2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドコモ口座】専門家「リバースブルートフォース攻撃された可能性」 被害の銀行、登録に口座番号、名義、4桁暗証番号の3点利用 [雷★]

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 12:51:52 ID:2XCfbGeq0.net
>>978
最近やたらとデジタル化をアピールしている菅の案件でしょ
NTTの幹部は官僚出の天下りがほとんどだから完全に政府の利権絡み
安倍政権は以前、国民年金の管理をなぜか中国の会社に委託して多くの個人情報が漏洩したのも記憶に新しい
サイバーセキュリティ担当大臣の桜田もPC触ったことない人だったし、日本はセキュリティに関しては特に信用が無い
政府は利権のためにそう遠くない先でマイナンバーと結びつけるのが目的 (全口座+ドコモ)
デジタル化の下地が出来てないのにすっ飛ばして先走ろうとするからややこしいことになる
信用金庫かタンス預金が一番安心とか
オレオレ詐欺グループ「いい時代になったわ」

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200