2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LIVE】NTTドコモ、緊急会見 ★11 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/10(木) 18:14:34.48 ID:YP7yQVaH9.net
ドコモ、不正被害は66件、計1800万円
https://twitter.com/kyodo_official/status/1303963437488193536

【速報】NTTドコモは被害者に対し、全額を補償する方針を表明した
https://twitter.com/jijicom/status/1303962921534324737

・FNN 
https://www.fnn.jp/articles/-/83408
・NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0003592.html?utm_int=all_contents_realtime_002
・ニコニコ
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv327989967
・アベマ
https://abema.tv/now-on-air/abema-news?utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_campaign=official_tw_sokuhou

★1が立った時間 2020/09/10(木) 12:55:33.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599728223/
(deleted an unsolicited ad)

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:20:50.73 ID:YDbgKqDT0.net
明日はドコモにも解約の列が並ぶのかな?

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:20:54.44 ID:WFEUClj40.net
シンゴジラ観てこいって一言言いたいよね。

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:20:55.67 ID:EU0DtD7W0.net
コモドドラゴンは強くないが強毒をもっている
それによって何倍も体格の大きい牛をかみころすのだ

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:20:55.87 ID:bFpXKMLu0.net
ドコモは自分のユーザーが犯罪を犯して自分のシステムがその温床になっているという立場を微塵も認めなかったな
犯人を捜す気ゼロ

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:20:58.20 ID:Na/Onkyr0.net
これだけ大騒ぎになればさすがに犯人も反省しているだろうね

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:00.19 ID:cH8Fz7KU0.net
結論
ドコモは何もしないので、みんな震えて待て

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:00.35 ID:MVRvuV2f0.net
>>99
この件は銀行側がヤバいんだよね
明日の新聞1面使って広告打って周知しないと取り付け騒ぎもあり得る

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:01.41 ID:dVvcT1no0.net
業績上方修正の記者会見かな?
「何もしてないのにお金がザクザク降ってくる」みたいな

252 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:07.81 ID:qy14dU/T0.net
まあいいんじゃね?
ドコモ口座の被害にあったらドコモが全額弁済するって啖呵切ったんだから
これから発覚する不正送金被害の被害者は全部ドコモ茸

253 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:07.92 ID:17y8sO7O0.net
>>189
自分の玄関の合鍵が誰でも作れる状態のようなもんなのになw

254 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:09.13 ID:/p9rPrdk0.net
金融サービスはクソ儲かるから休止なんてやらないよ
やっぱりドコモの社員は優秀だわ

255 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:11.18 ID:tWcxNZrM0.net
>>236
空白の開いたほぼ一ヶ月の間に抜かれてたらどうすんだ?

256 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:11.29 ID:1ulZmBp/0.net
>>200
あってる

257 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:11.43 ID:/ryjOY8w0.net
>>163
むしろ今すぐそれやらないと銀行側が大変になる
特にゆうちょ

258 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:12.11 ID:JQjHRL350.net
>>39
それどころか悪人ズラの副社長が偉そうで燃料投下で爆死

259 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:13.60 ID:pTeDjQcK0.net
ドコモ口座やってなくて不正出金されたら誰が補償してくれるんだろ?

260 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:13.73 ID:4vsstHc60.net
今回被害に遭ってなくても自分と同一名義のdアカウントが存在してる可能性があっていつか犯罪に使われるかもしれないんだよね?
紐付けされない同一名義のアカウントって存在意義あるのか?

261 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:14.50 ID:I+XlkChP0.net
>>55
自分もそこ気になったな
そう言ってるのに真ん中の人は客の為にチャージは止めないとか言うし、もうめちゃくちゃ

262 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:14.64 ID:jGc6hi5w0.net
犯人になぜか敬語だったりやたら気を使った表現をする
摩訶不思議な会見だった

263 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:15.39 ID:McDRq+Q50.net
中途半端な説明しかできないから報道する意味ないな
しっかりせつめいせんかい

264 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:18.57 ID:koJ6M/n10.net
>>184
被害は60万が最高額らしい

265 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:26.78 ID:9NA1OFnR0.net
>>151
毎月 通帳の記帳して通帳にドコモコウザって書いてないか確認を
これから死ぬまで一生する

266 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:31.08 ID:fIbj8vXS0.net
>>4
にマジレスしかなくて驚愕なんだが
料金ネタは5ちゃんに変えとけよw

267 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:34.33 ID:TNxq7geV0.net
被害額まだ増えるのかな

268 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:37.45 ID:ttBh18+Q0.net
>>4
今更何を言ってるんだこのバカは
少しは概要掴んでから書き込め

269 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:41.71 ID:FD92TW8G0.net
>>170
でるはずがない

270 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:41.73 ID:CfISmZjc0.net
まだ全額引き出してない人いるのか?

271 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:42.32 ID:3xkUplz10.net
とりあえずゆうちょ銀行の残高は確認したけど
とりあえずええかな?
この先も勝手に取られることあるの?
チャージは止めてあるんでしょ?

272 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:45.25 ID:SyXurykZ0.net
>>192
え?まじ???
2段階とかじゃなかったの?

273 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:47.53 ID:syHqnUBc0.net
2700万っていくらなんでも多すぎるし相当不正利用者いるよな

274 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:49.34 ID:b9pnSgEo0.net
>>208
新潟県は全地銀がドコモロしてなくて安心

275 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:51.23 ID:/2eZkit00.net
過去史上最低の企業かもしれん
まさかここまでクソな企業だとは思わなかった、、、
こういう時に反社が上だと地頭がバカだからよくわかるわ

276 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:54.40 ID:o13NUvQd0.net
で、犯人はチョンなのか

277 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:55.18 ID:2i/N6wWl0.net
idカード使ってるんだよな
大丈夫か?
解約しようかな

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:59.75 ID:inGAy5R30.net
で、上場廃止した?

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:00.04 ID:4KQQEj410.net
>>183
犯人特定出来なかったらドコモに責任が来るからね

金融業界が口座開設するのに慎重になる原因

280 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:00.96 ID:HqflPLhR0.net
>>195
会見しました、と言えるのでやりましました感がひしひしと伝わってくる
内容が無いよう

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:01.54 ID:8FZ/dVDO0.net
>>192
マジか・・・ソニー銀行は最初の数日は問題なさそうだと言われてたのに
やっぱ提携してる銀行全部再確認した方がいいな

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:02.85 ID:MVRvuV2f0.net
>>251
今後もザルでバンバン行きますからよろしく
少しだけやりづらくなるだけですから
また来てね

そんな感じ?

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:04.95 ID:FEuWLykf0.net
>>240
ひと月のチャージ限度額が30万円までなので
組織ではなくて個人の犯行かもしれない

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:07.26 ID:a+7P8dHb0.net
>>192
wwwwwwwwwwwwwwwww

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:07.37 ID:unCLnnkH0.net
auペイの俺、勝利

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:07.59 ID:ueNMem1a0.net
>>184
それは銀行によって違うんじゃない?
みずほは同時に複数垢は無理だけど、切り替えればいけるみたいね

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:12.94 ID:CJ8TwIvS0.net
さっき1人最大でも60万円の被害って言ってたけど本当か?
複数のドコモ口座から1人の銀行口座に紐付けられたら更に被害多いんじゃないの?

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:14.35 ID:ny5AbFM80.net
>>262
手数料を支払ってくれるお客様だから、他人の口座のお金だけどね。

289 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:15.42 ID:wr9wJBKv0.net
ゆうちょって口座番号変更とかできないのかね?

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:17.55 ID:x2eHG00B0.net
銀行も迷惑だよな毎日記帳するやつが来るんだぜ

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:17.95 ID:b9pnSgEo0.net
ただ三井住友だけ個人的に持っていて、不安

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:26.15 ID:zwpHmTHd0.net
>>158
とんでもない内容だったんだな…

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:27.16 ID:3i+TQN1T0.net
明日、りそな銀行にすべて移し替えるわ。公共料金も定期もヘソクリも…Docomoが止める気がないなら、チャージシステムを使わない銀行に行くしかないわ

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:30.40 ID:FD92TW8G0.net
>>228
そう、ドコモ口座と提携してる銀行の口座持ちは記帳必須

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:30.73 ID:dBNWo/DE0.net
>>248
反省するやつがやるわけないだろ
他に同じような手口で抜けるシステム探すだけ

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:31.24 ID:d2Uv5SD90.net
銀行がOKしてくれたらドコモはラッキーてなもんよね

地銀は何も考えてなさすぎ

297 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:32.76 ID:w7zu6F9S0.net
スゲー、国民を敵に回すスタイル ( ´∀` )

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:37.24 ID:Hl7IMbih0.net
>>102
スマホ調査されたらすぐバレる

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:38.38 ID:SyXurykZ0.net
>>202
でもこれチャージ停止いつまでやってくれるか不安

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:40.34 ID:rHFAQAOO0.net
>>200
大体暗証番号漏洩した客が悪いんじゃーん
やっぱり銀行が悪い
SIMカード?何それ

これも追加で

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:41.24 ID:pRmQUCpG0.net
>>235
d(>_< )Good!!

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:41.70 ID:bFpXKMLu0.net
>>252
さっきの会見で「お客様は保障する」といったつまりふぉこもユーザーのみ
巻き添えになったドコモユーザーではない「善良な市民」は対象外

303 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 :2020/09/10(木) 18:22:42.88 ID:XU1klCcG0.net
>>273
(; ゚Д゚)また増えたの!?

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:43.18 ID:GqmjEQ7I0.net
天下りお公家さんは謝るのが大の苦手

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:44.08 ID:KrhYdRdC0.net
>>148
100点の回答です

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:45.27 ID:0IteaOCT0.net
(・∀・;)毎日残高、取引確認を永遠にやらないかん

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:45.34 ID:7HyLb9YZ0.net
今となってはセブンペイはすぐサービス停めただけマシだったな
被害広がってるのにチャージ止めませんは中々斬新

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:46.08 ID:TgrKuMf20.net
駄目だな、預金全部引き上げるしかないな
ドコモは今回の会見で責任取る気はないっぽいし、銀行も沈黙
事態が落ち着くまで該当の銀行から預金引き上げが正解やね

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:46.12 ID:KXeMDhGA0.net
もうさ

ドコモじゃないと旨い汁すすれねえ〜って奴以外はドコモ解約したほうがいいぞ
反社とまでは言わないがこんな社会規範を軽く考えてる会社は

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:51.75 ID:KtY+2i9P0.net
>>205
不正なお客様も居るかも知れませんが、お客様の便利を守るのがセキュリティです!(ド)

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:51.96 ID:CftDbiJY0.net
基地局にファーウェイを使わないから制裁されたんだな

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:52.68 ID:/qoBxZnE0.net
>>271
チャージはとめてません
ゆうちょはチャージし放題!
だから呆れ果てた人たちが全額引き出しにいってます!

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:57.39 ID:/p9rPrdk0.net
ドコモや地銀が信用できないならタンス預金でもすればいいだけ
銀行にすれば貧乏人が減って固定費が削れるから問題ない

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:58.21 ID:yNpCxMUu0.net
>>192
こマ?
ソースはよ

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:59.31 ID:9TPhWpPl0.net
これが日本を代表する会社よ

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:59.64 ID:ZfA1RK620.net
>>244
ポインコは違約金うめえええええとしか思わないんちゃう

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:59.84 ID:8HmtX/+s0.net
糞バカが
銀行側がすでにチャージBANを始めている以上
銀行が悪いユーザーが悪いとかいう屁理屈は通用しねえからな???

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:59.94 ID:FEuWLykf0.net
反社のお客さまも大切な顧客です

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:22:59.98 ID:6pBewBiG0.net
ゆうちょは定期預金とか支払い口座にしてない場合
一回やめて作りなおしでOK?

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:08.18 ID:pFS8Po0z0.net
犯罪者が地銀から金ひきだすためのツールとしてドコモサービスをつかっているという形だからなあ。
ドコモ反省していないよね。
銀行でも預金者でも、すんげー迷惑かけてるのに。
 実際の被害規模はわからんままだけどさ。

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:09.78 ID:oRz4yRM00.net
これ元々の普通のドコモ口座ユーザーも利用するの嫌になるレベルじゃね?
俺ならやめるわ

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:11.70 ID:bkeoTVzK0.net
ゆうちょ全額引き落としてきたわ

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:12.71 ID:WPvJBzYA0.net
>>158
まるで誠意が感じられないwwww

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:14.10 ID:qy14dU/T0.net
>>265
銀行で口座番号か暗証番号を変えてもらったら不正送金リスク下がる

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:14.28 ID:u8khUtC20.net
ゆうちょとドコモのコラボって最悪だな
さすが元から国営企業

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:14.62 ID:EiZF3x9A0.net
ドコモユーザーとか言う情弱の集まり

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:14.95 ID:eXHf2z3+0.net
>>184
二重に登録しようとすると弾かれるって言ってる人もいる
でも、もしそうだったとしても、そのドコモ口座を解約した後に、別のドコモ口座に改めて紐付けしようとしたら通る気がする
でないと一度利用停止したけどやっぱり使うことにするわって客逃がすから

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:15.05 ID:ueNMem1a0.net
ネットソースって言ってて笑ったw

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:16.43 ID:jpO7Wy5B0.net
これ会見内容放送したら取り付け騒ぎおこるレベルやろww

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:18.34 ID:kLhKka150.net
>>290
行列でコロナも増幅だなw

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:19.69 ID:PHGNvjfS0.net
不正なお客様という概念

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:19.84 ID:syHqnUBc0.net
>>303
いや、アカウントの数

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:20.92 ID:XvPtF6d40.net
犯人会員のお客様「まだまだ抜けるみたいですよ」
ドコモ会員以外の銀行口座「勝手に金抜かれとけ、補償とかしねぇから、バーカ」

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:22.38 ID:WkxW5Hvw0.net
ダメだこれ

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:24.24 ID:vcqnrwqG0.net
1回に1万円程度で
月に3万円くらいしか抜かれてなかったら
ドコモユーザーは一生気付かない。

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:26.20 ID:lkMKu+3/0.net
とりあえず来月の15日まで確認しないジジババがたくさん居るからな
来月15日になったら被害者かなり上乗せされるだろ

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:28.03 ID:17y8sO7O0.net
これ犯人(?)は犯罪になるのかな?
誰でも口座作れる仕様のシステムで作って下ろしただけやろ?

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:33.34 ID:Pfk5FakV0.net
>>183
俺もドコモ口座の内部の人が情報漏らしてんじゃないのか?
なんて思ったときもありました

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:34.78 ID:M4k/kUzu0.net
>>248
そんな良心が欠片が残ってる奴はこんな大それた事しない

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:36.81 ID:gPlcaSb40.net
台湾韓国中国以下の日本

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:38.45 ID:6gmnruVR0.net
>>4
対象の銀行に口座があるだけで被害にあう可能性がある
ドコモ経由で金が抜かれるって話

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:40.00 ID:b9pnSgEo0.net
>>290
そして銀行の待合とATMで起こる、記帳クラスター

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:23:40.94 ID:qV+oY71+0.net
ドコモ「銀行が悪い」
銀行「ドコモが悪い」
マスコミ「ヒソヒソ、、、ヒソヒソ」
マスコミ「暗証番号1234とかにするヤツが悪い」
ドコモ「暗証番号を漏らすやつが悪い」 ← 今ここ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200