2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪都構想】住民投票用紙に「大阪市を廃止」するとの文言を明記。大阪市選管 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/07(月) 10:36:13.86 ID:FLWcTeAk9.net
https://this.kiji.is/675512775111066721?c=39550187727945729

大阪市選管は、都構想の住民投票の投票用紙に「大阪市を廃止」するとの文言を明記することも決めた。
2015年の住民投票では記載されなかった。

関連スレ
【市政】「大阪都構想」の住民投票は10月12日告示、11月1日投開票で実施。大阪市選挙管理委員会 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599441454/

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:23:48 ID:9Y2FA2fM0.net
>>970
官僚の犬が知事になったらチェック機能まで働かなくなる

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:24:06 ID:/SuLJq2M0.net
関西財界の憂鬱、コロナで浮上した「万博・IR実現危機」と負担の行方
2020.9.1 5:15
https://diamond.jp/articles/-/247133

「カジノの収益は教育、福祉、医療に回す」――。沈下が続く大阪経済の起爆剤として、橋下徹・元大阪府知事がぶち上げた大阪湾岸のIR(統合型リゾート)計画は、新型コロナウイルスの直撃で延期になった。IRと密接につながる2025年大阪万博の開催にも暗雲が垂れ込めており、“金づる”にされた関西財界の憂いは深まっている。

維新のエースは“イソジン”で信頼失墜

コロナ禍で米カジノ業者は及び腰に
「うそのような本当の話」――。大阪府の吉村洋文知事と大阪市の松井一郎市長が8月4日の記者会見で披露した、ポビドンヨードを含むうがい薬。「コロナに打ち勝てるのではないか」と吉村知事が安易に言及したこの会見は、すぐさま医師や専門家から否定され、厳しく批判される羽目になった。

 少年時代から“やんちゃ”だった松井市長はともかく、九州大学法学部を卒業した弁護士でもある吉村知事については、「ちゃんと話ができる」(関西財界関係者)との評価があった。新型コロナウイルス感染拡大への対応で人気を博し、知名度が全国区となっていたところでの一連の発言で、インターネット上では「イソジン吉村」という不名誉なあだ名を付けられる事態となった。

 そんな松井市長や吉村知事が率いる大阪維新の会肝いりの計画の先行きに、コロナ禍によって暗雲が垂れ込めている。

関連記事)
https://mainichi.jp/ch191253505i/IR%E6%B1%9A%E8%81%B7
カジノを含む統合型リゾート(IR)事業を巡り、元自民党の衆院議員、秋元司容疑者らが逮捕されたIR汚職事件のまとめ

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:24:06 ID:NtZBAScX0.net
>>983
正解だ^^

維新はインチキばかりだな^^

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:24:18 ID:Rm8tMHNP0.net
>>984
名前は大阪京でも良いけど

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:24:26 ID:5fKtkNf90.net
>>974
いや、今の時点では都とはならんよ。
将来的には知らんが。

希望を書くのは勝手だがハガキの住所にそんなん書いたら恥かくでw

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:24:31 ID:IL5646p10.net
 





江戸の町は、徳川家康の佐渡金山発見とともにあった。

江戸時代いうのは、佐渡金山の、日本のゴールド・ラッシュ
の時代だった。アメリカで金鉱が発見されて繁栄が移る
とともに、江戸時代は終焉していた。

江戸の町では、カネが余りに余っていて、遊女からのラブレター
を衣服にするような若者も出て来るような元禄の繁栄であった。

正月のお節料理など、大阪くさいことを聞かれても、全く
わからない。

江戸の庶民は、家で炊事など全くしてなかった。全てが外食で、
生き魚からの江戸前寿司や8割蕎麦のざるそばを食べていた。

浮世絵が流行っていて、浮世絵を描く若者がよくいた。世界最初の
大衆文化だった。フランス革命後のフランスでも、この大衆文化
である江戸の浮世絵が高く評価され、流行した。





   

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:24:39 ID:pB/A5tgn0.net
>>324
吹田は公園だらけじゃないか。万博公園もあるし。

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:24:47 ID:IL5646p10.net
 





大阪は、徳川の私領にしか過ぎなかった。徳川がポケットマネー
を入れるために商工業奴隷労働の手工業集積地として利用した
のが、巨大な被差別部落たる江戸時代天下の台所の実態だった。
いうまでもなく、丁稚奉公の年季が開けるまでの奴隷労働の
集積地。早めし早くそだけを教えて、読み書きはけっして教えて
なかった。

大阪・京都には、形ばかりの塾はあっても、すべてが漢学で、
蘭学洋学は無かった。道修町薬種商の適塾だけが唯一の例外だった
ので、そこに英才が集まっただけだった。

蘭学洋学などの世界の学問に発達していて学んでいたのは、
士農工商階級社会の首都であった江戸だけだった。

明治以後の首都を東京に定めなければならなかった理由は、
ここにあったのだ。





    

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:24:48 ID:Kh8rM8yQ0.net
特別区って大阪市と同じ事じゃないの

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:25:02.15 ID:5fKtkNf90.net
>>980

こういう感じかな?

総務課長が1人から4人に増えてコストダウン
大阪市で一括で購入してる物が各区毎に購入になってスケールメリットがなくなってコストダウン
庁内システムが1つから4つに増えてコストダウン
最終的に市役所が新しい区役所に4つに分裂してコストダウン
事務組合に移管するお仕事が増えて手続きや契約が増えてコストダウン
行政が府と区と事務組合に細分化されてコストダウン
議員も今後各区で増えていく可能性があってコストダウン

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:25:13.61 ID:NtZBAScX0.net
>>961
都構想が成っても「都」にはならない^^

維新に騙されているな^^

かわいそうに^^

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:25:16.48 ID:WGWJimzH0.net
>>985
それは民度の問題なのでは
大阪も一時、太田房江さんが知事やってたけど
引きずり降ろされましたな

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:26:49 ID:9Y2FA2fM0.net
>>996
それならと構想の必要性がない

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:27:17 ID:UtMn/e770.net
>>968
何かある時はエッセンシャルワーカーが稼働してるから
成り立ってんだよね。
別に吉村が居なくてもエッセンシャルワーカーに関係ない。
現場を知らずにTVでペチャラクチャラ無知は罪ですわ

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:27:48 ID:NtZBAScX0.net
>>993
まったく違う^^

自治権のレベルでいうと「村」より下だ^^

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:27:51 ID:YP9FTHfc0.net
1000ならソープに行く!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200