2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】小学教員、特別支援学級の児童を「邪魔だと思う人は手を挙げて」…挙げない児童に「あなたも支援学級に行きなさい」一緒の授業で [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/09(水) 11:26:20.10 ID:hXaGtkC99.net
 沖縄本島中部の小学校の女性教員が6月、授業中に特別支援学級の児童が騒いだ際、「うるさいと思う人、邪魔だと思う人は手を挙げてください」と発言していたことがわかった。

 教育委員会は「不適切な言動」として教員を口頭で注意指導した。教員と校長は児童の保護者に謝罪した。

 教委によると、問題の発言は、特別支援学級の児童と普通学級の児童が一緒に授業を受けていた際に起きた。発言に対し、手を挙げなかった普通学級の児童に「あなたも支援学級に行きなさい」とも発言し、手首をつかむなどしていた。その後、恐怖心から4日間学校を休んだ児童もいたという。児童から話を聞いた保護者が学校に連絡した。教委の聞き取りに、教員は「指導の一環で、悪意を持ってやったわけではない」と説明し、現在は体調不良を理由に休職しているという。

2020年9月9日 8時55分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18866835/

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:18 ID:PKIbukIy0.net
一番悪いのは
特別支援学校の児童が邪魔に思えるシステムなんだよね

なにをもって邪魔と感じるのか研究して
それを取り除くようにするのが教員や親の仕事

邪魔になってる事実は事実として認めようとしないから
問題が残るんだわな

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:22 ID:YqmB8Leh0.net
その通りなのでは?
でき損ないにリソース割く意味がマジでわからない

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:25 ID:52vXgvP70.net
卑怯だね、この先生
なんで子供に判断を委ねるのか
自分がうるさい、邪魔だと思ったのなら叱る、立たせる、出ていかせるなど勝手にやればいい 
やっちゃいけいないけどさ

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:29 ID:+sr8wEmj0.net
こういう教師って生徒から見直されるんだよな

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:37 ID:muRN/fvm0.net
>>22
授業中に手を挙げて俺を好きだって、もし言えたら抱いてやるような時代もあったのにな。

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:43 ID:2psU6MzH0.net
こんな教師いらないと思う人、手を挙げて

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:47 ID:ai2BQAj+0.net
>>19
今の時間5ちゃんねるしてる奴がそれ言う??

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:47 ID:BtzaT5gr0.net
ネトウヨは教育の現場にふさわしくないね
廃品回収とかやらせておけばいい

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:47 ID:PWJacrlw0.net
この教員の所為で 擁護児童へのいじめにならなければいいが

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:55 ID:63cVwZS40.net
>>63
>教師なんて実習すれば誰でも免許とれるバカ資格

理学部だが追加で教育学部の授業をいくつか受けて単位を取り、半月程度の実習に行っただけでもらえる資格
これだけで、しかも自分みたいなのでも教師になれちゃうの?って思ったもの
だから使うこともなかった

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:42:57 ID:x9oDrlTE0.net
どっちが子供だよ

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:43:11 ID:61PeikOl0.net
>>151
特別支援学校なんて使い物にならない教員の隔離施設だから

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:43:26 ID:C+S6GNhU0.net
ガイジと一緒に育つと健常者もより優しい心ガー
って嘘だよねw
わざわざ混ぜなきゃいいのに

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:43:31 ID:keE+Wcqk0.net
弱い立場の人達を助けなさいと教わった

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:43:32 ID:OKrwApFx0.net
>>1
ネトウヨ女教師w

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:43:49 ID:GBufkERk0.net
ババアの教員はヒステリー起こすからダメ

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:43:59 ID:YtYIdsyf0.net
日教組案件www

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:00 ID:RM4I3jZ70.net
寛容は許さない。
パヨクです。

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:01 ID:p6P6W4mF0.net
不適切な事は確かだが、今の義務教育の制度で
一人だけ能力が著しく異なる生徒を入れられても教師も対応に困るだろう。

左翼関係者たちのおかしな綺麗事の為にお互いが嫌な思いをするのだから
今の学校制度がおかしいとしか言いようがないね。

寺子屋形式で教えるならまた違うけどね。

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:07 ID:QzLDudlp0.net
教師によくいるタイプだよね

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:09 ID:QDQQxk/x0.net
小学校から反日キャンペーン進めてるんやな

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:16 ID:3M2XQxoQ0.net
健常者が障害者をどう扱うかだとか、接したらいいかだとか
障害者を見世物にするような感じで、やっぱりクラスに混じってると嫌な気分になるのだよね
共存というテーマはわかっても、現実社会で障害者を抱えて競争社会を生き抜けないだろう
将来にその経験が活きる機会はほぼない

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:25 ID:uYtQ/hrO0.net
邪魔なのは間違いないがこれはダメだろ
コッソリ追い出せ

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:28 ID:NyN2Gq6F0.net
流石土人wwwwwwwwwwwwしね)かす

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:35 ID:Np0UfUwd0.net
>>132
サザエさんでも
カツオが廊下に立たされる場面がちょくちょくあったよね

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:38 ID:2psU6MzH0.net
>>152
児童が思うのは仕方がないけど、
教師が思っててそれを児童に強要するとか、
ゴミクズ教師でしかないだろ

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:39 ID:G58osTm80.net
これが日教組

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:40 ID:DLicrMtG0.net
今回の件と話は別だが、児童の中に障がい者を放り込むのは賢明じゃないと思うぞ
児童は動物的本能が強く現れる時期で残酷だからな

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:47 ID:ai2BQAj+0.net
悪意を持ってやってないってことはこれを差別ともなんとも思ってないってことか
サイコパスってことだな

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:01.95 ID:pRWb3+Q30.net
>>163
だからなのかまともに見える教員は、仮面浪人して小中学校の教員になる人が多かった。

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:11.06 ID:yNdSOI180.net
>>161
特に沖縄は大学のレベルも低いからさらにレベルが低い

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:16.08 ID:c6P3HIvz0.net
まんこは甘やかされた怒りの生き物
社会に向いてない

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:21.14 ID:NOj9hWL00.net
>手を挙げなかった普通学級の児童に「あなたも支援学級に行きなさい」
>とも発言し、手首をつかむなどしていた。

質問自体が大概だけど、これは教師がガチキチ
さすが沖縄ってことか

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:23.66 ID:vDuJBLsc0.net
狭い沖縄、学校名も割れてる
逃れると思ってんじゃねぇぞコラ!

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:24.41 ID:2psU6MzH0.net
>>155
思想を強要する教師なんて
見直されることは無い

マイナスに見直されることはあるかも

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:24.50 ID:9e3MXoa30.net
>>170
普通学級に通ってる障害児の話じゃないから

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:27.92 ID:JpN+qYnQ0.net
いくらなんでも社会で本音と建前使い分けできないやつは人間失格
匿名ネットでいくらでも叫べばよかった

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:30.73 ID:QrE61E3X0.net
学校は本来行くべきところではない、学校に行った愚民共を見下し続ける

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:39.17 ID:unS0SaXp0.net
沖縄は左翼活動家が多いからなあ納得っちゃ納得

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:49.80 ID:9neqqD0C0.net
小六のとき嫌々メガネを掛け始めたんだが、別のクラスの担任だった女性教師からいきなり「おい、そこのメガネ」て呼ばれたショック計り知れなかった
やっと慣れ始めた矢先だったからそれ以来メガネがコンプレックスになって何かと引け目を感じるようになった
二十歳過ぎてからコンタクトにしようと思って眼科行ったら辞めた方がいいって言われて諦めた
そのあとコンパである女から「わたしメガネはだめ」ってストレートに言われてこれにもめげたね
つまらないことで馬鹿らしいと思うかもしれないけどね

女は残酷だわ

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:52.10 ID:aImnn7Ut0.net
教師によるいじめじゃん。

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:52.16 ID:Np0UfUwd0.net
>>180
悪意というのとは別に
物理的に授業の進行の妨げになるのは困ると思う

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:45:53.63 ID:Oo+W81VR0.net
ないない


教育者として頭おかしい

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:05.55 ID:TVFuvkWG0.net
またまた御用、ごみうり新聞の記事かいな、、爆笑

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:07.83 ID:RNI53ume0.net
授業中に騒いでる生徒がわ



ああ...

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:07.86 ID:z4JZejv60.net
>教員は「指導の一環で、悪意を持ってやったわけではない」と説明
まぁ確かに反面教師にはなるなw

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:09.41 ID:QrE61E3X0.net
まんこは少しでも油断すると優生思想満載になるので
常に殴ってしつけとかないといかん

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:20.05 ID:j2tYxhXe0.net
>>1
なんか怖い世界

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:30 ID:VTT+i42j0.net
>>176
罰ゲーム的なのもあったくらいだし
宿題忘れたら廊下でやる(やらせる)とか、今やったらフルボッコだろうなぁ・・・

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:30 ID:mH5C6BrE0.net
クズ教師を無期懲役にしよう

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:34 ID:oIKx+YzM0.net
教員の資格ないな。
なんのために教員になったんだ。

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:46:41 ID:9HbwGaWj0.net
流石、パヨクの多い沖縄だけあるな。
差別主義者というだけでなく、生徒に責任を押し付ける為に生徒に聞く
という姑息さ。
ホント、パヨクって凄い人間性の持ち主だよな。

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:12 ID:OKrwApFx0.net
>>1
>教員は「指導の一環で、悪意を持ってやったわけではない」と説明し、現在は体調不良を理由に休職しているという。

教員免許とる条件にネトウヨ思想をもっていることをチェックしろよ!
このバカネトウヨ思想女教師は、自分が間違っていないと思い込んでいるぞw

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:14 ID:3M2XQxoQ0.net
>>150
そりゃあダメじゃん
聖植松のような考えだな

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:21 ID:ztlJgj/G0.net
さすがに川崎のキチガイ親の様に、普通学級に障害児を
入れろと言われて入れられたら迷惑で、ADHDの輩も迷惑なので支援学級送りにすべき。

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:25 ID:TVFuvkWG0.net
これが部落。

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:26 ID:2psU6MzH0.net
>>173
そうやって「自分より下」を切り捨てて競争し続ける人は、
いつか、自らが切り捨てられる恐怖に怯えて生きることになる
狭い世界で「上」に立っている気分でいると、足をすくわれる

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:31 ID:Np0UfUwd0.net
>>187
普通学級に通級する支援クラスの子供が
授業中騒いだのが発端じゃないの?

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:32 ID:Abd3yDot0.net
これ駄目なの?実際迷惑かけてたんだろ
健常者の授業邪魔する権利支援学級の子はあるの?

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:42 ID:wE4PtWLC0.net
くそ万戸はいつも守られていて幸せだなw

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:49 ID:JwkTRdxg0.net
>指導の一環で、悪意を持ってやったわけではない

悪意無い方がこえーだろ教師の適正ゼロだぞ

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:49 ID:pRWb3+Q30.net
>>203
いや、思想的にはナチスに近いぞ。
あと日本会議は統一教会の息がかかってる。

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:51 ID:B1Bl0SBg0.net
なにこの屑教員
最低

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:56 ID:j2tYxhXe0.net
体調不良で休職とか言う逃げ場があるやつはええの

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:47:59 ID:kwm8L4KD0.net
え?うるさいし邪魔だろ?
ガイジはストッパーないしな。

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:02 ID:p6P6W4mF0.net
こういうのは共生とは言わない、強制というんです。
共生と強制は全然意味が異なるからね。

身体障害者の普通の学校への参加は出来る範囲でやるべきですね。
知的障碍児でも成人になればそれなりに知能が発達する子供もいるので
地道で献身的な教育が必要になるが、それは一般の義務教育では無理です。

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:06 ID:z4JZejv60.net
まぁ俺の経験上、教師なんて人間のクズしかいないからな

別に驚かない
クズがクズらしいことをしてクズとして事件を起こしただけの事
むしろ教師ならクズで当然だろう

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:08 ID:qXWAwaT00.net
休職(全払い?)

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:11 ID:52vXgvP70.net
>>163
中1の時の担任が特別支援学校から普通中学に異動してきた先生だった
やんちゃな男子が多いクラスだったからかなりてこずってた
でも、クラスの青木くんが吐いた時はめちゃくちゃ手早く片付けてて手慣れてるな…さすが!と見直したわw

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:17 ID:Pz8Eumac0.net
休職中も支払われる給与

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:37 ID:OKrwApFx0.net
>>1
>発言に対し、手を挙げなかった普通学級の児童に「あなたも支援学級に行きなさい」とも発言し、手首をつかむなどしていた。

ネトウヨ女教師の脅しに屈せずに自分の考えを貫いた
勇気ある子供がいたんだな

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:40 ID:WmrKp5ns0.net
>>210
ダメなのは生徒に無理やり代行させようとしたことだな

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:40 ID:Go7WPJPj0.net
>>152
それは思う。なんでこんなうるさくしてるのが交流に来てるのか?
その科目は適切だったのか?支援級の先生はついてこなかったのか?等
まあ「あなたも支援学級に〜」の下りから、この先生自体がわざといじめてその子を
うるさくして追い出したかったって可能性もあるけど

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:46 ID:wZKOp2kE0.net
本当のことを言ってはいけない、本音と建前を
子どもたちに伝えた、いい先生だろう。

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:46 ID:3M2XQxoQ0.net
ネトウヨとレッテルを貼る人がいるけど
こういう属性ってネトウヨと関係ないから

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:50 ID:2psU6MzH0.net
>>191
俺もメガネコンプレックスがあって
メガネ娘が大嫌い
すげえ馬鹿にされたからなあ

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:51 ID:qJkVeM6U0.net
確かに池沼がクラスにいると迷惑だわな

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:07 ID:aRrx9R6l0.net
児童がその能力を十分に発揮できるように、その児童にあった授業を受けられるようなシステムをITを使って構築できないものかね?
授業を妨害する生徒はもちろんだけど、頭が悪くて授業の進行を遅らせる生徒も優秀な生徒の学ぶ権利を妨害してる

230 : 【中部電 - %】 :2020/09/09(水) 11:49:24 ID:Jyo1uCSfO.net
この狂師こそ、しかるべき施設に収容させるべきだなぁ、、、

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:40.02 ID:aRN0J6KL0.net
>>210
子どもたちに手を挙げさせて何が解決するんだ?
たとえばこれを一緒のクラスで授業すべきではないと思うなら
職員会議などで教師側で色々やるべきこと
それを児童に手を挙げさせ挙げなかったものは障害児だと罵る
これを問題と思わないとしたら相当頭がいかれてるわ

レスは要らんよ
池沼と会話する気ないから

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:40.65 ID:1pqyT0wm0.net
パヨク日教組の本音トーク

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:44.34 ID:j2tYxhXe0.net
>>225
そういうのこれでやらんで良いんじゃね?
むしろその問答の後だよ手をつかんだりさ

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:47.44 ID:t7nqCKw+0.net
>>127
普段は支援学級で授業を受けていて図工や体育など一緒に受けられる授業は普通クラスで受ける
そういう制度も知らんのか?

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:48.60 ID:pRWb3+Q30.net
>>220
特別支援学校は都道府県立が多くて、小中学校は市区町村立が多いから、異動じゃなくて試験受け直してる可能性のほうが高いぞ。
それとも政令指定都市?政令指定都市なら市立の特別支援学校もあるが。

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:54.57 ID:mINomSxs0.net
その教師は植松信者だな

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:58.96 ID:JcT3m4mh0.net
沖縄は民国で住民も朝鮮人だから

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:49:59.62 ID:YGxiQVxh0.net
そのうち授業風景とかPTAにライブ配信とかなりそう

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:00.94 ID:Np0UfUwd0.net
>>210
だよね
「あなたも支援級に…」とまでいうのは
さすがに先生がおかしいけど

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:09.83 ID:iO7dRlsY0.net
さすが沖縄の日教組 人間性崩壊させることに余念がない

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:13.71 ID:ubX1IPum0.net
>>手を挙げなかった普通学級の児童に「あなたも支援学級に行きなさい」とも発言し、手首をつかむなどしていた。
ここまでできるのかと思う。ヒステリーBBAではないな。狂気もっとるよ、コイツ

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:13.92 ID:hx5Dn+Y70.net
子供と保護者が教師を評価できるように仕組みを改めるべきだ
社会常識のない教師の暴走に歯止めをかけなければならない

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:15.49 ID:OKrwApFx0.net
>>226
弱者切り捨ては
ネット右翼の思想じゃん

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:15.76 ID:lINsKbvW0.net
今でもおかしな先生は一定数いるみたいだな
子供から変に怖がられてる先生おるし

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:20.52 ID:F9cWxOfx0.net
ヒスBBAが入らないようにうまいことふるいにかけられないものか

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:21.43 ID:c6P3HIvz0.net
>>211
守られながら弱者への虐待を楽しむクソみたいな動物

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:21.59 ID:9e3MXoa30.net
>>223
嫌なら自分が校長に「合同授業辞めてください」とかけあえば良いのにな

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:21.94 ID:gX3pTU500.net
これはさすがに最低だわ
5chなのに正論を言わざるを得ない

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:30.31 ID:YvIDvBY10.net
>>1
 給料貰ってるのにプロ意識なくて教師に指導力無さすぎ 
 参観日に教師に暴力をふるってる生徒が居たので 授業中だったので 
邪魔にならない程度の小声で その生徒に声を掛けて 数分ほどで二
度としないように約束させたことがある。
2度と教師に暴力は振るうことはなくなったのはその後確認した。

某高校で知人の子に生徒と教師が結託して冤罪をでっちあげ 退学処分にしたことがあった。
今時の学校とは こんなものかと思った。 

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:30.52 ID:37pcK1Nr0.net
>>1
悪意がないのにこんなことを言っちゃう奴とかヤバすぎだろ
教員としての適性がない事を自白してどうするwww

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 11:50:35.62 ID:FLIsgwGC0.net
普通と特別支援を混ぜて授業するのが悪い。
何のために分けたんだよ本末転倒だろ。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200