2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】「中国産ワクチン」が初公開 WHO事務局長もメッセージ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/05(土) 02:25:56.96 ID:xYqJRBqr9.net
新型コロナウイルスの「中国産ワクチン」が初公開された。

北京の展示会で4日、「シノバック」など中国の2社が、それぞれ新型コロナウイルスのワクチンを初めて公開した。

いずれも年内の市場供給を見込んでいる。

「シノバック」は、2回の接種で90%以上の人に抗体が確認され、年に3億回分の生産が可能だとしている。

シノバックの担当者「すでに数万人がワクチンを接種していて、安全性は良好だ」

夜に行われた式典では、習近平国家主席のビデオメッセージのあと、WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長のメッセージも上映され、大規模なイベントによって、ウイルス対応での中国の優位性をアピールした形。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9489eab85ad37a69defe26d3e6fdf28384394ec4
https://amd.c.yimg.jp/im_siggstaAb_2zxcOTLEl3HAFJhA---x640-y360-q90-exp3h-pril/amd/20200905-00181592-fnn-000-1-thumb.jpg

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:35:33 ID:t7eTaFky0.net
>>12
色々過程すっ飛ばしてるぞ。

マスクとか防護用具を世界中から買い占め、なおかつ中国産が牛耳ってることを尻目にひたすら輸出妨害。
ウィルスから守る手段を奪い感染拡大加速。

そして救いの使者と言わんばかりにマスクやら防護用具の無償提供やらやり始めるが、粗悪品ばっかり送り付けて世界中が怒り爆発。

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:35:54 ID:9i72FvB/0.net
ワクチン打った人民軍兵士の半数以上が副作用で大変なことになってる。

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:36:01 ID:ptfNosSh0.net
新型コロナという生物兵器を作ったデータがあるからね
それを元にワクチンを作ってぼろ儲けよ

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:36:18 ID:t5FJNpad0.net
俺はノーサンキュー

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:36:20 ID:SNHhk+Qs0.net
支那バック

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:37:18 ID:vo244WQ60.net
WHO本当ダメになってるな

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:37:22 ID:aqGjNU1b0.net
イベルメクチンのが良いと思うけどね。
イベルメクチンに新型コロナウイルスに対する予防効果が確認されています。

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:37:51 ID:Kt0E9UV+0.net
ウイグル人で人体実験もとい
おびただしい数の死屍累々もとい
臨床試験で安全性はお墨付きアルヨ!

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:38:02 ID:DE5l2Xfk0.net
そもそも 武漢肺炎て 生物兵器だらか 開発と 同時にワクチンも ある はずて いわれてたからねー....

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:38:14.17 ID:JuKx6qwe0.net
これで中国製のワクチンにお墨付きを与えたようなもんだな
WHOってどこまで中国に食われてるんだか

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:38:31.96 ID:pPKPvVmf0.net
使えるかこんなもん。

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:39:11.02 ID:UWWDM6an0.net
(´・ω・`)・ω・`) おっかねえ
/  つ⊂ \

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:39:14.00 ID:xC+biLlg0.net
自作自演以外の何?

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:39:45 ID:pPKPvVmf0.net
>>3
日本は初っ端からよその国から買う気満々。今の日本の化学力技術力ではワクチンなんか作れない。

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:39:55 ID:ZmVq5W0O0.net
コロナ騒動で一番株下げたのがWHOテドロスだな

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:39:58 ID:MomH7aT+0.net
これを打ったチャンコロが全滅。

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:40:04 ID:t7eTaFky0.net
>>43
そのワクチンの製造方法、動物用なので人間には効果が無いシロモノらしい。
そして中国には人間用に効くワクチン製造の技術が無いと。

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:40:24.61 ID:jW7wIVLl0.net
ちょっと前ワクチン全国民分とか言ってたがまさかな

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:40:48.29 ID:pPKPvVmf0.net
>>58
逃亡者

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:40:56.51 ID:vGEvw6KY0.net
CHOのマッチポンプうぜえ(´・ω・ `)

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:40:59 ID:PAllf7of0.net
科学も医学も中国韓国インドに劣る日本はおもてなしと体育会系の気合で乗り切るの?

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:41:04 ID:SNHhk+Qs0.net
Whoのバックには支那が
だから支那バックなのか

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:41:37 ID:PTqk7zdI0.net
絶対嫌だ

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:42:28 ID:A40cbAkU0.net
コロナは治るけどゾンビになるんだろ?

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:42:30 ID:xmxtNtCD0.net
2049年までに覇権取るとか言ってたけど
こんな自作自演とマッチポンプばっかやってて他国に潰されないといいね

66 : 【中部電 - %】 :2020/09/05(土) 02:42:37 ID:mY1ihPp3O.net
>>1
今度はどんなウィルスが配合?

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:42:41 ID:rR4j6uqU0.net
>>1
×ワクチンが初公開
○ワクチンを初公開
○ワクチンが初公開された

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:42:49 ID:sL0z/AI60.net
あんだけコロナにビビってたキンペーは接種したんか?

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:43:20 ID:0aXW8Enm0.net
俺はいいやw

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:43:35 ID:A23l0huf0.net
中国って国内で人体実験やっても結果が悪ければ隠すからなー
フィードバックしないって何のための実験やねん

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:43:53 ID:C7Pv4kvC0.net
人間の形した何かなんだろうなぁあいつら
残虐性が尋常じゃないし

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:44:08 ID:E0W0woLL0.net
>>2
元々ワクチン作ってたら一番信頼できるけどな
研究期間長かったろうしね
>>1-3
>>1000
台風10号対策
風速85m/sの威力
1m×1mの壁に360kgの力が働きます
(ちょっと強い台風 風速40m/sの威力 80kg 4.5倍の威力)
降水量は3ヶ月分の雨が一気に降ると予想されてます。
一生に一度のレベルの台風です。
最大級の対策を打ってください。

マンションの方は避難せずともオッケーです。
戸建ての人は外に置いてる物で倒れそうなものはわざと倒しておき、
倒すことができないものはロープなどで固定しましょう。
また外に置いた物は極力家の中にしまいましょう。
飛んできた瓦などで窓ガラスが割れる可能性も高いので、シャッターや最低でもブラインドやカーテンは閉めましょう。

食料備蓄は1週間分程度がおすすめです。(これ以上は買いすぎです)

特に
近くに川がある人、
近くに崖がある人、
家が古いor白蟻や雨漏りなどで傷んでいる人
は安全な場所(避難所の駐車場、屋内の駐車場、周囲に木や民家がない駐車場など)を事前に探し“車中泊”を検討ください。

車がない場合は、日常的に合っている人の家でお世話になりましょう。普段合ってない人の家に行くとコロナ感染のリスクが高いです。
それもダメな場合、ホテルや旅館の”個室”がおすすめです。
コロナ感染のリスクがある為廊下や共有スペースには行かず、食料を持って籠城しましょう。

最終手段ですが、
避難所を利用する方はコロナ対策をバッチリした上で利用しましょう(3密回避、マスク、手洗い)
感染のリスクが極めて高いです(特に福岡、沖縄など)

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:44:15 ID:t7eTaFky0.net
>>68
ヒドロキシクロロキンを予防服用してるから不要。

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:44:20 ID:7pptmYv00.net
ジャップは敗けとか以前に開発能力が無いからな

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:02 ID:ZdPXI6rC0.net
ウイグル人か政治犯使えばいいから楽勝かもな

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:11 ID:IX9ajbqv0.net
ワクチン?

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:24 ID:RnLBx5J00.net
>>74
とりあえずお前はこの中国産ワクチン絶対使えよ、
使わなかったら来世は北朝鮮の強制収容所の政治犯の家に生まれると誓え

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:27 ID:4k3ApKlF0.net
「年間3億回分を目指す」とか言ってて全然中国の内需分にも足りないはずなのに
必死に「日本に売りたい」とか言ってて笑ったわ。

日本人はモルモットじゃないので、お断りします。

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:33 ID:FQaybb+10.net
なんたる出来レース 
どうぞお幸せに

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:35 ID:WeISWkLM0.net
大丈夫?ウイグルみたいに洗脳されない?

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:48 ID:FEJ7LLRx0.net
当然テドロスさんで試すんだよな?

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:53 ID:nYe6QVm90.net
また中国・韓国が圧倒的な技術力で新製品を開発して、落ち目ジャパニーズがみんなで遠吠えして慰め合うパターンかよ
本当に日本って惨めに落ちぶれたよね

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:46:55 ID:t3HRwTev0.net
テドロスはブレないなあ

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:47:11 ID:/YSq8qMr0.net
ああ あの保存状態ですら怪しいかったやつね

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:47:17 ID:5SCyLzF10.net
中国ワクチンのがイギリスアメリカのより日本人には適してる可能性あるな
人種近いし

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:47:57 ID:5mjUaL5o0.net
テドロスまじか

さっさとクビにしろや

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:48:05 ID:ppbk10nj0.net
14億人の人体実験かよ
そもそも、自分達が世界中にウィルスを巻き散らかしたという責任を感じているのかね???

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:48:10 ID:NkqeKxq/0.net
テドロスが3億回自費で使ったら1回分だけ日本に輸入していいよ

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:48:12 ID:t3HRwTev0.net
>>26
やつらの発表する試験結果信用出来ない

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:48:20 ID:Cwon1JDb0.net
マッチポンプ

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:48:25 ID:ZTnf6NzG0.net
ええっと、ワクチン出来たら不平等にならないよう
何とかと戯言言ってませんでしたか?

ちゃんと中国相手でも実行してね

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:48:28 ID:IX9ajbqv0.net
コロナ原液ちゃうん?

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:48:52.28 ID:B1zONvsf0.net
ワクチン自体が怖い

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:48:54.58 ID:txkXXbcy0.net
我々日本人が率先して治験参加します!

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:49:17.31 ID:RnLBx5J00.net
>>82
そこに韓国を入れつつ序列上は中国を上にする辺りに
DNAレベルで属国民意識が刻まれてるのだけはわかった

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:49:23.46 ID:DBun6VDr0.net
マッチポンプで名誉と利益

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:49:24.19 ID:0nYyMskg0.net
モンサントみたいに毎年ワクチン買わないといけない体になったりしてw

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:49:34.62 ID:hmVCkioR0.net
>>11
爆発

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:49:44.96 ID:Xplto8oo0.net
>>11
アンカーのモバイルバッテリー

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:49:45.35 ID:uRo4RLHs0.net
>「中国産ワクチン」が初公開

マジでこのワクチン使いたくないなw
無料でも断るわw

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:50:43.97 ID:4k3ApKlF0.net
日本政府が「副反応については製薬会社を免責」とか言ってたから
大慌てでつくたんやろな。

恐ろしいやつらやで。

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:50:48.65 ID:KoIpj7HS0.net
爆発しそう

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:50:52.24 ID:SNHhk+Qs0.net
死刑囚とかで
人体実験しようぜ

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:51:14.29 ID:qJJ3uesh0.net
世界は中国とWHOに対して皆こう思ってるよ
ふざけんなよしねコラと

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:51:14.38 ID:13kSlQg40.net
最初っからあったワクチン。人体実験も済んでるはず
何故なら兵器開発と共にワクチン開発も並行してやってたわけだから。

数年前にすでに存在したんちゃうか?

ワクチンビジネスだろ、これ。もしくは中国の技術力スゲーって世界から賞賛されたいが為。

全ての事情は、石正麗とかいう科学者が把握しておいででしょうに。

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:52:26.93 ID:mJgTRAcv0.net
単なる不活化ワクチンらしい。ウイルス自体をなんかにつけてそのままワクチンにするんだ。安全性は高いんだろうが、効果がどうなんだろう。

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:53:05 ID:w5qVh4W70.net
危ねえな・・

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:53:44 ID:4k3ApKlF0.net
ウイルスよりワクチンの方が怖い

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:54:30.30 ID:3jvzEfN30.net
元から作ってたなw

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:54:37.25 ID:bAKSZs7b0.net
関係ないが2匹目の飼い犬にテドロスと名前をつけた
外では名前を呼べない

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:55:15 ID:O/EH5Rwp0.net
金儲けの方程式って感じ
ミッションインポッシブルの悪役もやってたね
自分で病原菌撒いてワクチンも売る

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:55:19 ID:9uxO2Q5T0.net
既にアフリカだったかどこかの国で支那製ワクチンが使われてるよな

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:55:29 ID:NPDCUyj00.net
>>110
動物虐待だろ
せめて愛称でよんでやれ

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:55:42 ID:vshJ/Otp0.net
>>11
茶筅

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:56:02 ID:0+KrMq9W0.net
中華製のワクチンなんて危なすぎるから絶対に輸入するなよ

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:56:05 ID:tD2kezda0.net
>>42
どこ情報?

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:56:07 ID:EPYifwKE0.net
中国の陰謀だと考えると
香港の維持法は通せたし
結果はどうあれ大統領選挙の工作も出来たな

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:56:56.39 ID:3jvzEfN30.net
>>117
これは香港は捨てた方がいいな

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:57:09.46 ID:mJgTRAcv0.net
欧米がこの方式で大々的に作らないという事は、コロナに効果ないんじゃなかろうか。
カナダで治験とか出てくるがファーウェイが問題とか。そもそも日本でも普通に作ってるインフルエンザワクチンの手法だろうし。

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:57:34.65 ID:ZPl9hVqp0.net
>>11
論語と兵法

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:57:38.34 ID:xFdrGA3c0.net
人命が安い中国では臨床試験が好きなだけできるから意外と信頼性が高いかも

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:57:50 ID:3LGoHK660.net
検査キットであれだけやらかしたあとのワクチンなんか使えるかボケ!

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:58:51 ID:UI9YGcAs0.net
あれだろ
また爆発するんだろ

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:58:59 ID:J1Ujxeqv0.net
テド公の額に中国共産党の犬の証として「中」の焼印をつけたれ
なんならチヂレっ毛を矯正して辮髪にしたれや

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:59:53.37 ID:uRo4RLHs0.net
中国産ワクチンを使ったら身体おかしくなるだろw
死ぬかもしれないw

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:00:01.17 ID:tyLZ8ewV0.net
なんか用意してたみたいに発表してるな
コロナが中国産ってまじだったのか?

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:00:10.34 ID:e4aq5GD/0.net
大阪の吉村ワクチンよりは
マシに見える

吉村ワクチンは詐欺のうわさが

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:00:10.69 ID:qJJ3uesh0.net
なんかほんとムカつくわ(´・ω・`)

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:00:42 ID:FXuMNZAV0.net
習近平国家主席のビデオメッセージのあと、WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長のメッセージも上映され、大規模なイベントによって、ウイルス対応での中国の優位性をアピール

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:00:59 ID:2uwfgD/10.net
人体実験はもう権力でやりたい放題&人海戦術ができるからマジで出来てるかもしれん・・・

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:01:44.99 ID:xAUAxG+A0.net
ロシア、中国、アメリカもそーだけど、
一段落してみると急ぎすぎたワクチンて危険性なんじゃないか?て感じがありありとするよね。

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:01:50.09 ID:FXuMNZAV0.net
外国の政商 損正義がひと言 ↓

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:02:41.99 ID:/yweSNDD0.net
従来の技術だから安全性も高いし、効果さえ確認できれば問題ないんじゃないかな。

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:02:49.56 ID:xAUAxG+A0.net
>>116
青山繁晴だろう。

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:04:20 ID:DfNQAaNR0.net
バックドア入りワクチン

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:05:01 ID:XaODW51k0.net
WHOってほんの何日か前に治験結果の怪しいワクチンはやめとけって警告を出してなかったか?

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:05:31 ID:uth4lFRd0.net
>>26
ウイグル人やチベット人が犠牲になりそうだが

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:06:02.82 ID:FscwwXBi0.net
世界中にばら撒く前にワクチンはもうほぼ確立できていたんじゃないかな
というかすでにワクチンは打たれていたかも知れない

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:06:28.92 ID:xAUAxG+A0.net
>>132
政商て、パワーワードなのか良く使う人がいるけど、
ソフトバンクて政商感ないよね。
政商と言えば、国際的に商社とか、石油、軍事、原発、国内だとゼネコンとかかなーと思うし。

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:06:51 ID:1kM+TGd90.net
儲けるために粉ミルクに平気でメラミンとか入れて
赤ん坊殺す国のワクチンなんて絶対に子供に打たせたくない
とは言っても、日本のバカ政治家は中国から大量にワクチン
仕入れるんだろうな
で、どれが中国産で、どれが中国産じゃないか
分からなくさせる

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 03:07:41.39 ID:/yweSNDD0.net
しかしこれが出来上がりなら、サーズのワクチンもとっくに出来てるはずだが。

総レス数 886
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200