2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】右折の軽ワゴン車と衝突 大型バイクの39歳男性が死亡 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2020/09/01(火) 12:35:17 ID:z2aijtkr9.net
30日午後6時25分ごろ、飯能市川寺の県道で、大型バイクに乗っていた職業不詳宮木栄路さん(39)と軽ワゴン車が衝突した。宮木さんは胸を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

 飯能署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、軽ワゴン車を運転していた川越市吉田、会社員の男(41)を現行犯逮捕、容疑を同致死に切り替えて調べる。

 同署によると、現場は信号機のない丁字路交差点。軽ワゴン車が交差点を右折して県道に出る際、右側から直進してきた大型バイクと衝突した。男は「バイクが来ていることに気付かず、ぶつかってしまった」と供述しているという。

ソース 埼玉新聞

https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/09/01/03_.html

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:40:22 ID:HZv0qviT0.net
バイクも右折車いたら警戒しろよ

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:40:47 ID:wnPg8yvz0.net
たまに車が基本の動きでバイクなんて見えてませんみたいな運転してるやついるよな

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:42:34 ID:qjZWxhWm0.net
>>150
これ右直事故じゃないんじゃないかな

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:42:57 ID:fB7zz4+s0.net
>>150
右直じゃネーヨ
お前みたいな思い込み馬鹿の方が公道出たらダメだろ

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:43:36 ID:7xt/OUfg0.net
たぶんバイクのほうが排気量も値段も上なんだろうな

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:44:16 ID:XpwXr9sw0.net
>>5
俺はそれで大怪我した。対向車が右折してきて、それを避けようとしたら転倒。相手が悪いんだけどねw

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:44:49 ID:mLp8obso0.net
>>150
外野の意見だろうがそれいいだすとバイクなんか乗れなくなる。
誤って物を落としても地面に落ちる前に必ずキャッチできるヤツだけがそれを言え

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:44:57 ID:jL00TR8+0.net
>>149
正式なは丁字路やってんけど、間違いだったT字路も今では認められてるみたいね。
スマン。

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:45:20 ID:zYEhcOqH0.net
低速域のうっかりミスでも即死につながる二輪車は危険なのだから
優先側と言っても油断してはいけない。大きなダメージを追うのは自分
他人を信用しすぎるな

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:46:44.58 ID:7OeHKmY20.net
右折し終わったの確認してから直進してこい
最近はコレが出来ずに事故る奴が多い

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:46:55.14 ID:zJ/1MK4J0.net
>>73
俺なら減速するよ

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:47:13.71 ID:XpwXr9sw0.net
>>7
それはきっと、サイボーグ009だよ🏃🏻🏃🏻🏃🏻

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:47:29.08 ID:sAN5iYlk0.net
当たり前だけどバイクって視認性が悪いんだよな
チャリが高速で近づいてくるようなもんなんだわ
チャリの速度なら間に合うものが
バイクの速度になると間に合わない場合がある

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:47:48.38 ID:PM3ctbL10.net
田舎になればなるほど全く周りを見ないで飛び込んでくる奴が増えるからな
バイクもすり抜けしない奴は居ないし

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:48:57 ID:VHSpnK5N0.net
右直事故じゃないけど、左折レーンが二車線の時
左の車線から自転車が直進してくると、うわっってなる

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:48:58 ID:SMIdaLdG0.net
>>57>>69車だと、シートベルトしてるから、大怪我はするだろうけど、死ぬかは微妙。

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:50:33 ID:XpwXr9sw0.net
>>165
てんかん持ちかよw

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:56:07 ID:l/vvB4zF0.net
戦闘機の脱出装置みたいなのつけられないかな。

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 13:58:18.82 ID:GKbDXT3L0.net
車の『大回り左折』と『ショートカット右折』が怖い

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:00:17.24 ID:IcGx+FmE0.net
バイク乗りは交差点に右折待ちいたら、全身の危機センサーを最大にしとかないとダメやで。

即座に脳内シミュレーションしてブレーキの加減やら回避行動の予測もたてとくんやで

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:01:33.40 ID:x6KJNGTU0.net
バイカス弱っwwwwwwwww

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:01:53.49 ID:zrLd2CPu0.net
バイクは乗らない方が良いの。

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:03:20 ID:1EhYPCoy0.net
すべての交差点に右折信号機つけたらええやん

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:03:26 ID:SQ8kZPWO0.net
>>50
自分の前に車入れたくないから加速するなんて
やっぱりバイク乗りはカスって事だな

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:03:31.73 ID:mLp8obso0.net
>>171
互いに車両から降りたら人間同士だけどな

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:03:58.08 ID:usJWmau60.net
バイク=走る自殺装置

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:04:30.57 ID:mLp8obso0.net
>>174
どう読めばwww

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:04:58 ID:S0H9Kll60.net
愚直なまでに右直

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:06:18.77 ID:4WPK0rEO0.net
俺はバイク乗り

こういう事が起きるから右折待ちの車が見えたらバイクを減速するんだよ

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:06:46.69 ID:EmgfFPty0.net
>大型バイクに乗っていた職業不詳(39)

バイクが悪いな

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:07:52 ID:SdwZ76cs0.net
バイクって視認しづらいのかね
車で隠れてて見えない事はたまにあるけど

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:10:13.32 ID:GtXbe2YS0.net
>>7
おまけに小さくてライトが一つしかないから、とにかく視認し難いわな 

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:10:18.67 ID:y8oe5Rvl0.net
>>177
加速ってわかる?

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:12:47.52 ID:BsYKkRsR0.net
上か下かでしか把握できないタイプなのかも
強そうな男とすれ違う時は小さくなってよけるのに
チビや女相手だとやおら横柄になって肩をぶつけようとするとか

深層意識で車>バイクという刷り込みがあるせいで
バイクが見えてるのに見えなくなっているのかもしれない

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:14:20.11 ID:+S/mr75Q0.net
わかった!
イカ釣り漁船みたいに電球沢山で電飾バイクにすれば目立つ

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:16:07.05 ID:7n9maKAO0.net
バイク乗るときゃ周りの車がバイクなんて見えてねぇ、バイクの存在自体忘れてるって思いながら乗らないとな
バイク乗ってる奴でも車運転してるとバイクが同じ道路走ってるって忘れるときあるだろ?w 俺は何度もあるwww

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:17:07.63 ID:4WB/mgnI0.net
直進優先だからってイキってるとキチに撥ねられる

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:17:14.79 ID:aUlxPYDV0.net
ニュースでもたまにティー字路言うたりするんだよな
丁字路ってちゃんと書いててえらい!

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:17:45.17 ID:0eR6xaaI0.net
>>5
車カスって本当にチンパンジー知能だよな
「直進車がいたら右折して妨げてはいけない」ってあれほど教習所で習ったのに
それが理解できないんだからチンパンジー知能なのは確実だろ
そんなチンパンジーに運転免許なんか発行するのもどうかしてる
チンパンジーに人を容易に殺傷できる凶器をわざわざ持たせているようなものだ
チンパン車カスまじで死んでほしい邪魔だしウザいしゴミは消えろ

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:22:19.86 ID:m2nirgWr0.net
>>181
視認しずらいとは思わないが、スピードを出していればかなり遠方にいるから当然目に入りにくい。
直進だからと言って良し悪しは不明、この事故は良く検証してみないとわからない。

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:23:36.89 ID:7OeHKmY20.net
バイカスってなんで右折車に突っ込んでくるの?
前見てから直進してこいよ
お前の目は横向いてんのかw

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:25:42.75 ID:0eR6xaaI0.net
直進車妨害すら認識できない車カスに何で運転免許を与えるんだ?
日本の法律すら守れないゴミムシは祖国に帰せよ
害虫は日本に要らない 害虫は骨壺で永眠させるか祖国に帰せ

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:26:21.60 ID:EzzhtAZ60.net
この前ミニバンが急ブレーキかけないといけないタイミングで右折してきて、あぶねーな!って運転手見たら後部座席のママ友と子供達の方振り返ってめっちゃ楽しそうに笑ってて気がついてすらいなかった

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:27:08.29 ID:OLKHkxYS0.net
>>98
現行バイクは強制点灯じゃないの

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:27:12.85 ID:t+KCaRm50.net
>>191
おもろい

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:27:31.25 ID:B/Nx0Xeu0.net
ぐぐると被害者珍走スレに名前があるけど職業不詳って半グレみたいなことしてたんかね

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:28:35.69 ID:0eR6xaaI0.net
>>193
きっと知的障害レベルのバカが車を運転してたんだろう
知的障害の車カスは早く死んだ方がいいね
バカはいちいち生きなくていいよ 早く死ね

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:29:09.10 ID:yRk7QiXg0.net
>>150
んな事は無い。きゃつら突然曲がってくる。人間魚雷だよ。何故か右直の右側は死人出ない。

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:35:01.08 ID:cFdSA19e0.net
右しか見ないまま右折とか普通にやるものな

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:36:24.67 ID:lMn1mYlS0.net
車はすぐバイクを見落とすから交差点に進入する時は直進優先を過信したらあかん
大きな交差点なんかで右折車が並んでるの見えてるのスレスレをぶっ飛ばしてくバイクとかアホかと思う

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:36:46.81 ID:kZywVHLQ0.net
まあオレ独特の感じ方だと思うけどさ、バイクの楽しさって、言ってみれば
スキーで斜面を爽快にすっ飛ばしてるのと似てんのよ。車乗ってて
スキーやってる感じしないでしょ。バイクはスキーやってるような感じがして
たまんねーんだ。バイクはスキーやってるのと同じように体重移動とか
するからね。両手足、全身を駆使して乗るから面白いんだよ、バイクは。

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:37:46.60 ID:CGSASJy10.net
バイクに乗るリスク

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:38:33.41 ID:Arg11rcD0.net
車が強引に右折したんだろうな。

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:40:07.42 ID:l/4CEzMB0.net
ふだん軽をバカにしてるライダーもガチンコでぶつかったらライダーのほうが弱いってことだね

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:40:33.26 ID:OQb//Gc40.net
また右直か!
いい加減にしろ右折四輪!
バカばっかり。免許返せ。

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:42:10 ID:VHRPNN5j0.net
>>106
おれも書こうと思ったけど>>50の文章はちょと池沼気味だから放置したよ
それか恐らく老人

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:48:02.22 ID:tEejwdim0.net
>>4
比べるものじゃないだろ

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:48:37.82 ID:tEejwdim0.net
>>7
バイク乗らないやつから見るとワープだからな

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:50:15.55 ID:EUWUYatK0.net
バイク屋カスの俺はこんな危ないモノ乗れねえ

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:50:23.26 ID:q/oVGkgo0.net
よくあるオレンジラインの狭い県道
40制限
小さな丁字路にカーブミラー多数

バイクもかなりのスピードだったはず
飛び出したのが人なら人が死んでる

このくらい避けられないようなら、バイクの運転もたかが知れてる


いわゆる右直事故じゃなくて、出会い頭事故だよ

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:50:32.72 ID:yoQQT0Lr0.net
俺は軽も大型バイクも両方乗るから
とにかくどちらに乗っているときも、目視確認と一時停止をしっかりするように
しているぞ
結局、自動車学校でならったことをしっかり実践していれば
ほぼ防げることばっかりだ

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:51:25.54 ID:N4K3Qogk0.net
軽ワゴン車に負けるんじゃなあ
バイク欲しいけどやっぱダメだ

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:53:39.24 ID:LsHOA0tr0.net
>>40
その手のやつは曲がった先にいる横断歩道を歩いてる歩行者にも特攻するからな。

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 14:54:22.41 ID:jL00TR8+0.net
>>210
だったはず って、何やねん!
ただの憶測やんけ。
車がちゃんと確認してないから起きた事故。

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:01:35 ID:q/oVGkgo0.net
>>214
スピード出てなきゃなきゃ死なないよ
40制限のカーミラー付き交差点だらけの狭い道だ
グーグルマップを見てみろ
俺なら40くらいまでしか出さない
これならぶつかったって普通は死なない

バイクの過失10%のよくある事故
クルマの方が悪いのは当たり前

ちなみに俺もバイク通勤で大型に乗る

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:01:41 ID:nU/LCJ/h0.net
絶対に回避できないレベルで突っ込んでくる車もいるが、どうしてもバイクのせいだとか、技量のせいにしようとするマンはなんなの。

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:02:06 ID:rdv6jCrB0.net
バイクはスピード出し過ぎって言うと、スピードオーバーは車も同じだ!ってバイカスは必ず言うのな

そうじゃないんだよ、出し過ぎって言葉の意味がわからないのかな
10キロオーバーと30キロオーバーでは全然違うだろ
これバイカスに言ってもダンマリなんだよな
単独で崖下に落ちて死んでくれねーかな

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:04:14.61 ID:Tz1qx9YJ0.net
脇道から一時停止せずに突っ込むクズwww

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:04:42.70 ID:jL00TR8+0.net
>>215
グーグルマップ見たから云々…。
結局あなたの憶測やんか。

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:04:45.31 ID:OQb//Gc40.net
通勤で漏れそうならブレーキしてる余裕はないのだ!

https://youtu.be/BRe0XwdGAv8

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:05:11.14 ID:ZteLS1ld0.net
660cc に殺される人生

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:05:35.56 ID:QlqzZUBA0.net
好きなことして死ぬのはある意味幸せなんだけどな

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:05:38.39 ID:IgYTu5Ki0.net
直進大型バイクを見たらカミカゼと思え

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:06:02.19 ID:jL00TR8+0.net
>>217
30`オーバーの車なんかなんぼでもいる。

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:10:30.56 ID:rdv6jCrB0.net
>>224
40キロ制限の山道を60くらいで走ってると、追い越し禁止区間でも大型バイカスにどんどん抜かれる
少なくとも四輪には追い越し禁止区間で抜かれることはない
バイカスってほんとカスしかいねーのな

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:10:31.41 ID:ZK3uw0pZ0.net
バイク乗りならわかると思うけど、ドライバーなんて無能。クルマを信用しちゃダメだ。

クルマを運転しているけど、バイクなんて無法野郎。信用しちゃダメだ。

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:11:04 ID:q/oVGkgo0.net
>>218
そういうのはたくさんいるから全部避けるつもりで走るんだよ
脇見や路肩をキョロキョロ観察しながら走行することになる
スピードメーターなんて見なくても自然に40km/hくらいに落ち着く
40からの急制動は検定の課題だから誰でもやってる

40と50だとかなり違う、55だともっと違う
40と55だと制動距離は倍くらい違う

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:11:28.19 ID:y97BB+730.net
あ、バイクきた

今や!行けるわ!

どっかーん

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:11:29.11 ID:q/oVGkgo0.net
>>224
いるね
だから何か?

230 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:11:37.09 ID:tEejwdim0.net
>>226
爆音マフラー必須だよな
命を守るために

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:12:44.16 ID:h63cvVQn0.net
バイクが加速していると
びっくりすることあるからね

よくあるんだよね

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:13:08.17 ID:FzPJ3RaC0.net
俺が直進車側で右折車を見かけたら、すかさずハイビーム。

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:14:36.60 ID:jL00TR8+0.net
>>229
いっぱいいるんやろ?
じゃあ、車だけを擁護するな。

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:15:37.91 ID:q/oVGkgo0.net
>>233
俺の書き込みにクルマ擁護があるならレス番号上げてみろよ

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:15:45.27 ID:ZnSsRhvo0.net
交差点で加速するか?スピード落とすか?人によって違うよな
この基準って何なんだろ?

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:18:04 ID:jL00TR8+0.net
>>225
さっさと先に行かせたれよw
バイクだけでなく速そうな車が後ろに来たら先に行かせるけど。

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:18:46.78 ID:yseWJq8s0.net
直進優先だが、バイクは減速して交差点進入が身のため、死んだら優先もなにもない。

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:19:00.79 ID:zh/RxndU0.net
またバイクかよ

煩いしマナー守らんから嫌い

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:19:28.23 ID:jL00TR8+0.net
>>234
なかったわ。
スマンな。

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:19:47.90 ID:XQutDrOf0.net
どうせバイクがあり得ない速度で突っ込んできたんだろ
ヘッドライト消してたかもしれん
そんなバイク乗りは死んで当然

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:20:22 ID:q/oVGkgo0.net
>>225
俺は抜かないけど抜く奴は多いね
ブラインドカーブでも抜いて行くから、ああいうのがバイクの心象を悪くしている

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:20:50.44 ID:YLwdjoxb0.net
スガガガガガが悪い

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:21:14.62 ID:HO1Oae7b0.net
バイクってなぁ
ヘタクソが乗っていいもんじゃないんだよ!
死んで詫びろ

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:21:17.30 ID:+1JCXGMj0.net
>>1
飛び出してくれ奴って多いよな?
安全確認しないアホって多いよ
死んだら過失割合も糞もないので
バイクは気をつけろよ(半笑い)

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:22:02.43 ID:X6EEoCqB0.net
>>73
ハイビームは人によってはトラブルになるから止めとけ減速がベスト

俺なら相手側から見て死角になりそうな所はあえて中央線or第二車線ギリギリまで寄って出来るだけ認知させる(道路状況的に無理なら減速)

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:27:13.77 ID:jL00TR8+0.net
>>240
勝手な推測だけで死んで当然とかアホなん?

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:28:17.85 ID:CLZCRdkr0.net
>>79
長生きしろよ
お前は危ない

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:29:36.06 ID:pryiX/ay0.net
>>227
俺も周りの車両は全く信用してないから全部避けるつもりで走ってる。
急な飛び出しはSS系だと横向けるの大変だからタイヤが細くて車体が軽いモタードやトリッカー系がオススメ。

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:30:25.24 ID:7tGlM2az0.net
男の3割、女の8割は運転に不向き
 その不向きな連中が公道走ってるから恐ろしい

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:32:15.95 ID:lgorfHOa0.net
バイクはほんと気をつけないと
相手が悪くてもヤられるのは自分だからな

総レス数 868
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200