2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【100均】ダイソーが電源タップを自主回収 発煙・発火に至る恐れ [かも★]

1 :かも ★:2020/08/28(金) 13:38:40 ID:5c/l8MUZ9.net
ダイソーがコード付きタップを自主回収 発煙・発火に至る恐れ
買った覚えのある方は要チェック。

[コンタケ,ねとらぼ]
2020年8月28日
 100円ショップのダイソーが8月28日、コード付きタップを自主回収すると発表しました。内部の金具の緩みから、発煙・発火に至る恐れがあるためとしています。
 
ダイソー コード付きタップ 自主回収 100円ショップ 対象商品の見分け方
 回収するのは、「コード付タップ 2.5m 3個口 VCTFKL665」と「コード付タップ 1.5m 3個口 VCTFKL665」の2種。対象商品は、すでに全国のダイソー店舗から撤去済み。対象商品の見分け方は、画像つきで資料が公開されています。

 返品を希望する場合は、店舗に持ち込むか、料金着払いで現品を送付してほしいとのこと。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/28/news083.html


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/28/kontake1607966_200828daiso02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/28/kontake1607966_200828daiso01.jpg

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 06:51:14 ID:+N8Z6lGj0.net
そもそも100円に品質求めても100円の品質しかねーよ

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 07:11:04 ID:/ymO3r5Z0.net
自室が家電品で溢れてて
電源タップは4個口1つ、6個口2つ、8個口+USB4口1つの計4つをを繋いでて
部屋のコンセントはそれらで全部埋まってる

で、今確認したらまともなメーカーのはエレコムの6個口1つだけだった
他は多分中華だわw

しかも電源は全然足りなくて、タップで繋いだ先のPC(3台)、TV、プロジェクター、チューナーの
USB端子からも結構な数給電してるんだけどw

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 07:21:00.12 ID:PMvQFAoz0.net
能力以上に電力使うとアツアツだし最悪機械の方が壊れるよご注意
コンデンサーあたり焼けたり

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 07:39:19 ID:6DNlkCCe0.net
ダイソーに限らず古いタップは危ない
まだ使えると大事に使う人も多いがはよ捨てたほうがいい

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:08:55.84 ID:/EWbM8zQ0.net
>>738
電源タップで10万円超えはさすがに頭おかしいとしか

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:12:08.98 ID:TaNu/DK/0.net
>>4
>>152

これが情弱老害かw

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:36:34.29 ID:iVBuH6lQ0.net
スマホを充電するACアダプターとUSBケーブルを100均で買ってるけど、買い直すならどこのメーカーの商品が安全?

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:50:24 ID:nhBjIx900.net
>>958
キャンドゥ

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:51:02 ID:21dLQla40.net
充電器はキャリア純正かiPhoneならApple純正

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:51:48 ID:86j7sqNr0.net
>>912
油断するな
素人は電気ファンヒーターと石油ファンヒーターを区別しないぞ

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:03:46.96 ID:yVU5qHK50.net
>>914
なんで洗剤で洗濯機が故障するんだ?

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:13:03 ID:2XdcaSN60.net
>>523
俺のもだわ
まいった

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:13:57 ID:tJogcj4B0.net
オーム電気とかのじゃダメ?

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:17:44.41 ID:lLLE70Wb0.net
洗剤の溶け残りがどこかに詰まってエラー表示が出て止まる

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:48:52 ID:yVU5qHK50.net
>>965
なるほど

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 10:19:48.09 ID:IBQEARhw0.net
関東平野の人は 雷サージ付き買うと思ってた

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:19:45 ID:7fXQxMzR0.net
タップは普通にメーカーの買ったってそんな高いもんじゃないし
製造元怪しいのはやめておいた方が

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:24:45.69 ID:aXDQcJiB0.net
>>22
で君は資格はもってるのか?

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:26:24.62 ID:86j7sqNr0.net
>>969
タップ作るのに資格はいらんだろ

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:26:55.79 ID:H9pwW9K10.net
>>956
オーディオは沼だからな
10万のタップなんて序の口だろ
電柱がとか言い出すといよいよヤバイw

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:27:11.61 ID:92YPJz5S0.net
安物買いの…

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:30:29.81 ID:aXDQcJiB0.net
>>938前後の負荷率で変わるからね
例えば容量小さい延長コードの先に負荷の大きい物を使うとか。
で負荷の高い機材のプラグで発熱するとか。
原因である容量の小さい延長コードは無傷とかね

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:30:35.06 ID:86j7sqNr0.net
>>971
金かけたという事に意義があるみたいな感じだな
電器屋が苦境に喘ぐ中
昔からある近所の高級オーディオショップは
意外と繁盛してるみたいだわ

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:31:39.95 ID:aXDQcJiB0.net
>>970
調べて見てね。

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:35:06 ID:86j7sqNr0.net
>>975
このあたり?
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/1-3keibi.pdf

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:56:15.08 ID:dASBlFFd0.net
こういうのを100均で買うな
多少高くてもメーカー品しか買わんわ

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 12:00:24.63 ID:86j7sqNr0.net
ダイソーは100均じゃないし
この商品は100円じゃなくて500円だけどな
まあだからこそ俺はダイソーには行かんが

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 12:06:12.42 ID:akipR4YT0.net
コレって対象の刻印+ロットナンバーの二つを満たしていたら交換て事?

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 12:14:51.78 ID:R3egQwqW0.net
こんな単純なものでも律儀に手を抜く中国クオリティは凄まじいな

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 12:16:57.29 ID:5G/9zgNu0.net
でも売りっぱなしじゃなくてちゃんとリコールするんやな
そこだけは感心した
まぁ買わんけど

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 12:52:00.47 ID:IBQEARhw0.net
そこまでやれるんなら資格取っちゃいなよ

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:06:50 ID:r9PZEZgy0.net
>>28
スリッパ類買ってる
穴あいたりボロボロになったら交換だ
普通の店で買う500円〜する物と寿命たいして変わらんし

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:08:03.32 ID:+es+dh2m0.net
中国製はヤバい

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:24:57 ID:K6oz5ty/0.net
>>214
100均じゃないけど、会社で支給された良くわからんメーカーの安全靴が原因で腰と膝やられた
実費でアシックスに変えたら嘘みたいに痛みが無くなった

足元は大事だよ

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:35:35 ID:3ndYE2dA0.net
>>970
ただ何も考えずやるんなら誰でも出来るが

それじゃマズイわけだし
電線の剥き方一つにしてもルールがあるわけだが
無資格者じゃ分からないよね💛

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:39:31 ID:ikygkaD50.net
はっきりいって、中身は真鍮かなんかの金具とプラスチックの外側だけという
呆れるほど単純な構造だろ

なんで、そんなもんで発火までいくのか不思議

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:44:13 ID:TZ3xPtE40.net
また中国か

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:45:30 ID:MZhchM0C0.net
PSE取ってるのか?

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:45:57 ID:N51yHems0.net
恐ろしい
これ以外にも爆発するもの、健康障害が出るものの宝庫だろww

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:46:30 ID:KsTvMw4Z0.net
100均で電卓買ったら不良品だったので返品交換申し出たら
泣き寝入りしろって言われたんだけどどんなんよ?

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:51:01.11 ID:nhBjIx900.net
>>991
お前が買ったんだろ、人に責任転嫁するなよ

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:52:57.57 ID:8IYeuAgC0.net
>>986
そうだね
で、資格はいらんだろ?

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 16:01:38.02 ID:i490Su5w0.net
>>991
「泣き寝入りしろって言うんかい!」
ダ「いや、そうは言わんけど…こんだけ使い古したらもう…」

→泣き寝入りしろって言われた

気にすんな、お前みたいな糞なんぼでもおるから

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 16:11:38 ID:WiuTUExU0.net
慰めてるのか貶してるのか… ┐(´〜`)┌

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 16:17:02.36 ID:s/0qyR4r0.net
>>991
kwsk

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 16:24:09.18 ID:rMxc4ohR0.net
>>993
知識ありゃ大丈夫だな
厳格だったらホムセンで電気器具あんな売り方しないしな

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 16:30:09 ID:HF8nGX7F0.net
予想通りの結果

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 16:34:45 ID:3ndYE2dA0.net
>>997
無資格者が作業した結果、電気の事故が起こった場合、
それはやった人の施工ミのせいなので。

製品にはPSEマークがついているから

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 16:43:39.01 ID:8IYeuAgC0.net
>>999
でも資格はいらんよね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200