2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】 「子供の重症化はまれで、死亡例はほとんどゼロに等しいほどまれだ。 親は安心して大丈夫だ」 英研究者が論文発表 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/08/28(金) 13:11:16.16 ID:ABDycPny9.net
英国の研究者らは27日、子供と若者の新型コロナウイルス患者が重症化するリスクは成人に比べてはるかに小さく、
死亡する例は極めてまれとの研究結果を発表した。

英医学誌BMJに発表された論文によると、国内138カ所の病院で入院した新型コロナ患者のうち子供は1%に満たず、
そのうち死亡した例は1%より少ない6人で、全員が既に重篤な病気に罹患していたか、併存疾患があった。

対象となったのは1月17日─7月3日の期間にコロナで入院した乳幼児と19歳以下の子供計651人。

研究の主導役の1人、リバプール大学のマルコム・センプル教授は「COVID(新型コロナ感染症)が子供に重大な害を及ぼしていないのは確実だ」と指摘。
新型コロナを罹患した子供の「重症化はまれで、死亡例はほとんどゼロに等しいほどまれだ。
子供の学校再開によって直接的な危険にさらされることはないと親は安心して大丈夫だ」とした。

世界の新型コロナ感染者数のデータでは、子供と若者が占める比率は1─2%にとどまっている。
子供のコロナ患者の大半が症状が軽いか無症状で、報告された死者はほとんどいない。

英研究者らによると、研究対象期間中に入院した0歳から106歳の全ての年齢層の致死率は27%だった。
子供の重症化リスクは全体的に非常に小さい一方で、黒人の子供と肥満の子供がコロナで受ける影響は相対的に大きいとした。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-children-idJPKBN25O07V

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:11:51.65 ID:nu4ehI/+0.net
コロナウイルスってただの風邪の一種だよ 
わかっていない馬鹿が多すぎる
いつも通り生活してればいいんだよ
予防の必要はないし、マスクもいらない
 
ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだな
けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る
手洗いと、うがいをしていれば、十分だ

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:12:48.36 ID:J0mkTc1m0.net
欧州では12歳の女の子とか13歳の男の子死んでたよね

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:12:58.18 ID:b+pe+sdm0.net
風邪か

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:13:06.39 ID:ePcAzqce0.net
しかし万が一死んでも責任は取らないで

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:13:06.99 ID:S5KfjsFY0.net
年金受給者により効く救国の病気だよ

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:14:10.13 ID:WEHeAnWf0.net
ガキに移されたくない親なんていくらでもいるぞ

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:14:30.15 ID:KZlh3AyV0.net
子供は風の子

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:14:41.31 ID:77oZ+Rz+0.net
最強キャリアだから
親か爺婆がうつる

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:14:46.32 ID:1/3Lvot40.net
>>1
低コストで避けられるリスクなら避けるべきだろう

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:14:58.80 ID:lq4suUrh0.net
ドアホウ
感染自体はするだろ
それを活発な行動力であっちこっちへ撒くんだぜ

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:15:05.34 ID:AzFHkIVO0.net
子供がかかれば普通は親もかかるだろ
赤江夫婦みたいに子供だけは無症状でも両親とも死にかけるとか普通に嫌だよ

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:15:15 ID:x9DtC97f0.net
こういう学者って、「誰か子供が死んだら俺を死刑にしてもいい」って言わないよね
なんで?

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:15:32 ID:nM3/6D1C0.net
へー知らなかったびっくりした

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:15:46 ID:77oZ+Rz+0.net
石田純一も子供からもらったと思うけどね

小梨は大家族でも陽性になってねんだわ

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:15:58 ID:0qkvYJUD0.net
ただし後遺症は残るとか

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:16:25 ID:hDGlu0Ez0.net
まず感染させたくないわけだが

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:16:37 ID:5kyeu6nu0.net
後遺症のことわかってないし
今はまだ無責任にこういうこと言わん方がいいと思うけどなぁ

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:16:46 ID:d12brJ+O0.net
>肥満の

やっぱデブ殺しだったか!!

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:16:58 ID:G4kfU0vf0.net
後遺症は?

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:16:59 ID:KbkzF4oC0.net
まればっかり使っててワラタ

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:17:01 ID:HIp0Chxc0.net
よかった安心だね
子供が広めることもなさそうだしな
家庭内感染もこれならしなそうだし

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:17:18 ID:obV+XcMF0.net
肥満の子供はわかるにしても、「黒人の子供」が出てくるのがわからん
そんなに人種で変わるのかね

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:17:23 ID:A5jCd6lE0.net
川崎病はどうなったの

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:17:30 ID:Tuu19P230.net
コロナに限らず無症状の子供キャリアーが
田舎に帰って爺さん婆さんに移すんだろうな
死因が自分だったとか嫌な感じだな

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:17:52.09 ID:BvRUlGoA0.net
逆ピラミッドの是正か何かなのか

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:18:28.63 ID:DVmcZDKR0.net
>>3
ゼロとか誰も言ってないが

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:18:31.93 ID:3gJ1JeHk0.net
そんなの知ってるわ
死にかけジジイババアと同居してる人だけ気をつけなさいよ

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:18:33.05 ID:30kxmNNT0.net
後遺症残ったらどうすんの?責任取れるの?

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:18:50.82 ID:lPFezr7V0.net
公園で少女に声をかけると
「コロナうつすぞハゲ」と罵られるのか
良い時代になったな

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:18:51.77 ID:A5jCd6lE0.net
>>22
重症化しにくい人間は強毒性株の運び屋にもなるから注意

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:19:04.52 ID:92nS8ue30.net
もう子供らはノーガードで遊び回ってるからな

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:19:10.11 ID:ZgsxOxZZ0.net
フィッシュ&チップスを食い続けた106歳
想像するだけで嫌な人生だ

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:19:29.35 ID:Q/w5Ykx70.net
子供の症状が軽いから油断してたらママパパや爺婆が・・・

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:19:31.07 ID:ti/kjov/0.net
その"稀"で自分の子供がカタワになったら未来永劫絶望しかないから気をつけるんだろうに

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:19:34.04 ID:KbkzF4oC0.net
インフルエンザと同じで結局感染症の一番の培養地になるのは学校なんだよ
今回は子供は無症状という特徴があるからよりその傾向が強い
本当に経済を優先させたいなら学校だけはオンライン化を続けるべきだった

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:19:48.12 ID:M4BT5k830.net
子供には家族がいる
そこに運んできてしまうのがちょっとな

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:20:00.82 ID:3iQRC+Er0.net
もう気にしすぎだわ
ウイルスの特性が分かって、枯れ尾花状態なのにいまだにパニックなのは何とかならんか

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:20:20 ID:Q7GGABGE0.net
子どもはインフルの方が危険度高いだろうな

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:20:43 ID:SmwA2Ix20.net
感染(曝露)して生き残れたものだけが
勝者。
ワクチンがないと生き残れないやつは
ワクチンの副作用に怯えて生きる敗者
第三の選択はひきこもるしかない。

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:20:48 ID:77oZ+Rz+0.net
赤江家 3人家族子供1 3人とも陽性
つるの家 7人家族子供2 つるのだけ陽性
石田家 5人家族子供2 石田だけ陽性
田中家 5人家族子供1 夫婦二人が陽性、長女長男下の子検査結果待ち

橋下家 7人家族子供ゼロ 二回やって二回陰性
田中と近い太田 二人家族子供ゼロ 夫婦とも陰性
ジブラ家 6人家族 子供ゼロ 愛人と濃厚接触しても無感染


どう考えても子供が最客キャリアで幼稚園保育園がやばいです
本当にあ

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:22:26.89 ID:T9sFc2Ez0.net
 免疫力をだださげする治療薬が、コロナの被害者の要因と指摘されるのも時間の問題だろうな。
疾患もちとか肥満が重症化しやすいといわれて、それなりに説得力もあるとおもうが、
詳細はふれられず放置といった印象。

健康体の人間にとっとはただの風邪。免疫力がさがっている人間にたいしては
もっと明確に注意喚起をすべき、処方薬のリスクを調査分析するべきなのだ。

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:22:55.87 ID:KbkzF4oC0.net
芸能人の子供陰性報告は、子供がいじめられないために配慮してもらってる可能性もあるから
あまり信じるのもな

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:23:13.58 ID:cSKlxn5c0.net
これはその通りだな
子供が重症化しない理由がはっきりすれば対策に役立ちそう

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:23:18.64 ID:n6K7e07E0.net
血管内皮調べたんだろうな。
直ちには問題ないだけじゃねぇのか。
後遺症はホントに大丈夫かい。

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:23:24.30 ID:y80fh6Ay0.net
でも親はうつされて死ぬから安心している場合じゃ無くないか?

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:23:40.42 ID:pssvlOO50.net
ほとんどゼロって何?

ホンマ、アホな言葉の使い方するヤツ多いな。

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:23:44.26 ID:aSq8tquh0.net
そして親や祖父母に感染して死んでいく

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:23:45.40 ID:X1r0iVoj0.net
>>20
そもそも重症化が前提だろ

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:23:49.55 ID:eskLJOGL0.net
>>1
フラグ立てんなよ

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:24:17 ID:LWPIu11f0.net
山梨で無呼吸で重体になった赤ん坊いただろ

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:24:20 ID:SmwA2Ix20.net
>>42
市販薬も放置だよね。

睡眠が一番大切なのに24時間テレビとかやってたよな。

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:24:49.90 ID:JehgUgSH0.net
ただちに影響は、ない

ってやつだなw

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:24:53.97 ID:HOhjL1VJ0.net
今のコロナ脳のトレンドは後遺症ガーだからやり直し

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:25:20.54 ID:IH+WvgTU0.net
>>3
絶対に死なないとは言ってないだろアホ

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:25:44.71 ID:HsBPi3fQ0.net
>>5
そんなの当たり前だろ
可能性はゼロじゃないんだから

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:25:57.51 ID:X1r0iVoj0.net
>>41
若者は風邪程度の症状なのに、危険を煽りまくったから、ちょっと咳をしてるぐらいではコロナと認識しなくなってしまった
そういう無自覚の若者の感染者が感染を今広げてる
すべては危険を煽る馬鹿のせい

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:26:19.13 ID:HOhjL1VJ0.net
>>51
特定出来ちゃうくらい珍しい事例を取り上げてどうしたいの?

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:26:28.99 ID:suyQEw920.net
後遺症0ならいいんだけど?

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:26:37.85 ID:SmwA2Ix20.net
3月くらいにイブプロフェンが危ないとか情報あったよね。

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:26:55.72 ID:77oZ+Rz+0.net
大人から大人にはよほどの対策怠慢や濃密度空間や濃厚接触などがない限り感染しないが

子供から子供
子供から大人にはすぐ感染する

子供はキャリアであって無症状なので検査する頃には陰性反応だ

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:26:57.08 ID:cJ6QR8Hu0.net
>>3
12歳の女の子と13歳の男の子、
特定の子のケースが浮かぶのは
それくらいレアだからその死亡が全世界的ビッグニュースになったと言う訳だ
81歳のお爺さんがコロナで死んでも誰も覚えていられない

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:27:11.01 ID:5OdOw36S0.net
子供の陽性者のうちの入院割合を出して

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:27:22.08 ID:4Aqobw6W0.net
なお、知的障害レベルのネット脳の日本人危険厨は
全年齢、大半の奴は後遺症で人生終わると信じてるキチガイ
それが日本人

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:27:23.65 ID:77oZ+Rz+0.net
>>57
ないない大人から大人はよほどじゃないとうつらない

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:27:52.21 ID:pU97eN3a0.net
数年後に原因不明の突然死とか凄いことになりそうですね

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:28:17.02 ID:kwN1vuO+0.net
10年後に発症する
エイズだからな

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:29:04.61 ID:wurFsAuh0.net
確かに一定の確率で子どもに脳症を起こすインフルエンザに比べたらただの風邪だわな

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:29:12.64 ID:7wKgy+Uo0.net
親にうつしてるけどな
山口もえと田中のやつとかそうだろ

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:29:12.80 ID:4Aqobw6W0.net
>>63
日本だとほとんど居ないんじゃね?

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:29:56.14 ID:F8/qBxLc0.net
でも、子供のうちからハゲるのは嫌だ

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:30:03.71 ID:KbkzF4oC0.net
重症化した時点で少なくとも肺機能は元には戻らないからな
今まで言われてたこどもは重症になりにくいってのと大して変わらないけど
あえて研究者がこんな発表するのはスポンサーがいるのかもな

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:30:06.34 ID:uvLcbpG70.net
子供のことだけかよ

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:30:14.72 ID:Hb5Jqphm0.net
静岡磐田の未就学児が重症になってたな

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:31:03.52 ID:M6R1vhfV0.net
首相の3ヶ月の休校要請は大失敗って事?

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:31:09.54 ID:F8/qBxLc0.net
>>62
そのレアケースに自分の子供が該当するという危険性を考えないお前は童貞の独身

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:32:20.88 ID:yf7jIoHZ0.net
>>72
それを言ったら、肺炎に繋がる全ての病気も同じだろう。

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:32:25.08 ID:PpHoOa5H0.net
で、子供のマスクを免除して大人に移しまくるんですね

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:32:58.16 ID:ti/kjov/0.net
>>65
乳首回し舐めしただけでも感染しちゃうぞ(´・ω・`)

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:33:02.44 ID:LWPIu11f0.net
>>58
日本ではまだ乳幼児の感染が少ないのに、その中の1人が死にかけたわけだ
他にもいるかもな
この事例ではたまたま医師が感染を疑って検査したから判明しただけだし

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:33:20 ID:6cJZuj4m0.net
サムネが白衣着たトカゲに見えた

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:33:22 ID:zJUcp0xm0.net
そろそろ大学も再開してあげて
講義だけが大学の価値じゃないよ

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:33:26 ID:mu5x/Odm0.net
但し、一回目の感染に限る。

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:33:27 ID:c8eaYXaj0.net
子供から両親や爺婆に感染させるのを敢えてスルーだけど
それで良いの
それとこれとは別と切り分け出来るとも思えないが

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:34:25.86 ID:yf7jIoHZ0.net
>>76
感染者のうち重症者の更に1%未満だろ、確率的には幾らだよってな。
子供よりむしろ親の方が危ない。

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:35:13.72 ID:pKO7p2zi0.net
インフルエンザみたいに高熱で脳はやられない
血管や血液に問題なければ肺炎で済むってこと?
子供で第1種糖尿病や他の持病持ちは要注意なのかな
大人も同じだけどね

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:35:58.60 ID:A/TVQHPk0.net
>>46
だな。そうなったら子供はどう養うんだ。
ハリーポッターの人間界みたいな扱いかな?

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:35:59.96 ID:JBAzyiY10.net
初期の方で、男子は生殖機能が落ちるって言われてなかった?
つまり男性不妊、たねなしになる

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:37:11.96 ID:ONXnMIbh0.net
自分の子供がまれな側かもしれないし

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:37:15.52 ID:KbkzF4oC0.net
親を安心させる言葉として言ってるんだから重症化しても死ぬのは稀って部分は余計だってことだ
重症化しても肺機能が戻らないだけで死なないから大丈夫ってさすがに言えないだろう
そもそも研究者はこんなデータも出さずにプロパガンダをするような職種じゃない

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:37:32.91 ID:0X+CX/Zg0.net
でも後遺症があるんだって、一生続く場合もあるし、大人になってから出る場合だってある
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596194500/
https://www.afpbb.com/articles/-/3296698
しかも知らぬうちに感染源になることもある

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:37:55.41 ID:nIKjSCZ/0.net
後遺症がはっきり分かるのってまだまだ先の事なのに安易に安心しろなんて言っていいんか

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:38:25.63 ID:5pyyvfAr0.net
うん知ってた
バカな危険厨が「でも川崎病ガー」つってたけど
イタリアとアメリカのごく一部で報告されたけど広がりも見せなかったのにな

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:38:31.67 ID:+MzgnH/I0.net
後遺症
心筋炎

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:39:10.27 ID:ouVpbdV50.net
ただの風邪厨ェ

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:39:13.32 ID:jDGxZf2/0.net
重症化しない代わりにウイルスをバラまきまくる

という論文は

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:39:19.07 ID:Y1F8UM510.net
>>90
その前提としてる、治らない肺疾患後遺症になるって説も大した統計データない、一部の学者の意見をプロパガンに利用してるだけじゃね?

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:39:37.04 ID:hN7NI2RA0.net
運び屋としての貢献度は?

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:40:16 ID:Iy8I8s3L0.net
川崎病に似た症状がでたり
検出できるほどウィルスが増殖してるのに無症状だとか免疫不全じゃねとか
謎が多いウィルス

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 13:40:36 ID:R7j3pqJR0.net
こういうの絶対にテレビじゃやらんよね
自分たちが必要以上に不安を煽ってるのがバレちゃうから

総レス数 759
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200