2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】右折の軽ワゴン車と衝突 大型バイクの39歳男性が死亡 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/09/01(火) 12:35:17 ID:z2aijtkr9.net
30日午後6時25分ごろ、飯能市川寺の県道で、大型バイクに乗っていた職業不詳宮木栄路さん(39)と軽ワゴン車が衝突した。宮木さんは胸を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

 飯能署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、軽ワゴン車を運転していた川越市吉田、会社員の男(41)を現行犯逮捕、容疑を同致死に切り替えて調べる。

 同署によると、現場は信号機のない丁字路交差点。軽ワゴン車が交差点を右折して県道に出る際、右側から直進してきた大型バイクと衝突した。男は「バイクが来ていることに気付かず、ぶつかってしまった」と供述しているという。

ソース 埼玉新聞

https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/09/01/03_.html

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 09:15:22 ID:GuKyIeeW0.net
>>10
そうなんだよね
側道から出てくる車の中に慎重さが皆無なのがいるからね。
こちらの存在に気付いてない場合、最悪のタイミングで出てくるわけだから、安全に回避できる体制を作らんとね。
車と違って不安定なんだから、車の10倍気をつけてないと命がいくつ有っても足りない。

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 09:44:35 ID:pQXNGxrj0.net
日没後の薄明の時間は空が明るくて地上が暗い
バイクも車も双方とも無灯火だった可能性もあるな

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:28:10.67 ID:hme9biUN0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://swio.limbanda.org/2020/09/542231913/

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:30:40.92 ID:MvOTdPgn0.net
>>514
どうした?
めっちゃバイク悪者にしたそうだけど
バイクに親でもコロされたか??w

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:33:28 ID:zAkcmYxc0.net
右直だいつも事故死のニュースがあるのに
また死ぬバカ

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:35:34.46 ID:MvOTdPgn0.net
バイクがスピード出したことにしたい妄言者って毎回湧くよな
出してるって言うなら、ちゃんとしたソース出さないと妄言認定だわwww.

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:40:34.02 ID:MvOTdPgn0.net
>>615
無免許の人かな?
バイクは20年以上前からライト点灯が義務化されてんぞ
車輪にも消す様なスイッチは基本的に付いてないからな(旧車は除く)

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:42:42.45 ID:+vmkr4nd0.net
>>26
事故率自二0.86% 自動車0..5% 原付0.41%
死者数自二0.0016% 原付0.0025% 自動車0.0016%
重傷者自二0.14% 原付0.064% 自動車0.013%
軽症者自二0.71% 自動車0.49% 原付0.34%
交通事故死者数が約7.5倍、重傷者が約10.8倍、軽傷者が約1.5倍で、重傷以上の死傷者の割合が極端に多い

勘違いしてるライダーは緊急回避も可能で安全と言い張るけど統計は嘘つかない
事故率が最も多く、死にやすい乗り物

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 10:48:55 ID:vOGtYIiU0.net
>>25
丁字路で丁の横棒部分が県道
縦棒の部分から軽が横棒の県道に出ようと右折しようとしたところ

県道の右から来たバイクと衝突した

県道が優先だろうし軽の確認不足

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:00:21 ID:B1bO0YeA0.net
>>618
おい文盲!
また殺すバカな。

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:11:50.75 ID:2at7zIhx0.net
ドゥカティ粉々やで

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:23:39.83 ID:uBHcLzqI0.net
バイクだろうが車だろうが直進車にブレーキかけさせたらダメだな。バイクの方も右折待ちの車がいる時はぶつかっても死なない程度にスピード落とした方が良い

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:29:17.54 ID:b5ktckOW0.net
バイクの事故死亡率は異常
いつ死んでも良いと断言できる人だけが乗るべき

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:31:22 ID:p+AhuZrY0.net
軽にも負けちゃうんだもんな。バイクは怖いわ
てか軽に負けるくらいなんだからまぁそれなりに飛ばしてたんだろう

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 11:57:09.61 ID:98eLyDwP0.net
>>572
だから誰が悪いとか誰が愚かとかは事故状況からはっきりしてるんだから、そこについて言ってるんじゃないよ。

死にたくなきゃどうすべきだって話をしてるんであって、愚か者比べなんてしてないよ。

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:26:19.97 ID:MqI3jSw70.net
>>622
そう
そしてバイクは死ぬほどぶつかって死んだ
オレンジ線の40制限道路
通りには路地と民家とカーブミラーだらけ

バイクはスピード出し過ぎ

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:27:10.94 ID:MqI3jSw70.net
>>625
お前も文章をよく読んで事故状況を正確に把握した方がいい

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:32:41 ID:K2e7Hhtp0.net
バイクが悪い
バイク乗りはゴミ

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:41:35.43 ID:vOGtYIiU0.net
>>629-630
記事の文言にある中で正確に状況を把握した場合
バイクが速度を出し過ぎた、なんて文言は無いからな

正確に把握しているのならバイクの時速が何キロなのか提示して

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:45:08 ID:MqI3jSw70.net
>>632
出し過ぎてないと死なないよ
40のわけない
60以上は確実
俺の予想は80〜100

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:46:48 ID:vOGtYIiU0.net
>>633
なんだ妄想乙だったのか

ちなみに人は10km/h程度でも当たり所が悪ければ死ぬわけで

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:47:15.64 ID:RZQmFcXE0.net
オッサンほどリッターバイク乗りたがるよな
んで壮絶な死に方する
大人しく250でも乗っておけよ

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:09.50 ID:1JGm4a0f0.net
わいは近所は原付それ以上は公共交通機関だわw
SR400ぐらいなら何とか買えそうだけど
あんま遠出とかすきじゃないし乗らない感じするんだよな

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:10:00 ID:MvOTdPgn0.net
>>633
妄言おじさんwww.
人は1mの高さから落ちても死ぬ時は死ぬぞ

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 13:59:00.92 ID:wt+LVlPl0.net
>>633
だからぁ…、言い切るなってww

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:00:42.70 ID:WE3DOWvb0.net
純粋に対象のサイズ等で一瞬で視認出来ないケースが起こったりするのかね?

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:03:00 ID:AdQnOxs30.net
このスレ見てもヤバいの多すぎなんで直進時アイツ無理やり出てきそうだなと思ったらハイビームにする
車の時もバイクの時も

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:06:09 ID:27CR4Jdy0.net
>>628
そう、はっきりしてるのに亡くなった人を愚か扱いしてる奴が多過ぎるねん。
確認を怠るドライバーを減らすにはどうしたらいい?

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:26:18 ID:27CR4Jdy0.net
>>640
ハイビームしたのに強引に曲がってきたおじいちゃんがいたわ。

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:40:44 ID:R/fJrfaa0.net
バイクは小さく遠くにあるように見えるからな
免許とる時に習うんだけどね双方
自分が悪くなくても死ぬのが交通事故
目に見えるもの全てが危険物と思わないと
合掌

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:41:45 ID:R/fJrfaa0.net
勘違いしてるやつ多すぎだわ
バイクは小さいから遠くにあるように見える
まじで気をつけて運転してくれ双方

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:45:51 ID:R/fJrfaa0.net
俺もバイク乗りだからわかるけど右折車が結構強引に右折するように感じる
けど右折車は余裕あるように感じているんだわ
バイクが小さいから想像より遠くに見えるから
事故って死んだらどっちが悪いとか意味ないんだからどっちも気をつけてくれ

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:47:00 ID:MqI3jSw70.net
>>641
減らない

暴走バイクを減らすにはどうしたらいい?
と言うのと同じこと

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:47:45.42 ID:MqI3jSw70.net
>>645
だからさ、これ、右直事故じゃないからw
よくある出会い頭事故だよ

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 14:53:21.37 ID:R/fJrfaa0.net
>>647
見えてないなら小さい云々以前か
右見て左見て発進したらぶっかったか
バイクじゃなきゃ死亡事故まで行かなかったべな

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:00:17 ID:27CR4Jdy0.net
>>646
さすが言い切りボーイ!

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:08:50 ID:1SKhFYTw0.net
ハードラックとダンスっちまったんだろ

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:10:17 ID:L7jcY+0q0.net
>>601
丁字路が正しいんだが。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/064.html

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:15:45.11 ID:cwg/UVvi0.net
あなたの妻や恋人以外の女性との旅行をやめる
http://fhcuo.jundy.org/2020/09/143142984/

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 15:17:34.79 ID:WyaxLUZF0.net
バイクが調子こいて急加速してきたんだろうね
空気読めないと死んでしまう典型

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 17:08:46 ID:CEonpR9W0.net
こんな道バイクはもちろん車も自転車も「人が飛び出して来るも知れない」と思って走らなきゃアカンさ

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 17:33:03 ID:hNYGZIeY0.net
>>651
当の警察ですら間違ってる時があるからな
パンピーが知らないのは仕方がない

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 18:17:44 ID:uOHX63Yf0.net
>>653
妄言野郎ww

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/04(金) 18:22:24.86 ID:JY/Ltidm0.net
>>630
丁字路の出会い頭だったんだな。よく読まず決めつけてしまった。恥ずかしい限りだよ

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 00:00:06 ID:GyuMPRxe0.net
バイク1台くらい通してから出て行けよ
その程度も待てないバカなのかよ

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 01:04:50.55 ID:aosmZm/G0.net
>>658
通りに出たら遅いくせに脇道から猛ダッシュで出てくるのいるね

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:03:01.10 ID:bD4BcW960.net
>>637
お前はお爺さんやん

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:34:40.80 ID:1Yc+ucDh0.net
>>659
猫とかと一緒で一体何がしたいんだろうな?
その手のヤツはたいてい下手くそなので後ろにつくと危ないから
抜ける状況ならブチ抜く事にしている

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 06:37:54.75 ID:VX34E89c0.net
>>5
曲がってくる場合は極端に遅いか速いかどちらか
制限速度くらいで走ってれば車も認識できる

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 07:16:56.16 ID:yyeMErmR0.net
バイカスが悪い

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 07:40:07.91 ID:tdTQLQO30.net
>>528
女の運転にそういうの多いな

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:09:40.53 ID:mOqZLPCN0.net
行けると思って右折で出てぶつかってクルマが横転して怪我したバカ女を知ってる 
その父親も知ってる
後日、娘運転父親助手席でドライブしたそうだ
「こいつはあり得ないタイミングで出て行く、事故るのも当たり前」と言ってた

距離と速度を目測して数秒後の予測ができない
安全マージンの概念がない
そんなバカでも運転している

そういうバカを避けないとライダーは死んじゃうんだわ

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:18:24.41 ID:28TRp6BA0.net
俺が右折、バイクが直進って状況で、バイクがパッシングしたから俺もパッシングしてから右折を続行したんだけど馬鹿なバイクがそのまま突っ込んできた
俺が急ブレーキかけたんで目の前をすり抜けていって事故にはならなかったんだけど本当、バイク乗りはマナーを知らない

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:28:27 ID:mOqZLPCN0.net
>>666
パッシングライトって元々警告だ
本来の使い方は「追い越すから邪魔するな」「ドケ!」だよ

距離と速度で数秒後が予測できない、空気も読めない
そんなバカも運転してる
「譲ってもらったと思った」って、どんなバカだよw

こういうバカもいるから余計なパッシングライトなんてするもんじゃない

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:35:41 ID:VX34E89c0.net
バイクが車にパッシングして先行けは100%ない

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:37:25 ID:FuOt9JMN0.net
>>666
相手が停車してからのライトを点滅させたのならば、確かにお先にどうぞという意味があるが

走行している車両が速度そのままにパッシングしたらお前が出ると事故になるのででるなという警告
釣りか?

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:39:57 ID:mOqZLPCN0.net
同じチカチカに全く逆の意味を持たせて「マナー」

俺はお先にどうぞのパッシングもサンキューバザードもやらない

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:45:23.38 ID:vlGrM0Q10.net
お車しか乗れない奴らの民度低過ぎだろ
どうせ免許は青色なんでしょ?w

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:46:40.07 ID:inKYF/q40.net
嫁子供いて事故ったらすぐ死んじゃうようなバイク乗ってる奴
ちょっと考えたほうがいいぜ?

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:49:14 ID:BEuAWrK40.net
>>666
なんで事故がなくならないかよく分かる

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:50:41 ID:XuaxHjcP0.net
最近距離が近いのに右折したり脇道から出てきたりすんの凄い多い
車の流れが遅くなって、それに慣れて近くてもいけると思って動いてねーか?
ちょっとおかしいって感じることが多くなってる

この件は気付いてなかったとか論外だが…

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:50:57 ID:T9KLrNyB0.net
バイクは距離感狂うから、ある程度は自分で身を守らんと駄目だよ
俺は右折者が見えたら必ずスピード落として通過してる
事故はそれでも防げないとしても、死ぬ確率は格段に落とせる

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:51:07 ID:vlGrM0Q10.net
>>672
ちょっと人轢いて死なす様な乗り物に乗ってる奴はさらに気をつけるべき

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:51:41 ID:/AH6S6QO0.net
本来バイクは未成年が自転車よりも行動範囲を拡げるステップアップを果たす為の乗り物。20歳を越えたような大の大人が乗るものじゃない。大人になってまだバイクに乗りたがるような人間は喫煙者と一緒で口寂しくおしゃぶりが手放せないガキんちょそのもの。

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:54:27.76 ID:K/FaYH5d0.net
おっさんほどデカイバイクに乗りたがる、で体力や運転技術の低下で事故って
あの世に行くと

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:55:58.68 ID:inKYF/q40.net
>>676
いや、そういう事言ってるわけじゃないんだけどなぁ
自分の嫁子供は悲しむし、大黒柱の自分がいなくなったら
残された家族も生活が大変だからねって事さ

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:56:25.63 ID:KmrhFUsv0.net
いい加減バイク乗りは学習しねーな、交差点では車が優先なんだよ、車を見たら一時停止しろ

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 08:57:09.11 ID:mOqZLPCN0.net
>>674
この事故はバイクの速度が論外だったと俺は思うけどね
形態はよくある出会い頭事故
見落としが8割、行けると思ったが2割

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:07:48 ID:Hnn80SME0.net
最近は直進車が迫ってきていても、平気で右折して直進車にブレーキ踏ませる輩が増えたからな
バイクに限ったことではない

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:12:32 ID:FuOt9JMN0.net
>>682
直進側が青信号なのに
脇道側の赤信号確定なのに、それを無視して出てくる基地外もいるからな…

信号機とかミラーとか何もみていないで
ただ自分の思う通りに行きたいが優先なんだろう

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:15:04.36 ID:D3WMKK530.net
行ける思い込んでるのか人より前に出たいのか割り込んでくる
こーゆー奴等ってゆっくり走っててもある意味乱暴よね
エゴ運転

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:16:57.94 ID:D3WMKK530.net
>>683
ゆっくり走ってるのに赤信号になりかけのとこ突っ込んでって
のんびり右折して交差側が既に青になってるのよく見る
頭突っ込めばいいと思ってるように見える

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:17:10.18 ID:scG+tnze0.net
カブだけど、平気で前輪に足を突っ込んでくるぞ。
カブは進路を徹底的に譲っている。

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:28:37.00 ID:W25wYTKR0.net
信号ないのか
こんなのバイクは避けられないわな

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 09:31:31.03 ID:AvR+m7yh0.net
右直じゃなくて安全確認せず交差点に突っ込んでった軽にバイクが当てられたってことか
バイクの方が県道で直進じゃわき道からミサイル撃たれたようなもんだな

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 10:24:28 ID:qLzFUrQB0.net
ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった
http://tysoc.asiatoys.net/news/09/436796935/

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

http://tysoc.asiatoys.net/2020/09/727475511/

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 10:24:47 ID:dO5xwUhV0.net
バイク側のスピードは少し気になる
死に至る速度だったわけだし

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 10:25:55 ID:1Yc+ucDh0.net
>>681
バイクの速度がどこにあろうが優先道路側の車両と事故起こすようなタイミングで出てきている時点で話にならんよ

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 10:49:20.56 ID:8EhaaUQD0.net
医者のTwitterで「自分ならやらないこと」に喫煙と並んでバイクが多数挙がってたわ
やっぱりいろいろ見ちゃうと乗れないみたいね

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:00:51 ID:rqJBxYvD0.net
真性劣化世代達の夕暮れ

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:10:48.18 ID:mOqZLPCN0.net
>>691
そういう話にならんクルマはたくさんいるんだから、バイクはそれを避けなきゃ死ぬんだよ

バイクが速すぎたら、バイクの方が悪いと俺は思うね
だから時々出てきたクルマの刑事無罪がある

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:13:06.61 ID:H2KiDRb90.net
大型バイクなら軽なんて前輪で踏み潰せるだろうに

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:33:19 ID:ZtkED4MJ0.net
https://i.imgur.com/Nk4mYlY.jpg

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:36:14 ID:AGYHd5YH0.net
>>680
釣り?

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:41:56 ID:1Yc+ucDh0.net
>>694
現状の法令を守っていない以上罪を問われることはあるだろうがそれは事故の本質とは関係ない

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:42:36 ID:fTVYVkPDO.net
>>667
追い越しの合図はともかく、どけは違法

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:47:47.32 ID:mOqZLPCN0.net
>>698
いや、本線のスピードの出し過ぎも本質だよ
見落とす原因にもなるし、見落としてなくても判断を誤る原因にもなる
出てきたクルマだけが悪いんじゃない

バイクが40〜50で走行してたなら、「出てきた奴が悪い!」でいいと思う
普通は死ぬほどはぶつけない
これだとバイクの過失割合は10%

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:53:50 ID:1Yc+ucDh0.net
>>700
優先道路の車両の邪魔した時点で話にならんよ
出る側の判断が悪いのがすべての原因
これはほかの全ての事にも言える

法的な責任問題とは別の話

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 11:57:04 ID:mOqZLPCN0.net
>>701
キミとは話にならんことは分かった

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:10:53.17 ID:vlGrM0Q10.net
必死にID変えながらバイク叩きしてるガイの者は何かの病気なの?

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:13:52.00 ID:vlGrM0Q10.net
バイクがスピード出していたとか言う情報も一切無いのに
速度出してるって前提で勝手に思い込んで話してるし頭おかしい奴だよ

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:14:19.90 ID:iPoMTHI30.net
二輪はすり抜けムリな追い越しばかりするから感覚おかしくなってるんだろ
その上大型バイク乗る連中は我が物顔で気が大きくなってるから
バイクの方が無理に交差点に入ってきたんだって確信するわ

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:20:11.27 ID:3xwddg2T0.net
バイクはスピード出してると視認できないんだよな

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:23:39.03 ID:bzpDDh5G0.net
アホは交通事故で死ね

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:31:13 ID:mOqZLPCN0.net
この事故のニュースと事故現場近くの様子を見てバイクの速度超過を確信できない奴はバカだよ

飯能市川寺 県道218号 40制限
800ccのバイクは秩父方面から入間方面に向かっていた

信号なしの丁字路ってどんな感じかグーグルマップで見て来いよ
40〜50で用心しながら走行してたわけがない

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:32:50 ID:6tf+aZdG0.net
そして信号が設置されるんだな

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:42:45 ID:xIUNL3r00.net
>>702
それはこっちのセリフだな(笑)
まあ合意できてよかったよ

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:45:40.76 ID:mOqZLPCN0.net
https://goo.gl/maps/X79E1VKFTEj2azhy6

ここも丁字路だからね
何キロ出したら死ねるわけ?

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:47:57.22 ID:AC9WDJ7y0.net
>>705
免許持って無いんですね

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:51:31 ID:+SX9qsK+0.net
一般道は50k位へ徐行してブレーキに手を掛けて前を向いていればまず死なないよ。
一瞬ブレーキ掛けるだけで40k。人間の全力疾走領域、人間の強度の限界内に入るからな。
ほんの10k-20k足すだけで指数的に危険になる。これが分からないバカが死ぬ。
知人も幼い子供3人も残して逝ってしまった。奥の苦労が気がかりだ。

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/05(土) 12:52:09.85 ID:dG/ftYRr0.net
>>700
バイクがスピード出し過ぎってどこに書いてある?

総レス数 868
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200