2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日産】スカイラインV37、同型全部で暖房なのに冷風がでる不具合→社長に質問状→日産「仕様です」 ★2 [雷★]

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:55:34 ID:oekmYBna0.net
日産自動車が販売不振で2020年3月期に多額の最終赤字を計上するなど苦境に陥っている。スペイン工場の閉鎖など構造改革を進めるが、部品メーカーの経営にも影響は大きい。新型コロナウイルスの逆風も吹くなか、どう生き残るのか。日産との
取引が3割を占めるマレリ(旧カルソニックカンセイ)の森谷弘史会長に話を聞いた。もりや・ひろし 80年(昭55年)山形大人文卒、日産自動車入社。07年カルソニックカンセイ(現マレリ)入社、12年副社長、13年社長、18年から現職。山形県出身。63歳
■スペイン工場の閉鎖も検討2020/7/7
――日産がスペイン工場の閉鎖などで生産能力を2割減らすと発表しました。
「日産を主要顧客とする自動車部品メーカーとしては相当きつい数字だ。当社も日産の生産に合わせて工場を造ってきたため、同じように減らすしかない。スペイン・バルセロナにも工場を持つが、ほかに顧客が見つからなければ閉鎖を検討し、
1200人の従業員の一部の整理も進める方針だ。工場の清算費用などコスト負担は大きい」
――日産と仏ルノー、三菱自動車の3社連合の中期計画も発表されました。
「日産とルノーが経営統合しないというのはいい話と受け止めた。各社とも独立性を保ちながら、一部では協力して発展してきたことが最大の成果だった。現状の姿が一番だ」
■ルノーとの工場共用、好機に
――3社でお互いの工場を共同利用する計画もあります。
「部品メーカーとしてはリスクであり、チャンスでもある。日産の工場で一部の日産車の生産をやめてルノー車をつくるとなれば、ルノー側の車部品メーカーも引き連れてくる。我々の受注量が減るリスクもあるが、一方でルノーからの注文を
獲得する機会にもなる。主力の運転席回りの電装部品などで、ルノー向けの需要も積極的に開拓していきたい」
――新型コロナの感染拡大で、世界の自動車市場も低迷しています。
「市場は一旦落ち込むが、中国と電気自動車(EV)をアクセルにして成長するだろう。中国は経済政策が期待でき、唯一の成長市場になる。当社は中国のエアコン大手のハイリーと空調部品の事業を年内に統合し、
現地メーカーに売り込んでいく。『CASE』時代を見据え、EVや自動運転車向け部品の研究開発にも力を入れる」
――複数の国・地域で工場の生産が止まり、供給体制の見直しも必要です。
「(あらゆるモノがインターネットにつながる)『IoT』や自動化が急速に進む。当社は6月に中津工場(大分県)で空調部品の製造ラインを自動化し、遠隔で監視・操作できるようにした。従業員同士の接触を減らして感染リスクを下げる。
自動化や分散化が生き残りの条件となるだろう」 

総レス数 1004
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★