2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英国産ブルーチーズは低関税へ 日本との貿易協定、近く大筋合意 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/08/28(金) 09:23:48 ID:5NcGN+Av9.net
日英両政府が新たな貿易協定で、英国産のブルーチーズの関税について、日本が経済連携協定(EPA)を結ぶ欧州連合(EU)からの輸入と同等の低水準に抑える仕組みを導入する方向で調整に入ったことが26日、分かった。課題として残されたチーズ分野をまとめ、両政府は近く大筋合意する見通しだ。

 英国のEU離脱に伴う今年末までの激変緩和の移行期間を過ぎると、日欧EPAの低関税の恩恵がなくなり、英国産ブルーチーズの関税は上がる可能性があった。英国は優遇措置を求めたが、日本は農産品に関して英国産を優遇する新たな輸入枠は設けない姿勢を崩さず、交渉が続いてきた。

共同通信 2020/8/26 21:05 (JST)
https://www.47news.jp/economics/5182756.html

★1 2020/08/27(木) 17:47:48.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598518068/

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 11:10:21 ID:0oqo4qKk0.net
>>851
イギリスの支持層の農産物生産者組合からの要望だったというからそこへの手土産になる
日本から譲歩を勝ち取ったという外交の面目も立つ

日本としても失っても痛くない譲歩なのでこちらの面目も保たれる
そういう折り合いのつけかただろう

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 11:10:24 ID:ECwJIM7C0.net
>>855
スーパーで偶に見かけるあのジェラールとかいうのなら多分いける
カマンベールとブルーチーズの合いの子みたいなのでカマンベール風味が勝ってた
まあ無理に食べる必要が一切ないわけだけど

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 11:12:07 ID:oWGdGEjr0.net
>>509
アメリカが最低買上げ実施している完全保護してる事実すら知らなそうな馬鹿だなw

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 11:30:08 ID:AF/cKd4L0.net
英国産の乳製品ってなんか不味そう

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 11:32:05 ID:5l1/x+aS0.net
>>848
こんなスレにも五毛党w

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 12:04:09.99 ID:X0HIWr/50.net
国産はプロセスチーズにしかしないからナチュラルチーズの関税安くなっても競合しないのでは?

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 12:08:56.65 ID:b3edmjLh0.net
>>2
英国産て書いてあるやんけ。

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 12:26:38.37 ID:JbyZL34e0.net
日本は何を得たんだ?
見返りのない交渉だったわけじゃないだろう?

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 12:27:50 ID:/YjzFAwl0.net
ブルーチーズは関税無しだろうと影響ほぼないだろ。

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 12:30:44.76 ID:cSZExMk10.net
ゴルゴンゾーラも安く買えるようにしろや

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 12:42:15 ID:wi4jbofB0.net
ブルーチーズじゃなくてブリーチーズとかにしてくれ

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 13:26:52.21 ID:nkRJMZod0.net
>>866
カマンベールやん

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 14:53:57 ID:tZ0c0NXf0.net
フランスやイタリアも青カビチーズの関税引き下げを要求してくれ

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 18:08:49 ID:DcIqKf4L0.net
イギリス側も鰹節を直輸入可にしてもらえ

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/31(月) 21:06:02 ID:hVnjD7eN0.net
チーズパンのように少しだけ偽物チーズかけた偽物ピザの宅配が横行してるw
イタリア人の本物のピザ食ったらまずすぎるw

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 07:26:53.65 ID:3YVEb3fc0.net
ジェラールとか言うのを食べたけど、カマンベールと区別がつかなかった

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 12:52:30.90 ID:jxMFLF3O0.net
それは、ジェラールのカマンベールでは?

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 15:09:01.00 ID:3YVEb3fc0.net
一応ブルーチーズと銘打ってた

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 20:30:24 ID:P6SqbtSV0.net
日本「くっせーから誰も食わねーし良いだろ」

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 20:31:24 ID:P6SqbtSV0.net
輸送中にカビが生えそう
カビキラーをかけてから船に乗せろよ

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 21:16:00.48 ID:UiKVmpH/0.net
俺、彼女のブルーチーズを食べるのが好きなんだ

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 03:40:54.85 ID:AJ67PnF0O.net
>>875
輸送前から生えとりますがな

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 09:19:17 ID:KbcTkwqz0.net
>>796
販売したら逆ザヤになるから廃棄するんだよ。農家だってやってるだろ。
アホなの

総レス数 878
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200