2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドコモ口座】被害者「信じてもらえなかった。全額補償して欲しい」…銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否される [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/09(水) 17:51:19 ID:hXaGtkC99.net
「ドコモ口座」を開設していないのにもかかわらず、銀行の預金30万円を不正に引き出された宮城県内の女性が、NHKの取材に応じました。女性は「銀行やドコモにも被害を信じてもらえず、憤りを感じた」と話し、被害金額の補償を求めています。

宮城県内に住み、七十七銀行を利用する30代の女性は9日、NHKの取材に応じ、被害の状況について語りました。

被害にあったのは今月1日で、身に覚えのない出金がおよそ1分間のうちに4回立て続けに引き出され、それぞれ10万円、9万円、9万円、2万円の合わせて30万円の被害を受けたということです。

女性は今月2日に、口座の残高を銀行のアプリで確認して被害に気付いたということで、いずれも入金先はカタカナで「ドコモコウザ」と記録されていました。

女性は他社のスマートフォンを使っていて「ドコモ口座」のサービスは利用していませんでした。

女性が気付かないうちに何者かが「ドコモ口座」を登録し、悪用したとみられています。

女性は「ドコモ口座の存在も知らず、訳が分からないと思った。すごい技術のハッカーの仕業かと思った」と話していました。

女性は被害に気付いた翌日に銀行に口座の凍結などを求めましたが、銀行は当初、対応せず、同様の被害が相次いだあとに、凍結の手続きや調査の報告などをするようになったということです。

また、NTTドコモにも問い合わせ先に電話したり、ドコモショップに行ったりしたものの「ドコモとは関係ない」と言われて対応を拒否されたということです。

警察署にも行きましたが「どういう犯罪にあたるかわからない」と言われ、被害届は出せず、相談として受け付けられたということです。

女性は「最初、銀行やドコモには私が不正や不備をしたように疑われ、信じてもらえないことに憤りを感じました。本人の確認もなくお金をうつせる制度はやめてほしいです。両者にはちゃんとした調査と誠意ある対応を求めたいですし、お金を全額補償してほしい」と話していました。

2020年9月9日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012609061000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/K10012609061_2009091655_2009091710_01_02.jpg

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:44 ID:8RY9iI3B0.net
勝手に他人におろされちゃう金融機関てもう金融機関の意味ないよなあ。
みんなタンス預金になるよ?ww

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:44 ID:acK5RBGC0.net
確信犯だな

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:46 ID:LqWrOw6G0.net
>>821
>>1 の女性はauだったと思う

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:47 ID:lOnvHzlQ0.net
>>752
当然そうなるよな。
「ドコモとは関係ない」とか最低の対応だしな。

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:47 ID:Lfm9NTbn0.net
30代の女が喚いても相手にされないんだよ
俺みたいなスキンヘッドの怖いオッサンが怒鳴りこむと1発受付だ

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:49 ID:tFSudTV50.net
さらばドコモ
ソフバンなんかよりよっぽどヤベーとこじゃん

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:49 ID:U7tI3uI80.net
ドコモロ事件は報道規制が入ってるから
お前らの負けだ

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:50 ID:ZVL8+Tqc0.net
>>女性は他社のスマートフォンを使っていて「ドコモ口座」のサービスは利用していませんでした。

ドコモとまったく関係なかったのか! まてよ自分でドコモ口座作ってたやつは被害にあわないわけだな?

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:52 ID:jZOlvWGE0.net
菅政権だと、料金値下げ

マッチポンプで、溜め込んだ資金を、あれやこれやで国外に避難かな?

会社が傾いたら、血税投入か料金値上げの2択を・・・

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:54 ID:XYU6Pgva0.net
理解し扱いきれてない技術に重要な事を任せようとしている……
物理的な金以上に犯罪者に有利になってきている

終わりの始まり

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:54 ID:SyPRYJmy0.net
仕組みが分からんが、docomoが勝手な引き出しに関与しているってこと?

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:55 ID:ooC4EgIM0.net
ハンバーグと目玉焼きが乗ったやつだろ。

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:57 ID:+4xxrHrD0.net
>>844
全額下ろすしか対策なし

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:04 ID:p3fhBwZz0.net
ひどい話だよ全く!

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:12 ID:Mw66OZvS0.net
いまどき、地銀なんかにカネを預けてる低能情弱とかいるの?w

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:13 ID:nL87XDs30.net
引き落とした人の名義がドコモ口座なのに関係ないは無いだろ。
ドコモがヤクザ組織だということがはっきりわかるな。

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:13 ID:i3pA6SK90.net
とりあえず銀行の頭取と、ドコモの社長は謝罪会見を開くべきだな

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:14 ID:NxqqFw2F0.net
今すぐ引き出した方がいいな
銀行の最大の役目である預けた金の保全がされてないのだから預けておく意味がないよね

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:18 ID:XwxRCssh0.net
日本は詐欺に甘すぎ
財産没収&無期懲役くらいにしとけよ

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:19 ID:5sk/7sRb0.net
気づいてたけど止められないから放置とか屑過ぎんだろ

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:19 ID:yMgYl+W60.net
>>732
あんたバカァ?www
抜かれて泣けばいいよ
DOCOMOユーザーじゃなくてもやられてるって理解出来ない底脳

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:20 ID:H4ul/8tM0.net
>>539
犯人が契約してるドコモ口座に紐付け出来る銀行口座を
アンタが持ってるかどうかが重要なんであって
その銀行口座の持ち主がどこのユーザーで
どこのウォレット持ってるかなんて関係ないんじゃね?

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:22 ID:AeBek4Qe0.net
暗証番号適当に試すなんてすぐロックかかるだろ!とおもったら
暗証番号固定で口座番号動かしていけばロックかからないと聞いて唖然
全ての銀行がそうではないだろけど、アホすぎるだろ!!!!!!!

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:26 ID:cYarUxoe0.net
>>53
被害者は宮城だから七十七銀行でほぼ決まりだろうな

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:27 ID:SDgqo6jm0.net
オリオン座
フランス座
ドコモロ座

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:27 ID:EGze+4hD0.net
明日取り付け騒ぎ起きるんじゃね
俺はとりあえずゆうちょの通帳記入してくる!

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:29 ID:yBU2hC6k0.net
今が稼ぎ時ニダ

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:31 ID:eJ53Yskc0.net
ちゃんと世話したれよ…クズ企業が…>>1

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:32 ID:lOnvHzlQ0.net
>>806
全額引き出したうえに銀行口座解約までしなきゃダメなのか。

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:32 ID:qO+H7KSz0.net
ドコモがだんだんコドモに見えてきてもう歳なのかな、と

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:32 ID:w6w6LcSj0.net
この件、テレビでやってんのか?

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:35 ID:gbOvW24Z0.net
>警察署にも行きましたが「どういう犯罪にあたるかわからない」
>と言われ、被害届は出せず、相談として受け付けられ

怖いな、泣き寝入りしかないじゃん
銀行口座持ってるなら全額引き落としておいた方がいいかも

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:37 ID:HXCFsLuD0.net
ドコモロ丼
築地銀だこ

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:40 ID:yJTwpxn60.net
>>763
NHKのサイトに書かれてるから見てくるといい

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:43 ID:keBms8XV0.net
>>825
ドコロモは初動の対応を誤った。
架空口座開設が事実だったから、隠蔽したかったんだろう

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:44 ID:eb7Uo8ox0.net
ドコモ、どうすんだよ…(´Д`)

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:45 ID:CFfrkqLP0.net
>>791
(´・ω・`)最後の荒稼ぎを既存口座でしてるやろね。たぶん77銀行とかはラストだと思うよ
まず狙うは、ゆうちょやろ。金額引っ張れるんやから

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:48 ID:588WLN+C0.net
スルガ銀行
ホームページに一切この関連の記載なし

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:49 ID:ZxNHSOyO0.net
すげー、これ無視されたのか

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:51 ID:JFU4jVDf0.net
>>832
同じでしょ1日だもの

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:52 ID:eNvpNQ/s0.net
>>611
本人確認ないから
総当たりで口座番号と誕生日とか使いそうな暗証番号で自動で突破

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:53 ID:jRNWfd7p0.net
DOCOMO使うほうが悪い

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:54 ID:OOR6BsqD0.net
>>846
それがドコモ口座だから

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:54 ID:snq3wiRj0.net
信じてもらえなかったのが一番堪えただろうな
可哀想

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:55 ID:b87+qXWe0.net
>>693
ドコモ口座はtorでも作れるんでしょ?
相手がプロなら足跡残さずに今頃出金されてるんじゃ?

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:57 ID:gES3XAmn0.net
今回はIT技術が… というよりIQが低い人達が作ったのが問題じゃない?

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:03 ID:F6wLPu2D0.net
まったく被害に遭ってない界隈の連中と在日朝鮮人が殺到するのでは!?

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:03 ID:bBEcskHf0.net
>>862
ドコモのバグじゃなくて仕様の様です

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:03 ID:pCA2vOSI0.net
ななじゅうなな銀行なんて知らんけどゴミな銀行だな

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:09 ID:Mw66OZvS0.net
>>851
違う違う。お客様の大事な預金を預かってる地銀のセキュリティが信じられないくらいガバガバだったということ。

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:10 ID:g36hkjPY0.net
ニュースで全然やってなくね?

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:15 ID:ET9s0m8n0.net
ちょまてよ、5000万もタンス預金なんかしたくねえよ〜

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:15 ID:J86ZOmQd0.net
>>6
ドコモの対応を見る限り、ドコモの見解もそんなところかな
他に不祥事なんかが出ても似たような対応される可能性を考えたら
ドコモのサービスを一切使わないようにすることも考えたほうが良さそうだな

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:17 ID:Ul4RrVZd0.net
>>844
UFJはそもそもシステムが違うから現状1番安全だと

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:18 ID:PghTE12Y0.net
>>829
口座と名義がわかればいいらしい
暗証番号無限アタックは7ぺいのときと一緒だろうから同じやつらじゃないかね

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:20 ID:8YrFjD+E0.net
報道規制してんじゃねーぞ!

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:25 ID:BxrIdOfe0.net
>>809
ガチの金融システム崩壊です

だからいったんだ!数字だけのデータ化した金銭はセキュリティに問題があると!
クゼ最強

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:28 ID:GTfXaRJu0.net
銀行もドコモも犯罪に加担してるようなもんだよなw
うやむやにしようとしてるしw

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:30 ID:DA/RAlDr0.net
全国に青葉爆弾が出現するぞ

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:31 ID:HL79T++u0.net
被害にあったって銀行には給振りとか怖くてできないから口座閉じたいよね。いつなんどき根こそぎ盗られるかわからないのでは
でも会社がそこ指定だったりとか、住宅ローン組んでたりとかなかなか抜け出せないこともあるよね

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:31 ID:jmceMwCw0.net
>>763
nhkのサイトで報道ずみ

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:33 ID:bBEcskHf0.net
このリストに乗ってる地銀はもはや危ない

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:35 ID:8RY9iI3B0.net
>>882
ドコモさんも地銀さんもスポンサーだったりするからなあ。テレビはアテにならんべw
知合いのお年寄りや親には注意喚起しといた方がいいかもな

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:36 ID:erawt4m30.net
>>736
現時点では銀行口座とドコモ口座は複数紐付け出来ないらしいからドコモ口座作って紐付け出来るか確認するのが手っ取り早そう
気分的にはすごく不快だが

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:36 ID:ntmvSlfR0.net
どこもろだめぽ

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:38 ID:+K06rQVhO.net
未だにNHK以外の民放はこのニュースを報じていないの?どんだけドコモの広告料ほしさにそんたくし続けるんかな?

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:39 ID:w6w6LcSj0.net
>>889
さすがかぼちゃの馬車のスルガだわ

919 :645:2020/09/09(水) 18:33:40 ID:CUJk4Cj+0.net
>>889
流石は安定のスルガ

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:42 ID:+4xxrHrD0.net
明日朝一に銀行いってUFJにいれとけよ

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:45 ID:tktq33Fd0.net
>>806
銀行「お金が足りなかったようなので勝手に貸し付けにしておきました(^^)」

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:50 ID:eb7Uo8ox0.net
>>902 やってるよ。派手に報道してはいないけど。

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:51 ID:yNUbVgZN0.net
セブンペイとは比べ物にならないレベルの大事だろコレ

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:54 ID:CFfrkqLP0.net
(´・ω・`)さぁ集団訴訟の始まりですよ

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:55 ID:Y8HemcBV0.net
目的はドコモ潰しだな 見事大成功

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:55 ID:EGze+4hD0.net
>>882
ワイドショー系では全然やってないよ

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:00 ID:HqdA1huB0.net
一昨日辺りから関連スレ見てるけどUFJとりそなは安全くらいしかわからん

明け方スレ見てゆうちょダイレクトで入出金履歴確認被害無し。
ジジババに連絡するしか出来なかった

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:01 ID:BuVF/tUU0.net
フィッシング詐欺じゃなくて給付金で個人情報を得た可能性もあるんよな

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:06 ID:DuWHJAaC0.net
いまだにドコモ口座を凍結しとらんのはどうなのよ
被害受ける可能性ある銀行からの申し込みを停止だけで被害減るわけねえじゃん

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:07 ID:FOplqnpO0.net
セブンペイの時と同じで犯人が被害者面して日本企業潰したいいつものやつやん

セブン24時間営業問題や楽天送料とかもシナチク工作なのはバレてるw

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:07 ID:sKuER7a+0.net
よくこんなザルセキュリティで運用してたな
情報後進国なんてもんじゃないぞ

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:07 ID:X1ohXaoO0.net
ドコモは光電話の海外不正利用でもやらかしてるからな

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:11 ID:6cHECbf80.net
窓口めんどくさいのに
ネットは簡単だなと
前から思ってた

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:12 ID:GTfXaRJu0.net
>>901
eメールだけで
口座開ける体制作ったのはドコモだろw

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:13 ID:EoDcxMb40.net
>>921
こっわ

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:14 ID:U7tI3uI80.net
docomoro

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:14 ID:CFfrkqLP0.net
>>928
(´・ω・`)まぁそれだろな。

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:18 ID:ZMuLjZ8Z0.net
ドコモコウザ

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:22 ID:/86bCDGy0.net
やはり我らが東海銀行が攻守最強だったか

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:23 ID:v0j0dHtG0.net
これが日本のキャッシュレスの現実か

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:23 ID:ePHI7bYh0.net
>>721
嫌だよ
そんなドブに捨てるような使い方

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:25 ID:+D3l42yL0.net
暗証番号固定で口座番号をスキャンして、しかもその都度IPを変えられたりしたら止める方法なんて無いし。
「この暗証番号はしばらく使えません」なんてやったら全国で1万人に1人が口座使えなくなる(w

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:26 ID:YXLsEtpA0.net
お前らも預金確認しとけ

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:26 ID:DA/RAlDr0.net
ヌル銀の口座は解約するしかない

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:26 ID:KmF20ETO0.net
犯人誰だよ

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:26 ID:J86ZOmQd0.net
>>445
本垢か捨て垢の見極めも含めてアカウント全部抽出してやるよ

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:30 ID:OOR6BsqD0.net
>>922
派手に伊勢谷に時間使ってるよな

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:31 ID:zTRjqnsM0.net
つかいまだにdocomo契約してる人がいるんだな
月5000円くらい払うのアホらしくならない?
MVNO格安SIMを知らない情弱かな

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:32 ID:HGA8P9Q70.net
銀行「ん拒否するぅ」
docomo「関係なぁい」

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:32 ID:p6YMFx6i0.net
今時、日本に来たがる外人なんて、
スパイか犯罪目的か、布教か
この3つぐらいしかない、ってわからんのかね

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:34 ID:iz2F6p6U0.net
>>1
ドコモ、七十七もクズだが、宮城県警の無能さが露呈されたな

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200