2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ・PCR検査】 「死んだウイルスを検知」か・・・英研究 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/09/07(月) 19:12:07 ID:14jA10sl9.net
新型コロナウイルス検査、「死んだウイルスを検知」か=英研究


新型コロナウイルスの感染を確かめるPCR検査が、その繊細さから、
過去に感染したウイルスの死骸を検知している可能性があると、イギリスの研究チームが指摘した。

英オックスフォード大学EBM(根拠に基づく医療)センターの研究によると、
陽性者が他人にウイルスをうつす期間は1週間程度がほとんどだが、
その後も数週間にわたって検査では陽性の結果が出る可能性がある。

そのため、現行の検査では、現在のCOVID-19のパンデミック(世界的流行)の規模を過大に評価している可能性もあるという。
一方で、感染者の発見漏れのない信頼できる検査がどういうものなのか、現段階では不明だと指摘する声もある。

今回の研究に参加しているカール・ヘネガン教授は、ウイルスを検知できたかどうかだけで「陽性/陰性」を決めるのではなく、
ごく少量のウイルスで陽性結果が出ないよう、何らかの範囲の区切り(カットオフポイント)を設けるべきだと指摘した。

ヘネガン教授は、過去に感染したウイルスを検知して陽性と判断しているなら、
感染者数は増えても入院治療を要する患者が一定数を保っている現状も、部分的に説明がつくと話している。

今回の研究は、25件の実験結果を検討したもの。

実験では、陽性者の検体をペトリ皿で培養し、ウイルスが育つかどうかを確認した。
検査が増殖・感染力のあるウイルスを検知していのるか、それとも死んだウイルスの破片を見つけただけなのかを確かめた。

PCR検査では、化学物質を使ってウイルスの遺伝物質を増幅させる。

検査に十分なウイルス量になるまで、採取した検体は研究所でさまざな「サイクル」を通る。
それが小さなウイルスの破片でも、大量のウイルスそのものであっても、サイクルを通った回数が、そのままウイルスの量と判断される。

この結果はさらに、ウイルスの感染力とも結び付けられているようだ。より多くサイクルを通った検体のウイルスほど、研究所で培養した際に増殖しにくいという。

しかし、受検した人への結果通知は、「陽性」と「陰性」の2種類しかない。
検体にどれくらいのウイルスが含まれていたのか、感染力がどれくらいあるウイルスだったのかは示されない。

感染力の高いウイルスを大量に保持している人も、感染力のなくなったウイルスの死骸をわずかに抱えている人も、同じ「陽性」という結果を受け取ることになる。
ヘネガン教授は、新型ウイルスの感染力は「約1週間で減少する」と示す証拠があると語った。

また、活性化しているウイルスの有無を全検査で調べるのは無理だが、判断の基準値となるカットオフポイントを割り出せば、偽陽性が出る確率は減らせるはずだという。
そうすれば、古い感染を検査が検知してしまい陽性と判定されるケースを減らし、不必要な隔離や接触者追跡を減らし、パンデミックの現状をより良く理解できるはずだと話した。

ヘネガン教授はイギリスでの新型ウイルスによる死者の数え方の不備を指摘し、イングランド保健庁に改革を促した人物でもある。
https://www.bbc.com/japanese/54045348

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:28:00.18 ID:0OBKULMT0.net
ビル&メリンダゲイツ財団とその取り巻きが絡んだワクチンは絶対打っちゃダメ。

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:28:05.20 ID:HGfoVriC0.net
>>59
隔離すりゃいいじゃん
無症状なら自宅待機要請出して自主隔離してもらえ

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:28:06.70 ID:mmwXWDX80.net
死んだって表現でいいのか?
活性が無いとか感染力が無いウイルスって表現じゃね

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:28:45 ID:EDyQvct+0.net
>>67
オメ?なぁにいってんだべ??

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:28:53 ID:TX/lJzn10.net
>>67
「死」という言葉は生物に限定して使うものではない

73 :あみ:2020/09/07(月) 19:28:58 ID:F0NuwpSB0.net
ウイルスは生物じゃない有機構造体だから
生も死も無い。

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:29:11 ID:n/Di/97C0.net
どんだけ長い間死骸が付いてんだよ

75 :不要不急の名無しさん(東京都):2020/09/07(月) 19:29:25 ID:iWECis7m0.net
遅えよ
オギはぎはとっくに気がついてるよ

76 :あみ:2020/09/07(月) 19:29:29 ID:F0NuwpSB0.net
>>72
いあ、生物にしか使わない。

77 : :2020/09/07(月) 19:29:47 ID:FqooOpuS0.net
玉川さんが偽陽性なんてありえないと言ってたぞ!

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:29:48 ID:knQGDfkB0.net
>>1

世界中でも死んでるのは
ほとんど寿命超えた病気持ちの老人で


インフル以下のしょぼい風邪
という事実が判明したんだから


小池はコロナを政治利用して
都の経済と財政をボロボロにした罪を


一生かけて償えよ!


全ての被害者に損害賠償しろ!


海外では既に自粛強要した州政府相手に
集団訴訟で損害賠償請求始まってるぞ!

コロナ脳は社会の害毒

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:12 ID:tifIFaRP0.net
フランス「第2波」阻止へ 決死のローラー検査作戦、我が家にも来た!
https://www.sankei.com/world/news/200720/wor2007200001-n1.html

例えばフランス。これは7月の記事だが、無症状者に対してこんなすごい検査の徹底をやってるわけ。
そんで、最近、陽性判定者数の急増してる。
医療資源の無駄遣い。

こんだけ今度のコロナに対する知見が積み上がって発症した場合の対応も進んでいるのに、いつまで検査検査検査なのか。

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:28 ID:Z/JV0++90.net
他の既知のコロナウイルスでも陽性になるってのはデマだけど
不活性したウイルスでも感染してないウイルスでも陽性になるのは事実

ウイルスに死ぬって概念はないからな。細菌ではないんだからな

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:32 ID:Bl9fmV+u0.net
>>4
あの人いつも結構当たってること言ってるよな
みんな無視してるけど

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:38 ID:qnvFORn30.net
>>77
陽性の定義をどうするかって話だろ

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:45 ID:SToLhBE10.net
まず生物と物質の線引きが難しいな

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:47 ID:bnKOIyxy0.net
死んだウィルスも増えるの?

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:48 ID:4us/DkeA0.net
>>1、新型コロナ、

人から人への感染で変異し、感染者の体内に残ったウィルスは常在球菌に変化し感染もする。
このコロナ球菌は血管内に(きょうまく)を張り巡らせ増殖、増え続ければ抗体も増え続け
体が過剰反応を起こしヒスタミンを絶え間なく分泌。
過剰反応を抑えるのにステロイドを投与するが長期のステロイド利用は組織の破壊につながり
また白血球の値が異常値を示す。
組織の破壊とは細胞の破壊、壊れた細胞の中から遺伝子の破片が散らばり出てくると
免疫が遺伝子の破片をウィルスとみなし始末する。

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:52 ID:u8V4yCZm0.net
PCRが新コロ以外も反応してるの含めてるよな
ワクチン利権には都合いいんだろうが

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:31:23 ID:w5d/ANo+0.net
そら遺伝子を検知する検査でしかないからな
ウィルスの生死は関係ない

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:31:41 ID:+6JtFJ1w0.net
>>4
武田教授は何もかも支離滅裂になってヒバリクラブとか作っておかしい方向に行ったな

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:31:47 ID:xGWspVsd0.net
毒性のない、弱毒化したウイルスも検知か。
よだ

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:31:59 ID:mmwXWDX80.net
菌とウイルスの違いすら分からない人多いよな
中学高校で習うと思うのだけど。

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:21 ID:qnvFORn30.net
>>87
何のために検査するかって話だからな
感染力のない奴まで炙り出しても仕方ない

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:23 ID:llcsSfTp0.net
PCR検査はやりすぎない
BCGワクチンを打つべし

これを守ればOK

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:38 ID:4us/DkeA0.net
>>1、感染者自身の遺伝子破片では?w

破片はウィルスによく似てると言われてるしw

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:42 ID:HGfoVriC0.net
大事なのは感染力の有りそうな間に他人と接触しないことだから、症状が出たり感染者と接触した可能性があったりする場合は隔離なり自宅待機なりで人と合わないようにすれば?
検査はその手助けになるだろう

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:57 ID:tifIFaRP0.net
>>81
あの人は、放射脳ではあるがコロナ脳ではない、って感じか。
放射脳とコロナ脳(あとは豊洲脳や反ワクチン脳)は相当オーバーラップしていると思うけど、そういう意味では珍しい人。
まぁ物事の判断材料としては、とりあえずあの人は外しておくけどね。他に材料はたくさんあるし。

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:14.41 ID:qnvFORn30.net
ほとんどの人が知ってるウイルスは生命じゃないという話をドヤ顔で書き込み奴w

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:15.80 ID:6dSu9wDZ0.net
ウイルスって無生物だろ

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:23.13 ID:p3urOgRl0.net
PCRの方法確立した人も言ってたじゃんコレ
今回みたいな例にPCRは向かないって

ウイルスがいることはわかるけど死んでるか生きてるかまではわからないって

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:25.35 ID:zCpZUhNf0.net
前から言われでた事今だからこそPCR検査の技術革新出来ないものかね?

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:27.38 ID:u8V4yCZm0.net
>>91
PCR検査の開発者が感染状況把握のために使うなって言ってたけど
たまたま去年死んだぞ

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:30.82 ID:RbripfK80.net
無関係の奴は死体も出ないんだから別に問題なくね
死体が出たからってまだ体内に残っている可能性はあるんだろ?

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:31.25 ID:SToLhBE10.net
>>86
部分的にパターンが同じだと旧型でも出る可能性はあるよな

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:50.95 ID:LH9+8I5U0.net
死骸でも検知できるほどのウイルスがあったということは一旦は増殖してた
ただ大半は自然免疫が打ち勝ちウイルスを死滅させた
そんな雑魚ウイルス

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:56.14 ID:nUoyXFhX0.net
詩賦かどうか分からんが そもそも生きているかすら電子顕微鏡下でしか確認できなかったので
見た時には死んでいたのだと思うが 生死不明のウイルス( *´艸`)のフ

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:57.01 ID:llcsSfTp0.net
日本は検査しすぎてパニックにならずにすんで良かったな
それでも多少パニクっていたが

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:12.56 ID:HGfoVriC0.net
>>81
砂漠に銀紙敷き詰めて温暖化対策って言ってた人が?

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:17.54 ID:r6XEo8Ye0.net
だからむやみやたらに検査する必要はないってだけでしょ
検査隔離自体は今のところ必要なものはする必要がある

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:28.10 ID:dskTvAAB0.net
>>1
>ごく少量のウイルスで陽性結果が出ないよう、何らかの範囲の区切り(カットオフポイント)を設けるべきだと指摘した。

これ最初からct値は35-40で設定してます。何の話ししてるの?

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:28.38 ID:zsDsTz0s0.net
ウィルスは生物ではないので、生きたり死んだりしない。

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:38.16 ID:+6JtFJ1w0.net
>>81
当たってない当たってない
コロナは外れまくって逃げに逃げてる
youtubeにまで動画削除されてビビり倒して「素直に従います」とか言い始めた
武田ウォッチャーの俺には分かる
外れまくって誤魔化してることが
武田さんでまともなのは政権批判くらい

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:40.35 ID:qnvFORn30.net
>>94
まあ安全率をどう取るかって話だな
ただ感染力もないのに職場りだるだとの病院とかは厳しい
PCRと他の検査を組み合わせられんもんか

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:41.48 ID:a4/XbZcs0.net
感染力があるのか不活化してるか調べろようとしたら培養細胞への感染実験しかない。それこそ無駄。
ただRNAウイルスなんで、むき出しのまま残ってる訳がない。
検出されたって事はエンベロープー、キャプシッド共に残ってるんだから感染性ある前提で話進めた方が早い。
カットオフ値をウイルス量にするなら検体採取の誤差の方が大きいだろ。
条件検討して基準値出す頃にはワクチンできてそうw
平時の研究で今は優先順位低いな。

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:48.11 ID:lu/5iyRg0.net
 

東京都の感染者 ( 正確には検査陽性反応者 ) が300人オーバーとか200人割ったとかマスゴミは一喜一憂しているが、
「 陽性反応 」 が増えるのは当たり前だろ。
保健所の自覚症状者だけ検査していたのを、野党やバカサヨチョンの圧力で6月から無自覚者も検査をするようになったからだ。
.
問題は、検査キットも改悪されて、
ウイルスが微量で撒き散らす心配がなく発症しない者でも反応するようになった点な!
陽性反応が出ても本当の感染者はたった6.5%!しかいない。
( ソース:https://www.yushoukai.org/blog/pcr ) 。
逆の、感染者なのに陰性反応が出るケースも30%もある!
.
しかも青山繁晴によると、
国産と称しているPCR検査キットの大半は姦酷や死那畜製で、
スウェーデンでは感染してないのに偽陽性者続出で8月25日にも問題になったシロモノ!
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-sweden-testing-idJPKBN25M08E
なのにゴリ押しする岡田晴恵ら大学関係者や玉川などマスゴミ工作員が何人もいるらしーじゃねーか!! ( 怒り )

感染者数 = 検査陽性者数、は全くもって信頼性がない。
致死率 ( 死者数/感染者数 ) も分母が感染者数だから同様。
.
死亡診断書の偽造は出来ないから、統計は死者数が唯一信頼性がある! ( きっぱりと )
日本の死者数は5月は462人だったが、6月80人、7月36人と大きく減った。
感染爆発 = 指数関数的増加、どころか激減してる ( 爆笑 )
.
また、海外が国際比較で使うのは、致死率でなく人口100万人あたり死亡率。
アメリカは5月までは毎日2.2人だったのが今や3.0人にまで増加し未だ増えてるが、
日本は0.1人以下のままで増える気配がない ( 苦笑 )
 

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:02.94 ID:u8V4yCZm0.net
>>105
岡田晴恵は自分の好きな野球になったら甲子園開けだもんなww
ケンサーズも金目的なの笑っちゃうわ

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:05.23 ID:lu/5iyRg0.net
 

新型コロナ患者の病床占有率が、
8月に全国で33%、東京70%、沖縄は100%を超えパニックになった。
.
だけどこれは、大病院などの新型コロナ患者を扱える指定医療機関に限っての話。
指定感染症の患者は発症しなくても入院しなきゃならないので、
PCR検査で乱造された無症状検査陽性者がベッドを占有し空きがなくなったからだ!

ところが本当に入院が必要な重症患者は全国でたったの200人程度!しかいない。
対して集中治療室のICUベッドは約1万7, 000床もあるので、絶対に崩壊することはない。
.
日本は人口あたりベッド数が世界一多く、指定医療機関に限定しなければ全国に165万床もある。
病床占有問題を解消するには、一般病床を新型コロナむけに開放すればいいだけだ。

なのでとっとと指定感染症を解除しろ!!

バカサヨチョンは指定解除に猛反対するが、
そもそも指定感染症は致死率の高い重度感染症を指定医療機関で隔離する制度。
指定感染症でないインフルエンザですら毎日1, 000人!、年間だと3万人も死んでるのに比べ、
新型コロナは欧米では脅威ってだけで東アジア特に日本では普通のコロナ風邪の、
風土病でしかない。
この期に及んで指定を続ける理由は何一つもない!
.
マスゴミはこれらのことを絶対に論じない。
感染者数という名の陽性反応者数爆発でないと国民を騙して政権批判につなげることが出来ないし、
死那畜や姦酷製の粗悪な検査キットを拡販できなくなるからだ! ( 怒り )
 

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:18.21 ID:LMm3b3Cr0.net
死んでるのに検知とか馬鹿じゃねーのPCR

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:37.38 ID:PhDXgcCi0.net
濃厚接触者がみな陰性で感染経路不明ってのは誤検知だろうね

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:51.63 ID:aWNXa7WL0.net
>>8
生きてないってこと?

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:00.28 ID:llcsSfTp0.net
カットオフ値を厳格にしたからと言って死骸?の検知を取り除くことは難しいのかな?

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:16.56 ID:8bC6jAZF0.net
死んだウイルス検知==微陽性(ビヨンセ)

121 :高篠念仏衆さん:2020/09/07(月) 19:36:18.12 ID:5bx8vAFx0.net
https://youtu.be/Al29TDLAIRU
つまり…

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:24.08 ID:HGfoVriC0.net
>>98
曝露してたことがわかるなら意味あるじゃん
それが意味ないなら抗体検査も無意味

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:59.86 ID:XlbPVJbl0.net
俺がずっと同じことを言ってきたわけだが
感染前日か感染当日じゃないと検査して隔離する意味が無い

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:06.93 ID:huI6uoP80.net
矢作がまさにこれなんだろ

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:08.52 ID:4oONTMtAO.net
>>1
新型コロナだけ長いし、死んだウィルス拾ってる可能性はあるかもな。

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:10.81 ID:n/Di/97C0.net
でその死んだウイルスの破片はどのくらい長い間くっついてるんですか?

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:27.44 ID:FPR6amGo0.net
偽陽性だらけ

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:40.01 ID:aWNXa7WL0.net
>>102
それだからオレPCR受けたくないんだよ

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:45.16 ID:TvTXaT2X0.net
この前テレビで竹中平蔵が、「PCR!PCR検査を増やせ!」「なぜ増やさないのか理解できない!」
って吠えてたな

こんどは何のパワーが働いてんだろう

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:53.15 ID:CZBVQYsJ0.net
死骸を吸い込んで喉にたまってるんだろ

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:11.31 ID:HzJWPv2d0.net
ウイルスって生物なの?

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:12.62 ID:u8V4yCZm0.net
>>129
コロナビジネスに
不景気による労働単価の減少

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:22.20 ID:x1EJbZ2H0.net
どこのPCR検査でも同じ遺伝子部分を狙っているわけじゃない
きっちり増幅された遺伝子断片の量が揃ってるわけでもない
なんとでもいちゃもんはつけられるよ バカバカしい

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:25.96 ID:xM4ocmr50.net
>>7
死骸でも接触者を探す道しるべだから朗報

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:56.34 ID:cQ138HRW0.net
そりゃそうだけど、つい最近まで活動していたウイルスの死骸を検知して陽性と判断することで、マクロ視点の防疫作戦レベルで何か問題あるんだろうか

136 :高篠念仏衆さん:2020/09/07(月) 19:39:04.84 ID:5bx8vAFx0.net
エスパーが先回りしてるだけだろ?

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:39:50.90 ID:tifIFaRP0.net
>>129
なんか知らんけど、経済学者にそういうのがやたら多いんだよ。
小林慶一郎もそうだったし、経済政策的には正反対の本田悦朗もラジオでそんなこと言ってた。
変なネタ元が経済学界隈の上流にいるんかねぇ。

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:40:26.39 ID:Ray/ppW70.net
DNAがあるかないかだけ
発症とは全く関係ない

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:40:30.22 ID:llcsSfTp0.net
>>79
フランスは陽性判定者も多ければ死者も多いからな
パニック状態なので、検査から逃れられないのだろう

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:40:30.63 ID:/9aifJxq0.net
>>4
武田先生はバラエティータレント的扱いされてるけど、科学者としての実績もあるし、めちゃくちゃ頭いい、コロナも3月くらいにはたいしたことないと言ってた

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:40:35.33 ID:vblQd6iO0.net
世界中が躍起になってワクチン作っているのに
武漢コロナそのものの研究がいまだにこの段階って・・・

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:40:59.52 ID:KTVoy2WG0.net
>>1の記事を書いた人も素て気づいてないと思うけど

>陽性者が他人にウイルスをうつす期間は1週間程度がほとんどだが、
その後も数週間にわたって検査では陽性の結果が出る可能性がある。

これはつまり
他人にうつす期間(一番大事な時)に感染者を隔離できてないってことを意味する
ウイルスの死骸だけが見つかったってことは、その人に対するPCR検査の時期がただ単に遅かったってだけなんだよ
別に
パンデミックを矮小化できる情報ではないんだが・・・

ただ単に「残念なお知らせ」でしょ

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:01.98 ID:9WigaWSy0.net
死は概念であり、コロナに死など存在しない

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:04.51 ID:TOQfMVOf0.net
>>129
検査キット製造メーカーとつるんでる

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:16.08 ID:orXl+XrJ0.net
当たり前だろRNAだけ残ってれば検出されるんだから

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:28.26 ID:u8V4yCZm0.net
>>141
株価上がるし労働者は失業で買い叩けるし
資本家は旨味しかないからな

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:29.42 ID:C+Z74+4i0.net
前から言われてる事じゃんな

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:34.17 ID:HGfoVriC0.net
>>137
しろ派もするな派もとにかく早くビジネスを再開させたいんじゃないの

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:34.82 ID:AvLzCibG0.net
>>7

そもそも偽陽性の問題点は市中感染率が低い時に、真陽性より偽陽性の方が多くなることだから、ウイルスの死骸を検知してるのであれば、偽陽性者数は市中感染率に1次比例した分しか出ないから問題にならない。
とっくに5chでも議論され尽くしてるけど、知恵遅れ?

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:39.64 ID:Zn62bMEZ0.net
おぎやはぎのパクリか!

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:43.45 ID:r6XEo8Ye0.net
PCR検査の数自体は増やさないと駄目だよ
さすがに無防備で国を開くわけにはいけないからw

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:43.98 ID:SftwoogV0.net
>>25
楽に死にたいなら練炭自殺がオススメ。
気持ちよくなったまま意識を失って、そのまま永遠に眠り続ける。

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:44.59 ID:XlbPVJbl0.net
>>135
すでに感染させまくってる人を隔離してる
感染から長い日数がたって感染させる力が無い人を隔離してる

壮大な無駄である

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:41:47.18 ID:PAYcm4zE0.net
もうコロナからPCR検査は忘れよう、医者だけが診断確定用に使うだけにしよう。

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:03.53 ID:rDoEkW/a0.net
抗原陽性
PCR陰性
同じ日にこの結果
どちらを信じる?

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:31.57 ID:cIet75u30.net
たとえPCR検査が不活性化したウイルスでも検知しようが、
現状PCR検査等の遺伝子を増幅して検出する方法よりすぐれた検査が存在しない
よってPCR検査に頼るしかない

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:32.13 ID:AvLzCibG0.net
>>137
>>129

え?なんで>1を読んでpcrを増やすな!って思うの?
知恵遅れすぎない?

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:54.32 ID:3zHtlHZA0.net
武漢は検査と隔離しまくって新規感染者が出なくってお祭り騒ぎ

159 :高篠念仏衆さん:2020/09/07(月) 19:43:02.34 ID:5bx8vAFx0.net
https://youtu.be/5jIM3oCzRUY
思い出して🌸🌸

160 :くろもん :2020/09/07(月) 19:43:19.58 ID:zg7NO+Iy0.net
偽陽性が結構ありそうだよなあ・・

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:43:35.39 ID:3z5Hm3hG0.net
こんな糞検査が世界中でとかお笑いだな

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:43:48.52 ID:YFn1V8xs0.net
>>158
中国の検査キットはほとんど陰性になるらしいが

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:44:00.37 ID:HGfoVriC0.net
>>149
足跡残ってるわけだからなあ

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:44:06.96 ID:MSsao8An0.net
知ってた

大阪モデルで言われてたやん
退院時のPCR検査は1回でいいとか

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:44:06.98 ID:u8V4yCZm0.net
>>158
無症状カウントしなくなったのは正解だわ
この先中国一人勝ち
欧米と日本他はコロナ脳と沈むのみ

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:44:07.94 ID:riGn1dbL0.net
>>1
知ってた。

PCRで過剰検出→差別、失職、自殺コース。

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:44:12.08 ID:JZFRBVL90.net
ウィルスってのはDNDやらRNAとかの一部になりかわる、短い塩基の配列らしいよ
なんらかの細胞に取り憑いてこそ活きるもの
死んだウィルスとは死んだ細胞についてたもののことかね

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200