2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Wi-Fiなしで音楽が聴けるとかやばくない?」CDを知らない世代の発言にツイッターで驚きの声…「MDは黒歴史。一周回って逆に新しい」★3 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/10/11(日) 10:34:23.78 ID:65hfY6069.net
生活に潤いを与えてくれる音楽。ラジオやテレビから流れてくる音楽を聴くしかなかった時代、記録媒体が登場し好きなときに音楽を聞けるようになった時代……さまざまな技術革新を経て、今やインターネットがつながればどこでもどれだけでも音楽が聞ける時代が到来しました。そしてまた、時代は変わり目を迎えているのかもしれません。holo shirts.さん(@holoshirts)のつぶやきが世間をざわつかせています。

海外に住む知人の娘さんが

「CD? なにこれ! wifiなしで音楽聴けるとかやばくない!?」

と言っているらしく、時代は変わったと思った。(@holoshirtsより引用)

この話に時代の変化を感じた人たちがたくさんいたようで、CDというメディアがあったこと自体を知らない世代に驚いています。

「ラジオ? CDなしで聴けてすごい! って世代もあったのかな…」

「うちには未だにカセットとMDのplayerある。誰も使わないし使うこともない。ただの置物。息子に……至ってはこれ何? と聞いてくる始末。」

「MDはもう黒歴史の中だね」

「もうCD知ってる人間の方が古い時代が来てるんですね……でも、知らない若い子には一周回って逆に新しいみたいですね」

holo shirts.さんにお話を聞いてみたところ、「自分が親しんできたメディアの存在すら知らない人がでてきていることに時代の移り変わりを感じました」とのこと。さらに、「もうそろそろ受話器のマークも意味不明と思われるのかな……」とも。「電気がいらないなんてすごい!」とか、価値がひっくり返るような発見をする子供たちの存在が面白く感じるそうです。

今の子供たちの、さらにまた子供たちの、さらにまた子供たち……いったいどんなふうに音楽を聞いているんでしょうね。

海外に住む知人の娘さんが「CD?なにこれ!wifiなしで音楽聴けるとかやばくない!?」と言っているらしく、時代は変わったと思った。- holo shirts. (@holoshirts) October 6, 2020

2020年10月10日 5時0分 マイナビニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19032847/

★1が立った時間 2020/10/11(日) 06:25:39.09
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602373104/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:36:17.25 ID:FGCBxYC30.net
そしてさらに画期的だったのはipot
家のCD全部持ち歩けるは衝撃だった

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:36:54.21 ID:0cqj7MIt0.net
老人ホームみたいなスレ
お前らの書き込みはさながら古代の伝承
懐古ジジイの思い出話はホコリを被ってて汚いからあまりでしゃばるのはやめてもらいたい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:37:54.90 ID:RvLWhJr20.net
>>1
筒型レコードやオープンリール知らんおっさんって言ってるのと同じ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:37:55.56 ID:7xeSBXca0.net
ウソだね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:38:30.47 ID:T6icTTIn0.net
親が馬鹿だと子供がかわいそう
親が馬鹿だと家にパソコンすら無いんだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:38:55.05 ID:cfum8kIq0.net
なにがやばいんだよwww

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:38:55.70 ID:ZJDSBnbY0.net
アラフォーだけどMDを使うことはついになかったな。
高校くらいの時とか持っている友達とか羨ましかった。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:38:56.15 ID:udekAmVH0.net
スマホに250GB超える曲を持ち歩いてるオレとしては今の世の中は幸せだ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:39:23.93 ID:hZvN8eho0.net
付録のソノシート、紙を破るときのワクワク感は異常

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:39:29.01 ID:001jPlO10.net
物を知らないだけだろ

12 :大島栄城 :2020/10/11(日) 10:39:32.79 ID:7toHvaHa0.net
あーあ、警察板で脱いでもないのに吐いてるパンツに
グンゼに文句言われ

此処でも俺のヘインズのシャツに文句言ってんのか
たまたま開いたら

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:39:33.01 ID:XHK0AHJ10.net
CD知らないはさすがに嘘松
そんなのいたら心配

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:39:41.32 ID:ylQIc27y0.net
絶対こういうのってウケ狙いの作り話だと思う
ツイッターに多いよね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:39:45.99 ID:ez1NqFIW0.net
ワシは高三のときにCDデッキ買って、音はさておき、頭出しとかランダム再生とかが便利すぎて
いたく気に入ったもんだ。
その後、6連装CDが出たら真っ先に買ったし、車載用の6連装も真っ先に飛びつた

んわけで、CDという媒体にはすごく愛着があるけど、こんなにはやく廃れるとなぁ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:40:00.72 ID:TkKX7P970.net
ミニディスクにCD音質入ったら使いたいかもしれん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:40:30.73 ID:65hfY6060.net
>>2
俺もiPodの登場は、革命的だったな。
それまでは、WalkmanやCD Walkman で、結局のところ、
カセットテープやCDを持ち歩かないといけなかったもんな。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:41:56.64 ID:I2ZvcFt00.net
>>1

ひたすら「自民憎し」のネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくっているしな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html
.

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:42:00.70 ID:zE9zn/Dx0.net
MOはいまだに使ってるけど

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:42:14.10 ID:gdkm4KQW0.net
MD MO CDの座奪えなかったな・・・

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:42:42.94 ID:rzHAM+Xw0.net
どうせオッサンオバッサンが若者になりすまして創作したネタでしょ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:42:47.64 ID:I9a9CviA0.net
CD知らないのは世代じやなく池沼や

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:42:48.30 ID:KEqGC/540.net
MDとか知らないのは分かるけど、CD知らないのか
普通に売ってる気がするけど見向きもされてないんかね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:05.66 ID:hZvN8eho0.net
>>17
ガジェットにも感動したが、そもそものビジネスモデルに驚いた。日本ではカスラックとの調整が出来ず、ソニックステージはウィルス扱いされてたしね。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:07.15 ID:ez1NqFIW0.net
>>17
iPodもすごかったな
車に10連装のマガジンを3つも4つも積んでて、けっこう邪魔だったのが
あんな小さい機械で済むようになってしまったんだもの

余談だが今車内ではUSBに全曲ぶちこんでるけど、おかんに、これに5000曲くらい
入れてあると言っても信じてくれなくてなぁ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:10.90 ID:wdxwYisj0.net
iPodの320GBのやつはめちゃめちゃ世話になった
バッテリーやばくなってきて処分してしまったが

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:14.35 ID:0cqj7MIt0.net
お前ら懐古ジジイのゴミ屋敷は歴史資料館に昇華出来るポテンシャルを秘めてる
俺から見たら全部ゴミだけど、いつかは歴史資料にはなるかもね
湿度管理しっかりしとけ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:19.23 ID:PVjRYb1w0.net
>>20
MDもMOも全然目的ちゃうやん
結局USBメモリーに取って代わられたが

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:21.24 ID:sJpQweGY0.net
MDコンポやらポータブルプレイヤーやら買ってたが
全部壊れたんで捨てた
レンタルCD借りてMDに焼きまくったコレクションは、今は邪魔なだけで聞けない
捨てようと思ってるが、中古のMDプレイヤー買えば聞けるよなって、毎回考え直しては捨てられない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:27.85 ID:0oimOvB70.net
8トラ行ってみようか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:38.28 ID:WViEh4YU0.net
でも、大量な曲を持ち歩けても、聴くのは一部なんだよね。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:41.13 ID:XdCG3unP0.net
音楽もストリームで聞いてるの?
そりゃ通信費馬鹿にならんわ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:43:42.31 ID:TUR9bny+0.net
MD黒歴史じゃないだろ
外国だとMDはそういう扱いなんか

それか黒歴史っていう言葉にいろんな意味があんのか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:44:07.27 ID:xeLyWmcN0.net
海外在住の子供ならCD知らんのも無理はないな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:44:20.51 ID:qJUO/Ts70.net
DCCは9割理解不能かも?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:44:27.16 ID:/8uyBVr30.net
5Gでも聴けるだろ

37 :大島栄城 :2020/10/11(日) 10:44:29.15 ID:7toHvaHa0.net
>>21
いや、CDって誰のチンポ

MDって誰のチンポ

とかのはなしかな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:45:09.52 ID:PVjRYb1w0.net
>>32
Wi-Fi知らんのかよw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:45:11.11 ID:Pil/VQPb0.net
CDって形状的にゲームで接するだろ
分からなくなるのはまずはビデオ、カセットじゃないのか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:45:33.86 ID:hZvN8eho0.net
>>30
ヴォーカルだけ消せる、ほぼカラオケ専用フォーマット!!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:45:46.37 ID:N2W+4T1k0.net
>>33
MDは音が悪くて
こんなものをありがたがって聞いている人たちが信じられなかった
初期はソフトも発売されたけど、すぐに販売されなくなった
音が悪いから

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:45:52.66 ID:xj2hRRdC0.net
海外だとCD知らない若い子も珍しくないのかな?
うちの中学生の子は小学校の頃、学校の朝の会とかでCD掛けて歌ってた

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:46:32.84 ID:Etlcj3Dm0.net
再生はイヤホンがヘッドホンのみなのかな。スピーカーとか絶対持ってなさそう。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:46:40.87 ID:Oa+iDFbg0.net
カセットテープは音が伸び始めると
おもしろかった

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:47:04.57 ID:1R6hMH9C0.net
>>17
ipodつか革新だったのはmp3とプレーヤー

アップルはいつものように真似て後発で全部持ってっただけだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:47:14.63 ID:rzHAM+Xw0.net
>>39
ゲームだってダウンロード。
ディスクメディアのプレステやエクスボのようなヲタク向けのゲームは子供はやらないし。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:47:16.60 ID:0mp3DYD30.net
令和生まれならCD知らなくても不思議じゃないけどね

48 :大島栄城 :2020/10/11(日) 10:47:19.91 ID:7toHvaHa0.net
隠し子がいても、餓鬼はよー和姦ねよなあ

電通もそれで嘘ばっかこいてんだろけどな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:48:10.80 ID:kXDWg++L0.net
CD分かんなーい、ダイヤルの電話?わかんなーい、はネタだからな
間違えるなよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:48:43.32 ID:WViEh4YU0.net
カセットテープ、伸びたら冷凍庫で冷やすと戻る

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:48:45.19 ID:cIG6osw10.net
山や橋の下に探索に行かなくてもエロが見放題なんて凄くない?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:48:45.52 ID:FpZ/QEbX0.net
ゲームでまだメディアを使ってるから子供は知ってるだろ
ラジオはiTunesでラジオの文化は残ってるだろうが
普通に仕事中に配信をかけて聴いてるぞ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:48:49.51 ID:PVjRYb1w0.net
>>47
当たり前やん、赤ん坊がそんなもん知ってたら怖いわ
平成生まれが赤ん坊のときもCDとかMDなんか知らなくて当然

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:00.86 ID:gGEwMlvP0.net
1976年 VHS
1979年 ウォークマン
1982年 CD レーザーディスク
1983年 LDゲーム
1986年 CDがLPの売り上げ超える
1988年 CD-ROM2
1990年 レーザーカラオケ
1992年 通信カラオケ
1996年 DVD普及

こう考えるとレーザーディスクの貢献すげえとも思えるけど
レーザーディスクは何者だ?という世代は既にかなりの数いるだろうなw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:02.50 ID:TO4fo2Lu0.net
さすがにそれはないだろ。TSUTAYAとか行ったことないのか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:04.26 ID:mmZ1P8oe0.net
>>49
テレビのチャンネル回すは?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:05.01 ID:xWBUonwm0.net
5chの高齢者がうろたえてるぞ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:07.90 ID:6p5n6z6v0.net
ソノシート知ってたらジジイ

59 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 10:49:21.58 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>9
すげえなw
音楽なんて車でCD聴くだけでスマホにはCD買った特典で
タダでダウンロードできるミュージックプレイヤーに3曲だけ入っとるわ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:30.43 ID:0oimOvB70.net
>>49
ダイヤル回す あの娘に伝えて まだ好きだよと
トランジスタのヴォリューム上げて初めて二人

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:30.90 ID:FpaXEWaX0.net
>>32
通信制限容量が減らない低速モードの1Mbpsで十分聞けるよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:35.88 ID:1R6hMH9C0.net
>>41
カセットプレーヤーよりはるかにマシだったろ
DATにはそりゃかなわなかったが
ただCD-Rの登場と圧縮音源で寿命尽きたな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:49:53.69 ID:1sjsoE+80.net
>>45
全然理解してないね。
上でも書かれてるけど、音楽業界との関係性を変えてビジネスに昇華させたのがApple(iTunes)だよ。
再生機械の形とかフォーマットの話では無い。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:08.55 ID:x2Xn5Ri20.net
スイフトにMD標準装備されてるが一度も使ったことがない、スズキはアホなの?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:17.81 ID:MvT+tdmj0.net
メタルテープって音質めっちゃいいから

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:19.69 ID:GOcuhm4k0.net
中2位の時に深海が発売されたような
俺はGLAYの方が好きだったけども
キレる世代とドンピシャなのかもしれん
別に表現の自由は保障されてるけども
どこで何が起こるかまでは
知ったこっちゃないがな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:22.76 ID:bTiNWUa50.net
'滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:31.72 ID:TUR9bny+0.net
>>41
カセットテープの代用だからな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:36.71 ID:XdCG3unP0.net
>>38
ここでいってるwifiだって外で使う分には契約必要なんやで

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:39.64 ID:0oimOvB70.net
>>54
タイムギャル&忍者ハヤテ?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:41.87 ID:iJFVqhrH0.net
昨日のお釣りが分からない子供といい、
世代間ギャップを大袈裟にしたバズり目的の作文
あざとさにうんざり

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:42.84 ID:mmZ1P8oe0.net
>>55
ないんじゃね
俺もここ10年行ってないし
今の10代がCD触ったことなくても驚かないかな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:51.00 ID:9UYwVh5g0.net
>「もうそろそろ受話器のマークも意味不明と思われるのかな……」とも。「電気がいらないなんてすごい!」とか

全く電気なしで 通話できる電話って
糸電話 以外に有るんか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:50:57.93 ID:qMs9ZP/Z0.net
そのうち
「手回しで電気も無くて音楽聴けるって凄くない?」って蓄音器が

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:02.55 ID:+kfLFVsP0.net
>>1
事実、CDのセールスなんて無視していい数字ではないか?

少し古い数字になるんだけど

あいみょん「マリーゴールド」
 シングルCDのセールス 3万枚強
 ダウンロードで首位 50万ダウンロード(2019年10月時点)
 ストリーミング再生回数 2億回再生を突破して記録更新中

ミュージシャンだって、「CDを販売すること」なんて眼中にないだろう?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:06.30 ID:h9ATOCie0.net
ウチにはオープンリールのデッキがあるんだが、、、、。
知らんだろうな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:10.08 ID:FSRy0BK30.net
嘘松鬱陶しいな w

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:18.36 ID:OUnn3HcR0.net
>>45
当時のアップルは10年先いってたからね

ソニーがMDゴリ押しの時だからね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:19.69 ID:YTt0NXuq0.net
うちは、未だに真空管アンプを使っている。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:29.76 ID:dvWu3m5e0.net
CDなにこれと言いつつもDVDは知ってるのだろ
幼稚だな

81 :大島栄城 :2020/10/11(日) 10:51:30.42 ID:7toHvaHa0.net
>>63
iTunesも、俺がビデオオンデマンドだなあ
とか書くと

音楽と映画が分割されたわな

Apple musicとApple Video? Movie?

いまのmacOSよく和姦ねんだよ、変更ばっかで

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:43.16 ID:A00XT8kw0.net
>>56
30代前半だがチャンネルを回すテレビは子供のころに見たことはあるけど
チャンネルは変えるしか言わないなあ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:44.39 ID:QPM5afRE0.net
CDP-101発売日に買った俺もやばくない?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:51:47.43 ID:xWBUonwm0.net
教会で神父に聞かなくても
聖句に触れられる聖書ってやばくない?(16世紀)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:05.84 ID:uFc58DEG0.net
46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:01:41.51 ID:8prtxHo40
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった
(コピペなんで以下略)



341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:48:25.43 ID:i6nBNzaR0
>>46
俺なんか表AV見たいがために
丸井の赤いカード作って中野丸井で178000円のローンでビデオデッキ買ったんだぞ。
で、高円寺のガード横にある小さなビデオ屋でレンタルしたのが
生まれて初めてのアダルトビデオだ。
会員になったとき店主に言われた一言が忘れられないよ。
「なんでベータなんて買ったの?」

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:24.10 ID:PVjRYb1w0.net
>>69
オープンWi-Fi知らんのかよ
モールとか電車内でよく電波開放してる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:24.29 ID:dvWu3m5e0.net
どこかの民族が言いそうだな

歴史を知らない!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:28.19 ID:GDaoKwme0.net
音源買うとか今じゃ考えらんないもんな
音楽は基本ただで提供されるもんだし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:37.03 ID:65hfY6060.net
>>45
そのビジネスモデル含めてiPodが凄いんだろ。
iPodが爆発的に売上を伸ばしている頃、ソニーは何をやっていたのかと云うと

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:43.03 ID:+kfLFVsP0.net
来日した外国人が日本にCDを販売する店があることを知って驚くのだとか。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:53.27 ID:1R6hMH9C0.net
>>63
?当時圧縮音源流用なしにアップルに何が出来たの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:52:57.32 ID:bttJu+nO0.net
昭和56年?だったか
門あさ美のEP「シーズン」を買ったら暑中見舞いのハガキが入ってて
それがなんとソノシートになってて彼女本人のメッセージが聴けた
まあ、多分今の子は何なのかわけわからんだろうけど

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:53:06.28 ID:mmZ1P8oe0.net
>>82
ジャンケンで負けた人がコタツから出てチャンネル回しにいく時代は遠い昔か

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:53:48.91 ID:hSFK/QbB0.net
俺は 形がないと・・・だめ なおっさん。

レコード集めだすととまらんぞ!CDじゃないんだ。
なんでかわからんが・・

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:53:50.07 ID:Gwenizxe0.net
>>16 無圧縮MDも発表されたが普及しなかった気がする。一般MDよりメディア価格が高いのと、シリコンオーディオの方がもっと便利な時代になってしまったからかな。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:53:57.13 ID:1R6hMH9C0.net
>>89
コピー訴訟恐れて自己規制

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:54:09.14 ID:0oimOvB70.net
ド・ド・ドリフの大爆笑チャンネル回せば顔なじみ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:54:16.44 ID:KvqIJ/Ug0.net
Wifi使わないって言うが、普通にダウンロードがあるじゃん、spotifyでも。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:54:40.18 ID:zE9zn/Dx0.net
AIWAは「あ〜いいわ」が語源な

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:54:51.67 ID:p4dl/0Kt0.net
>>3
じゃ逆に聞くけど今の若い人って何が楽しいの?
お洒落なジャケット見るだけでも楽しいのにそういうのもないんでしょう?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:54:59.01 ID:wdxwYisj0.net
>>62
ドルビーついてたwalkmanの方が明らかに上だったよ
MDのは違和感多くてダメだった

102 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 10:55:11.40 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>58
雑誌の付録で付いとったやろ?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:55:20.19 ID:z0ba0cCg0.net
SDあるやろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:55:28.20 ID:Oide1H+E0.net
>>41
MDが音が悪いって、等倍ならあまり変わらなかった印象があるが

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:55:35.06 ID:/fxiEx930.net
レンタル屋のレジ横にはまだCDRやDVDRが積まれてるんだろうか
もう何年も行ってないから分からない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:55:46.29 ID:0oimOvB70.net
8ミリフィルムのカメラと映写機が実家にあるんだがもしかして今でも欲しい奴いるのか?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:55:46.47 ID:6xuNOtC50.net
カセットテープは聞きたい曲に飛ばす時、面倒くさい

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:55:48.88 ID:65hfY6060.net
>>93
長い棒みたいなの付けたらどうじゃろ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:55:49.67 ID:MdyX9fSR0.net
CD知らないの?握手券のおまけだよ?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:56:01.02 ID:illR8i2p0.net
海外はタワレコ潰れてるし自分の住むところにCDショップもなければ親も持ってないよーな子はいるんだろう

MDが黒歴史って最近の黒歴史は安くなったもんだなー

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:56:08.21 ID:zJqQEHgZ0.net
Windows95とCD-Rドライブが出回るまではDATにダビングしていた。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:56:13.05 ID:wc9xrY7p0.net
無知がipodスゲーとか書いてるけど
その何年も前にmp3プレーヤーが世界的にヒットしてたから
日本ではコピー=違法つって著作権警察が大量発生して衰退の元になった

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:56:18.73 ID:1R6hMH9C0.net
>>101
すごい耳だな
今の圧縮音源なんて論外的な感じか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:56:34.69 ID:1R6hMH9C0.net
>>112
それな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:56:45.94 ID:p4dl/0Kt0.net
>>3
貯まってく楽しみもないじゃない
自室で好きなものに包まれて過ごす幸せが分からないのは少しかわいそうだと思うけどな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:57:07.84 ID:+D/wDpua0.net
MDアルバムとかも売ってたな
ただの圧縮なのに

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:57:07.90 ID:TUR9bny+0.net
MP3プレーヤーはRioとかが有名だったな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:57:09.65 ID:ufdmZrA+0.net
マイナビ?なにこれ!三流ライター雇ってるマスゴミってやばくない?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:57:10.09 ID:6p5n6z6v0.net
>>94
それは集めるのが楽しいからだろね
趣味ってそんなもん

俺は収集志向はないけど

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:57:43.45 ID:WViEh4YU0.net
>>107
それであまり好みでない曲でもタイトルくらいは知ってたんだよね。
今は簡単に飛ばしたり消去したり出来るから、おぼえてない。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:57:51.10 ID:hSFK/QbB0.net
レコードには、本体+ジャケット+帯+ライナー が定食セットみたいに なってて

持つだけで満足感が得られるんだな。

ま、たまにしか聴かないがWW

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:58:16.09 ID:TaUaXxv60.net
CDウォークマン使ってた頃が懐かしいな。
当時、MDもあったんだが、圧縮音源ってだけでCDを選んでたからな。
ちなみに、時効だから言うけど、TSUTAYAで借りてきたものをダビングしてたんだぜ・・・

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:58:22.96 ID:p4dl/0Kt0.net
>>3
〇〇談義、みたいのが無いのもおもしろくないでしょう
合理性だけが全てじゃないのを知った方が人生は豊かになると思うよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:58:42.23 ID:FpZ/QEbX0.net
裏ビデオは懐かしいなw
アイドルの裏だぞと友達から借りたビデオをドキドキで見た時はノイズが激しすぎて何がなんだかわからなかったぞw
どうも頭の中でアイドルだと思い込んで脳内変換して見てたようだw
子供は嘘とかではなくそういうのがあるよな
大人にも稀にそういうのいるがw
しかも再生を進めてたら途中で猿が出てきてウキャウキャ騒いでるだけのビデオだったわw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:58:49.60 ID:qxY9SKMc0.net
手回し蓄音機でも聴いてろ。電気も要らんぞ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:10.18 ID:VI3MWay90.net
>>21
> オバッサン

BBAの妖怪かよ笑

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:28.93 ID:qYtjsPrf0.net
>>43
スピーカーはBluetoothアクティブスピーカーとかもあるし
皆んなが持ってるわけではないけど
持ってる人は持っているって感じだと思うよ
かつてのMDコンポみたいのは間違っても無いだろうが

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:28.99 ID:9UYwVh5g0.net
3年前に発見したが
Blu-rayレコーダーが出る ずっと前から DVDレコーダーって
CDからハードディスクに音楽をダウンロードして記録し、好きな時に聴けるんだね。
いつもテレビに くっ付いてるから、余り音楽を聴ける という発想は無かった。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:33.63 ID:hZvN8eho0.net
>>96
訴訟にならない様にAppleはエンタメ業界に説明して回ってるんだぜ。もちろん最初は会ってもくれない。
でもね、本当に業界を盛り上げようとして、著作権を守りつつ世界に拡められるモデルとしてiTunesを発表してるんだよ。

ソニーはレーベルを持ってる事が足枷になってしまった。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:33.63 ID:1R6hMH9C0.net
>>122
CDウオークマンも最後は圧縮音源対応でCDR一枚にアルバム10枚分ぐらい突っ込んで使ってたな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:39.44 ID:rzHAM+Xw0.net
>>122
故人の範囲内で楽しむなら問題ない。図書館のCDなんてただだし。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:45.31 ID:T16ulNzw0.net
PCで使うMDみたいな記録媒体、何て言ったっけ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:47.34 ID:T6icTTIn0.net
>>41
録音できて頭出しができてメディアがケースで保護されていて持ち歩けるメリットが理解できない馬鹿

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 10:59:59.01 ID:yt8c9MZR0.net
これ世代の話じゃなくて本体に保存しておくとか当たり前の機能しらないだけの機械音痴じゃないの?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:00:00.11 ID:RvLWhJr20.net
CDについていたHMVの犬のマークを見て日本ビクターの犬とか言っていたオジサン達

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:00:02.68 ID:0oimOvB70.net
>>121
こういう酷いジャケットだとコレクションしたくなるよな

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/7/7a/Bang%21_%28Thunder_album%29.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m83877283781_1.jpg

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:00:04.89 ID:bttJu+nO0.net
レコードもいいけど熱心だったのはエアチェック
週刊FM
FMレコパル

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:00:14.17 ID:ylQIc27y0.net
外人がCD知らないわけないでしょ
海賊版がストリーミングされますか?
ツェッペリンのドイツ公演でアンプを蹴っ飛ばした音入ったやつ配信されますか?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:00:25.55 ID:SQUKwee30.net
CD勝ったこと無くてもダウンロード販売って物があるだろが。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:00:27.23 ID:FSRy0BK30.net
>>41
音楽用CDやMDで採用されているサンプリング周波数は「44.1kHz」
出展 SHARP(家電メーカーのSHARP)

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:00:53.83 ID:sjeeIDZT0.net
>>112
実際違法スレスレのグレーゾーンや違法コピーが当たり前だったMP3を
ジョブズはちゃんとレコード会社と話つけてiTunesで両方が儲かる仕組みにした事が凄いんだろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:01:23.34 ID:bttJu+nO0.net
>>132
フロッピーディスクのこと?

143 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 11:01:29.02 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>121
レコードの針って売ってんだろうけど、プレイヤーの機種によって合う合わないってあるの?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:01:34.53 ID:0oimOvB70.net
そういえばMDウォークマンも実家にあったな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:01:39.44 ID:T6icTTIn0.net
>>141

iPodなんて違法コピーの入れ物だったろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:01:40.51 ID:wdxwYisj0.net
>>113
特にベースやキックやスネアがおかしいんだよMDの音って
mp3とかは320kbpsにしとけばなんの違和感もないんだけどさ
rawと比べたら音場が一回り狭くなるくらいのもので外で聞くなら些細な話だし

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:01:41.00 ID:CKOls2oV0.net
新興国の人間なんて
レコードやCDの記憶なんてないだろ
そういうもんすっ飛ばしていきなりデジタルの世界だから

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:01:42.38 ID:K57u5jlY0.net
>>131
図書館のCDでコピーCD作って聞いていても個人で楽しむ分には合法だからな
廃盤になってるのも多いから助かっている

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:01:53.32 ID:SQUKwee30.net
>>132

MOだろ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:01:58.99 ID:tdhk/BTG0.net
CD,MD,メモリー,Wi-Fi全部どこにデータ置いてるかだけの違いだろwww

こいつらの頭がヤバイわ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:02:00.60 ID:y4K4meFi0.net
>>54
レーザーディスクの影にはいろんな失敗メディアがあって
レコードみたいに溝に映像を記録したり
フロッピみたいに磁気で映像を記録して接触センサで読み取ったり
してた
後者はそれなりに普及して通信カラオケが普及するまでビクター製のカラオケのメディアとして使われてた

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:02:04.97 ID:65hfY6060.net
>>120
それはあるな。
アナログ時代は、アルバムは1曲目から順に聴くスタイルだった。
今でも音楽アルバム作っている人は、そのスタイルで作っていると思うけど、
いきなりシャッフルとか、表題曲以外飛ばしとかで台無しにする人も多かろう。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:02:07.17 ID:W5IcYQIv0.net
Wi-Fiで音楽を聞く興味と環境にあってCD知らんはさすがに設定に無理がある

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:02:10.49 ID:1R6hMH9C0.net
>>129
ipodも最初みんなコピー音源突っこんて使ってたんだよNapster winny等

最初ただ乗り後で根回し。まあ米企業だから出来た技

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:02:22.47 ID:DDh9ZDYJ0.net
CD72分くらいなのがな
ついでにDVDもしょぼいよな

連続ドラマとか十話くらい入れて売れよ
メモリースティックでいいやろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:02:42.86 ID:69WKVThX0.net
音楽聴くのにWi-Fiしか選択肢ないのがよく分からない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:02:43.79 ID:LalwRGBr0.net
CDを知らずに僕らは育った

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:02:44.93 ID:u0PuITpY0.net
>>41
それ以前は録音メディアはカセットテープなんだから充分に高音質だよアホ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:00.36 ID:p4dl/0Kt0.net
>>3
競争の激しい嗜好品がいろいろあった
挑戦的な商品もたくさんあった
完成されたものしか知らない若者こそおもしろさを理解出来てないのでは?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:11.62 ID:xR+pAc6y0.net
>>96
iPodがなぜヒョイヒョイとダビングを許されたのか、今でも疑問。
それまであれだけうるさく言われてダビング規制されていたのに。カスラックがワイロもらった?
HDDにデジタル録音するアイデアと技術は日本でも持っていた。iPodで唸らされたのは、あのクルクルピッピッの操作性。日本人が作ると、どうしても押しボタンで階層をたどって選曲、という頭から抜け出せないでいた。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:12.51 ID:1R6hMH9C0.net
>>145
それね。みんな違法ダウンロード

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:17.22 ID:k6XdCaKJ0.net
一部のバカの発言に「知らない世代」とか狙いすぎて寒いわこの記事

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:17.84 ID:hSFK/QbB0.net
>>136

中身もわからず、ついジャケ買いしなW
ジャケによっては魔力みたいなのがあって・・

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:23.46 ID:g2xGEz7i0.net
MD好きだったな あの小ささとセンス 
携帯プレーヤーの最終形態だと思ったけど
あっというまに廃れた

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:23.97 ID:luPKoANO0.net
iPodがなければ、CDとMDが併存するアナログ時代がかなり長く続いただろうな。いずれデジタル化しただろうが
どれぐらいかかるか想像もつかん。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:42.63 ID:uYKghNra0.net
おばあちゃんから「マイケルジャクソンのテープあるか?」って言われて意味がわからなかった

マイケルジャクソンの姿がプリントされたセロハンテープがあるのか、tapeっていう曲があるのかと思った

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:46.04 ID:cKMGAjTT0.net
wifiて…ipodすら知られてないんか?!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:46.53 ID:AgFDUHpD0.net
蓄音機とか、いまの若い人は知らないだろうな
まだワシの家では現役だぞ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:46.75 ID:dvWu3m5e0.net
そんなこと言ったらうちには
モニターとキーボードとカセットテープ一体のパソコンがある電源も入る
ワープロだと思うが各文字が鉄棒に刻まれてる
和文タイプライター似た感じ http://core.kyoto3.jp/jpntype.html
重いからか子供の頃から今までずっと同じ場所に鎮座してる(押入れ)

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:47.60 ID:hZvN8eho0.net
>>141
本当にそれです。日本はブレイクスルー出来なかった。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:48.31 ID:31ziuV//0.net
>>132
2インチデータディスク?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:04:00.59 ID:DDh9ZDYJ0.net
bluetoothならわかるが
WiFiで音楽聞くか?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:04:05.38 ID:DfnZAOgC0.net
ストリーミングになって、数々のメディア競争に終止符を打ったのは喜ばしいと思う
いくつも再生機揃えるのほんとバカらしい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:04:21.12 ID:COy+pK5P0.net
車でDVD観られるのすげぇよな。ライブDVDかけてノリノリで運転するの面白い。
マイカー最高でつ。んでも最近はミラーリング?ミラキャスト?だかスマホそのまま写せるのね。凄いな。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:04:28.26 ID:1R6hMH9C0.net
>>170
日本企業じゃ潰されただけ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:04:40.86 ID:wdxwYisj0.net
>>132
MOのことを言ってるのか

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:04:45.15 ID:Gwenizxe0.net
>113 ドルビーBは機器の相性が悪いと音がモコモコして明らかに逆効果なので、ドルビーCがついた高級品だろうな。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:04:48.44 ID:0oimOvB70.net
ちなみに近年買ったCDといえばデスクリムゾンのサントラでしょうか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:05:05.14 ID:Xr5fIGXIO.net
わたしは蓄音機を

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:05:07.02 ID:IedqYcRw0.net
そういや誰も知らないミリオンを連発してるグループもおったな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:05:11.09 ID:TaUaXxv60.net
>>130
最後の方はそういうのもあったみたいだけど、あえて圧縮音源は使わなかったな。
当時はMP3だったってのもあって、圧縮するとバカ耳でもわかるレベルで音質に差が出ちゃってたしな。

>>131
変換ミスだとは思うが、まだ死んでないぞ?
あと個人の範囲内ならセーフだったのか・・・
流石にCCCDのダビング(コピーコントロール除外した上で)はグレーゾーンだなと思ってたけどな。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:05:30.24 ID:0oimOvB70.net
>>171
メガドライブに搭載されるはずだったんだよな(遠い目

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:05:34.07 ID:31ziuV//0.net
>>169
なにこれすごい
活字を自分で押印したほうが早くない?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:05:38.31 ID:SV8p6Ubu0.net
頭の中に直接音楽が流れてくる

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:05:51.51 ID:CKOls2oV0.net
家に無ければそりゃ知らなくて
なんの不思議でもない
テレビCMしてるわけでもないしな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:05:56.94 ID:bGisTRyN0.net
記憶媒体の概念がないとか時代関係なくね?
今だってwifiなくてもsdカードに音楽入れるのと一緒じゃん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:02.19 ID:1R6hMH9C0.net
>>177
ドルビーCだってホワイトノイズはカセットじゃどうしようもないけどな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:10.76 ID:T16ulNzw0.net
>>176
あーそうそう。MOだった。ありがとう。
あれも存在すら忘れられている記録媒体かもしれないね。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:13.91 ID:FSRy0BK30.net
>>145
楽曲をタダで手に入れてもコスパ最悪の家電だったな
電車通勤通学してる奴が買うイメージ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:16.31 ID:PVjRYb1w0.net
>>172
BluetoothとWi-Fiの違い理解してる?
前者はスマホからイヤホンやスピーカーへ音を送る手段で
後者はネット(中継器)からスマホに音楽を送る手段

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:35.52 ID:v2kZgWCn0.net
 ま令和の今もMDとHiMD規格で余る程に音を楽しめるわなPCやらWi-Fiは別の話

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:37.91 ID:hSFK/QbB0.net
>>152
60'S 70'S 名作「ペットサウンド」「サージェント・・・」
とか 曲をつまみ聴きしても あんまり意味ないよな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:45.00 ID:TwjK9YU30.net
MOは使ってたけどMDは買わなかった

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:52.96 ID:T16ulNzw0.net
>>149
そうそう、ありがとう。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:06:57.22 ID:7g7w+tCO0.net
車の中でいまだにCDを聴いてるオレ・・・

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:07:09.39 ID:4iuq1+sG0.net
車に録音コンテナ無くなって
家でセコセコ編集するとか
昭和かよカセットテープの時代と変わらんわ

197 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 11:07:12.04 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>174
DVD観ながら運転しちゃダメ。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:07:21.43 ID:ak7+tRi10.net
LD

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:07:35.33 ID:wEh4hBUH0.net
なんでもかんでもネットで聴ける訳でもないんだろうが
例えばサントラとか。そういうのはCDとか探すのかな
それともそういうのに興味を持たんか。今時の子は

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:07:40.86 ID:CKOls2oV0.net
実はMDよく知らないし
存在だけ知ってる程度

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:07:50.90 ID:r8Z47mqI0.net
ソニーのCD5連式のステレオ持ってたけど
速攻壊れたな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:07:52.08 ID:hZvN8eho0.net
>>154
日本は金子さんを逮捕する国ですからね。
ビジネスに変えるアイディアを潰してしまった。

今頃ブロックチェインとして世界に拡まってるのがもうね。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:07:56.86 ID:WViEh4YU0.net
ずっと、パソコン無しの生活で、レンタルCDからCD-Rにダビングするのもヤフオクでpioneerのデッキを落札して使ってた。
音楽用CD-Rなら代金に著作権料が含まれてるとかだったよね?
もう、車でもCD聴かないから使ってないけど。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:01.76 ID:qYtjsPrf0.net
>>150
ネットワークインフラが当たり前になりすぎて
データの在り処っていう概念が薄いんだよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:05.74 ID:FGCBxYC30.net
CD(BR)はまだはレンタル屋でりようするだろ?
サブスクリプションが主流になりつつあるとはいえだ
嘘くさい

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:12.45 ID:brWSf/4G0.net
最初のCDプレーヤーはPCエンジンのCD-ROM2だったわ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:22.90 ID:TwjK9YU30.net
MDはジャミロクワイがCMやってた

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:28.81 ID:wEh4hBUH0.net
>>132
PD

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:31.41 ID:K57u5jlY0.net
>>166
昔下町を歩いていて演歌のカセットテープで棚が埋め尽くされている小さな
レコード屋見つけて何とも言えないノスタルジックな気分になったことを思い出す

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:31.86 ID:JLol6sg80.net
割れ使うような知恵がない奴が増えたほうが業界にとっては安泰だろ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:33.70 ID:pJoO004s0.net
>>54
レーザーディスクといえば小学校の音楽の授業で
クラシックの演奏を視聴するときに先生が使ってたな
大きなディスクを大事そうにセットしてたわ、見たのはそれが最後

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:47.70 ID:/yFR+6CL0.net
高校の時に買ったMDコンポが未だに現役だわ
だから過去の遺物って実感がない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:49.67 ID:ZUIcNB4h0.net
針やヘッドが無いのに音楽が聴けるのに驚いた人は50代以上

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:08:50.97 ID:klqdIPiI0.net
MDって超寿命短くなかった?一度も使わずに終わった。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:09:35.34 ID:K57u5jlY0.net
>>199
サントラCDとかプレミアついてとても手が出ないものが多いけど
ようつべだと普通に聴けたりする

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:09:36.01 ID:TaUaXxv60.net
>>132
殻付きDVD-RAMってのもあったな。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:09:38.59 ID:MmR7u7iq0.net
wifiが無いと音楽も聴けない不便な世の中になったよなぁ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:09:44.51 ID:PVjRYb1w0.net
>>184
将来、フルフェイス被ったら頭の中で思い浮かんだ音楽を自動的にネットから取り込んで
フルフェイス内蔵スピーカーで再生とかありそう。映像はゴーグルに映して

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:09:49.27 ID:u/lLkuaj0.net
>>172
ネットにつなげてサブスク利用って事だろな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:10:20.76 ID:VinLV70r0.net
>>1
創作乙
CDくらい理解できるだろう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:10:34.22 ID:iuvt7XlB0.net
>>172
機器間の無線通信で青歯はコーディック通す必要があるからオーヲタには嫌われる
wifiなら例えばFLACもそのまま送れる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:10:46.54 ID:pjl3Lhg/O.net
レコードもMDもCDもまだ現役で使ってる
日常使いはスマホにSD一択だけどそれぞれ良さがあるんだよなぁ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:10:56.25 ID:K8RN5fIt0.net
安っぽいJ-POPやK-POPをWi-Fiで聴いて
ヘン顔にタコ踊りをしてはティクトクに
恥さらし映像を垂れ流すのが流行りの世代。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:00.57 ID:jPYo10J70.net
8トラックとエルのカセット
何とかディスクの二の舞いはゴメンだ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:01.18 ID:6VwWELiv0.net
サブスクは意外と音楽の幅が狭い
ジャズとかど定番とロバート・グラスパーみたいなゴリ押ししかないし

小さい地方ネットラジオとかが楽しい

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:02.54 ID:S0EFHclg0.net
MDを巡って色々な意見があるようだが、一時的にはかなり普及したメディアだと思う。CD-Rはでかいし

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:04.79 ID:JmlZo6Sm0.net
ラブライブ聴くときはMDだな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:17.83 ID:y4K4meFi0.net
日本がポータブルオーディオ覇権を握れなかったのは全部ソニーミュージックが悪いんだろうね
その失敗がスマホの覇権にも直結するんだろう

まぁソニーじゃipodは作れてもiPhoneは作れなかっただろうが

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:23.39 ID:2MHoFnRd0.net
オーディオ派のおれにはWi-Fi云々て意味わからん、線繋いでもいいんじゃないの?(゚.゚)

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:31.37 ID:ugCWn3Ud0.net
Wi-Fiで音楽聴く意味がハッキリ分からない
DVDやBDも分からないわけないよね、映像ないだけ
分からない
意味分からん

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:31.81 ID:oqZE0eZq0.net
>>132
ZIPのことですねわかります

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:42.08 ID:D1Ahpldz0.net
MDはネットが普及する前だから使ったな
友達からCD借りたりレンタルしたり
音質の劣化は少なかったような気がする

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:46.78 ID:FgHNOTZA0.net
カセットテープ
未だに現役で使ってる
テープが延び延びになってスローしてる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:52.26 ID:dN9ZT7oR0.net
そのうち

Wi-Fiなんかいらんようになる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:12:18.03 ID:dW8ZDS9m0.net
またサブスクのステマスレ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:12:25.12 ID:f5qgTh8H0.net
ああ海外ならかわるかも
日本はいまだにCDの売り上げいいし
若い子が買ってるし

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:12:36.65 ID:hSFK/QbB0.net
80年代が青春の俺、ラジカセでラジオにリクエストハガキだしてのエアチェックしながら、オリジナルなテープを作る。
レンタルレコードでカセットにダビングして、好きな娘にわたして仲良くなるきっかけを作ってた。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:12:38.98 ID:iuvt7XlB0.net
>>203
なのに車に光学ドライブ搭載したがるメーカーが大半という日本

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:12:49.81 ID:vYqI9TYi0.net
mdプレーヤーなんて安くてコンパクトで持ち運びも充電もよかったのに
すぐに廃れちゃったね

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:12:52.12 ID:HAOfbmOP0.net
>>165
CDもMDもデジタルでございますが…

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:13:02.65 ID:0oimOvB70.net
>>226
パソコンにおいてはCD-Rメディア自体が当初は高くて書き込み失敗も当たり前で書き換えが出来るMOの需要もあったからな。
しばらくしてまずメディアの価格が下がった時点で失敗したらポイ出来るようになって書き換えメディアが廃れた。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:13:11.23 ID:u/lLkuaj0.net
>>199
サブスクなら探せば出てくるし需要でどんどん追加される

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:13:13.37 ID:SL9S3Ozi0.net
WALKMANとMDで覇権撮ってたソニーはなぜ負けたのか?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:13:16.17 ID:FgHNOTZA0.net
wi-fi
ダウンロードできるんかな?
そしたら聞き放題なの選んで全曲ダウンロードするのに

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:13:21.76 ID:rzHAM+Xw0.net
古い知識マウントしてる世代がサブスクを知らなくて笑えるw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:13:26.22 ID:WViEh4YU0.net
>>233
冷凍庫で冷やすといいよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:13:54.78 ID:TaUaXxv60.net
音質求めるならやっぱり優先だけど、
BluetoothはBluetoothでケーブルレスになるから便利なんだよね。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:14:15.16 ID:8DFOk1yZ0.net
>>1
もはやデジタル土人<native>
土人国家w

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:14:38.42 ID:I61uE7ry0.net
TSUTAYAいかないのか

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:14:47.04 ID:23maWptD0.net
店行けばwifiなくても聴けるやろアホか?🙄

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:14:47.82 ID:Vd/UQhob0.net
MDは録音がもうちょい高速ならな
外部ディスクの宿命とはいえ…

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:14:49.64 ID:IedqYcRw0.net
カセットテープ世代「針を落とせば音楽を聞けるってすごくね?」

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:14:54.24 ID:TUR9bny+0.net
当時自分の車持ってたなら必ずMDは付いてたんじゃねえかな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:14:54.56 ID:WViEh4YU0.net
>>238
最近の車は付いてないですよ。
タブレットみたいなモニターになってる。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:14:55.32 ID:m5JhMR2I0.net
Wi-Fi無くてもボタンひとつでDL出来るやろ
MDの方が何それだよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:08.76 ID:6VwWELiv0.net
>>226
ガジェット感が好き

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:20.83 ID:y4K4meFi0.net
>>229
WiFiってのは定額制のインターネット接続って意味だと思うよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:22.05 ID:tbzPFDjC0.net
スマホに音楽入れておけばWi-Fi無しで普通に聴けるやん
意味不明

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:25.25 ID:wEh4hBUH0.net
>>215
そっか、なるほど。でも都度つべで聴くのも勿体ないな
と思ってしまうのも古い考え方なのかな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:28.33 ID:u0PuITpY0.net
>>228
iPodの同等品は作れるけど
iTunesやその儲かる仕組みが作れなかったんだよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:35.92 ID:iuvt7XlB0.net
>>229
なぜオーディオ派なのに分からないのw
今はNASに音楽データ入れて家中どこでも再生する時代だよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:37.18 ID:/LsUBuRx0.net
コンポってまだあんの?
中学生になったときに親から勉強しまくるから買ってくれって頼んだのがコンポだったわ
当時5万のものを買ってもらって重宝したわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:39.42 ID:O1t+2hLh0.net
>>172
今の子が言うwifi=ネットだから

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:44.51 ID:RvLWhJr20.net
>>175
パイオニアだけが唯一アップルから互換機PCを造っても良いと言われたのに
I−Pod互換機は出せなかったのはこれが原因かな?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:44.81 ID:AgFDUHpD0.net
Spotify便利けど、たまに見つからないアーティストとかおるよね

266 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 11:15:46.55 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>252
いや、それはない。
レコードからカセットに録音してたから。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:51.07 ID:9UYwVh5g0.net
去年 テレビを買い換えたことで、生活が少し変わった。
オジサンだから仕方ないが。

先ず 目覚まし時計で起きず、テレビのタイマーで起きる習慣に。
目覚まし時計の音だと、直ぐ2度寝入りしてしまう。目覚まし音を手で強制終了し止めてしまったり。
テレビにもタイマー機能があるのは知ってたが、実際に セットした時間に ニュースでアナウンサーの読み上げる声が聞こえ
脳が ニュースの内容を聞き取ろうと能動的に動くことでスッキリ起きられるようになった。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:55.28 ID:pjl3Lhg/O.net
>>238
光学ドライブって今はもうオプション扱いじゃないか?
去年車買い替えた時オプションでつけるか聞かれた気がする

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:15:58.16 ID:T6icTTIn0.net
>>245
1ビットの考えしかできないバカ乙
こういうバカってアマゾンプライムとか使われているって知らないんだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:09.58 ID:FgHNOTZA0.net
>>246
知らなかった
ありがとう
試しにやってみます

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:25.81 ID:hSFK/QbB0.net
>>223
今のはやり曲って安っぽくて、垂れ流しでいいような
もんだよな。

JPOPがよかったのは90’S前半 ちょうどレコードがなくなった時期。
おにゃんこもギリギリいいものがあったがその後は悲惨・・、

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:27.86 ID:6VHqaJqk0.net
>>244
ダウンロードして端末に保存できる
認識の時だけ通信するかもしれんけども

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:34.80 ID:OinH2+1h0.net
デジタルネィテブって自分自身はデジタルに疎いよね。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:35.52 ID:CHbQjWEK0.net
今の若い子はCDやMDなんていうアナログ技術なんて知らねえよwww

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:36.39 ID:WViEh4YU0.net
のっち
「もっさんが裏でMDをポチってしたら始まる。」

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:37.02 ID:PVjRYb1w0.net
>>244
出来るに決まっとるやろう、現に俺もつべとか落としまくってる

>>250
最近はコロナでヘッドホン使用禁止になったり、音楽流すのも滓落が五月蠅いから流さなくなった

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:38.39 ID:6VwWELiv0.net
>>242
意外とないんだよね

ネットにすべてがあるようで実は上澄みしかない
本当にすべての音楽がネットに上がったら最高だけど難しそう

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:42.35 ID:aQSZOUwT0.net
通信させて通信代金稼ぎたいのか?
俺はとにかくDLできるものはしてストレージに貯め込む
外出時は用意したものだけで済ませる
これで月2Gbytes超えないだろ

国民を馬鹿にさせてそこから儲ける企業とか見てて腹立たないの?

279 :爆サイを見よ!!すげえーーーーwww関西版 高校野球 大阪桐蔭:2020/10/11(日) 11:16:51.35 ID:pYhwR1It0.net
爆サイを見よ!!すげえーーーーー



関西版 高校野球 大阪桐蔭 履正社 PL学園 !! 

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:55.13 ID:iK3G7lPC0.net
>>91
movフォーマットを作りmp4の基礎を支えたアップルさんになんて口を聞くんだ小僧

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:16:55.35 ID:iuvt7XlB0.net
>>228
ハード作る技術はあってもビジネスモデルを構築する技術は無かったからな
所詮は製造業だよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:17:06.91 ID:65hfY6060.net
>>252
いや、音楽入りのカセットテープ買う人はあんまりいなかったから、
みんなレコードから録音していただろう。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:17:29.34 ID:6EMOB8/o0.net
>>1
全く無いとは言わないが
極端なことを言って(でっち上げて)レビューを稼ぐような記事ばかり増えた

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:17:39.95 ID:sP2hS0920.net
>>243
iTunesのようなまともな管理ソフトなかったから

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:17:51.15 ID:PVjRYb1w0.net
>>277
公式や尼よりもつべの素人が上げた音源の方がマイナー曲が多くある

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:17:54.52 ID:rvLVnvky0.net
>>1
作り話だろ
CD知らないのは理解できるが今や欧米ではレコードの売り上げがCDの二倍以上だからな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:18:02.31 ID:xmcHSxfm0.net
>>1
MDはお世話になったし、今もコンポも携帯プレイヤーも持ってるわ。
DCCは完全に黒歴史だろうけどw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:18:05.19 ID:TaUaXxv60.net
>>243
ソニーといえば最近のXperiaやウォークマンは音源アップスケーリング技術(DSEE)付きなので、
音楽プレーヤーとしては結構いいのにな。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:18:12.69 ID:bEJTNY6+0.net
CDやMDをアナログとか言ってる馬鹿がいるし知らない子供がいても不思議じゃないな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:18:17.35 ID:2MHoFnRd0.net
秋NASは嫁に食わすな?(゚.゚) シラネ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:18:34.99 ID:T6icTTIn0.net
>>261
つべで聞く時代にドヤ顔で語るバカ乙

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:18:42.97 ID:IfWUKsrM0.net
高校生にもなって使ってるものの仕組みをまるで知らないってのは確かにやばい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:18:46.61 ID:N2W+4T1k0.net
>>62
カセットテープはノイズがあるけどMDに比べたらマシ
その証拠にカセットテープのソフトはいつまでも販売されたけど
MDのソフトはすぐに店頭から消えた

MDさえなければDATが主流になったのに

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:18:56.97 ID:iKhABUFD0.net
ただバカなだけじゃね?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:19:01.39 ID:6VwWELiv0.net
ソニーのXなんとかという管理ソフトは最悪だったな
あれでipodに脱出したのを思い出したわ

ただ音楽管理したいだけなのにトップページでラルクの広告見せられるのが個人的にきつかった

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:19:04.10 ID:65hfY6060.net
>>286
それは若い世代が買っているわけではあるまい。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:19:08.44 ID:ZUIcNB4h0.net
MDは当時衰退の一途だったフロッピーとイメージが被り過ぎたのが失敗の原因

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:19:20.64 ID:AgFDUHpD0.net
ウォークマンは管理ソフトなんであんなに激重なんだwwww
あれはバカだよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:19:47.92 ID:ikUshYdd0.net
シングル1枚1000円とか高すぎる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:19:55.78 ID:3BwM0CbK0.net
MD100枚くらい処分した
もう聴けないからな
ありがとうやで

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:00.32 ID:y4K4meFi0.net
>>260
その儲かる仕組みが作れなかった原因がソニーミュージックってレコード会社がグループにいたから って言ってんだよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:02.28 ID:WViEh4YU0.net
>>264
レコード会社の親会社が家電メーカーだったから、著作権関連で縛られてたのかな。
パイオニアも自社の音楽レーベルを一時期持ってましたね。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:03.35 ID:JmlZo6Sm0.net
>>245
サブスクってサブスクリプションと違う新しい略語なの?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:04.46 ID:30QCv/XP0.net
職場でパソコン使う時どうすんだよ
ドライブすらなんだか分からないんじゃやべえだろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:04.59 ID:hSFK/QbB0.net
>>285
YOU TUBE でどツボなレア曲が自動的におススメででてくるW

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:04.81 ID:7i7XJv5n0.net
流石に嘘やろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:10.30 ID:FgHNOTZA0.net
しかし
osのwinやofficeが円盤いらない時代になるとは
時代の流れが早すぎて追いつけてないおっさんになったな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:18.56 ID:0JJCf3i20.net
若い子にスケルトンのカラーMDを見せたら、めっちゃ感激してたw
「なんですかこれ!!!綺麗〜!!!」ってw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:34.39 ID:u/lLkuaj0.net
>>243
スマホに合体して、レーベル強化したから

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:35.11 ID:bdoR+//20.net
今の若者が言うwifiはネットのこと
1は「ネットなしで音楽が聴けるとかやばくない?」ということ
ギガがやばいと言ったり本来の意味とは違う使われ方してる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:39.86 ID:HtztiVMb0.net
さすがに今でも販売、レンタルしてるCDを知らないって言う方がおかしい

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:46.48 ID:IhOb9zQ40.net
>>298
著作権対応だな
そういうデータも扱うから

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:49.05 ID:fCBSJDNe0.net
黒歴史の使い方あってる?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:50.48 ID:N2W+4T1k0.net
>>133
MDで機器を揃えちゃった奴は
なまじ、金をつぎ込んだのやめられないし
音が悪いと言われても認めない

MDモデルとiPodモデルのコンポが店頭にあって
老夫婦が販売と
「やっぱり、MDがないとねえ…」って話していて
「ああ!」と思った

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:54.11 ID:I41IUXaI0.net
>>287
PCにMDがついてる時代もあったな。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:54.68 ID:iWSXq6id0.net
>>46
steamみたいのが出てきてからもう10年以上
経ってるから、子供はゲーム用のメディアとか
知らんかもな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:20:56.67 ID:rzHAM+Xw0.net
>>269
だからそういうことはここにいる懐古世代に言ってくれ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:21:05.41 ID:T6icTTIn0.net
>>293
コピー先とコピー元の区別ができないバカ乙
ご自慢のカセットでアルバムやシングルを買うのはCDに移行できなかった世代向けだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:21:31.19 ID:IhOb9zQ40.net
>>311
レンタル店の煩雑な置き方はなんとかしてほしいが

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:21:35.54 ID:0oimOvB70.net
>>308
よっしゃ俺も沙羅曼蛇のカセット見せてやるわ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:21:45.86 ID:0JJCf3i20.net
黒歴史なのってMDじゃなくて、「HI-MD」のほうじゃねえの?
彗星のごとく消えたよなw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:21:49.12 ID:3BwM0CbK0.net
>>292
いや、でも無駄すぎる知識だろ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:21:50.99 ID:N2W+4T1k0.net
>>158
カセットテープはノイズがあるけど
MDに比べたらカセットテープのほうがはるかにマシ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:04.32 ID:e6NfGYG+0.net
CDは知らないがLPやカセットは知ってるというオチ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:05.70 ID:KDjrvg4Q0.net
>>302
ワーナーパイオニアというレーベルがあったね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:12.68 ID:bdoR+//20.net
>>39
それはゲームであって音楽が入ってるわけじゃないから…

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:12.92 ID:/L3CLK+z0.net
アメリカ人が日本に来て本屋があることに感動してたぞ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:29.26 ID:6VwWELiv0.net
>>296
びっくりしたんだけど声優界の音源はレコードとかでしかも数枚組で出てる

実物と限定版が好きな界隈だからだろうかね
そのためにオーディオ一式も雑誌の言うままに買い集めてたりして
レビュー商法のいいお客さんになってそうだ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:29.74 ID:IhOb9zQ40.net
>>315
VAIOにあった
データ対応ドライブもあるな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:31.27 ID:0oimOvB70.net
>>315
そう書かれるとMDをミニディスクではなくメガドライブと思ってしまう俺

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:32.08 ID:T6icTTIn0.net
バカって
ユーザーの世代やメディアの世代を混ぜて視野の狭い世界で語る不思議

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:53.15 ID:N2W+4T1k0.net
>>321
MDより少しはマシだったのかな
聞いたことないけど
MDがうんこだから、ちょっとマシなうんこかな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:55.85 ID:nFTcF+Yj0.net
それより黒歴史という言葉がここまで大衆に浸透していることに感動だわ
富野御大もさぞご満悦であろう
いや富野はそうは考えないか天邪鬼だし

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:56.91 ID:Gwenizxe0.net
>>141 ナガオカとかでカートリッジの品名で検索して在庫をさがすしか。かつて、どの会社も互換性があるT4Pとかあったけどオモチャみたいなので絶滅してるかもな。
アナログレコードがブームと言うけど、キチンと聞こうとすると作法がありすぎて。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:22:57.55 ID:q2vsK/WM0.net
そういう時代だからgoogle play musicも早々に時代遅れになってやめちゃうのかな
ロッカーとgoogle homeの組み合わせで使いまくりなのに移行先が見つからない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:04.81 ID:WViEh4YU0.net
>>325
パイオニアLDCって音楽レーベルも持ってた

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:11.92 ID:bB5sphRf0.net
>>1
こうゆう奴はビデオテープも知らないんだろうな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:15.51 ID:tbzPFDjC0.net
>>307
日本自体が置いてかれていまさらデジタル化とか言ってるから大丈夫

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:24.14 ID:ZIwfL9Wn0.net
ChristianDiorを知らない子供時代お姉さんの胸元に輝くCDのネックレスをバカにしてた

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:27.73 ID:IedqYcRw0.net
CDは「こりゃだめだ」の略
MDは「もうだめだ」の略

まあ常識やな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:28.33 ID:a+6ANc4H0.net
Wi-Fiて言ってる時点で馬鹿

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:31.67 ID:ZgyE0oQn0.net
>>54
2019年 LPがCDの売り上げを上回る が抜けてる。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:38.54 ID:3BwM0CbK0.net
>>324
カセットテープはまだ100均でも売ってるからな
ジジババのカラオケ用

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:44.24 ID:iWSXq6id0.net
>>240
デジタル=情報を0と1に置き換え表現
したもの 
これを知らん人が結構いる
デジタルの概念自体は19世紀ごろには
出てきて、この考えを元に機械式の
計算機なんかも西洋で作らてる。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:23:54.87 ID:ylFmeJ5E0.net
>>319
ガキの頃は探す行為そのものが楽しかったが
今じゃ面倒でオンラインレンタルかネットで中古CD買うぐらいだな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:04.58 ID:ZUIcNB4h0.net
MDは一時、車の中で音楽聞くのに重宝した
でも直ぐにPCで音楽CDが焼けるようになって使わなくなった

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:09.25 ID:N2W+4T1k0.net
>>318
MDをありがたがっていた黒歴史に感謝しろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:23.98 ID:3HXk+BMw0.net
>>1
逆に傷つけちゃいけない大きな円盤が必用なんですがー

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:26.53 ID:hSFK/QbB0.net
>>327
話がかわるが、日本じゃ中古コミックセット売りが馬鹿売れしてるんだよなWW

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:30.19 ID:cfosqmBO0.net
自宅に
レコード、ビデオテープ、カセットテープ、8mmテープ、MD、FD、CD がまだ残っていたら爺確定
DVD、雑誌、新聞、紙の本があったら、おっさん確定

オープンテープ、8mシングル、LD、VHD、Lカセット、DAT があったら、博物館の館長確定

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:31.84 ID:/LsUBuRx0.net
CDが出てきた時もその後10年以上もCDをsageする輩はめっちゃ多かったで
確かにそうなんだがアナログとCD音源は音質が全然違うと
MP3音源なんかwav音源より低音の出方がスカスカすぎるて言われてた時代があったな〜
今はどうなってるか知らんがそこまで圧縮しなくてもSDカードにwavが沢山入るんだろうな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:37.70 ID:u/lLkuaj0.net
>>184
骨伝導のイヤホンも実用化されていい時代

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:42.56 ID:W1fzjHdx0.net
8cm専用のCDウォークマン持ってたわ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:44.44 ID:ZgyE0oQn0.net
>>83
初代にして名機じゃん

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:24:52.82 ID:3BwM0CbK0.net
>>340
やめろやカス
今後ずっとそれが脳裏をかすめるやんけ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:17.14 ID:PQrTfrUk0.net
ワイハーなしでザギンでチャンネエとこれモンで

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:18.91 ID:qUgmYKXP0.net
人がいないのに音楽が流れてるって蓄音器ヤバくない?
って時代の衝撃は凄かったんだろうな、最近の技術革新は枝葉の進歩って感じがする

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:31.96 ID:PYeGS3rk0.net
昔はレコードでしか聞けない音源が貴重だった
そこに今はCDでしか聞けない音源が加わって来てる

CD全盛期にデビューして余り売れなかった人たちの作品は
当時のCDを探して聞くしか方法が無かったりする

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:34.93 ID:wEh4hBUH0.net
>>320
www

>>308
懐古趣味かもしれんが、オブジェとしては確かに悪くないかも

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:37.63 ID:IhOb9zQ40.net
>>342
CDがよっぽど売れてないんだな
俺も年間20枚近く買ってたのが25年ほど前で今はボックス買わないと0枚
ネットDLもしない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:44.86 ID:3BwM0CbK0.net
>>353
なにそれかっこいい

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:56.59 ID:sP2hS0920.net
>>41
MDがカセットより音質悪かったのは事実だけど、世間一般には理解してもらえないよ

あくまでも高音質なのは高級デッキ使った場合に限られるからね
その点MDは高級普及にかかわらず一定の音質は確保していたから

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:57.23 ID:HaW8kh8S0.net
>>340
LDはなんすか?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:07.15 ID:0JJCf3i20.net
でもさ、「紙の本を知らない」とか「紙の本なんて時代遅れ」っていう人間だけは許せないよね
どんだけ教養が無いクソバカなのかと

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:21.58 ID:31ziuV//0.net
>>340
LDは「らららだめだ」の略

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:21.90 ID:cwI86NTO0.net
CD知らない世代の登場とかあと10年位先だろ
嘘記事はいい加減にしてほしい

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:23.21 ID:/krb59B20.net
もうそれはCDどころかウォークマンやらダウンロード再生やらyoutubeのオフライン再生もなにも知らないやん

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:35.70 ID:ylQIc27y0.net
>>317
>>269が懐古世代ド真ん中だからなあ・・・

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:45.89 ID:tbzPFDjC0.net
>>364
そんな奴いないだろ
学校教育受けてないのかよw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:47.78 ID:N2W+4T1k0.net
>>337
ビデオといったらビデオテープのことだと思っていたおっさんは
いた

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:47.84 ID:PVjRYb1w0.net
>>350
俺、名誉館長やん。カラオケLD、100枚以上ある
VHSもようけある。ビデオヨコヅナ潰さず残しとけばよかった・・・

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:52.75 ID:cKMGAjTT0.net
>>282
ラジオから録音だよw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:58.02 ID:cwI86NTO0.net
>>364
この世界の住人じゃないだろ
むしろ人間じゃないから殺処分でいいよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:26:58.51 ID:Oide1H+E0.net
>>347
お前はMDに親でも殺されたの?
執拗だな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:27:03.74 ID:TaUaXxv60.net
>>305
確かにインディーズやマイナージャンルはyoutubeが強いかもしれんな。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:27:31.34 ID:i4Sw/rVA0.net
そもそもドコモなら60ギガ使い放題だからだからwifiすらいらないぞ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:27:35.20 ID:u/lLkuaj0.net
>>357
学研とかの付録で見たときは現代でも衝撃

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:27:40.95 ID:ZUIcNB4h0.net
MDは仕組みは良いんだけどローディングシステムがあまりにもメカメカしくて直ぐに壊れる

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:27:51.19 ID:BZI9znbY0.net
>>358
20年前のアーティストのベストCDとかほぼ定価並みで売ってるわ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:27:53.50 ID:vvIJ1N1/0.net
いまは所有しない時代だよ。
ストリーミングで聞けるし、ストリーミングで映画見れる。
それでいいんだよ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:27:59.24 ID:v2kZgWCn0.net
>>264 Pioneerは令和の今でも英語圏市場メインでやってるしウチも最近ブルーレイ再生機を手に入れたがApple製品で音を再生する事なんてない 洋楽洋画邦楽邦画 残念なのがSONY

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:27:59.35 ID:IfWUKsrM0.net
>>322
記憶デバイスが外部であろうと内蔵であろうと、どっかには必ずあるわけでさ
どっちかと言うとラジオとかテレビとかリアルタイムでデータ受け取って垂れ流してる、ってイメージか

それしか知識なくて平気か?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:28:01.86 ID:/L3CLK+z0.net
ほかの世代の文化を知らないって人間関係の貧しさを感じる
あんまり会話しないんじゃ?
自分は自分が知らないこと根掘り葉掘り聞く

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:28:28.11 ID:hSFK/QbB0.net
>>371
LD VHSは 値がつかんW 残念WW 

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:28:30.05 ID:ZGWRuZuJ0.net
ソープランドがトルコと言われてたの?
やばくない?


なら分かる。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:28:36.47 ID:5G/C8AMH0.net
CDの音質と圧縮音源の差若いうちは簡単にわかるのでは?
おっさんの俺はもう圧縮されたクソ音源をさらにBluetoothで圧縮したクソ音質で大体オッケー

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:29:12.85 ID:W7mkBS1c0.net
パイオニアのレーザーディスク久々に押入れから出してきたら、超巨大CDでビックリした。
8インチフロッピーを初めて見た時もビックリしたけど。
・・つかLDプレーヤー壊れてて動かん・・

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:29:31.80 ID:vM806EyI0.net
海外でもそこらで売ってるし知らないわけがない

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:29:32.30 ID:ZGWRuZuJ0.net
レコード音源のほうが結構綺麗。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:29:52.31 ID:nrW3OlFN0.net
4ヶ月99円だったかの誘惑に負けて尼リミに入ってたけど、
聴きたい曲がほとんど入ってなくて萎えたわ、まだyoutubeのほうがlive含めてあるという
何千万曲あったってこれか、手持ちのcdこんなんじゃ全然処分できないじゃんて思ったわ
ただすぐ曲調べて聴く操作性だけ残っちゃって、よくあるyoutubeパクリのアプリだけ今は使ってる

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:29:54.66 ID:PVjRYb1w0.net
>>372
テレビもな
よく携帯カセットレコーダーをテレビやラジオのスピーカーにビタ付けして
家族に予告しながら録音してた。よく親の声や電話・インターホーン音で台無しにされたが

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:30:02.34 ID:YXCSCf1V0.net
今の小中学生男子が純粋な眼差しでこれ何?と聞いてきそうな物

カセットテープ、MD、VHS、写ルンです、フィルム本体とネガ
FD、テレカ、ポケベル、8aCD

393 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 11:30:05.20 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>360
てか、ほとんど糞みたいな音楽しかないからな。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:30:20.13 ID:3BwM0CbK0.net
MDでリリースしてるアーティストもいたよな
しかも自動販売機で売ってた

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:30:20.70 ID:pY20+ZHQ0.net
>>144 レス先間違えてすまん。
ナガオカとかでカートリッジの品名で検索して在庫をさがすしか。かつて、どの会社も互換性があるT4Pとかあったけどオモチャみたいなので絶滅してるかも。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:30:28.71 ID:TUR9bny+0.net
圧縮音源になれてるせいかデコーダーのせいかしらんが
たまにCDをまともな環境で聞くと音の良さにビックリするよな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:30:33.80 ID:TaUaXxv60.net
>>357
蓄音機か・・・ビクターのロゴにも蓄音機(+犬)が使われてたな。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:30:33.97 ID:i4Sw/rVA0.net
>>379
マジか?
ZARDやWANDSのCDがブックオフで50円で売ってたけど

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:30:51.00 ID:FgHNOTZA0.net
>>315
学生時代の卒業研究でMDがあった
たしかフロッピーディスク300枚分ぐらい入ったとおもう
高価でチームに1枚支給されたぐらいかな
自分の研究室では8チームあって8枚支給された

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:30:52.42 ID:Y0bLsgxZ0.net
嘘松うぜえ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:31:04.45 ID:wdxwYisj0.net
>>371
LDとかもう盤面ダメになってきてるの沢山ありそうだぞ確認してみ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:31:05.58 ID:0oimOvB70.net
>>391
シティーハンターのエンディングをセリフがかからない回を狙って録音していたクチ?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:31:22.87 ID:MqFUTz/L0.net
74分のMDをHI-DISCモードでフォーマットすれば
リニアPCM 1.4Mbpsで26分
352kbpsで90分、256kbpsで130分、192bpsで180分、64kbpsで9時間20分
なので、まだギリ使えそうだけど、
やっぱりFLACファイルを数百曲分詰め込んで聞いた方が便利だよねえ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:31:28.63 ID:n9UEQ9DP0.net
スマホとか想像したことすら無い領域だった
テレビ電話ですら遥か未来なイメージだった子供の頃

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:31:33.03 ID:/oEvZCel0.net
MDもLDも15年くらい前に捨てたな
若者が知らなくても無理ないとは思う

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:31:35.11 ID:iWSXq6id0.net
>>392
親がそれらのツールを今でも持ってれば
親経由で知ってるかも

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:31:44.25 ID:cKMGAjTT0.net
>>293
それはカセットを再生できる機器の普及具合に依存してるだろ…
CDラジカセは今でも容易に買えるが、MDデッキつきとなるともう、どこを探せばいいのやら
>>299
8pから12pになった時に値上がりした気がする

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:31:49.48 ID:tbzPFDjC0.net
>>392
ポケベルは35歳の俺でも実物は見たことない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:32:09.72 ID:PVjRYb1w0.net
>>387
パイオニア、今からでもX1をHDMIとかに対応して最新画像音声処理技術を投入してリメイクしたら
確実に会社再生出来ると思う。 ディスクも再生機器復活効果で売値上がりそう

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:32:12.68 ID:K57u5jlY0.net
>>305
なぜか女子高生の高跳び競争の動画がお勧めに出てきてたっけ
「何でだろうな?」と思いながら見たら

・・・最近のAIって凄いなと

411 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 11:32:45.12 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>387
半導体の12インチの円盤なんてめっちゃデカイけどなw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:32:54.57 ID:ylFmeJ5E0.net
Spotifyの無料プランの音質がスカスカなのは俺のクソ耳でも分かった

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:32:57.79 ID:3BwM0CbK0.net
七尾旅人のファーストアルバムは5000枚しか売れなかったんだが
収録曲のPV動画がYouTubeで現在何十万再生とかされているのを見ると胸熱。
今の子は恵まれている

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:02.49 ID:5ULwXq0+0.net
>>1
こんな脳味噌してるわけないだろ
今の若いやつであろうと

バカッターだからわざと書いてんだろ
リツイート数とかくだらんもののために

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:13.97 ID:K57u5jlY0.net
>>327
アメリカの方が街の本屋は増加傾向らしい

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:24.61 ID:hSFK/QbB0.net
>>389
レコード時代スタジオワークも関係してるよ
60’S70’S 録音の バンド生音感は レコードだよな。
80’Sも打ち込みにかわったがまだまだいいものもある。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:27.98 ID:tiFlD9zI0.net
今もどんどん出てる若いアーティストの新作CDは誰が買ってんの

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:28.73 ID:pJoO004s0.net
>>387
レーザー素子って寿命あるからな、昔の機械ゴツくて中身も作り
すごいいんだけど、経年変化で調整とか交換しないと
動かなくなるからな、それらへんは残念だよな
パイオニア、光学機器は優秀だったよな、その会社も今はもう・・・

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:32.65 ID:iWSXq6id0.net
>>404
コンピューターとネットの技術進化の
スピードを考慮したら、そういうのが
出てきても不思議じゃないとは思ったけど

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:39.66 ID:2uRIAMBq0.net
海外か。家庭に恵まれなかったんだな。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:41.17 ID:e6xft0EW0.net
ブルーレイはまだ誰でも知ってんだろ?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:46.50 ID:oXKsLajB0.net
カセットテープ「」

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:47.29 ID:hol51r6e0.net
「ラジオ?CD無しで聴けるなんて凄い」って後追いのコメントに衝撃受けたわ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:49.25 ID:KY7HXcLa0.net
>>412
あれを長時間聴く気にはなれない
有料の方なら大丈夫だが

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:05.47 ID:f5qgTh8H0.net
だから海外だって
アメリカじゃほとんどCD売れてないでしょ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:10.90 ID:LxYjjat20.net
ラジオとか通信契約無しでも本体さえ買えば後は一年中24時間聴き放題なんだぜw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:13.55 ID:FgHNOTZA0.net
>>371
VHSデッキ
ハードオフは10年以上前に買い取り不可になった
壊れたVHSデッキ2台(ダビングのために)倉庫にしまったまま

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:15.13 ID:sP2hS0920.net
>>380
サブスクは1箇所だけでは全然揃わず、あちこち契約しなければならないのが痛い

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:15.16 ID:vFo+SS5W0.net
技術は進歩したけど音楽は進歩してない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:27.43 ID:/g4H8dMZ0.net
MDは、街中で音楽を聴く用途なら必要充分だったし、使いやすかった
音楽聴くのにいちいちパソコンで管理とか、面倒なことをしたくない層を繋ぎ止めるには最適のメディアだったと思うので、
ソニーは、少々諦めが早すぎたと思う
年配層のMD未練率って、近年にいたるまで高かったからね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:27.79 ID:ufdmZrA+0.net
ユニオンで中学生がレコード漁ってるけど?
バカだろ>>1

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:35.26 ID:xNPQHWN60.net
俺は今でもBOØWYのCDを車で聴いていると言うのに

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:39.15 ID:JmlZo6Sm0.net
>>408
おれもいまひとつわからない
電話番号が出るらしいけど、呼んでおいてかけられないって
随分自分勝手な商品って思ってる。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:41.34 ID:qX+KmKuL0.net
今でも現役なのに知らない世代って何だよ未来人か

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:51.19 ID:PVjRYb1w0.net
ウチにはVHDやHi-MDよりもマイナーなスーパーFDD(LS120)があった
15年以上前にCD-Rに移行して処分したが

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:51.73 ID:vFo+SS5W0.net
21世紀生まれて何聞いてんの?
90年代の方がいいだろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:53.86 ID:qYtjsPrf0.net
>>386
若者は質より量だよ、聞けりゃいいんだ
舌が鋭敏な若いほうが美味いものに貪欲かっていうと
そうでもないでしょう

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:34:55.53 ID:WViEh4YU0.net
CDをCD-Rにダビングするデッキ持ってるけど、CDテキスト対応ってタイトルや曲名など書き込めるらしいが英数字しか対応してない。
カーステレオでも言語表示できる物があったが、メーカーが違ってたりすると表示されなかったり。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:06.90 ID:cwI86NTO0.net
LDってアナログメディアなんだろ?
それが一番の衝撃だわ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:11.12 ID:4IjTMZIw0.net
えんぴつで巻く

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:12.26 ID:vFo+SS5W0.net
ま、音楽なんてなくても全く問題ないけどね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:14.14 ID:xmcHSxfm0.net
1970年代半ば頃、「将来は絵の出るレコードが発売される」って聞いて、胸を高鳴らせていた小学生の頃の俺。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:18.28 ID:cBSmh+Ix0.net
寧ろCDを知らずに生きる方が難しい

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:21.23 ID:hSFK/QbB0.net
>>408
90年代の名曲 「ポケベルがならなくて」
というアルぞ!聴いてみ?泣けるぞ!

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:26.83 ID:LxYjjat20.net
MDはブランクDiscだけじゃなく、アーティストのアルバムのMD版もあったよな。
音質にこだわる友人はDATの方を買ってた。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:28.28 ID:Zh1An9Xq0.net
いつでも聴けるようになると聴く時間は激減する

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:28.32 ID:pY20+ZHQ0.net
黒歴史は、忘れ去られた歴史という意味でガンダムで使われたのが初出だから、あってる。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:35:55.19 ID:vFo+SS5W0.net
老人が演歌歌うみたいなもんで自分が青春時代に聞いてたものをずっと聞き続ける

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:36:09.40 ID:GaKlka2D0.net
このウィーフィーてのは何で再生するんだよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:36:43.69 ID:wdxwYisj0.net
>>418
X1なら使ってたがこいつ映像はとんでもなくすごいけど
ピックアップ調整を1〜2年単位でやらなきゃいけないのが曲者だった
何年目だったかメーカーから次回くらいで多分調整最後になりますすいませんとか言われて潮時かと思った

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:36:51.86 ID:cfosqmBO0.net
おまいらはこう言われている

お父さん、いい加減にその古いビデオとかカセットとか捨ててくださいよ。
部屋の場所ばかり取ってたまらないわ

452 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 11:36:57.15 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>423
スマホにFM付いてなかったか?日本だけか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:36:57.77 ID:1BOK0mD60.net
>>83
父が社販で11万円台で買わされた
買わないと非国民扱いだったとか

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:37:02.71 ID:TUR9bny+0.net
MDはハードが壊れやすいのがな
ヤフオクとかでジャンクのミニコンポとかみても
MDだけ壊れてるのばっかり売ってる
読み込み用のレンズ周りのメカが繊細なんだろう

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:37:09.93 ID:LKKHkpHs0.net
【慰安婦像】ベルリン市、 慰安婦像を撤去するよう命令 韓国ネット「他国の歴史の痛みはどうでもいいということ?」★4 [10/11]

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:37:11.16 ID:FdTAW1KU0.net
嘘っぽい話

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:37:31.16 ID:X0JfrrBB0.net
>>17
革命的だったのはiTMS
CreativeNOMADとかは1999年

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:37:33.14 ID:bTiNWUa50.net
`滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:37:44.99 ID:T6icTTIn0.net
>>408
>>433
電話の着信履歴という概念が理解できないと
お前らのスマホでは番号すら表示されないのか

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:37:48.37 ID:hSFK/QbB0.net
>>448
最近ブックオフレコードで藤圭子100円を発見した!!
それ毎日聞いてるよ。めっちゃいいW

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:38:02.31 ID:cKMGAjTT0.net
>>392
8ミリビデオ
昔は8ミリビデオの投稿動画専門の番組があったなんて、もはや伝説の域か

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:38:08.24 ID:9UYwVh5g0.net
>>267 の続きだが
テレビ番組の録画の方法も変わった。

従来は テレビ番組の録画は 全てBlu-ray HDDプレーヤーのハードディスクに落としていたが
今では テレビに直接 繋ぐハードディスクに落とす番組とデュアルに棲み分けてる。
テレビ録画用ハードディスクも1TBぐらいのがポケットティッシュぐらいの大きさで7000円ぐらいから買えるから。

即ち 永久保存版まで行かないが 映画や連続ドラマの良いもので DVDに焼く予定の番組はBlu-rayレコーダーに記録し
ワイドショーなどはハードディスクに落としておく。
ワイドショーは、大半が 阿呆バカな内容 番宣 そしてCMだらけだが、コロナなど健康 セキュリティ 経済 政治などでnhkなどではやらない物事の真髄に迫る内容を掘り下げる部分も まぁ3時間番組のうち35分ぐらいはあるから
撮り溜めて その日の夜にCMをフッ飛ばして そこだけ観て消す。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:38:10.87 ID:NlB8OiPk0.net
確かにw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:38:16.01 ID:0oimOvB70.net
>>454
パソコン用のMOもディスクより先にドライブが逝っちゃう。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:38:17.09 ID:3BwM0CbK0.net
>>447
今は、忘れたいのに忘れられない恥部として使われてるな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:38:31.20 ID:iWSXq6id0.net
>>429
ボーカロイドにその文化を受け継ぐ
Vtuberみたいのが出てきて。
素人が音楽作れるようになった

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:38:39.70 ID:TaUaXxv60.net
>>386
昔は64bit、256bit、CD音源の違いが分かったが、
今はスマホで聞いてるからわからんな・・・、まぁアップスケーリングされた状態で聞いてるからだとは思うけどな。

>>449
ストリーミング音源って意味ではないかね?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:38:59.75 ID:IfWUKsrM0.net
>>419
少なくともp-in使ってPDAを無理矢理通信機能つけてた時代には出そうとは思ったよな
FOMA開始直前くらい

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:39:06.55 ID:3BwM0CbK0.net
今の地代に、10代を過ごしたかった

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:39:08.34 ID:0oimOvB70.net
>>461
それはオヅラ智昭のパソコンサンデーみたいな番組ですか?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:39:16.35 ID:T6icTTIn0.net
ポケベルの概念は理解できないけど
ワン切りは理解出るしセコく使うとさ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:39:20.59 ID:iWSXq6id0.net
>>436
萌えアニメや Vuber ボカロの歌

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:39:52.85 ID:xVX4Nhv30.net
CD-Rは音楽だけでなくプレステやサターンのコピー出来たから
MDは結局買わなかった。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:39:59.13 ID:wdxwYisj0.net
>>449
wifiっていう人は大抵ネットみたいな意味合いで使ってる
有線でもwifiって言うしなあいつらは

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:39:59.63 ID:v2kZgWCn0.net
>>289 CDMDデジタル機器でもアナログ出入力デジタル出入力機能が在るんやで?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:39:59.70 ID:e6xft0EW0.net
>>448
となると、そろそろ演歌好きの老人もいなくなっていく時代だよね
今の60〜70代は演歌好きってほぼいないだろ
団塊ちょい下のうちの親だって中島みゆきとかだし

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:40:14.37 ID:+UoJZBjM0.net
>>449
ストリーミング

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:40:19.50 ID:xl3Ye1mM0.net
スピッツのCDなら今でも買ってる
4年に1回くらいだけどw
あとはYoutube

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:40:31.01 ID:PVjRYb1w0.net
>>465
そういう意味では、CCCDとかが本来の用途
SONYもCCCDみたいな奴出してたな。どっちもCDeXで攻略できたが

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:40:35.58 ID:Un7a2dPC0.net
VHS

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:40:35.88 ID:cfosqmBO0.net
>>433
エコエコアザラク見ていると、女子高生がポケベル使って援交している場面がよく出てくる

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:40:47.73 ID:9B7R/2A40.net
そのうち主人公が親のMDウォークマンを使ってる、
という設定の萌えアニメが出てきて3カ月ぐらい流行るんだよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:40:54.30 ID:tbzPFDjC0.net
>>459
あの時代は外出中の相手に連絡取りたいときは先方から公衆電話でこっちに
かけてもらう方法しかなかったのか
今だと「かけてこいだ?お前がかけろ!」って思ってしまうw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:07.71 ID:oPPK3SaV0.net
サブスクでもDLすればwifiなしで聴けるやん

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:13.18 ID:j2TcFKb30.net
>>27
CD,DVD知らん、博物館いきって設定雑すぎない?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:18.43 ID:bDjk+zW/O.net
>>447
ターンAターン
ターンAターン
ターンA〜♪

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:24.61 ID:cwI86NTO0.net
未使用のOLYMPUSのMOドライブまだ持ってるぞ
欲しい奴はいないだろうな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:30.93 ID:b7Pb1Qli0.net
>>386
普通は年取ってからの方が劣化した音源は耐えがたいけどな
単にお前の耳が腐ってるんじゃね?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:31.81 ID:g71XOaN20.net
>>30
今時の路線バスでもほぼ絶滅な8トラ
音声合成装置だもんな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:32.54 ID:1o48l9dI0.net
MDってそんなに黒歴史でもないでしょ
CDみたいに曲送りが出来て感動したもんだよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:33.17 ID:0o7WjDZn0.net
>>146
判るわ~
スネオだろ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:43.22 ID:pJoO004s0.net
>>468
それそれPDA時代はたしかにあったのよ
その頃はSHARPもザウルスとかだしてネットが見えるとかやってたんだが
appleのiPhoneがPDA開発競争を完全に終わらせた

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:41:47.67 ID:Mi5+dfxZ0.net
スタンドアローンで保管したいものはあるよね。(特に好きなものやローカルなもの)
元がなくなってしまうリスクがあるからね。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:42:27.02 ID:t29a5cD20.net
家にCDが一枚もない家庭ってあるのか?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:42:38.50 ID:0mljvDG80.net
MD復活を切に願う なんとかしてくれよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:43:11.58 ID:NiBWGduk0.net
>>437
昔だとFM放送で色々聴いてみて、気に入ったのをCDで買っただろ。
今だって気に入れば、もっとまともな音質で聴きたいはず。
音楽に対する思い入れがある層が少なくなったんじゃないか。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:43:28.22 ID:PVjRYb1w0.net
>>467
スマホだけでなくTVやノートPCのペラペラスピーカーでは違い分からんわ
高級なイヤホンやヘッドホン、アンプ&スピーカーに繋いで聴けば違い分かるが
最近は家電店でも安物の帯域狭いスピーカーやサウンドバーしか扱わんからな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:43:34.12 ID:Xc4ywGx50.net
外出時にはいまだにTranscendのmp3プレーヤー使ってる
壊れたら次考えようとしたのに最後に買ったやつが何故か10年以上壊れないw
便利なんだよこれPC立ち上げたついでにさして充電できるし管理もすぐできる
スマホで音楽聴こうと思わない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:43:35.77 ID:FgHNOTZA0.net
バブルステレオやバブルラジカセと呼ばれた機器たち
今聞いても音質は良いはず
そういや
音楽用のMDは持ってなかったな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:43:40.35 ID:+UoJZBjM0.net
アルバムの曲もとなるとストリーミングだけども
シングル曲だけならYouTubeで聴き放題だからな
ただしWi-Fi下か、上限無しの定額使い放題

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:43:42.29 ID:iWSXq6id0.net
>>439
CDやMDはデジタルの0と1で音楽情報を
記録してるけど、LDだけはアナログ的な
手法らしいな。
何故、そうしたのかは知らんけど

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:43:43.00 ID:cwI86NTO0.net
>>494
CDっていっても音楽メディアだけじゃないからな
ゲームとかドライバとか何かしらのCDはあるだろ
老人だけの世帯とかは別として

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:43:56.20 ID:Ku+F1yoN0.net
懐かしい
厨房の頃は毎週Mステみてチェックして
ツタヤまで借りに行って
楽曲をMDに入れてコレクションしてたな

MDコンポもvictorの6万円ぐらいの買ってもらったけど、5年ぐらいで使わなくなった。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:07.02 ID:iJFVqhrH0.net
サブスクに金払うくらいなら、ラジオでいいわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:09.81 ID:Un7a2dPC0.net
今でも記憶媒体には使うでしょ?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:23.99 ID:sJpQweGY0.net
>>451
カセットやビデオテープは大体捨てたわ
再生機は動くし
残ってるのもあるがほんの少しだけ
むろん再生なんてしたことない

今後は配信の時代に完全に移行するだろうから
BD・DVDもいらんようになるのかもね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:29.85 ID:XmRPG6jU0.net
MDプレイヤー全盛期の頃、俺はすでにMP3プレイヤーで音楽を聞いていた

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:33.09 ID:8YjbRjdo0.net
「魚って骨が合ったんだ?!」「鶏肉って何の肉?」
切り身しか食べた事がないアホ家庭で育つとこうなる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:34.15 ID:e6NfGYG+0.net
>>343
そーでもない新譜もでてる

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:41.84 ID:u3VmThOR0.net
Amazon Musicじゃクールファイブ聴けないんだよなぁ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:42.55 ID:X+OiSVoI0.net
sonic stageって今どうなってんの?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:44.12 ID:WViEh4YU0.net
音源の音質よりも低くダビングするのは良しだったのかな?
確か、MDでも高速でダビングした後は時間を空けないと続いてダビング出来なかった記憶がある。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:49.43 ID:+UoJZBjM0.net
>>500途中で押した
定額使い放題コースを選ばないとな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:55.39 ID:ommNXOwV0.net
ダウンロードしろよ
絶対やらせだわ
これ考えたのジジイだろ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:05.60 ID:xmcHSxfm0.net
>>175
潰すのも日本企業というね…。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:17.02 ID:nrW3OlFN0.net
>>492
10年以上前に後輩相手にザウルスの説明したら、
iphoneの通信機能ないやつみたいですね
て言われたわ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:18.87 ID:jwL72l+h0.net
>>45
それは言えてるな
MP3プレイヤーは、マイナー、ダーク、違法のイメージだったのを
アップルですからでごまかしたところが凄いといえば凄いけど

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:21.33 ID:hd7+i44m0.net
バカ発見器のTwitterが
またバカを発見したのか。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:23.56 ID:qPhDh1yJ0.net
ポケベルで聞く

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:26.11 ID:PVjRYb1w0.net
>>496
それ、まさしく滓落の所業
少なくとも店での有線やCDの再生や、家電店でのデモ再生はソフトやハード売り上げに貢献してた

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:34.46 ID:rzHAM+Xw0.net
MDってそんなに息短かったかなぁ。
中学の終わり〜高校〜大学の初めの頃まで使ってたけど。
その後はガラケー→walkman→3DS(笑)→スマホと自分は変遷していった。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:41.03 ID:IfWUKsrM0.net
>>492
割とあの期間短かったのかなぁ
一番ワクワクしてたわ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:45:53.95 ID:hSFK/QbB0.net
レコード音源ももデジタル録音できるぞ!
音はレコードの音で音圧厚いよWW
だから、IPODでもUSB でも車できけるんだ。

今、俺は持ってるレコードをデジタル化してるときが一番楽しい。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:06.55 ID:8YjbRjdo0.net
>>494
スマホがあれば十分のゆとり世代はありえる
あいつら、想像を絶するアホやぞ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:06.86 ID:cKMGAjTT0.net
>>470
ゴールデンタイムにやってたよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:07.58 ID:Ku+F1yoN0.net
MDプレーヤーを学校にこっそり持っていって、こっそり聞くときの至福感ったらなかったわ
とてつもない幸福感を感じてた。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:12.95 ID:T+nRjyeR0.net
>>508
だって今の小学生とかキャッシュレスだから算数の「お釣りはいくらになりますか」のお釣りが分からんっていうんだよ?もう何だかすごいよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:20.30 ID:y4K4meFi0.net
>>60
いや歌詞は あの歌詞は50年代アメリカの古き良き時代の歌ったものじゃないかな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:26.10 ID:Oxx5j3sk0.net
ローカルにデータがあればwifi繋がってなくても再生できるだろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:30.14 ID:9UYwVh5g0.net
オジサンだけど
スマホを持って 音楽関係で 1番驚いたのが
向こうの 80年代 90年代とか 年代ごとに流行ったロック POPの スタンダードナンバーをランダムに選び 延々と流し続ける無料アプリが有ったこと。
邦楽版があれば良いがなぁ。

何も考えずに 単調な手作業を続ける時とか 聴くの良い。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:33.00 ID:MEgzNx4f0.net
USBメモリぐらい知ってるやろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:45.78 ID:v2kZgWCn0.net
>>403 度を超したらソレは便利とは言わんのやで?ソレいつ聴くの?アホなの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:46:51.35 ID:PfDLKqYx0.net
海外の知人の娘とか言ってる時点で作文確定

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:47:19.53 ID:pJoO004s0.net
そういえば、サブスクだとかWiFiだとか言ってるけど
よく考えたらこのスレに出てきた過去の遺物全部
AppleのiPhoneかiPodで強制終了させられたわけだな
若者って言うけど、結局アフターiPhoneの世界しか知らないだけでしょ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:47:32.33 ID:WViEh4YU0.net
>>531
桜田
「あの、あれでしょ、穴に刺すやつ。」

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:47:34.83 ID:PVjRYb1w0.net
>>520 漏れ
今や、ちょっと店で音楽ながしたり音響機器でCDのデモ演奏したら滓落がキャンキャン喚くからな
流れる音楽といえば、自店宣伝曲とかAV機器も自社デモ映像音声ばっかり

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:47:38.17 ID:8YjbRjdo0.net
>>530
youtubeのオッサンホイホイを聞いておけ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:47:48.91 ID:5G/C8AMH0.net
>>488
違いはわかるけど一般的に耳はわりと退化する
20KHzとかまじ聞こえんw
腐ってると言われればそうかもしれんな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:47:56.68 ID:KY7HXcLa0.net
>>530
今のストリーミングサービスなら
邦楽の80年代90年代ナツメロなんてのもあるよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:47:57.59 ID:FGCBxYC30.net
>>260
MD,CD売れなくなるから反対されたと聞いたけどな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:01.27 ID:e6NfGYG+0.net
出たばかりのATRACは
ピアノでシュワシュアして論外だった
次々まともになっていったらしいけど
結局乗り遅れてiPodが出ちゃったけど

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:10.48 ID:sP2hS0920.net
>>490
DATをほぼ絶滅させたくせに、自らもあっさり消滅したから俺は黒歴史認定したい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:14.58 ID:uX9pwhE30.net
ネットに繋がなきゃ好きな音楽も聞けないってのは便利なようで不便だな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:25.33 ID:IedqYcRw0.net
35歳やと小6の頃がポケベルの全盛期やったやろな
PHSの普及はそのあと1,2年ほど
バイトできる高校生になった時にはもう携帯の世代やろ

ポケベル?アーキス?そんなん知らんわな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:32.80 ID:VLyzLeW/0.net
>>529
>>1は正直飛ばしすぎたよな、サブスク前提世代を創出するのはいくら何でも早すぎたw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:34.95 ID:f5qgTh8H0.net
皆さんって何でいつもそんなにイライラしてんの?
そういうこともあるなとか
今後自分が当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなくなるんだろうな
って思うだけなんだが

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:37.47 ID:xmcHSxfm0.net
>>501
映像データをリアルタイムでDA変換する技術がまだ未熟だった。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:41.66 ID:nrW3OlFN0.net
>>499
パナのドデカホーンみたいなやつ持ってたけど、
明らかに音劣化してダブルデッキ部もマトモに動かんようになってて去年捨てたわ
音周りの回路って経年でどんどん劣化するぞ、もちろんモーター周りも

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:43.36 ID:0o7WjDZn0.net
>>530
全員おっさんだから心配すんな。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:50.39 ID:Ku+F1yoN0.net
GTOとかこち亀とかはその時代の最先端のゲームとか家電の話題に触れてたりするから
結構懐かしくなる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:50.64 ID:cwI86NTO0.net
>>533
これ
つまんねーからこういう提灯記事作った奴は犯罪扱いしにして欲しい
嘘記事でっち上げで金稼いんでじゃないよと

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:49:05.06 ID:8YjbRjdo0.net
大昔、探索宇宙船かなんかに宇宙人へのメッセージでレコードを乗せたが
あれも理解できんやろうな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:49:10.26 ID:bDjk+zW/O.net
>>467
> 昔は64bit、256bit、CD音源の違いが分かったが、

256bitとかバカだろw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:49:16.14 ID:9TLd3UFT0.net
CDってアイドルと握手したい奴らのために売ってると思ってた

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:49:19.95 ID:IfWUKsrM0.net
>>540
確かJASRAC猛反対な感じだったかな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:10.08 ID:Zf+sElAd0.net
音楽で言えば、画期的なのはmp3だと思うけどなぁ、良くも悪くも。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:22.97 ID:tHe4eBI10.net
アメリカだともうCD自体街では売ってないからね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:23.51 ID:uX9pwhE30.net
コード無しでブルブルするとかやb はうぅっ!!!

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:28.48 ID:TA60BvyG0.net
ネットが無い場所で住めなくなるね

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:30.98 ID:WViEh4YU0.net
>>552
ボイジャーですね。


昔のアメ車、オプション設定で車載レコードプレイヤーがあった。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:36.38 ID:tbzPFDjC0.net
>>544
35歳の俺が小6の時って1998年だぜ
もう大人は携帯みんな持ってたよ
ポケベルって90年代初頭でしょ
幼稚園児の時だわ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:37.44 ID:fCBSJDNe0.net
>>333
御大は前からある言葉だしどうでもいいってなんかのインタビューで言ってたよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:42.42 ID:Xc4ywGx50.net
MDは初めて実物見た時「小さくなったCDじゃんジャケット絵小さいし
イラネ」てなってスルーした
その後mp3の便利さ手軽さにハマった記憶
CD買いに行く予定の日には出勤時CDプレーヤーも持って出た
帰りの電車時間長いしすぐ聴きたかった懐かしいな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:42.95 ID:VLyzLeW/0.net
>>490
携帯性ということではMDの価値はあったが
MDが日本で流行っていたころ海外はCD-Rに焼いたCDDAが当たり前だったのよ
それを思うと、MDって時代のあだ花だったと感じるわ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:51.79 ID:jncT1qe10.net
真の黒歴史はMD-DATA

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:56.13 ID:ImLGprq80.net
オープンリールデッキも持っていた俺は立派なジジイかw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:51:11.68 ID:tHe4eBI10.net
>>556

MP3プレイヤーを初めて作ったのは韓国だし、韓国はすでに日本の先を行っていた

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:51:20.07 ID:0YAyKiMl0.net
中高年の皆様方には現実が受け入れられない御様子ですね(笑)

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:51:36.16 ID:IQWx3UlV0.net
MDプレーヤー買ったときの
10枚パックのMDディスクが7枚残ってる・・・

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:51:37.49 ID:X+OiSVoI0.net
8mm
β
VHS
CD
LD
VHD
PD
MD
HDD
SSD
Web配信

お次は何だ?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:51:42.75 ID:qYtjsPrf0.net
>>550
本田が美少女ゲームに貢ぎまくる話があって
当時はコイツアホだなぁくらいにしか思ってなかったけど
今の世相を見ると驚くわ

572 :爆サイを見よ!!すげえーーーーwww関西版 高校野球 大阪桐蔭:2020/10/11(日) 11:51:49.14 ID:pYhwR1It0.net
爆サイを見よ!!すげえーーー



関西版 高校野球 大阪桐蔭 履正社 PL学園 

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:51:49.32 ID:hSFK/QbB0.net
>>566
親父が持ってたぞ。俺は50代。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:52:03.42 ID:868n9FLR0.net
LPをCDに移そうと思いつつ10年以上経っちまった
もうどうでもいいや

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:52:08.14 ID:Oide1H+E0.net
>>546
オフラインで音楽を聴かないっていう発想がまずないし、MDは全く黒歴史ではないからな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:52:09.03 ID:jncT1qe10.net
>>550
FF5の攻略法のエピソードがあったな。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:52:09.78 ID:5G/C8AMH0.net
>>467
スマホ側でも色々小細工してるみたいだしなぁ
うまく表現できないけど締まりがないというか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:52:18.20 ID:FiP4cHta0.net
>>1 の人って凄い馬鹿なんだろうな よくいままで公道を歩いて事故って死ななかったもんだ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:52:21.05 ID:SOULh3ua0.net
>>2
iPod音が悪かった

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:52:36.51 ID:ue2a+LfY0.net
サブスクもCDも両方使うよサブスクで気に入ったらCD買うパターンが最近多いな
スマホだと音に限界あるしイヤホンでずっと聴くの疲れるし

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:52:44.69 ID:mo7+ohm40.net
>>1
普通に売ってるもんを知らんとか、こいつが馬鹿なだけ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:53:07.54 ID:T6icTTIn0.net
>>564
嘘松は90年代のMD時代の当時のCD-Rドライブの値段を知らないのか

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:53:16.05 ID:Zf+sElAd0.net
>>567
アルゴリズムも韓国産?w

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:53:24.81 ID:cfosqmBO0.net
>>573
それは音楽用ではなく、音声記録用だろ・・・

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:53:50.46 ID:8K56iQql0.net
>>563
カセットに代わるものがMDだぜ
CDの代替えではない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:53:54.62 ID:TaUaXxv60.net
>>497
確かに安物スピーカーやサウンドバーじゃわからんな。
でも1〜2万円も出せばそこそこ違いの分かるヘッドホン買えるんじゃないか?
実際、1万円前後のヘッドホン(SRH440)で(補正なしの圧縮音源なら)違いを感じるしな。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:01.05 ID:hKXzO/qE0.net
>>2
湯も沸かせるんか?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:05.54 ID:xC0yIBCm0.net
CD知らないは嘘松

まあCDがまだ現行なのは不思議だけどな
上位互換にとっくに食われてもおかしくないのに他が普及しなかった

CD / DVDは永久に不滅か…

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:08.56 ID:y4K4meFi0.net
>>566
オープンリールってアレで何分ぐらい記録してるの?
VHSみたいに3倍モードみたいなのあるのかな?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:09.05 ID:Mi5+dfxZ0.net
MDが黒歴史の割には今年、RH-1がかなりの高値で売れた。
ほぼ新品同様をコンプしてたためもあるが。

ビデオテープ20本、MD1枚は記念にとってある
再生するものないけれど

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:09.62 ID:XLf31MO/0.net
蓄音機を使ってた世代はジジイ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:29.03 ID:f5qgTh8H0.net
だから海外ではほとんどCD売ってない国もあるのよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:33.36 ID:nCbxPnR20.net
MDは登場してからシリコンプレイヤーに切り替わるまでの期間が短かったから、使ったことない人結構居ると思う。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:43.96 ID:cfosqmBO0.net
>>567
韓国では、著作権無視の違法CDリップが流行っていたからな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:50.60 ID:WViEh4YU0.net
音楽プレイヤーとしてでもスマホ使うって人は充電しながら?
電池の劣化は大丈夫なのかな?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:54:55.40 ID:A0AeBCSJ0.net
音楽は自分のものにならないって発想なのかな?
配信業者の洗脳がうまく行ったってことか

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:04.70 ID:TcrOu5Ax0.net
普通はP2Pで落とさね?
音楽なんて全て何でもtorrentファイルで出回ってるじゃんw

598 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 11:55:13.10 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>574
LPは聴こうと思えば今も聴けるだろ?録音すればプチプチ音入ってウザイだろ。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:13.37 ID:sP2hS0920.net
>>566
2トラ38cmとか76cmのオープンリールを持っていたら録音技師として仕事できたとか

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:19.26 ID:b7Pb1Qli0.net
>>551
懐古記事書く奴の脳内はねつ造だらけだからな
美化し過ぎて無いことは事実と勘違いしちゃう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:25.10 ID:xy0AXV6W0.net
>>105
そもそもレンタル屋がほとんど無くなった。
個人店で残ってるところはうちの地域には無い。
TSUTAYAが唯一。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:33.36 ID:TaUaXxv60.net
>>585
CD-RWもカセット感覚で使えたような・・・

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:39.76 ID:u3VmThOR0.net
>>538
20kHzが聴こえないのは当たり前だろ
ただ聴こえない高周波の音が再生されることで可聴周波の音も共鳴によって心地良い音になるみたいな事を最近聞いた

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:43.63 ID:IQWx3UlV0.net
CDから吸いだしてMP3変換に燃えてた頃も有ったな
やり方忘れたけど

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:52.44 ID:9i8kYMie0.net
>>531
前の日本のIT大臣は知らなかったよ
これだから日本は中国どころか韓国、台湾以下になってしまった

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:53.10 ID:Xc4ywGx50.net
>>585
見た目だよ、当時ガキだった俺にはそう見えてスルーしたという事

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:55:58.64 ID:VLyzLeW/0.net
>>582
PC雑誌には当たり前のようにCD焼きが流行っていたが?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:56:11.52 ID:Zf+sElAd0.net
>>593
カーオーディオでは、MDプレイのために飛びついたユーザーも結構いたw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:56:22.08 ID:yoYng2Sl0.net
MDに入れるのはスルメ曲だけ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:56:23.65 ID:RvLWhJr20.net
>>548
ドデカホーンはソニー
パナはコブラトップ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:56:33.16 ID:swowLBfg0.net
CDやMDがアナログ扱いでiPodがデジタル扱いなのにウケる

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:56:36.32 ID:kaBj5/cv0.net
コレクターとしての満足感とか今はなくなっちゃったのかね
追いかけてるバンドのアルバムとか手元に集めること自体が楽しかったのに

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:56:52.51 ID:GjUAT8Kz0.net
DATを忘れてはいませんか

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:56:55.00 ID:PVjRYb1w0.net
>>588
それ言うならDVDやろう
本来なら今頃はとっくにDVDは絶滅、BDでさえUHDに置き換え真っ最中
売られる再生機はUHDレコばっかりになってもおかしくない頃

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:57:01.72 ID:XLf31MO/0.net
小さいCDいつの間にか消えたな
縦長の紙のケースに入ってたやつ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:57:01.74 ID:IfWUKsrM0.net
>>594
それ知ってたからJASRACはmp3自体潰そうとしてたろう
日本の場合、技術でブレーキとかでなく利権でブレーキっていういつものパターンよね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:57:23.78 ID:pJoO004s0.net
>>594
iPodが出るちょっと前から
mp3プレーヤは電子系のオタクの間で流行ってた
Panasonicとかもガム電池のmp3プレーヤとか出してたよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:57:30.59 ID:MqFUTz/L0.net
いまのオーディオって、デジタルアンプだから小さくて軽くてショボい
シャープの1ビットデジタルアンプが出たときは、騒がれたけど
まさかそれが普通になるとは思わなかったな。
松本零士の漫画みたいjな、見た目のメカ感がすごい時代って終わったんだな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:57:37.70 ID:ue2a+LfY0.net
>>597
2000年代貧乏学生のときはお世話になったが正規の音源が簡単に入手できるようになったし
わざわざ海賊版使うことなくなったな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:57:39.82 ID:f5qgTh8H0.net
>>612
多分日本人はそういう嗜好があるからいまだにCDが売れてる
いいことだと思う

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:57:52.66 ID:X+OiSVoI0.net
次に来るのは
Li-Fi(照明通信)
らしいからな。
またジジババ置いてけぼり

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:57:57.33 ID:jncT1qe10.net
>>392
子供向けの工作の本で、材料に「フィルムケース」が出てくると困る。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:02.28 ID:QMhozmIY0.net
おじさんは、セシル・マクビーのLPレコードもってる!

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:02.68 ID:8K56iQql0.net
>>606
ガキだったのか
ならしょうがないね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:13.10 ID:IXEfK3PO0.net
昔はカセットやCDをいちいち入れ替えてたな
運転中としては目線を落とさなければいけない危険な操作だったし、実際それで小学校の列に突っ込む事故もあった

今はスマホに青葉で飛ばせばよく、曲数も3日ぶっ通しで流し続けても釣りがくるくらいの余裕がある
ボリュームや曲送りのボタンもハンドルについてるしな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:13.68 ID:hSFK/QbB0.net
>>598
チリチリ音がいいんだよW

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:16.31 ID:sP2hS0920.net
>>604
午後のこ〜だ、20年前は毎日のように使ったな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:20.87 ID:YVTRdyzH0.net
こういうツイート嘘くさいよなあ
前に似たようなやつでは、
公衆電話を初めて知って10円でかけられるとか激安じゃん!と驚く我が子にジェネレーションギャップ
みたいなやつ。んなアホな

629 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 11:58:23.75 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>614
BDとUHDは互換性とかプレイヤーどうなんの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:28.04 ID:Y14Mx5T20.net
Wi-Fiじゃないとストリーミングも出来ないような乞食かよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:34.35 ID:0oimOvB70.net
うちのパソコン用でもDVD-RやDVD-RWがデッドストックになってる。
太陽誘電のDR-47WWY50BNTとかビクターのVD-W120HW10だけど欲しい奴いる?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:36.02 ID:PdtXCvXR0.net
DVDも過去のものか
でもレガシーな媒体にのみ保存されてる映像音楽は星の数ほどあるだろうし
国会図書館のようにそれらを網羅した施設とか作ってくんないかな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:53.94 ID:IedqYcRw0.net
>>561
大人は持ってたんやろな
1996年〜1998年あたりの中高校生はまだポケベルの世代やったんちゃうか?
10分休憩にダッシュして職員室前の緑電話にベル打ちに行ってた記憶があるわ
そういや1000円分買うと105度数ついてくるお得なテレフォンカードとかいう存在もあったな…

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:56.40 ID:Oa+iDFbg0.net
昔はゲルマニウムラジオがあってなよく大相撲を聞いたもんじゃ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:04.20 ID:wdxwYisj0.net
>>598
その辺はレストア系のプラグインで消せるから別にいいんだが
そのままで聞いてる人も多いだろうなと

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:08.75 ID:Xc4ywGx50.net
>>624
本当の意味での子供時代

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:09.01 ID:XLf31MO/0.net
ビートルズの赤版青版は透き通ったLPだから貴重

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:09.62 ID:gfTVIA9d0.net
圧縮音声で聴き慣れた曲をCD-DAやアナログ盤で聴くと音の良さで脳汁がドバドバ出る

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:10.82 ID:V6ENVpe+0.net
>>610
そうそうそれ、名前出てこんかった

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:12.46 ID:8K56iQql0.net
>>602
91年に買ってまだその頃PC持ってなかった

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:12.47 ID:wc9xrY7p0.net
>>617
パナのは専用PCソフトで暗号化して入れる
著作権警察仕様のウンコだったろ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:17.85 ID:nCbxPnR20.net
>>618
デジアン使ってるからしょぼいわけじゃないけどな。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:18.22 ID:Xo3EHY5T0.net
>>3
お前も十数年も経てばこっち側の人間になるのだよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:25.56 ID:uX9pwhE30.net
ソニーが作ったUMDてあれPSP以外に流行らせる気有ったの?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:35.10 ID:HWZuuZ1v0.net
その前にカセットテープとレコードがあるのだが・・・

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:38.94 ID:868n9FLR0.net
MD、無くすんだよな
昔カーステにMDプレーヤー付いてたけど、持ち込むとどっかに行ってそれっきり

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:54.55 ID:IXEfK3PO0.net
音楽再生の技術は飛躍的に進歩したが、権利関係で音楽文化そのものがクソになったからね
入れ物だけ立派になってもな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:59.27 ID:TmJrpajN0.net
音質以外はCD-RはよりMDの方が上だったと思うけどなぁ。
音質も普通の人には分からん程度の差だし。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:07.62 ID:SOULh3ua0.net
常に音楽を流さないならCDで十分な量だよ
音源も圧縮されてないし

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:10.35 ID:E8CMKY0M0.net
MDとか使ってたから黒歴史なのか?って感じだわ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:13.34 ID:VLyzLeW/0.net
>>616
違法は駄目だが日本は頭堅すぎだったんだよな
iPodぐらい緩い仕様にしておけば、ウォークマンの次も日本が担えたのに
iPodは発売当初Mac専用機だったからWindows対応版が登場してからすぐに買ったな
同期ソフトはまだiTunesじゃなかったから使いにくかったが確かに感動した

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:14.24 ID:CH+GbJcg0.net
オタクやマニアが存在する限り、CDやBRとかの円盤は絶滅はしなさそう
特典なくてもジャケットや歌詞カード付いてるだけでも欲しいって人はいる

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:20.09 ID:jGRJI0ZW0.net
小学生低学年ごろまでカセット、高学年になってMDウォークマン、中高はiPod、大学生でiPhoneと
青春時代が順当に進化した平成生まれだけど、全部経験できてよかった。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:20.45 ID:iuvt7XlB0.net
>>291
バカはお前
オーディオ派、つまりオーヲタの話ししてるのにお前みたいなクソ音質で満足する層の話なんてしてねぇよアホ
知識ないならすっこんでろ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:30.12 ID:d1zWdZ250.net
>>616
お陰でウォークマンは死にかけた

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:34.16 ID:b7Pb1Qli0.net
>>538
聴力の問題じゃなくてさあ
雑音だらけの劣化音源で平気なお前の感性が問題

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:41.43 ID:8K56iQql0.net
>>636
わかるよ
カセット感覚で自分で選んだ曲を録音して外に持ち出してランダム再生ができる
これに感動したんだけどわかってもらえないよね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:43.50 ID:hSFK/QbB0.net
日本ははんこ文化だなWW
いい意味でW

これも消えかかってるので寂しいような
・・まあ、行政の無駄なくすのは賛成だけど。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:45.91 ID:FiP4cHta0.net
音楽を聴いて楽しむことが目的なのに手段云々で色々言われても困るんだよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:53.43 ID:BMAeoFHv0.net
中高生の子供いるけどゲームは円盤買ったり、アイドルのCD買ったりしてるから円盤には馴染みあると思う

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:03.86 ID:XmRPG6jU0.net
>>604
午後のこ〜だを使ってなかったか?
俺は最初これ使ってた

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:06.10 ID:64tH7wLz0.net
さすがにCDくらい知ってるだろうよ
捏造するな禿

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:13.31 ID:+kfLFVsP0.net
>>645
蝋管型蓄音機は使わなかった世代なんだね。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:23.87 ID:001jPlO10.net
SDオーディオが流行り出したがセキュアmp3がウザくてイマイチだったりCCCDなんていう紛い物が出て来たり
仕舞いには普通のmp3を再生出来る携帯型ミュージックプレイヤーが出て今の形になったな

CDが売れないのはレンタルで劣化なくCD-RにコピーされるからだとかP2Pのせいだとか言い訳しまくってたのが面白かった

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:25.08 ID:iuvt7XlB0.net
>>268
2年前に買ったマツダ車はナビ機能が欲しけりゃ光学ドライブもセットで買えだったな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:32.29 ID:nnwsAq5R0.net
音楽も写真も前戯が好きだったのかもしれない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:41.84 ID:E0W5VXvS0.net
MDは黒歴史

レコードがWin98 CDがWinXP MDがWinMe みたいなもんか?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:51.77 ID:9B7R/2A40.net
後に廃れそうだからもっと良い方式が出そうだからとスルーするような物じゃないよな、音楽は。
通学中に聞いたり友達と交換して楽しむのはその時しかできない

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:55.30 ID:IQWx3UlV0.net
レンタルDVD、CD屋も街から消えたもんな・・・何処行ったんや附家

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:56.65 ID:TUR9bny+0.net
MDとCDRだと少し時期が違ってるからな
MDがはやり始めた頃はまだみんながパソコンを普通に持ってる時代でもなかったし
CDRとか安いもんでもなかった

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:02:02.63 ID:lNFCUSeu0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【学術会議/丸パクリ】No.1


*2020年7月10日に
Google、Apple、Microsoft側に

現在のネットを維持し続けると
人類が滅んでしまうので

上記三社に
ネット消滅後の役割を
7月10日頃の記事で提示しました

【でも、今考えると自分って馬鹿だったなあ…】

続く :4
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1314839757151588352
(deleted an unsolicited ad)

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:02:04.70 ID:PVjRYb1w0.net
>>629
俺も実はUHDどころかBDすら持ってないからよく知らん
映画見たけりゃ、ストリーミングで見てるから

673 :アメリカはガチのキチガイである:2020/10/11(日) 12:02:06.92 ID:CWC9xp0v0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは中東において異民族同士を殺し合いをさせ全ての石油利権を強奪している。同様に日本海におけるメタンハイドレート
利権を日本と中国に殺し合いさせることで全部強奪しようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

菅総理安倍麻生小泉橋下(維新)志位武夫玉木雄一郎山本太郎 河野太郎石破岸田野田松川るい辻本清美はアメリカと外資の言いなりのキチガイである。

日米FTA反対かつTPPを脱退しましょう。 アメリカと外資が日本の主権を奪い日本がアメリカと外資の植民地になります。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:02:18.50 ID:sP2hS0920.net
>>613
使ったことある人自体レアでしょ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:02:43.64 ID:KZnY3cej0.net
車のダッシュボーとにおいてたmdがまだデータ残ってた

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:02:43.88 ID:31ziuV//0.net
>>665
地図データがディスクなのかな?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:02:48.13 ID:T6icTTIn0.net
>>664
ゴミクズは違法コピーを”正当化”するから分かりやすい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:02:58.03 ID:Zf+sElAd0.net
>>613
DATは、もっぱら実験データ記録に使われていたイメージ。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:07.75 ID:o6zZa/IB0.net
>>13
アメリカじゃ、CDショップが街にないから。
海外知らない引きこもりクンがいるから、
日本がいまだにfax使っているのと、街にCDショップがあることに
外国人が驚くんだよ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:13.60 ID:u3VmThOR0.net
>>625
昔、同僚が営業車のカーステで森高千里のテープを入れ替え中に渋滞中の神奈中バスに突っ込んだな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:13.97 ID:S0PIVeCa0.net
指で回す公衆電話、うちの子は最初使い方わからんかったで

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:20.56 ID:PdN3Ed7W0.net
>>648
いや あきらかに劣った音質だったから
MD登場時に耳の越えてなかった学生しか手を出さなかったんだよ。

コピーメディアはカセットでいいや。
本気のはCD買うし 手持ちのCD聞ききれてないし・・・

ってことで。
CDRになると無劣化なので再びコピー熱が復活するし、
MP3プレーヤーは劣化具合を自分で調整できたし 圧倒的な圧縮率で
音質がどうでもよくなった。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:20.99 ID:KY7HXcLa0.net
>>661
ファーレンハイトとかいう(元は)バカ高いエンコーダー使ってた
最初の頃は同じ128kbpsでもエンコーダーによってずいぶん音が違ってた
ひどいやつだと高音のシュワシュワが目立って

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:23.07 ID:VzWAUYqc0.net
携帯アナログレコードプレーヤーなんで開発されないの

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:23.83 ID:pJoO004s0.net
ネットが発達しすぎて
次はBDが黒歴史になる悪漢

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:24.04 ID:hSFK/QbB0.net
>>659
最近の音楽 屑ばかり。

昔のコピペの劣化版

ゆーちゅーぶで見る、昔の歌手のすごいこと!!

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:57.35 ID:Pidztjua0.net
>>616
ガラケーがmp3再生出来てたら、
もっと発展してたと思う。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:59.30 ID:TaUaXxv60.net
>>640
91年か・・・流石にその時代だとMDもCD-RWも存在してなかったと思う。
2000年前後でもCD-RWは確かにカセット感覚で使える人は限られてたと思う。
実際、当時バイトで貯めたお金でPCとCD-RW対応&WAV再生可能なCDプレーヤー買って、って感じだったからね。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:03.62 ID:geThdT9F0.net
>>684
昔からポータブルは沢山ある。お前が知らないだけだ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:06.13 ID:hSFK/QbB0.net
>>684
あるよ。
ポータブルの5000円ぐらいかな?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:07.84 ID:WXKV1T3O0.net
この記事もどうにも嘘くせぇなぁ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:25.59 ID:wdxwYisj0.net
>>651
結果的にはこれで良かったんだよ
walkmanシリーズは音で勝負するしかなくなって
まさかここまでやるとは思わなかったWM1Zなんて至宝を出してきたから
クソ重いがいいぞこれ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:26.79 ID:YVTRdyzH0.net
海外に住む知人ってとこがまた・・・

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:29.53 ID:VLyzLeW/0.net
MDの何が嫌ってすぐにTOC読み込みに失敗する脆弱性
あれで嫌気がさした
カセット時代の方が余程楽しかった

695 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:04:34.01 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>672
俺、ソフト古いのはDVDだけど、最近のはほとんどBD買ってるから恐怖ですわ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:38.35 ID:PVjRYb1w0.net
>>652
パイオニアやビクターも、そんなコレクターの気持ちを汲み取ってX1やHR20000をリメイクすれば
売れると思うのに、しないんやな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:40.14 ID:9i8kYMie0.net
アレクサ便利だよね
アーティストや曲名だけでなく◯年代のJPOPとかイギリスの人気ロックとか言えば流してくれる
こんな便利なものはにゃい

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:49.16 ID:Xo3EHY5T0.net
>>33
黒歴史ってのは本来過去のもの全てを「肯定」した上で封印した過去の歴史って意味であって
なかったことにしたい歴史のことではない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:52.56 ID:/oEvZCel0.net
高音域が聞こえなくなってる高齢者が
音が良いとか語るスレw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:04:56.80 ID:geThdT9F0.net
こういうクソスレは伸ばすなよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:14.32 ID:dJHzB2gK0.net
嘘松
ダウンロードすればええだけ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:15.47 ID:zert1PUW0.net
>>693
逆だろ
この件に関しては海外の子供ってのが信用度上げる

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:23.06 ID:001jPlO10.net
民生用DVD&HDDレコーダーが出始めた頃なんかDVD-Rが1枚千円もしたな
時が流れてCD-Rと容量単価が同じになる頃にはスピンドルで買ってたけどさ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:24.83 ID:Uo1nmFVz0.net
>>685
昔のベータみたいになるのか

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:24.97 ID:OA1YJP0s0.net
そのうちCDプレイヤーとかなくなるのかな?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:31.54 ID:xR+pAc6y0.net
>>164
MOも思い出してあげてください。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:37.51 ID:swowLBfg0.net
>>697
アレクサは盗聴器だけどね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:39.07 ID:qquYdmgM0.net
次に廃れるのは間違いなくブルーレイだな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:46.80 ID:+bzxkzTN0.net
ヤバいを連呼する
痴呆世代って
今はどのあたりの年齢層なのだろう?

ヤバいの自分の頭だと理解しているのかな?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:47.85 ID:xmcHSxfm0.net
>>596
配信業者って言うか、レーベル自体やろな。
彼らはCDという、ほぼ音源な高音質のデータをプロテクト無しでユーザに渡したのを後悔してるからな。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:47.93 ID:0Szq2T910.net
>>678
印刷会社つとめてたけど、海外からの入稿はDATが一時多かったな
2000年ちょっと前くらい

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:59.26 ID:o6zZa/IB0.net
>>91
音質ではない、ビジネスモデルだ。
全く理解してない。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:59.56 ID:i/haNa9V0.net
>>262
コーンポタージュならあるよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:03.97 ID:6add3FHJ0.net
逆に言えばwifiで音楽聞けるなんて知らない爺さんも多そうだ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:04.32 ID:74cyAbxd0.net
ネタ記事

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:13.87 ID:iCQpxI6G0.net
>>579
iPadやiPhoneも泥と比較すると悪いもんな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:22.64 ID:Xo3EHY5T0.net
>>108
ひねる動作を棒で繋げてやるのはかなり高度な技術が必要になる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:25.31 ID:hSFK/QbB0.net
>>699
いい悪いは物理じゃねえんだよ!

もっと感覚的なやつ

719 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:06:28.59 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>708
その割にDVDは根強く残ってるんだよなあ。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:29.67 ID:31ziuV//0.net
>>700
重複までしてるんだぜ信じられないだろ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:35.00 ID:001jPlO10.net
MDのライバルという名目でパナが何か出してたけどあっという間に消えたから名前まで覚えてないやw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:40.59 ID:VLyzLeW/0.net
>>648
CD-Rにどういうエンコーダーを使って焼くかによって違うだろ
atracより優秀なエンコーダーはあったし

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:07:33.24 ID:3HIw+HDU0.net
GD-ROM

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:07:40.13 ID:BZI9znbY0.net
>>398
売れまくったCDはゴミ同然だけどね
当時マイナーだったのは高値で売られている

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:07:48.27 ID:PVjRYb1w0.net
>>687
俺のSH-02Lはmp3だけでなくFLACもWavもMIDIも再生できるが
純粋なガラケーでなくガラホだが

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:03.38 ID:Zf+sElAd0.net
>>694
カセット時代の「エアチェック」が日課だった俺w
逃したら終わり、今のオンデマンド時代と違う面白さというかw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:11.80 ID:Uo1nmFVz0.net
>>652
国内外にVHS収集しまくってるマニアいるからね
そういうマニアを追ったドキュメント映画も作られた
LDやVHSにはディスク化されてない作品がかなり多い
レコードマニアはかなりいると思う

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:16.70 ID:CZHp7ZPz0.net
かつてはWiFi無しでエロ動画見れたんじゃよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:22.88 ID:TaUaXxv60.net
>>692
個人的にはだが、上位機種以外は別のソニー製品(Xperia)でいいやってなっちゃったけどな・・・

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:24.70 ID:V6ENVpe+0.net
mp3はタグがバラバラで腹立った
英字全角とかで勝手に入ってくるやつ、日本人バカすぎだわ
で自分で半角に打ち直したりフォーマットが違ったり
もうやりかた忘れてそうだが

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:28.26 ID:dpv/y8ki0.net
>>699
そんな高音域がたくさん鳴る音源って何よ?
カレーを食べた時のスパイスの残り香みたいなもんだろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:32.31 ID:001jPlO10.net
VHSからDVDになって巻き戻しが要らないのとチャプター飛ばしが出来たから利便性は上がったけど
BDが出て画質音質アピールしても普通のユーザーには響かなかったな
どうせレンタルはDVDばっかりだったし

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:35.61 ID:J1PHkNiL0.net
今でも古いipod使ってるよ♪

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:36.73 ID:nCbxPnR20.net
音質がって言っても、MDの前はカセットテープだからな。
デンスケ担いでる奴はほとんどいなかったし。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:08:45.57 ID:Xo3EHY5T0.net
>>709
やばいならまだいい
何でも「クソ」を付ける世代が一番危険だわ
クッソ美味いだのクッソ可愛いだの
ウンコを食い物の形容詞や美しいものの形容詞に使うやつの気がしれん

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:01.03 ID:qYtjsPrf0.net
>>697
大雑把に指定するときは超便利なんだけど
細かい指定はてんでダメだなぁ。アレクサに限ったことじゃないんだけど
次第に改善されるとは信じている

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:07.58 ID:IQWx3UlV0.net
>>695
β方式・・・いや何でもない

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:22.22 ID:VLyzLeW/0.net
>>692
でもそのiPodからtouchやiPhoneに通じていったんだぜ
ちょっと時代を読み違えちゃっただろ日本メーカー
残念だわ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:27.09 ID:RQ8DmtI80.net
MDは音楽用じゃなくて当時のリムーバブルメディアのスタンダードだったFDの代替えを目指してたらMO以上に普及したんじゃないかなぁ
ソニーはデータ用MDのHi-MDを出すのが遅すぎた
あれが最初に出てVAIOに標準搭載してたらVAIOの普及と相まってCD-Rよりも手軽な大容量メディアとしてFDの代わりになってただろうな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:28.23 ID:PVjRYb1w0.net
>>713
ええっ、そんな奴おんの? コンポも知らん奴おるとは
今でも家電店に行けば隅っこながらも売られてるぞ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:39.94 ID:8K56iQql0.net
>>688
あれ
買ったの92年だっけかな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:46.25 ID:Jb8Hfwpv0.net
俺なんてまだカセットテ−プ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:46.68 ID:XmRPG6jU0.net
>>697
月額380円で音楽が聞けるから安いよな
1年間でCD1枚か2枚買うくらいの値段でずっと聞けるんだから
 
これですべての日本の音楽が聞けるようになるといいね
著作権料もきちんと計算出来るだろうし、JASRACなんとかいう団体は潰れればいいのに

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:49.69 ID:IfWUKsrM0.net
>>700
こんなクソスレでも最終的にJASRAC利権にたどり着いたりするからな

日本の場合どこ行っても利権問題なんですわ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:09:54.68 ID:HaW8kh8S0.net
>>732
巻き戻しなぁ
なんか○倍速?で巻き戻し出来るとかが売りのデッキもあったな

746 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:10:01.34 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>727
レコードは今も聴けるし、薄いからな。VHSはもう機械もほとんど売ってないだろ?
しかもテープ分厚くて嵩張るし。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:10:14.04 ID:T6icTTIn0.net
>>724
オークションの本質が理解できないバカ乙

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:10:18.73 ID:OM2bOBeV0.net
>>714
あんまり関係ないからなあ
機器の違いはともかくとして

例えば音楽の趣向はうちは親と子がバラバラ
一致してる人達いるよね
親側が子に合わせてたり、子側が親に合わせてたり
流行り物がそうなのかな?よく分からないが
他所の親子の音楽趣向見てると不思議な気分なる

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:10:26.86 ID:/oEvZCel0.net
>>739
あんな不安定なメディアをデータディスクに応用してたら訴訟多発だろ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:10:30.53 ID:BZI9znbY0.net
>>732
Blu-rayは立ち上がりがクソ遅くてあかんわ
ちなみにBlu-rayは原盤作成代が高くてハイビジョンで放送されたアニメが
DVDでしか売られてなかったりする

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:10:39.98 ID:Uo1nmFVz0.net
>>733
ipod classic発売終了させたから今じゃプレミアついてる
あれいい商品だったのに修了したから困る

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:10:57.89 ID:V6ENVpe+0.net
もうお前らも高音なんてロクに聴こえん耳になってるぞ
俺が何年か前に確かめたら14200Hzくらいまでしか聴こえんかった

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:01.91 ID:rfTduQIT0.net
>>699
お前ってドンシャリしか能が無いんだっけ?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:03.02 ID:31ziuV//0.net
>>750
ひでえなあ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:12.00 ID:TUR9bny+0.net
今のコンポはSpotifyの音鳴らせたりできるしそれなりに便利じゃろ

インテリアとしても活躍するしの

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:14.83 ID:iCQpxI6G0.net
>>18
朝鮮人が嫌いなのは同意だが、
自民党は消費増税で日本経済を破壊した反日左翼政権だぞ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:16.28 ID:RrKAdPN30.net
CDは劣化してデータ飛ぶからw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:22.99 ID:VLyzLeW/0.net
>>726
FMの番組表と睨めっこしながら録音ボタンを押す一期一会の世界
楽しかったよなw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:26.73 ID:BZI9znbY0.net
>>747
なんかあったんか?
話なら聞くで

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:41.20 ID:yoYng2Sl0.net
>>1
ヘッドクリーナーやレンズクリーナー
の存在も知らなそう

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:46.46 ID:001jPlO10.net
CD-RWは便利だったな
傷だらけになって家電で読めなくともPC用のドライブだと読めたからファイル入れてやり取りとか
まだナローバンドの時代には重宝した

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:49.78 ID:3IHzpUJM0.net
>>1
マックで女子高生が拍手喝采が抜けてるぞ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:52.36 ID:cejQ2IaE0.net
嘘松かただの世間知らず

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:11:59.79 ID:yHRv2HbW0.net
今って通販以外ではCDってどこで買えるの…ショップが周りに全然ない

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:02.08 ID:hSFK/QbB0.net
80年代の日本を経験してるかしてないかで、違うよな。 懐古主義といわれようが、まさに元禄文化のようなピークだった。
あの時代の日本のハード・ソフト力は世界一だし、いまでも、この時代の日本のカルチャー世界的にものすごく評価されてる。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:11.09 ID:hsnpEa+W0.net
シーデーが一番いいだろ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:14.55 ID:8K56iQql0.net
>>652
LDはジャケット欲しさに買ってた

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:16.30 ID:IQWx3UlV0.net
4k8kでツベが見れる時代じゃな・・・

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:18.01 ID:imtZg3SW0.net
Amazonアンリミテッド入ってるけど
結局ダウンロードして聞いてるね

いちいち外とかでネットに繋がれると電池食うからね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:18.34 ID:xmcHSxfm0.net
>>677
業界の方ですか?
当時の、手持ちのCDをコピーするのに苦労する糞仕様のMP3プレイヤーが理想ですか?

そういや、家用と車用と携帯用に3枚CD買えとか言ってましたね。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:34.08 ID:nq3CikuB0.net
まだipodつかってる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:57.08 ID:BZI9znbY0.net
>>754
地デジ放送初期のアニメなんてほとんどBlu-rayになってないんやで
地デジをHD録画した方が画質がええの

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:00.41 ID:HWZuuZ1v0.net
老人ホームの憩いの場だなw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:14.09 ID:sP2hS0920.net
>>711
なるほどねぇ
国内ならMOだろうけど

やっぱり国内はMDでDATが駆逐されてしまったのだな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:16.89 ID:HmsM9Isw0.net
元々音楽にさほど興味がなかったうえに、年取ってからはすでに所有してある音楽と録音したラジオしかほとんど聞かなくなった
買ってもたまにiTunesで1曲買うくらいだから、定額のサブスクに入るほどでもないしハイレゾのMP3プレイヤーを買うほどでもない
こんな自分向けのMP3プレイヤーのエントリーモデルが評判の悪いウォークマンかamazonの中華ブランドしかないのがつらい
まあ数千円で買える中華ブランドのやつで満足といは満足なんだけど....iPodnano復活してくれないかなぁ

776 :憂国の記者:2020/10/11(日) 12:13:24.01 ID:5WjAokY20.net
今昔の映画見てるんだが草刈正雄が阿部寛に似てて笑うw
昔は面白いなあすべてが
つまり、MDは最高!
そしてカセットはゴミ!

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:27.77 ID:/oEvZCel0.net
>>753
音楽はバランスだろ
ほとんど成分が無いからって言って完全にカットしたら完全に違うもの

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:32.78 ID:31ziuV//0.net
>>732
映画のVHSとDVDのセル版見比べると違いは歴然だった
DVDとBRAYは大画面高精細でなければさほど

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:33.13 ID:TaUaXxv60.net
>>741
製品化が92年みたいだね、ただ、その頃はカセットテープorCDが主流だったかと。
ちなみにCD-Rは89年に販売開始、CD-RWは97年に一般販売かな。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:33.46 ID:RQ8DmtI80.net
>>749
使い捨てリムーバブルメディアなんてそんなもんだろう
MDが不安定ならFDやCD-Rはどうなるんだって話だぞ・・・

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:34.21 ID:HaW8kh8S0.net
ipodnanoは3回ぐらい洗濯してしまった
小さすぎるのも考え物

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:34.94 ID:wGOFFAGn0.net
>>770
友だちと聴く時もCDは人数分を用意してください

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:36.49 ID:Hg1V1sLb0.net
俺もCDなんて10年触れてないな
Spotify、soundcloud、band Campがあるしな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:48.92 ID:4tKCy+zV0.net
中学の時貧乏な友達にエミネムのアルバムMD上げたら死ぬほど喜んでて引いた。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:51.62 ID:KAh4G6MI0.net
>>570
脇が甘いぞ

エルカセット
Cカセット
Dcc
DAT
MiniDV
位はメジャーだろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:55.46 ID:XmRPG6jU0.net
>>764
ゲオとか蔦屋って新作は扱ってないの?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:13:59.75 ID:BhYIwB/70.net
CDやテープだと提供元が配信停止や削除されても再生媒体ぶっ壊れてもまたコンポに差し込んだら再生出来るのが安心だわ
そこまでして聴くこともなくなったけど

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:01.22 ID:OM2bOBeV0.net
>>769
それ気になる

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:06.08 ID:OqQLuyqb0.net
>>211
自動車教習所の講習で見た動画はレーザーディスクだったな@1995年

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:07.12 ID:31ziuV//0.net
>>772
意味ねえ…

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:22.45 ID:RvLWhJr20.net
>>740
問題:
コンポは何の略でしょうか?
コンポとミニコンポと違いは何でしょうか?
フルコンポの幅は何センチでしょうか?
コンポの横についている板状の物の名称は何?
昭和なら当然知ってるよね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:23.07 ID:QMhozmIY0.net
>726 アイワのラジカセで、時間になると、録音ボタンをぐっと押し込む!

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:23.89 ID:lKP/LR2n0.net
光ディスク系はコーティングさえ磨けば
保存性良いんでないの?
石板には叶わんだろが。

サーバー、SSDなんかの磁気、電子系媒体は100年持たんやろ。
猿の惑星の頃には消滅

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:26.38 ID:PVjRYb1w0.net
>>752
どうせネットで聴いて確かめたんやろう
少し前まではYoutubeは16KHzくらいで頭打ち、ニコ生とかならそれ以下やったからな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:44.20 ID:/oEvZCel0.net
>>780
FD、CD、DVD、MOとか使ったけどMDがダントツで信頼性が無かったぞ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:15:01.20 ID:lGcOMqRf0.net
いまだにMD聴く機械あるよ
ただ新しいMDが売ってないから録音できないのが辛いね

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:15:11.45 ID:Uo1nmFVz0.net
>>746
これがデッドストックとか今でも現役で普通に使えるものとか出てきたりする
プレミアついて高いけど
あとマニアはかさばるとかそういうことは関係なく集める

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:15:14.47 ID:31ziuV//0.net
>>752
高音耳障りだからイコライザで落として聞いてる
早くフラットで聞けるようにならんかな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:15:43.88 ID:yHRv2HbW0.net
>>786
どっちも潰れちゃった
蔦屋の方は駅前だったのに

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:15:44.32 ID:K/tawGm10.net
NetMDといいCCCDといい当時のソニーは迷走してたな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:15:46.43 ID:rowrFFrn0.net
創作文でニュー速ぷにスレ建てはもうやめようぜ な?
今の若者が中年層になる頃にやっとこさ現実味帯びてくる内容
今はまだ各家庭にDVDやCDなどの12p円盤がある時代

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:15:47.17 ID:5MkvmLO80.net
>>136
ワロタ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:15:52.96 ID:/H1DKmgK0.net
中身が重要ならコピーしとけよな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:06.57 ID:ofeeFZA20.net
>>687
ノキアはマジで神器やった
一般受けしないとこも含めてすこ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:07.28 ID:001jPlO10.net
>>778
画質に拘ってたからS-VHSのデッキ使ってたけどVHSはホントに解像度低いからDVDとは全然違うと思うよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:12.98 ID:7Q4x5fBI0.net
なかなか面白い作文だけど
現実感がないので0点

807 :憂国の記者:2020/10/11(日) 12:16:15.13 ID:5WjAokY20.net
>>795
なんでそういうウソをつくのかわからない。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:23.72 ID:wdxwYisj0.net
>>738
万が一日本メーカーが主導権握るような事態だと
質より量が優先されただろうからやっぱりこれで良かったよ
walkmanシリーズもパイオニアのLD再生機もほとんどが廉価モデルだったし

今やwalkmanのAシリーズですら高級機に迫る内容なのにあんな値段で売ってる
ポータブルの世界に関してのみ言えばとんでもなくいい時代

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:40.48 ID:TaUaXxv60.net
>>752
学生の頃は25000Hz以上でも聞こえてたから、今どれぐらい衰えてるのかが気になってしょうがないw

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:41.55 ID:2D4ts1pU0.net
ティアックのRWドライブ使って大勇誘電のCD-Rで手持ちのオリジナルからコピーしまくっていた

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:43.00 ID:kzdDVSmR0.net
>>58
カラフルなソノシート かわいいじゃんか
(~ ̄³ ̄)
レコードとかは、あると豊かな気分になるでしょうよ
レコード類も、どこかに小さなマニア店で営んどけばいいじゃんか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:50.61 ID:cfosqmBO0.net
>>614
レンタルビデオ屋にBDが少なくて、DVDばかりしかない現実
アニメ関係は多くのメーカーがBDでのレンタルを許可していない
※ ジブリは除く

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:54.05 ID:V6ENVpe+0.net
>>794
youtubeじゃなくてアプリであるから
音作って出すだけだからネット要らん

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:57.71 ID:lVbX0y+g0.net
>>228
権利に固執して市場を失ったな。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:16:58.89 ID:YVTRdyzH0.net
>>751
デザイン、ストレージ量ともに神商品だったのにな
廃止したのは思えばApple Musicビジネスの布石だったね

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:01.86 ID:KqmZCfET0.net
>>6
おまえみたいな大先生になると嫌だから、PCを子供の前に出さないようにしている

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:08.02 ID:OM2bOBeV0.net
>>136
ww
ジャケ買いあったな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:15.59 ID:a3nhXUwe0.net
>>794
そう言えば各周波数の正弦波やホワイトノイズが録音されていた音響機器の計測用のCDも売ってたなあ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:18.09 ID:31ziuV//0.net
>>794
モスキート音動画のモスキート音が圧縮で消えててネタになってた思い出
釣りだったのかもしれんけどそういう感じでもなかった

820 :憂国の記者:2020/10/11(日) 12:17:22.53 ID:5WjAokY20.net
>>796
おい知ったかぶり 売ってるよ
調べてこいや 1枚340円だ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:43.23 ID:lGcOMqRf0.net
前ツタヤに歌詞カードとかあったよな
今はないけど

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:49.15 ID:xhcicWyQ0.net
●アメリカな

今年上半期のレコードの売上額は2億3210万ドル(約246億円)と、

CDの売上額1億2990万ドル(約138億円)を大きく上回った。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:57.94 ID:Vp+myNCK0.net
今だに時代の最先端を走り続けているワイのCDプレイヤー大勝利!!

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:59.66 ID:85Z9Y9gu0.net
ただの世間知らずやろ?CD普通に売ってるやん。娘を監禁でもしてるのか。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:18:02.82 ID:nCbxPnR20.net
>>739
データー用は、PSPくらいしか記憶にないな。
MOの圧勝だろう。
DATの方が普及してたけどな。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:18:07.38 ID:YVTRdyzH0.net
加齢でモスキート音が聞こえなくなるんだっけ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:18:13.08 ID:lGcOMqRf0.net
>>820
まじか
ありがとう!

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:18:13.22 ID:UifezJsJ0.net
アナログレコードで音楽聞いたこと無いけど部屋にジャケット飾るため何枚か持ってる
レトロ思考とかでは理解できるけどあんなん入れ替えて音楽聞いてたジジイ共は苦労してたんだな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:18:13.79 ID:uWilKMpp0.net
CDなんて今でも現役の音楽メディアなのに知らない世代はさすがにいねーだろ。
いても0〜3歳の幼児くらい。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:18:15.52 ID:cfosqmBO0.net
>>829
お前が持っているパソコン用外付けBDデバイスはいつの間にか、UHD-BDの読み込みができているよ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:18:34.14 ID:eTYgHlSq0.net
しかしラジオが無くなったら困る、自分好みソースを作ったところで飽きてしまうからな〜

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:18:43.82 ID:VLyzLeW/0.net
>>800
なまじレーベル持ちだから独自仕様好きと相まって迷走しまくりだったよな
技術力は高かったのに

833 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:18:47.71 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>797
この前エロVHSをDVDと長いのはBDに焼いて捨てたったわw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:19:04.16 ID:31ziuV//0.net
>>822
枚数だとどうなんかね
CDの単価が安いとも聞くが

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:19:11.15 ID:v2kZgWCn0.net
>>699 通信なくてもBRPとAVアンプとTVのスピーカーとLRスピーカーとサブウーハーで3.1chでCD聴いてみ?キレイに聞こえるアナログプレーヤーもフォノで繋げるで?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:19:25.55 ID:Vp+myNCK0.net
MDの立場は!

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:19:44.83 ID:J3s33ZAa0.net
スマホのストレージ知らんの?
アホじゃん?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:19:47.53 ID:OqQLuyqb0.net
オリコンチャートとか未だに物理CDでランキング発表してるの?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:19:55.60 ID:8O7lMVxK0.net
おいおい、親父とかじじいとかおっさんとか
馬鹿にしてるやつらってアホなの?
お前らもいずれそうなるんだよ
親父予備軍、じじ予備軍、おっさん予備軍が偉そうに語ってんじゃねえよ

840 :憂国の記者:2020/10/11(日) 12:20:07.23 ID:5WjAokY20.net
蔦屋はDVD化されてない作品のビデオレンタルをはじめたの
わかる?VHSは復活してる そういう意味では

レコードとかカセットで劣化した音源手に入れて喜ぶ池沼とは違う

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:20:14.61 ID:868n9FLR0.net
CDやDVD焼くの、楽しいじゃん

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:20:29.72 ID:sP2hS0920.net
>>793
CDはディスク上面のアルミ蒸着が剥がれたら終わり

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:20:31.63 ID:KqmZCfET0.net
>>15
連装も良いが、MDは衝撃があっても飛びにくいという利点があったよ。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:20:44.87 ID:VdkXyMUV0.net
MOの立場は!

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:20:48.79 ID:001jPlO10.net
>>833
VHSのまま残す意味ないもんな
デジタルデータとして残しておけば動画ファイルにも出来るしw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:20:49.59 ID:qYtjsPrf0.net
>>831
ああいった形式はネットラジオに継承されるだろうけど
ラジオ局自体は青色吐息だからねぇ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:20:58.38 ID:Ag8/voZi0.net
嘘松で記事書いてお金貰えるとかやばくない?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:21:06.62 ID:mKdfYYA90.net
>>839
いや多分投稿してるヤツもオッサンだと思う

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:21:24.18 ID:5sDIRCTY0.net
流石まだCDの事を全く知らないって設定は無理があるだろうよ
ガキの親世代は普通にCDで音楽聞いてたろうから家にCDの1枚ぐらいうるよな

850 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:21:28.58 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>840
VHSも置き方や環境考えないとノイズ入るよ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:21:32.02 ID:vj4rruE40.net
SDカードあるのにCDはWifiなしで〜っておかしいだろ

852 :憂国の記者:2020/10/11(日) 12:21:41.85 ID:5WjAokY20.net
MDが黒歴史とかいうのは日本人じゃないから
絶対に日本人と認めない。屑だよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:21:50.67 ID:xWBUonwm0.net
>>847
?でいいから人に読まれる記事を書いてみよう
君も今日から小説家だ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:21:52.71 ID:IQWx3UlV0.net
>>833
ネットに転がってる、裏ビデを今見ると絵の具でかいたみたいだなw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:21:58.05 ID:HWZuuZ1v0.net
>>828
フフフフw
未熟者め、マランツのアンプに、JBLのスピーカーから出る音を知らんとは!

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:21:58.29 ID:PdN3Ed7W0.net
>>812
レンタルビデオや 客居ないぞー。
「君の名は」がレンタル開始された当時ですら 9割くらい残ってる状態。

有名作品ならサブスクで見放題だったり、短期間レンタル販売だったりで
レンタルビデオや行く手間があほらしくなるんだが

マイナーで古い作品をみたくなって それを検索して・・・
「ああ ないや」とレンタル屋いって「ああ ないや」
結局アマゾンでDVD購入とかしたよ。

あとはオンラインのエロ購入に拒否感ある人が レンタルDVDかりてるな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:22:10.89 ID:RKCHTNgw0.net
レコードDJがトレンド

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:22:14.10 ID:xzsvElVa0.net
今から10年以上も前にauがまだガラケーの時代着うたフル、LISMOというサービスを始めて、だけども、まだまだ時代が追いついてなかったなあ。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:22:16.35 ID:TUR9bny+0.net
>>838
論理CDとかあんのかw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:22:18.25 ID:7EnKI37B0.net
何でも真に受ける5ちゃんねらにツイッターで驚きの声〜嘘松を知らない世代〜

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:22:37.15 ID:pGbsCdu50.net
CDは今でも販売されてるのに知らないとか逆にやば過ぎん?
カセットテープとかなら分らんでもないけど

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:22:58.51 ID:PVjRYb1w0.net
>>813
DerectBeepやな、それなら俺も入れてる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:23:04.65 ID:Uo1nmFVz0.net
>>828
山下達郎なんて海外から昔のレコードの輸入までして
そのレコードの音質を上げる処理したものを毎週ラジオで音楽かけてるw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:23:13.04 ID:YVTRdyzH0.net
iPodがすごいのではなくiTunesStoreがすごいのだ
一曲単位での販売を許可させ、デジタル音源データをビジネス網に乗せたのだから

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:23:14.24 ID:SsAC+Fvq0.net
>>793
一般に流通してるのはそうでもない。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:23:15.48 ID:rfTduQIT0.net
>>777
高音だけで良し悪し判断するお前が、「音楽はバランス(キリッ」w w

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:23:26.88 ID:yoYng2Sl0.net
ヒーロー物の曲が入ってるソノシート持ってるんだけど今でも針落とせば聴けるかな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:23:36.18 ID:WpISNkOK0.net
嘘松ババア「お釣りを知らない子供のニュースがバズって羨ましい妬ましい……なにかアタシも……せや!」

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:23:57.09 ID:001jPlO10.net
あんなにあったレンタルビデオ屋がごっそり無くなっちまったもんな
そりゃそうだ返却しに行くのめんどくさいし借りたいのが貸出中だったらまた来ないとならん
時間の無駄でしかない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:23:59.18 ID:efGuqlnu0.net
今年の高卒新入社員(女)が「知らない」と言っていた人物

萩本欽一
上岡龍太郎
いかりや長介
水嶋ヒロ
オレンジレンジ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:24:01.81 ID:/H1DKmgK0.net
>>863
ラジオで流す時点で無駄な努力

872 :憂国の記者:2020/10/11(日) 12:24:05.26 ID:5WjAokY20.net
外国の娘の話でしょ 俺はどうでもいいと思ってる
元記事に見に行ってるやつが馬鹿なわけで。

MDが黒歴史というのは許されない誹謗中傷で、俺がいまメインで使ってるのがMDだと
はっきり申し上げたい。 楽しいぞMDのディスクの山から適当に入れて再生すると
最高のサウンドが聞こえてくる

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:24:14.74 ID:b7Pb1Qli0.net
>>859
コンテンツのことだろ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:24:21.07 ID:OM2bOBeV0.net
>>822
アメリカでたまたま入って面白かったレコード屋(バラバラに建ってる日本のディスクユニオンが合体しただけとも言えるが)が最大規模らしいけど、1店舗ビル建つんで土地売却されても新しく用地買えたらしいから体力あるんだろうね

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:24:24.51 ID:0IoPJt/V0.net
>>870
高卒なんて上級国民にはどうでもいい

876 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:24:33.93 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>845>>854
録画モードは上げても所詮しれてるんでSPにしといた。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:24:42.92 ID:Zf+sElAd0.net
>>792
俺はサンヨーのU4(ダックスフンドの愛称だったかw)を風呂場の前に持ち込んで、YMOやら荒井由美の曲をかけていたなぁw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:10.28 ID:pxTlUvFA0.net
CDレンタルいまだにするわ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:11.36 ID:Pyy1nmiq0.net
20年後……
令和キッズ「WiFiってなに?」

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:13.16 ID:31ziuV//0.net
>>870
むしろそんな調査よくするわおっさんって嫌だね

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:16.04 ID:RrKAdPN30.net
>>143
カートリッジのことなら、ほとんどプレーヤー共通で使えるよ
一応プレーヤのカタログには許容重量が書いてあるけどね
それとスピーカーと一体化したのとか特殊なやつはそれ用のが別に売ってると思う

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:20.34 ID:rPHx7Iq40.net
ミュージック形式のファイルから再生できるだけだから こんな簡単な中身もわからないほうが驚きだよ
まだレコードならわかるけど

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:29.71 ID:V6ENVpe+0.net
>>862
いやそんな名じゃなかったな、どっかそのへんの人が作った感のサイトであったわ
昔入れたときでも日本人のでも3つくらいはあったから、今ならなんぼでもあるんじゃないの

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:30.00 ID:C4u9qPxW0.net
MD知らないはまぁ分かる
CDはまだ売ってるだろ

885 :憂国の記者:2020/10/11(日) 12:25:30.36 ID:5WjAokY20.net
>>863
そしておれがそれをMDでエアチェックして、編集して竹内まりやの曲を駆除すると
そう、世の中はできている。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:58.83 ID:HaW8kh8S0.net
つうか今コンポもないんでしょ?
スマホにスピーカーとかアレクサじゃない?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:26:01.63 ID:5G/C8AMH0.net
>>656
世の中の大半はそうやぞ?
サブスクなんてみんなゴリゴリ圧縮されてますよ

888 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:26:15.37 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>881
サンクス。おニャン子のレコードが山ほどあるw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:26:35.72 ID:cfosqmBO0.net
>>839
そういう意味ではないと思う。

若者もいずれ爺になるけど、
新しいものを否定する爺は、老害

【新しい物に対して拒否反応が出るのは、脳が劣化した人間の特徴 】

脳劣化人間は
 Windows 10 反対・・・7で十分
 電子書籍反対・・・紙の本で十分
 4K 反対・・・・HD で十分
 スマホ反対・・・ガラケで十分
 LED照明反対・・・白熱電球や蛍光灯とくらべて疲れる

こいつらは昔
 Windows 98 反対・・・DOSで十分
 CD反対・・・レコードで十分
 地デジ 反対・・・・SD画質のアナログで十分
 携帯反対・・・・・ポケベルで十分
 電気での照明反対・・・照明は蝋燭に限る
って言っていた連中と同じ

ようは、自分が新しい事柄についていけなくなった老害

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:26:45.33 ID:zCeJOhzk0.net
CDを知らない世代とかじゃなくて、ただのバカだろ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:26:48.46 ID:/H1DKmgK0.net
>>879
世の中には無線LANとWi-Fiは違うと考えている人もいるから

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:26:53.32 ID:jvda3pjB0.net
>>886
あるよ
ttps://kakaku.com/kaden/mini-system/ranking_2070/

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:27:16.15 ID:3Yb8+F5T0.net
>>33
当時はいろんな面で良かった
別に黒歴史とか言わなくてもいいよね

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:27:23.67 ID:Uo1nmFVz0.net
>>871
あー全然分かってないわ
今じゃラジオもネットからデジタルで聴けるし
古い曲でも何年代か分からないくらいまでクリアになってる
技術は日々進歩してるんだよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:27:25.73 ID:Jl+gSmlJ0.net
MDはクズじゃなかった
CD-Rがまだ普及してなかったときに、音楽が自由に編集できた
しかもパソコンを経由せずラジカセだけで曲目をつけて編集もできた
高音域等がカットされるのが痛かったが

まぁ進化の過程でできた順序みたいなものだよ
MDの他に、MOとかいう規格もあった
様々な規格が生まれ、結局CD-R、DVD-R、BD-Rが安さと手軽さで生き残った

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:27:30.24 ID:AUemzbtT0.net
配信とかいって形のないものを売ろうとすると、どんどん値崩れして限りなく安くなっていく
それじゃ持つ楽しさもないし、売る方も二束三文にしかならない
儲かるのはアップルとかの元締めだけ
これからは、レコードが復活する時代になるだろう

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:27:31.95 ID:/4kZa9yo0.net
iPodとiTunesの仕組みはウォークマン以来の革命と衝撃だったな。
しかも、インターネット配信の規制が出来始めてリスナーの不満が出て来た最高のタイミングの登場だったと思う。
今やその仕組みも旧態依然と化し、Appleが自由を阻害する立場とされてアプリゲーム会社とトラブったりしてるなんて、時代は変わるもんだな。

>>3
ジジイはそういう話題が好きなんだよw
これはジジイになってから分かる。
お前こそ、昔はWiFiで音楽聴いてたとか信じられない!とかあり得るで。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:27:35.16 ID:PdN3Ed7W0.net
>>777
まぁ 普通の4弦ベース41Hzを軽く出せるシステム使ったうえでのバランスかな。

100すら出せない 200以下がグチャグチャなものじゃバランスなんていいだすのが滑稽すぎる

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:27:43.83 ID:31ziuV//0.net
>>828
なんかね、儀式っぽいって言うかてあれはあれで良いものだった
おごそかって言うか

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:27:47.60 ID:unPJDw6D0.net
家で音楽聴くことがほとんどなくなったw
移動でアマミュとか聴くくらいだわ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:28:05.17 ID:iWSXq6id0.net
>>870
年代的に古い芸能人は知らないだろし
今だとテレビ見ないやつがデフォになってるから
水嶋ヒロやオレンジレンジあたりも知らんだろうな

逆にボカロやVtuberなどの仮想タレントは
知ってるかも

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:28:15.45 ID:YVTRdyzH0.net
次に来る嘘松予想

昔のTSUTAYAの写真を見た海外の知人の娘が、すごい!映画がジャンルごとに整理されてて便利!夢みたい!
DVDの場所を調べる端末で印刷したなあと懐かしむ声

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:28:18.34 ID:efGuqlnu0.net
当時すでにパソコンでCD焼いてたからMDは一度も触ったことない

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:28:39.35 ID:HWZuuZ1v0.net
未だにタワーレコードってあるじゃねーか、ウソ書くんじゃねーよw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:28:41.88 ID:9pZ5MWsa0.net
>>1
つまんねえ釣り
ストリーミングだってダウンロードできるだろ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:28:45.61 ID:V6ENVpe+0.net
AADのアルバムとかまだ200枚くらいあるけどもうどうにもならんわ
700枚くらい売ったときの選別だけでもうヘロヘロなった

907 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:28:52.34 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>895
Rは書き換えできないからRWのほうがいいんでない?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:28:58.79 ID:KY7HXcLa0.net
>>895
なんといっても
MDやMOは日本以外で普及しなかったのが痛かった

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:09.31 ID:efGuqlnu0.net
>>880
よく話す中で知らないって言ってたやつら挙げてみた

910 :憂国の記者:2020/10/11(日) 12:29:12.19 ID:5WjAokY20.net
>>895
あのね、FM放送エアチェックするには高音域カットされてるMDが最高なの
だからうちにあるMDはほぼ90%エアチェック

MD最高ですわー

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:17.48 ID:eTYgHlSq0.net
BOOKーOFFとかレンタル店を知らない、または使ったことのない世代かw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:18.92 ID:mRfxoztj0.net
MDはそのすぐくらいにmp3出たからな
ゆとりは知らんだろうけど

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:25.84 ID:efGuqlnu0.net
>>901
水嶋ヒロ知らないのは驚いた

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:36.61 ID:cfosqmBO0.net
>>856
これが爺ってヤツか

みんな宅配用レンタルしているので店には行かない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:43.29 ID:PVjRYb1w0.net
>>898
昨日、近くの家電店でご自慢のサウンドバーのサブでつべのBassgasm流したら、
36Hzでさえまともに出てなかった。横のスーパーウーファー内蔵バーなんか、50Hzすら・・・

916 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2020/10/11(日) 12:29:43.45 ID:rqHc8o8Y0.net
こいつらにLカセットとか見せたらザーメン口から噴き出して死ぬんとちゃうか???

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:46.64 ID:b7Pb1Qli0.net
>>887
だから耐えがたくてまともな音源探すだろ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:50.27 ID:/H1DKmgK0.net
>>894
自分でネットだのデジタルだの書いていて
ノイズが消えたら高音質とか考えてビットレートとか理解できていないんだろうな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:55.80 ID:/fz5Nnw70.net
MOは今でも便利だと思う

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:30:00.10 ID:Qvu7dfCc0.net
カセットテープ最高

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:30:06.78 ID:OjPZ11Ra0.net
なんでもかんでもwifi接続代かかるって嫌なかんじ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:30:08.40 ID:SsAC+Fvq0.net
>>891
違うのもあるけどかなり特殊だね。
WIFI規格出てくる前のもまだ残ってるし。
F9000で申請するんだったかな。

923 :予言者:2020/10/11(日) 12:30:14.07 ID:otUZC5/F0.net
カセット

MD

CD-R

ダウンロード

サブスク


俺はこんな流れだな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:30:16.80 ID:kzdDVSmR0.net
>>799
個人的には、音楽も建物も 旧いのと新しいのとの、両方ないとイヤなタイプなので
新旧両方のマニア店が、ポツンポツンと街中や、駅前とかにあるのが理想的な感じ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:30:29.28 ID:Gkxj8R2X0.net
MDデッキを買って一曲づつ曲名と歌手名入れたよ。 手間だったなぁ。
もちろんMDウォークマンも買ってウォーキングのお供にしていた。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:30:54.22 ID:rPHx7Iq40.net
IT後進国なのもうなずける板だな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:01.63 ID:Jl+gSmlJ0.net
MO過去レスに一杯あったw

それとIEEE1394とUSBどちらにするかって時代もあった
USBより遥かに速かった
でもUSBが生き残った

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:03.20 ID:2lGKSvbb0.net
部屋の掃除してたら、未使用の BD-R 50GB とか出てきたんだけど、
今だと「50GB って……(ププッ)」とか思われるよな……

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:10.84 ID:Uo1nmFVz0.net
MD別に黒歴史でも何でもないけどな
90年代後半の過渡期に普及してきて
そのあとすぐPC、ネットが普及したから短かっただけ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:26.15 ID:OM2bOBeV0.net
>>921
それでもいい派だけど、やっぱバッテリー食うしなくすリスク高いし…

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:28.05 ID:iWSXq6id0.net
>>913
今の若いのはテレビ見ないのが多くなってる
からな、、昔みたいに芸能人知らなくても
クラスで馬鹿にされることもない

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:33.64 ID:qtgaLXB70.net
CD知らないはさすがにありえん

作文みたいなものだろうが

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:37.24 ID:PdtXCvXR0.net
お前らは子供いないから関係ないじゃん

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:37.30 ID:wBoMV6It0.net
ニュースではない

935 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:31:37.70 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>918
その辺はファイルシークでだな・・・

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:38.49 ID:5G/C8AMH0.net
>>793
SSD磁気なんて使ってるの無くね?
磁気メディアのテープなんて現役やぞ50年は持つと言われてる
光学メディアは10-20年程度

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:42.20 ID:vwS8rzFB0.net
サブスクって何?と思ったけど調べる気になれない…
もう時代遅れでもいいや…

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:48.61 ID:MWDryUnt0.net
令和生まれだけどCDぐらい知ってる

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:49.07 ID:aFfUxjop0.net
それ知らない方が結構ヤバいような

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:32:12.70 ID:31ziuV//0.net
ハイポジテープって響きにテンションあがった

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:32:16.58 ID:HaW8kh8S0.net
>>892
おわうってんだね

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:32:27.19 ID:knzxA2pS0.net
>>2
操作方法も衝撃的だった
CDウォークマンのリモコンとか再生ボタンでもつまみを1の印に合わすとシャッフル、2の印に合わせるとリピート、とかそんなのがボタンの数だけあって複雑過ぎて全然覚えらんなかった
そこから急に指一本で感覚的に操れるiPodだもん
お洒落な雑貨屋のCDの試聴用に置いてあったiPodに触れたのが最初だったけど、本当に感動して即買いに行ったわ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:32:38.41 ID:u3VmThOR0.net
>>794
いつも思うんだけどそういうの再生側の機器がそんな高周波再生できてんの?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:32:46.01 ID:480lYkHA0.net
MDも音質が今一だったな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:32:46.75 ID:mkQg1LTk0.net
>>506
お気に入りのAV嬢のビデオがあるんで、デッキも捨てられない。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:32:51.78 ID:qjRtzRnC0.net
ソニーもパナもメカしかできない技術者が沢山居て、派閥を作ってたからな
MP3をシリコンメディアにぶち込んだら自分たちが全員お払い箱になるのを恐れて国内市場を潰した
電機連合はApple1社に潰され、今じゃ台湾人と中華の奴隷

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:33:03.68 ID:V6ENVpe+0.net
もう384kとかで流してるネット局とか結構あるからな
昔どっかが始めたころはこっち側で処理落ちしてたわ、回線のせいか

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:33:07.96 ID:dHgtPOnD0.net
どんな物でも再評価の波が一度は来る

でもMDは無いわwwww

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:33:32.31 ID:2lGKSvbb0.net
>>937
「フリスク食べ放題」で覚えるといいよw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:33:37.99 ID:YVTRdyzH0.net
MOに出稿データ入れて出力所に持ってったなあ
MOの次にもういっこ媒体無かったっけ?
当時のMacか外付けであった記憶
思い出せん・・

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:33:43.77 ID:OM2bOBeV0.net
>>926
だからアメリカ(イギリス他欧州も)の文化発信の街にはアメリカつうか世界最大のレコード(cd.カセットもある)屋がまだ生きてるから好きな人はそこ目指す
死ぬこたないのでは

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:33:55.31 ID:thypRwVL0.net
>>1
いや、頭悪い人が増えただけでしょ
時代背景と、技術の歴史考えれば容易に想像付く

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:03.23 ID:cfosqmBO0.net
>>886
むしろ、ネットワークコンポが無くなった・・・昔は結構種類多く売っていたのに

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:03.40 ID:TUR9bny+0.net
>>950
zipじゃねえの?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:06.49 ID:PVjRYb1w0.net
ITどころか重低音に関しては最後進国やわ
ウーファー内蔵サウンドバーの50Hzすらまともに出ない80Hzあたりを無駄にブーストした
音で重低音スゲ〜!こりゃ近所迷惑物やわ〜って騒ぐくらいやし
一度、XB90EXの本物の重低音聴かせたいくらい。理想はLF1100+VLFCとかModel209、DB1Dだが

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:08.07 ID:t4Riv0xs0.net
なんでiPodすげぇええな話になってんの?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:14.75 ID:efGuqlnu0.net
>>931
テレビはそんなに見ないらしいよ
一人暮らしで買おうかどうか迷ってたくらい
好きなタレントは東海オンエアだとさ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:14.77 ID:Rua+5RqD0.net
>「ラジオ? CDなしで聴けてすごい! って世代もあったのかな…」
何かもう滅茶苦茶だな(´・ω・`)

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:17.94 ID:OM2bOBeV0.net
バッテリー食うのでかい

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:46.01 ID:31ziuV//0.net
>>937
月額エロ動画みたいなもん

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:52.52 ID:HyL0WyOI0.net
>>919
それは極少数だろそんなこと記事になってない
お前の脳内だけだよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:34:53.85 ID:u3VmThOR0.net
>>937
食べ放題みたいなもんですよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:35:04.88 ID:JfzQTRf90.net
MDで劣化させて通常の4倍保存できるのがMDLPだったっけ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:35:09.77 ID:B5tQKaQ60.net
メモリースティックウォークマン衝撃的だったわ
あの小ささが

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:35:26.80 ID:jgMKuRRe0.net
>>1
なんか話大げさにしてない?
CDの存在知ってそんなに驚くものかね
今まで見たことないような形状だっていうならともかく、プレステやDVDで同サイズのものいくらでも目にしてたら昔は音楽だけだったんだ..程度の反応だと思うんだが

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:35:30.57 ID:N+BmEx400.net
>>962
分かった!令和納豆の事か!

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:35:35.26 ID:efGuqlnu0.net
昔、FMラジオでプログラムを放送してたよな
カセットに録音してパソコンに読ませるの
一周回ってすごいよな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:02.98 ID:sP2hS0920.net
>>927
俺持っているMOドライブ、IEEE1394なんだよね
Windowsでは使えないから絶望している
Macではどうなんだろう?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:07.08 ID:PdN3Ed7W0.net
>>889
Windows 10 反対・・・7で十分

違うんだな。7でできることが10だとやりにくい じゃまくさい うっとおしい
ってのが避ける理由。

電子書籍反対・・・紙の本で十分
おっさんになると スマホじゃ読めん。それが進むと 紙の本なんてよめん。10インチタブレット最強!
それが進むと タブレット読めん・・・PC液晶モニター縦置きで読むぜ!!


LED照明反対・・・白熱電球や蛍光灯とくらべて疲れる
これは真理だからなぁ 廊下用に暗い物つかっても見えにくいだけでやっぱり疲れるし
間接照明にしてもつかれる。
目つぶしが加速する感じ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:10.21 ID:zQoe+EjT0.net
>>45
これ

iPodとか高くてしょぼいから、creativeのZEN使ってた

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:28.82 ID:Uo1nmFVz0.net
>>945
90年代までやインディーズ全盛期の頃のVHSなどのAVは
今じゃ廃盤未DVD化だらけで見つけるのも難しくなってる
ちょっとマイナーな女優だとコンプリートするの不可能なレベル

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:32.92 ID:HWZuuZ1v0.net
うちにはCDウォークマンあるよw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:37.42 ID:kzdDVSmR0.net
たまに中古屋さんとか眺めてると 有名メーカーの旧型機器が売りに出されてることがあって
 なんか珍しいんで 古式なのに買ってしまい 
再生ボタンだって すんごく押しにくいのに 速い動作や速度でもないのに なぜか愛でてしまってる自分がいる…
たぶん、これが初老感だと思うw

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:39.32 ID:YVTRdyzH0.net
MDが素晴らしいのはアルバム名と曲名を入力できるとこだぞ!
カセットで曲名書いたりインレタしなくて済むんだ!(爆)

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:39.33 ID:yoYng2Sl0.net
録音防止に爪を折っといたカセット

聴き飽きた頃に穴にテッシュ詰めてセロハンでおさえて再度録音用で使ってたな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:57.27 ID:O8o8oJ4x0.net
未だに街に一軒ぐらい生き残ってるレコード屋(広義)って、やっぱり薬物とか売ってるんだろうか?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:00.69 ID:rPHx7Iq40.net
今はさ写真や映像系はCDじゃなくてクラウドとかの共有ファイルでの配布はメインなのかね
イベントとかもURL配るだけとか 昔は媒体に焼いて配布してただろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:11.03 ID:YVTRdyzH0.net
>>954
それかな?
ダメだ、正解を聞いても正解かどうかすら覚えがないw

979 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:37:11.03 ID:ZhgO/9Qm0.net
配信はジャケットや歌詞カードとか紙媒体付いてないからなあw

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:15.62 ID:tOXqJtnI0.net
今時の子はDVDやBDならPS4とか家電店で知ってるのでは
今さらCDが音楽が聴けることで驚くってのは不思議だ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:16.35 ID:PdN3Ed7W0.net
>>937
定額見放題・聞き放題のリース契約。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:17.20 ID:cfosqmBO0.net
>>969
だから、それが老害

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:20.11 ID:/4kZa9yo0.net
>>956
リスナーとレコード会社が共にWINWINとなる仕組みを作った。あの時代としてはそれがすごい画期的だった。
iPod単体の話じゃないんだよな。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:20.22 ID:8uod61TA0.net
逆に老人ならCDを知らないというか使ったこと無い人いるだろうな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:30.84 ID:efGuqlnu0.net
>>968
変換ケーブルくらいあるだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:43.43 ID:OM2bOBeV0.net
>>973
若者も目キラキラさせてやるよ(´・ω・`)
好きな子はな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:45.41 ID:u+n65pLU0.net
死んだ爺さんが1988年に言っていた言葉
1、レコード、CDのように回転させて聞く音楽プレーヤーは無くなる、音楽はメモリに入れるようになる
2、本も無くなる、人はメモリに入れて持ち歩き、モニターを見て読書する
3、旅行はなくなる、仮想現実が進み、世界中の場所を即座に居るような体験が簡単にできる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:49.38 ID:V6ENVpe+0.net
>>970
今もzen stone使てる
2つあるわ新しいやつはすごく音いい

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:02.65 ID:o93Xwkku0.net
>>975
セロハンだけでも大丈夫だったよ
VHSもテープだけでOK

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:14.42 ID:l7Y3pkUh0.net
BDを知ってるのにCDに驚くってのはあり得ない
類似品って考えるだろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:20.21 ID:a4g0GryH0.net
そういやMD末期に生DISK入れると曲書き込んでくれる自販機みたいなのあったよね。
ディスクライターやソフトベンダーTAKERUみたいな奴。
速攻で撤去されたけど。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:24.79 ID:/nkpo8jz0.net
>>1
光ディスクだが円盤が回り非接触だがごみ汚れや表面の傷の影響があるCD、
それも16ビット録音の音楽なんか聞いても駄目だよ。

回転から生じるワウフラッターも最小とし、録音時は最低24ビット以上
再生時のDA変換も24ビット以上の細やかさ、出来ればDVD同等な48.*khz
で再生するようなので、尚且つ最近流行り出したハイレゾの先祖である、成人の
可聴限界20000㎐を超えて聞こえない高周波帯域でも倍音など音楽の構成成分を
ノイズも少なくハイダイナミックレンジで再生しなくてはいけない。
それでこそ無限のビット数を誇るアナログ録音の音源や自然の音源に迫れると言う事だよ

そう言った良い音はデジタル機器DA変換後でもアナログ機器でも、アンプや
配線品質、再生スピーカーの品質構造、ヘッドフォンの材質構造と
アナログ部の造りや品質が最終条件として絶対条件となります。
だから私は懐古主義趣味でアナログカセット録音音源の音質に関しても
完全独立CAヘッドでドルビーSまでついて、再生アジマス調整期のついた
デッキを用意する。アナログ音源の場合、MM式にしろMC式にしろ、針の材質
やLPレコード盤のメンテは必須なんだね。CD再生機nピックアップレンズの
品質やディスクの管理掃除も必須です  ( @ω@)

でも総じてそんなにお金かからないよ。何百万もしない。かけても無駄ですw
お部屋の反響など構造防音も大きく影響しますからね。 良く張られる電力会社
事の送電品質のランク表、あれは気にするレベルのものではありません
基地外の人が貼ってるだけですので、気にしないでいいです。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:31.72 ID:TNkT4MNB0.net
アナログとデジタルとネットワークの違いが分かっていなかったねらーたち
そらクラウドなんて無理だわな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:31.73 ID:Jl+gSmlJ0.net
■1980年 次世代 LD vs VHD 死の規格争い

LD(パイオニア1社のみ) vs VHD(VHS陣営……松下電器など、世界に名立たる家電メーカー15社連合)

【VHD陣営】
「LD? ボコボコにしてやんよ」
IEC(国際電気標準会議)…【VHDを推奨】
圧倒的じゃないか我が軍は…VHDで決まりだろ」

■対決
LD陣営によるCD/LDコンパチブル再生機のヒット
ビデオディスク市場でLDが95%のシェアを獲得
LDソフトのセル市場が確立
LDへソニーが参入、VHD陣営からも多々参入
標準規格はLDで決定 、VHDまさかの敗北

【勝利した企業】
パイオニア

【敗北した企業】
東芝、シャープ、富士通、ケンウッド、松下電器
NEC、三洋電機、アイワ、三菱電機、クラリオン、赤井電機

995 :通りすがりの一言主:2020/10/11(日) 12:38:40.65 ID:ZhgO/9Qm0.net
>>987
引き出しロボットかい?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:41.98 ID:Js4Ot8Mi0.net
レコード カセット CD MD ビデオCD DVD ブルーレイ と使ってるけど

DATを使うことは無かった

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:42.61 ID:q2OyKT7k0.net
機械音痴なら知らない人もいるだろ
オレもレーザーディスクとか知らんしな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:58.90 ID:efGuqlnu0.net
>>990
今の子はBDも使ったことないやついる
配信のやつしか見てない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:39:02.00 ID:1GGVCQRD0.net
一周遅れ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 12:39:15.53 ID:FEy2hUjO0.net
>>925
そのうちPCからタイトル入れられるようになったら感動した

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★