2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ日本社会は「女がラクをすること」に対してここまで厳しいのか (プレジデントオンライン) ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/08(火) 00:22:14 ID:tibq/q0o9.net
■女性をナメているニッポンの会社

 直接仕事とは関係がないことをルール化して社員を縛り、体育会系の雰囲気を作り上げている会社が日本では少なくありません。ただ、都会の企業よりも田舎の中小企業のほうがそうした傾向が強く「ビックリ規則」も頻繁に見られます。この国では女性をターゲットにした理不尽なルールが溢れているので、油断できません。

 地方のある中小企業では、「女性の一人暮らし」を許していないのだそうです。就業規則などに書いてあるものではありませんが、ワンマン社長の方針で暗黙のうちの了解なのだとか。その理由は、一人暮らしできるほどの給料を女性社員には払っていないため、夜に水商売などを始められて風紀が乱れると困るからなのだそう。ちょっとどこからツッコんでいいのか分からなくなってしまいました。令和の時代には、この手のワンマンオッサンにはどうか退いていただいたほうが、ニッポンの未来のためでしょう。

 「これは法律に引っかかるだろう」という内容のものでも、ニッポンの中小企業ではその社独自のルールが蔓延していますから、雇われるほうは油断できません。ある会社では「体調不良や家庭の用事などで欠勤したら、その分他の日に出勤しなくてはいけない」というルールがあるのだそうです。

■良かれと思った提案が、全員を苦しめる結果に

 そこにかつて勤めていた女性に話を聞いてみると、これは社長が作ったルールではないのだとか。では、なぜこんなルールができたのかというと、何年か前にパートや派遣社員の数名がプライベートな理由で休暇をとるということが増えたため、それを申し訳なく思ったパートの一人が「水曜日に休む分、金曜日に出勤します」と申し出たのが発端でした。

 パート仲間や派遣、さらには社員や会社の経営陣からも大変ありがたがられたため、そのまま次の人も「自らそういった申し出をする」という流れになってしまいました。それがいつの間にかルールとして定着してしまったのだと言います。「暗黙のルール」であるため、会社の就業規則や契約書には記載されていないとのことです。こう考えてみると、昔、誰かが良かれと思って提案したことが結果的に「全員やるべきこと」として慣習化してしまうこともニッポンの会社の特徴だと言えるでしょう。ある意味、忖度をし過ぎた結果です。

 ちなみにドイツはじめ欧米の会社に「暗黙の何か」がないわけではありませんが、それはどちらかというと社員に有利な「何か」だったりします。たとえばクリスマス会や社員のお別れ会を開く際は、午後3時など就業時間内にするといった感じです。

 ところが、これがニッポンだと、雇われている側に「奴隷気質」が根づいているのか、「会社のためなら私はこれぐらい犠牲にしても大丈夫」というような提案を会社にしてしまう傾向があります。結果として「全員が大変になる」という悪循環が出来上がってしまうわけです。それにしても、本来は気楽な雇用形態を選んだはずの「パートのおばさん」でさえも、「休んだら他の日に出勤してカバーするのは当たり前」と思い込んでいるのって、国際基準で言うとスゴい話です。どんだけ責任感強いんですか! (中略)

■「女性がラクすること」に厳しい社会

 毎年暮れが近づくと発表される「世界の男女平等ランキング」。19年、ドイツは153カ国中の10位でした。一方のニッポンは121位。お尻から数えたほうが早い結果となってしまいました。この順位は日本として過去最低であり、今回ももちろんG7の中でダントツ最下位です。(中略)

 政治家や企業経営者に女性が極端に少ないのは相変わらずです。こういった場で女性が少ない背景に、日本のビジネスや政界が男社会だということがあげられます。具体的な改善策は専門家の方に任せるとして、日本で生活をしていると感じることが一つあります。それは、他の先進国と比べて、ニッポンの社会は「女性がラクをすることに厳しい」ということです。

 ニッポンでは「女性がラクになること」よりも「子どもがラクになること」「男性がラクになること」が優先されています。「前例を大事にする」というのも結局は、昔は今よりもさらに男尊女卑なわけですから「女性の要望を大事にしない」と同じことです。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce7b0f32cf09706cbf0985d7a4033e479bdff4d?page=1
https://amd.c.yimg.jp/im_siggjz_OwLMKVaH0ZzMU2avuIw---x640-y407-q90-exp3h-pril/amd/20200907-00038445-president-000-2-view.jpg

★1 2020/09/07(月) 22:08:01.78
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599487964/

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:22:31 ID:Cev8ESG80.net
>>1
.

お前らの書き込みなんて何の価値もない
Yahooニュースですらコメント数はせいぜい数百〜数万
北九州(100万都市)の人口の10分の1にすら遠く及ばない
日本列島1億のうち、地方都市の10分の1にすら届かない声のデカイ奴らが
ここに書き込んでるだけ なんの影響力もない

ここで小池百合子を批判しても小池が圧勝したし
ここで飯塚幸三を批判しても現実で批判してる人を見たことない.
在日特権がどうの支那人がどうの言ってる人も見たことないし
NHKの受信料がどうだの集団ストーカーがどうだの喚いてる奴もネットでしか見たことない
LGBT叩きや専業主婦叩き、引きこもり叩き、障がい者叩き左翼叩き、生活保護叩き、パチンコ叩き煙草叩き
全部ネットでしか見たことない 全てはネットの狭い世界だけ

日本の地方都市の10分の1にすら遠く及ばない数百〜数万人が書き込みしてるだけ
声がデカイやつが狭い場所で目立つだけ
何の影響力もない

お前らが「若者は選挙に行け!」と書き込んでも何も効果はない
大多数の若者はお前らの書き込みなんてそもそも見てないから。
大多数の若者は韓国文化が好きだから嫌韓コピペしても何も意味はない
そもそもここを見ていないし存在すら認知していないから。

「死刑にしろ!拷問しろ!」は論外
お前らは何の権力もないただの庶民だから夢物語の妄想で終わり
というかグロ画像を見ただけで震えるお前らが拷問だの妄想してるのは滑稽でしかない 。

まず普通の社会人は忙しくてインターネットに書き込みしている余裕などない
仕事して、恋愛して、家族や友人と、思い出を作ってる
しかしお前ら(超少数派)は違う
所詮それがインターネット

何の影響力もない 国民の誰もお前らの下らん書き込みに興味はない 。
というか見ていない 存在すら知らない
お前らの書き込みなんて何の価値もない

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:22:40 ID:XhL0Dm8Y0.net
>>1
https://video.twimg.com/ext_tw_video/899488271729704960/pu/vid/640x360/CwO7CnN5ZPMeTcsY.mp4

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:23:19 ID:gyBJMlYM0.net
女性は男性と同等に仕事したい女性ならまず原発作業員に女性を受け入れるように運動してほしい

あらゆるリスクを受け入れるから男性と同等にしてほしいというなら納得できる

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:24:29.04 ID:dFgorf+50.net
プレジデントオンライン

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:24:41.14 ID:hUVCFSf70.net
楽をしたい女が多いな

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:24:41.91 ID:R9fyDEfh0.net
サンドラ・ヘフェリンさん
https://i.imgur.com/OV2hXve.jpg

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:25:19.67 ID:0phVXhxA0.net
日本人は老若男女問わず他人がラクをすることが妬ましいだけ
女性云々の話じゃない

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:25:30.51 ID:OfLDvgzf0.net
イヤなら帰れ

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:25:33.11 ID:slkhUo1g0.net
>>4
これは恥ずかしい発言

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:25:35.97 ID:uwEwzJ9A0.net
美人なら「疲れちゃった、にぇへ」
で、だいたい横の陰キャが手伝ってくれるからな
楽だよな
「駄目だぞ、楽ばっかりしてちゃ」

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:26:47.76 ID:twODC6B10.net
女性を舐めてるんじゃ無くて女性が舐めてるのが正しい

社会人経験がない高齢無職パヨクじいにはわからんけどな

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:26:50.83 ID:3gVV9Fg10.net
日本人から奴隷気質を引いたら何も残らない
頭はあまり良くなく自分で考える事は苦手だが
従順で辛抱強くどんな無茶な命令しても命を賭して仕事を全うする
こんな優秀な奴隷、世界を見渡しても日本人だけだろw

リーダーにはなれないが奴隷としては世界一

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:26:53.95 ID:cC04aiXI0.net
男ガー男ガー言ってるだけで女の地位が上がると思うか舐めてんのか

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:26:59.65 ID:LYzehjMK0.net
女の言うことを聞くということは砂漠に水をまくことに似たり

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:27:07.13 ID:KRpwftva0.net
家事労働のことでガタガタいってんだろうけど
だったら姑と同居しろよ
マザコンこどおじ見つけろよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:27:09.63 ID:rQLJ04Sl0.net
女叩き大好きネラー共
今日もヘイトスピーチに必死

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:27:15.77 ID:EDZ5mSBs0.net
>>4
やりたくないならやんなよ無能

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:27:44.38 ID:gyBJMlYM0.net
>>10
リスクは取らず権利はほしいという態度の方が恥ずかしい

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:27:45.74 ID:zjrgqxgw0.net
サボる奴がいたら周りがワリを食うんだから厳しくなるのは当たり前
男はそれがわかってるからサボらないし
女はそれでもサボりたがる

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:27:45.80 ID:4AG8dqeT0.net
>>1
お疲れ。まだ戦いは終わらないな。

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:00.11 ID:Y0WjeTLr0.net
「男がラクをすること」に厳しいからだろ

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:09.63 ID:0aHC1FmE0.net
>>1
男女対立煽りスレか、ホント乗せられやすいわ
3スレ目なんだしそろそろ目を覚まさせよ、お前らも

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:14.52 ID:dHgG5ytD0.net
>>11
美人という生まれ持った固有スキルなんだから仕方ないだろ
ウサインボルトと何が違うのか
もしイチローがカーリング選手だったらって話もある

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:17.42 ID:KkSoOaud0.net
「楽する事に対するネガティヴなイメージと権利ばかり主張する似非フェミのお陰で」だろド三品ゴシップ紙

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:18.50 ID:K/QmAexC0.net
楽をすることは別にかまわんと思うよ
子供を産む体なんだし
ただヘマしても一人前に認めてっていわれてもそれは無理な相談だな

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:22 ID:h9CFoT9z0.net
とりあえず理系特に工学の女子がもっと増えないものか

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:25 ID:6VzVReMM0.net
海外の女さんの考え方「私が優遇されないのは私が貢献してないからだろう。もっと自分の能力を上げよう」

根暗コミュ障ジャップメスの考え方「私が優遇されないのは私が女だからだ!もしくは美人じゃないからだ!どう考えても男が悪い!」

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:31 ID:t/pB/7nJ0.net
なんで女性は仕事で楽しようとしてんの?
男も厳しい、女も厳しいでいいじゃん

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:28:31 ID:EDZ5mSBs0.net
>>19
お前がリスクを取ってる訳じゃないし
リスクの分お金貰ってるよね?

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:07 ID:C4JFxEzT0.net
女って言うか他人では?

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:09 ID:HPvYX+Nj0.net
「子どもがラクになること」優先されてない
「男性がラクになること」優先されてない
要するに
「自分以外の人間がラクになること」は絶対許さない
別に女性に限った話じゃないですよ

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:12 ID:EDZ5mSBs0.net
>>27
まず6割文系の男からどうにかしろよ

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:17 ID:slkhUo1g0.net
>>19
うん?出産もリスクなんですがそれは

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:28 ID:dHgG5ytD0.net
りけ女はありまぁす!の人がああなっちゃったからなぁ

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:30 ID:dz0VYssQ0.net
日本の女は頑張らないで文句言うだけだからな
外国はもっと活躍している
努力もやる気もなさ過ぎる

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:31 ID:4AG8dqeT0.net
東南アジアとか東アジアって少子化で終わりそう。

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:32 ID:cCt9KWON0.net
女が楽をすることを許さないのは大抵女なんだけどね。
そして、女同士のルールに従わず楽をしている(ことになっている)男に対して
「男だからって特別扱いされているのはおかしい」と文句言う。

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:34 ID:PUx/76m70.net
女が楽するの大賛成、余計な手伝いが減るから

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:36 ID:17ll5jGk0.net
家では嫁の方が働いてるし何も言えんわ

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:37 ID:4rW6fWlB0.net
女を苦しめてるのは女
女が社会進出を望み
自分より年下の女には絶対に楽をさせない

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:30:09 ID:cC04aiXI0.net
女にも男並みの負担と責任のある仕事をさせればいい
もちろん男に泣きつかず自分でやれよ
男が女に泣きつかないようにな

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:30:17 ID:B5MHyee40.net
男が非正規ばっかりだったり、
実質賃金が先進国で唯一、下がり続けてるからでしょ

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:30:25 ID:eiwQOv2I0.net
>>31
これ
性別関係ない
とにかく他人に厳しい

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:30:41 ID:h9CFoT9z0.net
>>33
機械とか就職率はほぼ100%なのになあ
特に女性は入りやすい
まあ修士行かないとダメだけど

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:30:43 ID:EDZ5mSBs0.net
>>41
女は苦しんでるのか楽してんのかどっちなんだよw
本当にいう事ブレブレだな

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:05 ID:6jBns8Xb0.net
根っからの奴隷民族ジャップは奴隷としては優秀だが支配者としての能力は無い
だからジャップは下は優秀だが上に行くほど無能だと揶揄されている

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:11 ID:ojeT7FfE0.net
>>4
別にあらゆるリスク背負わなくて良いから、
男性と同等の専門性とキャリア積んでから同じ給料を要求してくれれば良い

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:19 ID:LYzehjMK0.net
>>23
「馬鹿の言うことなんて放っておけ」
そうやってフェミニストの言いたい放題を放置してきた結果がこのざまだよ
嘘も百回言えば本当になる
これはあながち間違いじゃなかった
だからそうならないように全力で反論しなければならない

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:20 ID:hOr7dof40.net
それは女性が求めてきた平等だからじゃないの?

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:25 ID:9XN1ij9L0.net
逆やん。ラクしてるという指摘に噛み付く女ばかりのような?

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:31 ID:H26JswBE0.net
子供は社会の宝、っていうけど今はそこまで価値ある存在でもないよな
子供の価値と女の価値は比例する

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:31 ID:C4JFxEzT0.net
「俺が頑張ってるんだからお前も頑張れよ」って感じでは?
頑張るのはいいけど評価されない無駄な働きとか美徳と言われても嫌だろう

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:38 ID:kBPId0Wh0.net
>>41
年下に嫉妬混じってるよ、やっぱり可愛がられるからね

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:39 ID:gyBJMlYM0.net
>>30
個人の話ではなく男性労働者と女性労働者の平等の話をしてる
特定の男性や女性が原発作業員になりたいかなりたくないかは職業選択の自由だから関係ない

ただ平等を願うならあらゆる平等の条件を揃えないと真の平等とは言えない

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:41 ID:dHgG5ytD0.net
>>42
泣きついてもええやろ
おっぱいはそのためにあるんだが

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:42 ID:EDZ5mSBs0.net
>>42
別にやりたくもないしお前もやりたくなけりゃやらなきゃいいだろ
人に責任押し付けんな責任感ないな男って

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:42 ID:m2rOsMUh0.net
女がラクをすることに対してこんなに甘い国はないだろ
海外では主婦を目指すなんて考えられない
日本の女は一体いつまで男女平等から逃げ回ってるつもりだ

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:42 ID:yjOzjYSo0.net
政治家や企業家に女性が少ないのは、それだけそっち方面で活躍したい母数が少ないんじゃないの?

まずは男女でその母数を調査したうえで比較をお願いしたい。

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:43 ID:0O6BCEfi0.net
平気で男性差別をするくせに何言ってんだ

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:50 ID:4rW6fWlB0.net
>>46
読解力ゼロだなお前

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:50 ID:kNGMyQFo0.net
男女で差が出にくいホワイトな仕事を増やせばいい
差が出る肉体的にキツい仕事は貧乏国から人連れてきて安い賃金で従事させればいいってことだな

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:56 ID:0LcDxORe0.net
>>27
女性は理系に興味しめさないんだな
生物的に意味がないって悟ってるんじゃないかな
データでは女性は数学も理科も男に勝るとも
劣らないほど出来るらしいね

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:31:58 ID:lZRAwDWY0.net
楽をするの意味が全然違うからな
例えば重いものを運ぶときに
どうやったら簡単に疲れず運べるか考えるのが男脳で
別の軽いものを運びたいと考えるのが女脳

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:01 ID:rQLJ04Sl0.net
ほれネラー共
こんな猿の掲示板で文句垂れてないでお前の母親や妻に直接言ってこいよ
女はゴミだあああってさあw

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:03 ID:0884knol0.net
女性社員:出産という負担
男性社員:仕事という負担

まあこれで平等にするのが公平っていうのは有り

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:03 ID:JSAjLF+00.net
美人や可愛い女は、男にちやほやされて楽できる
→結果、楽できない婆が、不公平だと言って美人や可愛い女を叩く

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:10 ID:/VLt2TVn0.net
>>47
ムン大統領は優秀ニダw

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:16 ID:3gVV9Fg10.net
女がラクをする前に男は誰もラクしてない
資源が乏しく頭良い人も少ない日本は滅私奉公を前提にした奴隷型集約労働で経済大国になれた
ラクをしたら即三等国に転落するよ

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:32.46 ID:KRpwftva0.net
家事に文句いうくらいなら結婚すんなよ
共働きは家事で揉めるんだよ
共働きだったら家事は夫がやってくれると思ったのか?

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:45.95 ID:JGwaA9WY0.net
親が娘と息子で差別して育てるせい

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:46.99 ID:cCt9KWON0.net
>>20
男の場合サボってるやつ見ても、俺もサボらせてもらうし
って方向で考えることの方が多いと思うぞ。

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:54.39 ID:G1yVDcuV0.net
女性社員は定時で帰るし、休日出勤も嫌がるから評価されないのは仕方ないよ
男と同じ待遇が欲しければ、同じだけ働かないとスタートラインにすら立てないよ

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:03.93 ID:cC04aiXI0.net
>>57
バカマンコ支離滅裂だな

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:06.32 ID:Vb65sBQp0.net
>>34
仕事の話で、なんで出産の話にすり替わるんだ
出産で給料もらってんのか

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:06.48 ID:iGgL0Hlj0.net
>>1、飽きもせず反日用日してねえで、いね!

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:06.84 ID:ZmG+bX6E0.net
プレジデントはクソなんだけど
男の辛さに真っ当に取り組んでる研究者とかいないの?

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:16.54 ID:2lEKgden0.net
また寄り添ったポーズでの自己アピールタイムかw
死者を踏み台にしたりまでするから怖いんだよな、こういう人ら

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:25 ID:EC2g/E+t0.net
フランスだと専業主婦になりたい女性は軽蔑されるんだよね
働かない女はクズみたいな同調圧力がすごい
子供産んだらすぐ働けみたいな風潮
家事はやらなくていいから働けみたいな風潮

おかげでフランス人女性は、家事も育児もまともにやらないから
子供の教育がひどいことになってる
フランス人のおふくろの味とか家庭料理はほぼ壊滅状態
なにがグルメのミシュランの国だよって感じ

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:27 ID:h9CFoT9z0.net
>>63
欧米の工学系の男女比はほぼ1:1だよ
ほかに原因があるはず

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:30 ID:KSwoWN8y0.net
さあ秋の夜長に暇潰しスレはじまるよー

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:46.80 ID:dHgG5ytD0.net
>>52
国策という目線でみれば子供は宝よ
様々な支援体制もそのためにある
ただ若人〜俺ら中年世代がそう思ってるかは別の話

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:55.02 ID:sZKwpee20.net
女は普通に楽して生きてるだろ
女親が女の子を望む理由がこれ

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:34:07.25 ID:dz0VYssQ0.net
>>1
記事の前半と後半が結びついてないだろ
今時女性社員にお茶出しさせている会社はないんだからサンプルとして出すのもおかしい
手抜きこじつけ記事

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:02 ID:yoARcFk20.net
うちの会社は女性が仕事をしないうえに責任も負わないから
どんどん男性社員がつぶれて辞めてくんですが。
2019年度は一年で7人辞めた。

そこの管理職をしてるけど、休職3ヶ月目です。

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:08 ID:ROKo2iGb0.net
男が楽をする事にも厳しいじゃん?じゃん?

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:08 ID:0LcDxORe0.net
でも人は男も女もラクしてナンボなんじゃね?
無我夢中に忙しくして自転車こぐのをやめたら
パタッと倒れて死ぬのが理想じゃないだろ

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:12 ID:4AG8dqeT0.net
そんな会社腐るほどあるだろ。

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:28 ID:gdyk/Qf/0.net
結論:労働基準監督署仕事しろ

男女論争させて、小遣い稼ぎの作文記事は放置でええ。

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:31 ID:PHbfJNtr0.net
前半の一人暮らしの話はともかく、全体としてここから言えるのって給料の割に
職場の責務が重いってことなんじゃないか

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:34 ID:slkhUo1g0.net
>>75
この人会話にならんなぁ。原発処理だとこんなもんか、、

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:39 ID:ABXm+SDL0.net
ひとつ言えるのはこの人は海外の会社に勤めたこともなければ取引もしていないということ。
でなければ、

> 政治家や企業経営者に女性が極端に少ないのは相変わらずです。こういった場で女性が少ない背景に、日本のビジネスや政界が男社会だということがあげられます。

こんなアホな感想が出てくるわけがない。

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:40 ID:CdGqzxdk0.net
>オウベイガー

まで読んだ

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:51 ID:cCt9KWON0.net
>>80
どこかにソースある?
以前外資に勤めてた時の経験では、エンジニアは圧倒的に男の方が多かったんだけど。

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:52 ID:KSwoWN8y0.net
>>77
そういう奴は社会から排除されていなくなり地下に潜った
今では暗黒啓蒙と呼ばれてる

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:36:04 ID:59SaIj/W0.net
男性がラクをしたいから女性がラクをすることに厳しい?
オレの住んでいる日本と真逆だな、どこの平行世界の日本の記事だ?

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:36:05 ID:iM2j13rg0.net
マンコを高額取引してる女の方が
楽しまくってるだろ

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:36:08.85 ID:H26JswBE0.net
>>77
理系の研究は女を骨抜きにして最終的に人工子宮を発明するためのもの
文系の研究は遡るほど女尊男卑な歴史を紐解くもの

男性としてのプライドが女の権力を弱め男の権力を強める

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:36:09.86 ID:Hlp2OgSc0.net
ドルジ似の女

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 00:36:14.06 ID:G1yVDcuV0.net
男女平等なら中国の方が日本より進んでるのに、フェミの連中っていつも北欧の例ばかり言うよな
中国なんて専業主婦はごく少数で、女でも働くのが当たり前の社会でまさにフェミの理想とする国だぞw

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200