2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nintendo Switchに「計画的陳腐化」か ジョイコンドリフト問題 フランス消費者団体が訴訟へ ★2 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/24(木) 11:49:00.33 ID:0+ELedw09.net
【AFP=時事】家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を製造する任天堂(Nintendo)が、商品寿命を計画的に短くする「計画的陳腐化」を行っているとして22日、フランスの消費者団体が訴え出た。

 仏消費者団体UFCク・ショワジール(UFC-Que Choisir)は、フランスがグリーンエコノミー(環境に優しい経済)の目標を定めた2015年の法律を根拠に任天堂を訴えた。

 寿命を短くした製品を故意に販売したとして企業や経営者が有罪となった場合、禁錮刑または年間売上高の5%以下の罰金を科される可能性がある。

 UFCク・ショワジールは昨年11月の段階ですでに、ニンテンドースイッチのコントローラーを触っていないのに勝手に動く「ジョイコンドリフト」という動作が5000人以上のユーザーから報告されているとして非難していた。

 同団体は同じ欠陥をめぐって昨年、米国でも集団訴訟を起こしているが、こちらは昨年3月に和解したと報じられている。

 任天堂フランス法人は今年1月、欠陥のあるコントローラーは保証期間を過ぎていても無償で修理すると申し出ている。しかし、UFCク・ショワジールは22日、根本的な問題が解決しておらず、「現在もわれわれの元に苦情が舞い込んでいる」と述べた。さらに「問題は過去3年間にわたっており、任天堂はただ修理するだけでなく、問題の解決に取り組まなければならない」と批判した。

 UFCク・ショワジールではジョイコンドリフトが生じる原因として、コントローラーの回路基板の早期故障と、コントローラーの密閉が不十分で汗や汚れが内部に入り込んでしまうという二つの可能性を挙げている。

 同団体によると、「被害に遭った消費者の65%が、購入から1年以内に問題が発生したと報告」しており、この現象は「1週間のプレー時間が5時間に満たないユーザーでも起きている」という。

2020年9月23日 14時34分 AFPBB News
https://news.livedoor.com/article/detail/18941503/

★1が立った時間 2020/09/24(木) 07:00:13.00
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600898413/

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:18:57.66 ID:HUrNyggF0.net
>>37
本体価格を倍にすればできるんじゃないのw

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:31:21.78 ID:rbQZpaY90.net
欧州はアメリカ以上に完全にポリコレに狂っているからな。
滅亡まっしぐら。

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:30:43.55 ID:uarlYTBn0.net
ソニータイマーって、
保証期間内は問題なくて、保証期間過ぎたら故障するギリギリのタイミングを狙う
正確さが要求される高等技術だぞ

任天堂のは不具合を放置してるだけ、一緒にしたらソニータイマーに失礼だわ

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:34:24.42 ID:uarlYTBn0.net
>>37
ハードは別にいいと思う
進化は必要だろ

問題は、ハード変わったらコントローラーも全部買い直しというところを何とかしてほしいわ
WiiでGCコントローラーつかえたし、WiiUでもWiiコントローラーつかえたけど、
結局ハードの新機能使うためには専用コントローラー必要で全部買い直しになるんだよな

まぁこれはPSやXBOXでも言えることなんだけど

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:38:22.26 ID:uarlYTBn0.net
>>101
昔は逆だったんだけどね

高機能高性能なものを作るけどすぐ壊れるSONYと
おもちゃしか作れないけど子供が乱暴に扱っても全然壊れない丈夫な任天堂

いつのまにか逆転してるようだな

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:45:51.66 ID:DQF9pvRu0.net
>>336
もうじきプレステ出るんだからそういうこと言うなよ

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:10:26.29 ID:EjF0/1Cs0.net
性能大して変わらんのにWiiUのオプションでこのコントローラ出しとけば誰も3万も4万も出してハード買わなくて済んだのでは?

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:23:38.42 ID:2CgX/FTz0.net
Wiiuももうちょっと無線飛ぶ範囲が広かったら良かったのにな

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:19:30.60 ID:00ltE/M50.net
5年使ったPS4
ボタンゴムが切れたぐらいで他は特に異常なし

3ヶ月使ったSwitch
ドリフト開始。スティック交換するも1ヶ月で再発、任天堂に渡すも「お前が悪い金払え」

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:53:27.46 ID:2CgX/FTz0.net
スプラとかスマブラみたいなのをやるから壊れるのかと思いきや
あつ森でも壊れるからな

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 15:03:31.31 ID:3R6+EQHA0.net
PSPもだが軸の擦りカスもそうだが圧の掛かる小さなスライダー・金具が曲がって壊れる
ムリしてる設計上の問題

ジョイコンのパーツは更に薄小さくなって耐久が減ってるから
更に壊れやすいだろうなという物
やっぱり壊れたかという

スティック部だけ自分で交換できるように
分解せずにコネクターで簡単脱着式になってればいいのに

コントローラーは耐久重視で多少ゴツぃぐらいでちょうどいい

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 15:13:57.83 ID:NKIKbHtJ0.net
すぐ壊れる個体と長持ちする個体にばらつきが多いのも製品の品質が安定してないってことなので結構問題ある

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 16:41:57.63 ID:EjF0/1Cs0.net
テレビに繋げたりテーブルモードやってるアホっているの?

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 16:50:15.20 ID:UzT0NuQz0.net
むしろ携帯モードでやるバカいるの?

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 16:53:33.28 ID:PH3f1LAy0.net
携帯モードとかいうジョイコンしか使えないモードのほうが使ってるやついないだろ
スイッチの強み活かすならテーブルだし大きい画面でやりたいならTV

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 16:56:38.94 ID:MWfzE9bb0.net
>>495
うちのXperiaはの電池は4年半もってますわい。
そろそろ交換時期か

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 16:57:54.06 ID:MWfzE9bb0.net
ライトユーザー登場ですよ

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 17:29:24.14 ID:EjF0/1Cs0.net
今どきPS3レベルのグラフィックで大きい画面でやりたいの?w

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 18:07:45.56 ID:MWfzE9bb0.net
ポータプルならPS3レベルで充分よ。
他に選択肢ないし

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 19:30:57.44 ID:tl+DF2ad0.net
>>533
事実を書くと信者が涌くからやめい
信者「嘘つくな!全ハード共通だから!」

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 09:52:16.49 ID:6HDbF/H70.net
一年以内にドリフトするのは流石に耐久性低すぎない?
我が家のSwitchは8ヶ月くらいでドリフトしたよ
一年以内だったから無償修理してくれたけど、コントローラーの問題が解決するまでSwitchから離れることにしたので売却
その後新型やらliteやらが出たから改良したのかと思ったらまだ手入れしてないんよね
早く対応してくれると嬉しいんだけどね、何やってるんだ任天堂

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 09:56:11.58 ID:6HDbF/H70.net
ドリフト発生率どんなもんなんだろう
自分自身あまりソニータイマーとかの類食らったことなかったから、言うてそういうのは限られた人(扱い荒いとか)に発生してて対して気にしなくていいと思ってた
ドリフトに関しては結構発生してる人多そうだし、丁寧に扱ってても発生してるよね

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 10:00:52.26 ID:85BlJj5c0.net
>>546
コントローラーが2セットあるけど、半年以内に両方で発生したから、我が家では一年以内の発生率50パー以上

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 10:02:28.54 ID:sQQ6ImWW0.net
ジョイコンドリフトって言うのかアレ、PSコントロラーで悩んでた時期あったわ

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 10:04:48.98 ID:nLn5dJsa0.net
値段からするとあれだが
プラ系は今や半年もてばいいって考えないと
ちゃんとした技術持ってる中小企業がない
特に海外生産だと無理

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 10:15:44.67 ID:LDDQKM9t0.net
>>529
初代ゲームボーイは本当に頑丈だったな。
自転車の前カゴにそのまま放り込んで、コケて道路に乾電池ぶちまけたが液晶のライン飛び程度の不具合で済んだよw

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 10:22:28.94 ID:N0g2+SDm0.net
>>546
ウチは2年間で4個中2個
ちなみにバイブレーターの不具合でも1回修理に出してる

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 10:28:14.29 ID:TubPD/cV0.net
開発側も消耗品って分かってるからこそ耐久性をフォローできないなら普通は値段を抑えようと努力するんだけどな
今は修理代で稼ぐ味覚えちゃったからな社長ゲームやらなそうだし

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 10:29:37.02 ID:IjIivWLI0.net
ソニータイマーの技術供与を受けないとダメだな

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 10:42:08.17 ID:s+qVc4v+0.net
今まではハード出してもソフトを出さずに次のハードを出してたからバレなかったけど
スイッチは売れてしまったからバレたんだな

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:08:00.64 ID:kgRl5sSG0.net
>>542
そういう人が大多数なんだよ。
PS3レベルのグラフィックで一向にかまわない。
むしろそうでない人の方が少数派。

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:13:03.96 ID:2MYSUGbA0.net
画像はきれいに越したことはないだろうな
ゲームが面白いという前提でな

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:15:25.23 ID:JSJP5t3b0.net
4Kテレビすら持ってない一般層が多いのに高画質を売りにしても効果無いだろ

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:16:41.65 ID:s+qVc4v+0.net
>>555
15年時が止まってるんだな

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:21:50.34 ID:TubPD/cV0.net
テレビの4KみたいにPS3(普通のTV)で十二分に綺麗なのに過剰に綺麗にしてるだけなんだよな

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:32:55.96 ID:JSJP5t3b0.net
PS3どころかファミコンやスーファミレベルのグラフィックのゲームでも満足してる人は少なくないから

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:52:35.22 ID:s+qVc4v+0.net
じゃあかWiiかWiiUで良かったじゃん
まんまとスイッチ買わされて可哀想

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:53:21.33 ID:aH5VTEQm0.net
テレビの前でゲームやるってのがムリ
据え置き機専門はチー牛くらいだよ。

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 15:02:47.50 ID:0x+JV2970.net
ずっとSFCやってたらいいじゃん?
すべてのソフトやったわけじゃないでしょ

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 18:31:55.80 ID:N58dqPJb0.net
>>558
日本だからな

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 08:17:41.30 ID:799PsYV70.net
これは結局人間性の問題だから
今の子供は猿と変わらん挙動しかせんから
物を叩きつけるとどうなるかわからんらしい
スイッチが壊れやすいと言う連中のことを信じるにしても
大抵慎重に扱ってないんだよな

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 10:16:03.33 ID:RPacon1/0.net
任天堂信者は手汗がすごそうだからそれで故障してるんじゃないの

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 11:52:53.54 ID:lprmjdDe0.net
PS4とかX-BOXユーザーは大きいおともだちしか
いないから臭そう。

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 14:09:53.99 ID:9jVPgp430.net
コントローラーにかかる負荷を考慮して設計されてないんだろ
ちょっと壊れすぎだ

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 23:42:22.35 ID:nu61D0Iw0.net
これってその内改善されるものなの?
買うの待った方がいいの?

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 23:48:05.63 ID:BoPuXN0E0.net
>>569
対策部品が出て来るまでムリ
スイッチもライトも右左全く同じ部品だけど
ジョイコンだと分解交換しやすいので
分解交換前提でいけばどうということはない。
部品も安い。
難易度はテレビのリモコン分解清掃程度

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 00:23:09.58 ID:zhbww5q/0.net
>>570
うーん買うの悩むな

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 09:25:47.52 ID:ZvlNmonS0.net
>>569
改善なんかされないよ
するならとっくにやってるしもしされても新ハードが出るほうが先だろう

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 11:44:08.89 ID:GCihfd4o0.net
>>572
スマブラに合わせて出ると思ってたんだがな

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 11:44:33.77 ID:GCihfd4o0.net
>>571
liteでも買っとけ

総レス数 574
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200