kl1DNQfw0.net
- 取引先が忘年会やるって聞いたらその人来て欲しくないわ、こわい(´・ω・`)
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:49.14 ID:mTLkH4az0.net
- うちも今年はキャンセルしたみたい
社員に無症状の感染者がいるかもだしね
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:51.02 ID:eqpTdq0p0.net
- >>7
権力者持ってる一晩楽しみやろ
逆について仕事できないゴミほどいやだろうね
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:52.04 ID:CqF1SAjr0.net
- >>497
そう言った意味ではトリクルダウン
ってのは当たっているんだな
負の場合は
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:31:07.45 ID:y9JOrnoC0.net
- >>488
忘年会だけじゃない。これから数年は、職場の数十人が集まって飲むなんてことはなくなる。せいぜい仲のいい数人と、個室のある店で飲むくらいかな。
飲食業で賢い奴は、もう今年の夏前までに店畳んでると思う。
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:31:13.25 ID:QUIWiUc70.net
- ゴミの量も減って良いことじゃん
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:31:27.65 ID:BP0EnlKq0.net
- 自粛が広がったらつーか今年ぐらいは忘年会禁止にしろや
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:31:35.29 ID:W5NYp4oX0.net
- 会費戻ってこないんだけど
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:31:55.06 ID:3056urnz0.net
- うちの会社は中止決定だわ
アル中と絡まされて飲まない酒に金払わされるアホ風習はこの世に不要
飲み会無くなった事と、テレワーク出来る様になった事についてはマジでコロナさんに感謝だわ。
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:31:57.37 ID:LIme3ki+0.net
- >>507
ホントに潰れてるよな
あいつらは判断力があると思うわ
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:32:15.03 ID:r1btLhtq0.net
- >>1
忘年会なんかやるわけねーじゃん
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:32:20.13 ID:PrDBcXlY0.net
- >>506
ネガティブなトリクルダウンは最速だねえこの国
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:32:37.54 ID:ZQJTDE0C0.net
- >>477
うちの社長は取引ホテル社長に忖度して忘年会を企画中だ
出欠もとらずに勝手に従業員人数分予約する予定らしい
おれは入社以来はじめて社内行事の忘年会をドタキャンすることにしてるわ
さすがに今年は無理だ
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:32:47.89 ID:DdXvtSyr0.net
- まあ自粛だ規制だなんだ圧力かけて閉店廃業に追いやってる側の寄生虫ゴキブリ公務員は
税金で収入保障されて一切の減収リスク無いんだけどなwww
オッス!!オラ、コームイン!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞ!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
武士階級である公務員は百姓と痛み分かち合い、餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!
餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」wwwwww
くっそうけるwwwwwwwwwwwwwwww
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:32:48.99 ID:PuwiqNq60.net
- 自費で強制出席だったから無くなって嬉しい
規模大きすぎて知らない人とテーブル一緒になるうえ金を払うなんて苦痛
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:32:48.99 ID:IXtT4Olh0.net
- 冬のボーナス無し、
いつ失業するか分からない、
居酒屋で3蜜の典型での集会、
こんな時代に忘年会なんかやるわけないだろ
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:33:00.05 ID:QNoVWL5T0.net
- 世間がマスクしている間は無理
ノーガードを目指せ
対策している=リスクがあるととらえられてしまうからな
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:33:03.79 ID:9z5SIbDA0.net
- >>463
回覧板の赤い羽募金にしないでくださいーw
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:33:17.46 ID:kImhnKcl0.net
- まともなとこは忘年会なんざする訳ねーだろw
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:33:23.81 ID:8twF1Gdk0.net
- 元々忘年会に呼ばれない俺には関係ない話だ
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:33:32.38 ID:6tJSmqo90.net
- 社員の健康を考えるか考えないかの違い
コレでやる会社は転職を考えた方が良いね
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:33:40.75 ID:alSOiKoc0.net
- 相当な金の動きがなくなるな
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:34:18.19 ID:PrDBcXlY0.net
- >>515
キックバックでももらってんのかね
そういう人臭いしがらみあると摂理と反する決断するよな
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:34:30.43 ID:79sZmInW0.net
- 職場の忘年会文化なんて、むしろ廃れて欲しいんだが
せっかくテレワークなのに、忘年会ぐらいやろうとか言う40代老害は何とかならんのか
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:34:48.68 ID:da52D5vK0.net
- 企業の忘新年会なんてとっくに自粛決定してるんだがな。少人数でも外でやる奴は少ないでしょ
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:35:03.69 ID:/9B5DpE60.net
- >>515
俺なら防護服着て出席してやるぜw
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:35:18.42 ID:Z8aJdHc40.net
- 忘年会なんてコロナが無くても廃止だろ
社員旅行が亡くなって久しいが 復活を言う奴は居ないだろ
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:35:19.06 ID:6tJSmqo90.net
- 上は命をかけて命令に従うか
どうか見たいんだろ
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:35:35.12 ID:f5DFe+ki0.net
- >>5
まともな会社なら中止でしょ
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:35:55.65 ID:3NEBrWZg0.net
- また日本の飲食店が潰れることを朝鮮人が喜んでる
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:35:56.23 ID:XwA9vha+0.net
- 忘年会があるわけ無いだろ。
あったらその企業の経営者は頭おかしいわ。
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:36:10.57 ID:sRMlRpC40.net
- 何で酒飲む奴って他人を巻き込もうとするのかね
勝手に一人で飲めよ
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:36:19.65 ID:KE4ZhyJ/0.net
- 広がったら!?って、もうみんな自粛決定しているだろ。
本当なら出欠確認始めないといけない幹事を複数抱えているんだが、今年はもう既に中止のお知らせ済みでみんな納得している。
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:36:39.46 ID:GVCYVhlX0.net
- 忘年会やって家族との正月をコロナで迎えたりしたら最悪だからな
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:36:57.66 ID:RSWlMJZ60.net
- そもそも要らんイベントを当てにすんなや
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:37:04.30 ID:FWNLtC3I0.net
- >>519
そうなんだよな
マスクしながら経済回せとか無茶言うアホいるが、みんなマスクしてるって事はみんなコロナは罹ったらヤバいと思ってる訳だから、経済回るわけがないっての
コロナは罹ってもただの風邪だから、マスクはしたい人だけでいいよ、が正解だ
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:37:25.74 ID:HvVKgqqV0.net
- 忘年会はやりたくないからみんなコロナ自粛と言って中止に追い込んでるよね。
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:37:36.16 ID:97B8vd2Y0.net
- 忘年会()なんぞ自粛されて喜んでる奴の方が多いだろ(´・ω・`)
あんな悪習を喜ぶのは知性に問題のあるチンパンジーくらいのものだ
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:38:35.43 ID:sG2kLl6MO.net
- >>316
本社背広組に現場叩き上げの人がいない会社の典型だな。お気の毒様です。
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:38:37.65 ID:33nArK/P0.net
- みんな行きたくなかったんだな
よかった俺はマジョリティで
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:39:01.58 ID:dUmxOhL/0.net
- 所詮、そういうのを込みでしか経営が成り立たないなら
そもそも論として経営出来てないだろ。
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:39:10.44 ID:BZfjPVCm0.net
- 夏休みまでは危険厨だった人が、夏休み明けてからGOTOスパ銭居酒屋ディズニー三昧
最近は週3飲み会らしいよ、都内でw
コロナは終わったとか言ってるんだけど我慢の限界でぶっ壊れたんかね?
子持ちだから学校とかで広めそうでこえーわ
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:39:23.48 ID:gyB9GD3b0.net
- 飲みニケーション()
金と時間を無駄にして不健康になるイベント
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:39:26.59 ID:HvVKgqqV0.net
- 会社の飲み会が一切なくなって自由になれた
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:39:29.69 ID:ags/btlw0.net
- 職場で飲み食いする納会は楽しいんだが残念
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:12.12 ID:mUSlLk3P0.net
- これを期に飲み会という概念が消滅してほしい
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:13.91 ID:nuQtYAIm0.net
- 忘年会新年会歓送迎会そういうのはコロナを機にもうなくなっていいよ
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:27.92 ID:HvVKgqqV0.net
- 忘年会って誰得なんだろ?
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:28.92 ID:Oo9xWfZF0.net
- :
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:50.24 ID:DdXvtSyr0.net
- 笑えるwww
童話「北風と太陽」で例えて言ったら
「一切暖かい日差しは当てずに断固として北風当てて圧力かけて誘導、仮に期待した動きが得られなかったら
風力が足りなかったと理解して再度風力強めて再送風」
あれー?ちゃんと北風当てまくったのに婚姻率下がってるぞー?よしもっと風力強めなきゃw
あれー?ちゃんと北風当てまくったのに少子化進行してるぞー?風の温度が高すぎたんかも、もっと冷風にしなきゃw
あれー?ちゃんと北風当てまくったのに公務員以外は皆生きてて辛そうな表情してるぞー?もっと風当てる回数増やさなきゃw
これを20年繰り返した結果が今の現状www
しっかしよく未だに政治家官僚はじめ寄生虫ゴキブリ公務員が白昼堂々襲撃されないわ、正に北朝鮮以上の調教された豚www
餌の多寡や飼育環境どうこう以前に「周囲と同じ豚である事」で満足安心してる精神崩壊極度マゾ体質の国民性なんだろうなwww
つか、政治家官僚から末端寄生虫ゴキブリ公務員はじめ
「資本主義のリスクと責任を免除」されてる非生産層がどんな神経で「資本主義」語っちゃってんの?いやマジでwww
もっと言えば資本主義を語るんなら構造上増税の前にまず寄生虫ゴキブリ公務員の餌代削るのが最優先だろうに、何を逆に最優先確保してんの?w
資本主義社会下において、「経営悪化してきたけど一切給与削らずボーナスも満額支給した上で顧客への多段階値上げ強制」なんてまかり通る訳ねえだろw
こいつらの存在してる「資本主義社会」なんかこいつ等以外のどこの世界にも存在してねえよww
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:51.16 ID:ZZQ/2O9A0.net
- しょうがねえから一人で鳥貴族行くわ
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:54.05 ID:dUmxOhL/0.net
- >>143
それ。
みんなが楽しいというならやる、個人はともかく少数でも
拒否する人がいるなら全体ではやらない。
これだけなのに、意地でも全体でやる馬鹿がまだまだいるよね。
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:55.01 ID:3056urnz0.net
- >>550
アル中、居酒屋
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:40:56.94 ID:2aEIzFG70.net
- >>544
8月末の安倍辞任後はコロナがTVで報道される機会が減っただけで
何も変わってないのにな
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:41:01.42 ID:HvVKgqqV0.net
- 上司の同じ話を聞くのはうんざり
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:41:09.08 ID:CqF1SAjr0.net
- >>548
うちはお達しでてるよ
連れ立っての昼食NG
飲み会完全NG
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:41:40.44 ID:cuPdh7MG0.net
- 社員一同呑んで応援!コロナに負けるな!
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:41:53.49 ID:XNAHvMHm0.net
- >>552
よぅ氷河期無職。
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:41:55.03 ID:FWNLtC3I0.net
- 会社の忘年会行きたくないはわかるが、個人単位で居酒屋に飲みには行ってやれよ
居酒屋が潰れまくったら、雇用の受け皿なくなってそれはそれでまずいからな
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:41:55.29 ID:U67a1HlE0.net
- >>306
無くても平気ということに気づけば消滅するだろうな
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:41:58.68 ID:Gyx+Te5k0.net
- >>56
コンビニのジジイ店員てトロくさいくせにプライド捨てれてない奴ばかりで最悪
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:42:17.30 ID:21Lt7tM10.net
- 出たくもない飲み会なし
無駄な会議、出張なし
テレワークで出勤は週3
もう俺は、元の世界には戻れんわ。
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:42:23.77 ID:quQh6GwR0.net
- マジで飲み会なくなって嬉しすぎるんだが
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:42:24.21 ID:RZVHZpy20.net
- >>550
部下に説教して気持ち良くなれる上司
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:42:48.62 ID:MKUkK0Pr0.net
- 普段あんま酒飲まないから忘年会は結構楽しみなんだけどな
ないならちょっと残念かもしれない
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:43:29.96 ID:cfQzN0K70.net
- 忘年会だとか歓送迎会だとか謝恩会だとかそういうのホント嫌だったから無くなって助かってる
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:44:27.10 ID:LIme3ki+0.net
- 子供達が強烈な我慢を強いられてるのに
親父が飲み歩いてコロナ持って帰って来た日には
学校や保育園の関係者何千人に迷惑かけるんだぞ⁈
オッサンどもは理解できる?
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:44:37.41 ID:rCiLw4xf0.net
- >>547
お盆や正月出勤組に入った時に社内で飲み会した。あれは結構楽しい。一目気にする
こともなく表で出ない裏話や不倫話とか出て来るし。
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:44:53.02 ID:YmKJPTJW0.net
- >>533
知ってるか?頭のおかしい奴は普通の奴が思ってる以上に多いぞ
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:44:54.93 ID:sbNvedZC0.net
- 町内会自治会PTA や 職場行事 は全廃しましょう
やる事ばかり増やされて個人が心身ともに憔悴してしまう
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:45:28.15 ID:MKUkK0Pr0.net
- 忘年会なんかいろんな集まりでやるだろ
会社の付き合いしか人間関係がないと忘年会イコール嫌な上司となってしまうんだろうがな
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:46:01.36 ID:BHM4M0w40.net
- やるわけ無いじゃん
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:46:13.62 ID:JlQGjhxF0.net
- >>557
上司:今期の目標いくらだ?
俺氏:x億です
上司:今は?
俺氏:x千万です
上司:全然足りねーじゃん?
俺氏:申し訳ございません
上司:全然足りねーじゃん?
俺氏:申し訳ございません
:(このやり取り何回か繰り返し)
うちの忘年会はこんな感じだったな
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:46:21.07 ID:f5DFe+ki0.net
- クラスター出して倒産する会社、増えそう
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:46:27.88 ID:P3bjQHCp0.net
- まぁ本当に出かけたい人は一人でも行くしな
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:46:43.58 ID:rCiLw4xf0.net
- >>549
結婚式や葬式も消えるか家族だけなのに忘年会新年会が存在できるわけない。
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:47:06.64 ID:ktTfG0OD0.net
- 忘年会とかほんといらねえから
やるなら動員せずに有志が自前でやれや
飲食に会社の金使うのほんとやめて欲しいわ
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:47:07.12 ID:QGelcu9R0.net
- 意味のない自粛するところ多いだろうな
TVは相変わらずだし
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:47:12.02 ID:p2xxlSmR0.net
- いやいや例年どおりにやったら自粛警察がテロ起こすに決まっとるがな
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:47:50.24 ID:GQ4BYmKc0.net
- >>461
昼休み長めにして、グループに分けて換気扇の超強い焼き肉屋にいってる。
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:48:12.29 ID:sa5PA/qL0.net
- 会社の忘年会なんて幹事が面倒なだけで、飲みに行くやつは忘年会なんてなくても飲みに行くだろ。宴会や旅行客をあてにする大箱は大変だろうけど
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:48:22.82 ID:MCAs8BYJ0.net
- 取引先から今年の忘年会にすでに3件招待されてる。
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:48:24.20 ID:h8buoWhZ0.net
- >>379
>>385
ワラタ
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:48:25.92 ID:sbNvedZC0.net
- >>573
気の合った仲間だけで集まってやればよし
飲み会だけじゃなくて何事であっても
全員強制参加
ってのはダメだ
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:48:28.50 ID:JlQGjhxF0.net
- 衝立て立てて粛々と飲む会話禁止の忘年会ならアリかもね
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:48:32.76 ID:CqF1SAjr0.net
- こんな短期間でここまで習慣が変わった
って昭和20年以来じゃね?
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:48:48.11 ID:z2DczdiE0.net
- >>576
従業員おおぜいに2週間休暇だせる企業なかなかないよないま
まともな経営者なら人集めるのが得か損か理解しそうなもんだが
日本の経営者は頭いってるからな
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:49:10.42 ID:h8buoWhZ0.net
- >>582
焼肉屋とか換気のいい居酒屋なら問題ないと思うけどね
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:49:11.83 ID:rCiLw4xf0.net
- >>580
できるわけがないのだよ。4人以上の飲み会で一人でも感染出たら阪神の社長の首が飛ぶ。
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:49:12.11 ID:DOh2VSdg0.net
- >>13
これって意味あるの?
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:49:28.78 ID:CqF1SAjr0.net
- >>589
全員罹ったのなら
みんな出れば良いな
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:49:43.76 ID:GH53RB2R0.net
- 早々にGoToとか仕掛けた政府を恨むんだな
あれがなければ、少なくとも年末年始商戦は生きてた(その顛末がどうなるかは知らんが)
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:50:00.82 ID:/oArAzwZ0.net
- GO TO忘年会やってくれないかな
全額補助
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:50:08.68 ID:/0AP4EJa0.net
- 駅前のでかい居酒屋が冬を待たず潰れてた
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:50:09.94 ID:l7QYQvL70.net
- うちも中止だな。っていうか、もし開催されたとしても、今年は、っていうか、これからは、「感染防止のために」という理由をつければ、絶対に断れる自信がある。
つまり、飲み会とは、感染リスクを犯してやりたいやつだけが勝手にやっている、というスタイルになる。むしろ、あるべき姿。
で、製造業なんか、一人でも感染者出るとライン全部アウトになるので、職場単位の飲み会はリスク高すぎで絶対に開催されなくなる。
オレ、歓喜!!
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:50:16.25 ID:MKUkK0Pr0.net
- >>586
それでいいと思うけどね
たまにしか飲まないから多く集まるときが楽しくていいってだけ
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:50:48.25 ID:h5Cyar200.net
- もう居酒屋パンパンだし
GOTOあるから予約も競争
もしかしたら泊の会も復活するかもよ
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:51:08.94 ID:PrDBcXlY0.net
- >>593
社内なんか隠蔽でどうにでもなるが取引先が嫌がる
私の職場コロナ蔓延してますってのがセールストークしたら嫌だろ
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:51:11.89 ID:suW7zIMl0.net
- >>3
パワハラ、セクハラの温床だしね
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:51:15.23 ID:NSX87ccN0.net
- >>1
マスコミの餌食
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:51:33.50 ID:r04QSlKu0.net
- 宴会、葬式、披露宴
過去の風習
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:52:04.81 ID:G+qi6/Br0.net
- どっちもやったことないけれど、
タクシーの運ちゃんの方がコンビニより数倍楽じゃないの?
いちおう、規制産業で、競争少ない方でしょ。
そして、忘年会なんて無しに決まっている。
もう、この先、何年も無くなるだろ。
葬式、結婚式も無くなっているんだし。
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:52:47.28 ID:sbNvedZC0.net
- 会食やパーティーがクラスターになるんだから
忘年会新年会その他会食パーティー歓迎会送別会謝恩会等々
はNG
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:52:58.13 ID:FWNLtC3I0.net
- >>569
ガキこそ罹っても死なないんだからガンガン罹ったらいい
おっさんが経済回す方が重要だとわからんのかなあ
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:53:07.73 ID:PrDBcXlY0.net
- 取引先がコロナ蔓延してる会社から来ても大歓迎ってなれば、たぶん宴会好きにできると思う
なかなか難しい
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:53:37.11 ID:BVxopvHo0.net
- 会社傾くわ
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:54:02.87 ID:rCiLw4xf0.net
- >>587
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2020/05/19/JD0059229801
こんな感じならいいのだろうが、酔って来ると外すから意味ないんだよね。飲食の
方でもここまで規制すると客から文句だろうし。
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:55:18.58 ID:sXS5bxKW0.net
- >>1
不要不急の極みだからな。
そらまぁ、減るだろう。
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:55:27.84 ID:sbNvedZC0.net
- >>607
軽症でも苦しいそうだ
感染したグラドルが
ワイドショーにテレビ電話で出演して
苦しいと
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:55:38.36 ID:QT9Otjir0.net
- >>604
楽ではあるが、免許制な上に事故などのリスク背負ってますから
ピザ作る方が配送より大変でも、配送の方が全然時給高いだろ
同じ事や
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:55:39.89 ID:0KanMJ2K0.net
- 忘年会はやるでしょ
新年会はやらないけど
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:56:22.27 ID:U/rlnmJI0.net
- 忘年会、新年会、職場旅行
コロナのお陰でなくなって嬉しい。
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:56:34.24 ID:G6A7p5R20.net
- うちの会社は「自分たちが主催する宴会や食事会は中止」と通達されている
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:56:36.78 ID:3056urnz0.net
- >>609
アル中はここまでして飲みたいのか
マジで病気だな
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:56:38.55 ID:x+wVnk6R0.net
- ウチは「社員旅行」と称した一泊二日の温泉旅館での監禁忘年会だから
今年はコロナで中止になってバンザーイ!バンザーイ!だわ
忘年会なんて昭和の悪習はもう止めろよ過ぎ
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:56:38.78 ID:r04QSlKu0.net
- >>606
居酒屋で経済回す必要はない
子供の教育にでも金使えや
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:56:48.89 ID:uNCZvY7s0.net
- 不安を煽っているのはマスゴミ
広告費減って今更ビビりだしたのか
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:56:51.90 ID:8Z4S/FpZ0.net
- 「忘年会自粛破棄が広がったら!?」一般国民の不安
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:57:12.42 ID:THnAWFYS0.net
- 忘年会なんてやる訳ねーだろww
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:57:19.08 ID:QT9Otjir0.net
- 怪我人や妊婦や身障者はタクシーバンバン使うわけだから、タクシーは半分社会インフラ
配車にしても付近の空車に対して行うわけで、都内のあちこちを空車タクシーが走ってる状況は守らないと不味い
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:57:54.22 ID:ImnB4pSI0.net
- >>611
超絶少数派をさも大多数のように思わせるのってマスゴミの常とう手段だよな
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:58:06.97 ID:6IpCkPR/0.net
- >>610
しかも来年以降も継続するだろ
比較的大規模な宴会は
内輪の少人数の忘年会だけになる
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:58:10.83 ID:7SofmwXN0.net
- 不安も何も強行してクラスター起きたら
部署まるごと機能不全
社員の家族まで蔓延したら裁判沙汰なるだろ
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:58:33.27 ID:8zotX2eX0.net
- 全部中止だ!中止!
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:58:38.99 ID:1GszXOHb0.net
- 外食は家族とならぎりOKだわ
十数人の他人と酒飲んで飛沫飛ばし合うなんて嫌だ
今年は色々面倒くさいから
新コロナやインフルエンザどころか
ただの鼻風邪すら絶対かかりたくない
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:58:46.05 ID:PrDBcXlY0.net
- >>615
呼ばれていくのはいいのか
なかなか考えてるなw
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:58:54.94 ID:zw6nQv8q0.net
- 個々にやるくらいだろ
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:59:04.77 ID:m90+HoEK0.net
- >>623
といいますと?
感染したことあるん?
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:59:07.98 ID:K1ZaO6xQ0.net
- ワクチン出来て、インフルエンザと同じ扱いにならない限りは忘年会とか自粛せざるを得ないなあ
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:59:35.63 ID:tb5IVvN80.net
- 米国人は隔週レベルで上司のホームパーティ参加しないといけないんだが日本人はコミュ障か?
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:59:40.47 ID:qbV5xV9i0.net
- そもそも飲食店なんて中国産の安い食材使用してるのに高いしさほど美味しくない
ちゃんとした所は高い
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:00:01.67 ID:sbNvedZC0.net
- >>624
これを機にその手の会の強制参加は止めればいい
職場で気の合った人間だけでやってればいいよ
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:00:09.66 ID:MKUkK0Pr0.net
- 個々にやるのも自粛警察に叩かれそうで嫌なんだよな
普段酒飲まないやつがたまに飲む機会だぞ
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:00:10.66 ID:plpk3cEp0.net
- うちはイツメンや家族と飯食え
不特定多数と会食は控えろと通達来てる
都内じゃ当たり前だが
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:00:19.39 ID:HzwNll6H0.net
- >>627
>ただの鼻風邪すら絶対かかりたくない
昨日バスの前の席のお婆ちゃんがゴホゴホやってたが
勘弁してくれ〜って思っちゃうわなw
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:00:45.25 ID:j7H/5z6U0.net
- 無理に酒を飲まされる会なんか消滅すりゃいいんだよ
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:01:14.88 ID:ZMLWLTd40.net
- 去年、冬時期のド田舎の誰もいない駅で真夜中に酔っぱらいがロータリーで倒れてて、一瞬起こそうかと思ったけど無駄な労力だからやめた
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:01:19.67 ID:rCiLw4xf0.net
- >>628
そりゃ大得意の取引先に誘われたら断れないからな。建築や車販売とか職種にもよる。
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:01:32.14 ID:dNnUOz1B0.net
- go to ヅラベル
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:01:49.91 ID:PYSxklub0.net
- そもそもボーナス出ないしすべての消費が落ち込む
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:02:23.94 ID:4upLaYeh0.net
- 田舎なら気にすることないと思うけど
その緩みで大規模なパーティやって惨事になってんな
都市部と交流あるとこは厳しいだろう
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:02:24.30 ID:vPeAnfhf0.net
- 断る理由を考えずに済むから忘年会も新年会もいらんわ
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:02:37.30 ID:cZokuDu90.net
- >>5
うちも無いわ
しかも月一の飲み会も送別会、歓迎会もなくなったよ
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:02:37.35 ID:GqqBUMTW0.net
- 映画見にめちゃくちゃ人集まってんだから自粛はないでしょ
馬鹿ばっか
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:03:01.91 ID:rCiLw4xf0.net
- >>632
バイデン支持なので行きません。
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:03:06.81 ID:7SSHIw9S0.net
- >>617
うちは顧客を招く親睦ゴルフがまずなくなり暑気払いもなくなり
3泊4日の社員旅行もなくなった
いつも元ヤンキーだった役員が上機嫌で部下からカツアゲするだけだったから
非常に嬉しいもう永遠に復活しないでほしいと思う
ホテルでいつもやってる忘年会だけは最後まで残ったがめでたくキャンセルとなった
忘年会もね、酔っ払った役員を車で自宅まで送り届けるのが俺の仕事だったからね
自分だけ飲めない酒の会ほどつまらんもんはないよ
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:03:15.12 ID:sbNvedZC0.net
- >>640
感染源だな
コロナリスクを撲滅する気ないんだな
そういう連中は
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:03:33.83 ID:f6MAVLmn0.net
- うちの会社
会費制なんだよなぁ。
タダ酒飲めるわけでもないし
会社の人間と酒飲んでも旨くないし
もう、苦痛でしかないから
何年も参加してないわ。
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:03:40.21 ID:kdAgL+630.net
- 司会とか余興とかやらされる若手がかわいそう
忘年会はさっさと廃止しろ
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:03:40.32 ID:vcRcUcDm0.net
- 現状に不満ばかり垂れてないで新しい打開策を考えろよ
新しい事してる所は売り上げあるけど
現状のまま文句ばかり言って何も対策してない所は赤字転落
馬鹿ばっか
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:04:22.16 ID:sbNvedZC0.net
- >>646
映画鑑賞 と 会食会話 とは違うだろ
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:04:27.49 ID:QT9Otjir0.net
- >>651
今時自衛隊ですら余興なんてやらねーわ
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:04:49.16 ID:wlw0CIS00.net
- >>622
でも運転手は介護従事者じゃないから障害者や車椅子は歩合高めに設定して資格制の専門の人の特権にすべきだわ
怪我人や妊婦は自分の意思で色々出来るから普通のタクシーでいいと思う
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:05:15.24 ID:XL4JjWxe0.net
- このご時世忘年会やる会社なんか反社認定でいいだろ
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:05:17.75 ID:rCiLw4xf0.net
- >>646
鬼滅はまだ一人置きだよ。東宝は回転率で稼いでる。マスク着用義務あり。飲食は
マスクできないから困ってる。
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:05:37.17 ID:w99Hgo340.net
- 気温が下がって湿度が下がったら第三波でしょう
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:06:05.20 ID:DdXvtSyr0.net
- タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:06:10.87 ID:sbNvedZC0.net
- >>651
司会だけじゃなくて
店を予約するとか
あと、大昔だがテレビで
店の値段を下げろと交渉してこい
とか言われてた人もいたっけか?
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:06:56.32 ID:hSNqf0vR0.net
- 忘年会やるつもりなの?
今年は無理でしょ?
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:07:23.83 ID:sbNvedZC0.net
- >>656
忘年会を強制強硬する連中は
内乱罪
だな
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:07:23.94 ID:PrDBcXlY0.net
- >>658
寒いという理由で換気しなくなるからね
冬の感染症を甘く見過ぎだよね
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:07:29.25 ID:sa5PA/qL0.net
- 年寄りが多くなるとタクシー使う機会も多いよね。都会の高齢者はさっさと車手放してタクシー使えばいいと思う。
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:07:38.52 ID:Pz+6CfaX0.net
- 普通の会社はやらん
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:07:58.80 ID:nBD2XkaM0.net
- やるメリットがない
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:08:37.08 ID:HrIoZIOx0.net
- >>20
スコスコw
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:09:07.92 ID:GmCtKmV20.net
- うちも今年は無し!!嬉しい!!
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:09:46.63 ID:LIme3ki+0.net
- 今時
飲み会なんてやってる会社は多かれ少なかれもたないよ
転職すべき
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:09:53.02 ID:eB94GPiR0.net
- やらなくて問題ないということがわかったのはコロナ禍の収穫だな
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:11:22.00 ID:xMgDl+kE0.net
- 感染リスク負ってまで会社の飲み会なんて参加したくないよな
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:11:25.33 ID:hLJPZ+9C0.net
- 無職にあるわけないだろ・・・・っ んなもんっ・・・!
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:11:29.59 ID:ZMLWLTd40.net
- >>651
今年はコロナで自粛だったけど、春時期は花見の場所取りとかね...その分、勉強やら必要な資格取らせた方が生産性上がるのにな、理解できないわ
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:12:08.70 ID:XRGB58eY0.net
- 苦しい苦しいって言って平気そうな人たち嫌い
だから潰れろ
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:12:10.45 ID:cx7U2Riy0.net
- え?もう普通に飲み会やってるよな?
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:13:20.11 ID:ZVjt9d3o0.net
- 忘年会も初詣も中止だわ
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:14:53.90 ID:fMN+J1+B0.net
- オンラインでいいだろ、自室で一人なら歌ったって感染リスクゼロだし
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:14:57.47 ID:PRaSAX7c0.net
- 経済回すって別に集まらない業種に転換して回せば良いじゃんか
仕事は臨機応変だよ
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:16:41.85 ID:FMNISo8x0.net
- >>7
貴重なタダ酒の集まりじゃねえか
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:17:41.26 ID:JF6U7MVd0.net
- 部署としてのイベントはなくなったけど、有志で勝手にやってるな。
必須がなくて、行きたければ行く。一番いい形。
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:18:01.23 ID:XowUu0vE0.net
- 広がったらって、もう確実に半分以下になるだろ
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:18:21.70 ID:Z6OG7UWm0.net
- 酒飲みに聞きたいんだけど酒ってうまいか?もしも酒が味はそのままでいくら飲んでも酔わない液体でも飲みたいとおもう?
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:18:51.71 ID:XL++wCY/0.net
- 忘年会ウザいから中止にしてほしいわ
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:19:15.24 ID:7SSHIw9S0.net
- >>679
ただではない、経費だろ。その経費分を他に回してもらった方が
はるかにいい
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:19:38.01 ID:XL++wCY/0.net
- >>679
会社の連中と飲むなんてうまい酒もまずくなるわ
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:20:02.40 ID:W5NYp4oX0.net
- ウチは足踏みスプレー台みたいなのを200個買ってた
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:20:12.91 ID:B/e92KTA0.net
- 忘年会はやばいわ
常識あるならやらないだろ
春に送別会だか歓迎会だかで警察でクラスター起きてなかったっけ
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:20:19.86 ID:I42Gll1u0.net
- 酒造会社も危ないな。
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:21:50.36 ID:rCiLw4xf0.net
- >>670
ノミニュケーションなんて電通とキリンが無理やり流行らせた造語も今は廃れた
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:22:05.70 ID:JVWCRBzx0.net
- 自粛以外の選択肢があるとでも?
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:24:47.54 ID:3WpjM2bW0.net
- 無礼講って後醍醐天皇が始めたんだよ
昨日初めて知った知識誰かに伝えたくてもう!
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:24:56.63 ID:x+wVnk6R0.net
- 天引きで取られる「親睦会」の費用で忘年会をやっているくせに
会社が忘年会をやっているんだお前ら感謝して飲めよ!
のスタンスがすげーむかつくし
金返せ!!過ぎるわ
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:25:33.91 ID:7SSHIw9S0.net
- ウチの会社だと忘年会を毎年楽しみにしているのは
昭和の時代から社会人やってる役員たち以外は酒飲みが数人くらいか
後は義務だから来ていただけ
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:27:04.73 ID:86ufdoFU0.net
- キチガイチョンパヨクの日記でスレを立てるな!
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:27:05.83 ID:KF3KCETT0.net
- 無いな、だって俺は長野の実家からテレワークだもの
東京に会社の飲み会だけで行かないよ
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:27:35.03 ID:NASTzX4A0.net
- アルコール嫌悪とかは別として、
自粛前提で考えるべき。
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:28:11.88 ID:AbDQtNKm0.net
- うちは会社は中止だなぁ
個人でやるのは自由
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:28:14.57 ID:n7OxzO3R0.net
- >>2
大騒ぎになるから黙ってるだけ
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:28:20.82 ID:5miEIg6Q0.net
- 下らない事だと思う
それならお酒なしでみんなで食事会の方が遥かにマシ
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:28:22.72 ID:KiVqtpHD0.net
- まあ相当に減るだろね
文句は超大国中国様に言え
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:30:27.83 ID:7SSHIw9S0.net
- てか会議をオンラインでテレワークだとか社会的に進めているんだから
飛沫感染、クラスターの温床とんる忘年会こそオンラインで充分だろ
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:30:56.62 ID:WBGRZTd50.net
- 死語だと思ってたわ
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:32:38.15 ID:oLnHLga00.net
- 忘年会由来のコロナで団塊とバブル世代の社員が全員滅ぶなら参加してやる
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:32:52.45 ID:WgcxUhC20.net
- 飲食店やタクシー業界は武漢肺炎コロナウイルス問題で自粛より
炎上商法で、動画再生数投げ銭稼ぎのためだか、テレビ出演のためだか知らないが
マスク着用の事でいちゃもんつけ信者煽って嫌がらせの
N国の広告塔サンジャポファミリーのテレビタレント迷惑炎上系ユーチューバーみたいな連中に目をつけられる方が致命的だろ。
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:34:00.24 ID:Szxzz+8v0.net
- 営業課長が接待で六本木に行きコロナに感染した
事務所のオフィスは消毒閉鎖そこの社員は二週間自宅待機
接触したお客様にも多大な迷惑をかけた
飲み会なんて無理だよ、ヤバすぎる
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:35:35.49 ID:3056urnz0.net
- 年明けには居酒屋消滅してたら嬉しいな〜
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:35:46.32 ID:WBGRZTd50.net
- 飲むと大声出すからマスクもシールドも意味ないしな
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:35:50.28 ID:6ajsMjEH0.net
- >>584
ぜひ感染して笑わせてくれw
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:35:59.27 ID:/9B5DpE60.net
- >>692
ウチは会社からレクリエーション費として出るなあ
領収書は提出しなきゃだけど。今年はその予算も無いけどw
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:36:11.13 ID:cw6LsMnO0.net
- 各業界がまだ元の世界に戻ると思ってることがヤバすぎる
戻るわけないし忘年会の数は圧倒的に減るのはとっくの昔に既定路線やろ
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:38:25.39 ID:FWNLtC3I0.net
- >>690
あるよ
今までと同じ生活したらいい
マスクも必要ない
それでもしコロナ罹っても、風引きましたって休んで、2、3日寝てれば治るから治ったら元気に出勤したらいい
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:39:01.47 ID:JVWCRBzx0.net
- >>711
がんばれ!
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:39:10.36 ID:ZlfJhoyp0.net
- >>1
今年、忘年会でクラスターとか巻き込まれたら社会責任的にクビだわな
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:39:30.07 ID:Tfx24KjH0.net
- うちは新卒が幹事やらされてコスプレ大会だのゲームだの出し物あり
プレゼントの抽選は忖度で決まる
寒すぎる
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:39:36.08 ID:hrm5rPQyO.net
- 飲食店は半年以上あってまだ忘年会のない年末を想定して対策しなかったのか
- 716 :名無しさん@13周年:2020/10/21(水) 09:42:39.43 ID:79nCzgHV5
- 有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!
さらにモリカケを考えたら。文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!
年金問題を考えたら。厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:40:28.75 ID:ONknFukk0.net
- タクドラなんか辞めても仕事はいくらでもあるだろ
介護、宅配、旗振り、土方,よりどりみどり
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:41:39.91 ID:ZAIY8XkC0.net
- >>717
ない。
いつの話してんだ?
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:42:00.30 ID:ViHzyu4O0.net
- まぁ会社主導でのは自粛でしょうなぁ
最近の飲み屋見るともうわりと騒いどるヤツいるし勝手にやるヤツは結構いるだろうから頑張れ
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:42:20.79 ID:x/yz66Sq0.net
- >>689
今だと飲みとパンデミックかけ合わせてノンデミックかな。
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:42:24.03 ID:9eTwGEb70.net
- 社会人の群れに変なのが数匹まぎれてるとこ
まさに社会の縮図って感じw
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:44:38.02 ID:7SSHIw9S0.net
- まあ忘年会をオンラインでやるとしたら宅配業界が儲かるだろうな
料理だけ各社員の自宅に届けると。
もっとも、本当にそれでやられても困るけどね
家の中にまでオンラインで会社の雰囲気持ち込みたくねー
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:45:49.58 ID:eOcVNOeW0.net
- >>41
葬式と法事も!
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:45:54.06 ID:G6GUlKaG0.net
- うちの会社は忘年会どころか年度末もなしが決定しるぞ
数人で集まるのは自由だけど
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:46:18.83 ID:9j55o53K0.net
- 取引先から忘年会のお誘いとか狂ってるわ
万一感染者出したら双方にとって迷惑なのに
社内でアホが行こうぜって言うのだけなら馬鹿がまた言ってるで済ませるけど社外の人間を巻き込む神経疑う
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:46:25.78 ID:9gat2ipv0.net
- >>187
ぶっちゃけ同じ部署に限れば毎日濃厚接触してる身内なんで集まったところでまあ大丈夫じゃね?って思ってる
じゃなきゃうちの職場とっくにクラスター起きてるから
まあ店とか同僚の誰かが感染していたらアウトなんだけども
ちょっとのことでも休ませて家族や知り合いが体調不良でも休ませたり記録残したりしてるから
何もしてなかった頃に比べたらリスク少ないだろうと
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:46:42.85 ID:7SSHIw9S0.net
- >>719
地元の串カツ田中、緊急事態宣言中はものすごく気を使った営業だったが
今では客も店もコロナ前と全然変わらない感じだね。すごい密
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:46:50.97 ID:HT5wE9up0.net
- 一人親方は気楽なもんやで
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:47:03.22 ID:O0PDp+Fz0.net
- >>714
ソコでその年の新人覚えるんだよ
挨拶回りで他の部署の新人が来ても同じようなスーツで
同じような髪形だから覚えきれん
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:47:45.07 ID:pq+vnvM/0.net
- コロナ口実にこういった福利厚生を受けられるのは一部の上級社員だけになってる。飲みも出張も別荘もクルーザーも恩恵あったのに。
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:49:29.44 ID:jRbKyoZ10.net
- >>481
職場この人みたいなのばかりで表が埋まらない
幹事が催促のメール毎回打ってる
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:50:00.72 ID:5tFpwwoSO.net
- 忘年会とかもう消滅するんじゃないか
コロナ前から避けられる傾向にあったし
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:50:13.16 ID:wtoM/4+g0.net
- 忘年会やっと地上から消えそうでうれしい
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:50:31.40 ID:dyoVTZXV0.net
- 家に受験生がいる家も多いだろうから、年末年始にコロナを家庭に持ち帰るわけにはいかんよ。
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:51:07.64 ID:xx4HZkxM0.net
- オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その@】
http://drue.vomny.net/h202010/news/00l56po9to.html
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/J5D1c8v17W
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:51:23.62 ID:1OsFfRl+0.net
- 今頃?w
とっくに忘年会なんか中止に成っとるわ、どんだけ浮世絵離れしとんねんw
まあ11月の感染状況によっては忘年会どころかクリスクスも正月も無しやな。
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:51:29.32 ID:zpBhZEz80.net
- 今年は忘年会確実に減るよな
もう諦めてくれって話だ
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:52:48.32 ID:rCiLw4xf0.net
- >>723
先日、法事でGoTo使って京都行ったけど、日曜なのに人っ子一人いなかったぞ。
観光コースに入ってない寺はそんなもん。ニュースは大嘘。観光寺は法事には
無縁もあるが。
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:52:52.19 ID:qUTaEA670.net
- 幹事も大変だろうし若手も上司の隣に進んで座って話聞きたくないだろうし
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:53:46.59 ID:qjyvTFEz0.net
- これを機会になかなかやめられなかった慣習を全部撤廃するのが正しい
震災メモリアル式典とかも今年は軒並み中止で
表では言えないが歓迎する向きが多かった
寄り合いで自発的にもうやめましょうなんて言ったら人でなしだと言われて袋叩きだからな
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:54:16.52 ID:5tFpwwoSO.net
- 会社の忘年会は消滅するだろうがパリピは相変わらずウェーイやってるからそっちの客メインで頑張れ
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:55:08.31 ID:pq+vnvM/0.net
- 社内でgo toとふるさと納税の話してる奴らが上級。
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:55:52.22 ID:rWl3U/A90.net
- 緩くて非公開を既に決めてる中小しか忘年会参加やらないよ
うちがまんまそれ
コロナ出ても非公表予定
濃厚接触者を行政に指定された人のみ在宅勤務
本人の休日の発熱や家族の発熱は休暇や早退以外では伝えてくんな
大勢での会食やめろ(具体的人数は自己判断しろ)
会社は知らんというスタンス
厳しい公表前提の大手傘下のやつは
昼飯も3人まで
休日含めて家族で37.5度超えた会社に報告
県をまたぐ旅行とかも事前申告で会社の許可もらえ
全く温度差が会社である
緩いところは忘年会も新年会もやるだろうよ
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:57:41.78 ID:qjyvTFEz0.net
- >>742
そんなせこい制度をつかって得だのなんだの言ってるのはただの労働者階級だろw
デートで行った店で注文する時にスマホのクーポン見せてるような人たち
お金持ってる人はそんな制度どうでもいいよ、手間のほうが高くつく
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:58:04.78 ID:9gat2ipv0.net
- >>729
それが嫌でそこ翌年辞めたなあ
そんなことしなくても自分や新人が他部署行き来したり委員会の時とかなんかしらで会うから覚えるわ
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:59:11.20 ID:frJ7sXsc0.net
- 居酒屋メニューとか家飲みできない酒の方が好きな部類だから居酒屋やバー自体は嫌いじゃないけど忘年会やら新年会やらは滅びていいよ
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:59:35.42 ID:98OL9tPd0.net
- 腐れ糞カスハゲざまあ!!
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:00:06.15 ID:cF6/wBRw0.net
- みんなで飲みに行って一人一人仕切りの付いた席に座って壁に向かって飲め
もしくは面会室のガラスみたいなのを張ってお互い離れて飲んで喋ればいい
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:01:01.56 ID:wG+N07Qc0.net
- 下品な出稼ぎ足立ナンバータクシーが駆逐されるなら良いことだ
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:01:14.85 ID:5Je2whkW0.net
- 忘年会に限らず飲み会全般がなくなって喜んでる奴いるだろw
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:01:17.67 ID:HeFhV2iD0.net
- 結局、感染拡大を蔑ろにして経済を回そうとしたツケだろ
感染が収まらない中での忘年会なんてできるわけないんだから
これで飲食店やタクシー運転手なんかの自殺が増えたら感染拡大を無視した経済回せ派のせい
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:01:42.87 ID:3wq+SMXW0.net
- >>5
今はまだ無理だよな。
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:02:16.67 ID:pq+vnvM/0.net
- >>744
豪遊する奴らと所得が多い奴らには多大な恩恵。俺みたいな下級には手間だけかかる。
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:02:24.11 ID:ho/fnCrn0.net
- >>482
仕事納めの日に午後から軽く大掃除して
そのあと会議室で軽く納会、乾き物とビールくらい
定時になったらタイムカード押して「よいお年をー」
飲み足りない奴らだけ誘い合って居酒屋に移動
快適
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:02:25.36 ID:hx7XNzHK0.net
- 感染する可能性は1%にも満たないんだろうが、
感染した場合の破壊力がとんでもない。
会社どころか、家庭や地域にまで影響を及ぼし、
下手すると今の地域では住めなくなる。
可能性が0とわずかな可能性があるとでは
全く違う。こんなリスク取れるわけ無い。
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:02:31.80 ID:yCZt+SHr0.net
- 忘年会仮にやったとしても小規模になるだろな
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:04:14.47 ID:4nRfu02U0.net
- 仲間内の忘年会はやるけど会社付き合い程度の忘年会はもう要らんし寧ろ断る口実が出来て良かったわ
披露宴とかも要らんけどうちの兄様は1月に結婚式挙げるんだよな
理解に苦しむわ
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:04:35.90 ID:xcK1Z/ES0.net
- 元々無駄だったものが淘汰される良い機会
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:04:42.23 ID:7SSHIw9S0.net
- >>750
俺もその1人だな
毎度酔いつぶれる役員を車で家の玄関まで送り届けるから
そもそも会社の飲み会は俺にとって飲み会ではない、ただのサビ残。
周りもみんなが酒飲む時に1人酒飲まない人間がいると面白くなかったと思うぜ
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:04:48.63 ID:Xfp61eyy0.net
- 職場の忘年会に出たら、お局様が飲みすぎてすっかり出来上がってたな
ミニスカート履いてたからパンツ丸見えになってゲラゲラ笑ってたわw
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:05:08.19 ID:ZlfJhoyp0.net
- >>732
職場の飲み会って、嫌いな人の方が多いからね
奥さんも飲み会続くといい顔しないしょ
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:05:28.91 ID:6RXCU11p0.net
- まともな会社ならGoToとか居酒屋禁止されてるわ
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:05:53.46 ID:n2/71b3b0.net
- 感染なんて無いんだから仲間内ででもやれば良いだけの話
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:06:18.28 ID:3056urnz0.net
- >>750
喜んでる人の方が多いと思う
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:06:26.45 ID:9LN47dxA0.net
- うちの会社は忘年会無しだわ
個人的な忘年会は個々の判断に任せるだと
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:06:50.14 ID:VtU6fTFY0.net
- >>1
むしろいつもと同じ忘年会シーズンになると期待してることにビックリ。
無能すぎだろ
持続給付金じゃなくて転職奨励金を配るべきだった
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:07:14.19 ID:A084Y7Io0.net
- 忘年会なんて出来る状態じゃねーだろハゲ
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:07:17.40 ID:6PKdxWtA0.net
- 新型HIVウイルスに罹りたくないよ
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:07:55.14 ID:BDqg8UtB0.net
- オンライン飲み会こそやめてほしい。あれならリアルのほうがマシ
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:09:50.15 ID:aQN/wkvx0.net
- 広がったらというか
少なくても今年の忘年会はダメって今の時点でわかる
かりに特効薬みたいなのができるとしても
それが今年の年末に間に合わないことぐらいわかるだろw
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:10:12.54 ID:UvCpEtNn0.net
- 忘年会クラスターが発生したらその会を開いた会社名を公表したらいい
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:10:21.01 ID:2AFO9eRx0.net
- うちは中小だけど中止だよ年末に会社閉鎖は困るよ
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:10:32.11 ID:V8oYpHWL0.net
- もう会社で飲み会の参加者募るの自体がタブーになってるよね。一部少数では行ってるみたいだが。
忘年会で大規模クラスターとか目もあてられないもんな。
実際起こりそうだがw
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:10:32.61 ID:a9ZrDmly0.net
- スポーツとかで疲れた人から死ぬ
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:10:46.93 ID:h97depIs0.net
- 毎年20人くらいでやってる会社の忘年会はなくなった
かわりに部署内の5人でやろうかって言ってる
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:11:43.97 ID:W3edIPB10.net
- 職場で社員複数での会食は控えてって通達出てるしこのままだと忘年会も無いだろうな。
感染者出したら接触者も検査&待機、職場は業務停止とかの大騒ぎを止めるしかないわ。
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:11:51.10 ID:j7QimnY70.net
- >>7
職場のヒエラルキー持ち込む酒席なんて最悪だよな
酒飲むのならフラットな関係の仲の良い人たちだけで行きたい
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:11:53.89 ID:gBleeYAf0.net
- >>5
中止とか発表も無い
「やらないのが当たり前」になっている
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:11:59.41 ID:oiZEfwTK0.net
- 忘年会なんてやるやついないよ。
正月の帰省もなし、各地の初詣は地元客だけ、しかも人数制限な。
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:12:27.93 ID:2RpIZMCP0.net
- ウチは課全員強制参加
コロナ上等忘年会
ま、俺が幹事なw
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:12:39.17 ID:+FSDr6Nw0.net
- >>777
結局、酒の席で仕事の話してんだもんなw
不味くてかなわん
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:12:55.40 ID:eAWYuiDO0.net
- >>769
リアル飲み会もオンライン飲み会もやりたい奴がやればいいだけなのにね
なんで参加強制するんだろな
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:13:34.92 ID:xEbkcVVH0.net
- >>5
会社として禁止令でてるよな。
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:13:56.00 ID:iNmqqzb80.net
- 忘年会新年会今年は禁止
既に会社から通達でている
仕事、プライベートでの複数飲食も禁止
GoToイートもお一人様で高級焼肉屋
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:14:08.18 ID:oOJv50AC0.net
- >>1 「忘年会」という言葉を忘れかけていたわ。
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:14:13.08 ID:ePGWxtG50.net
- ひろがったら?じゃねーんだよw予測して行動しろよ
自粛にきまってんだろ、すぐ第2波くるからな、政府を恨め
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:14:30.50 ID:Gfo8GGPP0.net
- うち今年なしになったわ
俺らが自粛するより先に
毎年使ってた店が潰れてたからな
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:14:57.08 ID:dDOkU9bR0.net
- 会社の糞みたいな老害どもはやりたくて仕方ないみたいだがな。勝手にやって全滅しねーかなあいつら
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:15:02.72 ID:V8oYpHWL0.net
- >>750
皆でワイワイ飲むの自体は嫌いじゃないが、嫁にいちいち断り入れて、その度に嫌な顔されたりグダグダ言われるのが面倒だったな。
だから今みたいな自粛ムードは悪くは無いが、たまには飲み行きたいなぁとは思うな。
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:15:44.52 ID:glmmqKsp0.net
- >>781
同僚に変なところ見せられない・・
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:15:53.58 ID:7SSHIw9S0.net
- うちは社長だけは常識人なので社内外や公私問わず人数の大小も問わず
会食や飲み会は自粛となっている。顧客から誘われようが仲間内だろうがダメ
酒や女が好きな役員はそれでも行くんだけどね。
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:15:55.42 ID:ZVjt9d3o0.net
- 新年式中止のとこも多いだろうな
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:15:58.19 ID:AZ2MAEEJ0.net
- >>1
大阪府職員ですが、10年間年収が15%カットされてたので
飲み会はいっさいなしになりました
今でもそれは続いています
酒を飲んで上司に気を遣うのがイヤな方は仕事の割に年収が高くないですが大阪府職員をおすすめします
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:16:03.67 ID:KWNd8uxQ0.net
- >>780
リスクヘッジしない会社なんだな
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:17:11.92 ID:He5Zh1CF0.net
- 忘年会は二次会まで会社の金で飲み食いできるからお得ではあるんだけど
精神的にはキツイ
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:17:34.15 ID:oiZEfwTK0.net
- >>787
地元の老舗料亭も潰れた。コロナでトドメさ刺された感じ。
もうそんな時代じゃないんだろな。頑張ってやってても。
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:17:46.41 ID:f/aUq5OQ0.net
- >>794
コロナで計画倒産とか
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:17:50.75 ID:oWFGz6s/0.net
- みんな仲良く地獄行き
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:18:12.29 ID:XGcptpc10.net
- 自粛というかやらんでいいかやろ
多分コロナおさまってもやらんと思う
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:18:26.69 ID:KVxQhS4W0.net
- >>726
普段だとそれは正しい
いつも同じメンツで過ごそうってやつね
ただ年末は普段会わない人との接触が増えがちだからリスク上がると思うよ
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:18:35.50 ID:eAWYuiDO0.net
- 飲食業界とタクシー業界が手を組んで忘年会やりまくったらいいのよ
自分らで仕事金回しまくったらどうよ
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:18:35.97 ID:9REpSNvV0.net
- 120%自粛だろ
逆になぜ元に戻るんだ
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:18:41.05 ID:2RpIZMCP0.net
- >>794
コロナがインフル以下の雑魚ウィルスっていい加減学ぼうな
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:18:56.96 ID:KWNd8uxQ0.net
- >>799
元々楽しくない行事だしね。
飲食店と一部の上司のための行事。
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:19:09.06 ID:ZlfJhoyp0.net
- 諸行無常
この言葉が突き刺さる
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:19:12.28 ID:U33343al0.net
- アルハラはどうしたんだよ
忘年会やりたいなんて老人だけだろ
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:19:24.26 ID:KWNd8uxQ0.net
- >>803
それ、ヨーロッパで言ってこいよw
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:19:48.58 ID:Hu5dRvKh0.net
- うちも中止
ひそかにガッツポーズ
毎年なくてよい。
田舎で車社会だから泊まりぼうねんかいだぜ?一年で一番の苦痛行事。
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:20:46.78 ID:of3R/gV50.net
- 嬉しい人の方が多いのでは
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:20:56.90 ID:bEnMwDbH0.net
- 会議室を使ってケータリングで済ます、みたいなのは増えるかもね
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:21:18.47 ID:yfyLLokh0.net
- >>803
新型HIVって世界は分かってるよ、まだ発表されないけど
アメリカ大統領選挙が終わったら発表される
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:22:02.48 ID:qUTaEA670.net
- ビールを注ぐ時、「ラベルを上にしろ」なんて言ってくる人間もいるし
楽しい行事になるわけがないよね
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:22:16.30 ID:oiZEfwTK0.net
- 忘年会賛成派だけど大勢で飲むのは嫌い。
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:22:30.11 ID:7SSHIw9S0.net
- >>795
いい会社ですね、うちは役員がいかれてるからね。
入社したての頃に強制参加だった二次会のキャバクラの代金20万円
全額俺がカードで出したことがあるよ、役員はださない。
後で他の一般社員が結構カンパしてくれたけどさ。
いつか役に立つかもと未だに持ってるよその時の領収書
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:22:43.66 ID:WdlsiIBs0.net
- 別に無理してやる必要は無い。
また来年だよ
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:22:48.00 ID:6dOn200I0.net
- https://i.imgur.com/vrSWl8D.jpg
https://i.imgur.com/fxiPHAW.jpg
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:23:05.83 ID:XGcptpc10.net
- >>804
うちは忘年会のため
若手は司会進行やイベント考えるのにイライラ
上司はビンゴとかの景品のため1マンくらい余計に取られてイライラ
だったんで無くなってwinwinやで
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:23:06.74 ID:e7SiWC8V0.net
- >>810
唾液飛沫トッピングされたピザ🍕ってどんな罰ゲームだよ
死ぬぞ
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:23:07.60 ID:QLAHX0+A0.net
- 会社が飲み会禁止してるのに、忘年会なんてしたら首が飛ぶわ。
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:23:59.20 ID:6XIeXBAE0.net
- >>1
フランスで24時間以内 2万468人感染
163人死亡 5月中旬以降最多
フランスでは過去24時間の間に2万468人が
新型コロナウイルスに感染したほか、
163人の死亡が確認された。
死者の数としては5月中旬以降で最多となった。
フランス公衆衛生局のサイトで発表された。
フランスでは過去1週間の間で
入院が必要となった感染者数は8754人に達し、
そのうち1493人が重症化して救急治療室に
搬送されている。
国内ではこれまで93万745人が
新型コロナウイルスに感染し、
3万3885人が死亡
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:24:24.63 ID:jdA5+Waj0.net
- >>810
「よーし2次会いくぞー!これからが本番!」ってなりそうで嫌だわ
アルコール入ってさらに気が大きくなったバカに引きずられそうだわ
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:24:26.48 ID:rol93SA40.net
- >>815
それまで生きてるかな・・
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:24:57.73 ID:KWNd8uxQ0.net
- マスコミも、テレワークは紹介するのに、忘年会を止めようと言わないのは、スポンサーの関係とかか。
中国のウイグル問題もほとんど報道しない。
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:25:09.77 ID:6tJSmqo90.net
- 去年は知らずに広がったけど
今年は知ってるからやらんわな
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:25:27.88 ID:sqGP+/ew0.net
- 忘年会も新年会も、あるわけないだろw
そこらじゅうクラスターだらけになるし、会社名も曝されるぞ
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:25:40.34 ID:jdA5+Waj0.net
- 居酒屋のテーブル席に仕切り並んだりするんだろうか
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:26:29.22 ID:oiZEfwTK0.net
- マスクしながら飲んだり会話したりして何が楽しいの?
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:26:45.72 ID:DfFklNGL0.net
- >>826
全部取り分け料理って、店も迷惑だろw
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:26:56.62 ID:6HmiJAaY0.net
- うちの会社の半分は自治体の運用保守SEだから、今年は年末年始の休みは短いのもあって、帰省や旅行もやめようとしてる人が多い。
忘年会はさすがにない。
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:27:15.40 ID:ChOcwjfa0.net
- >>110
宿泊費とかタクシーとか代行の費用まで出してくれるならいいんだけどさ
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:27:31.59 ID:0U1Z388z0.net
- 「家飲み」じゃなく「タクシーの客席飲み」って需要を創出すればいいだろ
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:27:48.80 ID:Pi3+99Qc0.net
- 普通の会社ならやらないでしょ
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:28:02.85 ID:eirdbAZ00.net
- ズームで飲み会が主流でしょ?
あれ、違ってた?
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:28:25.42 ID:j9QA6lTk0.net
- こんな時に忘年会やるわけないだろ。それで年末年始が無くなったら話にならん
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:28:29.57 ID:XGcptpc10.net
- >>823
老人ホームや介護施設で密になるしかない場所で
コロナ患者でたらクラスターだなんだと騒ぐのに
プロ野球で観客の制限も緩くして応援でワーキャーやって
球団でクラスター化しても懸命に頑張ってますみたいな
報道やしな
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:28:41.69 ID:2gZyb9gr0.net
- 30代の子持ちの女が死ぬのは、コロナに脳を喰われた
キチガイが増えてるから
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:29:15.28 ID:eirdbAZ00.net
- あれ?メディアがごり押ししてたよね
リモート飲み会
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:29:37.05 ID:NgxAULkH0.net
- ずっと自粛で良いよ(´・ω・`)
めんどくさい
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:30:02.22 ID:gpVwgvEe0.net
- 昔で言えば駕籠かき雲助やないか
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:30:14.00 ID:sqGP+/ew0.net
- 帰省するヤツらは増えそうだから、
年末年始も医療関係者はは忙しくなりそうだな。
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:30:26.66 ID:g5nDKXI10.net
- 酒は好きだけど会社の飲み会は大嫌い
今までも全部断ってたから害はないけど
1つメリットがある
仕事出来ないくせに飲み会だけは全部出席して上に媚びたり、あることないことチクったりして生き延びてる奴らが息してないw
コロナは人の本質をあぶり出す機能があるね
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:30:29.72 ID:oiZEfwTK0.net
- オンライン忘年会になったら嫌だな
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:30:48.77 ID:ITuAgOzd0.net
- >>833
ズーム飲み会の利点か欠点か、閉店がない・・
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:31:08.08 ID:7SSHIw9S0.net
- リモート飲み会やるくらいならマキシブーストかスト5のオンライン
やってた方がマシ。
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:32:10.02 ID:8oyWkMG40.net
- 自粛じゃなくて封鎖しろ
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:33:19.55 ID:jdA5+Waj0.net
- 会社にもよるんだろうがリモート飲み会って何の話すんの?
結局は仕事の話になるんでないの?
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:33:21.41 ID:ChOcwjfa0.net
- >>842
日本酒の瓶に水詰めて
酔った振りできるじゃん
寝た振りで離脱できるじゃん
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:33:32.29 ID:Kl1DNQfw0.net
- もうコロナ前の人動かすビジネスモデルは完全に
終わった
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:34:54.23 ID:gpVwgvEe0.net
- >>2
×しない
○表面化しない
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:35:32.55 ID:uGV3Z3t60.net
- 年跨いだら流石に死ぬわな
そうでなくても五輪特需消し飛んだ上でこれなんだから
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:36:16.60 ID:JbzP28O80.net
- 忘年会は4人以内でお願いします!とかじゃね
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:36:41.32 ID:I5fburFC0.net
- 無職「ただの風邪」
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:36:46.52 ID:dEV7PPfB0.net
- そもそも企業活動の一環で飲み会やって
金ばらまく営業活動やからな
福利厚生でもなんでもない
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:36:48.51 ID:gpVwgvEe0.net
- リモートでじゅうぶんだぞ
余計な移動や気遣いが無いだけが、どれだけ楽なことか
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:36:52.64 ID:mZ2mr3kI0.net
- 非正規雇用の90%は感染してる、言ったらクビになる
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:38:13.49 ID:DrKVby/p0.net
- パソコンの前と後の世界がそうであるように、
携帯の前と後の世界がそうであるように、
コロナの前と後の世界もそうであるというだけだろう。
こればかりは「変わった」としか言えないからなあ。
そこに当たった人は対応して鞍替えするしかないよ。
電話交換手なんて当時の30代40代女性が、
関連まで含めると十万単位で職を失ったんだし、
それでも数年で対応していったよ。対応したというか職がないんだから変わるしかないし。
変わらなければ消えるだけだからね。
タクシーの運ちゃんは数年後には他の職に就いているでしょ。
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:38:25.48 ID:6mKlspvp0.net
- 2週間以上隔離と体調不良とか部署消えるわ
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:38:31.70 ID:0U1Z388z0.net
- タクシーで街中をさまよい、面白写真を撮って見せ合う「VOW年会」なんてどうだ?
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:39:07.99 ID:5uX6VKhK0.net
- コロナの最大の脅威は肺が繊維化することじゃない
免疫が異常亢進して(サイトカイトストーム)コロナと戦って死んだコロナの死骸が血栓になること
血栓が大量発生し脳血管が詰まり脳梗塞の可能性がハネ上がる
運動能力の低下、気分障害、うつ病、認知機能の低下
これらは脳梗塞による脳のダメージで説明が付く
一度でも感染してしまうと自覚症状が無くても免疫力が低下した時に重症化する
ただの風邪なんてとんでもない
感染して職場で同僚に伝染して自分のせいでクラスター起きたらもう申し訳なくても出勤できなくなるわ
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:40:16.54 ID:Gc80qO4e0.net
- >>803
みんなが自粛してるからだろ、ばかw
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:40:21.03 ID:5k766oCy0.net
- この師走にクラスターだして消滅する会社ありそう
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:40:21.85 ID:SyvujKRM0.net
- 年跨いだ新年会も自粛。スキー、スノボツアー無し。インフルコロナだけ大暴れ。
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:40:45.72 ID:ujtK9gCG0.net
- >>859
新型HIVウイルスだからな
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:40:55.54 ID:XGcptpc10.net
- >>856
運ちゃんは行き着いた先感はあるけどな
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:42:29.09 ID:5a5FdbiV0.net
- 自粛して欲しい
旦那が忘年会の予定を話しながらワクワクしてるけど不安で仕方ない
大手も自粛令出してるんだろうけど社員は無視なのね
某電機製品は二度と買わないわ
社員のモラル低すぎ
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:42:42.83 ID:ScQ0SGFv0.net
- つーかするなよバカ
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:42:59.69 ID:7SSHIw9S0.net
- タクシーの運ちゃんからトラックの運ちゃんになればいい
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:43:34.23 ID:jdA5+Waj0.net
- ウーバーイーツしたらダメか?
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:43:35.71 ID:O0PDp+Fz0.net
- >>745
お前(新人)がではなく他部署の奴がなんだな
春に新卒がまた入って来るまでに覚えないと新卒と区別が
付かない
直接話さない新人が覚えて貰えるとか無理言うなよ
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:44:02.74 ID:p7L/htMR0.net
- 銭ゲバプロパーは昔に戻れるとかお花畑なのが困る
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:44:53.00 ID:gpVwgvEe0.net
- 飲食に関しては食文化の破壊ということはあるだろうな
伝統守ってちゃんとやってきた店が無くなるのは文化的損失だ
まあそんな店は一部に過ぎないのだが、結局食材や道具の生産者にまで負の影響が及ぶ。包丁鍛冶などの職人は雲助のように簡単に替えがきかない。
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:45:21.90 ID:aST7ix1J0.net
- おっさん若い女の子と飲みたいだけだろ・・
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:47:38.03 ID:2RpIZMCP0.net
- >>811
お前はキチガイの詐話師かい?
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:48:04.90 ID:gMitcHoa0.net
- 来年に延長で良いじゃない
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:48:07.41 ID:kp3K2Rxh0.net
- >>873
おまいう
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:48:55.46 ID:2UifMWLI0.net
- >>873
もう世界中で新型HIVウイルスって言われてるよ
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:50:31.08 ID:t+Q1jV6Y0.net
- うちの会社は忘年会中止が決定した。
つーか、この状況でやる会社はリスク管理ができてないんじゃないかね。
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:52:58.75 ID:oC+dQ+w00.net
- 気付いちゃったからなぁ
(言うほど呑みニュケーションなんか
役には立たんよなぁ
テレワークで充分だし、かえって
高効率だったし)
酔っぱらいの錯覚だもん
揉め事の原因にはなるし
ゲロとかきたねーし
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:53:47.63 ID:x/OGdvar0.net
- 広がったらというか寒くなったらコロナが元気になるのは自明レベルだし忘年会はないでしょ
つか最近外出すら面倒くさい
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:55:01.29 ID:o6N8Rna30.net
- >>878
秘密のタバコ部屋もな・・
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:55:44.40 ID:oC+dQ+w00.net
- そもそもシラフの業務中に
配慮、フォロー出来ない奴が
飲酒してコミュニケーションとか
ナニイッテンノだよ
出来てるなら時間外にわざわざやらんでいい
サケで誤魔化すな
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:56:50.52 ID:oNE39QSS0.net
- >>837
リモート飲み会はお開きのタイミングが分からなくて無駄に長くなるみたいよ
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:57:26.40 ID:MCAs8BYJ0.net
- >>708
感染したら笑えない
断れないし。。
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:59:38.29 ID:I7q2tO3y0.net
- 政治家みたいに喋りが上手いだけでIT仕事終わらないし
もう、そもそもミーティングは禁止されてるし
GitHubの指摘見ろよ
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:00:29.69 ID:9eTwGEb70.net
- 親戚の新年会も多分中止だけど早く確定しないかな
中止なら家でちょっといいおせち頼みたい
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:01:23.71 ID:UTsfApal0.net
- まともに飲み会も開けない現状
忘年会なんてあるわけねえだろ
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:01:39.14 ID:GaQkYlb20.net
- まだ忘年会をやろうとしているのか
どこのブラックだよ
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:01:41.61 ID:ZU+36Hzn0.net
- 忘年会するならペーパーかメールでだしてくれないと責任の所在がわからないよね
責任とるなら助かるけど
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:03:38.23 ID:OZX0BA5A0.net
- 職なくなってタクシー始めた人間はもうウーバーイーツくらいしか道がなくなるな
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:03:52.72 ID:+CTnaAcx0.net
- 企業名で予約すれば、会社自体が見下げられるかな。
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:04:21.23 ID:RTFI0QGO0.net
- >>5
お前を除外したい口実じゃね?
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:04:39.13 ID:Bf9JZRWk0.net
- >>2
思い出せ、最初のニュースは隅田川屋形船外人チケット乗せたタクシー運転手が〜って報道だったろ。
1人からこのざまだ。
ゼロにならないとまた同じ〜
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:06:09.71 ID:I5KJAaIZ0.net
- まあ、やらないだろうね。テレワークだと、日常の買い物すら神経使う。テレワークにしてんだから、罹るなよな的、無言の圧。
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:06:39.80 ID:CqGOUuxc0.net
- 体質的に酒受け付けない人にとっては他人の酒代払わされる罰ゲーム
飲めないなら飲めないで問題ないはずなのに何故か「人生損してる」とか罵られる
いい加減アル中は社会の害悪として締め上げきつくすべき
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:07:49.09 ID:Qkwhd9Dn0.net
- ニューノーマルだからどうしようもないだろ
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:08:46.46 ID:Ucx8i8xr0.net
- GoTo 忘年会キャンペーンとか2Fとか菅が言い出しそうで怖い
Netflixのコロニーみたいに、愚民は皆殺し
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:10:36.53 ID:Bf9JZRWk0.net
- >>98
バカだなー使いきれなくても払うんだよ。
キックバックで個人の懐へ返す。
当たり前の経理処理知らないのか?
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:14:08.29 ID:AFFzlso80.net
- 今年は歓送迎会なし、暑気払いもなし、当然、忘年会もなし、
会社関係の飲み会、接待もすべてなし、ゴルフもなし。
プライベートの飲みも外ではしていない。
空いた時間でジョギングと、ネットで動画。
体調いいし、前向きになるな。
そして、金が面白いほどたまる。
不謹慎だがコロナのおかげ。正気に戻った。
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:15:43.58 ID:dyoVTZXV0.net
- 経済ガーってコロナを過少評価したい連中のせいで、対応が中途半端になり経済が沈んで、経済の足引っ張ってる喜劇。
徹底封じ込めした香港や台湾やニュージーランドは飲み会も普通にできてる。
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:17:08.17 ID:dm5NgChi0.net
- ・会食禁止
・感染したら2週間出社もリモートワークも禁止
つまりGoTo禁止してる会社が普通
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:18:39.78 ID:CqF1SAjr0.net
- >>898
残業激減しおそらく実収入は一割以上
減ってると思うんだが
自炊したら金って貯まるんだな
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:20:08.80 ID:rDmvQcAz0.net
- >>899
飲食店を守る≠ビルテナントオーナーを守る
銭ゲバを支援してるだけ
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:21:18.42 ID:cykTBlna0.net
- 同級生との毎年の飲み会
今年は中止や
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:24:04.30 ID:9gat2ipv0.net
- >>869みたいなの老害がいつまでものさばっているから若いのに飲み会嫌いが増えるんだろ
世の中はノミニケーションは非常識で無駄って考え増えてるんでな
新人の顔くらい仕事中に覚えろや
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:24:24.54 ID:fHK1AZnG0.net
- TVのインタビューで「外食しないと〜・・」
とか言ってる女の子は仕込みタレントさんです。
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:24:40.84 ID:ViHzyu4O0.net
- >>903
俺もそれ
毎年楽しみにしてたからスッゴイ寂しい
みんな子供ができて今回は子供自慢大会になりそうで凄い期待してたのに…
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:25:40.47 ID:SMfGMcsk0.net
- タクシーが台数が減って
なかなか来ない
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:26:51.13 ID:MRwgvzj50.net
- この機にアルコール規制すべき
あんなもん毒物じゃん
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:27:44.21 ID:gpVwgvEe0.net
- >「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安
まず今になってこんなこと言ってるようじゃ経営センスねえよ。
こんなことは、コロナが表面化した今年1月あたりに言うことだ
それに備えて対策を講じておくのが経営者の務めだった。いままでなにしてたの?w
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:28:28.96 ID:mK0AkRLC0.net
- なんで、おっさんってミーティングとか集まるのが好きなのかな・・気持ち悪い・・
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:28:53.33 ID:WFGR7/3W0.net
- >>904
組織が嫌なら個人事業やればいいのに
今ならいくらでもあるだろ
古い体制の企業にしがみつく意味あんの?
それともご都合主義で雇用はされたいのか?
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:29:26.49 ID:NPMU4ttP0.net
- はぁ?助成金貰ってるよなタクシー
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:29:57.42 ID:pMxkRNIj0.net
- いつも社員全員ホテル1泊の忘年会なんだがGoToで埋まってて今年は無しだ
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:30:47.02 ID:HnDtdXGt0.net
- ? 自粛にきまってるべ。 今でも自粛なのに、これから寒くなるんだぞ。
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:32:01.71 ID:O0PDp+Fz0.net
- >>904
人事の課長が営業他の部署ウロウロしたり
他の課の新人呼び出したら楽しい噂が広がるだろ
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:33:17.64 ID:s/RU0Vzz0.net
- >>913
GoToがというより感染防止でホテルはキャパの半分で回っているらしい
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:33:32.94 ID:/dqdqO4z0.net
- もう人類は終わる、地球🌏はウイルス紀
3億年くらいかな
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:36:31.78 ID:g5nDKXI10.net
- >>434
行ったんかい!
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:36:33.75 ID:ysP2Zbrs0.net
- >>3
最近も市職員同士の飲み会で同僚に火傷を負わせる傷害事件あったな
一部の人にはいじめやいびりができて楽しい場なんだろうけど
そうじゃない人には不快な場でしかない、時間も金も無駄だ
参加しなければ職場でハブったり業務に差し支える
忘年会のような子供染みたことは止めるべきだ
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:37:38.44 ID:5FeAmmD90.net
- 心配せんでもアホが忘年会や新年会やってコロナ感染しよるでw
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:39:02.32 ID:IwwahCvr0.net
- トランプとかウイルスに脳🧠を喰われてる
キチガイみたい
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:40:07.72 ID:1OsFfRl+0.net
- >>920
学生とか土方とかは気にせずやりそうだなw
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:44:35.06 ID:umDJBgYk0.net
- 忘年会なんてないに決まってるじゃん
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:46:11.50 ID:gCL6UuNn0.net
- >>921
キリンとかもオス同士でSEXしてたり、
ミンクが8000匹死んだり、
鳥が大量にビルに激突死したり、
熊が毎日のように現れたり、
動物も脳に感染してる
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:46:14.52 ID:jdA5+Waj0.net
- 大晦日初詣とかどうなるんだろな
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:46:18.58 ID:MMK0/Frz0.net
- >>819
誘われてないのお前だけだよ
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:49:03.54 ID:5iV9PiMa0.net
- >>924
意味のない通勤してるオヤジも絶対に感染してると思う。。近寄りたくない。。
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:49:51.47 ID:8MOp55ff0.net
- 忘年会とか飲めない酒強制されて
タバコ臭え息吹きかけられてうぜぇんだよ
永遠に自粛しろ
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:50:59.92 ID:umDJBgYk0.net
- >>925
鉄道会社は終夜運転を中止するだろうね
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:51:04.69 ID:qaLWeT5G0.net
- 田舎じゃもうユルユルになってる
この前代行頼んだらどこも1時間待ちだった
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:51:17.84 ID:hZwGpeZ40.net
- >>915
受付の防犯カメラでも眺めとけ
入退室記録で社員の名前と顔が一致するまで
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:51:30.27 ID:MUjPXQ9X0.net
- >>924
噛み付く犬も増えてる
が、
今年は人殺しが多くない?
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:51:58.32 ID:WH62sX7Q0.net
- 時間を決めてリモートでやれ!
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:52:12.05 ID:BI7VceBf0.net
- あっても参加はできないな
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:53:00.91 ID:CqF1SAjr0.net
- >>929
おお
なるほどありうる
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:54:44.61 ID:0mBYzwA30.net
- 忘年会なんか業務じゃないからスルーしてたら、
去年から残業代出るから業務になった
エロ社長キチガイだろ
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:56:07.40 ID:18INKjtz0.net
- 大人数の飲み会は何年もできないよ
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:56:44.05 ID:+ZxRhHnV0.net
- 今年の忘年会は残念ながら中止します
若者や酒飲み以外は大喜びなんじゃね?
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:58:00.61 ID:hZwGpeZ40.net
- >>831
ノーマスクでタクシー乗せるんじゃねえ
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:58:27.14 ID:oDVaDNGN0.net
- >>924
最近クマの飼育員だか調教師が噛まれたよな
もう動物園の飼育員とか命懸けだな
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:01:25.22 ID:PZcB1qw00.net
- >>831
それもうやってた、でも客の呼気アルコールで運転手が酔う事例があって警察が禁止にしたみたい
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:01:30.02 ID:r04QSlKu0.net
- 飲み会なんて下品なものは終わったんだよ
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:07:31.48 ID:mQg8FU0w0.net
- >>2
マスクして喋らなければ感染しないの
全面禁煙のパチンコ屋とか平和なもんだよ
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:09:15.50 ID:tnMmrbid0.net
- >>943
パチンコ屋とかクラスター起きてるよ
揉み消されてるだけで、警察のドル箱だし
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:09:34.98 ID:p3dRsm7H0.net
- 忘年会ね…
また新人に裸踊りや笑い者にするための一発芸をやらせたり、成績悪い営業マンを晒し上げて袋叩きの説教リンチ大会か。
東洋羽毛辞めてぇww
日本の企業ってこんなのばかりなのか?
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:10:43.61 ID:RbG+TcXE0.net
- 海外がヤバいだけで日本や韓国全然だからなw
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:10:51.79 ID:3yBMQOBW0.net
- >>456
ついでに年賀状も無くなってほしい
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:12:07.43 ID:LIme3ki+0.net
- 飲み会なんて日本独自のパワハラ文化だったからな
終わって当然だったわ
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:14:10.51 ID:dEV7PPfB0.net
- >>831
官僚がビールもらっていたら
なんか問題になっていたような
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:15:49.96 ID:pNMe2Txc0.net
- >>385
だから何?
その金はどっから沸いて出るんだ?
メリットのない福利厚生制度なんぞいらないって言ってるんだが?
理解できないの?
>>585
クソワロタ
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:16:07.89 ID:d3R/S+xr0.net
- 無駄な経費が浮くわ
従業員のためにやってやってたのに
何年か前からグタグタ文句を言う奴がではじめ
気分悪いからやめたかった
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:17:33.77 ID:dEV7PPfB0.net
- お客様の気持ちを考えてサービス行いましょう
とかいう経営者が身近な方々の気持ちも理解してないのがお笑い種だ
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:20:02.57 ID:JsiEGrdA0.net
- さすがに今年忘年会する奴は頭パーかと思うわ
飲食業には悪いが
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:20:35.74 ID:1mo/8SY10.net
- コロナ以前のドンチャン騒ぎはこの先もう廃れてなくなるよね
そういうの大嫌いだから生きやすくなったけど
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:22:46.92 ID:mdAA65nF0.net
- ピンチはチャンス
もっと頭使えよ
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:23:54.68 ID:Kk4CBwNb0.net
- 酒を飲む行為は最早、完全にプライベートにすべきだろ
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:24:43.88 ID:rqBDiBLO0.net
- この業種の人は
熟練技術とか経験とか必要ないし
さっさと転職しなよ
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:27:43.68 ID:l2rf2+k+0.net
- まともな会社は今後は忘年会せんやろ
あったとしても弁当形形式で立ち歩き禁止の飲み会
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:30:17.98 ID:FWhRgon30.net
- >>954
そうそう
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:32:57.44 ID:dXQCjI8p0.net
- 少なくとも会社主催は大体やらんだろ
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:33:26.69 ID:EBaGCatP0.net
- 例年通りなわけないやん
自粛以前に不要なものは消え去るのみ
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:33:42.38 ID:ALrjp1ns0.net
- うちもないよ
代わりに、お歳暮的に何かくれるらしいけど
グループ会社も友達の勤務先も、やるなんてとこ聞いたことない
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:35:35.03 ID:IIyvxoXy0.net
- 法律で規制して欲しいわ!
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:37:53.86 ID:IIyvxoXy0.net
- 忘年会、新年会、社員旅行をやる会社は、無条件でブラック企業認定し、法律で規制して欲しいわ(笑)
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:45:38.20 ID:LIme3ki+0.net
- 零細社長とかは
ここぞとばかりに王様になれる飲み会をやれないのは生き甲斐が無くて意気消沈してそうだなwww
ざまぁ
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:47:59.20 ID:jqhdksQA0.net
- 忘年会なんか勤務時間中の昼間にやってくれや。会議室とかにみんなでビールとつまみ買ってきてやりゃいいんだよ。12時から14時までやってみんなで早退。それで仕事納めでええやん。
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:48:10.62 ID:dQlrqLLj0.net
- 会社の忘年会なんていらん
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:50:26.99 ID:p3dRsm7H0.net
- 東洋羽毛で、上司からの命令で、所内でボールペン使うの禁止、ゴミ箱にゴミを捨てるの禁止、飲み会で酒を飲むのは禁止ってされてた。
毎日全所員の前で人格否定で怒鳴りつけられて、ストレスで体調崩したら、だらしない、怠けてるってさらに攻撃された。
日本の企業はもう嫌だよ。
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:50:42.23 ID:+qmMmdav0.net
- 出来ると思ってんのか
それでもやる会社は晒して欲しいレベル
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:50:46.90 ID:ETw449L60.net
- 人形町も淋しくなるのか
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:50:47.31 ID:dQlrqLLj0.net
- ID被りだ
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:51:20.65 ID:erCjE36i0.net
- 女が少ないと人目を気にしないから
暴れるし酒を注がないと文句言われるし
ベロベロの飲み会きらいなんだよ
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:51:31.38 ID:UGjmhcWj0.net
- 忘年会なんつー昭和の文化もう止めろよ
みんな嫌嫌参加してんだから
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:52:22.00 ID:rCiLw4xf0.net
- コロナ禍以前に飲酒運転と若者の傾向で減少してたろ? 時代の要請だよ。どうこう
できる問題じゃない。葬式の簡素化だってコロナ以前の問題だし。
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:53:03.97 ID:kE8zLSbj0.net
- 既に自粛せよとのお達しが回ってる
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:54:33.07 ID:LIme3ki+0.net
- 飲み会なんてやってる管理職がいたらドンドン内部通報させる仕組みを整えるべきだよ
それで断れない部下達まで感染して企業にとってはマイナスが大き過ぎる
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:54:53.78 ID:GTOGVtP10.net
- 自粛というか出たくない
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:56:40.94 ID:MnW6QUmG0.net
- おまいら、同意するけど
すごい数の店が終了
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:57:42.04 ID:O0PDp+Fz0.net
- >>931
受付嬢ついにリストラか!
警備会社見直しか!
で騒動デカクなるぞ無能
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:59:29.09 ID:rCiLw4xf0.net
- >>978
かわいそうだが時代と運が悪かったと諦めるしかない。大手は唐揚げ店出したりできる
けどね。
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:00:51.15 ID:C9xRu/wr0.net
- 会社の飲み会って文化自体が消滅したよな
そもそも会社のみんなで集まって二回も三回も店変えて遅くまで酒飲むなんて慣習が異常だった
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:02:54.76 ID:vpEMFy5n0.net
- 地方のBランホテル廃業だな
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:03:59.86 ID:LIme3ki+0.net
- 宴会目的の飲み屋があるから会社の飲み会なんてパワハラ行事がまかり通ってるんだよ
もっと個人で楽しめる店に転換すべき
ランチをメインにするとか酒を出さないとかな
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:04:07.74 ID:MnW6QUmG0.net
- >>980
せやな、フィルム現像屋みたいなもんか
飲み屋さん、グッバイ...わすれないよ
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:04:08.37 ID:RZVHZpy20.net
- >>978
飲食店なんてもともと潰して作って回転早いそういう世界
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:07:56.24 ID:vKQHzPaY0.net
- これを機会に忘年会とかやらなくていいよ
仲間内でやるのはいいけど、会社の飲み会とか要らん
食事も選べんし
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:07:57.75 ID:FrucgbGn0.net
- >>978
日本経済のことや失業者のことを考えないなら、酒を飲まない俺にとっては痛くも痒くもない。
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:09:26.31 ID:LIme3ki+0.net
- あらゆる分野で不要なものを炙りだすコロナは必然だったのかもしれないな
アフターコロナワールドは素晴らしい世の中になるな
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:09:57.48 ID:rUVtFoBp0.net
- 要らない風習は無くせ
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:12:03.80 ID:jJzEKm+80.net
- 困るのは老害だけだからな。
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:13:54.85 ID:EnJ8IVqN0.net
- >>919
>>601
すげーわかるwww
いびるのが好きな奴セクハラする奴らが大好きだもんな、忘年会とか飲み会
他に楽しみないの?ってくらい一週間前からウキウキしてんのキモい
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:20:12.83 ID:6tJSmqo90.net
- 改革の後には締め付けがあってな
アフターコロナでは宴会や会議が復活する
が以前とは違う
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:28:42.65 ID:eJWJ0VlD0.net
- >>988
雨降って地固まるってな
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:39:35.93 ID:YEJx/Wyu0.net
- >>7
飲み会しか楽しみの無い昭和時代の残りカス上司だけ
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:43:11.43 ID:P+57XOVVO.net
- 乗り切れ、としか言いようが無いんだが
来年の3月にはダイヤの改正で
電車の終電が早くなるから
それまで耐え凌げ
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:53:58.15 ID:r04QSlKu0.net
- 終電は10時でいい
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:56:22.66 ID:ypabijiN0.net
- 広がるやろそれは
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:57:27.32 ID:ypabijiN0.net
- >>505
意味わからん
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:00:34.65 ID:OtqwfZWv0.net
- >>2
> そういえばタクシーの奴ら感染しないな
タクシーは感染多いぞ
クラスターも出てたような
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:20:21.25 ID:dEV7PPfB0.net
- 飲み会増やして欲しいのなら
8時間労働の厳守
これだけで増える
- 1001 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:23:42.26 ID:Vh4ltl5t0.net
- 1000なら蚤の市しね!!
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★