2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【行革相】日本年金機構から、全262手続きの中で、口座振替を申請する際の銀行印を除き、一律に押印を廃止する方向との報告 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2020/10/06(火) 14:02:07.46 ID:sMeBEm619.net
https://twitter.com/konotarogomame/status/1313342158661775360?s=21

日本年金機構から、全262手続きの中で、口座振替を申請する際の銀行印を除き、一律に押印を廃止する方向との報告をいただきました。

13::55 2020/10/06
(deleted an unsolicited ad)

2 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:02:46.34 ID:9ZyzmKWG0.net
指紋でよくね?

3 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:03:38.50 ID:8NpWExJ50.net
日本年金機構の内部照査印鑑なんか
さぞかしめくら判なんだろうな
過去の行いが物語ってる

4 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:04:13.84 ID:WKBKf5Yt0.net
ポンコツセキュリティで
ハッキングされまくり

5 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:05:05.90 ID:yyK6pQdq0.net
河野はやいな〜

6 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:05:06.28 ID:3R2pnfhk0.net
浮いた作業、人件費はドコに行くんですか?

7 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:06:30.60 ID:42x6oxhM0.net
貸付の実印も無くなるのか?これは朗報。

8 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:06:43.50 ID:GFtCRUSI0.net
自署になってる書類結構増えたけどな

9 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:07:29.30 ID:S4q7oGuU0.net
なんちゅうか、簡単に達成できるもんなんだな。
こんな簡単なことに何十年かかったのがアホらしい

10 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:07:51.88 ID:pDCtm5gs0.net
日本人になりすまして受給しているヤツをあぶり出すのに必要なものは残せ

11 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:08:18.97 ID:zrq52PgV0.net
どうでも良いんだ

12 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:17:01.20 ID:4/fVQ+HV0.net
どうせ俺らのときには貰えないから意味ないな

13 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:18:55.52 ID:tbrkls8F0.net
ネンキン泥棒

14 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:19:32.82 ID:tbrkls8F0.net
機構が成績をあげるために勝手に免除申請(笑)

15 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:20:51.16 ID:X7nJIgGr0.net
本人確認とかできない書類上の印鑑は廃止でもいいが、
QRコードとかへの銀行からの振り込み登録には
カメラで印鑑の写真を撮って銀行に送り、
それを銀行が照会して本人の申請と認めるとかの
セキュリティーでの印鑑の有用性は認めろよ。

16 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:22:00.31 ID:dPOo1qAs0.net
日本のこーゆー全ての無駄、利権、老害を排除するだけで若者が今の数倍の収入や生きやすさを手に入れるンだろーよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:22:23.23 ID:Ub8/Uzoc0.net
マイナンバー使えー

18 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:24:11.21 ID:6e3aay7/0.net
民間企業なんだから、国の指図は受けないだろw

19 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:30:27.43 ID:JGw0F4E20.net
誰が担当したとか処理済みなのかの確認印はいると思うんだけどな

20 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:30:29.40 ID:/cvqfDuh0.net
>口座振替を申請する際の銀行印を除き、一律に押印を廃止する

年金機構が中抜きOKってオチも可能になる

21 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:30:47.22 ID:OgooWbBX0.net
印鑑証明は?

22 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:32:20.22 ID:XhrfeCNz0.net
>>15
そうまでして印鑑残したいのか
大変だな利害絡むと

23 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:32:43.56 ID:laVDH7Qo0.net
>>1
些細な公文書偽造が日常茶飯事になる、つこって?
アホやな、マジ糞

24 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:36:28.09 ID:l6XJnvoN0.net
改竄するのに都合が良いからですか?

25 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:37:53.47 ID:ZBPwhn5e0.net
住民票添付が面倒なんだよな

26 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:38:18.47 ID:cPK9Hy630.net
で、押印を減らしてどれぐらいの人員を削減できるのでしょうか?

27 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:40:26.22 ID:Z44X1NpT0.net
デジタル署名とかブロックチェーンとか押印の代わりになるもんはあると思うけど、ただ辞めるだけだとなんか問題起きたときに誰も責任取らんぞ
今だって問題の責任誰も取ってないけど

28 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:42:02.42 ID:MYhiyha70.net
年金機構を廃止で

29 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:42:04.49 ID:ZBPwhn5e0.net
通帳のコピー添付か口座番号と名義を確認のための銀行の確認印もらってこいというのもあったな

30 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:44:54.65 ID:SY0PIhuW0.net
押印に代わる何かがないと不正が増えそうな気もする

31 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:55:40.65 ID:x3j1G1KO0.net
人員削減出来るな

32 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:58:29.98 ID:aFHWSibt0.net
名寄せ早くしろ

33 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:12:55.80 ID:X7nJIgGr0.net
>>22
利権ないよ。
仕事は車部品の製造業だし、
実家親戚友人まったく印鑑仕事に縁がない。
ただ銀行印登録、役所の印鑑証明は
セキュリティーとしては有用だと思ってる。
まあ、例えば生体認証のように、銀行や役所でサイン登録して
それをAIとかで照合するのもありだと思う。
まあ今でもゴム印はいらん。ゴム印でもいい押印は
すぐにでもなくせと思う。

34 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:16:13.06 ID:X1yY9gTk0.net
こええええ

35 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:18:54.30 ID:9xR2Ueqf0.net
頑張れ、超頑張れ

36 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:19:44.91 ID:SVBbr7Qb0.net
結局押印の代わり求められるだろうから意味ないのよなぁ

37 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:20:29.83 ID:pRSCzHQH0.net
銀行印が無いネット銀行にすれば完全に印鑑レスだね
印鑑なんて単なるスタンプだから廃止でいいよ

38 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:22:33.84 ID:RGFhwPhd0.net
無駄な郵便物も止めてくれ
メール対応で充分やで

39 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:24:52.33 ID:es0q/UaN0.net
そもそも三文判でいいものは不要なものが多い
まあ必要なものは残すみたいだからそれはそれでいい
内容関係なしに全部なくせは無意味に押印させてた斧と同じぐらい無意味だからな
何が必要なのかを考えてからその在り方を決めるべきだからな

40 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:31:04.86 ID:N2vCIdjP0.net
印鑑証明廃止法

これを遅くとも次の通常国会廃止法案出せなけれ
菅義偉の電子政府は画餅に終わる

41 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:31:20.42 ID:g960jkqn0.net
銀行印まで廃止じゃなくて良かった

42 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:32:09.22 ID:d2k/6nIT0.net
野党が日本学術会議ガーと言ってるうちにキッチリ仕事する有言実行内閣

43 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:33:26.85 ID:J1RHyefl0.net
さあ、アジアを戦争の無い平和な世界にしよう!さあ、ヨーロッパを戦争の無い平和な世界にしよう!さあ、中東を戦争のない平和な世界にしよう!さあ、アメリカを戦争のない平和な世界にしよう!
さあ、世界を平和にしよう!
さあデタントです!和平会談をしましょう!
米・中・北朝鮮・露・ヨーロッパ・中東・アジアで平和について会談するのです!
何度もすることで信頼も醸成されます!
その結果世界中の軍事費が減らせるのです!

この考えに反対する奴は、ファシストで・全体主義で・ナチな悪の帝国です。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、お前ら日本の会社にも移民のかたを受け入れよう! 今すぐ、お前ら日本の会社にも外国人労働者さんを受け入れよう!

44 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:42:52.95 ID:ukzgZFgw0.net
紙による事務仕事が減らなければ仏作って魂入れずになると思うんだが

45 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:54:33.71 ID:DBW+R1nM0.net
金銭や義務を伴う契約者本人の確認や重要文書は、指紋の押捺でOK。

拇印は、汗や皮脂も残るからセキュリティ的には印鑑+朱肉よりも
本人確認としては優れていると思う。

46 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 16:11:56.60 ID:0Vrd0Es40.net
銀行印こそ無くせよ

47 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 16:14:27.24 ID:NeBiyNgW0.net
ありがたいわ

判子を忘れて無駄足がなくなる

48 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 16:17:03.33 ID:/1+LvDP90.net
>>44
むしろ逆に、押印主義がなくならないと、紙の事務が減らないよ。

49 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 16:32:32.63 ID:yty3C8IB0.net
一律に廃止せんでや
署名又は記名押印でええやん
押印したいわいみたいなのもおるんやで

50 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:41:53.26 ID:VimVOBeS0.net
口座振替の申請の銀行印も不要。

51 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:46:17.23 ID:x1ANcn8M0.net
株で運用失敗したから年金そのものを廃止する
そんな社会制度の破壊を企んでいそうな陰険さ

52 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:49:07.37 ID:ZHcXyleA0.net
んん?じゃぁ押印の代わりはいらんのか?
それで担保できるんならいいけど、できるのか?

53 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:51:52.04 ID:1s+J4CTp0.net
犯罪者にとっては確率変動状態にならないか?

54 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:53:58.63 ID:qmaxf2df0.net
>>33
今は印影から簡単にコピーが作れるんだから、セキュリティ的にはなんの意味もない
むしろ、実印なんか偽造が分かってても押してあると裁判で負けるし、マイナスでしかない

55 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:55:15.85 ID:qmaxf2df0.net
>>52
銀行みたく届出印と照合するならまだ僅かに意味はあるけど、
単に押すだけの印鑑にはなんの意味もない

56 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:58:52.05 ID:PXJTzOPq0.net
痴漢冤罪推進、器物損壊推奨してくる
反社会的印鑑企業を潰せ

57 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 18:00:38.84 ID:MPaUEeN+0.net
開業社労士やってるけど、これ、マジでありがたいっす・・・・・(´;ω;`)

58 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 19:29:02.66 ID:GdtiG/JE0.net
これなりすまし申請出てこないの?

59 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 19:53:58.72 ID:qAjRprlg0.net
ウチは会社からの申請は全部eーgovになってるからハンコはないが…
従業員から提出される国民年金第3号保険者関係届にも
従業員と嫁のハンコが要らなくなるのか?

60 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 19:58:23.19 ID:56UIji9p0.net
ほう、スガ帝から次代のライバルにみなされたかどうか
外相、防衛相をつとめ、今回の総裁選は「手を下す」ことにより
スガ圧勝の立役者になっていながら無任所大臣を命じられた
河野大臣、随分頑張ってんじゃないのw 出しているねえ、スコア。

逆にいえば今までのハンコ行政は何だったんだって感じだけど
日本年金機構ね、これもまあひょっとしたら次代の首相かもしれない
大臣のいうことは無碍にはできないよなwww
なんつったって前身の社会保険庁、いい加減な仕事ばっかやって
政治家さまの御不興を買い、結果お取りつぶしになった故事もあるからなァ()

今考えるとすごい話だよな、「消えた年金」とかwww

61 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 20:03:53.25 ID:ulg0RQUG0.net
日本年金機構 様、

おいら、65過ぎだがおいらの収めた年金はどうなったの ?
民間の企業年金は律儀においらにお支払いしますって連絡がきたけど、
お国の日本年金機構 様なん連絡もない、

日本年金機構 様は詐欺集団 ??

62 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 20:13:33.25 ID:GdtiG/JE0.net
>>61
年金は自分で年金事務所に申請に行かないともらえないんだよ。

63 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 21:36:41.32 ID:oEo3Jegi0.net
>>61
老害

64 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 22:21:45.21 ID:zJPhpcos0.net
>>61
国民年金の受給申請をするかしないかを問うハガキが満65才になる前月に必ず来るし
特別支給の厚生年金受給権者なら62才の時点で既に自分で申請して老齢厚生年金の受給開始可能
ほおっておけばなにもされないので自分から動くしかない

65 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 11:01:52.53 ID:utXkwOeu0.net
特に押印が面倒でもないんだけど

66 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 11:02:27.60 ID:D1MRA6+60.net
どうせベーシックインカムで排紙されるでしょ

67 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 15:22:42.04 ID:I/D9ARkg0.net
ベーシックインカムはよ
こんな無駄な制度は廃止すべき

68 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 17:06:00.48 ID:kGQgP1N60.net
でも内部の書類は押印だらけというオチですよ

69 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 17:07:46.76 ID:4mf2hsH70.net
年金関係の書類は何年も前から自署であれば押印不要だったはずだが
一体なんの話なんだ?

70 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 17:10:27.33 ID:VBrDCtms0.net
こいつの無能さはそこらの田舎公務員が呆れるレベル

71 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 17:15:58.47 ID:VB+6Mzw50.net
口座振替印も廃止しろ

72 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 17:19:38.72 ID:zeF56khm0.net
政府もクラウドの中に作れよ
デジタル遷都

73 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 19:01:06.76 ID:3uSrqlyI0.net
印鑑登録の代わりに指紋登録にすればいい。
警察と共有したら犯罪抑止にもなるし、一石二鳥
悪いことしていない人は何も困らない。

総レス数 73
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★