2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国主席、日本に「侵略の反省」求める [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/03(木) 22:14:20 ID:+fKN+qyv9.net
 【北京共同】中国中央テレビによると、習近平国家主席は3日、抗日戦争勝利を記念する演説で、日本との友好関係の重要性を強調した上で、日本に「軍国主義の侵略の歴史を深く反省」することを求めた。

共同通信 2020/9/3 20:30 (JST)9/3 20:43 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5215685.html

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:14.43 ID:vxSr2BcE0.net
>>519

まァまァそう興奮しないで、
今年度の防衛白書でもノンビリと眺めて気持ちを落ち着かせなさい。

     -

- [防衛省ホームページ]
・令和2年度-防衛白書 / 第V部第三章「安全保障協力」 / 第1節・多角的・多層的な安全保障協力の戦略的な推進に向けて
6・中国 / (1) 中国との防衛協力・交流の意義など
_ 2020年07月14日発表

https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/pdf/R02030301.pdf
(抜粋)

「わが国と中国との安定的な関係は、インド太平洋地域の平和と安定に不可欠の要素であり、
大局的かつ中長期的見地から、安全保障を含むあらゆる分野において、日中で『戦略的互恵関係』を構築し、
それを強化できるよう取り組んでいく必要がある。
安全保障分野においては、防衛省・自衛隊は、中国との間で相互理解・信頼関係を増進するため、
多層的な対話や交流を推進することとしている」

「魏鳳和国防部長との日中防衛相会談では、河野防衛大臣から、
尖閣諸島周辺海空域などの東シナ海情勢について、中国軍の活動などへの懸念を伝えるとともに、
中国側の前向きな対応を強く求めた。その上で、日中防衛当局間における相互理解・相互信頼のための交流が、
着実に進展していることを歓迎するとともに、引き続き防衛交流を推進し、
防衛当局間における相互理解・相互信頼を推進することで一致した」

「18年(平成30年)4月及び19(令和元)年9月に中国軍佐官級代表団が訪日したほか、
18(平成30)年9月及び19(平成31)年4 月に自衛隊佐官級訪問団が訪中し要人表敬、部隊への訪問などを行った。
今後も、『戦略的互恵関係』構築の一環として、様々なレベル・分野における対話を通じて、
日中間の信頼関係・相互理解の増進に努めるとともに、
海賊対処など非伝統的安全保障分野における具体的な協力・交流を積極的に推進することが必要である」

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:14.85 ID:CY4NI/mG0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:15.05 ID:cdxGUs6+0.net
イギリスに言う度胸無し

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:19.10 ID:fFoVimnD0.net
岸田だとこういうのに毅然とした態度とれんのか心配

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:20.97 ID:kTvGYeb90.net
欧州の国へは言わないへたれ

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:21.20 ID:xJasZ+0h0.net
ガス抜きなんだから他に言うことないだろw

前向きなこといったことあんの?

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:23.42 ID:X2iQ8tnH0.net
>>1
コロナの慰謝料200兆円 チャラにしようとしてるのバレバレだ!

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:23.97 ID:jwpMsvhP0.net
それだけ国内の中共への風当たりが強いのだろう。
日本を悪者に仕立て上げて国民の目を逸らしたいってことかな。

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:23.98 ID:KPnkz1dP0.net
エゲレスには反省求めたの???

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:26.67 ID:9XpngikS0.net
>>1
さーせん、深くはんせいしまっす!

よし、次いってみよう!

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:28.00 ID:lIBsgCMF0.net
>>507
それはあるな

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:31.80 ID:nS0mQr+50.net
ついこの間インドの領地を少し奪い取った国が何言ってんだ

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:39.50 ID:Yh3l3KUp0.net
>>1
ナニ?
ガースーをびびらしてんの?

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:42.41 ID:XM9IlP5L0.net
マウント取りの道具にしてるだけだからな
日中関係も国交正常化した時点で精算は終わっている

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:43:50.26 ID:Sdgxp7dg0.net
莫大なインフラ投資して助けてあげたことを反省して、支那、朝鮮とは断交しよう

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:00.79 ID:o6xXpNgL0.net
現在進行形で侵略している国が言うのかよ
なんの冗談だよ

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:02.44 ID:O2owf0RK0.net
困って出したのがこれかよ

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:05.04 ID:ruA22hhY0.net
全ては政治的発言だな
今の覇権主義行為を日本に転移して批判の対象にする間に自分たちはどんどんやるぞと

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:07.23 ID:yFQmIfsg0.net
抗日戦争勝利とか言うけど中共は旧日本軍と戦っていないんだよ、蒋介石に滅ぼされそうになって逃げ回っていたんだよ、んで旧日本軍との戦いで消耗し切った蒋介石をやっつけて中国の支配者になったんだよ

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:07.33 ID:Hgc1uuZL0.net
香港の侵略を反省しやがれ!

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:10.51 ID:wzY++Z/P0.net
馬鹿だねえ中共は
そのうちロシアや北朝鮮にも喧嘩売りそうな勢いだな

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:13.88 ID:4F8DgI560.net
ここで文句たれてる連中の大半が中共ベッタリの安倍や菅を支持してるんだから
向こうからしたら本当にチョロいわな

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:16.51 ID:vxSr2BcE0.net
>>535

まァまァそう興奮しないで、
今年度の防衛白書でもノンビリと眺めて気持ちを落ち着かせなさい。

     -

- [防衛省ホームページ]
・令和2年度-防衛白書 / 第V部第三章「安全保障協力」 / 第1節・多角的・多層的な安全保障協力の戦略的な推進に向けて
6・中国 / (1) 中国との防衛協力・交流の意義など
_ 2020年07月14日発表

https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/pdf/R02030301.pdf
(抜粋)

「わが国と中国との安定的な関係は、インド太平洋地域の平和と安定に不可欠の要素であり、
大局的かつ中長期的見地から、安全保障を含むあらゆる分野において、日中で『戦略的互恵関係』を構築し、
それを強化できるよう取り組んでいく必要がある。
安全保障分野においては、防衛省・自衛隊は、中国との間で相互理解・信頼関係を増進するため、
多層的な対話や交流を推進することとしている」

「魏鳳和国防部長との日中防衛相会談では、河野防衛大臣から、
尖閣諸島周辺海空域などの東シナ海情勢について、中国軍の活動などへの懸念を伝えるとともに、
中国側の前向きな対応を強く求めた。その上で、日中防衛当局間における相互理解・相互信頼のための交流が、
着実に進展していることを歓迎するとともに、引き続き防衛交流を推進し、
防衛当局間における相互理解・相互信頼を推進することで一致した」

「18年(平成30年)4月及び19(令和元)年9月に中国軍佐官級代表団が訪日したほか、
18(平成30)年9月及び19(平成31)年4 月に自衛隊佐官級訪問団が訪中し要人表敬、部隊への訪問などを行った。
今後も、『戦略的互恵関係』構築の一環として、様々なレベル・分野における対話を通じて、
日中間の信頼関係・相互理解の増進に努めるとともに、
海賊対処など非伝統的安全保障分野における具体的な協力・交流を積極的に推進することが必要である」

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:19.02 ID:x+zcc/RT0.net
よく言った
ならば武漢ウイルスの損害賠償といこうか
日本が全世界を先導しよう!

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:21.14 ID:ZPU7XS7O0.net
ことごとく友好条約を反故に
してきた中韓が何を言えるの

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:23.30 ID:Xsq7xhEP0.net
お前はまずコロナの件を全世界に詫びろ

詫びろ
わびろ
ワビロ

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:24.49 ID:YCoJsYrz0.net
天安門の反省しろって言えばいいのかな

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:24.92 ID:M6Blwbl90.net
>>479
アメリカや、オーストラリアが集団訴訟するとか言ってなかったかなぁ?
あんまり日本やアメリカをイジメると
イスラエルから仕返しするぞ!

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:26.52 ID:U7yq4Ce80.net
謝罪するなら台湾に
李登輝の葬儀に日本もそれなりの人物を行かせろよ
安倍元総理とか

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:27.51 ID:AmcP6sKY0.net
>>510
侵略と虐殺のことを、中国では解放って言うんだわ。

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:31.42 ID:p3NWXiEC0.net
大反省したマッカーサー元帥 上院軍事外交合同委員会証言
1.アメリカはチャーチルに乗せられて(米国を対独戦に引き込む目的)日本が戦争せざるをないように追い込んだ。
日本の戦争は自衛戦争であった。
2.アメリカが過去100年に太平洋で犯した最大の政治的過ちは、
共産主義者がチャイナにおいて勢力を増大して行くのを黙過してしまったことである。

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:34.59 ID:e5VS3W7j0.net
>>529
女王様は戦争にめっぼう強いので喧嘩売りません

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:34.61 ID:qKKur7Wm0.net
相当弱ってんのか?中国共産党

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:41.03 ID:FkFDe5jK0.net
中国は反省が足りない

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:43.42 ID:fKuQSuW30.net
>>1
うるせぇよ、糞うぜぇ国だな

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:53.49 ID:5kZElq580.net
いつの話してんだよこいつら

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:58.64 ID:H3AffMou0.net
イギリスとかにもずっと言ってんの?これ

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:02.27 ID:OSOhhlm00.net
大体、日本側だってそんなに大陸に注げる余力も無かったので
電撃作戦で「一気に首都南京を攻め落として、戦争を終結させる」って目的で挑んだのに
蒋介石が停船命令も出さず、ダラダラと南に逃げ続けた

蒋介石はそのようにアメリカから指示を受けていたんだろう
日本軍の兵力を大陸側に投入して、太平洋側の兵力を削ぐ為に

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:03.05 ID:O2owf0RK0.net
突っ込み待ちだろ

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:07.85 ID:QsNksQDI0.net
>>1
チベットウイグル香港化 始まる

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:08.82 ID:jwpMsvhP0.net
つまり習近平は国内の反中共勢力にビビってるってこと。

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:09.50 ID:hDywvTqpO.net
>>1
ふざけてんのか虐殺デブ。

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:10.84 ID:vxSr2BcE0.net
>>555

まァまァそう興奮しないで、
今年度の防衛白書でもノンビリと眺めて気持ちを落ち着かせなさい。

     -

- [防衛省ホームページ]
・令和2年度-防衛白書 / 第V部第三章「安全保障協力」 / 第1節・多角的・多層的な安全保障協力の戦略的な推進に向けて
6・中国 / (1) 中国との防衛協力・交流の意義など
_ 2020年07月14日発表

https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/pdf/R02030301.pdf
(抜粋)

「わが国と中国との安定的な関係は、インド太平洋地域の平和と安定に不可欠の要素であり、
大局的かつ中長期的見地から、安全保障を含むあらゆる分野において、日中で『戦略的互恵関係』を構築し、
それを強化できるよう取り組んでいく必要がある。
安全保障分野においては、防衛省・自衛隊は、中国との間で相互理解・信頼関係を増進するため、
多層的な対話や交流を推進することとしている」

「魏鳳和国防部長との日中防衛相会談では、河野防衛大臣から、
尖閣諸島周辺海空域などの東シナ海情勢について、中国軍の活動などへの懸念を伝えるとともに、
中国側の前向きな対応を強く求めた。その上で、日中防衛当局間における相互理解・相互信頼のための交流が、
着実に進展していることを歓迎するとともに、引き続き防衛交流を推進し、
防衛当局間における相互理解・相互信頼を推進することで一致した」

「18年(平成30年)4月及び19(令和元)年9月に中国軍佐官級代表団が訪日したほか、
18(平成30)年9月及び19(平成31)年4 月に自衛隊佐官級訪問団が訪中し要人表敬、部隊への訪問などを行った。
今後も、『戦略的互恵関係』構築の一環として、様々なレベル・分野における対話を通じて、
日中間の信頼関係・相互理解の増進に努めるとともに、
海賊対処など非伝統的安全保障分野における具体的な協力・交流を積極的に推進することが必要である」

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:11.22 ID:JDcpy0o50.net
>>487
数すらわからんのじゃなあ
まあ無かったんだろうな
やったのは中国軍w

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:14.60 ID:0YOJDBjG0.net
本当に「恥」という概念のない国は嫌だねえ
このコロナ禍でどの面さげて偉そうなことほざいてんだか

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:16.02 ID:neOXNxeS0.net
これから全世界が中国にコロナ侵略の賠償を求めるから

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:16.43 ID:pnB8t0T20.net
日本の侵略は合法時代の侵略だからなー
中国が今やってる侵略は全て違法でーす

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:19.59 ID:s2xYV1X90.net
勝利ってどことの戦争に勝利したのかな。
共産党軍は日本に勝利していないが。

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:26.95 ID:QeraUeJZ0.net
こういうときに
「日本は過去の自国の侵略を批判し反省している/する」を全面に出して
「中国自身もその歴史の教訓を疎かにすべきではない」っていうのが
対外世論形成的に一番スマートなんだけど
どうせ過去の侵略云々に引っかかるみたいなネトウヨ的反応をして
また墓穴を掘る(中国に対するアシストしてしまう)んだろうなあ

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:27.00 ID:JtaWuEkg0.net
お  ま  い  う

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:39.68 ID:O2owf0RK0.net
悪夢はもう諦めたら

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:44.53 ID:jQdSepc50.net
>>1
日本土人は反省が足らない
中国人に対して焼き土下座をすべき

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:46.90 ID:Yh3l3KUp0.net
>>549
イイネ!

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:48.60 ID:WHcx32Ko0.net
香港でさえ上手くいかないのに9月1日からモンゴル語廃止などの弾圧開始
ttps://www.youtube.com/watch?v=9nS3NrK_7Sg

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:49.80 ID:xDq3bZRJ0.net
でも戦勝国って国民党の中華民国じゃないのかね?

事実上中国大陸を支配しているからって国連常任理事国奪っただけで
戦勝国ではないんじゃないの?

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:51.66 ID:H3AffMou0.net
元寇の反省と賠償もしてくれんの?

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:52.99 ID:M6Blwbl90.net
>>542
首相 辞めさせられたじゃないか

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:58.26 ID:VrWXuYiY0.net
もう食べ物の要求か

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:59.47 ID:IFMV1lAZ0.net
南京の人々は親切にした日本軍に感謝して
日本の中華街の名前を南京町にしてる

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:00.76 ID:DPWTxre80.net
中共関係ないだろ

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:05.45 ID:jwpMsvhP0.net
いつまで第二次世界大戦の話をしてんだよ。

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:10.11 ID:sfWgJTuZ0.net
特アは日本の敗戦を利用しすぎてもう呆れた

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:15.11 ID:vFIHuKQF0.net
小さい島国なのにぃ大国の中国さんをボコボコにしてぇすんませんでしたぁw

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:20.09 ID:4dHqT68e0.net
そういや欧州も反中でまとまってきたな

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:23.69 ID:zUqhhuhd0.net
バカだよ。諸外国は内戦状態の中国に侵攻しないのに。1人いい気になって
中国に侵攻して毛沢東を助けた。始めからロシアに宣戦布告すれば良いのを
何を気迷ったか米国に宣戦布告。ロシアが怖かったんやな。完全に馬鹿。
アングロサクソンの皆殺しの餌食になる。現在も米国の植民地。恥を知れ。

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:26.33 ID:vxSr2BcE0.net
>>565

- 外務大臣・茂木敏充 -公式facebook _ 7月29日
https://www.facebook.com/moteging/posts/3050777971636382/
(抜粋)

「本日、約1時間20分に亘り、王毅・中国国務委員兼外交部長との間で、
新型コロナウイルス感染症への対応等について電話会談を行いました。
まず、日本と中国でそれぞれ発生している自然災害について、私と王毅国務委員のそれぞれからお見舞いの言葉を伝えました」

「日中両国が外交当局間を含む様々なルートで引き続き連携していくことを確認しました」
「往来の再開に向けた調整をできるだけ早期に行っていくことを確認しました」
「二国間の懸案事項のみならず、地域・国際社会の課題について引き続き緊密に意思疎通していくことで一致しました」

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:29.54 ID:sNk2zbkP0.net
中国人は歴史を勉強していない。

国際連盟が派遣したリットン調査団が満州国を国際法違反と認定した事実はあるから
それに関して侵略と言うなら否定は出来ないが
そもそも、リットン調査団は満州国を英米が統治すべきと言う結論だった訳で
日本が国際連盟を脱退せずリットン調査団の言う事を受け入れて
満州国を手放しても英米が満州国を統治するだけだった訳だ。

それに当時の中国は欧米列強に分割支配されていた事を中国人は学んでいるのか?
日本が国際連盟の勧告を受け入れ
満州国を手放していれば英米が満州国を統治していたから
日中戦争は起こらなかっただろうが、同時にハルノートも無かったから
太平洋戦争も起こらなかっただろうし
当時の中国が欧米列強相手に戦争して勝てる能力が無かった事は明らかで
中国は欧米列強からの分割統治から解放される事はなかったはずだ。

つまり日本が欧米と戦った事で結果的に中国は欧米列強の支配から解放された。
毛沢東はこのような歴史を知ってるから日本の軍国主義に感謝している訳だ。

日本の戦争が結果的に中国の欧米支配を解放し
中国が欧米の完全な植民地になりアメリカ大陸のインディアンになるような事を防ぎ
さらに言うとアジア全域の植民地支配を終わらせ、アジア人の人権を確立させた訳だ。

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:31.11 ID:e5VS3W7j0.net
>>557
イギリスには勝てないってさすがにわかってんだろ
情報戦から何から一流だから

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:32.67 ID:d15dNd8i0.net
早く戦争しようよ

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:34.59 ID:x+zcc/RT0.net
なあにこちらも遠慮する必要がなくなった
がっつり武漢コロナの賠償を求めていこう
ありがとう習
ガンガンいくよ!

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:39.21 ID:QeD1fZ4r0.net
>>1
>日本との友好関係の重要性を強調した上で、日本に「軍国主義の侵略の歴史を深く反省」することを求めた。
 
これほどはっきりしたマウント姿勢が有るだろうか?
しかしムンさんと同じことを今頃始めてもねえ。
余裕無くなってきたかな

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:41.15 ID:TzniJuEz0.net
「あなただって昔こんなに非道いことしたじゃないのよー」
女々しいのう
情けない

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:44.71 ID:Ug7l1hK+0.net
人間関係でも、やたら相手の罪悪感を刺激して利用しようとする奴はいる。テクの一つだと思ってるようだが、信用は落ちるし人は離れていく。

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:46.19 ID:oFGXsLdS0.net
次の政権に対する暗号通信ですね
日本破壊よろしくって事でw

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:47.20 ID:3Bwi2Iv00.net
>>348
満洲は元々、満洲人の国で支那、モンゴル、チベット、東トルキスタン(ウイグル)を
支配してた大清帝国は満洲人の愛新覚羅が支配してた

596 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:48.06 ID:158MYjWi0.net
日本人街を守りもせず逆に襲ったくせに

597 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:48.11 ID:go4crWfu0.net
朝鮮人、中國人は生物兵器で地球上から消滅します。
米国は、世界の人口を25億人にすると発言しています。
戦争して、50億人を消滅させる事は100%不可能です。

でも、生物兵器なら可能です。
核兵器や空母、ミサイルも兵力も必要なく、
自然破壊も一切なく、血の一滴も流さないで
50億人を消滅させる方法は、ただ一つ生物兵器だけです。

598 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:49.38 ID:nzaT2b430.net
中韓に譲歩しまくった結果、「誠意が通じた」ではなく
「永久犯罪国」に認定され、永遠の反省と謝罪と慰謝料を要求される。

左翼さん、これどうするの?

599 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:46:51.70 ID:GUxlC7Go0.net
菅のバックに二階も付いたし中国は安泰だなw
ネトウヨどうすんの?w

600 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:13.38 ID:q6vbYbQu0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%94%B0%E9%A7%BF
多田駿が陸軍大臣になってたら日独伊中華民国の4ヵ国同盟になってた
ドイツは中華民国に軍事顧問を派遣してて繋がりが強かったからな

日中でドイツと同時に東からソ連を攻めていればソ連も負けたし
アメリカに宣戦布告しなくて済むからヨーロッパ戦線もドイツの勝利だった

601 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:19.09 ID:+OdY3akT0.net
毛沢東との話しを無視する

中共馬鹿
こいつらも、約束の概念がない
詐欺師

602 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:19.75 ID:Nx7Qyu/Z0.net
自国が西欧諸国に切り取られてた事ももう忘れたのか
四方八方に喧嘩売って、また同じ事になるとは思わないのか
アホだなぁ

603 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:20.79 ID:vxSr2BcE0.net
>>584

先週8月26日、欧州歴訪中の中国外相と会談したオランダ首相。
https://thumb.mt.co.kr/06/2020/08/2020082708048223984_1.jpg

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:21.25 ID:ZMpqCALD0.net
疫病世界にばらまいておいて
何言ってんだコイツら

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:21.64 ID:JjQ5roWe0.net
反省してチャイナにもう何十年も巨額のODA援助したじゃん。今更更何言ってるんだよ。

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:32.78 ID:hmFQlEVW0.net
>>1
日本にとって中国は核心的利益と言えば問題ないんでしょ?

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:35.95 ID:TITaWCTw0.net
現在進行形で侵略行為してる国がどこの口で言うんだ

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:39.72 ID:USVX2NWD0.net
充分反省しているが、中国の今の態度に対する反省は

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:40.66 ID:ioTK82Bt0.net
日本人が条約に従い平穏に在留していたのを不当にも攻撃し家屋から
追い立て財産を略奪したのが中華民国なんだけど。

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:54.86 ID:Qewyc+qD0.net
おまえらは当時自国民を殺してたゲリラでしかなかったろ。

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:57.81 ID:JoYyaS3K0.net
いつまで反省すればいいわけ?次の戦争で勝つまで?

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:59.42 ID:vxSr2BcE0.net
>>598

ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
朝日新聞を批判している者は、朝日新聞をちゃんと読んだ上で批判しているんだよ。

     -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
https://globe.asahi.com/article/13499902

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:03.40 ID:g6ysBVA30.net
反省して大日本帝国を復活しよう

軍事国家しか生き残れなくなるぞ
これからの地球は

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:03.59 ID:Y9JD4gp40.net
反省のしるしに日本にいるパンダ全10っ頭お返しします
もう尖閣等関わらないで下さい
順次日本の事業所・領事館も撤収させます

お騒がせしました。

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:08.76 ID:wO8Sxwy50.net
おま言うてる

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:12.96 ID:O15mZ8jL0.net
>>524河野だったら毅然としすぎて何故か二階が粛清されると予想

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:18.68 ID:GUxlC7Go0.net
>>604
コロナはただの風邪w
中国は許されたw

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:20.37 ID:9uu4jRck0.net
うるせー

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:27.48 ID:jy5kbXKO0.net
菅、どう回答すんの?これ?

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:28.60 ID:jwpMsvhP0.net
ま、これで日本の親中勢力も中国を庇いきれんだろう。

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:30 ID:bvvLcoMa0.net
>>461
満州、ウイグル、チベットは伝統的中国じゃないもんな
日本と蒋介石夫人の告げ口外交が今の強力な中国を育てた

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200