2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ・PCR検査】 「死んだウイルスを検知」か・・・英研究 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/09/07(月) 19:12:07 ID:14jA10sl9.net
新型コロナウイルス検査、「死んだウイルスを検知」か=英研究


新型コロナウイルスの感染を確かめるPCR検査が、その繊細さから、
過去に感染したウイルスの死骸を検知している可能性があると、イギリスの研究チームが指摘した。

英オックスフォード大学EBM(根拠に基づく医療)センターの研究によると、
陽性者が他人にウイルスをうつす期間は1週間程度がほとんどだが、
その後も数週間にわたって検査では陽性の結果が出る可能性がある。

そのため、現行の検査では、現在のCOVID-19のパンデミック(世界的流行)の規模を過大に評価している可能性もあるという。
一方で、感染者の発見漏れのない信頼できる検査がどういうものなのか、現段階では不明だと指摘する声もある。

今回の研究に参加しているカール・ヘネガン教授は、ウイルスを検知できたかどうかだけで「陽性/陰性」を決めるのではなく、
ごく少量のウイルスで陽性結果が出ないよう、何らかの範囲の区切り(カットオフポイント)を設けるべきだと指摘した。

ヘネガン教授は、過去に感染したウイルスを検知して陽性と判断しているなら、
感染者数は増えても入院治療を要する患者が一定数を保っている現状も、部分的に説明がつくと話している。

今回の研究は、25件の実験結果を検討したもの。

実験では、陽性者の検体をペトリ皿で培養し、ウイルスが育つかどうかを確認した。
検査が増殖・感染力のあるウイルスを検知していのるか、それとも死んだウイルスの破片を見つけただけなのかを確かめた。

PCR検査では、化学物質を使ってウイルスの遺伝物質を増幅させる。

検査に十分なウイルス量になるまで、採取した検体は研究所でさまざな「サイクル」を通る。
それが小さなウイルスの破片でも、大量のウイルスそのものであっても、サイクルを通った回数が、そのままウイルスの量と判断される。

この結果はさらに、ウイルスの感染力とも結び付けられているようだ。より多くサイクルを通った検体のウイルスほど、研究所で培養した際に増殖しにくいという。

しかし、受検した人への結果通知は、「陽性」と「陰性」の2種類しかない。
検体にどれくらいのウイルスが含まれていたのか、感染力がどれくらいあるウイルスだったのかは示されない。

感染力の高いウイルスを大量に保持している人も、感染力のなくなったウイルスの死骸をわずかに抱えている人も、同じ「陽性」という結果を受け取ることになる。
ヘネガン教授は、新型ウイルスの感染力は「約1週間で減少する」と示す証拠があると語った。

また、活性化しているウイルスの有無を全検査で調べるのは無理だが、判断の基準値となるカットオフポイントを割り出せば、偽陽性が出る確率は減らせるはずだという。
そうすれば、古い感染を検査が検知してしまい陽性と判定されるケースを減らし、不必要な隔離や接触者追跡を減らし、パンデミックの現状をより良く理解できるはずだと話した。

ヘネガン教授はイギリスでの新型ウイルスによる死者の数え方の不備を指摘し、イングランド保健庁に改革を促した人物でもある。
https://www.bbc.com/japanese/54045348

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:54.08 ID:i5fAjJMr0.net
>>487 道にゴロゴロしたいが転がってるなんて噂が原動力だったよね。で正直なところ、みんな拍子抜けしてない?

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:19:33.30 ID:9R2Q8y4k0.net
>>493
既存の細菌、ウイルスに当てはまらない時点で新型として研究進めるだろ

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:19:37.99 ID:OZldA1x/0.net
>>492
いや体内で増殖した傾向があるんだから水虫の例はイマイチ

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:19:50.75 ID:PcwFYe880.net
>>487
いや今思うと
武漢ではなんであんなにキチガイのように騒いでたんだろ

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:20:14.76 ID:mbHXeVMe0.net
>>487
ペットとか野良犬を媒介して人が感染するリスクは調べる必要があったと思うけど今の対策で減るようなものなんだからもう考える必要ないだろうな

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:20:37 ID:mMq32Osd0.net
矢作が陽性判定されたけどそういう説明受けて行動制限うけなかったって言ってたな

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:20:55 ID:9R2Q8y4k0.net
>>499
病院がパンクして適切な医療が受けられなかったら日本でもキチガイが騒ぐだろ

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:21:46.44 ID:I+rSJd6U0.net
>>380
こいつ自分の無知晒しながらまだレス続けてんのかよw

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:21:58.74 ID:bSZdKCK10.net
>>495
ググったがやっぱりウイルスなんか検出してないじゃん
ただ感謝しよう
5ちゃんねるでマウントとるために今から勉強する価値はあるな

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:22:16.64 ID:zM55675b0.net
>>492
まあそんな感じ
とにかく統計の根本が当てにならない状態

>>493
タチの悪い風邪が流行ってるから
みなさん気をつけて
で終わってただろうな

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:22:24.55 ID:2dCBddSA0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
43t34

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:22:30.34 ID:Hrst97n30.net
ウイルスも死ぬなら、やっぱり生物やんけ

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:23:00.46 ID:tMZXtM6+0.net
武漢で起きた肺炎の病原体なら肺炎が増加したとか、
風邪状の症状を訴える人が増加しないのはなんでだ

隠れ陽性が一定数いると仮定するなら、そういう現象が
見られても不思議ではないんだが

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:23:08.33 ID:9R2Q8y4k0.net
>>507
自己複製出来ないんだっけ?
生物であり生物でない

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:23:46.39 ID:i5fAjJMr0.net
>>505 でもそれではイタリアやアメリカの状況と整合しないような‥

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:24:31 ID:Y8HjJhLd0.net
>>504
いや、うーそうじゃないだろ。
プライマーをデザインしたらなにができそう?考えてもわかるだろ?
流石にRNA断片の増える増えないだけでは何かがある・ないの議論のために
実験室でも使いもんになんないよ。
特定の特徴を持った配列だけを増やすところに意味があるわけで。
もうちょい。踏み込め。

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:24:53 ID:vxToS2Ol0.net
何しろPCR検査は高価で公費なのでこんな問題は厚労省その他公的機関は既にクリアしているはずと勝手に想像してたんだが、まさか実は曖昧なまま放置されていたなんて事はなかろうと思うが。

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:25:24 ID:O+/flsL50.net
コロナの残骸がカウントされても生きてるのがいない事にはならないんじゃない

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:26:29 ID:tifIFaRP0.net
>>499
まぁ、初期の、ほとんど何もわからん状態なら仕方がない。

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:26:48.31 ID:IlBlGQAq0.net
こんな不確かな検査を希望する者全員にさせろとか
常軌を逸している。
竹中平蔵のようなディープステイトの下っ端が必死に
PCR検査やりまくれと吠えているが、
答えは簡単で要はワクチンビジネスに加担しているのだ。

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:26:54.82 ID:KmHaiDXa0.net
>>511
なんでRNA断片なんだw

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:27:05.66 ID:6tTa4q9K0.net
>>422
誰も記事を「まとめて」はいないと思うが
文を無修正で引用してるだけだがその一つの文の意味が分からない

あんたの文章も日本語じゃない(句読点の打ち方がわからん)

だから「死んだウィルス」ってそもそも何?

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:27:14.15 ID:ON2Ul9i50.net
PCRをLAMPに代えたら安上がりだぞ。w
検査結果も1時間かからないし。w
日本の企業の開発だから、日本に金が落ちる。w
まあ。PCRと言いながら、LAMPの検査も増えているだろうけど。

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:27:28.66 ID:SJvZJA7V0.net
2月上旬に感染したと思われてる人が、
まだコロナなんて名前もだされてなく、検査もしてない頃
普通に医者に掛かったら、インフルエンザだとは言われず
“ウイルス性の風邪”と言われて薬も処方されてたよ
それから薬終わっても症状が治まらないからまた診察し一部薬が変わって
確か、気管支拡張剤貰ってたねアレルギー用の
そしてまだ咳が残るから、病院変えたら治まったわけよ
その時の処方された薬はなんだったのかは知らないけど

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:27:53.29 ID:mvHm4PNp0.net
ケンサーズ大敗北

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:28:08.02 ID:2dCBddSA0.net
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権★

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンとは人為的に作られたRNAを人の細胞に取り込ませ抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
長期に渡って臨床試験をしたことがなく人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない。
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されることがあったならば、子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の系統は劣化、そして、絶えて行くことは必然。
このような恐ろしいワクチンを投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:28:21.17 ID:Z0emh4oS0.net
>>484
RNAウイルスに対してくっつく物質を使いそれをDNAとして検出してる。
なので不活化してもRNAとして形がのこってれば検出される。
ウイルスが不活化されたら必ずしもRNA破壊されてるわけでもない。

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:28:26.70 ID:mbHXeVMe0.net
>>499
判明してる症状とウイルスの配列や形があの恐怖のSARSとそっくりだったんだからそれは大混乱するに決まってる

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:28:29.72 ID:lDZnDHGF0.net
おぎやはぎがこれだっけか

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:29:18.01 ID:tifIFaRP0.net
>>512
というか、>>1のような問題や、無症状者にPCRをやりまくることの無意味さは、最初からわかっていたことなの。
PCR検査はあくまでも複数ある診断方法の一つに過ぎない。
ところがなぜか、PCR検査こそ全て、みたいなのが世界中に湧いちゃった。
日本が当初とっていた「4日ルール、ハイリスクな人は2日」で本来は十分なんだけどね。具合が悪けりゃ寝てろ、と。

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:29:23.13 ID:DJAf+skV0.net
タダの風邪でした

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:29:24.94 ID:huWl4bkX0.net
>>492
それいつまでくっついてるんだろうな

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:29:40.41 ID:2Z07zRj10.net
死んだらコロナ
死ななかったらコロナじゃなかった
これだけで済むのに

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:29:53.05 ID:zM55675b0.net
>>510
アメリカじゃインフルエンザも
ひどい時は数万人死ぬだろ

コロナが過剰カウントしてるとしたら
下手すると同じくらいの規模になる

だったらやっぱり普通の季節性感染症と
変わらんでしょって話

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:14.16 ID:mbHXeVMe0.net
>>519
その当時のサンプルが品質よく保存されていて今PCRしたらコロナだったのかってなったらいい研究成果になりそうだな
さらに武漢型でなくて欧州型なんて結果が出たりでもしたら

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:14.16 ID:UYfhEVeK0.net
そもそもPCRを検査として使うのが間違いなんやで
PCRは遺伝子実験に使うものであって病気の診断で使うもんじゃない
慣れてる人じゃないとすぐにコンタミさせるしな

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:32:05.44 ID:i5fAjJMr0.net
>>529 直前にアメリカでインフル流行のニュースがあったからその話は分かるけど、イタリアに触れないのはどうしてなんだろう‥

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:32:36.49 ID:zM55675b0.net
>>531
ホントそれ
コロナだけ対応が異常なんだよな

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:32:50.72 ID:mbHXeVMe0.net
>>531
だからちゃんとした検査精度を確保できる保証のある大学研究室以外には任せないんじゃない?

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:33:26.21 ID:zM55675b0.net
>>532
イタリアは詳しく知らん

人口あたりの死者数は
アメリカと大差ないから
挙げなかっただけ

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:33:37.10 ID:mvHm4PNp0.net
やっぱりケンサーズは利権で動いてたのかねえ

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:33:37.86 ID:UYfhEVeK0.net
>>534
俺も昔は大学研究室にいたがいい加減なもんだぞw

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:33:48.33 ID:cQ138HRW0.net
>>274
人力の手技の問題ではありません

・週に一回、新宿駅前の通行人捕まえて抗体検査をすることで国民全体の集団免疫がどういう推移を辿ってるのか調査する
・PCRの処理能力を可能な限り増やして、治りたての患者、ちょっと風邪っぽい怪しい奴、3密の自覚がある無症状者などを片っ端から調べて、陽性出たら二週間の自宅謹慎(重症は入院)

これをやれって2月からずっと俺書いてんのに、ウヨもパヨも安倍も、全員明後日のわけわかんない方向向いて妄想吐き散らかすばかりだもんなあ・・・・

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:33:49.45 ID:gd90aZM/0.net
>>534
研究室は研究しろw

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:34:35 ID:SJvZJA7V0.net
>>531
そう、それ! なんで遺伝子なのってなんでDNAなんだ?って
血筋の誰かを探してんの?って思ったわ
戸籍みたいなもんだしw

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:01 ID:3Nm1fHhJ0.net
>>522
全然違うだろ
RNAウィルスの核酸をDNAに変換して検出する....だ
確かにRNAが何らかの形で無事なら検出するだろうが
免疫とかにやられたウィルスが検出できるくらいの
まっとうなRNAを多く残してるとは思えないな

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:10 ID:mbHXeVMe0.net
>>537
>>539
それを京大の先生やら東大の先生やらに言ってやれ

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:19 ID:ON2Ul9i50.net
>>531
LAMP法もあるしな。w
PCRやるよりはるかに安上がりらしい。
それで結果が出るのがPCRと比べてものすごく早いらしい。
日本の栄研化学の開発というから、栄研化学の株買っとけ。w

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:26 ID:xM4ocmr50.net
死んだウイルスとやらが見つからなかったらクラスター対策に支障をきたすのでわ?
見つからないほうが良いって事はあるんかね

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:59 ID:AJMPwn/z0.net
おぎやはぎ

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:36:04 ID:fpbWBsxk0.net
>>310
どういうことか分からないから教えてください

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:36:20 ID:0IGvfxrW0.net
>>531
微生物じゃ普通に使われてるぞw

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:36:25 ID:tg0YXvgr0.net
PCRってウイルスを増殖させて検知するやつじゃないっけ?
死んだウイルスも増殖するの?

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:36:34 ID:i5fAjJMr0.net
>>543 それ、初期のころから書き込みあるけど、広まらないのはなんで?

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:36:39 ID:qnvFORn30.net
抗原検査だけにしたら感染力ある人がどれくらい漏れるんだろうな?
PCRとの比較ではなく

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:37:43 ID:JMBvkE3E0.net
死んだウィルスって事は、当然生きた奴もいるんだろ?
生きていようが死んでいようが検知したら感染確定でね?

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:37:45 ID:ckt9EW050.net
PCR検査中止しろや

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:37:48 ID:gd90aZM/0.net
>>542
みんな言っているぞ
言っていないのはPCR教徒くらい

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:37:50 ID:Z0emh4oS0.net
>>541
多く残してるかはなんとも言えんよ。
不活化しても残ってたりしますってのが現状としか言えないから、残ってるなら増えちゃうだけ。
ウイルス不活化したならPCR検査には反応しません!って文章が見つかったら教えて。

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:38:17 ID:2EXdcT4E0.net
ウイルスは生物じゃないと覚えたが
最近は生きてるとか死んでるとかいうのか

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:38:20 ID:ON2Ul9i50.net
>>549
コロナ用のキットの売り出しが4月ぐらいだったのもあるかもね。
今は、結構、使っているみたいよ。報道はされないけど。w

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:38:25 ID:YjAATm1Q0.net
この新型コロナは全面的におかしいんですよ
世界中の名のある研究者たちが研究発表した論文が次々撤回される
こんなことが多発しているんですね
異常ですよね?
エイズを発見した有名学者が
このコロナに人為的にエイズが埋め込まれていると発表しても
それを闇に葬られる
何でですか?
そこに素朴な疑問を持ってほしいですね
与えられる情報ではなく
自分でつかんだ真実たる知識を貴方方に持ってほしいと思います

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:38:41 ID:qnvFORn30.net
>>548
遺伝子を増幅だから死んでても良い
考古学で生物の骨を調べたりね
縄文人の遺伝子系統を調べたり

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:39:26 ID:At0ZlVDw0.net
そもそもPCRはコロナ以外にも反応しまくるからなw

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:39:34 ID:mbHXeVMe0.net
>>549
遺伝子増幅だったらLAMP以外にもあるし全部PCRって扱いにカウントしてるんじゃないの?ってスルーしてる
LAMPLAMPっていっても正確に言ったらRT-LAMPだし

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:39:35 ID:cQ138HRW0.net
>>539
俺大学の卒論がPCRだった者だけど、大学の研究室が何やってるのか知らないアホウが偉そうな事言わないでほしい

>>534
人力でやるとどう考えてもまともな数がこなせない
それに、精度の問題ではなくて、ヒトに感染して死ぬ可能性があるウイルスの検査を人力でやるには、まず学生は一切使えない
それから生物学研究棟の中でもバイオセーフティーレベル2〜4の場所が必要になる(俺はレベル3のところで実験してた)
人力ではどっちみち無理なんだよ

そして諸外国で大量の検査をしているのは機械によるオートマチック
その機械は日本製
日本にもあるところにはあるらしい
だけど日本政府は機械による大規模PCRについて、一切触れないし、やろうともしない。理由は不明。とにかくこんなものは無いかの如く黙殺してる。

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:39:36 ID:2jqXy4Em0.net
>>529
コロナで20万人近く死んでるぞ
現時点でインフルの三倍死んでる
2月から感染拡大して半年でその数字
来年の2月までに何人死ぬのかで判断しないと

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:39:39 ID:iwvE5sF80.net
パンデミックの規模を過大に評価している可能性(イギリス4万人死亡)

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:40:00 ID:i5fAjJMr0.net
>>556 低調なんだね‥イソジンなんて一気に消えたのに><

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:40:28.52 ID:SJvZJA7V0.net
そだ、指紋からも大きさやシワで
何人か解る言ってたね?日本人には日本人の特徴的なシワポイントがあるんだとか
だから指紋採取から犯人は日本人か、その他外国人かが最初に解るんだとか

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:40:38.73 ID:cQ138HRW0.net
>>531
診断にPCRが使われないとか、そういう別の宇宙の話をこの惑星でしないでくれる?

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:40:39.95 ID:3Nm1fHhJ0.net
>>554
RNA分解する酵素なんてそこら辺にあるんだぞw
それでどう無事に残るんだよw

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:40:53.06 ID:tg0YXvgr0.net
>>558
その判断がPCRだとできないのか
やるなら抗体検査のほうがいいってことか?

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:41:12.77 ID:srU8Ig/n0.net
定義も分からず使ってたのw
笑えるw

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:41:14.51 ID:qnvFORn30.net
>>551
目的は、感染力がある奴が出回らないように
だろ
暴露しただけでコロナに打ち勝った人まで隔離や自宅待機は無駄だからね
その率が10%とかならいいが新コロはほとんど自然免疫で治ってるから

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:41:40.78 ID:srU8Ig/n0.net
PCR検査の開発者はコロナの流行り始めに不審死してるんだよねw

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:41:47.08 ID:qnvFORn30.net
>>568
抗体は今感染してるかはわからない過去の履歴
やるなら抗原

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:41:54.83 ID:srU8Ig/n0.net
ヤギやパパイヤも陽性になる訳だw

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:42:10.43 ID:tg0YXvgr0.net
>>572
なるほど

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:42:24.06 ID:vxToS2Ol0.net
>>525
そういう大雑把な意見には賛成しかねる。それと実際に公費を使って高価なPCR検査を今でも毎日二万件くらいかな、やっているのはそこいらのニワカど素人ケンサーズ(俺を含む)ではなく専門家精鋭集団であると思われる厚労省なわけだ。

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:43:20.93 ID:i5fAjJMr0.net
>>561 学生使えないんだ‥P何とかの施設って日本にそんなないんじゃ‥ってなんか報道で気軽に増やせるような言い方してるのと現実って全く違うんだね

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:43:42.67 ID:zM55675b0.net
>>572
だよな
俺も抗原検査がベストだと思う

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:43:44.92 ID:ON2Ul9i50.net
>>557
香港からアメリカに亡命した閻麗夢なんか、中国人民解放軍が開発したウイルスだと
言っているしな。
まあ、フランスのモンタニエは、人工ウイルスとは言っているけれど、そこまでは言って
いないよね。w

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:43:52.03 ID:k1ygaU0O0.net
寒くなったら、ウィルス活性化しまくりの予感

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:44:43 ID:cQ138HRW0.net
>>570
だから治った奴の残骸まで陽性に含めてもいいから、今生きてるウイルスを保持してる奴をPCRで炙り出して隔離すんだよ
いったい何をもって無駄無駄連呼してるんだお前は

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:44:48 ID:LX4pEPSu0.net
陽性なら追加検査もおこなうはずだけど
やってないというのか?

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:45:08 ID:SJvZJA7V0.net
遺伝子検査結果もマイナンバーに紐付けされてるのかな?
やたらcocoaアプリ入れろとか行動経路バレバレなのに

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:45:17 ID:ON2Ul9i50.net
>>564
イソジンは一般人が買い占めたけど、LAMP法の機器類は一般人が買い占めても
使えないだろ。w

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:45:18 ID:mbHXeVMe0.net
>>561
日本製って回転数が一日一台100もいかないやつだろ?
フランスから感謝状とかで大々的に宣伝してたけど一日100で世界の大部分を占めてたら一体何台売れたんだろうな?
もちろん病院単位でどんどん導入した方がいいとは思うけど

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:45:33 ID:gd90aZM/0.net
>>579
基本的に新しい生活様式に対応できた人は感染しないからね

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:46:08 ID:i5fAjJMr0.net
>>583 検査に殺到とかないもんなぁー

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:46:33 ID:zM55675b0.net
>>580
PCRが駄目な点はこれが分かりやすいぞ

https://www.yushoukai.org/blog/pcr

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:47:06 ID:qnvFORn30.net
>>580
だから比率の問題いうと言ってるだろ
8割感染もさせないのに隔離とか無駄以外の何者でもない
なんでそこまでコロナなんて恐れてるんだよww

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:47:11 ID:dBs4zdTj0.net
もう無症状にPCR言ってた人大人しくなったな

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:47:16 ID:Z0a1sSVL0.net
やはぎがそうだろう

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:47:29 ID:gd90aZM/0.net
>>587
自称PCRの専門家にそんな事言ったら発狂しちゃうじゃないか!

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:48:04.64 ID:YjAATm1Q0.net
事実であり現実なんですね
陰謀論じゃなく
陰謀が蠢いてるんですよ
私は事実を持って論証しています
事実として
世界中の著名な研究者が研究発表した論文が
消されている事実について
どう弁明しますか?

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:48:05.39 ID:cQ138HRW0.net
>>576
ウイルス学研究室の学生を動員して、死ぬかもしれないウイルスの付着したサンプルを触って実験をさせるなんて、親御さんが同意するわけないだろ?

なんかね、春からずーっとこんにちに至るまで、ウイルス学も公衆衛生学も知らないシロートがメッチャクチャ出鱈目なことを書きすぎだよ
そんで、俺やわずかな本物の業界人が事実を書いても、ウヨやパヨの火病起こした詰り合いとか、全く予備知識ないくせに偉そうにデタラメをかく小学生の書き込みなんかでスレが押し流されていくの

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:48:15.15 ID:UYfhEVeK0.net
>>566
原理からいってコロナ感染に対して合理的な診断方法ではない
知識のない五月蝿い人間を安心させるためにやってるだけだろ
もしPCRで妥当な結果が得られるとしたら遺伝病を調べるための出生前検査くらいだな

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:49:05.92 ID:0P14MXBJ0.net
>>499
初代SARSで武漢の皆様には、何か政府がした思い出があったんじゃないかなw

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200