2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ・PCR検査】 「死んだウイルスを検知」か・・・英研究 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/09/07(月) 19:12:07 ID:14jA10sl9.net
新型コロナウイルス検査、「死んだウイルスを検知」か=英研究


新型コロナウイルスの感染を確かめるPCR検査が、その繊細さから、
過去に感染したウイルスの死骸を検知している可能性があると、イギリスの研究チームが指摘した。

英オックスフォード大学EBM(根拠に基づく医療)センターの研究によると、
陽性者が他人にウイルスをうつす期間は1週間程度がほとんどだが、
その後も数週間にわたって検査では陽性の結果が出る可能性がある。

そのため、現行の検査では、現在のCOVID-19のパンデミック(世界的流行)の規模を過大に評価している可能性もあるという。
一方で、感染者の発見漏れのない信頼できる検査がどういうものなのか、現段階では不明だと指摘する声もある。

今回の研究に参加しているカール・ヘネガン教授は、ウイルスを検知できたかどうかだけで「陽性/陰性」を決めるのではなく、
ごく少量のウイルスで陽性結果が出ないよう、何らかの範囲の区切り(カットオフポイント)を設けるべきだと指摘した。

ヘネガン教授は、過去に感染したウイルスを検知して陽性と判断しているなら、
感染者数は増えても入院治療を要する患者が一定数を保っている現状も、部分的に説明がつくと話している。

今回の研究は、25件の実験結果を検討したもの。

実験では、陽性者の検体をペトリ皿で培養し、ウイルスが育つかどうかを確認した。
検査が増殖・感染力のあるウイルスを検知していのるか、それとも死んだウイルスの破片を見つけただけなのかを確かめた。

PCR検査では、化学物質を使ってウイルスの遺伝物質を増幅させる。

検査に十分なウイルス量になるまで、採取した検体は研究所でさまざな「サイクル」を通る。
それが小さなウイルスの破片でも、大量のウイルスそのものであっても、サイクルを通った回数が、そのままウイルスの量と判断される。

この結果はさらに、ウイルスの感染力とも結び付けられているようだ。より多くサイクルを通った検体のウイルスほど、研究所で培養した際に増殖しにくいという。

しかし、受検した人への結果通知は、「陽性」と「陰性」の2種類しかない。
検体にどれくらいのウイルスが含まれていたのか、感染力がどれくらいあるウイルスだったのかは示されない。

感染力の高いウイルスを大量に保持している人も、感染力のなくなったウイルスの死骸をわずかに抱えている人も、同じ「陽性」という結果を受け取ることになる。
ヘネガン教授は、新型ウイルスの感染力は「約1週間で減少する」と示す証拠があると語った。

また、活性化しているウイルスの有無を全検査で調べるのは無理だが、判断の基準値となるカットオフポイントを割り出せば、偽陽性が出る確率は減らせるはずだという。
そうすれば、古い感染を検査が検知してしまい陽性と判定されるケースを減らし、不必要な隔離や接触者追跡を減らし、パンデミックの現状をより良く理解できるはずだと話した。

ヘネガン教授はイギリスでの新型ウイルスによる死者の数え方の不備を指摘し、イングランド保健庁に改革を促した人物でもある。
https://www.bbc.com/japanese/54045348

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:42:11.46 ID:jHiN64/T0.net
>>32
本当それ
びっくりしたわ

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:42:22.85 ID:VfB058TH0.net
不活性のウイルスも検知するし新型じゃないコロナも検知してるって結果がすでに出てる
今頃アホかって感じだわな
だからPCRなんて信用できないと3月頃から行ってきたのに

408 :(。・_・。)ノ :2020/09/07(月) 20:42:34.00 ID:2d44y18w0.net
な?こういうのがあるから無症状患者って呼ばれる人は入院措置やら自宅待機なんて無意味
そろそろ無症状患者ではなくて陽性反応とだけ言うべき

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:43:23.66 ID:i5fAjJMr0.net
コロナスレも初期のころ、業界関係者と思しき人が、PCR検査はヘタクソがやるとコンタミとかあってちゃんとできない、ってやたら言ってた人がいて、今回の話もその時の話も、良くは分からなかったんだけど、そういう事を言ってたのかなぁって今にして思えばそんな気がする‥

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:43:28.71 ID:C5FOZKN00.net
>>404

基本を教える時に、例外を1つ2つ出すのはやめようぜ

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:44:41.25 ID:WT9Wgc430.net
>>407 コロナは他のウイスルと融合するので全部真陽性だぞ
あとウイルスに死骸なんてない

反応するならコロナが活動してるってことだ

RPCであるのは偽陰性のみ

こんなの常識だぞ

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:44:58.68 ID:4BNT3S7E0.net
>>403
「それが小さなウイルスの破片でも、大量のウイルスそのものであっても、サイクルを通った回数が、そのままウイルスの量と判断される。」
この文章を君は理解できるのか?
俺には理解不能

だいたい「死んだウィルス」って何?

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:45:36.18 ID:0P14MXBJ0.net
>>129
単にコロナ関係で公金を懐に入れたいとかそんな感じかな
まぁ、竹中さんが推奨しておった
愚弄張る社会が機能しなくて
立場上と金銭面で不味くなったんじゃない?
個人的には、そろそろ新型コロナウィルスを味わって欲しいが

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:45:41.36 ID:SJvZJA7V0.net
だって、内科の先生が絵を描いて ウイルス細胞がー!と教えてくれたもん!
血管に流れるって
絵は下手くそだけどw

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:45:48.63 ID:o+mHYV8Q0.net
>>24
リコピン
トマトやらトマトジュースを毎日摂取している人は血管系が強い。

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:46:01.77 ID:nl3WIlGr0.net
>>411
ゲームやりすぎ

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:46:07.92 ID:SPGTWS6O0.net
ウイルスって、死ぬの?
不活化してるって意味?

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:46:57.17 ID:f1TP9UDc0.net
今さら何言ってるんだ?
こんなの新型コロナウイルスがこの世に現れる前からのPCRのデメリットの1つだろうに
こういう『基礎知識』すらないくせに「新しいことがわかった」とドヤ顔する恥ずかしいアホは何なんだ?

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:47:59.94 ID:5RMCOZVK0.net
誰も分かってることだから

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:48:01.57 ID:3Nm1fHhJ0.net
>>357
なんでリソソームを検出するわけ?w

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:48:47 ID:1FfBy8eU0.net
>>24
納豆食え。

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:50:18 ID:Z0emh4oS0.net
>>412
記事内容をまとめてるからわからなくなるだけ。
陽性者からの検体を利用し細胞培養のペトリ皿にいれてどれだけの陽性者から生きてる新型コロナがでるか?
って実験と、陽性者のなかには死んだウイルスを検出してる場合もある。
ってのをひとまとめにしてるから、混乱してる。

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:50:38 ID:tMZXtM6+0.net
遺伝子の検査らしいからウイルスが死んでいても反応はするのか
その為、感染とは言えないのかな🤔

死んでいるものがどうやって細胞内で増殖するんだか

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:50:48 ID:VfB058TH0.net
だいたいがPCRの開発者キャリー・マリス自身がこの検査はウイルス検査には使えないと言ってるんだ
そして論争の末謎の死を遂げた曰く付きの手法なんだよ

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:50:54 ID:zZ2HKA8W0.net
再発があると言われていたが
その件は結局どうなんだ
再発するなら死亡ウィルスでも意味あるし

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:51:21 ID:PcwFYe880.net
培養してるんじゃなくて
化学的に増幅してるのか
じゃコロナの死体を検知してたんかwww

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:51:57 ID:eY2CjlPW0.net
そんなことだろうとは思ってた

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:52:06 ID:KmHaiDXa0.net
断片君は今日も絶好調

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:52:27 ID:f1TP9UDc0.net
>>407
新型じゃないコロナなんて検知しないぞ?
一部の試薬でSARS-CoV-1を引っ掛けるものはあるが、その他のコロナには反応しない
まあ、すると言い張るならとりあえずアライメントでもやってみてくれ

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:52:40 ID:u8/GxA0R0.net
>>1
PCR (笑)

検査厨 (笑)

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:52:48 ID:mbHXeVMe0.net
こんなもん当たり前のように昔から言われている話だわ
リスクは大きめにとるっていうのが大前提の検査

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:52:59 ID:tMZXtM6+0.net
>>418
陽性者=感染者ではない ということでいいの?

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:53:05 ID:lJNGQehc0.net
PCR大好きモーニングショーどうする?

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:53:21.19 ID:SJvZJA7V0.net
手や指なんか、絶対怪我できない

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:53:37.05 ID:oqFm5Pyy0.net
>>398
武田邦彦さんが言ってたよ。独自に調べたルートらしいけど。だいたい半分は症状が出ると。

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:54:05.10 ID:MSoKwyQF0.net
陽性=感染
つまり日本に感染者は一人もいませんでした

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:54:20.37 ID:yp8zxzEH0.net
コロナなんて植物検査しても出てくるって

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:54:26.49 ID:0P14MXBJ0.net
>>431
リスク大きめにとって
検査体制ならびに医療体制に圧迫・・・

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:54:31.66 ID:0IGvfxrW0.net
>>1
随分と突っ込みどころ多いことwww

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:54:40.45 ID:nl3WIlGr0.net
>>429
パパイヤも陽性になるようだけど

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:55:01.33 ID:oqFm5Pyy0.net
>>432
≒感染者ではないけど、半分くらいは症状が出るので「感染者の目安にはなる」という認識でいい

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:55:07.39 ID:PcwFYe880.net
あれ? 抗原検査もほぼPCR検査と同じくらい検出できるとかだろ
抗原検査も死体拾ってんのかよ

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:55:14.02 ID:I+rSJd6U0.net
>>424
そうだよな、もっと精度の落ちる抗原検査の方が使えるよな

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:55:50.52 ID:VfB058TH0.net
>>429
プライーマーの設定だけでどうにでもなる
しかし肝心のそのプライマー設定は未だに標準化されていない

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:56:07 ID:j+1F1f4o0.net
何を今更って感じこれって日本では散々言われてた事だよなw

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:58:15 ID:KWUDbkCA0.net
ウィルスって、生きてるの?

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:58:55 ID:TELVhrNc0.net
何を検査してるか分からない検査で判断して一喜一憂w

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:59:01 ID:lJNGQehc0.net
>>442
矢作は抗原検査で2回陰性で
PCR検査で陽性になったはず

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:59:24 ID:PcwFYe880.net
いやでもコロナ死体があったということは
近々に感染してたってことだろ 現在なおってしまったかもしれないだけで

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:59:38 ID:tMZXtM6+0.net
>>441
その症状はSARS-COV2特有のものとどう判断してるの?

同様に種々のウイルス等のプライマリーを設計して
PCR検査を実施し陰性であるから、SARS-COV2と判断してるのかな

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:59:45 ID:oqFm5Pyy0.net
>>448
矢作って無症状なのに何でそんなに調べたのだろうか?心当たりあったの?

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:00:05 ID:mbHXeVMe0.net
>>438
もう手放しでPCRだけで判断してないでしょ
4月くらいの時点で発症後10日くらい経って症状なくなったら他者への感染リスクなしとしてPCR陽性のままでも退院させてきたし
逆に症状が出てる段階で検査陽性だったら感染リスクは当然あるとみなす

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:00:16 ID:A612A7bP0.net
>>446
君は何を言っているのかね?

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:00:54 ID:mbHXeVMe0.net
>>450
プライマリーってなんやねん
もう少し勉強してこい

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:01:59 ID:qhzDhNIn0.net
永久感染

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:02:00 ID:oqFm5Pyy0.net
>>450
味覚症状とか熱とか倦怠感じゃねぇの
そこを突いて何か意味ある?完璧に「絶対こうだ」と言えるまで納得いかない人かい?
PCR陽性で味覚症状とか熱ありだったらもうコロナ感染でいいだろうよ

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:02:03 ID:i5fAjJMr0.net
CTが特徴的で見間違いは起きない(PCRなんて日本では添え物)みたいな言われ方してなかったっけ初期の頃‥

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:02:27 ID:zM55675b0.net
これずっと言ってるんだが
陽性陰性しか判定しないのが
そもそもおかしいんだよな

いつまで経っても
計測されたウイルス量を数字で
出すようにしないのが極めて不自然

アメリカのコロナ単独死因は
1万人しかいないし
どう考えても過剰にカウントされてるだろ

他の疾病と同じように
発症を感染と見なせよ
ホントアホ

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:03:18.31 ID:1cE5Maxg0.net
冬頃からずっと言われてたことの裏付けデータが揃ってきたって話しか
つか微陽性(感染してたけど既に完治)ってこういうことじゃね

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:03:23.11 ID:tMZXtM6+0.net
このPCR検査は新コロに感染しているかは分かるものなの?
ウイルス数なんかも分かるのか 教えてください

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:04:02.65 ID:lJNGQehc0.net
>>451
矢作は抗原検査を受けた時は体調不良でラジオを休んでるときで
その後体調は回復したんだけど仕事で沖縄に行くから念のためPCR検査を受けておきましょうってことになって陽性が出たらしい

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:05:08 ID:pJpE9hT80.net
会社で抗原検査全員やって、それに引っかかって、その日の夜に急遽PCR検査受けて、次の2日間引きこもり
2日目の夜に陰性の連絡きて安心したけど、正直信用してない
でもその次の日から会社来いって言われたから電車乗ったし買い物行ったしSEXもしたよ
知らぬまにうつしてても知らないよマジで
だって陰性です、大丈夫ですて言われたんだからさ

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:05:19 ID:3Nm1fHhJ0.net
>>444
多少の違いはあっても狙ってるとこは一緒だろ

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:21 ID:tMZXtM6+0.net
>>456
新コロのみPCR検査でピンポイントで判断し

他の考えられる病原体はPCR検査でないなら
イマイチしっくりしない

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:46 ID:QNMlhZdn0.net
>>129
理解出来ないのはケケ中のオツムが足りないからだろ

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:52 ID:3Nm1fHhJ0.net
>>422
死んだウィルスを検出っていうけどさ
偽陽性とかになるほど検出されるもんかね?

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:07:24.53 ID:SJvZJA7V0.net
アレルギーチェックは何種類も分けて検査できるのに
ウイルスはわかんねーだからね
異変するからなんだろうけど、
それでいて、よく毎年インフルエンザワクチン接種させてるよな…w

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:07:27.14 ID:bSZdKCK10.net
>>390
それは正しい
要するに「冷や汗をかいてるDNA」を検出してるだけで
彼が恐怖を感じたのが新型コロナなのかただの風邪ウイルスをだったのか
PCR検査では判別不能

ポリメラーゼ・チェイン・リアクション検査
つまりPCR検査はDNAの「リアクション」を見る検査なのよ
ウイルスは見てないし見れない

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:08:55 ID:Y8HjJhLd0.net
なんか芸人が誰かこれ言われて話してたな

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:09:00 ID:tMZXtM6+0.net
>>456
発熱、体の怠さが原因となる原因は他にも
考えられるのでは?

病原体となりうるウイルスは他にも沢山あるんじゃないの

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:09:24 ID:WwSysqK00.net
意味ねーじゃん

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:09:37 ID:Y8HjJhLd0.net
>>468
もう一回勉強しなおしだな

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:09:57 ID:9R2Q8y4k0.net
>>457
PCR検査は検査所作ってどこでも検体採取出来るけどCTは医療機関行かないと出来ない
着替えて検査して20分くらいかかる
症状が出てて入院する時ならまだしも、コロナ疑いの人にいちいちやってられない

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:11:08.99 ID:i5fAjJMr0.net
>>473 日本ほどCTの多い国ないんじゃないの

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:11:11.57 ID:gUuVhyXC0.net
>>380
こいつ何いってんだ?・・・

キャリー・バンクス・マリス(Kary Banks Mullis, 1944年12月28日 - 2019年8月7日[1])

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:11:27.99 ID:mbHXeVMe0.net
>>460
PCRと臨床症状、流行状況を総合して診断するのがあらゆる感染症の基本だが新興なんでPCRだけでも感染とみなしている現状
実際それを根拠に感染症対策していたらPCR陽性者が減ってきたということなので考え方が正しいと言える

ウイルスの数っていう定義自体、感染実験だったら力価というし、PCRだったらコピー数というので
コピー数だったらわかるがあくまで綿棒や唾液の中に回収できた分を指すので採取の仕方で差が出る

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:11:32.36 ID:Z0emh4oS0.net
>>466
検体についたDNAを増やすんだから、ウイルスの状態がどうであれ増えたなら反応するだろ。

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:12:17.31 ID:hWfW97GW0.net
結局、PCR検査した国の負けってこと?
抗体検査と抗原検査でよかったん?

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:13:08 ID:zM55675b0.net
>>471
他のあらゆる疾患が
発症をもってカウントしてるのに

コロナだけPCRという
感度、特異度に穴があるシステムで
カウントしてるからな

この欠陥を抱えたまま
感染者数、死者数などの統計を出すから
おかしくなる

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:13:12 ID:/DGNuXhu0.net
>>110
左巻きの自称ファクトチェック団体関係者かな

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:13:40 ID:tMZXtM6+0.net
DNA検査を応用してウイルスの存在の有無を見ているでいいのか
ただし他のウイルスの存在はスルー??か

個人の感想です

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:13:44 ID:9R2Q8y4k0.net
>>474
医療機関に行けばCTあるよ
整形外科とか
コロナ疑いで整形外科行かせて通常診療どうすんの?

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:14:21 ID:gpPQscPf0.net
>>95
あいつは放射脳以外は
リスクやコストをきちんと判断してるんだよね

ゴミ問題とかダイオキシンとか

なぜ放射能だけその考え方ができないのかは最大の謎というか
まぁ儲かるんだろうな

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:42 ID:3Nm1fHhJ0.net
>>477
コロナの核酸はDNAなのか?
ウィルスの状態がどうあれって言ってるが普通不活性化したやつが
きれいな状態で残ってるの?
それなら話はわかる

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:16:22 ID:gP0aI6nL0.net
PCR検査で死んだウイルスを検知じゃ
もう治ってるじゃないか
PCR検査意味ないな

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:16:24 ID:i5fAjJMr0.net
>>482 そんな運用してたら装置何台あっても足らんな\(^o^)/

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:16:26 ID:0P14MXBJ0.net
>>452
検査推進派は、無症状までしてる
どうみても武漢ウィルスはただの風邪程度に地球に定着してしまった
家畜・ペット野生動物何でもござれ

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:17:03.93 ID:mbHXeVMe0.net
>>481
似たウイルスが元々いて引っかかる可能性はゼロではないだろうけど実際PCRを元に隔離などの感染症対策してPCR陽性者が減ったなら正しいってことでしょ
感染症ってガンとかと違って個人の病気ではないんで集団としての予防と治療が必要なものだから

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:17:11.91 ID:KTVoy2WG0.net
「頭に血が上って熱がある現役殺人鬼」

「今までさんざん殺しまくって現在はリタイア…力尽きて弱ってる平熱の人」

これらが検出されます

パンデミック(世界的流行)の規模を評価する過程で、下の方を偽陽性扱いで除外したい人の意図がよくわからんのだが…

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:17:28.56 ID:bSZdKCK10.net
>>472
ウイルスそのものを増殖してるならそれはリアクション検査じゃないからな
カール・ヘネガンって奴が根本から間違ってるんだろうよ

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:17:33.47 ID:9R2Q8y4k0.net
>>486
うち整形外科だけどコロナとかお断りだわ\(^o^)/

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:17:47.76 ID:PcwFYe880.net
>>479
なるほど
足の裏に死んだ水虫菌が付着しただけで
水虫感染のカウントをしてるってか

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:20.59 ID:gUuVhyXC0.net
つかさー仮にPCR検査が無く新型コロナの判断が出来なかったら
今頃世界はどうなってただろ?なんか最近変な風邪が流行してるな程度で済んでいたのだろうか?

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:29.58 ID:OZldA1x/0.net
>>470
インフルエンザも同じ考えなの?

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:48.81 ID:Y8HjJhLd0.net
>>490
それ以前にお前は「PCR プライマー」でググって知識を補正しておいで
まだまだ伸びしろはある

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:54.08 ID:i5fAjJMr0.net
>>487 道にゴロゴロしたいが転がってるなんて噂が原動力だったよね。で正直なところ、みんな拍子抜けしてない?

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:19:33.30 ID:9R2Q8y4k0.net
>>493
既存の細菌、ウイルスに当てはまらない時点で新型として研究進めるだろ

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:19:37.99 ID:OZldA1x/0.net
>>492
いや体内で増殖した傾向があるんだから水虫の例はイマイチ

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:19:50.75 ID:PcwFYe880.net
>>487
いや今思うと
武漢ではなんであんなにキチガイのように騒いでたんだろ

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:20:14.76 ID:mbHXeVMe0.net
>>487
ペットとか野良犬を媒介して人が感染するリスクは調べる必要があったと思うけど今の対策で減るようなものなんだからもう考える必要ないだろうな

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:20:37 ID:mMq32Osd0.net
矢作が陽性判定されたけどそういう説明受けて行動制限うけなかったって言ってたな

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:20:55 ID:9R2Q8y4k0.net
>>499
病院がパンクして適切な医療が受けられなかったら日本でもキチガイが騒ぐだろ

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:21:46.44 ID:I+rSJd6U0.net
>>380
こいつ自分の無知晒しながらまだレス続けてんのかよw

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:21:58.74 ID:bSZdKCK10.net
>>495
ググったがやっぱりウイルスなんか検出してないじゃん
ただ感謝しよう
5ちゃんねるでマウントとるために今から勉強する価値はあるな

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:22:16.64 ID:zM55675b0.net
>>492
まあそんな感じ
とにかく統計の根本が当てにならない状態

>>493
タチの悪い風邪が流行ってるから
みなさん気をつけて
で終わってただろうな

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:22:24.55 ID:2dCBddSA0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
43t34

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200