2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大分】邪馬台国には日田説、大分市説、大分県南部説も [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2020/09/10(木) 16:32:56.59 ID:gf3q3KjB9.net
 水行十日、陸行一月―。「邪馬台国(やまたいこく)」はどこにあったのか。
古代中国の歴史書「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」の解読には古くから多くの歴史ファンが頭をひねってきた。
大きく九州説、畿内説に分かれるが、その他国内各地でも“誘致合戦”が・・・

(続きはソース)

大分合同新聞 2020/09/10 15:30.
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2020/09/10/161522486

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:33:54.46 ID:9LnfoaKO0.net
奈良で終わりの話なのに

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:34:30 ID:k7WTcmGf0.net
やまたいすきね

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:34:32 ID:RVus9Ek00.net
畿内はない
ありえない

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:35:03 ID:ndygVIf20.net
曹操の鏡が日田から発見

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:35:11 ID:IHeZZGNh0.net
来日した中国人が方向音痴だったせいで
いつまでも場所が特定できないw

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:35:24 ID:XPMGD+7S0.net
へこ焼き

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:35:37 ID:llVM8hLB0.net
九州説信者が今日も頑張るわけですね

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:36:08 ID:UghT6ZI10.net
説つくるだけなら韓国でもできる

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:36:38 ID:BS5ncWst0.net
最近は四国説が有力なんだよ!

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:37:07 ID:JCafffzw0.net
日田だよ何回もいわせんなはげ

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:37:08 ID:llVM8hLB0.net
沖縄説もおすすめやで

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:37:26 ID:ecO6SGjC0.net
そもそもヤマト国は今でいう日本という意味だろ
日本のどこだと探すこと自体がナンセンス

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:37:46 ID:MYrUE2nn0.net
九州しつけーよ
邪馬台国は四国って言ってるだろ

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:37:57 ID:m19ZcUFq0.net
渡海ルートがわからないから却下

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:38:35 ID:9rv35qhh0.net
俺の仮説

「邪馬台国」はカササギが留鳥として留まる地にある

 カササギこそ現在まで生きた邪馬台国の生きた物証

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:38:44 ID:H12AgJ830.net
邪馬台王国、全滅だ。

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:39:53.75 ID:jjWU4FAp0.net
奴国も投馬国も九州やと言ってて
邪馬台国だけ急に近畿になるトリックがワカラナイ

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:40:36.59 ID:ztLCPEop0.net
むしろ今更決められても困るだろうからこのままプロレスやってた方がみんなハッピーだろ

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:40:39.60 ID:rgjX35qt0.net
高田馬場でいいよもう

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:41:04.96 ID:Oivx3fQ00.net
ねえねえ、なんでこの手の話は邪馬台国がある前提なの?

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:41:27.52 ID:5MyFTP140.net
そもそも邪馬台国は幻想、魏志倭人伝一書のみが邪馬台国と当て字、実際はヤマト。

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:42:15.79 ID:tKUyLC2Z0.net
邪馬台国ってィヤマトゥコクって発音を漢字にしたと俺は思ってる

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:42:57 ID:OYNduyVJ0.net
>>1
山形県だろ

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:43:02 ID:tubQHBLE0.net
東北でも北陸でも
四国でもフィリピンでも
何処でも良い

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:43:18 ID:Rx0eWIQe0.net
卑弥呼はかん

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:43:35 ID:jdj40kU00.net
日田だよ
中国系のおバカ!

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:43:39 ID:ksrbvt9D0.net
邪馬台国は纒向遺跡を中心とした奈良やね
狗奴国は南河内〜和泉、狗奴国の官は河内彦かな

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:43:54.72 ID:Oivx3fQ00.net
信じるのは中国の正史だから?でもおかしいよね、当時の半島人(現代の朝鮮人とは人種的には別)に聞いた話だけを完全に信じたんだぜ?おかしいなあ〜

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:44:06.82 ID:1eiWl8Nl0.net
帯方郡(平壌の南)
狗邪韓国(順天、海 7千里)
対馬国 (対馬、海 千里)
一大国 (壱岐、海 千里)
末廬国 (海 千里)
伊都国 (東南 五百里)
奴国 (東南 百里)
不弥国(東 百里)
投馬国  (南に水行二十曰)
邪馬台国 (南に水行十日、陸行一月)



海千里、陸百里を1日とするとこうなる
0日 帯方郡
7日 狗邪韓国
1日 対馬国
1日 一大国
1日 末廬国
5日 伊都国
1日 奴国
1日 不弥国

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:44:12.47 ID:aiz/5PMI0.net
実は北海道

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:44:20.49 ID:YNMn34yC0.net
年中台台言ってるの?
頭おかしくなるよ?

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:45:46.95 ID:k/0SGlYW0.net
邪馬台国は朝鮮半島だろ

当時、朝鮮半島の大半が日本の領土だったから

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:46:17 ID:KKJ+Qxwe0.net
>>1
日田といえば日田林高
高校野球、大分県代表、常連校

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:46:23 ID:MdhR2RL10.net
韓国ニダ!

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200