2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドコモ口座】被害者「信じてもらえなかった。全額補償して欲しい」…銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否される [ばーど★]

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:12 ID:j8hs9YMg0.net
引き出された人預金マイナス17万って…
これ抜いておけば良い訳じゃないじゃん

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:12 ID:1JiPLTw10.net
セブンイレブンともろ同じでクソ大森林

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:14 ID:8DLH2SgU0.net
弁護士連中も、被害者の会とか作られそうでわくわくしながら見てるかもな。
サラ金の過払い訴訟以来の全国規模の大型案件だからw

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:14 ID:nRQmRPQv0.net
マジで全額急いでおろしてこないとヤバイんじゃこれ・・・

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:15 ID:BuVF/tUU0.net
ドコモと提携してる銀行に口座持ってるだけで勝手に金抜かれるとか最悪

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:15 ID:MTQMsA320.net
銀行から引き出して
全額500玉、金庫かどこかに隠す。
これしか資産は守れないぞ。

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:17 ID:ET9s0m8n0.net
ちょまてよ 、七十七とドコモ最低じゃん。
精神的苦痛を味わってるなこれ

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:19 ID:BxrIdOfe0.net
ヒント
この問題は銀行システムの円滑な運用のできない銀行組織が引き起こした
2次3次と対処出来ないと嘘をつき続けることで三度引き起こされる可能性のある

企業の怠慢がセキュアな環境をぼろぼろにした結果

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:21 ID:kFyDXrE/0.net
いや実体がない仮想通貨じゃなくって現金ぶっこ抜きなんだが・・・

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:21 ID:b64oCxoo0.net
さて中南北どこへ消えてるんでしょうね

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:23 ID:ZyZgGWe20.net
オマンコ

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:29 ID:vArYwIEk0.net
>>662
となるとすべてのドコモ口座の入金を
しらみつぶしに当たるしかない


お金の移動先はすぐ割れるだろうが
すでに国外だろ

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:31 ID:W/w4hoRy0.net
ドコモ口座と同じスキーム採用してる電子口座サービス無いのかな?

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:45 ID:bn2HPBMz0.net
パニックが起きないように伊勢谷犠牲にしてマスコミが時間稼いでるんだからさっさとサービス停止すりゃあいいのに
まあ利用客がいる以上そう簡単に止められないのはわかるけど

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:46 ID:Akgqp1rC0.net
蛮族国家

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:47 ID:YcKdUeSN0.net
これってauだったら被害ないの??
それは関係ないの?
銀行の口座確認したほうがいいですか?

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:49 ID:J1mqj7GJ0.net
>>485
やっと理解できたのか
お前以外は全員分かっててそれを話してるんだぞ

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:50 ID:FBFYViy60.net
ドコモも銀行も警察も通常モードでクズという...
被害にあったら負け状態だな

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:50 ID:tgw7F+Q00.net
貯金全て郵貯に移してスマホはソフバンにすればいいんだな(・∀・)

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:51 ID:PZTU5Cf/0.net
なんで犯罪に協力するの?
協力してないならすぐ対応するのがまともな企業
信用が一切なくなった

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:58 ID:588WLN+C0.net
>>57
被害者は違うだろw

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:01 ID:1mBbGxRZ0.net
地銀、ドコモのどっちもクソ

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:01 ID:998beG3j0.net
ドコモも地銀も
やってる事は
ヤクザかチンピラと大差ない

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:01 ID:Ul4RrVZd0.net
口座と暗証番号があれば勝手にドコモ口座開設でき勝手にお金を移せるのか
と言うかフィッシング詐欺で口座情報盗られたのか
ドコモは被害者みたいなもんやな

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:02 ID:+4xxrHrD0.net
問い合わせたら記帳して引き抜きされてたらご連絡下さいだけ
金下ろすしかないわ

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:02 ID:+D3l42yL0.net
まあ銀行には認知症の年寄りとかから「勝手に預金引き出された」って問い合わせが日常茶飯事で来てるんじゃないか

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:02 ID:zJwyQhQ40.net
>>786
その人とは引き出した日付が違くね?
だから多分別の被害者じゃないか?

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:04 ID:I1yUwL4B0.net
ドコモ口座廃止しよろ

834 :645:2020/09/09(水) 18:31:06 ID:CUJk4Cj+0.net
ドコモロ
オモロー

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:07 ID:OOR6BsqD0.net
ドコモクズすぎ
去年には既にドコモ口座が本人の意思関係なく作られてるの把握してたんだろ

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:09 ID:zfBBnp1u0.net
>>771
このウェーブにのり電話加入権料返してもらうか

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:10 ID:761NaOFI0.net
ドコモIDを無尽蔵に作れる仕様がまずおかしい

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:10 ID:MsZ+GPml0.net
>>803
伊勢谷スピンとかやってる時点で臭すぎ
伊勢谷なんかどうでもいいのに長々特集してるし

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:11 ID:A/Sq1Eix0.net
>>70
どこもそんなものだよ
k札に限らず公務員というものは働いても働かなくても給料一緒だから
「如何に自分の仕事を増やさないか」を第一に考えてる奴が多い

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:13 ID:KVoLS0Ij0.net
クソ安倍ジャップww

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:17 ID:bBEcskHf0.net
>>794
ありえない
日産ですら税金で史上最大の支援を受ける始末
ましてインフラ企業なら絶対に潰さない

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:17 ID:9hF6z5Yb0.net
>>1
このシステム作ったドコモが補償すべきだ

ドコモ舐めてんな!

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:17 ID:4+mU7eKa0.net
流石自己責任の国

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:21 ID:KT2tM6LR0.net
三菱UFJや三井住友銀行なら安全?
家賃や給料振り込み指定がもしゆうちょ銀行だったら防御方法は?

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:22 ID:JNtGP6B50.net
警察署にも行きましたが「どういう犯罪にあたるかわからない」と言われ、被害届は出せず、相談として受け付けられたということです。
分からないから被害届も出せないとはね

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:22 ID:QFBQtkKd0.net
なんで既存の口座と関連付けするのに通帳も暗証番号も不要なんだ?

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:29 ID:+Y1kU8CG0.net
補償してくれないなら解約して大手メガバンに移すしかないやん
地銀オワタ

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:30 ID:HSJysGiS0.net
>>732
被害者はドコモどうこう関係ないよ
>>13の銀行に口座を持っている人が、犯人の作ったドコモ口座へ金を吸い上げられるの

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:34 ID:Ps9AFPib0.net
今までドコモと関わったことないのに酷すぎるよこんなの

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:39 ID:ET9s0m8n0.net
何考えてんのドコモ
ドコモ口座廃止しかねえじゃん

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:40 ID:GTfXaRJu0.net
要するにドコモのセキュリティがガバガバだったのが問題なんだろ?
で、俺知らねw
クズ企業じゃんww

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:44 ID:8RY9iI3B0.net
勝手に他人におろされちゃう金融機関てもう金融機関の意味ないよなあ。
みんなタンス預金になるよ?ww

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:44 ID:acK5RBGC0.net
確信犯だな

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:46 ID:LqWrOw6G0.net
>>821
>>1 の女性はauだったと思う

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:47 ID:lOnvHzlQ0.net
>>752
当然そうなるよな。
「ドコモとは関係ない」とか最低の対応だしな。

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:47 ID:Lfm9NTbn0.net
30代の女が喚いても相手にされないんだよ
俺みたいなスキンヘッドの怖いオッサンが怒鳴りこむと1発受付だ

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:49 ID:tFSudTV50.net
さらばドコモ
ソフバンなんかよりよっぽどヤベーとこじゃん

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:49 ID:U7tI3uI80.net
ドコモロ事件は報道規制が入ってるから
お前らの負けだ

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:50 ID:ZVL8+Tqc0.net
>>女性は他社のスマートフォンを使っていて「ドコモ口座」のサービスは利用していませんでした。

ドコモとまったく関係なかったのか! まてよ自分でドコモ口座作ってたやつは被害にあわないわけだな?

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:52 ID:jZOlvWGE0.net
菅政権だと、料金値下げ

マッチポンプで、溜め込んだ資金を、あれやこれやで国外に避難かな?

会社が傾いたら、血税投入か料金値上げの2択を・・・

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:54 ID:XYU6Pgva0.net
理解し扱いきれてない技術に重要な事を任せようとしている……
物理的な金以上に犯罪者に有利になってきている

終わりの始まり

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:54 ID:SyPRYJmy0.net
仕組みが分からんが、docomoが勝手な引き出しに関与しているってこと?

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:55 ID:ooC4EgIM0.net
ハンバーグと目玉焼きが乗ったやつだろ。

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:31:57 ID:+4xxrHrD0.net
>>844
全額下ろすしか対策なし

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:04 ID:p3fhBwZz0.net
ひどい話だよ全く!

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:12 ID:Mw66OZvS0.net
いまどき、地銀なんかにカネを預けてる低能情弱とかいるの?w

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:13 ID:nL87XDs30.net
引き落とした人の名義がドコモ口座なのに関係ないは無いだろ。
ドコモがヤクザ組織だということがはっきりわかるな。

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:13 ID:i3pA6SK90.net
とりあえず銀行の頭取と、ドコモの社長は謝罪会見を開くべきだな

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:14 ID:NxqqFw2F0.net
今すぐ引き出した方がいいな
銀行の最大の役目である預けた金の保全がされてないのだから預けておく意味がないよね

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:18 ID:XwxRCssh0.net
日本は詐欺に甘すぎ
財産没収&無期懲役くらいにしとけよ

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:19 ID:5sk/7sRb0.net
気づいてたけど止められないから放置とか屑過ぎんだろ

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:19 ID:yMgYl+W60.net
>>732
あんたバカァ?www
抜かれて泣けばいいよ
DOCOMOユーザーじゃなくてもやられてるって理解出来ない底脳

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:20 ID:H4ul/8tM0.net
>>539
犯人が契約してるドコモ口座に紐付け出来る銀行口座を
アンタが持ってるかどうかが重要なんであって
その銀行口座の持ち主がどこのユーザーで
どこのウォレット持ってるかなんて関係ないんじゃね?

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:22 ID:AeBek4Qe0.net
暗証番号適当に試すなんてすぐロックかかるだろ!とおもったら
暗証番号固定で口座番号動かしていけばロックかからないと聞いて唖然
全ての銀行がそうではないだろけど、アホすぎるだろ!!!!!!!

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:26 ID:cYarUxoe0.net
>>53
被害者は宮城だから七十七銀行でほぼ決まりだろうな

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:27 ID:SDgqo6jm0.net
オリオン座
フランス座
ドコモロ座

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:27 ID:EGze+4hD0.net
明日取り付け騒ぎ起きるんじゃね
俺はとりあえずゆうちょの通帳記入してくる!

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:29 ID:yBU2hC6k0.net
今が稼ぎ時ニダ

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:31 ID:eJ53Yskc0.net
ちゃんと世話したれよ…クズ企業が…>>1

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:32 ID:lOnvHzlQ0.net
>>806
全額引き出したうえに銀行口座解約までしなきゃダメなのか。

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:32 ID:qO+H7KSz0.net
ドコモがだんだんコドモに見えてきてもう歳なのかな、と

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:32 ID:w6w6LcSj0.net
この件、テレビでやってんのか?

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:35 ID:gbOvW24Z0.net
>警察署にも行きましたが「どういう犯罪にあたるかわからない」
>と言われ、被害届は出せず、相談として受け付けられ

怖いな、泣き寝入りしかないじゃん
銀行口座持ってるなら全額引き落としておいた方がいいかも

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:37 ID:HXCFsLuD0.net
ドコモロ丼
築地銀だこ

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:40 ID:yJTwpxn60.net
>>763
NHKのサイトに書かれてるから見てくるといい

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:43 ID:keBms8XV0.net
>>825
ドコロモは初動の対応を誤った。
架空口座開設が事実だったから、隠蔽したかったんだろう

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:44 ID:eb7Uo8ox0.net
ドコモ、どうすんだよ…(´Д`)

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:45 ID:CFfrkqLP0.net
>>791
(´・ω・`)最後の荒稼ぎを既存口座でしてるやろね。たぶん77銀行とかはラストだと思うよ
まず狙うは、ゆうちょやろ。金額引っ張れるんやから

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:48 ID:588WLN+C0.net
スルガ銀行
ホームページに一切この関連の記載なし

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:49 ID:ZxNHSOyO0.net
すげー、これ無視されたのか

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:51 ID:JFU4jVDf0.net
>>832
同じでしょ1日だもの

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:52 ID:eNvpNQ/s0.net
>>611
本人確認ないから
総当たりで口座番号と誕生日とか使いそうな暗証番号で自動で突破

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:53 ID:jRNWfd7p0.net
DOCOMO使うほうが悪い

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:54 ID:OOR6BsqD0.net
>>846
それがドコモ口座だから

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:54 ID:snq3wiRj0.net
信じてもらえなかったのが一番堪えただろうな
可哀想

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:55 ID:b87+qXWe0.net
>>693
ドコモ口座はtorでも作れるんでしょ?
相手がプロなら足跡残さずに今頃出金されてるんじゃ?

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:32:57 ID:gES3XAmn0.net
今回はIT技術が… というよりIQが低い人達が作ったのが問題じゃない?

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:03 ID:F6wLPu2D0.net
まったく被害に遭ってない界隈の連中と在日朝鮮人が殺到するのでは!?

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:03 ID:bBEcskHf0.net
>>862
ドコモのバグじゃなくて仕様の様です

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:03 ID:pCA2vOSI0.net
ななじゅうなな銀行なんて知らんけどゴミな銀行だな

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:09 ID:Mw66OZvS0.net
>>851
違う違う。お客様の大事な預金を預かってる地銀のセキュリティが信じられないくらいガバガバだったということ。

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:10 ID:g36hkjPY0.net
ニュースで全然やってなくね?

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:15 ID:ET9s0m8n0.net
ちょまてよ、5000万もタンス預金なんかしたくねえよ〜

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:15 ID:J86ZOmQd0.net
>>6
ドコモの対応を見る限り、ドコモの見解もそんなところかな
他に不祥事なんかが出ても似たような対応される可能性を考えたら
ドコモのサービスを一切使わないようにすることも考えたほうが良さそうだな

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:17 ID:Ul4RrVZd0.net
>>844
UFJはそもそもシステムが違うから現状1番安全だと

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:18 ID:PghTE12Y0.net
>>829
口座と名義がわかればいいらしい
暗証番号無限アタックは7ぺいのときと一緒だろうから同じやつらじゃないかね

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:20 ID:8YrFjD+E0.net
報道規制してんじゃねーぞ!

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:25 ID:BxrIdOfe0.net
>>809
ガチの金融システム崩壊です

だからいったんだ!数字だけのデータ化した金銭はセキュリティに問題があると!
クゼ最強

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:28 ID:GTfXaRJu0.net
銀行もドコモも犯罪に加担してるようなもんだよなw
うやむやにしようとしてるしw

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:30 ID:DA/RAlDr0.net
全国に青葉爆弾が出現するぞ

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:31 ID:HL79T++u0.net
被害にあったって銀行には給振りとか怖くてできないから口座閉じたいよね。いつなんどき根こそぎ盗られるかわからないのでは
でも会社がそこ指定だったりとか、住宅ローン組んでたりとかなかなか抜け出せないこともあるよね

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:31 ID:jmceMwCw0.net
>>763
nhkのサイトで報道ずみ

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:33 ID:bBEcskHf0.net
このリストに乗ってる地銀はもはや危ない

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:35 ID:8RY9iI3B0.net
>>882
ドコモさんも地銀さんもスポンサーだったりするからなあ。テレビはアテにならんべw
知合いのお年寄りや親には注意喚起しといた方がいいかもな

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:36 ID:erawt4m30.net
>>736
現時点では銀行口座とドコモ口座は複数紐付け出来ないらしいからドコモ口座作って紐付け出来るか確認するのが手っ取り早そう
気分的にはすごく不快だが

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:36 ID:ntmvSlfR0.net
どこもろだめぽ

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:38 ID:+K06rQVhO.net
未だにNHK以外の民放はこのニュースを報じていないの?どんだけドコモの広告料ほしさにそんたくし続けるんかな?

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:39 ID:w6w6LcSj0.net
>>889
さすがかぼちゃの馬車のスルガだわ

919 :645:2020/09/09(水) 18:33:40 ID:CUJk4Cj+0.net
>>889
流石は安定のスルガ

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:42 ID:+4xxrHrD0.net
明日朝一に銀行いってUFJにいれとけよ

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:45 ID:tktq33Fd0.net
>>806
銀行「お金が足りなかったようなので勝手に貸し付けにしておきました(^^)」

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:50 ID:eb7Uo8ox0.net
>>902 やってるよ。派手に報道してはいないけど。

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:51 ID:yNUbVgZN0.net
セブンペイとは比べ物にならないレベルの大事だろコレ

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:54 ID:CFfrkqLP0.net
(´・ω・`)さぁ集団訴訟の始まりですよ

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:55 ID:Y8HemcBV0.net
目的はドコモ潰しだな 見事大成功

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:55 ID:EGze+4hD0.net
>>882
ワイドショー系では全然やってないよ

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:00 ID:HqdA1huB0.net
一昨日辺りから関連スレ見てるけどUFJとりそなは安全くらいしかわからん

明け方スレ見てゆうちょダイレクトで入出金履歴確認被害無し。
ジジババに連絡するしか出来なかった

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:01 ID:BuVF/tUU0.net
フィッシング詐欺じゃなくて給付金で個人情報を得た可能性もあるんよな

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:06 ID:DuWHJAaC0.net
いまだにドコモ口座を凍結しとらんのはどうなのよ
被害受ける可能性ある銀行からの申し込みを停止だけで被害減るわけねえじゃん

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:07 ID:FOplqnpO0.net
セブンペイの時と同じで犯人が被害者面して日本企業潰したいいつものやつやん

セブン24時間営業問題や楽天送料とかもシナチク工作なのはバレてるw

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:07 ID:sKuER7a+0.net
よくこんなザルセキュリティで運用してたな
情報後進国なんてもんじゃないぞ

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:07 ID:X1ohXaoO0.net
ドコモは光電話の海外不正利用でもやらかしてるからな

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:11 ID:6cHECbf80.net
窓口めんどくさいのに
ネットは簡単だなと
前から思ってた

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:12 ID:GTfXaRJu0.net
>>901
eメールだけで
口座開ける体制作ったのはドコモだろw

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:13 ID:EoDcxMb40.net
>>921
こっわ

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:14 ID:U7tI3uI80.net
docomoro

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:14 ID:CFfrkqLP0.net
>>928
(´・ω・`)まぁそれだろな。

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:18 ID:ZMuLjZ8Z0.net
ドコモコウザ

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:22 ID:/86bCDGy0.net
やはり我らが東海銀行が攻守最強だったか

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:23 ID:v0j0dHtG0.net
これが日本のキャッシュレスの現実か

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:23 ID:ePHI7bYh0.net
>>721
嫌だよ
そんなドブに捨てるような使い方

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:25 ID:+D3l42yL0.net
暗証番号固定で口座番号をスキャンして、しかもその都度IPを変えられたりしたら止める方法なんて無いし。
「この暗証番号はしばらく使えません」なんてやったら全国で1万人に1人が口座使えなくなる(w

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:26 ID:YXLsEtpA0.net
お前らも預金確認しとけ

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:26 ID:DA/RAlDr0.net
ヌル銀の口座は解約するしかない

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:26 ID:KmF20ETO0.net
犯人誰だよ

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:26 ID:J86ZOmQd0.net
>>445
本垢か捨て垢の見極めも含めてアカウント全部抽出してやるよ

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:30 ID:OOR6BsqD0.net
>>922
派手に伊勢谷に時間使ってるよな

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:31 ID:zTRjqnsM0.net
つかいまだにdocomo契約してる人がいるんだな
月5000円くらい払うのアホらしくならない?
MVNO格安SIMを知らない情弱かな

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:32 ID:HGA8P9Q70.net
銀行「ん拒否するぅ」
docomo「関係なぁい」

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:32 ID:p6YMFx6i0.net
今時、日本に来たがる外人なんて、
スパイか犯罪目的か、布教か
この3つぐらいしかない、ってわからんのかね

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:34 ID:iz2F6p6U0.net
>>1
ドコモ、七十七もクズだが、宮城県警の無能さが露呈されたな

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:36 ID:5sk/7sRb0.net
こんな事されても外国ほど騒がないって大人しいよな日本人

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:38 ID:761NaOFI0.net
「ドコモ口座」通じた不正引き出し10行に拡大 本人確認強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012608551000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
>新たにイオン銀行とゆうちょ銀行でも被害が確認され、これで10行となりました。

マジでゆうちょも追加されてんじゃん、どうすんだドコモ

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:42 ID:Jfcm6sx60.net
酷い話だ
電電虫め

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:42 ID:w6w6LcSj0.net
>>914
やっぱりいつもの報道しない自由か
マスゴミはクズ、はっきり分かんだね

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:43 ID:ojxPW0cm0.net
>>926
大スポンサー様だからマスゴミは忖度しまくり

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:43 ID:j+0hdt3m0.net
>>882
フジではちゃんと解説してた。
NHKも一応報じてるらしい。
その他では見たことない。

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:44 ID:HL79T++u0.net
これ、そもそもドコモにも相手にされなかった雑魚信金とかあるんじゃない?そういうところのセキュリティって、、

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:47 ID:PghTE12Y0.net
>>900
もうゆうちょでの被害報告もあるそうなのでこの銀行だけの話でもないで
たまたま最初に発覚したのがここだったってだけっぽい

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:48 ID:S6339VJv0.net
■地方銀行と地方の優良企業が狙われています。
■海外に資金と技術を売り飛ばすソフトバンク
■ドイツ銀行のように中国の不良債権を押しつけられる
■ソフトバンクの危険性 地方が狙われている(より)

【金融】SBI、筑邦銀に出資 「地銀連合構想」が拡大 1/17 5cha

2020年1月17日
SBIホールディングス(HD)と筑邦銀行(福岡県久留米市)は17日、資本・業務提携すると正式発表した。
SBIが筑邦銀の発行済み株式を最大3%取得する。フィンテックなどを武器に地方銀行との提携強化をめざすSBIと、新たな成長戦略を模索する筑邦銀の思惑が一致した。
他の地銀でもSBIとの連携が広がる可能性がある。

筑邦銀の佐藤清一郎頭取は17日の記者会見で「銀行のビジネスモデルを変える必要がある。銀行同士で統合するより(SBIが強みとする)ネット金融の方が早く変えられる」と強調した。
SBIは複数の地銀に出資してサービスを充実させる「地銀連合構想」を掲げている。これまで島根銀行、福島銀行に出資を決め、筑邦銀は3行目となる。

ただ島根銀、福島銀との提携ではSBIが2〜3割の株式を握り筆頭株主となるなど、資本支援の意味合いもあった。一方で筑邦銀への出資は3%にとどまり、協業関係を強化する狙いが大きい。

SBIの北尾吉孝社長は「様々な形態で地銀と連携する」と公言する。今後は地銀連合づくりを優先し、大型出資に限らず提携の枠組みを柔軟に検討する。同社は「第4のメガバンク」をめざし3月にも地銀を束ねる統括会社を設ける。
フィンテックや運用の ノウハウを提供し、地銀の経営効率化を後押しする。

九州は地銀同士の合従連衡が続き、ふくおかフィナンシャルグループなど金融グループがしのぎを削る。とりわけ筑邦銀の地盤の福岡県は全国最多の5行が競う。
筑邦はグループに属さず単独で展開してきたが、SBIとの提携で生き残りをめざす方向にかじを切る。

筑邦銀は金融商品を販売するSBIとの共同店舗を増やしたり、企業の事業承継やM&A(合併・買収)を支援したりする。有価証券の運用業務をSBIに委託し、運用益の引き上げもめざす。

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:50 ID:8YrFjD+E0.net
今日、銀行行けなかったけど、
行けた人どんな感じだった?混んでた?

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:51 ID:J86ZOmQd0.net
>>864
全部下ろしてもマイナスになるよ

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:52 ID:90wWRRyB0.net
>>864
でも家に大金があるって怖い
でも紐付けされてるかどうか確認できなきゃ銀行も怖い
この難題は高学歴でも解けない
でもコナンくんなら、もしかしたら・・・

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:54 ID:FBFYViy60.net
>>839
これ真実だから怖い
みんな滅多にお世話になる事ないからわからんだろうが
一度何かに巻き込まれたら驚くと思う
何もしないで被害側説得して終わらせようとしてくるよ
ドラマの中の警察がリアルと思ってるだろう

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:34:58 ID:tbje42V/0.net
ド〇モ「亡国への不正送金完了」って言ってそうw

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:01 ID:oW9X1QaE0.net
>>2
本気でアルアルすぎて笑えないな

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:01 ID:ogOgAeMT0.net
特にドコモはひでえからなサポート
これ系は全て門前払い、d払いの不正利用も門前払いしてる

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:04.39 ID:yJTwpxn60.net
さぁ皆さん楽天モバイルに乗り換えようze

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:05.65 ID:S6339VJv0.net
【経済】SBIホールディングス(金融会社)が、ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)と金融分野での業務提携を発表 5cha 【日韓企業の危険性】

SBIを率いる北尾吉孝氏はかつて、ZHDの親会社であるソフトバンクグループの孫正義氏の「盟友」とされた。決別していた北尾氏が再接近した背景には、ネット金融のスマホ移行という業界の地殻変動がある。

業務提携を発表するSBIホールディングスの高村正人副社長(右)とZホールディングスの川辺健太郎CEO
 「インターネットの力で金融をもっと便利で身近なものにしていく」。ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)が10月10日、ネット証券最大手・SBI証券を持つSBIホールディングスと金融分野での業務提携を発表した。
ZHDの川辺健太郎CEO(最高経営責任者)は顧客にシームレスな金融サービスを提供したいと話した。

 第1弾として、両社が傘下に抱える証券、銀行、外国為替証拠金(FX)取引での商品・サービスを相互活用する。

例えば、Yahoo!ファイナンスに証券売買取引機能を追加して、SBI証券のページに誘導するといったことができるようになる。482万の口座数を持つSBI証券と、月間ユーザー数約1500万のYahoo!ファイナンスが連携し、日本有数の投資・資産運用プラットフォームを目指す。

 金融機関がIT(情報技術)事業者や通信事業者と組み、スマホを使った金融サービスを強化する流れは、決済のみならず資産運用にまで広がっている。
野村ホール ディングスとLINEが共同出資で証券会社を立ち上げたほか、カブドットコム証券にKDDIが出資するといった動きが出ている。

そんな中で今回の提携が注目されたのは別の理由がある。

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:06.12 ID:8DLH2SgU0.net
>>806
引き落とし足りない時に立替でローン組んでる人じゃないの?
口座の金だけならまだしも借金だから洒落にならんぞw

971 :名無し:2020/09/09(水) 18:35:09.38 ID:uSYOTj/j0.net
口座認証は銀行がチェックして了承したんだろ?
なら100%銀行が悪い

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:10.91 ID:A/Sq1Eix0.net
>>821-822
そばからw
世の中からバカがなくならない縮図を見た思いw

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:13.36 ID:KOqzHO9s0.net
>>1
残高出せよ。マイナス17万とかだろ。

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:13.70 ID:Yl44ouff0.net
(-_-;)y-~
俺も給付金だと思いまーす!

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:13.77 ID:bT38hmiG0.net
ドコモの信頼がた落ち

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:14.14 ID:RuLB/HCO0.net
>>862
ドコモのウォレットサービスが魔法のキャッシュカードとなって不正に送金されてる状態

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:15.01 ID:998beG3j0.net











978 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:18.78 ID:M9zQBhCW0.net
キャッシュカードを止めたらいいんだよね?

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:20.67 ID:H4YuG9I90.net
法治国家日本wwwww
大企業の言うがまま、警察官は法律も知らないので知らないものに対して対応出来ないw
さすがっす

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:20.76 ID:bBEcskHf0.net
>>964
これ本当なんだよね
被害届出させない

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:20.77 ID:Dm+2kRjm0.net
>>895
>>1
9/11から犯罪連合国による日本軍人冤罪逮捕が始るからなぁ

【ウェッブ裁判】

東京裁判・裁判長 ウィリアム・ウェブ

本裁判の手続き法としては、大体において英米法に拠る場合が多かったが、
特殊な点においては裁判長は独特な方法によって、自ら裁定を下して審理を進めた

ウェッブ氏は公平なる裁判官として、
日本が侵略したかどうかを審理するのではなくして
日本が侵略戦争を行ったということを大前提として
この事実に対する、もっともらしい理屈付けと
証拠固めをすることがその使命であったようだ、彼はそれを明確な自分の義務だと公言した。

「私はイギリスの判事、オーストラリアの判事であります。
したがって不必要に自分の国家、
またはここにおる11ヵ国の判事の代表する国家を
侮辱されるような言葉はこらえることはできません。
私にとり自分の国に対する忠誠心というものは、
この上もないものであります。これ以上のものはなんらありません」
と述べた。

この敵対的な憎悪の一言!戦勝国の利益代表!
これがどうして、世界平和のための
公平な文明の名による国際裁判の裁判長の態度であろうか。

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:23.34 ID:kjhz301o0.net
これ下手すると地銀とゆうちょイオン銀行取り付け騒ぎだろ

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:28.58 ID:lOnvHzlQ0.net
>>895
1分間のうちに4回立て続けに引き出されって明らかに不自然なのにな。
自作自演で警察行く意味ないし。

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:31.03 ID:U8FzauPIO.net
勝手に口座開設するんやろ
ドコモいい加減にしろや!お前がしっかりせんからこうなる

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:31.66 ID:erawt4m30.net
>>906
さすがに銀行口座の暗証番号アタックはロックされるだろ

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:35.72 ID:ueDMliSZ0.net
ドコモ口座、北朝鮮の資金源!(ワロタ)

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:40.96 ID:vjQWxD2W0.net
銀行口座にカネを置いておくメリットがないんだよな

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:43.37 ID:Dm+2kRjm0.net
>>981
裁判長の右隣はアメリカ代表のクレーマー少将、
左隣が中国代表の梅判事であり、
その隣がソ連代表のザリヤノフ判事であった。

裁判長は常に梅判事と相談して審理を進めていたが、
この梅判事こそは、国民政府と行動を共にせず
現在中共に残って司法部で活躍している人であることを知れば、
ウェッブ裁定がどんなものであったか、想像に難くないであろう。

本裁判の記録を読む人は誰でも、本裁判の審理が弁護側提出の証拠を
いかに制限せんかとの苦慮に終始していることに気づかれるであろう。
ウェッブ裁判長の職務は日本の侵略否定に関する
被告らの主張なり立証なりを、いかに抑えんかの努力に尽きている。

【証拠の却下】

本裁判は日本は侵略戦争を行い、
無条件降伏をしたと断定し、これを前提として審理を進めた。

したがってわれわれ弁護人が主として争わんとした、
侵略戦争に非ずとか日本軍隊は無条件降伏したけれども、
日本国は無条件降伏したのではなく、
ポツダム宣言なる有条件降伏をしたのであるから、
連合国の同条件無視は許されぬ、
という主張のごときは考慮されず、これに対する立証も認められなかった。

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:44.33 ID:m0RTs1RP0.net
もうドコモ信用できないね

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:46.24 ID:HXCFsLuD0.net
ドコモの電子マネーの決済休止するしかない

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:47.45 ID:khOdn+mF0.net
システムしょぼすぎww
ジャップ衰退するわけだ

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:50.69 ID:H3Ct2oXY0.net
>>131
そう言わないと全額補償が降りかかる

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:50.69 ID:WVjCjkGe0.net
再来週に年次とったから念のため七十七の記帳してくるわ
銀座まで行くのだりい

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:56.25 ID:bBuZo4UA0.net
セキュリティ甘々なドコモ口座が踏台にされたということだな。

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:56.73 ID:Ul4RrVZd0.net
>>934
それで電話番号も急遽追加しないと口座が開けなくなったのね

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:35:59.02 ID:omhRuR3H0.net
ドコモショップなんて自社のスマホの扱い方すら知らないバカばかりだろ
知能的にはコンビニ店員以下なのにそんな連中に期待すんな

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:36:00.05 ID:5tKF58RI0.net
マジかよ、ロコモコ最低だな

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:36:00.27 ID:PghTE12Y0.net
>>985
ドコモ口座からならできるそうだ

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:36:00.31 ID:MworEcqT0.net
実行犯の後にドコモ社員が居るんじゃね?

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:36:05.16 ID:ZOOPiEMo0.net
>>915
新規の紐付け停止
昨日までの不正紐付けはチャージおけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200