2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方国立大定員増へ検討着手 年内に結論―政府有識者会議 [蚤の市★]

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/03(木) 05:05:04 ID:O8A0dvcc0.net
>>282
中国は威張っているほど伸びることができない。
山中先生が研究をしていたのは2006年とかで既に中国の躍進もはじまっていた。
でも、ノーベル賞が出ていない。何故か。

簡単な話で、論文の数と引用数に関して政略的に操作してるからだよ。
中国人の論文は中国人ばかりが引用している。最初はIFが低い雑誌で
それをやってて、IFが高い雑誌にも進出して、最近は自前で雑誌を作って
とにかく「研究成果=論文が出てます」という数字を増やした。

それは、科学の本質じゃないでしょ。

あと、中国は企業で基礎研究をやっていない。
ノーベル賞の江崎さんは定年までサラリーマンだった。
田中さんも多分そうだし、中村さん以外にも赤崎さんなど企業人が大変多い。

企業の中央研究所がなくなったとか言う人もいるが、全然大丈夫だよ。
社内のOJTの能力は上に書いたように落ちてきてるけどね。

中国の企業研究所で有力なのはファーウェイくらいで、そこをアメリカが
潰そうとしている。どうなるだろうねw

総レス数 1009
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★