2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】河野防衛相「10月に解散も」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/09(水) 23:26:18 ID:exddpied9.net
 河野防衛大臣が9日夜、衆議院の解散総選挙の時期について「おそらく10月のどこかで行うだろう。そのあと来年の東京オリンピックに向けて準備をしていく」と述べました。

 アメリカのシンクタンクが主催したイベントにオンライン出演し語ったもので、今後、波紋を広げそうです。

TBS News 9日 23時03分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4074056.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:26:40 ID:Iny+ytae0.net
野党が青ざめた

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:26:41 ID:9PHGKKI70.net
https://livedoor.blogimg.jp/kokunanmonomousu/imgs/d/a/dacd2142-s.jpg

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:26:53 ID:r2ivuZkL0.net
腹へったよ

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:27:11 ID:0.net
河野はほんといい加減なやつだな

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:27:19 ID:H8Vr9wd70.net
解散してから選挙おわってからう総理決めちゃだめなの?
安倍さんすぐに辞めたいの?

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:27:24 ID:C5u2M8QH0.net
救国軍事会議マダー?

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:27:28 ID:CDNrMQXY0.net
のち、内閣総理大臣である

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:28:08 ID:OVJ7V/co0.net
勝手にゆうなよ

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:28:20 ID:6cos+e4w0.net
10月解散なら、菅は本当に貧乏くじ引いてるな・・・。
総裁選中にドコモ口座事件のイニシアチブを発揮しなきゃならん様になってるし。

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:28:23 ID:LuZHWfIf0.net
そんな急にできるの?

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:29:28 ID:CGApYeP80.net
お前、先日2Fに頭下げに行った理由を理解してなかったのか
ここまで残念な頭してるとはちょっと意外だった。

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:29:30 ID:DY+s/PLs0.net
中国が物資の備蓄を凄まじい勢いでやってる。
ある程度まで行ったら日本国内の中国人に号令して米など食物の買い占めをやり日本人パニック。

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:29:42 ID:3bVk4wRR0.net
ペラペラ喋らなくて良い
こいつに官房長官はやめといた方がいいな

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:29:51 ID:xF1m/Yk20.net
前から秋と言われてなかった?

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:30:23 ID:FiMEw8xa0.net
総裁選だけでいいだろ
解散とか、マジで要らんからやめろ

時間も無駄だし、金も無駄だ。

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:30:44 ID:jOnhhlfp0.net
お漏らしする奴は信用できない

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:30:55 ID:Se20YIxf0.net
なんで今喋っちゃうの?
普通直前まで否定するだろ

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:31:09 ID:cV/WY+Wp0.net
やっぱり麻生の血を引いてるよなあ

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:31:30 ID:DQ40B1yG0.net
>>1
ゲル危うし!!w

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:31:38 ID:iLX85+1U0.net
なんでお前が吹いてんだよw

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:31:46 ID:gJY9y+pj0.net
11月始めのコロナ三次のもりあがりが始まるころに投票やな

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:32:47.90 ID:tvtxZmyq0.net
一太「そろそろ俺の出番だな」

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:32:54.91 ID:+EJrJoX+0.net
>>16
総裁選挙でのマスゴミの密室ガーに応えたんだよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:32:57.32 ID:DQ40B1yG0.net
>>13
水害で食料不足が深刻になりそうだからな
またまた世界から嫌われるチャンコロw

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:33:20.20 ID:m/3XbZV70.net
大阪都構想とダブルだな

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:33:43.12 ID:PB77Tb240.net
山本太郎ならガースーに勝てる

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:34:07.45 ID:JZcGRblZ0.net
野党をビビらすために言ってるんじゃないの?

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:34:08.95 ID:JkrB7rp/0.net
アメリカ向けに語ったものか、信憑性は高いのかな?

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:34:20.32 ID:Zo+ThErL0.net
マスコミのフェイクを批判してきた河野が言うんだから
菅の言質を取ってるんだろうよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:34:25.59 ID:JZcGRblZ0.net
>>23
でないだろー???

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:34:26.71 ID:3SuYnjsc0.net
消費税そんなに上げたいのか

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:34:41.93 ID:PphqX+Qs0.net
総理の専権事項をなんで河野が総裁選立候補もしてないのに公言してんだよ
本当にパフォーマンスばっかりでスタンドプレーが多すぎる

しばらく党務戻って大臣から離れた方がいい

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:34:46.75 ID:ceCDYB2Z0.net
アメリカにペラっちゃったの?

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:34:50.18 ID:rroRbkQE0.net
>>25
そう言えば水害について全く聞かなくなったな

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:35:43 ID:Rtaun8uP0.net
ダメだこりゃ大臣ポストないな

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:35:46 ID:gbVw9VhC0.net
は?もう9月なんだが

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:35:46 ID:mvccHUaw0.net
>>6
誰が総理かわからないと有権者が困る。

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:36:00 ID:fsgzhRa40.net
簡便して
それどころじゃないでしょうに

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:36:19 ID:A5D5+7uk0.net
朝日新聞の
政党支持率をもとに議席予想してみたらこうなった

小選挙区
自民280 公明9

比例予想
自民4000万票 156議席 
公明200万票 4議席
立憲300万票 8議席
共産300万票 8議席
維新100万票 0議席
国民100万票 0議席

合計
自民436議席
公明13議席
立憲8議席
共産8議席

自民党が436議席で
議会の9割以上の占有率になる

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:36:26 ID:fsgzhRa40.net
勘弁して

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:36:26 ID:Cj4+9Gki0.net
>>6
臨時国会も開きたくないし、もうさっさと辞めたいんだよ

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:36:53.15 ID:mvccHUaw0.net
>>33
予測は自由だ。

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:37:03.49 ID:DheNsF5/0.net
>>8
こいつ、無理だよ

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:37:20 ID:ceCDYB2Z0.net
これが本当なら9月中旬に菅総理誕生で10月に解散総選挙になるわけだが、しかも自民は公言してない
誠にしろ軽口で出た発言にしろちょっと危険な匂いがする

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:37:36 ID:JkrB7rp/0.net
やっと解散か〜長かったわ〜

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:37:49 ID:jWRvsn0R0.net
いやコロナ対策しろよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:04 ID:D2TcKYC/0.net
みんなが心の中にしまってることを。
ホテル軽フォルニアw

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:06 ID:Cj4+9Gki0.net
で、10月の衆院選に大阪都構想の住民投票もしたいのか、松井らはw

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:10 ID:zC2S7rbB0.net
まあ、どうせ任期1年切ってるし、
やるなら野党がバラバラの今がチャンスだ。

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:12 ID:1p/u+ppa0.net
太郎ちゃん どうしちゃったの? 期待してたんだけど・・・

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:26 ID:PphqX+Qs0.net
>>43
大臣が総理の専権事項をペラペラしゃべって良いわけないだろ
大人しくしてろよ、少しは
大臣もあと6日で終わりだから

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:34 ID:iT+LP7BI0.net
他国で、こーゆー重要な話
してきたら駄目やろ

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:41 ID:Srb+Td0v0.net
これはミンス再来ある!

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:47 ID:Sq1tCUjV0.net
安楽死制度を考える会 の訴え
http://honshitsu.org
自分の最後は自分で決めたい
制度を使いたくない人は無視すればよい
耐え難い痛みや辛い思いをしてまで延命したくない
人生の選択肢の一つとしてあると「お守り」の様に安心
家族などに老後の世話や迷惑を掛けたくない
将来の不安に備えた貯金をする必要がない予算を掛けずに国民が安心感を感じれる

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:54 ID:+bjQObET0.net
>>1 しゃべっちゃっていいのか?

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:56 ID:ACGBwx6I0.net
昨日、共産党だかが、解散して信を問え。
とか言ってたから、その意趣返しだろw
さすがは河野さん。ええ仕事しはるなぁwww

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:39:25 ID:rgLoEBp10.net
>>45
台風&コロナの真っ只中だなw

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:39:29 ID:Cj4+9Gki0.net
まぁ、自民議員にも直ぐに選挙モードになれって意味もあるのかねぇ
特に安倍チルドレンはw

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:39:33 ID:DTJYwFJE0.net
公明党を叩き出すには菅政権のボロが出る前と
自民党支持UPが出来ている今しかないから
解散するのだろう?
与党から公明党が消えるのも賛成だし
野党も亡霊やゾンビ野党は税金の無駄なので再編か消滅かの二択で
そして、国民側の立場で考える野党が出てくれば対立軸として
立てるのではないのか?
どっちにしても向こう10年は負の遺産で苦しめられるけどな

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:39:36 ID:Rtaun8uP0.net
菅官房長官側近筋⇨河野太郎解散発言に不快感。

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:39:50 ID:SatFClXm0.net
>>1

今や、

安倍の突然の辞任の理由が明確になりつつあるよな。
つまり、大方の予想では、トランプはこの11月の大統領選挙で有利な立場を作るために、

9月中に対中軍事行動を起こすと見られていた。
そこで、安倍は自らの辞任によって、アメリカの重要な同盟国の日本に「政局不安」を引き起こし、

そのトランプの対中軍事行動にストップを掛けたということだ。

実は、その前例があるのである。
少し前に、北朝鮮がミサイルをボンボン打ち上げ、アメリカを毎日のように罵倒したことがあったが、

その報復として、トランプは北朝鮮爆撃をホボ確定させていた。
その期日も決まって、いよいよと言う時に、安倍は何と、ちょうど時期が重なるように東京で「日中韓」の首脳会談をブチ上げたのである。

これには、この2ch(5ch)の事情通もまったく予測ができず、唖然とした。
さほどに、安倍は、中国の傀儡として動いてるということだ。

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:40:10.16 ID:JkrB7rp/0.net
>>48 永田町では既に10月解散の、かなり詳しい文書が出回ってるってよ。枝野が言ってた。

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:40:14.79 ID:Kb7Fe9140.net
解散だと多額の税金が使えるからね
それをまた上級国民でプールですわw

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:40:36.66 ID:LaRbO9s90.net
>>12
進次郎並みとは言わないが
だいぶ抜けてるよな

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:40:47.89 ID:+bjQObET0.net
官房長官は無理だな、こりゃ

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:40:56.68 ID:G7a5Lf+X0.net
まだオリンピックやる気でいるの?
頭おかしいんじゃないか?

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:41:15.03 ID:PphqX+Qs0.net
>>59
準備させるなら幹事長がこっそり伝える
大臣が海外に向けてペラペラ喋ったら解散しても
問題だし、しなくても信用失う

パフォーマンスばっかしてるからこんなことになるんだよ、河野は

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:41:21.30 ID:q0v/p6Gy0.net
>>6
そうだよ
もともと五輪で華々しく辞めたかった
五輪は消えた、だからただの苦行になった

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:41:26.37 ID:rwFNi3ok0.net
>>40
そもそも自民でそんなに擁立しないしできない

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:41:38.05 ID:PeoEf3BJ0.net
一ヶ月総理かよ

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:41:54.60 ID:Cj4+9Gki0.net
>>63
だから松井も分かってて11月1日の大阪都構想住民投票を
衆院選があればそれに合わせるって言ったんだろうな
日本維新は国政政党だし

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:41:56.44 ID:LF9v/j1G0.net
最近民主の選挙カーがコロナで国会開けて走ってるから、議員の中では解散ムードになってるんだな。

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:42:08.33 ID:qVNnMpFZ0.net
お前の言うことじゃないし
お前が言った事で選択肢が減る可能性すらある

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:42:10.87 ID:T7G3yS2f0.net
それが本当に日本のためになりますか

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:42:12.62 ID:WjiIb20Q0.net
菅以外がなったらどうせ解散しなきゃ政権そのものが詰むからね
菅なら即解散は回避出来るが菅は総理1年しかやれないのが確定する
どっちがいいかってとこだな

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:42:13.69 ID:PphqX+Qs0.net
>>61
菅が既に総理気分ってのも河野は不快なんだろうがな

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:42:17.76 ID:CpENoeKr0.net
馬の骨野次軍団は今から選挙用写真でも撮っとけ

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:42:26.08 ID:q0v/p6Gy0.net
>>59
イミフ
自民がすでに10月解散モード入ってるだろ

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:42:58.57 ID:mOFEZZN40.net
また短期政権ループだけは勘弁してくれよな ただでさえ非常時なのに

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:42:58.72 ID:bhKxfExk0.net
そりゃ解散するだろうな

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:43:18.66 ID:rgLoEBp10.net
>>57
公明が無理だな
年末年始辺りの解散なら許容するしかないって程度

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:43:37.79 ID:qzXaxYEj0.net
1ヶ月の短命内閣かよ

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:43:40.25 ID:zC2S7rbB0.net
>>71
歴代最長の次が、歴代最短かwww
もう誰も記録破れねえぞwww

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:44:02.87 ID:j8QlNoxd0.net
た、太郎さんなにぶっちゃけてんの

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:44:06.89 ID:tXz7HTs20.net
>>1 野党とメディアからかうなよ

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:44:10.34 ID:qzXaxYEj0.net
東久邇宮かよ

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:44:29.56 ID:Cj4+9Gki0.net
10月解散でまぁ、ギリ過半数で自民から総理出すにしても
これで完全にカイケンノ芽が摘まれるから良かったって事かなw

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:44:39.01 ID:2uv2FPyG0.net
>>13
日本人はアホだからな。
中国人は強制帰国させたらよかろうに。

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:44:49.54 ID:p1YOdvu+0.net
麻生に言わされてるにしても、口が軽すぎる。大事を任せるには不足が多すぎるよ。河野太郎。

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:45:14.99 ID:qpSOOgkk0.net
お祝いモードで、神奈川圧勝と読んでる

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:45:41.09 ID:PphqX+Qs0.net
総裁選で露出が少なくても菅のぼろが出まくってるのに
10月選挙なら総理が党首討論こなさないといけないから、ぼろが完全に出るぞ
準備期間が短すぎる

安倍路線完全に継承するんだからそもそも菅は解散する大義名分が無い
菅に対して嫌がらせで総理の専権事項に口出ししたんだろうが河野は浅はか過ぎだわ

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:47:18.82 ID:rgLoEBp10.net
選挙準備中にコロナ再拡大確定+悪い指標出まくるタイミングだから、かなりの悪手ではあるけど
公明にも反感もたれるはで何とかなるんかね

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:47:23.30 ID:LF9v/j1G0.net
自民の支持率がいいときに解散て鉄則じゃないのか?
菅内閣が発足して、安倍#1のときに閣僚からスキャンダルが出てそれから選挙ていったら大変なことになる。
10月なら新内閣お祝いモードでスキャンダルもそれほどないはず。

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:47:26.23 ID:p1V/ZXwU0.net
時間かけるほどパヨチョンマスゴミの餌食になるからご祝儀のあるうちにやるに決まっとるわw

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:47:59.63 ID:81MsevPd0.net
これはこの人が言う必要ないなー
自民党もなんかダメだな

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:47:59.87 ID:PphqX+Qs0.net
>>79
菅が解散を否定したばっかり
今はコロナ対策が解散より重要って言ったよ

それに対するけん制だろうがスタンドプレーが過ぎるんだよ河野は

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:48:18.05 ID:q0v/p6Gy0.net
>>92
河野の口から出るのが遅すぎるぐらいで
10月解散はもう安倍さん辞意表明以降、散々各媒体
弱小youtuberすら言い出してただろw
菅で決まってるのも翌日にはわかってた話だし

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:48:27.46 ID:sNw8Hv710.net
衆議院議員の任期はあと1年なんだから
総選挙らいつやったって良いんだよ

100 :諸葛亮孔明:2020/09/09(水) 23:49:14.12 ID:uBrvEWiJ0.net
>>1
大統領選の支援になるように日程組むんですよ。
大阪都構想にもぶつけるんだろうな〜笑
言われなくても、おわかりでしょうけど。

安部丞相の辞任劇第2幕。お身体は大切に。
いやあ世界を巻き込むなあ。さすがですね。

本来なら現時点での総選挙は支持していなかった。
ニュースで討論内容見て、中国包囲網・コロナ収束・経済復興・オリンピック開催に向け、院政?が必要かなと。
来年の総裁選に向けて全候補が天下国家の為に尽力するしかありますまい。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200