2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2020/10/17(土) 12:35:53.07 ID:P/yQAYRf9.net
2020年10月16日 金曜 午後6:08
https://www.fnn.jp/articles/-/96347
https://i.imgur.com/gl7HihQ.jpg
https://i.imgur.com/hmNi6DY.jpg

河野行革相の指示で、今度は長年の慣習だった「こより」が廃止された。

河野行政改革担当相は16日の会見で「千枚通しで穴を開けて、こよりで留める。長年の慣行がございましたが、合理的ではないなということで、廃止されることになりました」と述べ、閣議で使われる書類について行われてきた「こよりとじ」を廃止すると表明した。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:36:37.13 ID:hDiVo4zj0.net
どうやってくしゃみすればいいんだよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:37:17.00 ID:C/N0E6Sr0.net

戦前かよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:37:20.15 ID:5+WOmvXC0.net
>>2
コショー

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:37:24.78 ID:Uh/9CMXL0.net
つまらん事をアピールするのは実績も後ろ盾もないからや

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:37:33.13 ID:oUeQjeQr0.net
こんな下らないことをやるために高給な公務員に残業させてたのか・・・。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:37:39.28 ID:i3NXAllO0.net
まあこれはいらんな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:37:50.30 ID:KDcHKAFB0.net
貞子より伽椰子の方が可愛い

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:09.71 ID:l1rENoQZ0.net
まだこよりを使ってたのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:23.04 ID:cSpDDYZZ0.net
こいつ日本の伝統を否定するのかよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:34.40 ID:ETZ+Zm840.net
確かに不合理なんだけどそれじゃない感もすごい。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:35.10 ID:sE1ZXa1v0.net
保存に問題なければいい
こよりは意外と丈夫で長持ち

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:38.69 ID:b2Scu22k0.net
クシャミ誘発ティッシュのことかと思ったのに…

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:40.99 ID:CPeYIzRG0.net
こよりも悪くないが茹でたスパゲティの方が気持ちいい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:45.03 ID:l1rENoQZ0.net
>>8
それはスレが荒れるから禁止な

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:54.46 ID:MpI8oEwP0.net
江戸時代かよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:03.45 ID:krSIthsE0.net
何のために廃止するの?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:11.09 ID:I7DgdgRz0.net
分厚い書類に穴を開けるパンチャーも要らんね。
ファイルも移動倉庫も。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:13.88 ID:/9wM4Gzc0.net
ホッチキス使うの?

これが行革?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:25.08 ID:/o51g33R0.net
割と便利なんだがなあ。
そのうち、ふろしきも禁止しそうだなw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:47.98 ID:iCZJZpz30.net
最初に覚えることは、きれいにこよりを作ること。
大学で資料調査に行ったときに、先輩に言われたことだ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:49.18 ID:gCqJbiIZ0.net
これが構造改革なのか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:57.62 ID:T+b4JaH20.net
NHKも廃止して解体でお願いします

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:57.71 ID:I7DgdgRz0.net
>>17
釣りは釣り堀へ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:00.77 ID:Vv/1kl1x0.net
ホッチキスにでもするのか?

耐久力?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:07.64 ID:bz37Ngp50.net
地味大臣

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:08.68 ID:j/usRlAw0.net
>>17
めんどくさいから

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:12.92 ID:yrwqCrhK0.net
くしゃみしたい時どうしろと?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:36.61 ID:9efcMgG50.net
紙保存するならこより最強やんけ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:41.62 ID:P29vV91M0.net
これ大変だろ、知らんけどwww
形的には好きだが

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:45.48 ID:krSIthsE0.net
廃止したらどうなるのかが不明。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:50.53 ID:oWph5/kjO.net
これじゃない感はあるけど、これだけでもやるだけマシ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:50.82 ID:tG0BnakK0.net
今の自民党は無責任な左翼政党と何も変わらなくなってしまった。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:55.71 ID:E23DIrSL0.net
印鑑とかこういうのは、
文化庁の一部にだけにしとけ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:00.04 ID:k85ZR2GM0.net
いっそデータ化しちまえばいいじゃん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:00.95 ID:+HtYo1Fy0.net
こより業者どうしたらええん?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:06.98 ID:vWhc9QHY0.net
>>20
どんな頭してるの?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:07.18 ID:DBi2vIaS0.net
>>1
長期保存ができてる古文書を見ると、「こより」の知られざる利点もありそうで、新材料の経年劣化の実験をしたほうが良いんじゃないかなぁ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:10.17 ID:6r2o/QCw0.net
一層レベルが下がってきたな。 こんなの行革でもなんでもない。 ただの特定業界いじめ。 そんなんだったら、日本中のスーツやネクタイ、ワイシャツ、革靴を廃止しろよ。 あんなもの着て、てきぱき仕事なんか出来ない。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:25.25 ID:1SM0VMHh0.net
公文書の改ざんに邪魔だからね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:27.63 ID:gz7Uenwm0.net
つまらんパフォーマンスはいらないから靖国参拝して親父の売国を詫びてこい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:30.02 ID:VKMeJfaK0.net
どっちにしてもくだらねーw流石にやってる感すら出ない話

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:30.14 ID:+/PmzzlP0.net
ひよりも廃止で

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:37.44 ID:TSIDLFEw0.net
>>10
全部スキャンしてデジタル化しろ

というわけじゃなくて

今後の資料はホチキス閉じで問題ないとかそんなもんだろ

他国のような禁止というわけじゃないから、
恐らく重要文書については今後も使われるかと

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:40.41 ID:dt8frwPR0.net
電子ファイルでいいだろw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:41.62 ID:QjKaKcRL0.net
そういう重箱の角を突っつく為に行革大臣がいるのか?
だったら最初に要らないのは大臣だな。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:42.13 ID:eA1bvsiq0.net
昭和

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:45.96 ID:wRQfURZu0.net
下らねーと思うが、こういう小さいことが足かせになることもあり得るからな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:48.16 ID:/o51g33R0.net
ホッチキスもクリップもさびて資料を汚すしなあ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:51.14 ID:gkW1VLwi0.net
こより系を管轄してた究極の老害みたいな奴どうすんの?死ぬの?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:52.07 ID:qjBOu37U0.net
マジでこんなのしてたの??

役所は税金の無駄遣いをいい加減にしろよマジで!!

こんなもん民間なら頭叩られるだろアホ!!

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:52.69 ID:sd4EHtKC0.net
こんな奴らを支持してる有権者のレベルwww

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:54.57 ID:0OX1xm0R0.net
大量の資料を綴じる最も安価な方法なのに、
これを廃止したら、紙の資料を全てスキャンしてデータ化とか、
専用のバインダー購入とか、余計なコストがかかるんだけど?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:56.92 ID:8Wnk2dqt0.net
くだらない改革ばっかやってんな
一般の会社で言えば、総務の女の子がやる提案

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:06.26 ID:kjpD6v/m0.net
わざわざ千枚通しで穴開けて、こよりで留めていたんだ。
ホッチキスで留めたり、穴開けパンチで穴開けて、
ファイルに閉じる方が楽だよな?
やっと変わるんだ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:13.60 ID:6CF32VYU0.net
バカだね  和綴じは紐さえ変えれば良い
日本の文書管理1000年の知恵なのに

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:23.91 ID:eA1bvsiq0.net
はやくNHKを改革してください

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:26.44 ID:URHqEYNa0.net
>>2
こよりっていったらくしゃみだよな。こんな習慣あるの初めて知った。驚きw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:32.19 ID:wmNZr7CS0.net
>>6
はい。民間では考えられないほど無駄だらけです。
人員の統率も取れてません。
利益とか無関係なのでやりたい放題です。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:32.25 ID:l1rENoQZ0.net
>>20
ふろしきは便利だがこよりはいらんだろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:32.76 ID:ezgvIq300.net
ホッチキスは錆びて周辺が赤茶に変色するのが問題

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:33.89 ID:iCZJZpz30.net
>>19
>>25
パンチして綴じるのかな。
それとも、全部ホルダーか。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:36.63 ID:DRh9D3080.net
こより職人と呼ばれこよりを極めることで 国家公務員を全うした強者が昔は何人もいたという

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:38.96 ID:WRsctGI20.net
千枚通しなんか使うか
パンチで穴開けるわ
こいつもセクシー小泉と同じ臭いしてきたわ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:41.10 ID:8N0GMr7I0.net
NHK民営化や学術会議廃止やれよ、こんな小さいことでなく

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:52.96 ID:I7DgdgRz0.net
>>44
スキャンは電子化な。
デジタル化の足元にも及ばんよ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:53.06 ID:TWRuoe530.net
こよりのほうが安全。ホッチキスだと外す時に面倒

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:02.48 ID:xl3ZELnZ0.net
>>1
昔の大学の卒論これで提出だったわ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201103/08/79/e0156079_9311933.jpg

今はワードで提出して希望者だけ冊子に製本

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:09.63 ID:FYrBMpJQ0.net
こより廃止してホッチキスかよwww
こよりの方が大気中のCO2吸収して出来た
木の繊維なのでエコなんだけどw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:12.40 ID:E9Tu28x60.net
まぁここまで遅れているという証拠みたいな事案

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:18.75 ID:ivaEbotr0.net
そうか、これがこよりの本来の使い方か w

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:21.96 ID:M2EhMB7N0.net
キリで穴開けこよりで通す。これで文書は1000年でも保存できる(キリッ
ところで紙とインクは何をお使いでしょうか?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:31.23 ID:H4CooGxc0.net
ホチキスは錆びて公文書がダメになる

それが太郎の狙いだ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:36.02 ID:JW1FjnSg0.net
行革本気でやりたいならNHKにも少しは触れろよ
やりたい放題やってるやんか
こよりとか正直どうでも良いレベルだわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:37.91 ID:4lGMc5mx0.net
パンチレスファイルに移行?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:38.84 ID:GMP5mAjE0.net
バインダーから外さないでそのまま
紙で廃棄できる
合理的なのにな
しっかり考えろアホか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:43.96 ID:qjBOu37U0.net
税金の無駄遣い過ぎる

歴代の大臣から税金回収しろアホ!!

なんで毎月金取られてるのに、こんな馬鹿みたいな作業に使われないとならないんだ!!

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:49.76 ID:jzQSGujJ0.net
日本の伝統は全て破壊するくらいの気持ちで河野さんには頑張って欲しい
ほとんどの伝統は現代の最適解ではない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:50.64 ID:vWhc9QHY0.net
>>53
そんな頭なんだから、君は考えなくてよろしい。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:51.92 ID:MpI8oEwP0.net
千枚通しで穴を開けること自体が前時代的と言うか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:53.11 ID:9B6aFoaG0.net
>>1
使ってるの見たことないわ
つまらん改革しか出来んのなら、行革が真っ先にお取り潰しだ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:53.33 ID:No2esIhu0.net
細かいことばっかり宣言されてもなぁ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:55.05 ID:MXS4aF/N0.net
>>6
どうせいつかはやんなきゃいけないことだから時期は関係ないべ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:58.08 ID:2zdauE2J0.net
クリップよりエコなんじゃないの

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:01.21 ID:Qw0ZJ4i60.net
国会の質疑をもっと効率化しろよ、立ったり座ったりさ
議長も邪魔すぎる。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:01.28 ID:EmOusHkq0.net
ファイルすると嵩張るような書類はこよりで十分なんだけども、わざわざ廃止せずとも使い分ければ良いのに。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:03.90 ID:xlv0UsIG0.net
日本の公務員って、信じられないくらい改善活動をしていないんだな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:15.30 ID:zkCoYz7y0.net
別に禁止までしなくていいんじゃないの
好きな風に綴じればいいだけでか

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:24.45 ID:ZDX/dMQ/0.net
>>64
実際にいまだに使ってるのをやめさせただけだよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:27.69 ID:afr1K34R0.net
書類は破棄するの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:34.35 ID:NixZVgVN0.net
ダブルクリップは200枚が限度

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:36.31 ID:URHqEYNa0.net
ホチキスって今はホチキスですら芯がないのに・・・伝統文化みたいだな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:49.63 ID:9Yyt0Z6e0.net
寝ている奴の鼻にコヨリでいたずらしたのを思い出した

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:49.66 ID:Qw0ZJ4i60.net
そもそも次元がな、半端じゃないレベルで不合理じゃん、それで改革しても江戸時代ぐらいじゃん。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:55.05 ID:9faQQgp70.net
ペーパーレスを全くやってないのがバレてしまった
デジタル化から一番遠いのが政府だな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:44:57.70 ID:IjEcb2ZR0.net
こんなささいなことをチマチマ改革してないでさっさと議員定数の削減をしろよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:10.98 ID:uZCeKjRc0.net
いやまじでそんなことやってたんかwwwwwwwwwwww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:26.37 ID:ZDX/dMQ/0.net
>>88
慣習をやめられない公務員組織

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:30.41 ID:TWRuoe530.net
っていうか、こんな小僧役人の提案を求めるために、河野を大臣にしたのか??
こんな提案は、高卒女性職員にやらせろ。もっと大きなやるべきことがあるだろ。
菅内閣の一か月の成果が、ハンコの廃止とこよりの廃止。
バッカじゃなかろかwwwwwww

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:31.76 ID:kBTqgmPr0.net
>>2
2おつw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:39.94 ID:iCZJZpz30.net
>>56
永久保存文書は和紙だな。
それに墨で印刷する。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:43.16 ID:i24DbG7V0.net
>>1
大臣が言わなきゃ廃止すらしないとか、北朝鮮だな。少し前に、アド街の神保町で歌舞伎役者の台本を手作りで締める職人が放送されたが、あれもほんと意味不明。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:53.84 ID:IDFYLDdG0.net
霞ヶ関には穴開けパンチ無いのか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:55.06 ID:tjR9Voe40.net
古文書だとこよりの有り難みってのがあるが
近年の髪質と印刷ならホッチキスとトントンくらいの耐用年数だろうし
そのくらいの年月で随時処分でしょどうせ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:56.18 ID:hEd/Frt80.net
>>35
外部から改竄とか盗難がかんたんになっちまうから
紙最強

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:58.04 ID:MvzUSSN90.net
>>5
そりゃ始まったばっかやからな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:58.09 ID:LM8RfBsI0.net
>>55
ホチキスだと厚すぎる
ファイルケースだと嵩張りすぎる
そんなときのこよりや紐

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:58.61 ID:73zCEh+W0.net
なんとなくあのこよりで綴じたのが格式っぽかったんだよな
でもそりゃ不合理だわな
ハンコもそうだけど、不合理だけど現代に生きる
「風流」みたいなものはすべて廃止なんだなぁ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:10.73 ID:Eaoq0zdJ0.net
紐で結ぶやり方だろ?ホッチキスでいいんじゃね?

https://pbs.twimg.com/media/EW_V8zBUcAERLqS?format=jpg&name=small

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:11.35 ID:wibQV1p60.net
文書で保存義務も廃止してくれ
データで保存でいいじゃん
大量の文書保存しなきゃならんから置き場所もいるし、保存期間過ぎた後の処理が大変だわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:12.17 ID:rvx9KRpL0.net
>>53
紙にする前に電子データがあるわけで
スキャンする必要は無いだろ?
手書きで文書作ってるなら、そもそもそこから激しく無駄
速記なんかよりタイプの方が早いわけだし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:17.86 ID:ZDX/dMQ/0.net
>>96
野党が大反対するけどやってほしいね
社民とか消えていいし

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:20.52 ID:RpD2Q1Mr0.net
これって綴り紐で、こよりとは言わないよね?
こよりって七夕の短冊留めたり、鼻コショコショするのだよね。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:22.23 ID:GMP5mAjE0.net
>>99
そうそう
なんとか会議とかNHKとかいらないものがたくさんある
事務用品とかそんなことどうでもいいんだよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:22.90 ID:mhSxzVIb0.net
これ、こよりではないでしょ
糸と、綴じる用の綴じ紐

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:33.71 ID:rVIbWL530.net
これふつう黒紐っていうよね

117 :名無し募集中。。。:2020/10/17(土) 12:46:40.32 ID:nBK8oPnO0.net
数十年保存するならこよりの方がホチキスより優秀
ホチキスの針は錆びるし
でもそんなの少ないよな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:41.74 ID:DRh9D3080.net
そもそもその書類がそんなにいるかっていう議論はしないわけだな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:42.95 ID:ojTUkbte0.net
どっちでもいいなら
そっとしとくべきではないだろうか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:45.90 ID:H4CooGxc0.net
大正元年の閣令で弔旗を上げろ



これ廃止してろよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:53.52 ID:6CF32VYU0.net
しょうもない やってる感

122 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2020/10/17(土) 12:46:54.60 ID:ZiXELz6N0.net
こういう細かい事ほど
誰かがはっきり言って変えてしまわないと
延々無駄に続くんだよな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:55.07 ID:osTnZSnC0.net
千枚通しってw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:56.77 ID:z996hDBi0.net
障害者雇用の奴らのためにわざとやってんじゃないのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:59.26 ID:4mLTcBuQ0.net
まだこんなもんがあったんかい
身近なもんからどんどん廃止してくれ
しょうもない作業で残業してる暇があったらさっさと帰りなさい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:03.83 ID:No2esIhu0.net
>>99
NHKとか議員報酬について大鉈振って欲しいけどな
無理だろうな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:06.75 ID:uS2Y8Ped0.net
紐綴じのメリット
あとで外して紙入れ替えて改ざんしやすい!

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:10.22 ID:xFD0sXAQ0.net
いい大学出たエリートがこんな事やってたの?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:13.00 ID:AFzr4ngF0.net
>>21
たしかに、綺麗にこよりを作るのは慣れないと難しいよね。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:16.14 ID:/a+HBkyV0.net
>>6
このために予算取って非常勤を雇ってた可能性も
そして予算資料のためにやっぱり残業

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:17.76 ID:qCpCfEQN0.net
こより廃止法案提出へ
だめだこりゃ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:18.06 ID:YQVnWJ7q0.net
これはこれで残しておいてもいい気がするな。
稟議などの進行に無関係のところで編纂事業としてやればいんじゃね?

ハードディスクやその他の電子記憶媒体も完璧じゃないからさ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:20.34 ID:bXvyXoQD0.net
ティッシュ意外に存在してたのか

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:25.81 ID:I7DgdgRz0.net
>>110
禿げ上がる程同意

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:25.89 ID:rB/M5LYZ0.net
今の時代なら、金属製の針で閉じるよりエコ。
あれは捨てる時に取るのが大変

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:29.96 ID:6qPOyzgX0.net
こよりとかあまりにも前近代すぎて、一般人は誰も知らない、勝手に廃止すればいい
なにか鬼の首でも取ったように言うのはやめてほしい

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:30.12 ID:5C3ZyzYI0.net
× 世の中にある全てのこよりとじ文化を廃止する
○ 「閣議で使われる書類の」こよりとじを廃止する

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:30.54 ID:FYK8v+I80.net
勝手には廃止できないのかな?昔ながらな無駄も多いんだろうな…

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:47.18 ID:R5zUHU3E0.net
一枚目の写真は綴り紐では

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:48.86 ID:lqszukYu0.net
だんだんスケールが小さくなってきたな
国会議員を半分廃止とかやれよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:51.01 ID:73zCEh+W0.net
でも一番たぶん重要な本丸はプリンターの排除だと思う
プリンターがあるからプリントアウトしちゃうんだよ
プリンターが無きゃ電子データで見るしか無くなるんだから

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:54.32 ID:nwA6HM+L0.net
>>11
まぁそれもすれば良いじゃねーか
それだけなら話しは別だが

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:00.97 ID:VKMeJfaK0.net
河野はそんなことより原発廃止しろや原発反対なんだろ?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:08.82 ID:83YGGX9W0.net
それにしても、不気味なほどに学術会議の話出なくなったな。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:09.76 ID:/7qN+osg0.net
>>130
じゃまた一つ雇用が消えるのか
その人らはどこに行くんだろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:10.26 ID:I7DgdgRz0.net
>>111
そこを理解していない奴の多いこと

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:11.64 ID:GMP5mAjE0.net
こよりは紙と一緒に廃棄できるから便利なんだぞ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:20.78 ID:CfR3Dexe0.net
正倉院展に行くと、当時の行政文書みたいなもんもある
やってる事は奈良時代から変わってない

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:21.04 ID:urWri2tY0.net
千枚通し専任の職員は今後どうすれば?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:22.17 ID:f/XliW3d0.net
まだそんなことやってたのかよ。 びっくり

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:24.85 ID:MXS4aF/N0.net
>>108
そういう伝統は無理に押し通す物でもなく資料として残したり弊害の無い所で使ったりすればよい
日本だけなら残してもいいんだけど世界のスピードにもある程度合わせていかないといけないしね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:36.24 ID:MPtLtICM0.net
別にこんな細かいものわざわざ宣言して廃止させなくてもよくね
これ止めても紙でプリントアウトしたものは綴じなくちゃいけないし劇的に何かが変わる気がしないんだけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:36.38 ID:BK0A49DN0.net
合理性より伝統を重んじるのが日本人の性格だからな。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:38.46 ID:mhSxzVIb0.net
綴じ紐は文具店で買える
子供のヒモ通し玩具にいいぞ
指先の運動

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:42.63 ID:bShKhbXM0.net
>>2
大魔王でも召喚するんか

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:46.18 ID:iCZJZpz30.net
>>104
中性紙とカーボンの印刷なら、かなり保つように思う。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:49.85 ID:E9Tu28x60.net
一番効率悪いのは公務員なんだよなぁ
こいつらの仕事を民間並みに効率化したら税金も半分くらいで済むと思われる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:50.64 ID:uLzpHSwo0.net
まとめて燃やせるもので頼むよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:51.46 ID:EAdCkNGC0.net
叩いてやろうとスレを開けたパヨクもこれには納得の賛成w

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:51.57 ID:+g8gE8Fk0.net
穴開けパンチとバインダーファイルでよくね?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:59.21 ID:9XLRZXDx0.net
鬼平犯科帳で見た

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:06.85 ID:rB/M5LYZ0.net
普通の企業は事務用の黒い紐で閉じてるのかな。
でも紐よりこよりの方が安そう

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:08.79 ID:ojTUkbte0.net
風情が無いな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:11.10 ID:BIkka1iU0.net
>>53
頭大丈夫か?
そもそも紙の資料を何で作ってるかご存知?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:11.88 ID:TDCbVZ240.net
ここまで引っ張るのは大したもんだ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:12.14 ID:dTtqdKcu0.net
こよりってなーに?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:13.11 ID:F79uCOHV0.net
わざわざ大臣が成果あげましたってアピールするほどのことじゃないよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:14.78 ID:ljTTFSMd0.net
紙要らんだろ
もう

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:18.22 ID:6QRma6b50.net
>>110
データでもどこに保存するのか、複製はどうするのかという根本的な問題があるんだぞw

適当な店で、20年以上前の古びた中古の音楽CDを買って、再生しようとしてみなよ
中のデータが劣化していて、聞けたものじゃないから

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:19.65 ID:WgQr0om+0.net
とりあえず目に付いたものから変えていくってのは間違ってはいない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:20.39 ID:tqqEPe350.net
日本の文化を破壊する日本人

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:23.66 ID:qAS8rmgE0.net
もっと大きな改革をしてほしいが、まずは細かい所から廃止していくのは良い
無駄な慣習がそれだけ多すぎるんだろ

ちょっとした役所手続きも、本来ネットで手軽に出来るはずのことが窓口で面倒なやり取りしなきゃいけないし
この国のお役所仕事は先進国とは思えないほど何もかもが旧時代的で非合理

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:25.02 ID:eA1bvsiq0.net
NHK廃止はよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:31.77 ID:niasiR6n0.net
小枝

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:33.26 ID:CfR3Dexe0.net
>>149
たこ焼き専門職

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:38.75 ID:Xt2hscUz0.net
>>139
あれ綴り紐っていうの初めて知った。
ありがとう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:39.48 ID:NVmb2l5Y0.net
こよりなんかあったんか

信じられん

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:45.08 ID:1yCL7vTn0.net
ハンコもFAXも廃止して欲しい
民間の社印も早急にデジタル化しろよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:53.50 ID:/a+HBkyV0.net
>>138
前例踏襲主義というか「お作法」としてこの書類はこのように綴じるべきみたいなのが
延々残り続けちゃうんだよな
誰か(上の人間)が無駄だからやめようぜって言わないと終わらない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:54.27 ID:GMP5mAjE0.net
>>160
公文書ほ保管期限ってのがあって
1年や数年で廃棄するものがある
そのときバインダーから紙を外す作業とか手間

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:54.60 ID:LM8RfBsI0.net
>>137
閣議で使って終われば廃棄、みたいな書類だと綴らずにバインダーでいいわなぁ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:58.07 ID:CRet+/CV0.net
>>47
なんでもすぐ昭和〜っていう人アホやなと思う

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:58.99 ID:bBN13nvm0.net
議員定数削減!とかマスコミに踊らされてる馬鹿ばっかw
歳費据え置き&議員倍増、必要な政治改革はこれだよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:01.73 ID:d9jFA5D30.net
これムダに時間かかるんだよなw

袋とじとかも無意味

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:09.16 ID:/7qN+osg0.net
>>51
日本の民間の業務改善って役職者をzoomやる時に大きく表示させるとかでしょ笑

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:18.68 ID:O1XQBqxN0.net
一応国の出先機関勤めだけど
こんな紐使って綴じたことない(´・ω・`)

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:19.34 ID:73zCEh+W0.net
>>140
学術会議なんて問題にならないレベルで野党が発狂する
ついでに味方のはずの公明党が敵にまわる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:22.23 ID:rB/M5LYZ0.net
文房具やがアドバイスしてやればいいのに。
あの人たちの方がプロだろうに。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:22.58 ID:eQhfMwYY0.net
ひよこ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:23.28 ID:1Ki6WznP0.net
錆びるんじゃない?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:30.80 ID:ZaAHez/c0.net
改変防止のためのこよりだったのにこれ廃止したら文書差し替えし放題になるな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:33.56 ID:tq8j+Lda0.net
公務員の無駄削減いいじゃん
やる事なくなったやつはクビで

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:33.69 ID:TWRuoe530.net
「中村さん、こより禁止ですよ。ったく昼行燈は!」
中村主水「ホッチキス使うのか、俺たちも」

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:35.32 ID:KMmL7X2m0.net
複写機で勝手に閉じてくれたりするしな
あとはキングジムとか使ってないのか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:36.95 ID:9gryUm8I0.net
レクサス一千万からセンチュリー二千万リースに変える総理や知事はコロナ渦中に決めた理由を言え。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:37.47 ID:cucZ2b8e0.net
ホチキスはホチキスで、
曲がってるって騒ぐ奴も居るし

資料差換えの度に、
全部印刷をし直す馬鹿も現れる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:40.69 ID:Wpn16SS00.net
これは大事だ
内閣府に長年勤めるこよりの名人がクビになるということ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:43.85 ID:ZDae6W7/0.net
>>160
そもそも電子化が世の流れなんだが。
バインダーの山ほど無駄なものはないわ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:43.91 ID:aHLwPEYj0.net
鼻の穴をコチョコチョするこよりは廃止で

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:49.91 ID:CRet+/CV0.net
>>160
実際はそれでやってたんだろ
文面がおかしいけど

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:53.23 ID:mnWSQrnu0.net
よかった
まだまだ木簡は安泰だな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:57.65 ID:+JNruMZB0.net
こより職人はこれからどうやって生活していけば、、

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:58.34 ID:Ga99QoMt0.net
官庁ってキチガイが多いんだな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:08.76 ID:vd4y+P680.net
こういうの止めさせるのめんどくさいからな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:10.03 ID:tPBhpEPc0.net
昔役所相手の仕事したことあるけど
これ端からミリ単位で穴の位置まで指定だからな。
まぢキチガイ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:14.73 ID:WVCSNiqU0.net
官僚…どの企業よりも伝統的な仕事に見えてきたw
これでよくここまでこの国はもってきたな、それがすごい
良くも悪くもなんだろうけど、逆に良いアナログ的な職人技術ってのがあるのかもしれないなw

まぁ工業製品じゃないから無理か…

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:14.82 ID:eO7kl99c0.net
>>64
こよりの方がセクシーやわ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:17.65 ID:vLrpA40q0.net
千枚通しで穴あけてこよりを通す仕事が無くなるんだね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:17.81 ID:l1rENoQZ0.net
つか針のいらないホッチキスってなかったか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:23.05 ID:rp5WM1qu0.net
「何年間保存して廃棄」って書類はこよりで保管してそのままポイできて便利だけど
デジタル化を念頭に置くならこより止めるでって通達するのが意識改善にもつながりそう
文化は文化として残すべきだけど

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:26.53 ID:mhSxzVIb0.net
>>157
末端公務員の雇用減らして
マスクが給付がと実に効率いいよな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:34.20 ID:tq8j+Lda0.net
>>209
あれすぐバラバラになる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:37.69 ID:70+8NNn80.net
【悲報】こより綴じ職人の公務員、職を失う

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:37.70 ID:/uT6CIaB0.net
議員署名に筆硯も廃止しろ
江戸の人かよw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:38.94 ID:qIKgKq3K0.net
>>166
良くド田舎にあるホームセンターじゃない?

https://i.imgur.com/WSa4ssw.png

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:42.03 ID:cFvnUd/c0.net
>>145
ちゃんと収まる所に収まるもんです

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:46.75 ID:U3phUNlp0.net
twitterでめちゃくちゃ反対してる人がいたなあ
紙の保存性の高さとか熱弁してた

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:51.06 ID:67nDQcEx0.net
>>1
JIS規格を再編して 半角カタカナと半角英数を禁止にしてくれ
かな入力も入力選択できないようにしてほしい

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:54.33 ID:DX/8qt/w0.net
セキュリティーの知恵としてデジタル展開は考えておくべきだな
特許もね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:54.74 ID:Rz8w+HHY0.net
こより職人がまた失業するのか……カワイソス( ´・ω・)

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:55.57 ID:FYrBMpJQ0.net
>>144
だって、ノーベル経済学賞がオークション理論ですもんw
その理論のお陰で電波オークションが可能になったという。
もう各局、学術会議の件は黙るしかないwwwwww

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:03.39 ID:R9eXcbTI0.net
ホチキスにすんの?さすが何百年前の天皇の分家なんてゴミ扱いする太郎君

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:05.38 ID:VjIMMx2s0.net
>>43
白石ひより?
とっくに引退済みだろ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:23.42 ID:lAdEdZyX0.net
こより業界の抵抗は?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:27.41 ID:w3Bc6aXr0.net
固有の日本文化破壊しまくっているな😎

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:32.87 ID:bmJzaplS0.net
電子化というか、今後プリントアウトしないで
保管期限の切れたものから捨てていけば問題ないか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:34.13 ID:f852CTRt0.net
保守派もこう言うのは許せちゃうんだ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:38.01 ID:Az0i4X9S0.net
ナイロン樹脂に変えるだけだろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:40.57 ID:H4CooGxc0.net
>>1
映像と写真と違う
写真のはこよりやなくて綴紐

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:42.39 ID:J9rArg1I0.net
だんだん太郎が血も涙もないaiロボに見えてきた

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:46.00 ID:CRet+/CV0.net
>>198
電子化の物と、さらに紙に印刷して残すやり方

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:46.24 ID:WBNG7JF60.net
親父はこより通しに一生を捧げてたのに

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:47.90 ID:3C58gwEK0.net
こよりって何?アラフィフの自分でも使ったことないんだけど…

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:50.95 ID:H7mW31TG0.net
いまだにこよりで綴じてるのは保存の問題ときいたがな
ホチキス留めだと保存する間に錆びたりするし

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:00.90 ID:9bMmjLWj0.net
おみやさんの仕事が無くなるだろう

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:06.24 ID:WJI19aBJ0.net
法定の帳票保存期間を廃止してくれ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:08.87 ID:bf75qh3P0.net
お役所の公務員は10分でできることを1日かけてやる

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:10.46 ID:27AkGpEx0.net
>>1
これはデジタルのを紙に印刷して和綴じで製本して残して、
のちに参照したかったらわざわざこれを探しに行くのですか?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:10.91 ID:TWRuoe530.net
国民が一番無駄だと思ってるのは、議員が多い、歳費が多い、委員会が多い、消費税が多い、高速道路料金が多い。
ハンコ、こより、どうでもいいわ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:12.10 ID:IHqbYZdn0.net
>>225
ボケ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:13.59 ID:uK9UkWLp0.net
>>1
こより攻め

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:16.37 ID:/a+HBkyV0.net
>>209
あれ数枚の書類綴じる用だから
こより使って綴じるような枚数には向かないでしょ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:25.93 ID:lRb4MRVo0.net
もっと複製や差し替えや改竄がしやすいように改めます

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:30.14 ID:U3phUNlp0.net
>>214
この前みた動画だと、会議を集まらずにzoomみたいなやつ使ってリモートでやったのに、
その後担当者が花押集めに走り回ったらしい

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:32.56 ID:dLAWA/6a0.net
百年後まで文書を保存するやり方としてはこより方式がベスト
デジタルデータは移行ミスなどで維持できなくなることが多いから反対
趣味や娯楽ではデジタルはいいけど仕事の記録の保管はアナログの方が確実

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:34.65 ID:w3Bc6aXr0.net
破壊と改革の違いはなに?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:37.61 ID:a2uAbvqW0.net
隠しきれない移り香がいつしかあなたに染みついた

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:37.66 ID:9o10jIqc0.net
ホッチキスじゃ20年保たんからな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:38.49 ID:2dtWg7A10.net
>>39 スーツ・ネクタイ・革靴は世界標準のビジネススタイルだろw
こよりなどと一緒にするな。
たまには外に出てスーツ着ててきぱき仕事してる人達を見てこい無職ひきこもりが!

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:39.40 ID:X5J110yF0.net
こより廃止か、また日本の風景が消えていく

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:46.43 ID:6e3zF6Yv0.net
IT先進国に追いつくには
こういう小さな古い慣習から変えていくしかない
河野さんGJ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:46.87 ID:Uyc64+tV0.net
>>1
そんなことつまらんことをチマチマ発表せずに
紙による記録そのものを一気に廃止にして全てデジタル化しろよ無能

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:47.90 ID:WVCSNiqU0.net
これよりこよりをころします

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:49.19 ID:vd4y+P680.net
こより面倒臭いよなあ(棒)←サボり

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:55.36 ID:xkwezoDp0.net
>>17
抜いたり(隠滅)足したり(捏造)できるからだろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:57.08 ID:f/XliW3d0.net
竹田恒泰が発狂しそうなネタだな。 伝統も文化も変わるものという認識が無い。 心を何でつなぎ留めておくのかという疑問に固執し過ぎる。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:58.93 ID:JdAmONBv0.net
分厚い書類をどうやって綴じるんだよ
紙を廃止しない限り絶対に出てくる問題だぞ
順序を考えろアホ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:01.56 ID:No2esIhu0.net
>>209
紙に穴開いてバラしたい時紙が破れるから使うの直ぐ止めた

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:13.54 ID:tq8j+Lda0.net
コクヨの2穴リングファイルで充分

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:19.89 ID:dLAWA/6a0.net
>>55
ホッチキスや穴あけパンチは紙がばらばらになる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:23.21 ID:FYrBMpJQ0.net
決済ごとに糊で製本するのか?
まさか、ホチキスとか言わないよね??w

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:23.88 ID:dENtTlJA0.net
この作業に税金使ってたと思うと殺意わくよね。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:25.38 ID:GMP5mAjE0.net
>>233
書類にパンチ穴をあけて
そこにこよりを通して縛って綴る
紙でできた綴りヒモだな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:27.79 ID:7FFV0WbI0.net
>>250
見えない物を風景と言われても

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:29.51 ID:OYvl3SJI0.net
>>1
河野大臣が手に持ってる書類にハンコが10個ぐらい押してあるのは笑うところかな…。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:35.07 ID:6Mnfxac1O.net
昔の刑事ドラマとかだと捜査資料をこよりで閉じ、表紙裏表紙部分に厚手の黒表紙をつけ、白インクで事件名を記す

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:39.12 ID:CRet+/CV0.net
>>236
必要じゃね?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:44.99 ID:H4CooGxc0.net
閣議文書は永久保存やからこよりやったんやろなぁ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:48.78 ID:bf75qh3P0.net
>>245
紙じゃ100年残らん
保管費が膨大
税金の無駄

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:51.87 ID:hJyC4JBG0.net
こよりが目的になってるんだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:54.55 ID:ZN34PYky0.net
いいことだけど、大臣に言わすようなことかと思う。不要な事業を削ろう、いろいろあるけどまずそから。自治体巻き込んで。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:58.65 ID:LsiwjikI0.net
>>6
高給な公務員?
公務員って低給の代表格みたいな職業なんだがお前どこの世界の住人なんだ?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:07.12 ID:xq09D4DU0.net
>>191
こよりだろうが差し替えできるわ。ドラマばりに目の前で秒で改竄とかやんなきゃとか思ってんの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:10.61 ID:EFlZNql70.net
そもそも、こよりって文化なの?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:11.94 ID:faL8cuSw0.net
>>8
おまえの目は官僚の腸より腐っておる

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:16.66 ID:rB/M5LYZ0.net
時代に逆行してそう。
ホチキスの針ですら使わないで閉じる方向なのに。
捨てる文書を紙で閉じるのはエコでしょ。
おそらく捨てる時にかける時間が最小。
ホチキスは捨てる時に針を取るのが大変時間がかかる。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:17.73 ID:l1PU2vod0.net
この前落とし物して交番に行ったら、遺失届に手書きで記入して、間違い無いか確認したあと警察官が本部にファックスで送り、
その後電話をし番号を発行してもらい、記入した遺失届に穴を開けて紐で綴じる年季の入った黒くて硬い紙のファイル?に収めてた。
多分やり方ここ40年ぐらい変わってないんだろうなあと思ったわ。
スマホでピッピじゃ駄目なのか…

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:19.60 ID:pmsMBySS0.net
臨時職員のおねーちゃんたちの仕事がなくなってしまうな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:27.04 ID:TWRuoe530.net
議員バッジ廃止しろ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:27.07 ID:rf1Y6AX00.net
中国の電子テロで全部失われたり盗まれたりするのだけは完璧に対応できてからってのも忘れんなよ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:27.48 ID:gKx8b/vw0.net
今回の河野の芸風はピースミールアプローチやな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:29.04 ID:WGdI7I9F0.net
馬鹿すぎる
昭和かよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:30.84 ID:A271EUhf0.net
うちの会社ホチキスの針ケチって針無しホチキス使うようになったが
まー役に立たん

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:31.10 ID:tq8j+Lda0.net
>>271
仕事を効率化したら自分の仕事がなくなるからやらない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:32.30 ID:Gtgmz0GM0.net
効率悪すぎだろこいつら
そら忙しいわな
まさに無能組織

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:33.74 ID:TO0RvJLH0.net
>>111
速記の方が段違いで速いよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:34.03 ID:VnPtGhGHO.net
>>1
こよりや判子くらいなら合理化していいよ
って思ってたがこの売国内閣は日本文化を徹底的に破壊するのが目的なんだと邪推すると色々納得出来るんだよな
ブレーンがあいつだし

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:38.43 ID:ji7wpdUq0.net
これもパヨク新聞は血相変えて批判するんだろなw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:39.84 ID:FYrBMpJQ0.net
あれだ!
綴じるの止めて、各ページの間に仰々しい割り印を押す!!w

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:40.62 ID:N+7+31N+0.net
改革してドッチファイルだなw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:45.86 ID:GnhPwlFf0.net
こより、学術会議、ハンコと、河野の辣腕で不必要なものが次々と無くなっていくな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:46.70 ID:gGiYL5lA0.net
まあこよりはともかく錐が凶器になりうるからね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:50.06 ID:LkDNuWBA0.net
まあどれだけキレイに閉じられるかプロフェッショナルの経験が必要だからね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:50.88 ID:CCAJbYUI0.net
>>11
感性が違うほど合理的ではないのを続けてきたと認識したら腑に落ちるよ
それだけおかしい

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:51.02 ID:bf75qh3P0.net
>>271
不要な事業が8割だぞw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:53.41 ID:pHICcFG10.net
>>245
紐でもステープラでもいいだろ、って話してんだろ
電子化しろってことではない

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:55.21 ID:TfkWckkV0.net
千w枚w通wしw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:56.60 ID:GRHPNQBm0.net
(>_<) こりゃ遺憾。そのうち御名御璽さえもなくすと言いそうな悪寒がする。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:58.30 ID:ZDae6W7/0.net
>>271
大臣クラスが先陣を切って目立つ形で発言しないと何も変われないのがこの国だ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:59.24 ID:S536vUO10.net
むしろ何に使ってたんこれ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:59.25 ID:tq8j+Lda0.net
>>283
すぐ破けてバラバラなるよな
ほんとクソ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:59.43 ID://RpQyHB0.net
>>39
こより業界てありますの?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:01.31 ID:s0WCGF2V0.net
こよりっていうのかあれ・・

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:07.23 ID:URHqEYNa0.net
専門の職人がいるわけじゃなくて、みんなできるのかこより

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:10.08 ID:kRNHVL6W0.net
>>55
紐の縛り方もルールで決められているよ
正しい縛り方で提出しないと役所から書類を突き返される

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:12.88 ID:hz8WLnsN0.net
今日報道特集TBSで森友のテープ流れるみたいだぞ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:16.08 ID:nFR2o7g/0.net
それより、公務員と国会議員のボーナスを廃止しろよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:21.29 ID:aS1zjuYQ0.net
こよりは紙が劣化しないためのものなんだが
電子データなんて最も信用できないんだが

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:22.45 ID:R9eXcbTI0.net
EPM攻撃受けてから吠えずらかくなよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:24.11 ID:CRet+/CV0.net
>>252
ニュースの仕方のせいか
5ちゃん受けする燃料みたいなのチマチマ出して来てうざいよな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:36.82 ID:9g4jb0tP0.net
初めは左遷かと思っていたが、まさかこれほど適任だったとは!

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:37.44 ID:WJI19aBJ0.net
ああ、戸籍は紙で保存すべきだな。
それも最高級の和紙で保存すべきや。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:37.90 ID:pqQ+5FR00.net
ペーパーレス目指して欲しいが
スパイ防止法無いからますます情報だだ漏れになるんだよな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:38.78 ID:TWRuoe530.net
100年続いたこより職人の伝統文化を守らないやつら。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:39.95 ID:Y4X0wa9f0.net
河野太郎って昔の石破と雰囲気が似ているな。持ち上げられ方が。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:52.10 ID:ayb3sKUZ0.net
>>300
保存

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:54.38 ID:mUFNt11a0.net
FAXは世界に誇るジャップランドの伝統芸だから残すべき

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:56.68 ID:lSkyA+pH0.net
古紙用の紙ひも売ってるしな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:00.66 ID:CD9r3rYI0.net
シールタイプで簡単に製本できるやつあるしな
それでいいだろ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:08.40 ID:rYXozrWm0.net
こより廃止→書類を管理する技術が衰退→直ぐに破棄処分

要するに時の政府に都合の悪いものをとっておかない気風熟成に繋がる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:13.17 ID:ZDae6W7/0.net
>>276
お前こよりで閉じたこと無いだろ?
無いなら黙っとけ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:16.44 ID:cRbxrFde0.net
パンチファイルにするのかな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:23.06 ID:KnfpM13w0.net
メモ帳とかもビシッと自作しちゃう人たちな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:26.00 ID:42c0RMhM0.net
そんなつまらないモノより

NHKを解体しろ!

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:26.83 ID:PacpZ4rG0.net
ホチキスは錆びるし引っかかるからだめなんだよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:34.70 ID:YLDa59e60.net
交番で警官にパトカー洗車するのも止めさせとけよ
他にやることないなら警官減らしてしまえ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:34.85 ID:9g4jb0tP0.net
>>312
オマエ真っ白だもんな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:38.80 ID:TO0RvJLH0.net
>>66
スキャンもデジタル化だよ。
細かい定義の違いだけな。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:40.59 ID:Z1e7kX8d0.net
何か可哀想だな
こんなどうでもいいポストにつけられて

外相として優秀だったのに

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:42.25 ID:ZaAHez/c0.net
>>218
半角カタカナはともかく、英数の方は廃止するのは全角だろwww
あと全角スペースな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:43.17 ID:cbNuA6Xn0.net
>>271
大臣に言わさないと、「誰の責任で(略)」となるから誰も手を付けない。
古いものってほとんどそうやって残ってきた。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:46.53 ID:zd/cl1aG0.net
>>1
一番の無駄は自民議員自身なんだけどな
日本のミサイル防衛の要のイージスアショアを勝手に廃止したり
春節ウエルカムで日本に新型コロナをバラまいたり
ジャパンライフの広告塔になり桜の会に招待したり
森友加計では公文書偽造したり
尖閣諸島では中国のやりたい放題のままだし

「北方領土は日本の領土」とさえ元首相の安倍晋三は言えない売国奴だし

なんだかな?と思うわ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:46.63 ID:f/XliW3d0.net
まさか、オヒネリはやってねぇだろうな? 餅代とか・・・

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:50.59 ID:Hwnse6Cf0.net
>>6
公務員が高給に見えるなら、今すぐ転職しろ。
お前がやってるのは仕事じゃない。
社長に対するボランティアだ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:55.48 ID:N7FplZWv0.net
ズッチャ♪

Q:フタゴ座のパワーアイテムは次のうちどれ?

1.ラスク
2.炭火焼肉
3.チョコミント

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:56.66 ID:fn7amk110.net
>>308
紙は劣化するよw

髪ほどではないが・・・

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:00.85 ID:dLAWA/6a0.net
長期保存では千枚通しで穴を空けてこよりでまとめるのが一番確実に保てる
穴あけパンチやホチキスはそこから紙が駄目になる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:02.34 ID:eO7kl99c0.net
パイプ掃除するのにこより作るやろ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:04.60 ID:bKztQYwc0.net
これはすごい
ホッチキスにするとか工数削減効果ものすごいよ
やっぱ頭いい人は違うな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:04.74 ID:KFxRQtGi0.net
この閉じ方が一番最強だと思うけどね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:10.60 ID:o8ZtSGvP0.net
>>272
仕事らしい仕事してないんだから十分高給だろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:11.54 ID:evIQQYBB0.net
デジタル署名使って、あとからデータの改ざんできないようにすべきだと思うが
多分そういうことはやらないんだろうね

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:18.33 ID:H2pgbWmB0.net
下手にホチキスとか使うよりも
こよりの方が保存に強いのは間違いないから
使い所の問題とは思う。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:20.42 ID:42c0RMhM0.net
あと、国勢調査とか

マイナンバーも必要ない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:20.52 ID:MMrSdYvq0.net
>>319
あれは長期保存には向かん
バラバラになる

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:25.94 ID:X9WZDtdP0.net
ホチキスいうてる的外れなガイジ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:27.37 ID:oGybHaJ+0.net
パヨク発狂

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:29.04 ID:oVtgTXfo0.net
プリンターの事後処理機のステープルで十分だよな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:29.70 ID:CRet+/CV0.net
>>266
それはこよりと言わない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:29.83 ID:UUoAIMdy0.net
いままでなにしてたんだ?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:29.97 ID:UYtR109p0.net
まあ、紙の保管については慎重に検討したほうがいいとは思うがな
江戸時代の和紙がいまだに昨日書いたように残っているのに、戦中の酸性紙がボロボロということもあるしな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:34.28 ID:pgrVBOZh0.net
この政権いちいち細かくて女っぽいよ菅の性格が反映してるのかな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:37.36 ID:bf75qh3P0.net
>>334
公務員は高給だろ
いま日本は非正規3割だぞ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:40.73 ID:ZJmXIoAqO.net
>>308
電子データーは安全面で課題がありますよね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:43.69 ID:R9eXcbTI0.net
太郎が自分でページ脱落させて発狂する未来

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:45.84 ID:h9GExlqG0.net
役所→銀行 の支払いが全部小切手なのをネットバンキングに出来ないのかな?
多いと1日20枚以上作るんだけど

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:48.39 ID:ElbRKg9i0.net
タロちゃんはセコいパフォーマンスばっかやな。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:48.85 ID:rB/M5LYZ0.net
役所が書類の出し方を指示してくるのは作業短縮では。
バラバラだと管理や使用が大変だろうから。
仕方ないと思う。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:51.27 ID:ItXrXfiH0.net
こより式は丈夫で長持ちし、何かの事故でバラけてもその場で直すことも可能。
新方式にするのは結構だが、こよりよりも実用性が乏しくなったりしたら単なる笑い話でしかない。
その辺、大丈夫なのだろうか?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:53.69 ID:TWRuoe530.net
米国でタイプライターがいまだに使われてるらしい。なんでも廃止じゃ、人間は生きていけない。河野の醜い顔から、廃止しろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:54.74 ID:dLAWA/6a0.net
>>296
ステープラは紙がそこから駄目になる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:55.22 ID:ugqqpxfo0.net
無駄な、手間のかかる等のバカな習慣や慣行を今まで誰も止めようとしなかったのは何故?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:00.91 ID:rQsVR5HP0.net
ファイルにしろ。って事か。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:04.42 ID:dKlOO2Oz0.net
こんなことまだやってたのかよ
明治から習慣だからとずっとやってたんだろ?www

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:07.69 ID:H4CooGxc0.net
>>329
ツィッター見ても、自衛隊の映像ばっかリツイートしてんだよね、未練たらたら

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:11.65 ID:ycEVgOtE0.net
嘘やろまだこんなのやってたのかよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:21.15 ID:ItXrXfiH0.net
「一方ロシアは鉛筆を使った」系の笑い話にならなきゃいいが。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:21.84 ID:GRHPNQBm0.net
(>_<) ホッチキスは金属針だと錆びる、紙止めだと一部破けてて保管文書としてどうか。

なお、大切なものは電子データではなくて、紙か石に書き留めておかないと震災で消える。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:22.21 ID:Ye2sXIUF0.net
クシャミする時のあれか(´・ω・`)

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:30.41 ID:lSkyA+pH0.net
>>342
50年以内に破棄するような文書ならデータでもいいけど
Oasysでさえ70年もたなかったし

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:34.22 ID:WJI19aBJ0.net
>>356
そんなの、おまえさんとこの村役場だけだろw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:36.31 ID:nFR2o7g/0.net
こんな小さい事を廃止したくらいで改革者面されても困る
公務員の給与にメスを入れろよ
何で養われる側が1番いい思いしているんだよ?
異常だろ?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:36.54 ID:CiLQaNpt0.net
このスレにはパンチファイルすら
知らない奴がいるんだな(困惑)

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:38.91 ID:RbEfZWU/0.net
紙整理できんじゃん
キングファイルはかさばるし

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:42.79 ID:dpU8nAuc0.net
廃棄時にホッチキス外さないと溶解で高いとか言ってたの止めるならいいよ。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:42.85 ID:CFBx7rRw0.net
NHKを廃止にしろよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:46.49 ID:EpjBBDAf0.net
>>26
自見庄三郎金融担当大臣

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:47.11 ID:i3NXAllO0.net
>>306
これだろ


森友文書改ざん 自殺は野党のパワハラが原因 安倍からの指示も忖度もないと証言音声公開★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602769670/

国会で大きな議論になった政治家の影響については「僕は安倍さんとか鴻池さんとかから声がかかっていたら
正直売るのはやめていると思います。だからあの人らに言われて減額するようなことは一切ないです」と否定していました

「少しでも野党から突っ込まれるようなことを消したいということでやりました。改ざんなんかやる必要もなかったし、
やるべきではない。全く必要ないと思っていました。ただ追い詰められた状況の中で少しでも作業量を減らすためにやった。 
何かそんたくみたいなのがあるみたいなことで消すのであれば絶対消さないです」と釈明していました。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:51.30 ID:LZ6muPJH0.net
事務局のこより綴じ職人が定年になったんかな?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:57.26 ID:pHICcFG10.net
閣議提出資料だけがこより綴じなんてアナクロなことやってただけで、
役所の通常業務では内部決裁も保管もこより綴じなんてやってる馬鹿いねえから。なんか勘違いしてるやつがいるけど

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:02.69 ID:rQsVR5HP0.net
千枚通しってその為か。(笑)

官僚老害が大事にしてるな。と思ったら。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:03.24 ID:o8ZtSGvP0.net
>>351
どうせ改ざん隠すためにすぐ処分するし

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:05.06 ID:b7nyTNj+0.net
>>319
ホッチキスで止められないくらい分厚いのだと困るじゃん
千枚通しでチマチマ穴開けてこよりでまとめた方が楽だと思う

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:14.56 ID:uD8TRN9o0.net
菅政権は共産思想の集まりだからな(笑)

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:15.00 ID:ji7wpdUq0.net
切り札電波オークションがあるからねw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:15.02 ID:9gesAn2w0.net
なにがしたいの

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:16.39 ID:PacpZ4rG0.net
>>368
電子データ災害でも消えないからな(笑)

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:17.53 ID:CeRI6/y10.net
ホッチキスはさびるから10年もたないけどええんか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:22.08 ID:pE5PMoc50.net
「こより」とかいう機関紙でもあるのかと思った。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:22.77 ID:TWRuoe530.net
>>352
そうそう、そのうち、役所の便所のトイレットペーパーは、先端は三角にするのは廃止、って絶対に言ってくる

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:26.49 ID:jVNlD/R60.net
もう「これこよりで留めといてー!」とか上司に言われなくて済むね(´・ω・`)

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:27.45 ID:I7DgdgRz0.net
>>245
なぜ保存するんだい?後から見返す為だろう?
紙の方が保存期間が長いという、デジタルよりアドバンテージが大きい遠い未来まで保存期間が長い書類って何?
膨大な書類から検索する時間自体が無駄。
もう一度言うけど、保存する理由は後々探す為だ。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:32.63 ID:fvdzh2MD0.net
どうでもいい
つかこんなことまで難癖付けるパヨクはやっぱり頭イカれてる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:35.31 ID:pgrVBOZh0.net
小物臭のする政権だよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:42.17 ID:CRet+/CV0.net
>>296
いやコクヨのファイルとか使ってるだろ
文書を直したって話だろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:43.19 ID:pTmM5Vjh0.net
こより?勤務先では大量に発生した紙をガバッと閉じるのに綴りひも使うこともあるけど廃止唱えるほど?
官庁行くと皆コクヨとかのファイル使ってるけど

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:49.94 ID:ttGTn3lY0.net
だいたい紙は災害に弱すぎる
バックアップも取りにくいし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:59.98 ID:xpPrO6gn0.net
>>5
誰も今まで止めなかったんだよ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:00.49 ID:Hwnse6Cf0.net
>>286
国会でも速記は無くなったんだぞ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:02.05 ID:A5oE6FMD0.net
行革というにはスケール小さすぎへん?
民間企業なら総務課長が決める程度の話やん

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:03.26 ID:GMP5mAjE0.net
>>356
それは条例で小切手で支払うことになっているからだろ
条例を変えればいい

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:03.68 ID:xh1zp1RN0.net
公務員の世界って昭和のままなんだな。探せばもっと面白いものが出てくるぞ!
俺はダイモは使ってる。ダイモは廃止にするなよ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:06.06 ID:rQsVR5HP0.net
ガバッとファイルで良いわ。
幅の調整も出来るし。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:06.95 ID:Dm+d/1I50.net
>>383
せめて穴開けパンチつかえよ……

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:11.04 ID:9bMmjLWj0.net
>>266
わしの若い頃もそうだった
すでに平成だった上司がジジイで青紙やコピーをゼロックスと言うしまつ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:12.97 ID:Sep8EFrA0.net
>>308
世界中のデータセンターから好きなのを複数選んで複数に保存すればいい
そうしておけば、どこか1か所が核や大地震で壊滅してもどうということはない

業務データというのはそういう風に保存するものだ
個人のパソコンとは発想が違う

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:17.62 ID:lSkyA+pH0.net
>>368
国立図書館は最良の記録メディアはフィルムと言っている

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:21.33 ID:1482FUcR0.net
全体のゴミは格段に減っていくな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:22.22 ID:bf75qh3P0.net
役所の公務員なんか存在自体が無駄
未だに手書きでチェック入れてハンコ押印して…担当者5人みたいな
馬鹿みたい

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:23.95 ID:QMl2sHJL0.net
>>1
だからこんなことよりも、他に優先してやって頂きたいことがあるんすよ・・・

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:24.22 ID:ZDae6W7/0.net
>>380
そりゃお前のとこだけだ。
未だにこよりで閉じた書類を提出する部署は幾らでもあるよ。
まさに無駄

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:27.60 ID:MthXmvrt0.net
んなもん勝手にしたらえてやん。なんでおおごとみたいにアピールすんの

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:28.87 ID:llvSh4EK0.net
なんだよこれ
初めてしった

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:33.57 ID:Oqk9wIVK0.net
何千年も残す気ならこよりのほうがいい気もするが、今の紙ではそんなに保たないか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:33.77 ID:+r1zq9lM0.net
こより担当がリストラの危機

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:38.00 ID:ItXrXfiH0.net
>>363
普通に考えるとそうなんだろうな。
しかし、結局、

1. 穴を開ける手間は一緒
2. 紐よりも嵩張る

といったあたり、こより式よりむしろ劣化しそう。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:42.11 ID:b7nyTNj+0.net
>>404
その手があったか!!!

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:43.40 ID:j0U5kOSQ0.net
>>5
レジ袋有料化よりは良いぞ。
こよりは面倒くさくて作業時間かかる。何十冊とかなんてやってられない。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:48.30 ID:D3+wAUyl0.net
というか令和になってもそんな事やってた事が驚き

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:49.68 ID:n9L0fE3X0.net
こよりの代わりに牛乳パックリサイクルの紙紐を切って使ってるわ
自分で撚るのは流石に時間の無駄

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:49.86 ID:TWRuoe530.net
河野に期待した俺がバカだった。提案がほとんど高卒女事務職員レベル

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:50.91 ID:TO0RvJLH0.net
>>399
それはタイプの速度が速記を超えたから?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:54.10 ID:lUkkc5tV0.net
デフレ下で消費税増税するというイカれた発想を改革してくれませんか?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:54.71 ID:/vThmb7a0.net
>>39
だよな。ハンコ無くせ。fax無くせ。
こんなん、高級取りが一々呟くなや。
もっと、やる事あるやろ。NHKの改革とか、
議員の削減とか

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:59.18 ID:xq09D4DU0.net
>>380
保存資料の話してるやつとか、電子化とか言っているやつバカすぎるよな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:59.63 ID:R9eXcbTI0.net
>>378
編集して流して右派ツイッターが活況になる、間違いない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:10.03 ID:ttGTn3lY0.net
>>396
うちは厚生省の役人がこよりじゃないと駄目だとうるさいから、わざわざ紙にプリントアウトしたう上でこよりだぞwww

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:12.25 ID:Hu7FvWNY0.net
おい!もっとレベルの違うことやれ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:14.21 ID:ZaAHez/c0.net
>>252
デジタル化はいいんだが文書の保管の仕組みも一緒に規定しないと、必要な時に廃棄しましたてれぺろになるし、その文書が改編されてない保証もないんだが?
桜の会で味をしめてドンドン廃棄や改編すすめるだけだぞこれ?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:17.76 ID:e1XAvwY00.net
>>414
1000年残すならファイルに入れておくのが一番かと

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:18.74 ID:rQsVR5HP0.net
>>400
結局、責任取りたくないから言い出さない。
こういう人がガンガンやらないと。

俺は言われたら元に戻せば良い。と思って、やりたい様にやってた。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:19.93 ID:DNGn0aNC0.net
シュレッダーしやすいのか?
シュレッダー廃止しろよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:20.29 ID:GVsz1cxm0.net
こよりをやめて行革!代わりに消費税増税します!

ふざけんな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:22.79 ID:hrPNeg/W0.net
>>2
太陽を見る

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:27.67 ID:j2ogRSFQ0.net
下の奴丈夫そうだな、見た目も良いし惚れたw
これの良さが判らんとは悲しい奴だ。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:28.25 ID:jVNlD/R60.net
>>421
ww

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:42.65 ID:L411JMQA0.net
あれ?確かに行政事務の無駄は数あるが、千枚通しとこより綴じは超長期保管のための最善手じゃなかったか?
電子データは耐久性と秘匿性が未知数、ホッチキスは論外、加えて千枚通しによる書類同士の穿孔痕が原本であることの証憑となるという話だったような。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:45.17 ID:dLAWA/6a0.net
デジタルデータを将来機能させることができるかわからん
読み込みができなくなる、ファイルの形式、ライセンスの失効
デジタルデータを再生閲覧作動できる環境を整えられるかどうか

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:45.97 ID:KMmL7X2m0.net
PDFにしてiPadで閲覧するように
とかはできないかw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:51.54 ID:JdAmONBv0.net
>>400
ほんとそれ
若手に業務改善アイデア出させてやりましたーってレベル

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:53.37 ID:yY43CFgL0.net
そもそも「男系でくても良い」と言ってた人物は文化破壊も得意のようで

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:54.78 ID:NApbNW7y0.net
>>64
アホなん?
役所は広い範囲で千枚通し使ってるからそれをやめさせる、って話

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:58.66 ID:OYvl3SJI0.net
>>404
穴がこよりより大きいから紙が痛むんだよ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:02.40 ID:evIQQYBB0.net
>>370
データフォーマットの問題ならしかるべき時期が来たら整理して一括変換すればいいんでは

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:03.18 ID:LiWZxEsi0.net
役所の事務の話しか興味がない河野太郎w
樽の中で腐ったリンゴに汚染されたリンゴはこれで菅を降ろして総裁選を目指すのか?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:05.09 ID:9loQIkK/0.net
>>5
そのつまらんことすら今までやってこなかった連中よりはマシじゃね?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:06.51 ID:SZslj5Ll0.net
こんな事ドヤ顔でやりました!とか言わないで良いから勝手にやれよ
もっと国民にとって重要な事いっぱいあるだろ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:11.79 ID:h9GExlqG0.net
>>371
そうそう、町役場
急ぎの支払いが来たらもう一枚追加で銀行まで持参。アホかと。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:12.19 ID:l1rENoQZ0.net
>>407
マイクロフィルムか
とっくに時代の遺物だとばかり

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:19.40 ID:XFygq6nI0.net
こんなの月10件ノルマの改善項目レベルだろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:19.97 ID:Q8oxsAfJ0.net
こんなことしてたのかよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:22.05 ID:p4D9HSj00.net
ホッチキスだと針が錆びて、紙が一部読めない程劣化して保存性が悪い
からと聞いているけど。
もしかして、ステンレスの針を使ったホッチキスとかで、問題なく保存
できるようになったとかか?

何かを止めるか否かを検討する際は、何故そうされてきたのか理由を明
確にして、止めて問題が出ないことを確認してからでないとしてはいけ
ないんだが。
ちゃんと分かってしているのかね。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:23.23 ID:CWy4pYgx0.net
連合が反対します

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:23.38 ID:uD8TRN9o0.net
河野は民主党の事業仕分けを絶賛して見にいったアホだから(笑)

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:24.61 ID:afr1K34R0.net
例えば、100枚の書類を保存するには、どうするのが合理的なのよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:29.93 ID:uTnI8QX50.net
大臣が命令しなきゃ現場で何も変えられないんだからしゃーない
それがお役所だもん

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:30.10 ID:rQsVR5HP0.net
>>427
そっちでプリントアウトしろ。って話だよな。
(笑)

そういう部下も居るんだし。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:30.23 ID:pTmM5Vjh0.net
>>342
長期保存についてはデジタル署名作って関連ソフトのバージョンだ読み込みツールだ保管だバックアップだやるなら紙の原本ひとつをドンと保管しとけよとも思える

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:36.04 ID:jVNlD/R60.net
確かにこれは行革というよりただの事務経費削減ww

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:44.27 ID:plwwZCvK0.net
>>1
なかなか頑丈そうだけど
高い製本の機械もあるのでは?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:45.82 ID:1482FUcR0.net
>>421
女子に4時間で一週してくるミサイル対策できるのか?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:46.82 ID:VHLzWsr70.net
やはり政府の中が時間止まってるんだなぁ
これじゃ日本が変わらないわけだ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:48.34 ID:Sep8EFrA0.net
どうせ出てくるときは全部黒塗りになって出てくるしなw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:48.73 ID:dcsnbBa20.net
もしかして、日本の政治家って低レベル?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:48.82 ID:rQsVR5HP0.net
>>455
ガバッとファイル。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:54.77 ID:TO0RvJLH0.net
>>421
では何故今までそれができなかったのか

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:54.84 ID:pEKQiaM50.net
>>1

笑ってしまったわ。
こんな事まだやってのかよ。
戦前の日本かと思ってしまったわ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:00.48 ID:5+wdPJtv0.net
ビックリだね。

千枚通しなんて、爺婆でも使った事ない人の方が多いだろうに。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:07.84 ID:TWRuoe530.net
来年の今ごろは、・・・・

河野大臣「う〜〜〜ん、こんあに多くの書類にサイン嫌だ、ハンコ持ってこい。あーーー、ホッチキスで紙が切れた。こよりにしろ!」

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:13.04 ID:fn7amk110.net
>>337
同じだよw

和紙じゃないから紙自体が劣化する。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:15.11 ID:giP2XetU0.net
>>454
今考えると民主の仕分けはまだマシだったな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:15.68 ID:GaN1adCo0.net
>>353
非正規なら会計年度職員との比較だろ
正規は正規で比較しろよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:16.67 ID:UYtR109p0.net
行政文書も当座必要なものと永年保管が必要なものがあるからな
当座必要なものについては、効率優先して機能性を優先した綴じ方にすればよい

一方、永年保管が必要な文書については公文書館に送って保管に適した綴じ方に変更すればいい
例えば、劣化につよい和紙にするとか、それは公文書館にまかせればいい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:16.69 ID:5cGV6gA60.net
こよりって初めて知った
紙のヒモのことか
これならバインダーでいいよね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:19.74 ID:AnSu+Ie/0.net
図書館ならまだしもこんなことに今まで人件費と時間使ってたらそりゃ生産能力も落ちるわ

伝統保存は場所を考えてするべき
政府はただひたすら効率化と生産性向上を目指してくれ頼むから

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:23.62 ID:LZ6muPJH0.net
>>455
定期的にコピーをいっぱいつくる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:25.59 ID:jVNlD/R60.net
いままでこれ専属でやってきた人どーすんの

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:25.89 ID:N9HMi5vZ0.net

こよりって何

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:26.97 ID:plwwZCvK0.net
>>1
こんな習慣があったら
他にもっとつまらない習慣はあるだろうな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:33.17 ID:GVsz1cxm0.net
>>437
アナログによる認証手段を全て無くしたいんだろうな
なんのためかは知りませんがね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:35.08 ID:rQsVR5HP0.net
>>460
最終的には製本だろ。

こういうのは会議資料とかだろうし。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:38.71 ID:j2ogRSFQ0.net
>>438
電気も読み出し装置も要らんし、これ以上のエコ無いよね。
まあ紙は使うが。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:44.03 ID:Hwnse6Cf0.net
>>353
公務員の俸給表検索してみろよ(´・ω・`)

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:46.77 ID:IqS9gZtl0.net
これはいいんだけど菅といい町議会のおっさんの仕事かよってツッコミ入れられてるぞ
もっと大きな事をやってくれ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:46.90 ID:YsFs5akq0.net
>>31
保存出来なくなったので破棄しますw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:47.50 ID:xfEDpsKv0.net
こより世代w

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:48.46 ID:fn7amk110.net
>>469
電子化時代になんの妄想?w

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:48.64 ID:b7nyTNj+0.net
>>437
>千枚通しによる書類同士の穿孔痕が原本であることの証憑
へーへーへー(バンバンバン

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:49.70 ID:gR6ZaCcl0.net
「ぎちょーーーーーーーーー」も廃止してくれよな!

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:52.64 ID:qAS8rmgE0.net
めっちゃ厚い書類も全自動でチューブで綴じる機械ある
多少厚いのも全自動ホチキスのでかいのとかある
それを全部無視してこより綴じに拘るやつがいて時間の無駄

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:52.79 ID:tK+hIqeO0.net
全国のこよりさんが泣いてるぞ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:58.65 ID:dLAWA/6a0.net
>>404
穴あけパンチはその穴から紙が破れるから使えない

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:05.72 ID:xh1zp1RN0.net
この書類をゼロックスで焼いてきて!

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:09.36 ID:vmxFC2dz0.net
プリント用紙の仕様を変えよう。
閉じる部分に予め穴が開いた用紙などを売る。
利用方法に合わせて穴の位置などを選んで買えるようにする。

最初から穴があればホチキス以外も使えて便利
スミなら文書にも影響ないし。
千枚通しで穴を開けるのが一番大変だろうから。
それならこよりも再評価できる?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:15.77 ID:Gtgmz0GM0.net
バインダーなんか知ったら神として崇める儀式やるんじゃね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:18.81 ID:xq09D4DU0.net
>>429
デジタル化以前に、文書保存はルールが定義されてるし、改竄の話は結局コピーとか、別で保存したもとの突き合わせしかないから。その指摘はアホ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:26.64 ID:w0U8hASN0.net
欧米を裏から支配するユダヤグローバリストの命令だな、ダビデ・アトキンソン

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:28.84 ID:rQsVR5HP0.net
>>464
官僚な。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:37.84 ID:ItXrXfiH0.net
>>464
こんな事務方の日常業務の極一部を見ただけで「政治家ガー」とか言い出す奴の、何と低レベルなことよ...

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:44.15 ID:W3YdqzO60.net
世の中、製本機なるものが物があってだな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:47.82 ID:j0U5kOSQ0.net
>>455
例えば諸外国は100枚の書類の保存はどうしてるだろうとか思った。
こよりって中国日本の文化だよな。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:59.94 ID:3DQ86aSx0.net
>>472
高給か薄給かの話だろ
公務員は高給、平均年収高すぎる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:00.82 ID:I7DgdgRz0.net
>>328
手書き文書のスキャンは電子化止まりって話。あんなもの後から探せないから、ファイル名を変えたりマクロ組んだり、馬鹿かと思うよ。
デジタルデータを印刷フォームに変換してPDFにしたなら、それはデジタル化だよ。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:01.82 ID:LZ6muPJH0.net
保存いうても材質とか保管も
適切に管理されてるなら分かるけど
こよりだけ維持しても意味がない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:05.07 ID:Cvm+TyZC0.net
こより?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:05.39 ID:xudQ/z9+0.net
これでこの文書がいつつくられたかわかるんだけどな
あとで改編つく直しされてるって事よくあるからなあ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:11.46 ID:rQsVR5HP0.net
>>494
ルーズリーフか。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:12.43 ID:SOrf2Ux90.net
こよりがダメならバインダーで良いんじゃね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:12.88 ID:27AkGpEx0.net
>>298
それは必要とこのあいだ言ってた>河野

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:14.53 ID:4zxslalf0.net
この国の役人は幸せだねぇw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:15.74 ID:ZDae6W7/0.net
>>447
改革できることは小さなことだろうが、大きなことだろうがどんどん改革した方が結果的に国民全体の利益になるんだけどな。
目立つことばかり改革したように見せかけても意味ないわ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:26.58 ID:+17wx1kF0.net
>>1
素晴らしい
合理的ではなくリソースを費やすだけの無駄な慣習はどんどん廃止してくれ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:29.30 ID:TWRuoe530.net
そのうち、河野「ボールペンは、赤、青二本だと効率悪い。一本で赤青書けるボールペン義務化」
河野大臣、やってる〜〜〜〜。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:29.83 ID:Mnl/JCwqO.net
(´・ω・`)合理的でないものは改革していくということは賛成なんだけど、伝統的なものはその一部に残してほしいな。
例えばこよりは廃止するけど、何か一番重要な象徴的な一冊だけ、儀礼としてこよりにするとか。
それは合理目的以外の数少ない存在ということで。

何か民俗衣装や宮大工の技術がなくなってしまうような寂しさもある。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:36.41 ID:ttGTn3lY0.net
>>449
火事で一瞬で燃えるわ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:39.18 ID:+IyGDIFk0.net
データ移行の時にミスって消えたり派遣の外人から中華に情報流れる奴じゃん
紙なら溶解処分で無くなるのに拡散して消えなくなる個人情報てんこ盛りだな
ぶっちゃけ綴り紐で綴じて保管&規定の年数経過後処分が一番低コストで間違いない
実務知らないおぼっちゃま政治家らしいと言えばらしい思いつき

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:40.58 ID:W3YdqzO60.net
まあ紙が無駄だな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:40.85 ID:gHxsiHIZ0.net
前に記事で読んだんだけど長期保存に関しては紙の右に出るものはない(1000年以上保存できることを実証済み)
綴じ方もホチキス等は錆が生じたりする
千枚通しで穴をあけ紙のこよりが劣化が一番少ないとかなんとか
昔からの知恵でもあるのだと思う
電子データもせいぜい10年単位だよね
古い新しい効率云々で全廃ではなく用途などに応じてきちんと使い分け両立していくべきなのでは?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:41.50 ID:XI7t5ikn0.net
こよりがうまく作れなくて司法試験一回落ちたということ弁護士ドットコムの人が言ってた

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:42.06 ID:uD8TRN9o0.net
>>480
データ改竄が容易になるから

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:44.32 ID:seebUYx+0.net
>>492
どっこい穴を補強するパッチがある

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:48.42 ID:I0d22MaH0.net
これはいけない
こよりは1000年でも保つぞ
ステープラーなんてすぐ錆びる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:53.73 ID:Wrbc7tZb0.net
>>392
ファイルが膨大になるとタグ付けや格納フォルダルール統一されてなかったら探すの大変だからなぁ
やたらとフォルダ増えたりアホが何人かいるとよっぽど検索エンジンがしっかりしてないと、あれってどこに格納したんだっけってなる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:54.05 ID:OhTW6iQm0.net
まさか一太郎使ってたりとか?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:54.92 ID:rQsVR5HP0.net
>>495
コクヨとか薦めてるけど、結局、こよりが開き易いとか云々で進まない。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:55.18 ID:6CEFB5Ya0.net
こんなんで「残業きつい」とか言われても

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:59.72 ID:lSkyA+pH0.net
>>449
フォーマットの流行り廃れはないし、参照するのにデバイスも不要
最大の弱点は熱だがそれは紙も同じ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:03.64 ID:b7nyTNj+0.net
>>464
気がつくのが遅かったな
その低レベルの中から比較的マシなのを選ぶという地獄の作業が選挙なんだぜ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:04.89 ID:zXz1OjaP0.net
なんかこより&きりが保存に適した理由がTwitterで回ってたけど今なら機械とかでもっと時短出来そうだし
高給とりがこんな小学生でも出来る無駄に時間がかかることを仕事してたというのが税金がもったいないとは思う

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:05.16 ID:GMP5mAjE0.net
おまえらバインダーを買ったことないだろ
いくらすると思っているんだよ
頑丈なヤツだと1冊900円ぐらいする
紙紐なら1円ぐらいかな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:12.25 ID:W3YdqzO60.net
>>513
はあ?ペンなんかいらないだろ?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:16.46 ID:ZCfhZLyW0.net
NHK廃止か解体もお願いしたい
ここが一番重要

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:17.91 ID:qVBsXSgn0.net
保管の不確実性とかあるだろうけど
それと時間効率とか考えたらやっぱりデメリットの方がはるかに大きいよな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:21.28 ID:tMI1kYCH0.net
こういう作業あるよね。
みんな疑問に思いつつ、やめようと言い出せない雑務。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:25.73 ID:y627/2UO0.net
>>38
だよな
代替技術も経年劣化に対応しとんのかな?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:32.10 ID:zJW0vwPB0.net
いいね!さあさあどんどん無駄をなくしとぃこうぜ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:34.23 ID:rQsVR5HP0.net
>>526
キツいだろ。(笑)

精神的に追い込む時にやらせる作業だろ。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:40.41 ID:vMPBLCoC0.net
ついに日本に
20世紀が到来

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:42.55 ID:WdFrga4o0.net
>>368
どうせ黒く塗られるんだから気にすんな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:45.19 ID:2AhSYnim0.net
>>1
ビットコインなどの暗号資産の登場でテロリストがより身近に!?

テロリストがチャリティに扮して、SNSにビットコインアドレスを張り付けて募金を集める手口。

ビットコインなどの暗号資産はランサムウェア攻撃の身代金支払いにも多用されている。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:47.61 ID:uW1wcIOr0.net
排除や廃止ってのは誰でも簡単にできるしやってる感出すのに効果的
サヨクの常套手段ですな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:51.76 ID:vw0rsixQ0.net
無駄を断罪して突き詰めると人間いらんAIでええやんとなる

お前らの仕事が無くなるんだよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:51.76 ID:27t4VG560.net
こよりといえば丸眼鏡の事務員が腕袋してお茶などすすってる
みーんみーんと夏の戦後間もない暗い事務所を想像する

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:52.66 ID:+BCligef0.net
残業代が稼げないわ
誰でもできる楽なお仕事なのにぃ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:55.90 ID:lSkyA+pH0.net
>>444
そのコストがかかるなら和紙かフィルムでいい

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:57.14 ID:2AhSYnim0.net
ビットコインなどのマネーロンダリング及びテロ資金供与防止がなされていない暗号資産の存在がランサムウェア攻撃の増加を加速されている。

ビットコインを用いたマネロン問題は長年に渡り指摘されていた問題であり、長年放置されてきた。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:57.47 ID:FAiDAW+q0.net
>>50
 しかも独身ババア

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:01.06 ID:EVvGoX8W0.net
あぁ閣議で使われるのか
多分身だしなみとかそういうのと同じ扱いだな
別有っても良さそうな気がしてきたわ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:02.64 ID:brqQ/G590.net
むしろなぜこんな慣習が今まで続いていたかと言う
その背景を明らかにして改革することの方が重要だろう

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:04.67 ID:1fCI08J90.net
こよりを省くと、急速に仕事速まるの?
それならいいけど、判子とかこよりをとか、
そんなこと大臣の所管だと、ちょっと給料泥棒くさいな。
そんなんで何千万の年収でしょ?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:05.35 ID:2AhSYnim0.net
暗号資産の送受金用のアドレスは現状何の規制もなくだれでも自由に好きなだけ発行できる。
ランサムウェア攻撃の犯人も身代金の支払いに利用

ビットコインの設計はマネーロンダリング及びテロ資金供与防止の実現が困難

ブロックチェーン技術と暗号資産は区別すべき
暗号資産はブロックチェーン技術を利用しているにすぎない。

Global Disruption of Three Terror Finance Cyber-Enabled Campaigns
Largest Ever Seizure of Terrorist Organizations’ Cryptocurrency Accounts
https://www.justice.gov/opa/pr/global-disruption-three-terror-finance-cyber-enabled-campaigns

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:09.90 ID:ArJR5SMz0.net
「こより」は廃止。
これからの文章は、PDFで提出な。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:24.13 ID:Yz81i7JJ0.net
こんなどうでもいいことより電波利権を頑なに守る総務省とかを行政改革しろよ
行革ってポストは税金の無駄遣いの象徴だな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:24.99 ID:oeMlaKlh0.net
ネトウヨこいつ持ち上げてるけどセクシーと変わんねーな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:28.13 ID:M2fmsbFT0.net
所詮無能なんだよ
改革するならおめえらの政党助成金とか
公務員給与、税金ぶら下がりだろう

この幼稚園児とても総理の器じゃねーわ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:31.74 ID:2AhSYnim0.net
>>551
G7 暗号資産【リブラに限定せず】
「G7は、適切な設計を行い、適用される基準を遵守することで、
関連する法的、規制的、監督的要件に適切に対応するまでは、

いかなるグローバルステーブルコインプロジェクトも運用を開始すべきではないとの見解を維持する」

https://www.reuters.com/article/us-g7-stablecoin/facebooks-libra-must-not-start-until-properly-regulated-g7-draft-idUSKBN26X21I

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:33.19 ID:pTmM5Vjh0.net
>>372
NHKやってほしい
改革内容がチマチマ小さいというかそこ?ってところに言及している気がする
判子だって辞めても結局承認決済取らないといけないだろうし回覧にポンと押すのは便利な側面あるのに

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:34.92 ID:pHICcFG10.net
会議資料の体裁の話と文書の保管の話の区別がつかないやつが延々と蘊蓄を披露しててうぜえスレ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:36.65 ID:TWRuoe530.net
そのうち、河野「トイレットペーパー廃止でウオッシュレット義務化!」

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:37.09 ID:rQsVR5HP0.net
>>530
紙紐は仮留めで渡すのに最適だけど。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:38.71 ID:GR9Po4SE0.net
確かに、若い頃に市役所でもやらされたなぁ
アホらしい

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:39.75 ID:bQqwyRpw0.net
ブツブツ、本当に小さっ!

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:39.75 ID:evIQQYBB0.net
>>530
バインダー意外と高いなぁ
もうどうすればいんだー

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:41.43 ID:UWGixCrR0.net
アルプス一万尺

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:46.04 ID:JdAmONBv0.net
菅にしろ河野にしろ
やってる事が小さすぎる
しかもそれを成果として誇る
こんなの大臣が発表する事かよ?
この政府大丈夫か?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:50.78 ID:OAjn8vz70.net
「こより」って言われてみればかわいい響きだな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:53.24 ID:VcTOLCBp0.net
FAX廃止をやれよ。いらなさすぎる。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:00.75 ID:slLUBLjW0.net
>>2
他人に噂される人物になる

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:03.25 ID:VnPtGhGHO.net
近平なら台湾はもちろん日本もいずれは香港みたいに吸収して甘い汁だけ吸いたいだろうから日本文化なんて潰したいし操りやすい骨抜き大企業残して勢いある中小企業には潰れて貰った方が好都合だよな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:06.34 ID:OhTW6iQm0.net
>>531
スタイラスペンはいるだろ。Apple Pencilみたいなのとか。
あれ、インクが出ないとか言いそうw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:08.79 ID:Fd1W4K9b0.net
確かにすごく無駄

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:10.81 ID:j0U5kOSQ0.net
>>526
残業でしたい仕事ではないわ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:12.80 ID:CFBx7rRw0.net
こんなどーでもいー事が業績になるとかチョロいなw
NHK廃止にしたら評価してやんよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:13.89 ID:lyof+y300.net
こよりの廃止の前にNHKの廃止が先だろ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:24.67 ID:H19toBPq0.net
>>6
あるらしいで、上司には逆らうなってことを仕込むためのいやがらせとか

夜中まで働いて、帰ろうとすると上司から「おい、あんこのあんがなぜ黒いのか調べろ、明日使うから」とか無茶苦茶なことを要求されて、
午前3時くらいまで働かされるらしいw
あとは夜中の10時くらいに「これを100部明日の朝までにコピーしろ」とかいって大量にやらされるらしい。これも午前3時くらいまでかかるんだってよ。それでやりおわると次の日に「あ、あれやっぱり使わなくなったから」とかなんだってさwww

これ残業代でてるんだし、紙の無駄だし、本当に東大出がこんな無駄なことをやってるのが現状らしいよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:27.50 ID:tMI1kYCH0.net
こんな小さい事って、
大きい組織に属した事が無い人は、わからないだろうな…

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:29.23 ID:vmxFC2dz0.net
>207
丸い穴じゃなくて、×状に切れてるほうがよさそう
×なのは、閉じない時に切れ目が目立たないから。
○ならバインダーより小さい丸なら使いやすそう。
閉じる紐などにあわせて、×のサイズを選べるようにする。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:33.42 ID:2AhSYnim0.net
>>551
ビットコインはすでに発行されているが、G7がリブラに対して要求している水準を満たしていない上に、すでにランサムウェア攻撃の身代金支払いに利用されコロナ禍でひっぱくしている医療現場にまで攻撃が広がってビットコインでの支払いを要求している。

G7は集団的安全保障と個別でも断固としてランサムウェアと戦うと表明

ビットコインは十数年前に開発され、マネロン問題が指摘されていたのは
昨今ではなく、公開当初から指摘されていた。

ビットコインが抱えるマネロン問題を放置しランサムウェア攻撃の増加を加速させたこと
ビットコインは被害者ではなく加害者側

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:35.65 ID:Gtgmz0GM0.net
>>549
良い事言うじゃねーか
しかし背景は無能なだけだ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:37.46 ID:gb8NqZbu0.net
ほんとにやってほしいことはもっと大きなことなんだけど
こういう小物にしか手を出せないってことなんだろうな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:37.54 ID:qcEPudcA0.net
ピッピッぴーよどり ことりちゃん

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:38.65 ID:fn7amk110.net
>>482
森林破壊のもとが紙なんだよね・・・

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:40.44 ID:hHUzhhlp0.net
こんなことやってたのか。だけど日本の伝統文化っぽくてもったいないな。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:41.57 ID:KMmL7X2m0.net
仕事から紙をなくせよ
マジで民間の方が数世紀先に行ってる

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:42.34 ID:GaN1adCo0.net
>>502
会計年度職員に代表される非正規入ってねぇんだから、無職や扶養内パートのデバフ付いてるの民間給与()との比較する事自体がナンセンス
あと、君がイメージしてそうな事務職はめっちゃ安いぞ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:48.88 ID:27AkGpEx0.net
外国も和綴じ本作って文書保管してるの?って話

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:53.17 ID:7EpWKZYR0.net
>>3
コレ、たしかに戦前の文書で見たわw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:53.22 ID:XstPgyVn0.net
こよりの業界団体が徹底して反対するだろうな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:56.24 ID:Mnl/JCwqO.net
>>532
これはぜひお願いしたい

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:57.85 ID:noY750os0.net
>>39
こよりが廃止される事で困る業界って?
こより業界とかあるの?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:59.48 ID:B1HTsLp80.net
ガラパゴスですなー
ほんとワロタ
そりゃ韓国にも追い抜かれるわ
韓国以下の日本とか終わってるな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:05.02 ID:qVBsXSgn0.net
評価されるべきはスピード感だな
これ以外にも着任早々色々やっている
拙速は止めてほしいが

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:06.03 ID:faL8cuSw0.net
今までの自民党政権が如何に馬鹿なことをやっていたのか掘り返して終わったら謝罪して国政から去るべきだな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:09.63 ID:b7nyTNj+0.net
>>525
プラスチックは神より早く劣化するからなぁ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:12.94 ID:rQsVR5HP0.net
>>550
大臣が言い出さないと、官僚は動かない。
逆に内情が分かってるな。と思う。

目安箱に入ってたのかもしれんけど。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:30.29 ID:BDFhrB4D0.net
時代劇とかで見たことあるけど今でもやってたとは驚き

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:30.36 ID:Gtgmz0GM0.net
ガラパゴス諸党

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:35.23 ID:ArJR5SMz0.net
こよりちゃん・・・
遅くなってごめんね。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:38.08 ID:exlzYejc0.net
NHKと商工中金の民営化まだかよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:40.60 ID:fWCmJniD0.net
>>530
枚数に合ったやつ買わないといけないしな。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:42.56 ID:pHICcFG10.net
>>577
切れ目の先端から破れるんじゃね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:47.27 ID:S0pUzuLD0.net
>>518
電子データはそもそも、ソフトウェアが終了したらそこで終わりだから
国会図書館でも、昔の雑誌はやたら付録にデータつけたが今は読み込めないものだらけ
官民で半永久的に著作権のかからない読み込みソフト作れたらいいんだけど

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:51.64 ID:5cGV6gA60.net
閣議で使われる書類だろ
どうせパソコンで作った書類なんだから、
データのままタブレットで読んでもらうのが一番いいんだろうな
ただ爺様ばっかりの大臣の集まりでタブレットを使いこなせるかってのが問題か

604 ::2020/10/17(土) 13:10:52.33 ID:TQPw8rJJ0.net
じゃあ無駄に金使う葬儀も辞めろと

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:56.04 ID:VKMeJfaK0.net
せっかく行革担当相になったんだから「原発はムダだ!」って何故いわんの?河野

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:01.81 ID:LiWZxEsi0.net
>>499
役所で改善すればいいレベルのことにしか目が行かないようでは政治家が低レベルと言われても仕方ないだろう
野党と同じ文句しか言えない姑レベルだ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:03.51 ID:TWRuoe530.net
河野にとって大事な基準は

ハンコの無駄>こよりの無駄>>>>>>>>>>>NHKの無駄

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:05.80 ID:rQsVR5HP0.net
>>548
ペラペラ捲るのに丁度良いとかだろ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:09.74 ID:34V2IOp40.net
こよりは不要な紙を紐状にして使う再利用の優等生

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:11.31 ID:2QaAvREX0.net
アルプス1万尺
こよりの上で
アルペン踊りを
踊りましょう(ヘイ)
ランラララ ララララ
ランラララ ラララ
ランラララ ララララ
ラララララ

実はこの歌詞29番まであるの知ってた???

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:12.20 ID:Ndp3ORpe0.net
ヨーヨー釣りもなくなるな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:14.36 ID:jVNlD/R60.net
今も民間企業の担当が入札担当部署に「名刺入れる営業」やってるの?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:14.68 ID:ttGTn3lY0.net
経年劣化を心配するほどの文書なら、核シェルターにでも保管してるんでしょうかね?w

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:22.24 ID:K3amzChD0.net
公文書保存は感熱紙にホチキス止めに限る。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:26.00 ID:nxKiq5ll0.net
デジタルにして閲覧性とか上げて一般人にも見てもらうようにするんだろ
こより綴じと保管というめんどくさい仕事もなくなる政治家も見直しがすぐできる
三方よし

デジタル庁の出番
バックアップきちんととっておけば
紙とこよりと同じレベルで保存できる
最低200年は保存したいところ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:30.52 ID:1fCI08J90.net
>>555

そういうの期待してたんだけどな。
人気あるんだし。判子やめましょう、こよりも
やめましょうは、おままごとみたい

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:36.54 ID:j0U5kOSQ0.net
>>580
慣らし、でしょうね。
変えやすいところから変えて実績と雰囲気を作って周りを味方にする。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:36.98 ID:fkqWajJh0.net
>>2
面白いと思って書き込みしたの?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:38.19 ID:slLUBLjW0.net
>>14
何に使ってるんですか?(・・;)

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:41.36 ID:GMP5mAjE0.net
>>600
そうだから
こより+厚紙で作った背表紙+表・裏表紙
ぜんぶ紙
これが最強

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:58.31 ID:7dzCviFl0.net
国会議事堂で議員に配る書類を製本する人たち
あれまだやってるんだっけ…

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:58.76 ID:C87DnIrs0.net
予算ください

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:59.52 ID:b7nyTNj+0.net
>>590
俺の昔の上司が、「昔は自分でこより作ってた」って言ってた
河野は俺よりも年上だから、昔こよりを自分で作ってたのかもしれない
今はこよりが売ってるのを知らないのかもしれない

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:00.08 ID:oMy+pG4Z0.net
判子なくしたところで公務員の整理などして、スリム化する気は無いだろうしさ
くだらない、やってますよアピールを連発して何がしたいのだ?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:00.79 ID:rQsVR5HP0.net
>>565
そういう所からやっていかないといけない位、霞ヶ関が遅れてる。って事だろ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:01.10 ID:dLAWA/6a0.net
>>521
千枚通しは紙を抜いてるわけではないからダメージが軽減できる
穴あけパンチの類は紙のダメージが大きいから補強しても長期保存向きではない

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:01.30 ID:2Q+Hd/O20.net
赤城の山もこより限りか

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:03.73 ID:VuQpyNAZ0.net
いろいろ改めがいありそうだなー

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:11.54 ID:TWRuoe530.net
>>598

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:24.64 ID:Gtgmz0GM0.net
デジタル庁ってワープロ推進しだすんじゃないの?
大丈夫?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:25.27 ID:fkqWajJh0.net
>>573
別にネット民ごときに評価して欲しくないだろ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:29.72 ID:Jg69Knws0.net
紙のこよりはいまでは不動産の売買契約くらいでしか見かけなくなった。
役所はまだやってるのか?

ちなみに>>1の写真に写ってる黒い紐は「つづり紐」こよりではない。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:32.86 ID:J49g94g/0.net
>>6
公務員は犯罪でも侵してくれないと首にできないからな
どんどん増える

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:37.88 ID:dQfbvukg0.net
プールから上がったら、耳がぼわんぼわんするの(・ω・)

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:37.94 ID:i/PhwRtd0.net
厚紙の表紙に綴じ紐は、保管のときに場所を取らないのは事実
バインダーは結構かさむし、量が膨大なら費用差はバカにならない

普段はスキャンして使い、原本を最後に保管するときくらいはありかな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:39.05 ID:a+wbWLp90.net
こんなことしてたと分かっただけでも収穫

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:39.59 ID:4u3RWceYO.net
やってるつもりだなw
空回りの上司の下で部下は大変だなw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:41.64 ID:n/w1bN0S0.net
風情といったらアレだけど、日本らしさじゃねーの
合理的結構だが、画一的でつまらん国になりどこも一律で無政府、一極化と突飛な発想になる

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:43.50 ID:DNGn0aNC0.net
根本原因は人が多すぎるから効率化されないんだよ
だから無駄が通用しちゃうし疑問に思わない、取り敢えず減らせよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:44.00 ID:r+pIGtlM0.net
>>607
NHKは行政なのか?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:45.63 ID:rQsVR5HP0.net
>>626
繊維壊してるから関係無いだろ。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:50.82 ID:rGanMIXd0.net
メルカリで売られるから名刺もいらないね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:53.35 ID:4IO/2Wql0.net
>>458
後々探す手間とか考えたら紙ベースの保管ってただのアホや

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:57.41 ID:BDFhrB4D0.net
こよりと同じ役目の黒い綴じ紐あるけどあれでいいじゃんってことか?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:59.12 ID:27AkGpEx0.net
>>514
心配しなくても製本屋が技術持ってるから
論文の和綴じ製本とか頼む人いるからな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:12:59.98 ID:JdAmONBv0.net
>>595
こんなの総務省の課長がやればいいような話だ
本省の課長の文書ってのは強いからな?
こんなみみっちい事が菅政権のいう「行政改革」なのか?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:00.54 ID:JhwZteG30.net
>>2
このご時勢、くしゃみは廃止です

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:04.21 ID:CDMhMe0I0.net
これ便利なんだけどね。ホチキスだと端の方取れたりするし、ファイルだとかさばるし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:09.04 ID:KF+1FOKr0.net
>>5
これ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:10.89 ID:WJI19aBJ0.net
江戸時代の検地帳とか武士の職員名簿みたいなのを手に取って見たことがあるが、
保存状態の良さに感動する。
和紙とひも綴じは最強ですよ。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:11.59 ID:seebUYx+0.net
>>626
否定せんよ
こより最高
知らんけど

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:17.24 ID:rQsVR5HP0.net
花押も廃止になっちゃうの?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:19.90 ID:LXiw8k9Y0.net
改竄したのを綴じづらいからな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:22.32 ID:+qJyQXhb0.net
マジレスすると、最小限の厚さできっちり留められるから、大量の書類を保存する場合は便利だよ
ファイルに綴じるとどうしても余計な厚みがでてしまうからね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:29.04 ID:ABPWkwxY0.net
慣例以外なにものでもないわな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:30.07 ID:rQsVR5HP0.net
>>635
量が膨大。ってゴミ屋敷?
(笑)

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:35.29 ID:cswai/+J0.net
伝統工芸みたいなことやってんのな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:36.39 ID:TWRuoe530.net
>>640
国民から強制的に徴取してるから税金と同じ扱い

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:37.35 ID:TDt8E/Wk0.net
このままだと元号も廃止しそうだな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:42.27 ID:I7DgdgRz0.net
>>523
それはシステム側が弱すぎる。
そもそもユーザー側にフォルダ作成権限は無いっすね。
どこに格納するかなんて、気にさせたらシステムの負け。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:44.05 ID:uTnI8QX50.net
これ馬鹿にしてるヤツ多いけど今まで誰も言い出さなかったことだぞ
これを大臣レベルで命令しなきゃ変えられなかった現場を考えれば日本の遅れの原因がわかるだろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:47.12 ID:Oqk9wIVK0.net
>>430
デジタルデータは扱う技術は時代が激変したとしても残るだろうけど、改竄や消去技術がどうなるか分からない、文書保管は1000年の実績があるからね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:51.36 ID:JLRH8Egp0.net
あれなら都合の悪いとこ切り取って捨てられるのに(^_^;)
河野アホやな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:06.22 ID:rQsVR5HP0.net
>>654
重ね置きしか出来ないからキツい。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:12.31 ID:kOOIvMT30.net
それより早く速記をやめろよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:21.03 ID:tKz5NDzE0.net
>>44
あーなるほどね
ホッチキスで済む書類もわざわざこよりを使うみたいな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:31.49 ID:vCE/ul2F0.net
こんなくだらないことやってる場合じゃないでしょ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:35.86 ID:Lp0xQIQf0.net
>>620
処分するとき楽そう

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:38.91 ID:i6fdrQ9a0.net
>>17
綴じてはあるが頁が抜けたとき戻せない
定型の紙とパンチと紐しか決まってない
紙面が完全に自由で穴位置もみんな好き勝手に開ける
頁を増やしていくのが容易なので延々と積み重ねられて紙の四方が折れたり捲くれる
厚みは歪で角もぐちゃぐちゃで保管も探索も大変
こより使って>>1の写真みたいに管理できてる例なんて美術館の展示物でしか見たことない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:42.91 ID:aztistm/0.net
文化大革命じゃないか
ペーパーレス化じゃダメなんか?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:45.50 ID:pTmM5Vjh0.net
総ページ数と現在のページ数きちんと記載して印刷した資料を封筒にぶち込んで保管したら楽じゃん

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:46.66 ID:slLUBLjW0.net
今のうちにキングジムの株でも買っとくか

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:48.64 ID:gHxsiHIZ0.net
文書の保管記録の保存を軽んじる風潮はよろしくないなーと思う
国の根幹なのに

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:49.02 ID:TWRuoe530.net
名刺。あんあの日本ぐらい。政治家が一番好きな、最大の無駄

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:53.21 ID:VL16tBgF0.net
>>3
いやこれ必要なんよ、書類偽装に
糊付けとかと違って間の書類を抜き足し簡単にできるやろ?政治家にとって必須の閉じ方
デジタルならまた別の手段で偽装できるが

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:02.33 ID:4ZfJ1JgW0.net
まあ、たしかにいらんちゃーいらんけど
そういう細かいことは下々に丸投げでよくね?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:02.92 ID:OhTW6iQm0.net
めんどいから、文字コードとフォントと大きさだけ決めてあとは任せとけば勝手にやるだろ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:03.04 ID:Ra4/tpSP0.net
こよりって何

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:03.46 ID:H19toBPq0.net
>>661
逆じゃない?現場は残業代ほしいからわざとダラダラ仕事してんじゃないのか?
そのつけは消費増税

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:07.60 ID:lSkyA+pH0.net
>>602
そもそもデジタル(2進化)技術が非主流になったら終わり
保管期限のないものはアナログメディアの中から最良のものを選ぶべき

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:08.30 ID:CRet+/CV0.net
>>654
>>1見たらやってみたくなったw
黒いやつなんかは別に普通のファイルと大差ないような気がする

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:08.91 ID:wPxOGbRA0.net
>>650
戦時あたりからもう和紙じゃないので黒紐で充分

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:12.71 ID:b7nyTNj+0.net
>>632
黒いやつかw
ヤベーなw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:20.10 ID:LiWZxEsi0.net
>>613
デジタルの中身を全く知らない桜だtレベルのおまえ達痔民はデータが飛んだらすぐに対応できるのか?
おまえ達の国民の前でのハッタリと右往左往している実態に差があり過ぎて怖過ぎるんだけどwww

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:20.41 ID:wZIKSZt/0.net
河野太郎は
こんな小さなことしかできないの
無能馬鹿なのか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:23.43 ID:p4/pn5m80.net
なんかしょぼいことばっかやってんな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:24.01 ID:j2ogRSFQ0.net
>>582
今は石粉からも紙が作れるんだぞ。
木は要らん、燃えんし、水にも強いと来たもんだ。
本来改革ってこう言う所を言うんだけどね。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:31.02 ID:L411JMQA0.net
>>480
アナログとデジタルはトレードオフではなく、高度に組み合わせるのが最強だよな。
窓口決済のレベルなら完全電子化でも良いのかも知れんが、閣議レベルの重要案件に関する慣例を安易に変えてしまっていいのかな?
まぁこよりを止めて電子化するのかどうか知りませんが。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:32.51 ID:tMI1kYCH0.net
誰もがアホらし、と思っていても、
実際に言い出して止めるなんて、大臣以外誰もできないからね。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:39.53 ID:b5Der6o+0.net
こより廃止というか、紙で管理すると無駄にする時間が多いから紙を減らしてゆきたい、その端緒なのでは。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:39.76 ID:K3amzChD0.net
保存性とコストを考えたら焼結粘土板がベストだろ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:48.93 ID:1fCI08J90.net
>>532
受信料無くしてほしいね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:49.14 ID:xqORTs6j0.net
>>679
世間知らずは辛いな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:52.01 ID:6S4jJEmy0.net
うちの資料も半分これで資料作りにめっちゃ手間かかる
中年世代は無意味に昔の作業を再現したがってマジで困る
ファイルに挟めば済むことを専用の厚紙で表紙から作るとかキチガイかと

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:00.47 ID:KMmL7X2m0.net
行政世界での文化大革命w
どんどん粛清していってくださいwww

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:05.83 ID:rQsVR5HP0.net
>>661
そういう事。

じゃ、誰が言うの。って有るけどな。
結局、上から勝手にやるな。と言われる。
大臣なり事務次官なりが言わないとなんだろうな。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:08.50 ID:5cGV6gA60.net
役所の現場はデータで統一して、データを国会図書館にでも送って保存方法は図書館でベストのやり方を考えれば良いじゃん
普段使いは絶対データの方が便利だって
国会図書館は保管が仕事なんだから、データを印刷して紙で貯めとくか、マイクロフィルムにするか、上手いことやればいい

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:21.40 ID:CRet+/CV0.net
>>656
会社で大量のファイルとか見た事ないの?
数ミリでも無駄になる

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:27.23 ID:cswai/+J0.net
手軽にできるならこれでもいいんじゃね、という気はする

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:29.89 ID:jBZYtCGm0.net
>>20
デブいコピー用紙のPDFプリントはこより一択だわな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:34.43 ID:gHxsiHIZ0.net
>>626
穴の部分を保護するシールとかあれも長期保存にはよくないんだよね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:35.66 ID:1dKiX63v0.net
こより担当憤死

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:42.25 ID:Wrbc7tZb0.net
>>660
なるほど
それもそうだな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:42.70 ID:TWRuoe530.net
>>661
あんたもわからない人だな。河野が事務方に「非効率を洗い出して廃止にしろ」って言えば、
高卒事務員が提案して廃止になるの。それを大臣がやってるから、バッカじゃねーの、ってなるの

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:48.63 ID:2GBreA380.net
選挙、いや議員という存在自体が合理的でない!太郎はルンペンをやれば良い!

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:51.69 ID:Bt7V2R9A0.net
>>38
古文書ならともかく、今の行政文書なんてせいぜい10年保存だろ
長期保存の必要はない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:53.76 ID:CFBx7rRw0.net
>>659
それやったら業績として評価してやるわ
こより程度じゃ
そんなアホなことに時間使うくらいなら仕事しろ
て思うけど

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:56.02 ID:6kbxDG/z0.net
担任の先生が持ってる出席簿のやつだ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:57.09 ID:vmxFC2dz0.net
一番無駄なのは千枚通しで穴を開ける作業でしょ。
文房具メーカーに穴付の用紙の開発を依頼したらいいのに。
ホチキスや、パンチで穴あけしてる普通の企業や個人でも便利だろうし。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:57.48 ID:+7cUv8TX0.net
こより綴じだと、改竄した文書の差し替えが難しいけど、廃止されたら改竄が楽勝になるなw

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:59.92 ID:wJbBMN/s0.net
天皇制も無駄が多いから大鉈を振るって、宮内庁予算の一般会計年度当初予算を半減してほしいな。
今どき特権階級とかバカでアホみたいだし。宮中行事も廃止、縮小で!

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:00.22 ID:zFWTq1by0.net
>>1
1枚目の画像みたいに結ぶと結び目が嵩張るから
背っていうの?厚みのところで結んでたわ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:01.69 ID:IshDYpD10.net
>>675
公文書捨てる内閣では必要ないだろ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:01.85 ID:fi1VpO9r0.net
かっこいい綴じ方だな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:02.20 ID:1gc32mM50.net
風呂敷は優秀な梱包ツールだからのこすと良い。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:08.67 ID:lUkkc5tV0.net
こよりよりも導入以降の名目GDP成長率を世界最低にした消費税を廃止しろや。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:11.22 ID:L411JMQA0.net
>>488
私も伝え聞いた話なので実情は分かりませんが、納得できる理屈ではあります。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:12.19 ID:FJaGDD0G0.net
これは変える必要無いだろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:14.36 ID:rGanMIXd0.net
どうせ死んで持っていける技術じゃないしな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:14.43 ID:j0U5kOSQ0.net
小さい事小さい事と言うけど、これ止めた方が良いと思うのだけど。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:17.25 ID:UWnwekAN0.net
あー
俺も現役の時保存文書作ってたけど
千枚通しはねーわーwww
穴あけパンチだろー

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:21.57 ID:URHqEYNa0.net
テレビで憲法の初版本みたいなやつでてきたときこんな閉じ方してた。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:21.65 ID:CRet+/CV0.net
>>659
それ変えてほしい
年号は残していいから
事務的なのは西暦にしてほしい

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:21.94 ID:GMP5mAjE0.net
こよりを知らない人がいるってことは
ハト目も知らないんだろうな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:22.85 ID:TO0RvJLH0.net
>>503
なるほど、あんたはそういう風に言葉を使い分けてる訳ね。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:27.73 ID:Q1gpmD810.net
分厚い資料を閉じるにはは『こより』の方が便利なんだよ。
ホチキス止めや背どめする方が手間だぞ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:29.70 ID:TTnbmDle0.net
そう言えば楽天の社内公用語を英語って今もやってるの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:34.15 ID:v+y1WLa80.net
>>72
そうなんだよね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:40.20 ID:wZIKSZt/0.net
大学の卒業論文で
こういうのしたぐらいだが
社会に出てからしてないな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:42.11 ID:jVNlD/R60.net
事務用品とか備品をいちいち入札やら随意で購入するのもやめるべき

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:42.20 ID:H19toBPq0.net
>>693
なぜ世間知らず?
東大卒が一般人でもわかることに気付かない分けないじゃん

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:43.28 ID:0H2ECP8/0.net
こよりが無いと資料の編綴に難儀するんだが
ドッジファイルは予算不足で不足してんだからよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:43.89 ID:awhVW7kq0.net
何で急にこんなちまちました話ばかりすることになったのか
日銀が国債とか株買いまくってることの問題とかもっと重大な話があるだろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:53.38 ID:ne7qSbzk0.net
また日本の伝統文化が

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:57.81 ID:nv/Nk2Hg0.net
>>673
スキャンして消去!スキャンして消去!

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:59.46 ID:B1HTsLp80.net
次は公務員の解雇制度もお願いしますね
じゃないとあいつら危機感もって仕事しないから
民間は常に危機感もって仕事して成果を上げてる
官僚はどうだ?ダラダラ仕事して、プレミアムフライデーとか訳のわからん政策しか生み出さない
膿は出さないと

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:01.00 ID:A1IE36ZT0.net
なんかの冗談みたいな話だが実際これが今の日本なんだろうな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:05.85 ID:RHKDtAqd0.net
こより職人廃人のお知らせ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:07.48 ID:dLAWA/6a0.net
昔のデジタルデータは読み込めなくなったり機能しなくなったしてる
そのデータを作成したときのライセンスだのフォーマットだのコーデックだの拡張子だのが
数十年後も使えるかどうかわからん

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:09.39 ID:4ZfJ1JgW0.net
>>704
まあ、でも一理あるんじゃねえかな。
改革を叫んでも、こういう細かい点が慣習として続いていくのだとしたら、
大臣が言うのってのは一理あるかな、と。
それにしても、細かすぎて苦笑いするけどw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:19.34 ID:0uZvE7M90.net
老害「かわりに袋とじにしてホッチキスでとめるのだなウム」

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:20.35 ID:kI6MbyUh0.net
黒紐で綴じたら今度は補強のためにビニールパッチを貼る仕事を増やします

https://i.imgur.com/LKTSE5b.jpg

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:20.89 ID:bvZfTsei0.net
>>1
こより紐業界からバッシングの嵐になる
今までの紐利権が無くなるからな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:23.19 ID:27AkGpEx0.net
これの製本にどれくらい時間とられるのか
その時間当たりの給与がバインダー代より高いならバインダー買った方が良い

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:24.18 ID:a5UusxK20.net
合理的でないと誰が判断した?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:28.23 ID:uNpGLzDW0.net
最終保存は和紙、墨、こよりでいいんじゃないかな?
後世に残る文化財として

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:31.24 ID:6S4jJEmy0.net
結局役に立たないのに権力だけ持った中年世代が悪いんだよな
こいつらを処罰する権限がより上の世代しかないので進歩できない

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:31.43 ID:KEWqqqE+0.net
書類保管義務無くしてくれるのか

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:31.70 ID:IshDYpD10.net
>>73
PDFにしてクラウドに残そうぜ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:35.53 ID:3kLjMTAu0.net
なんか政治家の成果としてはマジでくだらねぇけど
それぐらいくだらねぇ習慣が残ってたってことなんだよなぁ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:38.07 ID:YC4TWE0Q0.net
こよりを止めて綴り紐を使うって話で良いんだよな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:38.22 ID:prCjqG/+0.net
>>708
話題の中心はそこじゃない
綴じ方
和綴じは和綴じで合理性のある場合はやればいいんじゃないの

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:41.62 ID:KKvzTcCx0.net
つまんねぇことやってんだなぁw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:45.31 ID:ZGRmmWEJ0.net
バインダーを使えバインダー

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:46.04 ID:pHICcFG10.net
>>679
職場にいれば残業代が出るシステムじゃないからな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:50.68 ID:qhmQkDbj0.net
こよりが出来ないと公務員ではない

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:53.26 ID:aztistm/0.net
>>739
Amazonのサーバーにぶち込んどけばええやん

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:59.23 ID:hvhDP7KS0.net
まあ、たしかにハンコもコヨリも意味ないけどね
ハンコとコヨリをなくすための努力と同じくらい意味ない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:00.62 ID:TWRuoe530.net
来年度の「国家公務員こより一種」の募集枠がなくなるのか。胸熱だな。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:06.80 ID:SJbeMX430.net
>>1
細務ダイジン 乙

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:09.00 ID:BSsV9o6p0.net
電子化の流れでその一環じゃないの?
いいとおもうぜ
保存は数年おきに新媒体にコピーしとけばええし
スタンドアロンなら漏洩の危険は紙と変わらん

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:10.09 ID:2GBreA380.net
>>745
太郎の気分次第

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:10.49 ID:slLUBLjW0.net
>>654
こよりじゃなくても、綴じる部分だけのがあるからね

たくさん便利な物があるのに
知らないのか、知ってて使わないのか

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:13.69 ID:jVNlD/R60.net
>>742
コクヨとの癒着も廃止するべき

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:13.98 ID:ODpzatMd0.net
>>731
東大ほど勉強させてもらえないところはないよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:16.50 ID:TMgb+e6l0.net
耐久性、汎用性、お値段、手間などを勘案して
適した方法を選べるなら良いんじゃね?
3枚モノも30枚モノも同じバインダーで綴じて同じ場所を塞ぐというのもアホくさい。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:19.78 ID:aOxeMQzx0.net
>>2
そういや、こより浣腸ってのもあるな。
便秘の赤ちゃんにするやつ。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:21.83 ID:b7nyTNj+0.net
>>701
シールのとこから外側に破れるよねw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:22.38 ID:vmxFC2dz0.net
そもそも閉じられなくなるほど厚くなる理由を先に検討しないと。
おそらく、ワープロやらができて文書が作成しやすくなったからでは。
手書きでそこまで作るの大変だから。
なら文書自体の作成を減らすのが根本的な解決。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:22.48 ID:/yxwC9bn0.net
紙が1000年もつんだったら歴史学者は誰も苦労しねぇよw
そもそも1000年前の紙と今の紙なんかまるっきり別物だっつのw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:23.02 ID:Xc1Ugg230.net
河野有能すぎ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:26.69 ID:YR/1xliB0.net
>>5
こんなつまらんことを変えることすら出来ないから行革担当大臣がいるんじゃん

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:26.76 ID:DJUUjmro0.net
これは残しておいたほうがいいでしょ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:27.75 ID:+17wx1kF0.net
>>535
そもそも公文書を破棄しちゃってもうありませんとか言うような政府に経年劣化とか関係あんのか?
経年劣化とかいうなら、その前にまず公文書の永久保存を法律で規定しろよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:28.92 ID:27AkGpEx0.net
>>746
頭いい人って字きったねえじゃん

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:38.16 ID:j0U5kOSQ0.net
>>740
実際、作業してる方が改善を上申しても跳ね除けられ続けた歴史がありそうw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:38.67 ID:E94kDRd90.net
江戸時代の本とかみたいな、背を紐で閉じてるやつでしょ?枚数が多くなるほどあれの利点が生きるが、今時戦時中の作戦書みたいな古風なのやっててもね

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:38.90 ID:tMI1kYCH0.net
>>659
うちは事務書類は令和を機に年号は廃止だ。
これでとても楽になった。
いちいち換算しなくてもいいから。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:39.00 ID:u8lYuGre0.net
>>1
これいまだに職場で使ってるわ
いちいち面倒だよなー

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:39.26 ID:qki8cJAL0.net
>>736
こよりを革の大臣にできるわけないじゃん

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:40.61 ID:H19toBPq0.net
>>755
え?公務員って労働法適用ないけど、ちゃんと時間外手当ついてるでしょ?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:46.32 ID:wZIKSZt/0.net
>>739
それで痛い目にあった
PC98時代のデータ読み込めず
使えるデータを再作成した嫌な記憶がある

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:48.82 ID:5ZMYfa+y0.net
電子データより安全なのに

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:48.90 ID:FOm1Xlpd0.net
100年以上保存する書類には必要なんじゃね?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:50.36 ID:Q1gpmD810.net
「こより」の廃止でスキャンしてデジタル化を推進したんだろうけど
あまり現実的では無いんだよな。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:53.66 ID:0H2ECP8/0.net
そりゃ次官とか大臣に報告するペーパーは簡単に一枚とか多くて数枚にまとめてるけど
事務方は膨大な資料を精査してんだから、全部ドッジファイルで整理するならともかくこよりは必要だろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:53.76 ID:LiWZxEsi0.net
>>705
今の自民を見ていると全くその通りとしか答えようがない
おまえら国会議員の仕事は何かわかっているのか?と聞いてみたいものだ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:54.58 ID:uYbiH68/0.net
こういうの必ず職人技持ったベテランがいるけど、仕事なくなっちゃうね。
まぁ大抵は大ベテランだから余生も短かろう

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:56.23 ID:TjXAoozR0.net
あー、これな。市に提出する書類とか、いまだに紐綴じだもんな。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:57.14 ID:DNGn0aNC0.net
こより綴じの達人と言われて崇められてんだろうな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:58.80 ID:S0pUzuLD0.net
>>757
日本ならSONY使うべし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:58.90 ID:b7nyTNj+0.net
>>769
つ 大福帳

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:59.95 ID:xjXNHrZN0.net
最初に「こよりとじ」教わったなあ
原議書もどのルートで回るかも教わった
今は転職したが、まだ「こよりとじ」やってたのかよwww

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:11.58 ID:04NAwpQd0.net
伝統的なものは廃止しては遺憾だろう。
自分たちは日常の書類としてしか見ていないのだろうけど、
歴史あるものはそれなりに保存方法としての意味があるのでは。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:13.63 ID:8kF3u4oS0.net
これ以外で数百年耐えられる綴じ方がほかにあるとでも

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:15.27 ID:5npmGHle0.net
誰か指摘しているとは思うけど、長期保存という意味ではこよりもありなんだけどな
ただまあ、代用できるモノを模索するとか、人力でこより作ってるのは改めた方が良い

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:17.36 ID:4wnUJiV10.net
国難自民党

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:22.87 ID:TWRuoe530.net
しかし、河野の10月分給料200万円の仕事の結果が、ハンコの廃止とこよりの廃止、か。働いてるな河野

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:30.03 ID:FUyX4Qf+0.net
第一発言者が一国の大臣とは
この国の失われたなんとやらは想像に難くないなw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:34.44 ID:eZg0Ayzi0.net
「穴の位置がずれている、やり直し」とかあるらしいが
そういうのを廃止すべきであって、こよりとじ自体は優れた書類の保管方法だぞ
「デジタル保存に一本化」とかバカな事言わないだろうな(´・ω・`)

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:36.74 ID:uGKetBjE0.net
製本した本並みにバラケないし、捨てるのに楽なんだがな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:39.86 ID:r7iCiSUS0.net
小さなことからコツコツと
こりゃ次期総理あるな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:43.80 ID:VM9KVo8N0.net
>>5

そんなつまらん事すらできないで、原発爆発させたパヨク民主党

はい

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:46.05 ID:H19toBPq0.net
>>765
どういうこと?国立大学でも一番金もらってる場所じゃん

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:46.55 ID:8CCfl84x0.net
>>1
NHKの廃止も頼むわ
長年の悪習

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:49.88 ID:j2ogRSFQ0.net
>>761
軽くコピーとか言うが、数年単位で加算されていく膨大なデータを複写するのは容易ではないんだが理解してる?w

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:53.01 ID:hvhDP7KS0.net
>>781
「ちゃんと」かどうかが問題だろ
サービス残業って知ってる?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:53.81 ID:uM/35jUI0.net
>>54
それすらもできなかった今までの無能な大臣たち

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:59.10 ID:KEWqqqE+0.net
さっさと4年間の書類保管義務なくせ
全部電子データでいいんだよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:59.16 ID:SeJl7nUE0.net
古文書では劣化しないこよりが最強だったはず
河野太郎、大丈夫か??

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:09.60 ID:b3i/HAcw0.net
こよりって大量購入しか
できないのが困る
1束でいいのに3束買わされた
向こう10年は買わずに済む
その前に転勤だがw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:12.77 ID:MTjfOGLA0.net
>>47
昭和どころか明治だ。
昭和、大正でも穴開けパンチはあった。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:19.08 ID:pHICcFG10.net
>>781
超過勤務命令が出た分だけ時間外手当ては支給される。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:20.06 ID:K9v7nC9r0.net
必要な年数保存できるのならいいんじゃね?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:22.84 ID:vmxFC2dz0.net
まずは不要な書類の作成自体を減らさないと。
そうすれば閉じたり管理したりする作業も減る。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:24.30 ID:ODpzatMd0.net
>>804
な。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:29.38 ID:EkFT0d0A0.net
>1
小姑みたいな存在になってるな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:47.50 ID:9Ne3PCph0.net
開成卒

東大卒

財務省入省

こより閉じの仕事

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:49.08 ID:jQZL+XMt0.net
書類全部こうやって保存してたんか?!

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:52.86 ID:6o+JBzZY0.net
こいつマジ有能かよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:53.17 ID:tKz5NDzE0.net
無駄なことでも命令されないとやめられない無能集団だからわざわざ大臣が命令してるんだよ
こんなこと言わないといけない河野が可哀想

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:55.20 ID:X3vKDjiK0.net
空いた人員は介護や農業や林業に回すといい

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:55.55 ID:GMP5mAjE0.net
ほんと国の大臣がこよりとかトホホだよ
何十億円も無駄なNHKとかなんとか会議とか
もっとほかにあるだろ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:59.35 ID:aXGoIaKO0.net
この綴じ方に何かメリットあるの?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:02.37 ID:WxiDiwFU0.net
>>10
なら木簡使えよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:06.46 ID:45is6pl00.net
こよりがよく分からない

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:13.24 ID:fWCmJniD0.net
>>782
デジタルの方が進化早いから陳腐化も早いってか。

PDとかZipとか消えてったもんな。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:20.65 ID:pHICcFG10.net
>>819
してないよ。「閣議に提出する資料」の話をしてんだよボンクラ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:22.30 ID:5c2HBXbC0.net
公文書偽造しやすくなるな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:31.85 ID:L411JMQA0.net
90年代〜00年代前半あたりまでのウェブサービスや電磁記録に関する規格の惨状を見るに、保存性能ではアナログがデジタルに一日の長があると思うんだがな。
ジオシティーズをはじめとした無料ブログサービスの相次ぐ閉鎖でどれだけの貴重な文化的知見と風俗が霧散したか・・・。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:36.10 ID:aztistm/0.net
>>812
大正には平凡パンチないやろ?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:40.24 ID:phIc9tT50.net
なんでこんな面倒くさいこと続けてたん?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:40.69 ID:vWXjo20O0.net
>>2
そこにコロナ肺炎の患者がいるだろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:42.42 ID:CRet+/CV0.net
紙に印刷して保存するのは残すんだよね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:43.51 ID:Uvk/tXGQ0.net
えw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:45.10 ID:BGJfJj1b0.net
>>105
ダンボール詰めされて倉庫に入ったら、物理的に閲覧が困難になる

電子化なら、過去にさかのぼった調査が楽

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:45.24 ID:9Ne3PCph0.net
>>824
ノスタルジーに浸れる

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:47.94 ID:uGKetBjE0.net
何か1人で騒いだだけで、何一つ実現できずに
終わりそうな気がしてきた

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:49.38 ID:bIs0MISmO.net
ソースには書かれてないが花押は存続するそうだなw

さすがに自署が必要なものは残すんだなw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:01.99 ID:AUNVMjSl0.net
>>817
むしろ今こそ小姑だろ
小姑マンセル!マンセルー!

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:03.17 ID:j0U5kOSQ0.net
>>812
千枚通しで怪我して労災認定。3Kな事務職w

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:07.59 ID:SOrf2Ux90.net
>>110
電子媒体も寿命があるから定期的に更新する必要がある

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:09.28 ID:qydGVr800.net
こよりがなくなるとクラウドに保存か。
クラウドがあるから大丈夫とか言ってると地震があってクラウドが壊れたら
どうするんだろうね?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:16.11 ID:OltgOEcp0.net
どうでもいいことを改めるのが改革か?
アホくさ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:24.66 ID:XuSj7r0/0.net
もう大臣も総理も廃止でいいよ。

過去の歴史、政治史、外交史、戦争史、思想史、哲学、科学…のビッグデータをディープラーニングした人工知能にこの国の政治を任そう。
政治家も廃止でいい。
 

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:25.88 ID:3kLjMTAu0.net
まぁ確かに日々の事務書類も100年後には歴史文書か
そう考えると何かべつの形で
ちゃんと残すようにはした方が良いかもしれない

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:25.90 ID:TWRuoe530.net
40年勤続事務職員退職時の感謝の言葉
課長「えー、田中さんは、書類保存では省内一番でして、こよりの保存では右に出る人はいません。今度居なくなると大きな損失であり居ます」
一同「パチパチパチ」

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:27.37 ID:pTmM5Vjh0.net
>>565
河野は判子もFax紙→デジタルもそうだけど一緒くたで話すから良くない気がする
河野が言うのはどうも日常業務の小さいことについてみたいなんだけどこのレベルの人が言うのは一律で改革と取られるからなあ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:37.73 ID:Rl6I4gg/0.net
廃止しなくても他を使えるようにすればよくね?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:41.49 ID:27REc+hh0.net
事務断捨離の時代か
どこまで削れるかねえ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:42.70 ID:xuS11WFA0.net
今までずっとこんなことやってたのか
他にも無駄なことが大量にありそう

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:48.79 ID:/SF+YTuc0.net
>>818
辛い

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:57.57 ID:xCHdsIMO0.net
こよりを作ってる職人の事を考えたことあるの?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:02.25 ID:i6fdrQ9a0.net
>>773
管理できる規模の事業所ならいい
コレは霞が関や国有企業が現場から監査に至るまでやってるんだぞ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:03.77 ID:PVcV3zLf0.net
偽装しづらくなるな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:05.09 ID:CRet+/CV0.net
>>829
そういう意味あるの?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:12.35 ID:5u2/XBtH0.net
まず超基本のエクセル表計算できない高齢公務員を首にしていくべきだろう。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:13.40 ID:aztistm/0.net
>>843
Amazonならバックアップも効くハズ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:17.35 ID:FdEumkiV0.net
紙の帳票のメーカーのカタログに未だに載ってるけど
官公庁の需要が無くなったら製造終了だな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:18.25 ID:EiZFiFWE0.net
ラブライブ!のことりは悪くない!!

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:23.50 ID:plaqNUgg0.net
戦争に負けたとき空白の7年ができるからだよ
競争に遅れる

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:30.72 ID:BDFhrB4D0.net
たまたま昭和57年頃に綴じられた報告書を見たんだけど
なんらかのテープで貼られていたであろう写真が全て脱落してた
そのテープ自体は茶色くなった粘着材部分とセロハンに分離しててピリピリと剥がれた
もちろんホッチキスの金属は錆びてた
青焼きの図面も折目部分が薄茶色に感光?してて劣化が凄かった

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:31.08 ID:b7nyTNj+0.net
>>826
アイスピックみたいなのがあるんだよ
千枚通しっていうんですよ
それで紙に穴を開けてこよりという、髪で作った紐を通してまとめるんですよ
>1の画像はこよりじゃないみたいだけど

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:32.03 ID:bvZfTsei0.net
年金機構の棚も直せよ
収納棚が何故かあいうえお順じゃなくて
いろはにほへと順になってるからな
誰かが直せって言ったのに長年これでやってるとか言って直さない

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:37.94 ID:/SF+YTuc0.net
実際職員から「こより廃止絶対反対!」とか聞かないし良いんでないの

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:38.98 ID:wblUsPWH0.net
穴あけパンチ使って補強シール貼れって
それシール貼りって余計な手間増やして本末転倒じゃねえか

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:47.63 ID:YR/1xliB0.net
>>844
どうでもいいことすら、法律や慣例があると変えられないから、大臣がいるんだろ。これでわずかだが無駄は省かれるわけだし。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:48.13 ID:wJbBMN/s0.net
>>781
中学生レベルの知能しかないって辛いな。
公務員は所属長の超勤命令がないと残業代出ないが?
漫然と職場にいたら自動的に貰えると思っているのか?ぼんくら 笑

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:48.97 ID:DJUUjmro0.net
>>109
今はキリじゃなくてパンチで開けてこよりじゃなくて紙ひもでとじるよね
捨てるとき楽

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:49.40 ID:ZTuV0/uz0.net
なんで今までこんなことしてたんやw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:51.72 ID:eZg0Ayzi0.net
>>827
SCSIインターフェイスが「どこ行った?」状態(´・ω・`)

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:52.48 ID:fWCmJniD0.net
次はプリンタ廃止だな。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:53.07 ID:lqwVEwRP0.net
アルペン踊りは平地でね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:54.37 ID:eYLWKgiw0.net
クラウドこよりでいいじゃないですか!

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:58.45 ID:cfIyvqDu0.net
合理性と様式美は別だぞ。
教養がない人間ほど合理性を訴える。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:04.41 ID:LiWZxEsi0.net
河野太郎は事務作業についての話はさっさと済ませて国政の話をしろ
自民はもうバカらしくて野党がまともなら票は入らないレベルだということを自戒しろ
こいつらもうイヤだ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:05.09 ID:PpoEl3PQ0.net
こいつホント無能
くだらない小さなことしかできない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:05.75 ID:CRet+/CV0.net
>>830
文書はプレーンなテキストファイルのみでお願いします

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:06.43 ID:jQZL+XMt0.net
>>828
だからその話してんだろwボンクラ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:10.49 ID:8CCfl84x0.net
>>1
決め事が学級会レベルだな
ダメだわこの国

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:11.64 ID:gHxsiHIZ0.net
そっか千枚通しで穴開けて紙こよりだと勝手に抜き出したり改ざんしづらい
今回矢面に上がったのはそういう意味もあるの?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:12.97 ID:YC4TWE0Q0.net
だからこよりを廃止して手軽な綴り紐使うってだけだろ?
ペーパーレスがどうこうって話じゃなくて

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:16.30 ID:ItXrXfiH0.net
>>824
ファイルに比べてサイズがコンパクトになる。
ただの紐なので、ファイルより低コスト。
製本すると、経年劣化した際の修繕が簡単ではない。

書類を長期保存する、という目的を考えた場合、こよりで困ること自体存在しない。
河野太郎は、どの辺が「不合理」と感じたのかな?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:19.09 ID:/J0ayJKM0.net
こより職人が明日から食べていけなくなるじゃん!

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:24.56 ID:L411JMQA0.net
>>739
そうそう。
加えてアプリケーションもウェブサービスも従量課金制全盛時代だから、提供元の都合で簡単に基幹システムが壊れるんだよね。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:24.88 ID:2pLojLqO0.net
>>73
爺さん何故紙前提なんだよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:39.69 ID:X3Vfhw9/0.net
>>865
こより作ってる人たちが「こよりのない書類の怖さをわかってない」とか言い出す。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:41.23 ID:i6fdrQ9a0.net
>>811
革靴用の靴紐で代用できる
というかほぼ一緒

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:41.49 ID:OUREXsOK0.net
>>20
東大出て国1通った連中がこれやるために徹夜してるんやで
アホらしいと思わんか?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:42.49 ID:YR/1xliB0.net
>>875
この手の書類に様式美は不要でしょ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:46.36 ID:CRet+/CV0.net
>>836
電子と紙両方で保存するんじゃないの?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:47.51 ID:kPQFzNE00.net
>>832
どうせ新入社員やる仕事だし 今上手くいってるのに代替する必要がないから

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:48.20 ID:JdAmONBv0.net
>>848
河野が口を出せるのは「行政改革」だけだよ
だからこれは菅政権の考える「行政改革」なんだよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:50.97 ID:kT9jBhbw0.net
トヨタ社員出向させたら、めっちゃカイゼンしそう。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:55.68 ID:O5m44Nh90.net
古いやつは全部デジタルデータ化するんかな
すごい手間

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:06.05 ID:vmxFC2dz0.net
地震対策は、地震の被害が少ない地盤の固い土地に建物を建てること。
フィルムとかはそうしてると聞く。
大地震があっても地盤沈下も浸水もしない土地もある。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:06.13 ID:+17wx1kF0.net
>>844
日本は既に時代遅れになっているような無駄なことが多すぎる
まず無駄を省くこと
そうすれば重要なことに割り合てられるリソースが増える

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:06.74 ID:dLAWA/6a0.net
>>824
長期保存に適している

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:09.46 ID:J7+7AUTL0.net
33歳社会人だが、こよりなんて見たことも聞いたこともないわ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:11.78 ID:oIzmWt0I0.net
どうせ何かあったら改竄か紛失する予定の文書なら
保管方法なんてどうでもいいわ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:12.91 ID:wYrUKhTj0.net
あれ慣例だったのか、アホくさ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:14.07 ID:0r2fk0pg0.net
明治時代ですか?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:20.08 ID:1fCI08J90.net
>>750
くだらないよね。各省内のお偉いさん、そこの大臣が
指示すればいいのに。
こういうのも簡単に変えられないくらい、雰囲気悪いのか、
あるいはただただ忙しいのか

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:22.59 ID:b7nyTNj+0.net
さっきから神とか髪とか誤字ばっかで嫌になる

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:23.13 ID:jQZL+XMt0.net
>>895
スキャンまとめて通せば直ぐじゃね?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:23.88 ID:JYN3uBbF0.net
>>36
そういえば友達にこより業者上位の家の子どもがいた
元気にしてるかな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:24.04 ID:SggIXB4s0.net
こよりを上手に結えて一人前の官僚

みたいなところあったからちょっと寂しいよ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:25.00 ID:DJUUjmro0.net
>>854
保存資料じゃなくて通常資料までもやってるってこと?
日常分までやってるとなると面倒だろなw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:27.75 ID:ZsqBg4Pf0.net
まぁしかし資料としてしっかり残ってるよな
この手のは
それに代替できるほどの質の保存方法は
考えてあるのかな、ザーボンは

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:37.82 ID:jh+/rINH0.net
「指示しないと何も変えられん」を変えたいんだろ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:43.18 ID:wblUsPWH0.net
>>886
紙が一番長期保存に向いてるからでしょ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:46.58 ID:urKkG/cT0.net
>>53
死ねよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:47.55 ID:MYme68an0.net
>>881
確かに
丸あけパンチだと
一枚くらい差し替えても大丈夫

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:56.05 ID:8Wnk2dqt0.net
保存性を考えたら合理的だと思うけど

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:57.27 ID:YR/1xliB0.net
>>884
人力車職人や煙突掃除職人、切符切り職人も過去にいたけど時代の流れでいなくなったよね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:58.90 ID:BDFhrB4D0.net
>>1
この2枚目は凄いなぁ
重要な文書って感じがする
ファイルは軽くていかんね
やるなら糊付け製本だね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:59.23 ID:f/tIx9Xr0.net
東大出てこれやらされたら辞めるよねw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:00.75 ID:TWRuoe530.net
西川きよしが国会議員になったときの言葉「大きなことはできません、小さなことからこつこつと」
ほとんど同じだな、河野

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:16.71 ID:bjRn65Em0.net
>>17
紙を紐で綴じる仕事に退職金1億円は出せないってことだよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:19.49 ID:CRet+/CV0.net
>>862
昔のセロハンテープ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:19.93 ID:eZg0Ayzi0.net
>>863
 彡⌒ミ
(´・ω・`)また髪の話してる

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:23.95 ID:DJUUjmro0.net
>>824
幅をとらない
倒れにくくなり安定しやすい

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:24.10 ID:O5m44Nh90.net
>>882
え、そういう話だったんか
わかった好きにしてww

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:29.37 ID:CFBx7rRw0.net
原発ゼロの会やってた頃の河野は骨があったけど
すっかり腑抜けになった感じがするよ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:34.45 ID:5cGV6gA60.net
>>839
ハンコ廃止になるし、花押はカッコいいから俺も作ってもらおうと思ったら、
あれ5、6万はするんだな
ちょこちょこっとやれるもんだと思ってたけど、意外とハードル高い

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:37.75 ID:SOrf2Ux90.net
役所のこより職人が発狂するな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:43.82 ID:j0U5kOSQ0.net
>>887
w 政権が倒されそう

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:46.78 ID:hvhDP7KS0.net
>>918
小さなことだけ、って感じだが

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:47.42 ID:x/Q5cwxj0.net
>>6
こういうのは会計年度なんとかっていうバイトがやってる、てか、こういうのやらないと仕事無い課が多いw
ちなみに正社員のほうは給料は高くないよ、若いのは残業やボーナスでやっと暮らしてる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:59.11 ID:ocshQNZm0.net
こういう慣習や文化は
消そうとする前に記録しておくべき
どこでどんな風に使われているのかとか
長所短所含め様々な意見とか
今後、何処で誰がどんな風に継承されていくのかとか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:01.56 ID:aOxeMQzx0.net
>>800
当然その方向だろう。
本来、文書のデジタル化は電子署名とセットなものだが、日本の場合はその辺を曖昧にして、隠蔽や改竄をやりやすくする下心しか見えない。

桜田みたいな奴をIT関連の大臣にするのって、わざとだからな。日本人にITなんか知らなくてもいいって思わせるため。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:04.60 ID:DiMU1HCF0.net
ハンコがウケたらこより
ネットの声だけで人気取りする信念のない風見鶏

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:05.32 ID:27AkGpEx0.net
電子データでも改ざんした日付が記録されるようになってりゃいいんじゃないの

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:18.98 ID:J7+7AUTL0.net
>>919
退職金1億て誰が?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:24.31 ID:8CCfl84x0.net
>>1
>「こより」

くしゃみ出すためにこんなん鼻に突っ込んだら血出るわ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:25.26 ID:GMP5mAjE0.net
紙は文書改竄が難しい
デジタルデータなら簡単にできる

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:25.88 ID:+atcv/gp0.net
どうせ都合が悪くなったら、好き勝手に改竄したり破棄したりするので、手間暇かけて保存する必要は無いよね。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:35.39 ID:vmxFC2dz0.net
紙の紐一本で厚い書類を閉じられるって合理的に見える
すごくない?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:47.55 ID:NNG+EGxm0.net
古い慣習の廃止に反対する人いるだろうけど
博物館でずっと見られるようになるだろうしなぜ反対するんだろう
今までもそうやってきたではないか

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:51.48 ID:nGPTq5R10.net
分厚い図面とか、ホチキスより便利じゃん。
キングファイル用意するより簡素やん。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:52.33 ID:DNGn0aNC0.net
ブロックチェーンじゃなくこより廃止から始まる日本政府、ガンバ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:52.50 ID:mXzTn7kZ0.net
こより業者倒産。
こより不況到来。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:55.45 ID:wJbBMN/s0.net
現役公務員だけど、5chってホワイトカラーじゃない奴が的外れなこと言っているケース多いよね。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:55.57 ID:ObFGAJZQ0.net
まあこれで官の改革はやってやったぞ顔されると困るが足がかりなら上出来

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:59.09 ID:TWRuoe530.net
野党「こよりで国会を取り囲もう!!!」

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:06.72 ID:hvhDP7KS0.net
>>863
人毛!?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:10.76 ID:bjF+2/Na0.net
>>913
ナニワ金融道にそういう話あったな
土地の登記簿をバインダーから抜き取って持って帰って、改竄したものと入れ換える話だったかな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:11.41 ID:YC4TWE0Q0.net
>>923
勘違いの人が多すぎて暴走してるけど
そういう実に下らない話

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:14.66 ID:/SF+YTuc0.net
>>863
何でそんな惨い事するん…

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:15.11 ID:L411JMQA0.net
>>878
トップページに100Kの画像を貼るネット音痴は逝ってヨシ!!

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:16.32 ID:CRet+/CV0.net
もしかして今紙ゴミ捨てる時の紙紐
あれはこよりの仲間?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:18.02 ID:0H2ECP8/0.net
こよりで綴じてもビシッと角が揃っていて、きっちりインデックスを張った様式美を極めた決裁、これが美しいんだよ
これ汚いのを回されたら中身見ないで罵倒して投げ返すからね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:19.79 ID:MiPLxD7X0.net
驚いた
未だにこんなのやってたのか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:21.56 ID:miLVuYG80.net
うぉースゲー、やってる感やってる感パネー

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:22.75 ID:KMmL7X2m0.net
病院行けばわかるが
昔はカルテやらレセプトやら無駄な紙がいっぱいあったけど
今はもうないからね
合理化ってのはこういうことだろ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:27.64 ID:0NpUVGeo0.net
https://www.アマゾン.co.jp/木瓜屋-こより-100本セット/dp/B00EFU28LK

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:28.23 ID:sn6ojZ8s0.net
はよハンコ廃止してくれ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:28.87 ID:ZoeVSGUP0.net
この人ウッキウキじゃね?
仕事に対して

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:36.74 ID:hTq3R50V0.net
うちの会社にもパンチまだ残ってたと思う

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:38.60 ID:O5m44Nh90.net
>>911
皇居の公文書は和紙だっていってたなあ
200年ほどで傷んでくるから修復
修復を1周するのに200年の無限ループ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:41.10 ID:+qJyQXhb0.net
紙保存はメモ書きができるからな、デジタル保存より優れてるよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:44.43 ID:J7+7AUTL0.net
>>704
組織ってそう上手くいかんよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:48.00 ID:hvhDP7KS0.net
>>943
全員無職だろ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:48.42 ID:oepwDVzT0.net
こんな些細な廃止ですら反対派が沸くから終わってるよこの国は
何かやろうとしたらデメリットばかりあげてひたすら現状維持を望む老害しかいない
この先からは全く変化に対応できずに滅ぶね日本は

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:02.90 ID:MCnKFoZq0.net
そんな些末な成果はいいからこの冬の大不況への対応策を出せよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:06.15 ID:TXev1InW0.net
>>2
はえぇ…

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:06.15 ID:U3phUNlp0.net
それこそこより残すなら障碍者雇用とかにすればいい

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:09.06 ID:aztistm/0.net
>>930
誰と誰が便所でエッチしてたみたいな記録書と共に瓶詰めにして皇居に埋めとけば夢があるね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:09.24 ID:emeYNyvu0.net
まあ、趣があるので、1部だけ作っておくのは、いいんじゃないの?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:11.15 ID:Bgo0ypyk0.net
これもう左翼じゃん
改革じゃなくて文化の破壊が目的

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:13.56 ID:4T7wJp4x0.net
たろちゃん、なんか段々内容がセコくなっていってるような・・・
もっと大きなことを見直してよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:20.42 ID:j97liseD0.net
廃止理由が「合理的でない」だけでなく
金額にしていくら節約できたかも発表してほしいな
なあ太郎やれや早よw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:21.39 ID:U3uosgGJ0.net
ホッチキスだと後で処分するときの手間が半端なく増えるような

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:22.92 ID:jQZL+XMt0.net
>>12
破棄するのに長持ちしてもな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:23.15 ID:Ome548Bc0.net
>>1
全く意味不明
安価だし綴じ金具みたいに錆びないし悪い点は何も無い

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:32.49 ID:2i9byeb40.net
>>943
そもそも働いてないやつが多いぞ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:38.20 ID:j0U5kOSQ0.net
>>961
資料に落書きすんな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:44.70 ID:BGJfJj1b0.net
>>872
最盛期は2島に1プリンターまで増殖していたが
今は、1フロアに2台くらいまで減った

でも、昔はプリンタールームってのがあって
プリントアウトする場合は、プリンタールームまで印刷したものを取りに行ってたんだよな

取り忘れた印刷物が放置されて、情報漏えいがどうのと怒られた思い出

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:46.98 ID:L411JMQA0.net
>>742
こちらに流れるくらいなら完全電子化で構わない。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:50.95 ID:KFQ+1t0m0.net
>>2
俺もこっちのこよりだと思ったわ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:51.11 ID:QBff8ZUo0.net
ペーパーレスにしようねってことか

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:54.25 ID:ZmDyzgax0.net
凄ぇな…こんなの残っていたのか
職人芸になっていそう

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:56.05 ID:eaw/le8c0.net
>>29
せやな
寧ろ印刷物にはコヨリを義務づけるべき。
面倒なら印刷しなければ良いダケ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:58.30 ID:HEwclVQR0.net
こよりの方が紙が長持ちするだろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:00.82 ID:pW/tFPAD0.net
エコなのにな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:05.42 ID:IFIImeFO0.net
紙、千枚通し、こよりとじ、
これこそ至高の保管方法だぞ。
千年以上楽勝で保存できる。
実績もある。
デジタルデータではそこまでの
実績ないだろう。
火災でアウトは条件同じだか、
デジタルデータ系は
電気的刺激、地震などによる
倒壊などでもアウト。
またプラスチック系でも千年は難しい。
金属系も錆びるから無理だ。
紙が最強としか思えない。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:07.22 ID:WJI19aBJ0.net
>>960
これぞ文化ですね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:13.44 ID:ptgcyVz20.net
こよりで決裁文書綴じる理由は改ざん防止じゃないの?
重要な起案文書はこより綴じじゃないとハンコもらえなかった。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:23.01 ID:2BwGQM270.net
こゆりも廃止しろよ百合子いらん

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:23.29 ID:2i9byeb40.net
>>975
悪い点しかないんだが
使ったことないだろお前

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:26.82 ID:TWRuoe530.net
今年度の新生児の名前ランキングが

女子:はん子、こより

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:28.03 ID:DJUUjmro0.net
>>826
短冊の紙を捻って作る紐の部分がこよりだよね
ここで言ってるこよりって紐から作ってるってことじゃなくて綴方の事だよね?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:44.71 ID:Ome548Bc0.net
>>990
馬鹿は黙っとけ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:50.84 ID:+17wx1kF0.net
>>936
出来ないよw
一番古典的で簡単な方法だとハッシュ関数を別に保存しとくだけで改ざんはすぐバレる
それ以外でも改ざん防止技術なんて腐るほどあるでw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:51.76 ID:b3i/HAcw0.net
毎日10枚程度の用紙をまとめるには
こよりが一番なんだよ
クリップはかさばるし
ホチキスは危険だ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:54.82 ID:CRet+/CV0.net
>>943
いい意見はスレ10個に1つくらい
あとは全部ゴミ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:57.87 ID:A8rKUUcI0.net
>>1
天皇も廃止したい人だろ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:32:02.06 ID:MYme68an0.net
>>955
浸水したらおしまいだったけどね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:32:03.48 ID:K/5yDCEp0.net
こよりって、このヒモのことか・・・

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:32:06.99 ID:2i9byeb40.net
>>993
激怒の無職wwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★