2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】右折の軽ワゴン車と衝突 大型バイクの39歳男性が死亡 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/09/01(火) 12:35:17 ID:z2aijtkr9.net
30日午後6時25分ごろ、飯能市川寺の県道で、大型バイクに乗っていた職業不詳宮木栄路さん(39)と軽ワゴン車が衝突した。宮木さんは胸を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

 飯能署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、軽ワゴン車を運転していた川越市吉田、会社員の男(41)を現行犯逮捕、容疑を同致死に切り替えて調べる。

 同署によると、現場は信号機のない丁字路交差点。軽ワゴン車が交差点を右折して県道に出る際、右側から直進してきた大型バイクと衝突した。男は「バイクが来ていることに気付かず、ぶつかってしまった」と供述しているという。

ソース 埼玉新聞

https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/09/01/03_.html

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:12:32 ID:FuOt9JMN0.net
>>682
直進側が青信号なのに
脇道側の赤信号確定なのに、それを無視して出てくる基地外もいるからな…

信号機とかミラーとか何もみていないで
ただ自分の思う通りに行きたいが優先なんだろう

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:15:04.36 ID:D3WMKK530.net
行ける思い込んでるのか人より前に出たいのか割り込んでくる
こーゆー奴等ってゆっくり走っててもある意味乱暴よね
エゴ運転

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:16:57.94 ID:D3WMKK530.net
>>683
ゆっくり走ってるのに赤信号になりかけのとこ突っ込んでって
のんびり右折して交差側が既に青になってるのよく見る
頭突っ込めばいいと思ってるように見える

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:17:10.18 ID:scG+tnze0.net
カブだけど、平気で前輪に足を突っ込んでくるぞ。
カブは進路を徹底的に譲っている。

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:28:37.00 ID:W25wYTKR0.net
信号ないのか
こんなのバイクは避けられないわな

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:31:31.03 ID:AvR+m7yh0.net
右直じゃなくて安全確認せず交差点に突っ込んでった軽にバイクが当てられたってことか
バイクの方が県道で直進じゃわき道からミサイル撃たれたようなもんだな

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 10:24:28 ID:qLzFUrQB0.net
ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった
http://tysoc.asiatoys.net/news/09/436796935/

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

http://tysoc.asiatoys.net/2020/09/727475511/

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 10:24:47 ID:dO5xwUhV0.net
バイク側のスピードは少し気になる
死に至る速度だったわけだし

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 10:25:55 ID:1Yc+ucDh0.net
>>681
バイクの速度がどこにあろうが優先道路側の車両と事故起こすようなタイミングで出てきている時点で話にならんよ

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 10:49:20.56 ID:8EhaaUQD0.net
医者のTwitterで「自分ならやらないこと」に喫煙と並んでバイクが多数挙がってたわ
やっぱりいろいろ見ちゃうと乗れないみたいね

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:00:51 ID:rqJBxYvD0.net
真性劣化世代達の夕暮れ

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:10:48.18 ID:mOqZLPCN0.net
>>691
そういう話にならんクルマはたくさんいるんだから、バイクはそれを避けなきゃ死ぬんだよ

バイクが速すぎたら、バイクの方が悪いと俺は思うね
だから時々出てきたクルマの刑事無罪がある

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:13:06.61 ID:H2KiDRb90.net
大型バイクなら軽なんて前輪で踏み潰せるだろうに

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:33:19 ID:ZtkED4MJ0.net
https://i.imgur.com/Nk4mYlY.jpg

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:36:14 ID:AGYHd5YH0.net
>>680
釣り?

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:41:56 ID:1Yc+ucDh0.net
>>694
現状の法令を守っていない以上罪を問われることはあるだろうがそれは事故の本質とは関係ない

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:42:36 ID:fTVYVkPDO.net
>>667
追い越しの合図はともかく、どけは違法

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:47:47.32 ID:mOqZLPCN0.net
>>698
いや、本線のスピードの出し過ぎも本質だよ
見落とす原因にもなるし、見落としてなくても判断を誤る原因にもなる
出てきたクルマだけが悪いんじゃない

バイクが40〜50で走行してたなら、「出てきた奴が悪い!」でいいと思う
普通は死ぬほどはぶつけない
これだとバイクの過失割合は10%

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:53:50 ID:1Yc+ucDh0.net
>>700
優先道路の車両の邪魔した時点で話にならんよ
出る側の判断が悪いのがすべての原因
これはほかの全ての事にも言える

法的な責任問題とは別の話

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:57:04 ID:mOqZLPCN0.net
>>701
キミとは話にならんことは分かった

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:10:53.17 ID:vlGrM0Q10.net
必死にID変えながらバイク叩きしてるガイの者は何かの病気なの?

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:13:52.00 ID:vlGrM0Q10.net
バイクがスピード出していたとか言う情報も一切無いのに
速度出してるって前提で勝手に思い込んで話してるし頭おかしい奴だよ

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:14:19.90 ID:iPoMTHI30.net
二輪はすり抜けムリな追い越しばかりするから感覚おかしくなってるんだろ
その上大型バイク乗る連中は我が物顔で気が大きくなってるから
バイクの方が無理に交差点に入ってきたんだって確信するわ

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:20:11.27 ID:3xwddg2T0.net
バイクはスピード出してると視認できないんだよな

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:23:39.03 ID:bzpDDh5G0.net
アホは交通事故で死ね

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:31:13 ID:mOqZLPCN0.net
この事故のニュースと事故現場近くの様子を見てバイクの速度超過を確信できない奴はバカだよ

飯能市川寺 県道218号 40制限
800ccのバイクは秩父方面から入間方面に向かっていた

信号なしの丁字路ってどんな感じかグーグルマップで見て来いよ
40〜50で用心しながら走行してたわけがない

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:32:50 ID:6tf+aZdG0.net
そして信号が設置されるんだな

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:42:45 ID:xIUNL3r00.net
>>702
それはこっちのセリフだな(笑)
まあ合意できてよかったよ

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:45:40.76 ID:mOqZLPCN0.net
https://goo.gl/maps/X79E1VKFTEj2azhy6

ここも丁字路だからね
何キロ出したら死ねるわけ?

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:47:57.22 ID:AC9WDJ7y0.net
>>705
免許持って無いんですね

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:51:31 ID:+SX9qsK+0.net
一般道は50k位へ徐行してブレーキに手を掛けて前を向いていればまず死なないよ。
一瞬ブレーキ掛けるだけで40k。人間の全力疾走領域、人間の強度の限界内に入るからな。
ほんの10k-20k足すだけで指数的に危険になる。これが分からないバカが死ぬ。
知人も幼い子供3人も残して逝ってしまった。奥の苦労が気がかりだ。

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:52:09.85 ID:dG/ftYRr0.net
>>700
バイクがスピード出し過ぎってどこに書いてある?

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 13:03:08 ID:vlGrM0Q10.net
>>706
ライト点灯してるのに見えないとか盲目なの?
免許返納しようぜ

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 13:08:31 ID:mOqZLPCN0.net
>>715
バイクは見落とされる方がずっと多い
間に合うと思った、行けると判断したは20%くらい

カーブミラー越しにバイクを探す人は少ないでしょ
アホみたいな速度ならなおさら見落とされる

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 13:30:07 ID:Q1G+AMJn0.net
うーん、結構速度だしてなきゃ避けられるだろ
10mくらい前から曲がってきたとかならしらんが(´・ω・`)

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 13:48:56.69 ID:sSGjklWD0.net
車間あけろバイカス

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:09:13.70 ID:H2KiDRb90.net
キープレフトすると対向車からも見落とされやすくなるからねぇ

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:11:26 ID:Flkr/stM0.net
バイクカスが死んで飯がうまい

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:49:46 ID:1Bct4SPa0.net
>>681
出た出た妄言マンww
文すらちゃんと読めてないしw

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:54:43 ID:1Bct4SPa0.net
>>708
まだ自分の思い込みだけで語ってるのか?ww

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 14:57:18.75 ID:buHklPvx0.net
>>679
いなくなってせいせいしてるよ
保険金たんまりもらって

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:07:58 ID:tuPxFa0I0.net
>>723
ほうほう、君は家族から嫌われてるんやなww

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:49:49.60 ID:kInqxMNH0.net
原付はバイクなの?

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 15:51:23 ID:kInqxMNH0.net
>>107
田舎だとチャリ乗りは免許取れない池沼

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:29:24 ID:Flkr/stM0.net
>>722
右直事故するバイクカスなんて
速度出しすぎにきまってんじゃん

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:29:37 ID:VX34E89c0.net
バイクに慣れてると60km/hが遅く感じるだろ
それが落とし穴

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:35:37.83 ID:Flkr/stM0.net
隙あらば無駄に加速するし
制限速度なんて守る気0
制限速度守って右折車に集中してれば死なんだろう

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 16:58:47.81 ID:aosmZm/G0.net
優先側が速度守っていたとしてそいつにブレーキかけさせるような出方を日常的にするから事故を起こす

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:40 ID:AG5Ls+jM0.net
>>727
まだこの事故を右直だと思ってるバカがいるのか
もっかい記事読みなおしてこい

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:13 ID:xANoey/Q0.net
丁字路でも同じことだよ
バイクカスが飛ばしすぎだろう

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:39:39 ID:aosmZm/G0.net
制限速度を守っていたら事故は起きなかったという意見がある、たしかにその可能性が高いがそれは
優先側がブレーキかけて避けてくれたら事故は起きなかった、つまり自分の運転は他人に回避してもらわないと事故を起こすと言っているようなもの

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:41:58 ID:avQbapAg0.net
原付は自転車さ

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:48:53 ID:mOqZLPCN0.net
守っていなかったとか言う可愛いものではなくて、制限速度の倍だったかもしれない
クルマでなくて歩行者を撥ね飛ばしていたかもしれない
自分の運転は他人のミスを許容しないほど余裕がないと言っているようなもの

ということですね

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 17:49:42 ID:c4MNiEAt0.net
バイクカスはどんどん死ね

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:10:43.09 ID:UieFkwzE0.net
>>733
その手のアホはこれがバイクじゃなく大型車で同じように止まれないようなタイミングで出ても
同じような言い訳をするんだろうか?
この場合死ぬものは自分の方なのにな

事故原因の本質と法的責任の所在は別のものだと理解できないアホが多すぎる

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:12:01 ID:avQbapAg0.net
確認不足とは言え右折の軽が30kmも40kmも出せるはずが無いのでな
バイクが死んだのはバイクのスピード出しすぎのせいでしかないんだよ

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:17:33 ID:JNfHdsrx0.net
おまえら普段は子供や自転車が飛び出てきても避けれないとか言ってるくせに、自動車だと擁護するんやな

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:40:50.98 ID:iwuAkpt30.net
>>738
第一当事者側の軽自動車の速度が10km/h程度であっても
バイクや自転車に人側は当たり所が悪いと死ぬんだ

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 18:46:28.32 ID:MDz3LcCz0.net
>>740
よくそんな乗り物で飛ばすな
アホなんだろうな

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:13:20.27 ID:1Bct4SPa0.net
>>731
かなり馬鹿そうだから読みなおしても理解出来なさそうよwwww

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:15:02.80 ID:1Bct4SPa0.net
>>738
せいでしかないとか…ww

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:15:27.32 ID:KiilxiD60.net
39歳はライダー界では若手として扱われる

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:15:54.97 ID:/qPHJ6eB0.net
直進バイクは、4んでも優先の根性が、お見事! 

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:17:25.48 ID:1Bct4SPa0.net
>>735
イミフ

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:39:27 ID:HIq4hVZ60.net
バイクのアホは周りの車に迷惑をかけないように単独で事故して死んでくれ

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:40:52 ID:mOqZLPCN0.net
>>737
大型トラックは40制限のあんな道は通らないんじゃないかな?
まともな自動車運転手なら50も出せないよ

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:48:47.80 ID:iwuAkpt30.net
このスレで一番の謎は制限速度以内であれば
死亡事故が絶対に起きないという意味不明の仮定を設定している人が多い事だな

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:52:41.27 ID:mOqZLPCN0.net
>>743
バイクがまともな速度ならミラーに映って気付かれやすいし
見落とされて出てこられても止まれるし、
止まりきれなくても骨折程度で済むことが多い  

こんな狭い道路でほぼ即死ってのは、バイクのスピードが尋常じゃなかったってこと
そのくらいの想像力は働かせような
他人の事故から学ばないと次は自分だ

10km/hでも死ぬなんてのは妄想だね、そんなの例外
バイク出会い頭事故って年間4万件も起きてたらしいよ2011年
今なら2〜3万件?

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:56:00.31 ID:mOqZLPCN0.net
>>749
誰も絶対なんて言ってないんだよなあ、残念ながら

ここで40程度のスピードで死ぬなら、よほどの下手くそだからやっぱり死んでいいよ
800ccは大きすぎました
125にしとけばよかったな

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 19:58:09.95 ID:rNKEcvcu0.net
車とバイク乗ってる人間からすると
下手くそは車の方が多い

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:02:26.17 ID:40XH3eKH0.net
右直事故を起こす車のドライバーのほとんどは、
バイクの速度を誤認したのではなく、
見えてるはずなのにバイクの存在を認識してない。
だから、突然バイクが現れてぶつかってきたと言い訳するらしい。

バイク目線での注意力が鍛えられてないことが原因だから、
普通二輪免許がなければ自動車の免許を取得できない仕組みに改編すればいい。

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:04:14.22 ID:MDz3LcCz0.net
>>752
降着な運転するのが上手いと思ってそう

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:10:06.01 ID:UUCezlrU0.net
コリジョンコースかな

>>753
ぱっと>>1見た感じ右直事故じゃなくて、T字路を直進しているバイクに対して、合流してくるワゴン車がバイクの進路を塞いだ感じっぽいけど

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:14:32 ID:UUCezlrU0.net
>>751
信号のない交差点で直進しているバイクの前に飛び出す車って壁と一緒だからな

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:16:32.06 ID:40XH3eKH0.net
>>751
夏場はプロテクターを着けず半そでの軽装で大型バイクに乗ってるケースも多い。
そして時速40kmでバイクが右折車に激突するのは、
高さ6mから地上に叩きつけられるのと同じだから、
当たり所が悪ければ当然死亡事故になる。
右折車の不注意が人命を奪う結果になるわけで、
バイクのスピードがどうだったかは本質的な問題じゃない。

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:17:49.88 ID:iwuAkpt30.net
>>751
法定速度以下だと死なないという意味不明の脳内設定をしているから
ナチュラルにバイク側が速度超過をしたと言い出す

ID:MqI3jSw70ことID:mOqZLPCN0なのであった

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:18:36.14 ID:8ytD/Ci/0.net
狙い撃ち

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:19:12.16 ID:1Bct4SPa0.net
>>750
まだ言い切るのかwwwww
お前も妄想しまくりやんけ!www
そんな想像力を働かせたって言い切るなよ!wwww
あくまで想像やしなww

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:20:18.12 ID:5lBsSYfH0.net
バイカスが死ぬニュース見るとしばらく心が晴れやかになる
早く全滅しないかなw

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:21:36 ID:DQkQkLkI0.net
>>1
>軽ワゴン車を運転していた川越市吉田、会社員の男(41)
若年性痴呆症だな。

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:22:22 ID:DQkQkLkI0.net
オートバイは、酸っぱいブドウ

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:22:25 ID:tdTQLQO30.net
>>762
スマホ運転だろ

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:25:39 ID:1Bct4SPa0.net
>>763
酸っぱいブドウって流行ってるん?
やたらとその例えw

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:26:16 ID:UUCezlrU0.net
>>750
信号のないT字路を直進していたら普通、横道からやってきた車は止まるよな
直進側がいちいちブレーキかけるはずもなく、おそらくこのワゴン車は三叉路に差し掛かり減速しただらう
もう完全に直進車からは止まる、こっちに気づいてると判断し交差点に差し掛かる瞬間飛び出してくるワゴン車

突如現れる壁だよ
そりゃ死ぬだろ

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:28:01 ID:ehDDMYWe0.net
名前は?

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:29:41.19 ID:dHsTBJPR0.net
39と41か
氷河期の同世代がこんな所でドッキング

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:31:30.39 ID:/qPHJ6eB0.net
直進のバイクは、、、所詮、虫けらのように見えるので、、右折1秒 ガンバル!

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:34:34.34 ID:bQSKKK7+0.net
>>696
これ大型2輪免許でいいのかな

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:45:25.84 ID:/eNjadEL0.net
>>766
頭悪いな
こんな狭くて飛び出しがありそうな40制限なら、まともなライダーなら40〜50で警戒して走行して、カーブミラーも気にして、
出てきそうなクルマがいたらブレーキ、本当に出てきたらそのまま急制動

ブレーキ開始から7〜8mで止まれるよ
ど素人でも11m以内に止まれないと卒業できない

こんな道なら飛び出しがある前提で運転するんだよ!
相手が人や自転車ならバイクが悪者だな

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:47:22.68 ID:/eNjadEL0.net
>>760
60キロ越えに100万円、80キロ声に10万円賭けるね

このバイクはかなりの速度超過でした
それがわからん奴はアホですw

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:49:15 ID:GeA+mj1c0.net
反応が悪いな。

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 20:50:17 ID:j0i14YcB0.net
>>73
迷惑で身勝手な奴だな

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:01:04.45 ID:8oGfWwea0.net
事故ってからいくら相手が悪いったってケガしたり障害残るのはバイクなんだから気をつけないと
普通の車がトラックの強引な運転に気をつけるのと同じ
あえてバイク乗るなら自分を見落としてる車の可能性も考えて乗れよ

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:14:20.16 ID:Jf3RI0Vv0.net
周りに建物もなくクルマも殆ど走ってない荒野の一本道を自由気ままに疾走する脳内イメージでハーレーとか買っても日本の交通事情には全く合わないからな。家を出て5キロ10キロ走って無事生還するのが奇跡に近い、そのくらい混み合っていて危険なのが日本の道路。

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:28:31.47 ID:N3ZrWZyW0.net
安全運転じゃもうダメな時代
防衛運転と相手心理を考慮した運転が必要
道交法に頼るのもダメ
奴らは赤信号だろうが停止線などお構いなしで突っ込んでくる
みな王様気分で運転してるから基本的に譲る方向で動く
さもなくば衝突する

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 21:32:26.51 ID:aosmZm/G0.net
バイクが悪いって言ってる輩は日常的に無理やり出てきたり右折したりしてるだろ?
車乗っていても迷惑だよお前らは
自称安全運転のそいつらに共通することは
・合図が遅いor出さない
・右左折でふくらんで曲がる
・スマホ触りながら運転するのが多い
当たってるだろ??

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 22:17:15 ID:9SyIMTgk0.net
>>778
車が悪いよ、全面的に悪いよ、100%車が悪い
でも死んだのはバイクなの?わかる?
死んじゃったり怪我したらどっちが悪いとか関係ないから
バイクは防衛運転しろよ、死んだやつが結局馬鹿なんだよって話でしょ

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 22:27:19 ID:aosmZm/G0.net
>>779
ここにいる加害者予備軍にお前ら運転を改めろって話じゃないの?

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 22:32:06.26 ID:9SyIMTgk0.net
>>780
運転をあらためろ?それができてたら交通事故なんか一件も起きないんだよ
それが理解できなければ免許を返上するしかないと思うよ

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 22:33:20 ID:tdTQLQO30.net
速度に関係なく、優先道路へ新入するのに優先道路を走行している車両を確認を怠ったのは危険運転
バイクか相手だっただけで、歩行者や自転車、あるいは他の四輪が相手でも発生する
今までも気がついていないだけで多くの人を危険に晒して迷惑をかけてきた可能性がある
今回ももしバイクが停止できて事故になっていなかったら、この犯人は自分が危険運転をしたことにさえ気がつかず、以降も同じ危険運転を繰り返していただろう

総レス数 868
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200