2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】受信契約が確認できない家屋の居住者情報、外部から取得する制度の導入を要望 ガス会社等を想定 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/26(水) 22:04:26 ID:n0UrPaWv9.net
NHKは26日、総務省の有識者会議で、受信契約が確認できない家屋の居住者情報を把握する制度の導入を要望した。ガス会社など外部の事業者から取得する想定だ。受信料の徴収コストの削減につなげる狙いがある。

有識者会議のヒアリングで要望した。ドイツでは公共放送が外部から居住者情報を取得できる。英国のように受信設備の設置申告を法律で義務化している国もある。

2020/8/26 21:16 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63085920W0A820C2EE8000/

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:29:17 ID:M1BkytMr0.net
>>151
以前にニュースでは無償にして税金で運営していくと言ってたぞ

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:29:22 ID:SLgLqX3r0.net
何?撮影しながら点検に来るわけ?
イヤだなあ

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:29:31 ID:/+NDdyS80.net
だからこういうときだけ欧米を引き合いに出してんなよゴミ
それならまずは欧米並みに電波オークションの導入が先だろ

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:29:38 ID:O9/V87Tb0.net
まあ確認されても実際に無いんだから問題は無いんだけど
NHKのやり方には反吐が出そうだ

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:29:44 ID:suNMbyU40.net
NHKは解体でいい

朝鮮人職員が多すぎだよNHK

何で朝鮮人を受信料でやたわなければいかんのだ

何とか言え NHK に寄生する朝鮮人ども

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:29:44 ID:W3Ko7LVh0.net
個人情報保護法違反やん。

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:29:46 ID:IDYrhtrw0.net
契約関係にもない相手の個人情報を要求するとかキチガイなの??

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:30:03.60 ID:7whWgInm0.net
無視

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:30:14.05 ID:d/20cBAZ0.net
NHKは見ない
受診料返せ!

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:30:17.31 ID:FTDmNaHy0.net
公務員になったら福利厚生悪くなるから嫌って宣う組織だぞ

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:30:20.13 ID:x4NTVd1P0.net
俺はドアにカメラを設置してるから
宅配はカメラを確認してドアを開けている
だからNHKが来てもドアを開けることは無い

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:30:29.09 ID:j00W1beE0.net
>>143
緊急に絶対見ておきたいチャンネルってわけじゃ無いもんなぁ…
むしろ、将棋マニアに必ず必要な情報出す分、将棋チャンネルの方が良いチャンネルと言えるという…
>>148
取られても良いわっていう番組作ってからにしてくれと血涙流して小一時間…

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:30:34.43 ID:9PC87EqK0.net
>受信契約が確認できない家屋の居住者情報を把握する制度の導入を要望した

TVないから確認されても困るんですがw
タダのプライバシー侵害

267 :日本人:2020/08/26(水) 22:30:47.39 ID:ef9JKuIc0.net
犬HKって公共放送の体を成して居ないだろう!
今の状態では有事の際にマトモな情報を国民に提供出来るのか?
ネットを使える人はある程度は情報を探せるが職場環境の状況で携帯処か私物を持ち込み禁止の職場や年寄りなんか犬HKの放送を信じる人も居るのも事実
金を盗る事より社内の改革をしてから国民にお願いするのが筋だろう!

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:30:55.87 ID:bpfyoHvm0.net
ガス会社や電気会社はテレビを保有してるか把握してるってこと?
それとも、これらに新たにNHKのパシリをさせるってこと?

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:00.27 ID:7NnjCpCe0.net
スクランブルをかければすべてが解決する。なぜそうしないのか理解に苦しむ。

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:01.72 ID:M1BkytMr0.net
>>193
はいスマホ持ってるから強制契約!!
車もナビついてるなら強制契約!!
パソコンもってるならネット見れるから強制契約!!

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:09.36 ID:kEiG/fcF0.net
外国にはタダで見せてるくせに日本人には受信料35円値下げしました()
とか本気でほざく内弁慶なところが日本の政治家みたいで大っ嫌いなんだよ

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:17.05 ID:AAsauRM30.net
ガス屋は死ね

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:25.58 ID:ttWihfZN0.net
国営テレビとして公務員になって徴税すれば文句無いわ
財務省の管轄にとっとと入れや

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:30 ID:CoelKGYU0.net
>>1
電力会社、水道からは無理だったのか?
ガスは民間企業が多いのかな

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:31 ID:kmQXkCxR0.net
>>19
奴らの持つ端末に俺の名前入ってたわ、引っ越し届けも出してないのに
で、その端末の表示見ようとしたら「個人情報なんで見ないでください!」俺の名前と住所なのに?

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:34 ID:oye8Y5WK0.net
>>59
民主党政権のときに何ができたのか?
パヨパヨちん
パヨク

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:35 ID:LzTz9OW10.net
Non-leagal(超法規的な)
Hatchet(悪意に満ちた)
Klan(ヤバイ集団組織)

つまりは国営ヤクザです

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:38 ID:kTAVsxmJ0.net
N国とかじゃなくてちゃんと声上げてNHK潰さなきゃ駄目なんだけど
デモなんかじゃ意味ないし結局TVが盛り上げなきゃ
本当のサイレントマジョリティなんてのは無い事にされるんだよね
この国の問題は全部そこに行きつくんだけども

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:41 ID:A4hCPP4f0.net
ケーブルテレビとか

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:42 ID:JoQPePS60.net
>>253
そりゃ受信料の対価に見合った放送してないからな
内容スカスカじゃね
あれで3000円とか詐欺のレベル

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:43 ID:9PC87EqK0.net
>>263
NHK国みたいなもんだからな

好き勝手に徴税して好き勝手に使う

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:53 ID:Yrmk+KQ80.net
人件費もドイツや英国並みにするの?

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:31:59 ID:7Oo3PZWn0.net
>>1
意地でも払わねぇ。
カーナビのテレビに月々払ってられるか。
見ねえし。

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:17.24 ID:c5Uia4A50.net
義務なんだから払えよ
払わない奴は非国民だろ

285 :づら:2020/08/26(水) 22:32:21.20 ID:AGXRZ57K0.net
みんな泣いている やり場のない想い

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:33.36 ID:O0KhfCuf0.net
>>22
目的外のことしたら不法侵入になるはずだがな
ガスの点検だといって、レイプや強盗をしていいというのと同じだ

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:35.46 ID:m+oAKkIF0.net
>>1
だからスクランブルにしろよ
押し売りするなヤクザ放送局

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:47.54 ID:ELW/63bp0.net
NKH(日本コリアン放送)とかに改名したほうがいいレベル

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:55.05 ID:kdjYh//X0.net
>>1
これ漏らしたら個人情報保護法違反だよな

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:55.57 ID:Gfhqz8460.net
ガス屋は部屋に入るからか

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:56.13 ID:0LAJpMWv0.net
すげえな、ハイエナかよ

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:56.17 ID:vgvkuOYC0.net
そもそもテレビをもってるかどうかをどうして調べるんだか

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:56.23 ID:x4NTVd1P0.net
TVが無いことを確認させて、半年もすればまた訪問してくるし
訪問を禁止することもできない

NHKにはかかわらない
DMは捨てる 見ない
ドアを開けない 一言も話さない

これが肝心
近寄らない かかわらない NHK

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:56.64 ID:mUYbSfrN0.net
>>33
桜井誠という完全上位互換がいるぞ

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:32:59.74 ID:9fRZvbPg0.net
引っ越してすぐ案内くるから既に筒抜けな気がするしあまり変わらない気もする。

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:01.65 ID:vkbnApf00.net
個人情報保護法違反wwww

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:05.32 ID:9PC87EqK0.net
>>268

引っ越し情報とかを抜いてるんでしょ
家電量販店でTV買ったらすぐに犬がやってきたとか聞くし

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:10.66 ID:GmPr55Vq0.net
糞垂れ流し方式反対。きちんと契約しないと映らないようにすべき。常識ないのか、いつの常識振りかざしてんねん。

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:12.56 ID:aEFaJzun0.net
どうしても公共として必要なら税金にして職員は公務員
これしかない

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:19.59 ID:L+EgE3Qg0.net
>>284
義務なのは契約
契約しなくても罰則は無し

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:21.20 ID:nju9mhFs0.net
おまえら公営ちゃうやろ

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:28.59 ID:jRK6U9Sk0.net
日曜日、夕方のこれでわかった世界のいま、リベラル基地外番組にゃん!!

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:34.39 ID:ZZnVKjqH0.net
何やNHKは?FBIかよwwwww

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:38.01 ID:0v0u9VWN0.net
空気吸ったら受信料払え

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:40.69 ID:1zyN0rL/0.net
ゴミ団体

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:47.21 ID:vkbnApf00.net
>>33
まだあんなの支持してる奴いんのかよwww
具体的に国会議員としてなにやったんだよwww

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:49.54 ID:A4hCPP4f0.net
ケーブルテレビで無料のメンテナンスと称してBS見られるようにしてNHKに情報売るとか聞いたことある

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:49.80 ID:p+Vl8SSg0.net
これ、ガス会社に限った話じゃないよな
テレビ設置する電器屋、引越し屋、運送屋、販売店、ネットショップ、清掃業者、家事代行などなど

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:53.58 ID:FTwwbwed0.net
そんなに文句言ってるんなら、みんな不払いにしてるの??

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:55.21 ID:9FHf9RIe0.net
どこまで浅ましい奴らなんだよ
価値のない毒電波を勝手に送りつけて、自分で値をつけて無理矢理金を巻き上げる
これって普通にヤクザ以下だろ

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:57.79 ID:NApFm4ju0.net
>>289
家ン中にテレビを設置してるしてない情報は、個人情報保護法の定義する個人情報やないんや

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:33:58.00 ID:FuAHcxfK0.net
本当にテレビ無いから断っているのに半年後に必ず来る。流石に今年はコロナのせいか来なくなったけど。

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:07.37 ID:kmQXkCxR0.net
>>304
死んでも払え、だぞ?

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:12.93 ID:Nl61Eifr0.net
オール電化してやる!

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:13.62 ID:6PfhyNLX0.net
実家の老母、知らないうちにBS契約を結ばれて何年もBS受信料を
口座振替で払わされていた。BSアンテナも有線放送も無いし
そもそも本人はBS放送というものも知らなかった。
NHKの悪質さを思い知ったわ。
年寄りの一人暮らしは狙われるから警戒しましょう。

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:15.00 ID:x4NTVd1P0.net
>>292
無理
ガス会社経由で氏名を把握しても、結局TVがある証拠がないと
NHKは裁判してこない
裁判されたらTVは捨てれば勝訴できるから
負ける勝負はNHKはやってこない

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:21.04 ID:HhOvrw+K0.net
大河、マジ、くだらない!
絶対見ない!時間の無駄。。。
あの衣装のダサさ、セットのお粗末さ・・お笑いレベルやんw
あんなのに視聴料から凄い金使って!、制作スタッフが豚みたいに金で肥えるだけ!

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:27.35 ID:O0KhfCuf0.net
家主が設置点検の抱き合わせに合意しなければ、ガス契約をさせませんという威力を振りかざすようにするのかね
たんについでにやりますというのを、家主の同意を得ずにしたら犯罪だぞ

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:29.21 ID:VN9EZ3oS0.net
視聴率見れば
NHKなんか観られてねーじゃん
金なんか取れる番組無いくせに
テレビ自体が終わりなんだよ

土曜日のゴールデンタイムなんか
YouTubeのライブ配信いっぱいあるのに
そっち観るだろ

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:33.73 ID:vcUZgWx70.net
ガスやめてオール電化するわ

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:34.63 ID:vGMPY1sH0.net
>>278
今明確にNHK問題を争点にしてるのN国しかないじゃん。
NHKの国営化、或は解体をマニフェストにする政党が出来たら支持するわ。

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:36.63 ID:YVzmalDL0.net
テレビ有りません

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:41.92 ID:p+Vl8SSg0.net
あ、介護屋もスパイになれるな

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:49.47 ID:OrFUgGKa0.net
既に漏れてね?

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:52.63 ID:j0kyz59O0.net
>>1
ハァ? 死ねよイラネッチケーの乞食共

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:34:55.81 ID:blAp6wok0.net
いくら毟りとれば気が済むんだ?

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:35:16.43 ID:zhfAOgc/0.net
家の中に受信アンテナ拾う設備は付いてるな
手持ちあいほん7だけだが 受信料払わんといかんの?

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:35:18.91 ID:UmFDbJMK0.net
契約しなければ受信出来ないようにすればよいだけ
勝手に電波垂れ流して美人局かよ

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:35:39.15 ID:bm04GksR0.net
>>80
法定点検じゃ無いから断れる

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:35:43.06 ID:9i0U8GkB0.net
>>254
立花みたいな奴がそう言ってるだけで見直しは7年後だぞ
情弱達が事実を願望でねじ曲げてネットで集団でデマを信じようとしてるマジで基地外集団

331 :血ヶ滝ルナ:2020/08/26(水) 22:35:49 ID:3n6eDBDN0.net
ガス会社とかテレビと全然関係ない業種はダメだろ
電気店でテレビを買った人とかテレビ放送にクレームつけた人の情報とかなら分かるが

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:35:53 ID:CDzbeuoG0.net
まぁ、いつかは破綻する

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:35:54 ID:JNcfJmq00.net
>>21
まさに良案。

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:35:56 ID:OrFUgGKa0.net
引っ越ししたてなのに速攻で葉書来るのはなんなの?あれ誰が漏らしてんの?

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:02 ID:/pRb3PSL0.net
必死すぎて草ァ!!

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:10 ID:9PC87EqK0.net
>>284
TV持ってたらな

今時老人世帯じゃあるまいし
TVなんて保有率がどんどん下がってる

>いわゆる若年層のテレビ離れ. 今年、世帯主年齢29歳以下の世帯ではテレビ保有率が85%に低下
2015年の統計でこれ

今はもう8割以下じゃないか?

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:20 ID:prFe5Jb20.net
>>1

俺の契約の自由の権利はどこに行ったんだ!

俺はNHKを見たくないし受信料も払いたくない! 

俺はNHKと契約を結びたくないんだ!! 速やかに解約したいんだ!!!!!!

俺に契約の自由を!!!!!!!!!!!!!!!!!






338 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:23 ID:Ol4tSMiW0.net
総務省の有識者会議 、、、、どんな強欲どもかな 顔を見せろ!

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:26 ID:nju9mhFs0.net
そうしたいならもう国営放送にしろよ
税金で運営しろ

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:28 ID:IJXxFTK90.net
引っ越すと住民票の除票から転居先調べる。入れないとこは登記簿とる。やりたい放題。

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:38 ID:whzx2JNO0.net
テレビなしだしチューナーもワンセグもないけど
そうはいってもPCや携帯みただけで契約しろっていってくるやつらの多さときたら・・・

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:38 ID:uy2J3j830.net
実際テレビもスマホもカーナビもない
堂々と訪問員を撃退したぞ

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:38 ID:ZX5as/1d0.net
だから払って無いとこはスクランブルかけりゃいいじゃん
何故しないの?

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:39 ID:R2fFrqnF0.net
>>1
安くしろハゲたかすぎんだよ

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:56 ID:Pj3+bbQZ0.net
公平中立でない右寄りなアベ政権の広報放送局と化したNHKに
受信料を払う義務はない
野党よここは公約で廃止にすれば政権取れるぞ

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:36:59 ID:p+Vl8SSg0.net
いまテレビある人は今のが壊れたらもう次買わないんじゃね?

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:37:00 ID:eiqNFlh10.net
民主的過程から是正すりゃいい。

NHKを黙認する政党には投票しないこと。
これを選挙に行くわずか10%が実行するだけで、世の中大きく変わる。

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:37:01 ID:H3sCDz540.net
CM流して自力で稼げ

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:37:01 ID:c9VoYapL0.net
NHKは何を目指しているのだろう?
全世帯からの徴収なら、全世帯が納得できる番組制作が
出来るのだろうか?

現在契約している幽霊会員(私も)が、スポクラ同様
嫌悪感で契約解除に動くかもしれないね。

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:37:03 ID:4NbzObIX0.net
犬HKがない世界へ

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:37:04 ID:3/qFVwwl0.net
見たい人がお金を払って見る

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:37:07 ID:DgcFmfZc0.net
テレビ置いてないので問題なし

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:37:12 ID:QDF8xZBv0.net
きちがい

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200