2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全米世論調査】バイデン氏がリード保つ、トランプ氏に10ポイント差 ★2 [首都圏の虎★]

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:03:10.61 ID:WwftNKrV0.net
>>710
会場変更なったけど今月末から始まる討論会が注目だな
あとはバイデン息子の上院調査結果がどんな内容になるか

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:03:11.01 ID:147oWEBf0.net
正直結果が読めんな
対立候補がバイデンじゃなかったら
トランプは負けていたと思う

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:03:19.84 ID:1f6ni1Tm0.net
>>2
元々ヒラリーに投票数で300万票も負けてるからな
トランプは支持されてないが投票方法のおかげで大統領になれただけだし

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:03:21.24 ID:aI26jjzJ0.net
民主党になったら対中関税制裁も一から見直しになる
表向きは継続でも内実は抜け穴だらけだろうな
これで4年地球が保つか心配だな
まあ疫病で人類だけ激減するなら救われる生命もあるかも

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:03:59 ID:AU476+5T0.net
バイデンって就任したら急激にボケが進みそう

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:03 ID:disJOo+B0.net
>>723
フロリダとペンシルバニアを取っても、まだ足りないんだよ。
だからCBSはウィスコンシンを調査した。

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:09 ID:BbjAxs4A0.net
ポートランドやオクラホマその他の暴動を見て、一般の国民はどう思ってるか日本のマスコミは殆ど取り上げないよね?
BLM運動=暴動と見ていいの?実際の所はどうなんだろう。

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:20.04 ID:aI26jjzJ0.net
>>721
トランプ共和党なら二階派を潰してくれるかもしれないぞ?

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:27.12 ID:P5dzO0mo0.net
>>704
>・経済格差を是正しなかった

サンダースを立てればよかったのに
立てたのが100%ディープステートの御用聞きであるバイデンじゃ対抗軸にもならんしなあ

あとオバマケアはアレだろ?
日本の自動車の自賠責保険みたいなもんで
民間企業がやってる保険に強制加入させて、違反した奴には罰金ってやつ

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:30.27 ID:Yii9UnvK0.net
>>603
米の無党派層が約4割
その内10%前後の無党派層の25%が黒人票としたら、
影響が大きいので両陣営とも必死になってる
無党派の残りは経済優先でトランプ有利たからね

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:38.23 ID:kN7L+hFo0.net
>>721
そうよ
だからバイデンの中国依存には日本にとってマイナスになるってこと

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:04:52.29 ID:AnX8tPq70.net
これからも接戦州でどんどんテロリストが暴れていくんだろうな
それに嫌気が差した人がトランプに投票→当選というシナリオが見える

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:05:46 ID:BJNd19A50.net
マスコミ「石破が支持1位」

馬鹿の1つ覚えのコリアンマスコミwwwwwwwwww

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:05:59 ID:s//oDIty0.net
>>94
レス番号つけずに書いたけど、
そのニュースサイトはソース価値がないと本国でも評価されている有名なサイトだぞ。
ぶらいなんとかかんとかってソース

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:06:03 ID:SvKROywE0.net
アホな貧困層がマスコミに踊らされてるな
やっぱトランプが正しかったんだよ(マスコミが世論操作しているから信用しない)

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:06:04 ID:PDcAIesW0.net
トランプ支持だけどさ
安心できないのはコロナ騒動がどう選挙に影響出るか?だな

金持ちと貧困層でモロに医療格差が露呈したからね。
トランプ支持してた白人貧困層がバイデンに鞍替えする可能性は充分ある。

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:06:18 ID:WwftNKrV0.net
>>723
7月中旬にトランプの選対変わったけど
その人の影響か8月に発表された広告の割合でラストベルト地帯が少なかったな
オハイオ+1州取って他の接戦州取る戦法って選対言ってたがどういう結果になるか

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:07:05 ID:7Dfzjg/G0.net
右派はマスコミに本音を漏らさないからすでに差はないようなもんだな

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:07:09 ID:lxE4VwqP0.net
>>735
中共って加減ってものを知らないからますます過激な事やらせるんだろうな

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:07:26 ID:nQiP8vgM0.net
>>1
アメリカ史上初のボケ老人が大統領になるのか・・・
安倍とあまり変わらんと思うが中国の犬だから危険だな。

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:07:48 ID:aoWk35xi0.net
>>724
バイデン陣営が死ぬほど模擬討論してまさかの討論会をそつなく終わらせたら…とか
いろんな可能性あるしなぁ、あるいはみんなの期待通り失言連発で大炎上するとか

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:13 ID:PDcAIesW0.net
>>738
こう言うコメントが一番アホ

世論操作やネット工作は与野党どっちもやってるよ
片方だけしかやってないかのように言う馬鹿多すぎる

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:51 ID:kMkMK9WB0.net
バイデンがすぐに逝って、カマラが大統領になれば、チャイナとチャイナと仲良しの金持ちのやりたい放題

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:52 ID:SvKROywE0.net
トランプはアメリカファースト
(違法入国反対、海外工場反対)
だから貧困層の味方だぞ

富裕層がそんな事やられたら収益が減るから
マスコミ使って必死に黒人差別にすり替えてる

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:09:12 ID:8Jre8PTH0.net
全米の単純な支持率で予想できないからな。
州ごとにどっちが勝ってるかをみないとどうにも。
カルフォルニアで大負けしても、接戦州で勝てばいいだけの話で

トランプ支持は4年前よりさらに公言しにくい状況になってるしなw
予想自体が難しい。

2か月間でトランプによってまた何か引き起こされそうな予感。

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:09:14 ID:xABhzA1L0.net
>>550
自分に言い聞かせてて草

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:09:34 ID:8VnsiOMV0.net
>>745
リベラルの偏向報道がひどい
フェイクニュース

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:09:37 ID:41l5M6zw0.net
ロシアあゝ助けてええ

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:09:55 ID:VFKu7QPi0.net
9月29日にトランプvsバイデンの討論会あるからバイデンが認知症発症せず切り抜けられるか

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:10:17 ID:nQiP8vgM0.net
>>736
この馬鹿、あつ森でじみんとう作った基地外だろw
いくらプライベートに知人や友人が居なくても有権者じゃない
キッズ相手になにする気だったのか分からん。

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:10:31 ID:lxE4VwqP0.net
>>744
バイデンがまだらボケの場合いくら準備しても意味があるかは五分って事だな
それでなくても元々討論得意じゃないのに

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:10:35 ID:kN7L+hFo0.net
>>747
へえ そうなんだ
黒人差別は昔からあったのか

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:10:40 ID:xABhzA1L0.net
>>609
いや「中国を倒してくれるから」だよ
連中は恨の文化だから中国を恨んでいる

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:11:05 ID:ObnuyNJ70.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:11:25 ID:P5dzO0mo0.net
>>739
コロナだけ限定で保険に入ってなくても診察してもらえるみたいな報道があったと思うけど
まあ貧困層ほど感染する人が多いってのはあるんだろうが

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:12:18 ID:WBbLdlCT0.net
バイデンさんはお薬注射しないとアカン人だから討論会は期待出来ませんよ

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:12:24 ID:fvVPO2O60.net
>>746
この民主党は対中国ぬるい、みたいな勘違いがどこから発生しているのかだけ知りたいわ

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:12:57 ID:OJW1nD/30.net
討論会でバイデン脱糞待ち

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:13:17 ID:lxE4VwqP0.net
>>755
別に黒人だけじゃなく人種差別は欧米ではいまだにずっと根強いよ
差別が酷いから一々差別反対って言うんだから

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:13:18 ID:WwftNKrV0.net
>>744
4年前みたいに討論会の司会者レスターホルトがヒラリーのスキャンダル追求しないとかあるからな
この前生中継で誤解を招く?(ジョー・バイデンを倒す)みたいな変な発言すると危ないだろうな

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:13:44 ID:WsQ5rJx00.net
アメリカ人はいつから嘘つきになったのか

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:13:50 ID:PDcAIesW0.net
>>747
そうなんだが問題は医療格差の露呈なんだよ

コロナ騒動でアメリカ人が大勢死んだが医療にかかれなかった貧困層が死にまくった。トランプの政策では医療格差への対策にはならないからね。
これが選挙に響く可能性は高いよ。

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:05 ID:vl1uakMP0.net
トランプ支持するって言ったら襲撃されるからな

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:07 ID:w9pWVboL0.net
アメリカメディアの腐り具合が日本の比じゃなかった
てのが良く分かった

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:16 ID:eKaNZLu20.net
>>760
五毛党っていくらもらえんの?

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:21 ID:SvKROywE0.net
>>609
本音隠して建前ばかり言う政治家より
建前もあるけど本音も隠さない政治家の方が良い
日本だって昔田中角栄とか人気だっただろ

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:35 ID:147oWEBf0.net
>>747
貧困層の味方なら
ちゃんと国民皆保険制度整備するだろアホらし
今のところ消極的なネオコンってイメージ

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:54 ID:fvVPO2O60.net
>>768
このレベルの人がいってるんだろうってのはわかる

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:15:19 ID:PDcAIesW0.net
>>750
偏向報道は左右どっちもある
片方だけしかやってないかのように見える奴は自身の頭が偏向してるんだよ

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:15:42 ID:eKaNZLu20.net
>>771
一番必死そうだから聞いてみたんだが
知らないの?

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:15:48 ID:BbjAxs4A0.net
>>744
見えないくらい小さなイヤホン付けて、そのとおりに話をさせるとか普通にやりそう。
認知症の具合でそれをそのまま話せるかが鍵。

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:15:58 ID:eUBYjsdg0.net
>>43
自制心を失ったら色ぼけジジイw

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:16:00 ID:Khc7y8740.net
バイデンって皮下注射か整形してる?
すごい顔に違和感がある

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:16:04 ID:fvVPO2O60.net
>>747
そもそもアメリカファーストなら違法入国?んなもんないぞ、じゃないの?

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:16:11 ID:OQcqG6PK0.net
>>702
中ゴキに弱みでも握られてるの

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:16:43.53 ID:fvVPO2O60.net
>>773
知らないから聞いてるよ
どう考えても民主党が対外政策弱いって考えにくいんだけど
なんでそう考えてる人がいるんだろうって

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:16:55.96 ID:o48FjSHG0.net
バイデンが勝った方が安い中華スマホやPC買いやすいんだよな

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:01.11 ID:AnX8tPq70.net
CNNの報道は本当にひどい
抗議運動で放火された建物の前で、平和的なデモが行われていますって言ってた
トランプ叩くためなら何でもありって感じ

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:05 ID:aI26jjzJ0.net
>>753
バイデンの真似しただけだろ
アメリカでは規約違反にならないのか知らないけど

米大統領候補バイデン氏陣営が『あつまれ どうぶつの森』で選挙活動。
新たなオンライン活動として注目集めるも、規約違反の可能性も | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200902-135574/

"一方で、今回の取り組みは任天堂の規約上グレーゾーンとなっているおそれがある。
日本国内のニンテンドーアカウント利用規約「8. 禁止事項」において、
政治的または宗教的な主張を含むものに該当するユーザーコンテンツの共有または送受信を認めないことが記載されており、
選挙活動における『あつ森』の活動はこれに抵触する可能性が高いといえるだろう
(ただし、任天堂が特別に許可したものはこれに当たらないという)。
一方で米国規約においては明確に政治的活動を禁止する条項はなく、
米大統領選における利用が違反であると断言できない。"

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:16 ID:PDcAIesW0.net
>>758
アメリカでは医療は民間の保険に入る社会だからね
貧困層は入れないし入れても保障が薄い

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:23 ID:eKaNZLu20.net
>>779
いや、お前が中国からいくらもらってるか自分で知らないのって聞いてるんだがw

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:56.25 ID:kN7L+hFo0.net
トランプは自国ファーストすぎて
各国から支持されないだろ

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:59.26 ID:OQcqG6PK0.net
>>769
こいつのせいで日本列島が改造されてしまった
こいつの罪は大きい

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:18:00.15 ID:fvVPO2O60.net
>>784
病気だなあ

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:18:01.25 ID:7wsqtAF40.net
景気の回復具合と
アメリカ人大好きの討論会だろうな 重要なのは
支持が決まってる層は今後どうなろうと関係ないだろうし
無党派と言われるどっちに転ぶかわからん人たち次第

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:18:05.18 ID:SvKROywE0.net
金持ちの黒人は差別されてない
結局貧困を馬鹿にしてるんだよな
比率的に黒人が多いってだけで

金持ちたちは人種差別ばかり言うが
貧困格差になると支援だなんだとあぶく銭出すだけで
根本的な解決しようとしない

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:18:19.68 ID:QcBbB5L80.net
年明けは親中バイデンが
親中新総理とお揃いで北京詣でだねww

ネトウヨどうするの?
ねえどうするの?ww

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:16 ID:f4GUuDRX0.net
>>1
マスコミもバイデン押し押し。
保守系の正義のミカタでもバイデン押し。

そんなバイデンて良いの?
日本もアメリカも民主党って綺麗事ばっかりであんまり良いイメージないんだけど。

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:28 ID:P5dzO0mo0.net
>>772
大手マスコミはほぼ100%ディープステートによる偏向だよ
ディープステートのイデオロギーの中には右に見える部分も左に見える部分もあるから
左右の対立軸で見ると分かりにくいけど

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:46 ID:SvKROywE0.net
>>785
自国ファストなのに
マスコミはネガキャンばかりしてるって事は
つまり、そう言う事だろ

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:52 ID:tp6wD47W0.net
バイデン勝ったらNASDAQえらいことになりそう

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:52 ID:wWEaZ3570.net
>>1
10ポイント差っていうけれど5ポイント奪ったら並ぶからな

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:20:33 ID:aI26jjzJ0.net
>>760
俺は2009民主党政権時にバイデン&プレディンスキーから日本が虚仮にされたことは忘れねえ

【対中認識】バイデン氏「悪い人々ではない。競争相手ではない」 トランプ氏「とても間抜け」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556921714/

【米】トランプ「中国は来年の大統領選挙でバイデンが当選するのを待ち望んでいる。
このためにわが国との貿易交渉の場から退席した」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557745690/

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:20:44 ID:kN7L+hFo0.net
バイデンが勝ったらTik tok継続になるだろうな

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:20:46 ID:147oWEBf0.net
2人とも糞老害臭がして嫌いだから棄権って人が多そう
俺ならそうする
投票する価値がない人物だと

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:21:36 ID:fvVPO2O60.net
>>796
ああトランプが発生源なのね
なるほど
オルタナティヴファクトってやつか

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:21:50 ID:lxE4VwqP0.net
>>793
マスコミはずっとヒラリー落とされた事恨んてるんだよ
いまだにさ

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:22:06 ID:PDcAIesW0.net
>>792
もーいいから
君の頭が偏向してるんだよ

左派の人は世の中が右寄りに見える
右派の人は世の中が左寄りに見える
ただそれだけ 自分が気にくわない情報は全て偏向と言うアホなのさ

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:22:58 ID:SvKROywE0.net
>>798
そう言いながら政府に文句言ってるのが
日本のパヨクって言われる連中だな

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:23:01 ID:AnX8tPq70.net
普段から人種差別の声に耳を傾けてるお金持ち、芸能人、セレブは信じるけど急にBLMだの言われてもこんな時期じゃ政治的な意味にしか聞こえない
SNSとかウンザリする

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:23:09 ID:aI26jjzJ0.net
>>780
生涯監視されて中共に立てつく犯罪者として
大陸に引き渡される可能性が出てくるがな

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:23:23 ID:WwftNKrV0.net
>>794
キャピタルゲイン課税二倍(40%)するって公約してるからな
ただ米中貿易にはプラスと取られてあんまり下落しない可能性あるけど

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:23:25 ID:lxE4VwqP0.net
>>801
アメリカの各報道機関って支持政党表明して偏向してるんだけど知らないの?

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:23:29 ID:PDcAIesW0.net
>>800
トランプを応援して民主党叩きするマスコミも多いって
片方だけ見るなと バカになるぞ

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:23:29 ID:7wsqtAF40.net
前回のときは米のマスコミはトランプが勝つと予想したのは3%しかいなくて
あとは全部ヒラリー応援団だったらしいからw
今回はそこまで酷かないだろうけど
アメリカ人のマスコミ嫌いもこーいうとこから来てるんだろうね
真面目に答えなくもなるわ そりゃ

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:23:58.57 ID:PDcAIesW0.net
>>806
お前が病気
マスコミも二極化してるから

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:24:17.17 ID:kN7L+hFo0.net
中国依存を強化されて日本は防衛費を拡大されるか
中国叩きで日本は武器をアメリカから買わされるか 
どっちも同じだな 負担は消費税増税と社会保障の削減と弱者殺し
この3点が自民党政治だ

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:24:33.49 ID:3fXGe8rt0.net
米大統領選挙で熱くなってる勢力は何なんだ?w
アメリカ人でもないし、そこまで選挙情勢に詳しいわけでもないだろうにw
鼻ほじりながら無責任なこと言うのは理解できるがな

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:24:38.15 ID:InGCnIUV0.net
まーた蓋を開けたらのパターンか
マスゴミって世界中で信用失ってるな

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:24:47.10 ID:fvVPO2O60.net
>>807
FOXさんとかおもしろいもんな
まあFOXでもトランプはちょっと・・・って感じの記事でるんだけど

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:25:21 ID:PDcAIesW0.net
日本だってそうだよな

マスコミがー!マスコミーが!言うが読売や産経は政権擁護派で絶対に安倍政権批判しないしある意味でバランスとれてるじゃん

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:25:44.90 ID:aI26jjzJ0.net
>>799
(米)民主党のマニフェスト?にも似たようなこと書いてあるらしいぞwww
>>661
日本で日本語で騒いでるだけだと平和だが
ロシアやチャイナは本気で他国の選挙に干渉してくるからなあ

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:25:54.67 ID:SvKROywE0.net
>>801
トランプ褒めてる報道ってあったか?
日本のマスコミが報道しない自由を使ってるのか?

そもそも黒人差別とトランプ関係ないのに
この選挙の時期にトランプのせいだとか言うか?

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:07.10 ID:w9pWVboL0.net
ポリコレすぎるよなCNN

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:29.84 ID:f4GUuDRX0.net
>>805
キャピタルゲイン40%て正気か。
バイデン勝ったら俺のsp連動投信が真っ青になってしまうじゃないか。

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:38.37 ID:aoWk35xi0.net
>>798
その場合、投票率が低くなって共和党が有利に
逆に投票率が高いと民主党有利、とされてる

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:47.35 ID:PDcAIesW0.net
そもそもマスコミ基本的に政権監視役を担ってるから政権批判するのは当たり前なの

マスコミから政権批判がなくなったらそれこそ中国や北朝鮮やんけ

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:48.88 ID:lxE4VwqP0.net
>>809
だからそれぞれ各社で支持政党表明してるだろ
ただ特に大手のCNNが民主党支持だから特に大きく聞こえるんだ

822 :名無しさん@13周年:2020/09/07(月) 20:32:28.61 ID:tbVd2JvDp
また願望垂れ流しの世論調査いうアジ

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:27:48 ID:InGCnIUV0.net
>>814
捏造が常習化してるマスゴミが何言ってんの?

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:27:49 ID:PDcAIesW0.net
>>816
めちゃくちゃあるわw
各州で共和党、民主党の影響力が違うんだから

やっぱ片方しか見てなかったか

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:27:55 ID:w9pWVboL0.net
批判じゃなくてフェイクニュースだから呆れてるんだろ

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:28:26 ID:fvVPO2O60.net
>>825
トランプは都合がわるかったらフェイクニュースだ!ってうるさいからなw

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:28:29 ID:3fXGe8rt0.net
ああそうか、マスコミが憎い底辺階級が賢者気取ってるのねw

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:28:53 ID:lxE4VwqP0.net
>>816
FOX
大体CNNがトランプ叩いてFOXが否定報道するってのがパターン

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:29:06 ID:kN7L+hFo0.net
トランプは極端に分断が多すぎる
世界の秩序に従わないってのがガン
でもバイデンの中国依存は日本にとってもアメリカにとってもガン
なんでか?中国が世界秩序に従わないからだ

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:29:18 ID:i/Vhf8Dh0.net
【IT】米学生がTikTokを提訴 「個人情報を中国に転送」 12/03 【個人情報収集】

 中国系動画投稿アプリ「TikTok」(ティックトック)が個人情報を中国のサーバーに転送しているとして、米カリフォルニア州の大学生が集団訴訟を起こした。
TikTok側は中国にデータを転送している事実はないと主張している。

TikTokを運営する北京字節跳動科技(バイトダンス・テクノロジー)を巡っては、米動画アプリ「Musical.ly」(ミュージカリー)の買収について、
対米外国投資委員会(CFIUS)が国家安全保障上の脅威がないか調査を進めている。[nL3N27H3XU]

訴訟は先月27日にカリフォルニア州北部地区連邦地裁に起こされたもので、米ニュースサイト「デイリー・ビースト」が最初に報じた。
原告はTikTokが密かに「個人が特定できる大量のユーザー情報を吸い上げ、中国のサーバーに転送している」と主張。
TikTok側は現時点で訴訟に関するコメントを控えているが、米国のユーザー情報はすべて米国内に保存しており、データのバックアップはシンガポールにあると説明している。

原告の学生は昨年3月か4月にTikTokをダウンロード。
アカウントは作らなかったが、数カ月後にTikTokが学生に無断でアカウントを作り、学生が作成したが投稿しなかった動画から生体情報などを読み取り、
個人情報のファイルを作っていたという。

訴状によると、TikTokはユーザー情報を今年4月に中国の2つのサーバー(bugly.qq.com と umeng.com)に転送
転送された情報には、ユーザーが利用している端末や閲覧したウェブサイトの情報が含まれていたという。
buglyは中国のインターネット大手テンセントが、umengは中国の電子商取引大手アリババ・グループの傘下企業が保有している。

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:29:48 ID:aI26jjzJ0.net
>>811
中共への対応が日本どころか地球の命運を分けると思ってる連中じゃね?
安倍でも無理だったから菅以下じゃあ絶望的だから、アメリカに頼るしかないみたいな

まあどうしようもないからどうにでもなれみたいな自棄で無駄なことしてる感もある

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:30:17 ID:P5dzO0mo0.net
>>801
例えば「イスラム原理主義から女性の人権を守れ」といって
中東や北アフリカに軍事攻撃を加えて民間人を巻き込んで大量殺戮した軍産複合体ヒラリー・クリントン
それを支持するマスコミ

ウヨサヨの対立軸でみたら意味不明になるが
ディープステート、反ディープステートの対立軸で見れば、マスコミはほぼ100%ディープステート側
そういうことだよ

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:30:26 ID:Ef0gnClD0.net
前回の大統領選をみんな忘れてるな
トランプ支持は世論調査じゃ全然小さく出るから
ずっとこんな感じで大統領になっちゃったろ

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:31:23 ID:3fXGe8rt0.net
>>833
待ち惚け 待ち惚け 〜って歌を知ってるか?w

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:31:36 ID:7wsqtAF40.net
日本のメディアはソースがCNNかニューヨークタイムズしかないらしいからw
今回も全部そのソース持ってくると最後にまたという展開もそれはそれでおもしろいかも
でなぜか日本のマスコミが1番怒るという変な構図がふたたび

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:31:37 ID:fvVPO2O60.net
>>830
>TikTokが学生に無断でアカウントを作り、学生が作成したが投稿しなかった動画から生体情報などを読み取り、個人情報のファイルを作っていたという。
むしろ個人情報どうこうよりこっちのほうが気になるわw

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:32:22.12 ID:e7nKX/kx0.net
今のアメリカだとトランプ支持とか公言したら
ポリコレが家までやってくる危険性すらあるんだからな

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:32:49.62 ID:ymnIIBVR0.net
どう考えてもトランプだろ

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:34:02.01 ID:WwftNKrV0.net
>>835
TBS「失礼な、うちはCBSだ」

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:34:40.78 ID:u/pc2Mn30.net
>>828
でもFOXってケーブルテレビだよね

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:34:45.49 ID:aI26jjzJ0.net
>>820
中国共産党政権というか世界覇権の擁護を担ってるようにしか見えないのが問題では
表向きだけ非難してても中身は金持ちの貧乏人騙しだし
日本なんてテレビは全滅なら、産経新聞ですらバイデン民主党支持に侵食されてるほどだ

この世論調査が正しいとしても、マスコミが公平だとは思えないね

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:35:53.41 ID:AnX8tPq70.net
トランプの集会ガラガラにさせたのTikTokerだし個人情報についても不安が多いしいらないな
あとあれの何が楽しいのか分からない

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:35:54.64 ID:bK/E4rM10.net
>>790
血で染まったチャイナマネーにどっぷり浸かったマスゴミのニュースが嬉しそうだな。
ところで五毛虫の資産はいくらでちゅか?、中共幹部は1200兆円らしが!

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:01.39 ID:pjkoCErY0.net
トランプ氏が激戦区で逆転とか報道してる
時点で駄目だろ
ほとんど負けてるってことじゃん

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:04.32 ID:InGCnIUV0.net
>>837
反動が怖いね
自称リベラルは世界中で粛清されそうだ

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:26.53 ID:P5dzO0mo0.net
マスコミはウヨサヨどちらにも偏ってるとかいう
この時点でまだ認識が甘いんだよ

マスコミが日米安保を前提に親米報道をしたらウヨに感じる
マスコミがヘイトスピーチ批判したらサヨに感じる
ウヨサヨの対立軸でみたらそうなるが、これどちらのプロパガンダにもディープステートが背後にいるからな
ウヨサヨを超えて見る目を養えば、ほぼすべての大手マスコミ報道はディープステートによる偏向であることが見えてくる

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:40.20 ID:Pg5WAdja0.net
>>828
それ褒めてないじゃん

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:40.21 ID:aI26jjzJ0.net
>>837
日本だと愛知県知事のリコール支持って言ったら
中指立てて仲良くしようぜ言ってるパヨクと命がけの折伏会になるようなもんかな

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:42.44 ID:l4FjY0Wx0.net
トランプ確定だな、もうすぐ第三次世界大戦がみれるぞ

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:59 ID:lxE4VwqP0.net
>>840
FOXニュースの事ね

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:37:51 ID:3fXGe8rt0.net
米中関係に関してはどっちでも一緒だろ
デカップリングは不可避だけどチャイナは戦争するには強すぎる

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:38:21 ID:3wl39bE00.net
石破でも1位取ったのにバイデンだしねーなぁ!

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:38:44 ID:3fXGe8rt0.net
「高学歴高所得のマスゴミを叩くからオデはすごい」ってさ
生きててたのしいかお前らw

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:39:00 ID:yg8Tew+R0.net
お前らはトランプが大統領やった方が
アメリカが分断して国力が落ちるから
応援してるの?

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:39:11.20 ID:fvVPO2O60.net
>>851
んだな
経験的には民主党のほうがきついと俺は思ってるけど

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:39:12.15 ID:147oWEBf0.net
あんだけポカをやらかしたトランプが
再選確実だなんて思えんがな
勝ったとしても辛勝だろうよ
内戦になってもおかしくないアメリカの分断対立は根深いままで
対中戦略を余儀なくされる
かといってバイデンはバイデンで左翼だなあとしか言えん
どうなることやら

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:40:06.28 ID:lxE4VwqP0.net
>>847
FOXニュースはトランプ政策を褒めてるよ
ただCNNがまずトンチンカンな叩きやる事が多いから

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:40:11.59 ID:WBbLdlCT0.net
オールドメディアは信用度が地に落ちてるし
実態を出来るだけ正確に伝えようという姿勢が皆無だからね
反トランプはメディア発のデータを根拠に
反バイデンはバイデンの既成事実を根拠にする
印象として求心力があるのは後者になると思いますよ

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:41:05.98 ID:41l5M6zw0.net
米中紛争は日本に良い

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:41:13.04 ID:7wsqtAF40.net
前回当てた木村太郎も今回ばかりは現地取材なんて出来ないだろうし
前回以上に誰にもわからない 

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:41:13.98 ID:3fXGe8rt0.net
>>855
そうだから俺ら日本人には熱くなる要素ないと俺は思ってる
だから必死にどっちか叩いてる連中は悲惨な底辺人生なんだろうなぁと見てるねw

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:41:16.18 ID:aI26jjzJ0.net
>>854
バイデンだと地球が分断されそう
日本も東西に分かれる程度に
親中と親米勢力が拮抗するのでは

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:42:04.99 ID:OzAmv30f0.net
日米マスコミに中国が関与してますからね。
トランプが勝ちますよ。

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:42:35.31 ID:fvVPO2O60.net
>>862
自民党二階派と経団連という親中勢力ががんばるのか・・・

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:42:43.22 ID:bK/E4rM10.net
ヒラリーとテレビ会議で居眠りしてたバイデンじゃ、
トランプとテレビ討論会をやったら勝負にならないだろうな。

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:42:48.96 ID:ZU3uizIv0.net
>>1
トランプさんは前回の大統領選でもメキシコとの国境に壁を作るとか
無茶苦茶な事いって勝っちまったしなぁ
あれで勝っちゃうんだし、正直侮れないとは思う
まぁヒラリーさんには支持者も多かった代わりに
根強いアンチが居たのは事実だけどね
バイデンさんにはあまりアンチは居ないし
トランプさんも経済政策で実績上げたし
どっちに転ぶかなんて現時点でハッキリ白黒つけられないね

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:43:13.35 ID:Iu+UGSzO0.net
>>17

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:44:10.64 ID:e7nKX/kx0.net
トランプの集会はWeb予約入れてキャンセル連発とか
どっかの国みたいなことやられたんだっけ

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:44:24.12 ID:iw8/Jjgl0.net
サンダースが代表になれる国なら良かったけど
ゴリゴリの資本主義 ないわ。 ヒラリーに忖度したかね。エリザベスウォーレンでもクロブシャーでも勝てたろうに

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:44:55.12 ID:aI26jjzJ0.net
>>864
女系王朝派と人民共和国派も国を割る要因になるからな
フィリピン並みのキリスト教国家化も考えると4つくらいになるかもしれん

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:45:08.55 ID:cgavWnJ60.net
俺のアップル株、アルファベット株のためにもトラちゃん頑張れ

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:45:32.00 ID:Jtx2KypC0.net
トランプに尻尾振ったスレ立ててから、1週間すら置かずにバイデンに尻尾振って
便所の落書きはフラフラとコウモリみたいな態度だな

あんまり頓珍漢な事ばっかりやってると怒られるぞ

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:45:33.26 ID:g+5zx/Zv0.net
そんなことよりお隣さんはどっちに入れるか聞いてくれ

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:45:33.80 ID:3fXGe8rt0.net
米中に関しては共和民主ともに大して違いない
国論が一致してるからこそ「日本の自民党の二階ジャップとか親中派殺すぞ」とまで言ってるわけで
内政に関しては両者の公約は異なるがそれは俺らには関係ない
だから日本にとってはどっちでもいい

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:46:34.61 ID:p/2kPwN90.net
ついでに,「出口調査ではバイデン」運動でもやったら面白いのに

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:46:52.15 ID:f4GUuDRX0.net
>>830
後半が超怖いんだが

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:47:15.26 ID:3q3PIdUT0.net
トランプ、シンゾー


逝ったあああああああああああああああああああ

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:47:15.86 ID:OOmjXgKK0.net
「じゃあ、俺が投票しなくてもトランプ失脚だな」
と思わせるのが狙い

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:48:05.10 ID:aI26jjzJ0.net
>>873
【韓国国民】 59%はバイデン氏に期待…トランプ氏は16% [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599210323/

オカルトじみた法則によると、バイデンは無いな

【国際】「日韓首脳の関係修復に一肌脱いだ。夫婦仲を戻した」 バイデン米副大統領がインタビューで [08/27]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1472272262/

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:48:26.87 ID:ZU3uizIv0.net
>>869
実際、前回の選挙ではサンダースさんの支持者が
ヒラリーさんに票入れるくらいならつって
トランプさんに入れた人も結構居たらしいよ
そのくらいヒラリーさんは嫌われてた

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:49:45.73 ID:f3cFpSz+0.net
バイデン支持派はトランプが嫌いなだけで、他なら誰でもいいのか
すでに言動もあやしくなってる老人に本気で大統領任せるのは無責任に思える

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:50:37 ID:++oHvcq50.net
トランプ負けたらアメリカ、日本終わるな
中国さま中心に世界が回りだし中国人以外は奴隷かすんだろうな

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:50:44 ID:AnX8tPq70.net
>>865
いびきしててワロタ

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:51:04.14 ID:aI26jjzJ0.net
だいたいバイデンは、日本国憲法はワシが育てたとかのたまってるんだぞ?
国民による自主憲法制定したい連中には天敵だよ
菅や岸田は憲法改正なんて無視するだろうが、衆参で2/3議席の理由も無くなる

【米大統領選】バイデン副大統領「私たちが日本国憲法を書いた」異例の発言  
トランプ氏の核容認論批判 [08/16]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471352592/

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:51:04.62 ID:OzAmv30f0.net
>>874
バイデンは中国べったりです。

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:51:08.87 ID:InGCnIUV0.net
キチガイに刃物、中国にITだな
遵法意識、人権意識のない連中にテクノロジーを与えちゃダメだな

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:52:13.27 ID:fvVPO2O60.net
>>886
まあアメリカに渡しても盗聴データ収集しまくってたわけで
権力にITこそ問題だな

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:53:31 ID:e7nKX/kx0.net
>>887
だってアメリカが生体情報持ってても臓器抜き取りとかはしないじゃん

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:53:51 ID:g+5zx/Zv0.net
>>879
それも興味深いが、そっちじゃなくてな
隣人はどちらに入れるかだとトランプが優勢で隠れ支持が多いことを示しているらしい
世論調査ですらトランプ支持を言いにくい米国

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:53:53 ID:AnX8tPq70.net
>>868
BLM団体に韓国アイドルBTSが募金したしBLM運動って怪しさ満載なんだよね
BTSって反日だし

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:53:53 ID:u8/GxA0R0.net
>>1
有り得ないよ馬鹿ども

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:55:23 ID:0D62mQvp0.net
全米が泣いた。

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:57:12.92 ID:P5dzO0mo0.net
アメリカ(ディープステート)のポリコレ言論弾圧も大概だが
中国と違って便所の落書きの言論の自由くらいはまだ許してるからな

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:57:24.31 ID:iw8/Jjgl0.net
>>880
日本語でw ヒラリーが女房ならオレだって離婚する  とのステッカー アメリカだとよく見たらしいね。

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:57:24.63 ID:8vRBLC6Z0.net
前回もこんな感じじゃなかった?
そんでトランプが勝った

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:58:10.97 ID:5/CYHt/j0.net
トランプは落選したら即逮捕だから必死だよw 勝つためなら戦争でもしかねない。安倍ソックリw

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:58:40.02 ID:69FfBeF50.net
トランプ圧勝だよ
アメリカ人ならトランプ以外の選択肢は無い

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:58:40.10 ID:wvgcZ9CO0.net
10ポイントなんて選挙人が間に入ると考えたら誤差の範囲だよね・・・

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:58:45.97 ID:vtPlhDYV0.net
フェイクニュース。ディープステート乙

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:59:26.18 ID:RtwfyYDB0.net
ファーウェイ大勝利の可能性が出てきた?

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:59:42 ID:BoSRJ2Ai0.net
女と見ると見境なくベタベタ触ってるバイデンの映像、痴呆者か性格異常者にしか見えん。
何でそれが最有力候補なんかになるのか?
マスコミが自らの(ほら吹きの)腕で、「明らかな不適合者でも大統領にできるか、否か」
って賭けでもしてるのかと思うよ

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:59:47 ID:InGCnIUV0.net
どこの国も中国に与する奴にロクなのがいないね

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:00:40 ID:Bz5EbNSb0.net
>>895
前回はヒラリーとトランプの政策の違いがわからないかった。
国境に壁以外の政策に大きな違いがなかったのが大きい。
保険や税制や景気刺激策が同じというか、トランプの嘘公約上は同じだった。

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:01:57 ID:5/CYHt/j0.net
トランプの周りには逮捕者がワンサカ。次はトランプとの噂で持ちきり!

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:02:29 ID:aI26jjzJ0.net
>>889
日本もヘイトやら中傷でネットの個人情報開示が進みそうで
進まないのだけは中共や隣国より大分ましだな

実名で言いたいことが言えないのは日本のほうが厳しいとは思うが
政治と宗教の宣伝はネトゲですらタブー扱いらしいし

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:02:36 ID:e7nKX/kx0.net
>>895
トランプネガキャンは同じだけど
前回と違うのはポリコレが行動を過激化させてて
それが表面化しているのに言論封殺が加速していることだな
前回は一応目立たないようにやってたのに
これが実際の投票行動にどう出るか
普通なら前回よりもトランプ有利になるが
投票所での投票先がばれるリスクすらあるから報復を恐れる人もいる

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:02:50 ID:Bz5EbNSb0.net
>>901
性癖、ボケ、中国の操り人形、この四種しか批判がないってことだよな。
選挙は経済雇用政策で決まるから、今の段階で政策を打ち出せないトランプは劣勢なんだよ。

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:04:28 ID:f03u8WjN0.net
バイデンが中国に毅然と対応してくれるんなら別にどうだっていいんだが、
あいつ単なるシナ人のしっぽだからなぁ

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:04:32 ID:Bz5EbNSb0.net
>>906
そんなリスクはないよ。
どうしても投票所がこわければ、今回は郵便投票が充実している。

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:04:54 ID:aI26jjzJ0.net
>>881
安倍叩きとトランプ叩きはほぼ同類の連中なんだろうな
安倍擁護してた勢力が、外国の選挙で無駄なのにトランプ擁護に回ってるのも同じ理屈かも

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:05:40 ID:P5dzO0mo0.net
アメリカ(ディープステート)も同盟国に人口削減イデオロギーを強いて内需縮小させた挙句
国境国籍をぶっ壊して移民を入れさせ、世界中でテロを頻発させたり
批判する人間にヘイトスピーチ認定して弾圧したり
そんなことを繰り返していたら世界の統治者としての信認を失うからな

習近平が100年時代遅れの帝国主義者で世界中から顰蹙買ってるようなアレだから
なんとなくアメリカのほうがいいかという認識になってるだけで

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:08 ID:/IaZRUUT0.net
お前らのトランプ支持って
正直バイデン持ち上げるマスコミ嫌いなのとトランプが中国に強気だからだろ?

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:18 ID:e7nKX/kx0.net
>>909
投票所が怖い時点でダメだろw

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:19 ID:InGCnIUV0.net
>>907
禁治産者に政治ができるとでも?

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:39 ID:vhk2Hsim0.net
トランプはどうせ自分が勝つとウカウカしてそうだが
あまり油断すると危ないぞ

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:07:52.11 ID:q5pg7YSO0.net
大統領の権限で敵陣営に嫌がらせをするクズだもんな
まあ当然だな

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:07:55.51 ID:BoSRJ2Ai0.net
いやー、ホントにすごいよな。
これ、みんな遊んでるんだよね?
もしかして真面目に語ってる奴いるのか…

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:08:38.88 ID:fqon1ABd0.net
>>856
実はトランプはほとんどポカがない。
外交も経済政策もパヨクからは批判されるがアメリカの国益にかなったものだった。オバマが何もできなかったあとに出てきて実績をあげたという点では安倍政権と同じ。
コロナ対応はよかったとはいえないが、誰が大統領でもアメリカはああなっただろう。

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:08:45.26 ID:RzlZEPVn0.net
ネトウヨが応援するトランプも嫌いだし
バイデンも人間性が嫌いだから
どっちでもいいや

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:09:16 ID:/dOqUi1h0.net
>>349
トランプ大統領は、戦争には否定的だからね。
だから、支持率が伸びないんでしょ。

バイデン大統領は、かなり好戦的になるんじゃないかな。

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:10:11 ID:Bz5EbNSb0.net
>>913
投票所に州兵を出すと言っているのはトランプ。
トランプ支持者が投票所が怖いってことはないだろう。

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:10:16 ID:aI26jjzJ0.net
>>912
安倍が退陣して、トランプじゃなきゃジョンソンくらいしか支持できるとこが無いからかも
自国第一主義のとこを他国の人間が応援しても経済的なメリットは皆無なんだろうがなあ

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:10:21 ID:1WWDZut20.net
ドナルドとシンゾー
世界秩序を示してきた2人の指導者が去ろうとしている
これでシージンピンを止められる者が居なくなる
今年は世界の変革期になるな

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:11:54 ID:Bz5EbNSb0.net
>>914
バイデンの認知症疑惑はSNSにしかないんだよ。
しかも米国のSNSはすでに認知症疑惑連騰が止んだ。
日本はまだ続いているけど。
記者会見をみれば一発で違うとわかることは続けても意味がない。

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:12:10 ID:P5dzO0mo0.net
>>907
格差是正という面ではどっちも変わらんだろ
前回選挙時には反トランプだったFOXが今じゃトランプに親和的になってきたってのは
トランプが労働者よりも資本家側の人間だということが分かったからだろうし
民主党支持者がサンダースではなくバイデンを選んだ時点でその辺を争点にしたくてもできない状態だろう

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:14:17.69 ID:AnX8tPq70.net
バイデン派は過激でおかしい人多いからトランプ派

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:14:50.90 ID:/dOqUi1h0.net
オバマ大統領みたいに好戦的じゃないと、支持率は伸びないだろ。

トランプ大統領は、発言とは裏腹に穏健な政策の人だからね。
戦争に否定的だからこそ、支持率が伸びないんだろ。

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:14:52.84 ID:Bz5EbNSb0.net
>>925
既往症持ち向け医療保険の拡充、大企業富裕層増税、失業保険の拡充、ここら辺で違いがでている。
トランプの治安策は国軍の投入、バイデンは銃規制、これも違う。
前回と違って、政策の違いが明確だよ。

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:02.94 ID:aI26jjzJ0.net
>>906
日本でも投票券と投票用紙についた指紋から個人特定されるかもって思うやつはいそう
今はレンズ無しのカメラで盗撮したりするほうが確実か

米国だから物理的な報復は銃武装で個人自衛するんだろうけど
リベラル左派は経済や社会的な報復で失職やら村八分が得意だから、そっちのが怖いのかもな
そこは日本と同じか

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:42.99 ID:WwftNKrV0.net
先月にCBSから認知症の質問されるぐらいだから
現地でも根強い疑惑なんだろうな

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:59.61 ID:gCK0fOsc0.net
言葉狩り文化狩り繰り返すリベラルは人類の敵だからね。
中国共産党の分派みたいなもんでしょ。

トランプ勝つでしょう。
アメリカ人は民主主義を放棄しないし。

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:16:53.09 ID:/DGNuXhu0.net
討論会はよ

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:35.45 ID:/dOqUi1h0.net
>>931
戦争をしない大統領は、勝てないんじゃね?

アメリカは、そういう国でしょ。
トランプ大統領は、平和主義者すぎたな。

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:49.01 ID:P5dzO0mo0.net
>>901
セクハラって何をやったかじゃなく、誰がやったかが重要視される
概念自体が差別主義的なものだし
民主党支持者がバイデンのそれを許すってのならそういうもんでしょう

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:20:05.82 ID:Bz5EbNSb0.net
>>901
痴呆か性格異常にしかみえない画像が張りまくられているから。
本物もあれば加工もある。

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:20:16.25 ID:mwZ/OMiQ0.net
下品vsロリコン

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:21:03.79 ID:W7pgPfUm0.net
>>909
その郵便が予算削減で投票の結構な割合が無効票になりそうな訳で…
そしてトランプは郵便投票で負けた場合
「それは不正投票だから」って司法に訴えることを宣言中
最高裁は保守派が優勢って事は後はわかるな

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:22:02.89 ID:/dOqUi1h0.net
トランプ大統領は、ベトナム戦争を経験した年代では?
反戦なのは、わかる気がするわ。

ただアメリカ経済や世論は、どっぷり戦争に依存してるようだけど。

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:22:09.92 ID:3sp0E5/20.net
>>926

アメリカ行った事ないなお前w

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:23:03.54 ID:OCDpFIFa0.net
なんだかんだいって結局トランプでしょ

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:23:26.22 ID:Bz5EbNSb0.net
>>937
宣言しているね。
不正の温床である郵便選挙の結果は受け入れない。
腹心を郵政のトップに送り込んで予算の削減と自動分別機の回収までしてしまった。

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:23:51.40 ID:aI26jjzJ0.net
>>923
30年前の平成2年はバブル崩壊から始まって天安門、翌3年はソビエト崩壊だったかな
今年はコロナから洪水や飢饉で〆て、令和3年には支那分裂と見せかけて合衆国解体になりかねんな
トランプのままでもバイデンになっても、アメリカがアメリカでなくなるリスクは逆ベクトルで有るから

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:25:35.26 ID:/dOqUi1h0.net
最近のアメリカ大統領では、非常にめずらしく戦争には否定的な人だったけどね。
支持率は伸びてないから、次はムリだろ。

残念ではあるけどね。

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:25:58.22 ID:AnX8tPq70.net
>>939
いやいやあっちは頭おかしいの多いから
正義振りかざしといて主張貫きたいだけ

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:28:56.99 ID:8C0K1kDv0.net
認知症と民主党に投票するなんて馬鹿のやることだ

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:30:27.49 ID:LCMRBW4K0.net
どちらが大統領になれば日本にとって都合が良いか

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:03 ID:P5dzO0mo0.net
アメリカの戦争好き体質って
福音派のキリスト教原理主義が主犯みたいな扱いだったけど
オバマやヒラリーの出現で、背景にいるのはポリコレ一派のディープステートだと誰の目にもバレてしまったからな

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:14 ID:Bz5EbNSb0.net
米国民主党が過激左翼に見えるってよっぽどだ。
国民皆保険に近づける(既往症持ちを排除しないという第一歩を踏みだすだけ)
銃規制を開始する(今回は銃購入時のバックグラウンドチェックを導入するだけ)
大規模公共事業を行う(インフラの整備も兼ねる)
こんなぬるい政策でウルトラライト扱いとは意味がわからない。

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:41 ID:8C0K1kDv0.net
>>946
トランプ一択
民主党なんてチャイナマネーで腐りきってるわ

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:53 ID:WBbLdlCT0.net
トランプの支持率がのびないとか
偏向メディアのソースを論拠としてる時点でお察しなので

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:32:01 ID:InGCnIUV0.net
>>945
鳩山と民主党に投票するなんて馬鹿のやることだ、ったなあ

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:32:50 ID:yZ/cJNIS0.net
直前にFBIがヒラリーのリークメールを新に調査すると表明してから何ポイント差よ?

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:33:39 ID:8C0K1kDv0.net
>>948
アメリカみたいに貧富の差が激しい社会で国民皆保険とか狂ってる

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:34:42 ID:u/oRON7g0.net
パヨクメディアの世論調査ね

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:37:57.53 ID:WwftNKrV0.net
>>953
選対入ってるオルークが必死に「社会主義ではありません」って火消ししてるのに
支持者が国民皆保険に近づけるなんて書いてるみたいだなw

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:38:03.61 ID:P5dzO0mo0.net
フランスとか見てもわかるしな
フランス社会党のオランドはパリをテロられて発狂
中東に原子力空母のシャルルドゴールをぶち込んで空爆で大量殺戮してるし

一方極右のルペンは戦争に反対
テロと戦争のイタチごっこをやめたきゃ移民入れなきゃいいじゃんと正論吐いて
ヘイトクライムだと叩かれる

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:38:53.98 ID:/dOqUi1h0.net
>>947
オバマ政権のビンラディン暗殺みたいに、華々しいことをやれば、まだトランプ大統領の支持率も上がるだろうけどね・・
やっぱ反戦ってのは、今のアメリカでは難しいのかもね。

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:39:52.41 ID:Bz5EbNSb0.net
>>953
格差はこのまま拡大しつづければよい。
失業中に病気怪我一発で破産確定人生終了が正常な世だ。
そのような主張の人はトランプを支持すればよいし、おかしいと思う人はバイデンを支持すればよし。

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:40:55 ID:tLbjO0fZ0.net
前回の選挙でも、日本のメディアは反トランプさん一色
それに影響された情弱がトランプさんを批判だけしててw

コロナも収束して落ち着いたら、
中国共産党は自分達がやってきたことを後悔することになるよ
その時には、日本国内の中共への協力者も徹底的にマークされるから

シックアイズにダイヤモンド構想
中共の終わりの序曲

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:45:16 ID:Bz5EbNSb0.net
>>957
トランプのバクダディ暗殺は華々しかった。
シチュエーションルームで見たが、彼は犬のように泣きながら逃げ、犬のように死んだ
と、派手なアクションつきで国民に報告し、全米の犬好きと、敵兵にも敬意を保ちたい軍人たちを敵に回したのを覚えていないのか。

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:46:29 ID:EmjXjnrb0.net
>>956
アメリカも対外戦争で非戦闘員を虐殺しできたのはリベラルの民主党の方だし

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:46:47 ID:WwftNKrV0.net
団体やイデオロギー違うだけで
支持母体へバラマキや配慮はどちらも一緒だからな
バイデンがシェールガスの水圧破砕禁止しなかったのもラストベルトへの配慮と言われてるし

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:47:16 ID:s0wir4CO0.net
>>920
バイデン見てると、ジョージブッシュを思いだすんだよね

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:49:25.63 ID:ff14zXfu0.net
早く討論会見たい

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:50:23.92 ID:Bz5EbNSb0.net
>>964
楽しみだな。

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:53:06.63 ID:D98byw1F0.net
トランプが勝たないと日本が中国にやられるじゃん

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:57:02 ID:WBbLdlCT0.net
討論会はドーピングお注射禁止なのでバイデンさんはかなりヤバいと思いますよ

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:57:06 ID:Bz5EbNSb0.net
>>966
同盟国軽視のトランプでは日米同盟もどうなるかわからん。
諜報や軍との関係が悪いのも不安要素。
4年近くの政権で、国内で吠えるだけで、中国になにもできかった。

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:58:45 ID:PGHHhG+G0.net
>>47
二枚の画像だけ貼り付けて「認知症大丈夫か?」って
お前がなにが言いたいの
まったくわからんのだが。

お前、アホなの?

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 21:59:46 ID:wx7NNnte0.net
認知症のドスケベ大統領候補か
そのうち壇上でチンコ出しそうw

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:01:50 ID:yGz0iEUc0.net
>>1
【アメリカ】81人のノーベル賞受賞者がジョー・バイデンを支持 ↓ wwwww

https://twitter.com/Tomo20309138/status/1302169906520051712?s=09
ジョーバイデン
「アメリカ国内で、2007年から、銃による暴力で1億5000万人が死亡した」
※米国の人口は3億2000万人。

ジョーバイデン
「我々は7億2000万人の働く女性を応援する」
※米国の人口は3億2000万人。

ジョーバイデン
「1億2000万人以上のアメリカ人がコロナで亡くなった」
※米国の人口は3億2000万人。

↓ バイデンが、バイデンを倒すと発言
_
http://o.5ch.net/1phsr.png
(deleted an unsolicited ad)

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:04:03 ID:Ct8zRhbI0.net
>>968
967 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 21:57:06.63 ID:Bz5EbNSb0
>>966
同盟国軽視のトランプでは日米同盟もどうなるかわからん。
諜報や軍との関係が悪いのも不安要素。
4年近くの政権で、国内で吠えるだけで、中国になにもできかった。

トランプ政権は中国に制裁連発してるのに頭大丈夫か?

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:05:36 ID:WBbLdlCT0.net
反トランプの必死なミスリードがめっちゃマヌケ
バレバレなところが偏向メディアとそっくりの頭の悪さw

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:06:33.98 ID:DZz2y6wC0.net
トランプの方がまだマシってだけだな
バイデンになったら中国に飲み込まれるんじゃねーか?

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:06:40.42 ID:ICPkQzHe0.net
>>946
そう、そしてディープステートのバックにいるのは英王室、英貴族
結局、支配層の間ではアメリカはいまもずっとイギリスの植民地
だからこそプーチンの紐付きであるトランプが再選したら非常に面白い
ディープステートもそれを操るイギリス支配層も
裏ですでに世代交代に失敗して崩壊状態ってことだから。
トランプに対抗させる駒がバイデンしかいないってあやしい

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:10:02.66 ID:RmYkODua0.net
これが実際にひっくり返すんだよな

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:10:11.06 ID:Bz5EbNSb0.net
>>972
軍事的には何もできなかった。
情報機器関連制裁では、中国経済は軽傷で、むしろ日本経済が打撃を被っている。
中国製品関税引き上げに関しては、米国経済の縮小を招いている。
吠えるだけで、効果が上がることは何もできていない。
米国民の生活を向上させるのが目的ならば、貿易不均衡是正策を中国に飲ませるくらいはやるべきだ。
日米同盟を重視するなら、高いお買い物ばかり強制せず、対中戦略を日米で共有するのが先だ。

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:11:09 ID:wC1cDJKQ0.net
>>624
アナーキストごっこ楽しそう

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:11:37.38 ID:RmYkODua0.net
ブックメーカーのほうがあいそう

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:12:44.25 ID:Ct8zRhbI0.net
>>977
航行の自由作戦 台湾海峡通行 尖閣諸島は日米同盟適用範囲 
頭悪すぎだろ

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:13:04.30 ID:4+W3QQrK0.net
ニューヨークとカリフォルニアを省いたら

トランプが20ポイントリードwww

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:14:36 ID:WwftNKrV0.net
>>977
>軍事的には何もできなかった
軍事的にやるなんて戦争に直結しやすいからスプラトリー諸島に米軍機飛ばすぐらいで抑えてるのに
そんなに戦争したいのかねw

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:17:06.59 ID:WBbLdlCT0.net
もうねトランプ勝ち確とみていいと思いますが
一応まだ先の話なので極論は避けたいですよね
トランプ側のカードがバイデン人格攻撃しかないと思ってるのも読みが浅いですよね

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:20:03.86 ID:QSs0izy/0.net
>>564
ウソつき

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:21:03 ID:QSs0izy/0.net
>>628
うわあ…

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:23:40.49 ID:s0XOO6970.net
ブルームバーグ調査とか言われても
創設者の金持ちジジイが大統領候補に立候補してたモロ民主党系記事じゃんか
誰も信じない、寧ろトランプに捲くられてるんじゃねーの?

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:25:42 ID:Ct8zRhbI0.net
>>729
お前外人か

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:25:58 ID:P5dzO0mo0.net
自分がアメリカの選挙権を持っててトランプとサンダースなら最後まで迷うと思うが

精神面を重視して反ポリコレ、言論思想の自由にこだわるならトランプ
肉体面を重視して国民皆保険の実現にこだわるならサンダース

バイデン何それ?

989 :名無しさん@1周年:2020/09/07(月) 22:30:43 ID:x6wdNoLX0.net
と言う、嘘。

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:34:29 ID:K+K7i2V50.net
選挙人制度やから勝てる州でいくら票増やしても無駄やねん

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 22:48:42.22 ID:I/+3TrvT0.net
>>450
ツイッターでフォローしているアメリカ人の特撮ヲタ
トランプ支持の白人だけどここ一年くらい政治的な呟き一切していない
本音吐いたらネットリンチに合うんだろね

992 :ラブドール大塚 :2020/09/07(月) 23:03:39.10 ID:uOsrUQnq0.net
https://i.imgur.com/OJptwU7.jpg
トランプに黒人票も意外と集まりそうという予測もアル

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:05:20.33 ID:d4rOrbhf0.net
トランプ再選は無いだろうね

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:07:14.87 ID:WBbLdlCT0.net
バイデンと比べたらマック赤坂のがまだマシだろw

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:11:23.36 ID:jknTGY8i0.net
前回はヒラリーとの差はもう少し接近していた
それ以上に下駄履かせな勝ち馬乗りの食指が動かんという話なのん?

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:13:10.30 ID:hK/AqgfG0.net
認知症なのか否か

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:16:57.56 ID:aoWk35xi0.net
>>995
それもあるし
BLMと関連して前回以上に本音が言えない社会状勢になってる

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:21:10 ID:UnMRMNaE0.net
これはまだわからん。

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:23:12.72 ID:3OvSCOf30.net
>>942
海外の出来事なのになんで日本でしか通じない元号使ってんだよ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:24:49.05 ID:2pfbQHbJ0.net
バイデン担いでいる奴らから認知症。
中共の恐ろしさ忘れている。
または毒されている。

1001 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:25:09.06 ID:UnMRMNaE0.net
【ジョー・バイデン】 「私はジョー・バイデンを倒す」 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599482230

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200