2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風速報】台風10号「ハイシェン」日本海を北上中。明日8日には温帯低気圧に。東海は局地的に激しい雨。9月7日16:12 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/07(月) 18:54:23 ID:FLWcTeAk9.net
https://weathernews.jp/s/topics/202009/070145/

台風10号(ハイシェン)は、7日(月)9時頃に朝鮮半島に上陸し、15時現在では日本海を北上しています。
今後は中国大陸に上陸して、明日8日(火)には温帯低気圧に変わる見込みです。

▼台風10号 9月7日(月)15時現在
 存在地域   日本海
 大きさ階級  大型
 強さ階級   強い
 移動     北 50 km/h
 中心気圧   970 hPa
 最大風速   35 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 50 m/s

東海中心に局地的な激しい雨が続く

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009070145_box_img0_A.jpg
愛知県半田市の様子

台風に向かって吹き込む湿った空気の影響で、午後も東海を中心に雨雲が発達しています。
16時までの1時間に静岡県浜松市・春野で33.0mmの激しい雨を観測しました。

特に静岡県内では今夜にかけて激しい雨の続くおそれがあります。道路冠水や中小河川の増水、
土砂災害などに警戒が必要です。雨に加えて落雷や突風などにもご注意ください。

フェーン現象で北陸など体温並みの暑さ

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202009/202009070145_box_img1_A.jpg
7日(月)の最高気温

台風が離れた後も、西日本や東日本を中心に南よりの強い風は吹きました。
日本海側はこの風が山越えとなってフェーン現象が発生し、山陰から北陸、東北にかけて35℃以上の猛暑日の所が多くなっています。

全国で最も気温が上がった新潟県胎内市・中上では38.2℃を観測。山形県鶴岡市や、
石川県輪島市なども37℃以上の体温を上回る暑さになりました。

台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

台風10号の名前「ハイシェン(Haishen / 海神)」は中国が提案した名称で、文字通り海の神という意味です。

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:17:57.84 ID:I4bMT4V20.net
>>133
おそらくだけど9号通過後も実際に海面温度はほとんど下がっていなかった
だから今後も発達すると予報を出した
だが海面より下の海中の温度は9号通過によって下がっていたから10号は発達出来ずに弱まった

結果が出た後はこじ付けの理由でどうにでもなるから9号のおかげとか厚顔無恥な事言ってるアホが居る

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:21:35.27 ID:0kFHwrFp0.net
>>46
はいはいチョンは黙っててね

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:26:36 ID:0kFHwrFp0.net
>>95
あれはまともに予想してない
外れたら修正するだけ

修正するから当たったように見えるだけ

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:27:58.31 ID:juA6qpQV0.net
一生に一度とか言うから期待してたのに広島雨の予報すら外れて悲しかった

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:28:36.07 ID:GHcB4nUS0.net
真に受けたNHKは接近前NHKスペシャルまで作って、2日間も特番体制だったのに

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:36:05.24 ID:NfS/xfXk0.net
台風9号が海水温を下げたおかげで、
10号がそこまで発達しなかったみたいだね
つまり10号でさらに海水温も下がっただろうから、
今後来る台風はずっと普通レベルの台風ということだろう

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 02:51:57 ID:5mkHgO8V0.net
偶数台風は大したことない

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 03:34:00 ID:vTjjeaTC0.net
ハイシェーン・ブギ♩未来を俺にくれぇ♪

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 04:18:47.87 ID:L+qx5Jy00.net
>>331
次の台風は近畿や関東方面に直撃じゃね
太平洋高気圧が弱まるし

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 06:48:16.42 ID:xiIo0Nzz0.net
>>236
どんな台風でも来るかもとなったら最悪の事態を想定して準備するのが台風対策の基本だ覚えておけ無知なバカ

336 :名無しさん@13周年:2020/09/08(火) 07:17:56.67 ID:h37trWmLb
>>325
そこ
9号でも海水温は下がってないと言いよったからな

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 07:29:26.59 ID:a4r1vRn20.net
最悪の想定して準備するのは大切
大阪もちゃんと庭を片付けたりカーポートの台風対策してたらあんなことにならんかった
車、海岸近くに置いてゴロゴロさせるとか映え過ぎ
ちゃんと立体駐車やガレージに片付けろ
暴風域時に走ってる車、トラック、バイク、台風舐めすぎ

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 09:03:49 ID:fZfQnnaD0.net
ただの余波の雨雲で土砂災害警報レベルの雨降らせてんだからとんでもねえよ
沖縄さんがびびってんだからやっぱすげかったんだろうわ

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 09:29:23.33 ID:YA6nhhY20.net
大東島や南西諸島、九州本土では被害出てるんだから大きな台風だった

あれが弱い小さい大袈裟言ってる馬鹿は木星にでも放り込んでやりたいわ

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 12:53:16.03 ID:7E11euD20.net
>>332
甘いね
秋台風は偏西風に乗ってあっという間に駆け抜けるから
海水温なんて関係ないよ

341 :名無しさん@13周年:2020/09/10(木) 16:15:39.78 ID:fC8m5Wj+x
ジャップはもっと地獄に落ちろ!
日本はこの世の地獄となるのだ!

総レス数 341
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200