2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】「中国産ワクチン」が初公開 WHO事務局長もメッセージ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/05(土) 02:25:56.96 ID:xYqJRBqr9.net
新型コロナウイルスの「中国産ワクチン」が初公開された。

北京の展示会で4日、「シノバック」など中国の2社が、それぞれ新型コロナウイルスのワクチンを初めて公開した。

いずれも年内の市場供給を見込んでいる。

「シノバック」は、2回の接種で90%以上の人に抗体が確認され、年に3億回分の生産が可能だとしている。

シノバックの担当者「すでに数万人がワクチンを接種していて、安全性は良好だ」

夜に行われた式典では、習近平国家主席のビデオメッセージのあと、WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長のメッセージも上映され、大規模なイベントによって、ウイルス対応での中国の優位性をアピールした形。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9489eab85ad37a69defe26d3e6fdf28384394ec4
https://amd.c.yimg.jp/im_siggstaAb_2zxcOTLEl3HAFJhA---x640-y360-q90-exp3h-pril/amd/20200905-00181592-fnn-000-1-thumb.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:26:26.91 ID:LhkPPwxJ0.net
使いたいヤツおる?

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:27:09.43 ID:J3qbxSnm0.net
またジャップが負けたのかwww

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:27:16.48 ID:iy3Ngy950.net
嘘くさ

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:27:42.81 ID:rl5nRaFK0.net
犬じゃないか

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:28:08.67 ID:ptk8KJy80.net
支那産とロシア産はノーセンキュー

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:28:28.99 ID:bq+jjf550.net
チャンコロの犬テドロスじゃ何の説得力もない

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:03.01 ID:sQSHVvsP0.net
死のバックレ

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:16.25 ID:zOImyBuf0.net
あぶねえだろ、これ

自分たちでばら撒いたウィルスに対してワクチン

死ねやチャンコロ

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:19.28 ID:zssphUx50.net
テドロスが打ってみろよ

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:20.70 ID:BgTCLUYR0.net
中国産で信用できるものって何?

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:44.78 ID:8iW3PUFG0.net
世界中にウイルス撒いて感染させてから自国のワクチンを売りつける

中国人は一回全員死んだ方がいいレベル

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:46.10 ID:hFqCJ/0U0.net
>>11
キクラゲ

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:51.98 ID:OY8Stt1w0.net
>>1
「死のパック」?不吉だな。
80%が不良品と言う歴史に残る成果を出した中国製の衛生製品があるしな。
どんな副作用があるか分かったもんじゃない。

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:29:54.49 ID:iy3Ngy950.net
とりあえず2Fに打っといて
2回と言わず20回でも

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:30:17.06 ID:kEhBdBk20.net
まさかワクチンビジネスすんのか?

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:30:40.47 ID:apikTq8K0.net
日本で最初に接種する勇気のある人
いますかあああああ

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:30:53.75 ID:khxjaPw70.net
シナパック

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:31:06.83 ID:JNfHdsrx0.net
風邪のワクチンが完成した!快挙!

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:31:09.39 ID:bTs74Nmg0.net
信用性がなあ 生死を中国の政治ショーでかけたいと思わん。。。

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:31:12.75 ID:B795PhM00.net
【コロナ】 「普通の風邪」ベース、中国とロシアのワクチンに不安・・・効果は70%に届かない、40%との指摘も [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599031994/

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:31:28.43 ID:o0OBpdfQ0.net
<WHOテドロス語録>

「人から人への感染リスクは少ない」(1/19)
「緊急事態には当たらない」(1/22)
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28)
「中国から外国人を避難させることは勧めない」(1/28)
「国際社会は過剰反応するな」(1/28)
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」(1/31)
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31)
「中国の対応は過去にないほど素晴らしい」(1/31)
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」(1/31)
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」(1/31)
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31)
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31)
「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」(2/1)
「武漢は英雄だ」(2/4)
「致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない」(2/8)
「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」(2/12)
「中国のたぐいまれな努力を賞賛する」(2/13)
「新型ウイルスは致命的ではない」(2/18)
「パンデミックには至っていない」(2/24)
「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」(2/27)
「感染予防にマスク着用不要。マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」(2/28)

 ↓

「われわれは最初の機会を無駄にした」(3/25)
「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」(3/26)
「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」(4/3)
「マスクは特効薬でない。パンデミックを止めることはできない」(4/7)
「このウイルスを政治問題化しないでほしい」(4/8)
「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」(4/8)
「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」(4/9)
「みなさん、ハッピーイースター!」(4/13)
「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」(4/14)
「我々は隠し事はしていない」(4/21)
「我々は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた」(4/21)
「各国はコロナを政治利用するな」(4/21)
「1人の命も無駄にできない。今こそ声をあげよう、もうたくさんだ!」(4/21)
「私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」(4/22)
「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(4/23)
「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」(4/27)
「WHOが最高の科学と証拠に基づき当初から適切な忠告を出してきた」(4/27)
「WHOは初期の段階から迅速かつ断固たる態度で対応し、世界に対し警告した」(4/29)
「われわれは早い段階に頻繁に警鐘を鳴らした」(4/29)
「WHOが唯一しなかったことは諦めなかったことだ」(4/29)
「タイムリーだった。世界が対応する十分な時間与えた」(5/1)
「スポーツを通して健康を共同で促進していこう」(5/16)
「今後もリーダーシップを発揮していく」(5/19)
「マスクの着用を推奨する」(6/5)
「最大の脅威はウイルスではなく、国際的な団結や指導力の欠如だ」(6/22)
「パンデミックは加速している。終息に近づいてさえいない」(6/29)
「多くの国が間違った方向に進んでいる」(7/13)
「若者の気が緩んでいるのが原因」(7/30)

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:31:57.53 ID:OiYJkN/B0.net
<中共ウイルス>「ワクチンに感染増強の可能性」
暴露記事を緊急削除=中国メディア

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:31:57.53 ID:/iCD42f70.net
テドロスも中国贔屓隠さなくなってきたな

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:32:11.58 ID:B795PhM00.net
【話題】中国が「コロナ後の世界」の覇権を本気で握ろうとしている!マッチポンプ国家の「健康一帯一路」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587630545/

【武漢ウイルス】「消防士のふりをする放火犯」中国に米国が怒り心頭 ウイルス発生源の中国がなぜ“ヒーロー”に?[4/1]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1585744704/

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:32:34.08 ID:xAUAxG+A0.net
>>2
まぁ中国人を実験台にして、試験結果が出てからだよね。

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:32:34.60 ID:QddYDc8Z0.net
中国以外での実績見たいね
中国国内の評価は全く信用出来ないし

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:32:40.89 ID:DPqw/Zux0.net
こえええ
テドロスは実験台になれ

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:32:56.49 ID:bHdnJx0w0.net
テドロスか
眉に唾付けとこう

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:32:58.44 ID:ptk8KJy80.net
>>11
チャイナドレス
正確には清国産だけど

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:33:10.91 ID:5d7Iye3K0.net
先進国がワクチンを独占するのを懸念してたんだから
中国の分は後進国に優先的に回してあげたらいいんじゃないかな

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:33:10.95 ID:Cluxlz/40.net
>>14
敵国用には抗体じゃなくて元気なウィルス入れてきそう

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:33:13.62 ID:+yMhCu690.net
あー
支那の犬 WHOって、
そもそも、この組織必要か?

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:33:39.65 ID:+KcaxqPb0.net
支那畜指導部崇拝成分が入ってそう

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:33:42.59 ID:Yrufun8u0.net
>>14
あら、恐ろしい…

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:33:44.61 ID:EuJNeF2k0.net
怖すぎるが人体実験ならナンバーワンなだけに意外と効くのか?

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:33:58.30 ID:FGwrzcUv0.net
中国人の頭に打ちたい

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:34:27.36 ID:cDI7JEM+0.net
習近平「さぁ、どうぞ」
テドロス「えっ、いや、今はちょっと」

39 :名無しさん@13周年:2020/09/05(土) 02:37:30.74 ID:ZP02BCdNm
>>2
ニダ

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:35:13 ID:FEJ7LLRx0.net
は?

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 02:35:33 ID:t7eTaFky0.net
>>12
色々過程すっ飛ばしてるぞ。

マスクとか防護用具を世界中から買い占め、なおかつ中国産が牛耳ってることを尻目にひたすら輸出妨害。
ウィルスから守る手段を奪い感染拡大加速。

そして救いの使者と言わんばかりにマスクやら防護用具の無償提供やらやり始めるが、粗悪品ばっかり送り付けて世界中が怒り爆発。

総レス数 886
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200