2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTTドコモ】「ドコモ口座」の新規登録を35行全てで停止★6 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2020/09/10(木) 01:33:07 ID:/KdV32689.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012609811000.html

電子決済サービス「ドコモ口座」を通じて銀行の預金が不正に引き出された問題で、
NTTドコモは10日からドコモ口座への新たな登録を全面的に停止することを決めました。

NTTドコモが手がける「ドコモ口座」は、銀行口座を登録して入金すれば、「d払い」で買い物や
送金ができるサービスで、この口座を通じて銀行の預金が不正に引き出される被害が相次いでいます。

これまでに全国10の銀行で不正な引き出しが確認され、18の銀行でドコモ口座への新たな登録が停止されています。

被害が相次いでいることを受けて、NTTドコモは連携している35の銀行すべてについて、
10日午前0時から新たな登録を停止することを決めました。

サービスを利用していなくても何者かによるいわゆる「なりすまし」でドコモ口座を開設され、
銀行の口座から預金を不正に引き出される被害が出ているためで、新規の登録を全面的に
停止することで再発防止につなげたい考えです。


ぜひご利用ください!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/K10012609811_2009092136_2009092136_01_02.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599664306/
1が建った時刻:2020/09/09(水) 21:40:31.95 [記憶たどり。★]

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:40:45 ID:l3NhjcrM0.net
実際、月曜日には既に「ただいまご利用になれません」チャージ出来ない状態があったからな
把握してたのも3日とか5日なんでしょ

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:40:49 ID:Dr6RPxQI0.net
個人情報が金に成る、の一例

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:40:50 ID:CN1bkpW70.net
てめえが儲かれば客が損しようがお構いなし
犯罪者にやさしいクズ企業ドコモ

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:40:51 ID:dwN/KBfN0.net
とりあえず 全チャージ 即時停止しろよ
ぬるいやり方してんじゃねーぞ

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:41:05 ID:KH2RgN550.net
こんなん世界に発信したら
世界中から情弱呼ばわりされて犯罪者が金目当てに押し寄せるレベルの失態

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:41:19 ID:BTkA9RR/0.net
>>793
資金隠しに使ってる人が困っちゃうだろww

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:41:45.54 ID:izPML21b0.net
ドコモ口座の実態調査はよ

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:41:53.25 ID:WPu/TQa/0.net
ドコモの株価さがった?

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:41:53.65 ID:CN1bkpW70.net
もはや反社会的企業としか言えんわ
クズドコモ

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:01.11 ID:DhE3z9fg0.net
りそなの俺は安心して良いんだよな
対象外の銀行だし

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:12.81 ID:twFgXYvi0.net
>>858
だから、銀行はチャージ停止宣言するしかない。
で、ドコモとd払いは信用失墜。

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:24.61 ID:BTkA9RR/0.net
>>798
新規チャージは停止してなかったかな?
何かの見間違いかも??

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:26.58 ID:ylfs8Wxf0.net
>>959
先物は知らんけど
東証は9時から

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:27.04 ID:+Erm4qSV0.net
>>942
小中高の公民の教科書には間違いなく脚注でのるやろう

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:28.76 ID:iZarZLtc0.net
本当に恐ろしいのはこの問題に過剰反応した国民が銀行殺到したら取り付け騒ぎになるところ、果たして結末はいかに

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:33.26 ID:2LlMrmvG0.net
>>949
なぜ考えづらい?
金にもならんアカウントをハックしてるような奴は山のようにいるだろうに
人力でやってるんじゃないんだからハズレようが当たろうが知った事じゃないぞ抜く側からしたら

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:33.65 ID:GD8TuQGc0.net
全ドコモ口座の緊急一時凍結がまず先だろ

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:39.96 ID:LusiX+IB0.net
ドコモはただちにドコモ口座のサービスを
完全停止すべきだろ
なんで新規だけ止めてんの?
バカなの?

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:42:48.74 ID:fVsEVCgY0.net
>>901
新しいサービスが始まったら
そこに脆弱性がないか猛アタックする組織がいるんだろね

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:43:04.00 ID:BTkA9RR/0.net
>>809
3日寝太郎さん、おはよう!

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:43:23.02 ID:WZFASJf30.net
>>965
ドコモの名前が歴史に刻まれた!
社名変更するかもねw

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:43:33.82 ID:C4jPbJmu0.net
記帳しないとわからないのなら
もっと被害者でてくるな
被害額1000万じゃ済まないんじゃねーか

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:43:34.31 ID:ud7gJPHs0.net
>>892
中国関連かと
組合のほうも何か言われてたから

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:43:39.86 ID:BTkA9RR/0.net
>>812
嫌だなあw
用事あって行く予定なのに……

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:43:56.21 ID:d48iK1Cz0.net
もうスマホ決済なんかやめちまえよ
ザルくすぎる

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:02.74 ID:Qt49saxx0.net
>>949
ドコモ並みのアホで怖い

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:07.11 ID:6kRnRRW50.net
さっさとドロボ口座と提携切れよ

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:22.78 ID:WZFASJf30.net
ユーチューバー出番だよ
ATMに並んでみただよ

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:24.41 ID:IyZ7ShIA0.net
>>974
北朝鮮かもしれないよ

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:25.16 ID:LusiX+IB0.net
ドコモに聞いたらドコモ口座作られてないか
確認してくれるんだよね?
だれか窓口電話番号教えて!

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:26.43 ID:TLASYxKF0.net
記帳したところで記帳した時間以降にドコモコウザ落としが発生するかもしれないという不発弾抱えてる

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:33.35 ID:0LAZ5jJh0.net
平素はドコモのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、下記金融機関で下記のサービス申込受付が停止となっております。

■対象金融機関
 ・大垣共立銀行
 ・紀陽銀行
 ・滋賀銀行
 ・七十七銀行
 ・第三銀行
 ・東邦銀行
 ・鳥取銀行

■受付停止内容
 ・上記対象金融機関からのチャージ(入金)および銀行口座への払い出し(出金)


サイトにこうあったけど
これらの銀行口座とのやりとりは止まってんじゃないの?
ゆうちょも早く止めてくれや

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:38.75 ID:3QAiJ6oE0.net
おっそ
殿様企業もここまで堕ちたか

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:44:44.31 ID:a4XvDsps0.net
>>978
どろぼろ座に見えた(´・ω・`)

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:01.40 ID:Q1iLuzPl0.net
>>33
それだと短期間に30万以上引き落とされてる人の説明がつかない
30万上限きたら停止処理入れてまた新たなドコモ口座に紐付けかもしれんが

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:03.69 ID:BEZCWyNM0.net
>>966
年配者には話してもわけわからないだろうから、子どもが動くしかないな。ゆうちょは地方まで手広くやってるから影響大きいだろうね
ネットできれば残照はできるが

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:20 ID:EaPAzQea0.net
マイナンバーをつかった監視社会はじまるよー。
スマホに組み込まれて、なにやるんでも認証を要求されることになるだろうな。
ネットをつかうための契約さえも。

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:23 ID:WZFASJf30.net
こんな事件はドコモダケ

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:24 ID:5Oug6Hso0.net
ペイペイ、セブン、ドコモ
こんなクズ共がいるから銀行すら信用ならんしキャッシュレスも進まないの当然だわな
タンス預金する人が多いのもわかる

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:29 ID:LOYGcu0N0.net
>>953
個人情報が金に成るってか、
一度割られた個人の持つ口座番号と暗証番号のセットが20万件分、1件1円みたいなセットなら、
卒業名簿みたいな扱いで売買はありそう

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:39 ID:TxbdCA8+0.net
>>955
ドコモも地銀もゆうちょもチャージ続けるなら犯罪に荷担してるよな

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:39 ID:nWB9uQfi0.net
>>967
何万回も一つの回線から不正アクセスを繰り返せば
ドコモサービスを置いてあるサーバーに「こいつが犯人だな」って
足跡を残しちゃうから直ぐバレる
多分それはやってないと思う

ドコモのお詫びメールの反応を見ても、ウチから漏洩した訳じゃないですよ、って感じなので
多分、その方法ではないんだろう

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:40 ID:u8khUtC20.net
>>981
自分で調べろ

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:44 ID:BTkA9RR/0.net
>>877
振り込め詐欺野郎「すげえ便利!!100垢作ったわ!」

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:45:52 ID:TLASYxKF0.net
>>986
把握できてない裏技あるかもしれない

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:46:04 ID:iZarZLtc0.net
携帯料金下げて地銀つぶしたい誰か「ドコモ内部にスパイ技術者送り込んで地銀の脆弱システムハッキングするでぇ、手始めに給付金餌に銀行情報集めといたでぇ、ついでにデジタル庁作るでぇ」

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:46:43.60 ID:BTkA9RR/0.net
>>880
少なくとも端末に紐付けられてるだけまだマシw

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:46:48.37 ID:WZFASJf30.net
金のなる木ですね

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 05:46:54.58 ID:VGhMiRBs0.net
1000なら頭にキノコ植樹する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200