2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ドコモ口座被害、ゆうちょ銀行でも確認される 再発防止のためSMSで暗証番号入力を求める方針 ★3 [さかい★]

1 : ◆SAKAi/7Pq4H6 さかい ★:2020/09/09(水) 19:29:24 ID:9.net
ドコモ口座被害 イオン銀なども
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200909/1000053691.html
09月09日 17時43分 NHK

(一部省略、全文はソースで)

NTTドコモの電子決済サービス、「ドコモ口座」を通じて、各地の銀行で預金が不正に引き出された問題で、新たに「イオン銀行」や「ゆうちょ銀行」でも被害が確認され、これで被害が確認された銀行は10行となりました。

「ドコモ口座」は、銀行口座を登録して入金すれば、スマートフォンで買い物や送金ができる電子決済サービスですが、この口座を通じて銀行の預金が不正に引き出される被害が各地で相次いでいます。

NTTドコモは、再発を防ぐため、ドコモ口座を開く際の本人確認を強化する方針を固めました。
具体的には、これまでのメールアドレスによる本人確認をとりやめ、必ず携帯電話の番号を入力してもらい、その携帯電話にショートメールで届いた暗証番号を入力してもらう仕組みに改める方針です。

不正な預金の引き出しが確認された銀行
仙台市の七十七銀行
岡山市の中国銀行
福島市の東邦銀行
鳥取市の鳥取銀行
大津市の滋賀銀行
岐阜県の大垣共立銀行
和歌山市の紀陽銀行
青森市のみちのく銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行


前スレ(★1 2020/09/09(水) 18:09:45.62)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599645214/


関連スレ

【不正利用】金融庁、ドコモに防止措置とるよう指示 ★2 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599647121/

【ドコモ口座】NTTドコモ、本人確認を強化。ショートメールで届いた暗証番号を入力しなければ口座を開けない仕組みに★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599643114/

【速報】ドコモと銀行が補償について協議へ #ドコモ口座 ★2 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599638214/

【ドコモ口座】被害者「信じてもらえなかった。全額補償して」…銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否され警察も...★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599647037/

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:16.61 ID:kftjn5Oh0.net
郵貯で年金を受け取る高齢者多いし、彼らはスマホ、パソコンがほとんど出来ないからセキュリティホールなんて到底理解できない
明日の朝刊にもし載ったら、わけわからんけど郵便局に行くだろう

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:16.79 ID:jyASDlY00.net
銀行側が一方的に悪いと書き込みあるが
コドモ口座を簡単に作れるのも悪いんじゃないか?

772 :発毛たけし :2020/09/09(水) 19:50:17.01 ID:y5SkJKyy0.net
なんで


ドコモはまだ停止しないんだ?



24時間フル活動で抜かれてんぞ

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:17.16 ID:yw26eoNu0.net
SMSて暗号化されてんのか?
普通に盗み見されそうw

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:18.76 ID:eF3T4hpa0.net
損失額によってはドコモ潰れる程度じゃすまんかもな。
税金で補填するしかないかもしれん。

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:21.02 ID:9NRNb/nm0.net
そもそもドコモ口座の仕組み自体が日本に潜入している工作員によって立案された可能性が高い

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:24.46 ID:32eV6W2P0.net
とりま自分の口座普通も定期も0にはしてきた
暗証番号変えて来なかったけどヤバいかな?

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:24.81 ID:pyG9q1Xj0.net
現時点での被害額が少なくても潜在的な被害額は大きいよなこれ
どの程度の口座が勝手に紐付けられてるかわからない

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:25.13 ID:TELPkmxI0.net
>>733
新規を停止しただけだから紐付けが終わってたらやられる

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:26.09 ID:U7tI3uI80.net
これ借金を背負わされてる可能性もあるんだよな
キャッシングとかで

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:27.58 ID:V3IMCFXp0.net
これって仕組みの上では個人の口座だけじゃなくて
法人の口座だって同じように危険だってことだよな
大変なことだぞ・・・

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:30.46 ID:Hi3Lk4aN0.net
昨日今日に口座確認したって犯人がすでに口座付けしてたらお手上げだろうな

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:30.75 ID:TAOH7hT+0.net
ワイNTTデータやけど、給料下がったりせんかな

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:30.85 ID:Tw2uS30Q0.net
>>445
ああ、ドコモ口座だけか。
これからもこういう独自口座出てくるから
すべてやめないとキリがないんだけどな。

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:31.00 ID:kuLApCOR0.net
明日ゆうちょ銀行に記帳してこないと
余計な事させてくれるな
ムカつく

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:31.36 ID:d/q0m7+K0.net
こんなんばっかりで消費せよと言われてもな

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:32.25 ID:Wvgouu5w0.net
国家ぐるみの詐欺だろが!
犯罪者安倍一味を逮捕処刑しろ!

ソフトバンク孫正義も楽天モバイル三木谷も上級国民【朝鮮李家】
安倍一味も朝鮮カルト幹部も上級国民【朝鮮李家】
こいつらも不買だ!脱会だ!不支持だ!

http://get.secret.jp/pt/file/1599617170.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1599617330.jpg

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:34.29 ID:2GaflzOc0.net
>>411
三菱東京UFJの口座なら被害に会う可能性はゼロなのか

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:36.08 ID:Hwwfw6Ea0.net
>>645
今は犯人叩いても始まらないから
ドコモか銀行がとりあえずサービス停止すれば被害はなくなるんだし

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:36.48 ID:EqrkQlPC0.net
>>668
>>704
ありがとうございます。
それは怖い・・

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:42.23 ID:DTJYwFJE0.net
各銀行にゾンビのように押し掛けるジジババ
老人達「ごるぁー!貯金全部払い戻しせんかーーい!」
銀行「お客様はドコモ口座開設していませんが...」

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:42.73 ID:PHeADgn80.net
お父さん
「よーし!ドコモ口座とゆうちょを結んでと!50万円おろしてソープランド豪遊しちゃうぞ!」

母さん
「あんた!50万円おろして何に使ったの?!」

お父さん
「知らんがな!今話題のドコモ事件とちゃうんけ!」

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:42.99 ID:78hSkwDf0.net
>>573
もう一つある
ドコモ口座の開設。こちらから紐ツケする

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:44.76 ID:vYe8nFXv0.net
ドコモ「捨てアドでも作れる口座だよ!」

犯人「torでok?」

ドコモ「okだよ!」

犯人「名義が違う口座との紐付けok?」

ドコモ「okだよ!」

犯人「サンクス」

★全国で不正引き出し多発

ドコモ「新規の紐付けを止めたよ!本人確認でSMS送るね!」

犯人「サンクス」
犯人「引き出しまだok?」

ドコモ「okだよ!」

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:44.97 ID:jccLz4pG0.net
チャージ停止しろよ、マジで
ふざけんな

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:46.10 ID:B9oDNWjT0.net
>>693
あっ、察し()

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:46.96 ID:5/lBfH770.net
自分のdアカウントでd払いに みずほ銀行 の自分の口座を登録しようとしたら
途中でみずほ銀行のページに切り替わって,
みずほの合言葉やみずほアプリのワンタイムパスワードが求められた
この銀行のページのセキュリティが高くて,情報が漏れていなければ大丈夫なんだな

セキュリティが低い銀行だと口座番号と暗証番号だけで紐付けができちゃう
しかも口座番号を変えて何回でも可能

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:51.58 ID:NKuIrEU60.net
解約しない限り安心できないのか
面倒だな

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:58.69 ID:GfEQhT910.net
>>685
自分も今から親に説明してくるけど
理解させられるか自信ないよ
ドコモ口座なんて持ってないから関係ないって思い込んでらだろうし

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:50:59.24 ID:jY/p4OQO0.net
>>714
ちゃんと戻ってくるのかな?
泣き寝入り?

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:02.96 ID:CtAoXlM/0.net
>>600
自己レス
これゆうちょに限っては違ってた、すまん

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:07.39 ID:+j/B/4Xu0.net
ドコモがSMS認証しても無限に匿名アカウント作れるのには変わりないだろ
ドコモ側で塞ぐなら音声でワンタイムパス伝える方法だよ
音声通話の番号は個人特定されてる筈だからね
そして、他の多くの電子マネーでも銀行チャージ可能なら起こり得たわけで、大至急銀行の認証システムを改めるべき

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:10.74 ID:JarW/47O0.net
金融素人のドコモがやらかしました。
これ対象銀行に預けてる人すべてが標的にされるってことだからね。

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:12.22 ID:G7eSxrBv0.net
>>645
火消し殺すぞ

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:12.53 ID:+XhLOKlV0.net
docomoじゃないからなあでスルーしてて今更来たけどこれってまさかドコモやってなくても被害に遭うやつ?

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:12.62 ID:drUF0Pf90.net
スガの馬鹿は何やってんだあいつ忠告しただけじゃねーか

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:13.45 ID:P+3Cgehp0.net
ドコモ口座っていうサービスを利用してない人間には関係無い話?

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:13.53 ID:jPg7/4E10.net
「ドコモ口座」は銀行口座じゃないからな
単なる金の出口

支払だけでなく出金もできるくせに本人確認なしという恐ろしい出金ツールだが

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:15.21 ID:CwRVLimz0.net
歌詞は弾丸 

ラップは戦争 ノーモアヒロヒト 

ジエンドあべとそのアベ一味ども 

もちろん習近平含む 

氷河期棄民無投票派層5000万人 

おまえらのアラーアクバルビギニング 

おまえらこそ真の救世主 

ネバーサレンダーおまえら棄民 


ノーモアヒロヒトジエンドアベ習近平しんでろトランプから始めよう 

ネバーサレンダーおまえら氷河期棄民無投票派層5000万人

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:17.06 ID:NS+PovIr0.net
>>362
大垣共立銀行と滋賀銀行
ここだけチャージ停止できてるのはどうして?
何故他行は続かないのか

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:17.21 ID:KMW+V6OW0.net
何でまだチャージ停止しないの?

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:18.72 ID:QrzRDAOd0.net
こうやってSMSなんか使うと
詐欺SMSに騙されるのが増えるのよw

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:19.00 ID:FApeAS1i0.net
しかしドコモはどえらい犯罪ツール作ったね
世界的に見てもトップレベルで優秀なんじゃね?

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:19.81 ID:Ip+cV4Cv0.net
ドコモにしろ銀行にしろチャージ止めない解約祭りだぞ

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:20.69 ID:2GvOUYMm0.net
な? インターネッツ社会は便利だけど
怖いだろ
監視カメラマンセーしてる奴はアホだぞ

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:26.94 ID:p1AkUmy10.net
ジャップのIT筒抜けでwwww
国の代表機関がこれ。やっとデジタル省できるのも納得ですわぁ

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:27.09 ID:kscx5elP0.net
>>747
個人の名前なんて必要ないぞ
適当な口座番号とパスワードいれてひたすら試していくだけ

偶然一致すればその口座終了

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:29.24 ID:9wsvsSj10.net
トンキンはやっぱりチョンだった

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:31.16 ID:yIpottCY0.net
これは、完全にドコモの責任100%の案件

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:35.30 ID:NtBsG3q00.net
どうりで俺の口座の金が給料日直前にはゼロになってるわけだ

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:36.84 ID:ApiLpu2e0.net
ドコモって文字の時点で興味の対象外だったからまったく状況が分からないのだが

1.どこかの誰かがドコモ口座とやらを作る
2.適当に見ず知らずの人間の銀行口座を紐付ける
3.ドコモ口座にチャージ

ってこういうこと?
これを本人確認や暗証番号や印鑑なんか無しに出来ちゃったと言うこと?

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:37.26 ID:LgN/m2sm0.net
ぱるる時代の口座あるから確認しなきゃ

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:39.32 ID:4ICKIDjO0.net
>>645
犯人知ってるか?

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:40.70 ID:o3R2wUni0.net
なんで通信会社なのに声紋認証使わないんだドコモは

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:40.71 ID:kQMfE7N30.net
これ捜査もちゃんとしてるんだろうな?
FBIにも頼めよ

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:43.40 ID:sDqb7XSr0.net
口座情報がどっかから漏れて悪用されてるんだろ
こんな付け焼き刃な対策では本質的な解決になってないんじゃないの

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:47.80 ID:DTJYwFJE0.net
>>791
知能犯おやじw

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:47.81 ID:AHaDohJ20.net
>>788
今は不備を認めないドコモと銀行に
きちんと返金を求めるところ

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:50.04 ID:EaZrbfHp0.net
えまって。改める方針?
まだやってないの?

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:50.79 ID:OLLxxGBB0.net
>>747
小遣い稼ぎに色んなサイトが売ってんだろ

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:52.87 ID:EqrkQlPC0.net
>>729
そうなんですね
恐ろしい・・

>>751
キャッシュカードあります

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:53.50 ID:CFfrkqLP0.net
>>333
(´・ω・`)そりゃ捨てドコモ口座を何個も代わる代わる紐付けと解除すれば永遠に抜けるよ。捨てドコモ口座の数だけな

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:55.69 ID:5AnQLXYj0.net
>>707
2ちゃんだと一昨日からスレ立ってたが
最初は七十七銀行だけかと…

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:57.39 ID:KzIwtDdG0.net
この前代未聞の大ぽかは菅ちゃんが強く出るにはもってこいだな

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:00.75 ID:RIvAqPJK0.net
>>1、ゆうちょはしらべたが・・・他は明日にでもいってくる(ガクガク

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:01.17 ID:Tw2uS30Q0.net
>>771
これだけ多くの銀行がやられてるんだから
もう裁判でも勝ち目なしだろ。

ドコモの責任確定だよ。

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:04.86 ID:U7tI3uI80.net
内部留保を山分けすれば何とかなるかも

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:04.89 ID:d/q0m7+K0.net
デジタル庁作りたいから今のタイミングで発表か

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:05.39 ID:4k2S+JQt0.net
ドコモ口座から引き落とされてらるんなら本人確認したいで作れる口座ってどんなんよ
アホやで

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:10.09 ID:T9emuDHX0.net
>>15

OK

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:10.46 ID:4oTZklHQ0.net
SMS認証無しなんてあり得ない
セブンペイの経験を何も学んでない

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:12.75 ID:JxD4Q+qU0.net
勘弁してよもう
大した金額は入ってないけどさあ

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:15.19 ID:lkTd4u5A0.net
>>256
>>411
とりあえず薦められたUFJで一つ作っとくわ
いい機会だと思ってついでに証券用口座も作る

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:17.52 ID:vw3BrmXX0.net
SMSはあかんあかんあかんあかん。偽サイトに
誘導してフィッシング詐欺に使われるから
てか今流行ってるのにw

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:18.71 ID:otd/Pf0L0.net
被害総額すらわからない
現在進行系で被害が拡大

阿鼻叫喚である

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:23.77 ID:eu75a0Up0.net
ドコモ口座というハッキングツールをドコモが、ばら撒いたということでOK?

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:24.04 ID:AoWNnYIa0.net
>>793
鬼の所業

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:25.87 ID:6xpsXmmC0.net
>>806
ドコモ口座を持っていない人が一番危ない。

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:26.79 ID:jPg7/4E10.net
>>820
さすがに暗証番号は必要

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:27.81 ID:iWCytPqa0.net
>>743
口座情報なんて二束三文でブラックマーケットに大量に流れてるやろ

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:28.16 ID:W1LHftAB0.net
チャージ停止もしないドコモって反社に協力してるようなものだな

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:31.14 ID:eF3T4hpa0.net
>>799
我々ドコモも被害者なんです!

とかいって開き直りそうだがな(´・ω・`)

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:32.08 ID:pcQblWvY0.net
>>743
給付金の外部委託から漏れたパターンだともう少し地域的偏りが出るはず
そして大都市に集中するはず

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:32.65 ID:VY7ntDD+0.net
>>809
今回の問題の理解の差じゃない?

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:33.45 ID:6Mf4kv8F0.net
チャージを停止しない間にものすごい被害が増えてるかもしれないって想像力ないの?

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:34.14 ID:DA/RAlDr0.net
被害者の口座マイナスにまでなってるから
0にしてもあかんな解約までしなきゃ

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:34.36 ID:yIpottCY0.net
>>819
被害に逢えば
ゼロどころかマイナスになってるかもよ

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:39 ID:Wvgouu5w0.net
ドコモ不買運動!

ドコモの製品は買わない、ドコモでスマホの契約はしない!

既にドコモと契約しているなら解約もしくはNMP!

ドコモのCMやっている番組のテレビ局は見ない!

ドコモに関係する他社のサービスを利用しない!

ドコモと関わる企業も不買!

反社ドコモは潰れろ!

http://get.secret.jp/pt/file/1599617170.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1599617330.jpg

ソフトバンク孫正義も楽天モバイル三木谷も上級国民【朝鮮李家】
安倍一味も朝鮮カルト幹部も上級国民【朝鮮李家】
こいつらも不買だ!脱会だ!不支持だ!

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:42 ID:9jFnFrQ+0.net
>>706
ドコモが犯罪者そのもの。

仮名の捨てアドで口座作れるとか、犯罪しろと言ってるようなもの。

しかもドコモ口座から勝手に提携銀行口座にアクセス出来る。

地方銀行のシステムに至ってはドコモ口座からの認証アクセスは、4桁暗証番号のみがハードル。

どれだけザルかわかるか?

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:43 ID:Z0QYn6qN0.net
こういうことやるやつが数件やって終わりと思ってるんかね
特アの人間やヤクザが組織だって一気にやる
こいつらも馬鹿じゃないんだから

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:44 ID:RxY6qkdP0.net
俺の口座に金が入ってないのはドコモのせいだった・・・!?

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:44 ID:gM/XS/9i0.net
悪人強すぎワロタw

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:46 ID:Rz1Hc4++0.net
>>620
暗証番号作ってない?
ゆうちょは通帳+暗証番号で引き出せる

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:46 ID:b+hUfszL0.net
>>816
マジか
無茶苦茶やないか

サンクス

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:50 ID:8xVGfxmB0.net
>>763
あなたのスマホの番号は知ってるがメールアドレスは知らない友人や同僚からショートメールが来ることはあるだろう?

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:50 ID:xMqcdXYr0.net
ドコモって携帯初期の頃はいい会社だったのにな
emojiだって今や世界的に使われてるし

最近はほんと酷いわ

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:51 ID:qyd0xmEH0.net
〇〇だから大丈夫だよね?→アウト
このやり取り多すぎ

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:51 ID:FApeAS1i0.net
>>809
大垣共立銀行チャージ停止してんのか
口座解約は許したるわ

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:51 ID:GfEQhT910.net
>>790
開設してない方が被害に遭うだろ

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:53 ID:GJupo+aX0.net
>>828
犯罪者は待ってくれないのにね

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200