2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】日本政府、2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えも政府内に出ている ★5 [potato★]

1 :potato ★:2020/08/26(水) 16:49:25.07 ID:ZfZT6+VF9.net
 厚生労働省は26日までに、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けの見直しを検討することを決めた。現在は「指定感染症」となっており、危険度が5段階で2番目に高い「2類相当」。入院勧告ができるが、感染者数の増加に伴い医療機関の負担が重くなっている。このため多数を占める軽症や無症状の人は宿泊施設や自宅での療養とし、入院は高齢者や重症化リスクが高い人に絞ることなどが想定される。

 厚労省に助言する専門家組織で議論し「できるだけ速やかに対応する」(加藤勝信厚労相)方針だ。政府内には2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えが出ている。

2020/8/26 12:05 (JST)
https://this.kiji.is/671178198211626081
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598424216/

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:12.27 ID:DlMFQdSL0.net
>>299
ここは欧米じゃない

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:13.89 ID:K2jpxHSg0.net
無能なクセにやることだけは汚い

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:24.41 ID:X6+VMFpw0.net
>>280
長年のデータ蓄積があって対処や防止策がある程度取れる既存のウィルスや自動車事故と未だに未解明なウィルスを同列に語るな

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:30.58 ID:GevNO8W30.net
>>25
その通りなんだがマスコミは黙ってるからなぁ
老人に関しては今年の人々が一掃されたら来年の死亡率はかなり下がると思うよ
こんなのより麻疹や結核の方が怖い感染症なんだけどマスコミが騒がないんでコロナは致死率が高く後遺症を残す何と恐ろしい感染症扱いw

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:33.04 ID:OF1H45ug0.net
>>300
一つの病気で死ぬとは限らん
合併症になってこの世からさらばすることも有る

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:33.31 ID:mT6TAScm0.net
>>300
十分ありうるがウイルス同士が干渉して同時感染はし辛い

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:42.75 ID:OR2omxe70.net
>>331
お花畑だなw

日本はまだ感染爆発を経験してない。
「こんなもんだ」と思うのは、太平洋戦争と一緒で
日本人のアホなところだ

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:43.32 ID:VTl1FSXN0.net
>>324
コロナで日本人を全滅させろという中国と統一からの指令
安倍晋三は忠実に実行に移してる

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:44.04 ID:0IaGuaVp0.net
何を間違えても5類なんだからただの風邪ではないだろ

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:44.52 ID:qKfFN79Q0.net
>>325
それが過剰対応だという結論に達しつつあると言うだけでは
欧米は常に正しいの?
それならなぜ日本より死者多いの?

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:44.79 ID:U0Ui8lhI0.net
給付金配布検査拡大とかマスク配るのはノロいくせに
GOTOキャンペーンとか
定義変更とか国の利益になる事だけは
異常にやる事が早いのな

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:51.44 ID:kYUH5lpu0.net
>>325
なんで、中国人観光客が一番来てる日本で人が死なないんだろうなw
欧米と何でも同列に語ろうとかって思うなよアホw

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:52.26 ID:9S0X1tt90.net
政府「Gotoやっても誰も旅行行かねーからただの風邪にするわ」

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:20:54.90 ID:c6QvyPp30.net
>>333
マスクなんて特に効果無いからそれでいい

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:11.99 ID:ttoR5kDx0.net
5類にするには国会必要?

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:12.04 ID:OR2omxe70.net
>>338
欧米じゃないから、何?
日本人はマスクなしでも安全っていう神話?

それ迷信だよw

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:17.78 ID:97XGbwOX0.net
>>309
共存言うけどなすすべなく一方的にしばかれてるだけやでw

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:22.77 ID:DBAX5IP+0.net
安倍政権は隠蔽改竄粉飾、おともだちへの利益供与だけでやってきたんだから今更驚かない。

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:26.51 ID:A1Aj++gU0.net
投資と作戦計画の違いって結構大きい?

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:27.25 ID:SgD8OzEw0.net
これもう安倍の犯罪だろどこだけ日本国民を殺すんだよ

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:29.52 ID:7v/N1Sye0.net
>>333
別に構わんよ

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:39.03 ID:G/ynkXWb0.net
5類感染症って百日咳や手足口病と同じだぞ
殺しにきてるな

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:39.04 ID:vPdDCtCv0.net
つまりインフルと同様に感染するまでマスクは不要と厚生省が判断したのか

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:43.22 ID:su5o40z20.net
>>334
怖い人はずっと自粛し続ければ良いだけでしょ?特に悩むほどの事でもないような

362 :憂国の記者:2020/08/26(水) 17:21:43.36 ID:9l/Gesxs0.net
自粛しなくなった時が終わりの時。終わりの時が来たようだよ。

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:44.54 ID:hBkNTky00.net
>>340
もう大部分が解明してるでしょ?
ワクチンも完成する見込みだしね

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:48.23 ID:IcgASzU/0.net
>>300
イギリスで同時感染者いたが亡くなったぞ

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:49.41 ID:rlSsCYC30.net
>>271
ノイラミニダーゼが変異するからな

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:51.32 ID:xsgySMli0.net
>>357
日本語が変です。

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:57.39 ID:0IaGuaVp0.net
時々居る「コロナ以外のリスクガン無視おじさん」は何だ?
あんまりにも怖いとコロナ以外見えなくなるのかな

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:21:58.46 ID:nEBuP0kS0.net
これでコロナも消えるし、やったねv(^_^)

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:06.20 ID:ie3TEtgz0.net
安部『上級民だけ生残ってもらう!キリッ』


菅『御意!』

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:12.86 ID:XyTEuNcl0.net
>>299
何の話しだよwww

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:13.21 ID:8DW6ZVHj0.net
>>346
5類のインフルをただの風邪扱いしてたヤツが圧倒的に多いのに?

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:18.91 ID:DlMFQdSL0.net
>>319
コロナ関係無く人様に向かってやるのは無礼だけどな

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:22.21 ID:IL9aYi/H0.net
自己負担が増えてどうやったら経済が回り出すのか謎なんだがw

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:24.49 ID:5KWDVo+w0.net
>>335
それは困るだろ
せっかく転売解禁したのに中華マスクのゴミ扱いが解消されないじゃないか

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:30.87 ID:UrAFywZi0.net
現状だとあまりに毒性が弱いので
ほとんどが軽症だったり無症状だから
家に帰って自粛してと言うのが殆どだから

2類なのがおかしいんだよ

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:31.72 ID:OR2omxe70.net
>>347
キミのその結論は間違ってるよね。

だって実際に感染爆発から立ち直ったのだから。

日本は感染爆発してないからな

>>349
ノーベル賞学者が考えてもわからないことだからな。
なんで日本で感染爆発しなかったのか、誰にもわからん。

てことは、いつ感染爆発するかわからんってことだよね

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:35.07 ID:mT6TAScm0.net
>>352
政令なので不要

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:35.86 ID:rui8n7UA0.net
共和党大会で
ほっとんどマスクしてないのに

欧米w

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:39.63 ID:vSRojCPq0.net
大量の在庫かかえてマスク屋倒産

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:42.17 ID:qkfJZppR0.net
>>2
キリスト教に耳を貸さなかったらすぐに鎮静化するよこのウイルス問題は

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:44.13 ID:0PFpDYgu0.net
つまり熱出ても普通に病院行っていいんだろ

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:50.68 ID:zckI2pk80.net
オリンピックやる準備万端だな。そこらじゅうに患者がいてもできる体制づくり

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:52.12 ID:4sm8UYfZ0.net
>>336
思ったより亡くなってるのに静かだね

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:22:54.63 ID:jlddqU6b0.net
油断したら麻生(来月80歳)みたいな老害から死んで行くからなww
高学歴な官僚とかでもウイルスや放射能は学んでないから軽視する
理系の政治家なんてほぼいないしな

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:00.37 ID:7v/N1Sye0.net
>>136
コロナは
そんくらいの扱いで丁度いい

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:03.06 ID:z92r5xBd0.net
>>351
マスクをほとんどの人がつけているから、今くらいの状態ですんでいるんだよ

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:10.23 ID:8aWuccPO0.net
安倍と自民による日本人虐殺政策

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:10.52 ID:X6+VMFpw0.net
>>363
1年経ってないだろ
季節的なデータ取れてるか?

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:16.07 ID:bh/GyAGC0.net
今日ソープに行ってきたけど、めっちゃ混雑してたぞw
給料日後というのもあると思うけど、めっちゃベロチューしたし気持ち良かったぞw

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:25.13 ID:NJIWtAPW0.net
五類ってことはクラミジアや淋病と同等レベルか・・・手強いな・・・(´・ω・`)

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:31.37 ID:Sez0ZD4r0.net
>>378
真夏にバカみたいにマスクしてんのは日本ぐらい

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:35.14 ID:aanLsZST0.net
>>381
新型コロナですね お大事にでおしまいだよ
家に帰されるのさ

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:37.56 ID:U0Ui8lhI0.net
自己負担で医療業界の経済が回るんじゃねーの
相当儲かるヤツ出て来るだろ

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:43.05 ID:cxJhJLQR0.net
朝日毎日も後追いなし
ネット上で確認する限り、時事から記事配信されてる地方紙には書いてるな
TVは見られないからわからん
明日の朝刊次第やな

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:44.27 ID:n2dr/iWj0.net
【コロナ】医療福祉大学・高橋教授「日本全国で3800人以上死ぬことはなさそうだ、検査ではなく重症化対策を」 07/18

国際医療福祉大学の高橋泰教授は、新型コロナの臨床に関わる論文から仮説を立て、公表データを使って「感染7段階モデル」を作成した。
適切な対策をとるための議論を活発化したいという。高橋教授に話を聞いた。

――第2波が来たら日本は脆弱だという見方も根強くあります。

抗体検査を行ったところ、ロンドンで16.7%、ニューヨークは12.3%、東京が0.1%だった。
これをインフルエンザと同じような感染症モデルで考えると、東京では感染防止は完璧だったが、抗体を持つ人が少ないので、
次に防御に失敗したら多くの死者が出る、という解釈になる。このような解釈には、強い疑義を持つ必要がある。

日本は強力なロックダウンを 実施しておらず、新型コロナに暴露した人が欧米より極端に少ないとは考えにくい。
むしろ先に述べた「これまで多くの人が新型コロナにすでに感染しているが、自然免疫でほとんどの人が治っている」という仮説に立って、
抗体ができる前に治っているので、抗体陽性者が少ないと考えるほうが自然であろう。

 この仮説を用いれば、無症状のPCR陽性者が数多く発生している現状の説明もできる。
第2波が来ても、自然免疫の強さは日本人にとって強い助けとなり、再び欧米より被害が軽くなるという考え方が成り立つ。

死者は最大で3800人、検査ではなく重症化対策を

――緊急事態宣言の解除後は「感染者数」、正確には検査でPCR陽性とわかった人の数ですが、増えています。
しかし、自然免疫で98%も治るとすれば、とるべき対策は違ってきます。

396 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:49.30 ID:0IaGuaVp0.net
>>371
インフルはただの風邪じゃないだろ何だそれ

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:51.96 ID:ie3TEtgz0.net
加藤家 家訓『専門家と議論する!キリッ』


加藤家 家訓『議事録は公表なし!キリッ』


加藤家 家訓『議事録は黒塗りだ!キリッ』

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:23:58.73 ID:G4RAC1cC0.net
今迄はマスクにちょっと抵抗感あったけどこの数ヶ月で無くなったわ
コレからはインフルやら花粉やらも有るからな
暫くマスク生活かな?

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:00.02 ID:c6QvyPp30.net
>>14
形の上ではきっちりやってても現場は偉いさんが見てなきゃマスクをアゴにずらしてくっちゃべってるとか普通にありがちだからな

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:01.06 ID:OZVowt0g0.net
残念だったなオマエラw
パンデミックで世の中無茶苦茶になる予定だったのにな
ただの風邪だってよw
オマエラの負け組の日常が戻ってくるなw

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:02.69 ID:uojyErbO0.net
>>379
マスクの需要は花粉症や普通の風邪もあってなくならないから大丈夫だろ

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:05.08 ID:Vbrb/udZ0.net
静岡の食品工場でクラスター出たけどこういうのが報告義務なし就業制限必要なしってなるんだろ?
狂ってるわ

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:06.05 ID:mdU3EatC0.net
もうコロナで仕事休めないな 

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:10.37 ID:UUFn6She0.net
>>384
政治家でコロナ感染の話聞かないんだが
あいつらこっそり何か飲んでるとかないよな

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:13.52 ID:ATujgbh50.net
>>21
今、街に繰り出してきたけどマジ高齢者がいないぞ!経済回るわけないよ!どうせこれからはIT産業が盛んになるんだから高齢者にネットショッピングとかオンライン習い事とかできるように自治体で指導していったらどうかな?若いやつは適当にしてればいい

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:15.78 ID:oEHdsF7f0.net
そうしてくれ
したらまたおっパブ行けるわ

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:19.29 ID:SgD8OzEw0.net
コロナを封じ込めるのが一番の経済対策ってまだ理解できないのか安倍はどんだけ感染拡大させたら気が済むんだよ

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:20.88 ID:d3WQCiGX0.net
>>393
爺婆が病院に遊びに行かなくなったからそれは無い

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:21.58 ID:yUNCLosm0.net
安倍自民党に殺されるぞ
野党叩き自民党上げのネット工作をしてきたネトサポランサーズ共は全員地獄へ落ちろ

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:23.70 ID:n2dr/iWj0.net
■PCR検査でどこから見ても元気な人を捕捉することには大きな問題があると考えている。

PCR検査はコロナウイルスの遺伝子を探すものなので、体内に入って自然免疫で叩かれてしまい他の人にうつす危険性のないウイルスの死骸でも、陽性になってしまう。
発症可能性がゼロに近い抗体陽性者でも、再度新型コロナウイルスが体内に入った時点で検査を行えば陽性になる。

また、新型コロナウイルスにとって東京は人口密度が高く、そうした中でもいわゆる3密を形成するような、
ウイルスが生き延びるための条件が揃う場所がある。だが、地方ではそうした場所ができにくい。
98%自然免疫で処理されるので、人が密集していないと、次の人にうつしていくチェーンがすぐ途切れてしまうからだ。

――7月15日、東京都は警戒レベルを最高に引き上げました。
しかし、怖くなってまた活動制限を行うことは適切ではないということですね。
日本ではこれまでのところ、人口10万人に対し0.8人が亡くなっている。われわれは自然免疫の存在を重視しており、それを前提としたシミュレーションでは、
新型コロナウイルスが現状の性格を維持する限り、どんなに広がっても10万人中3人以上、つまり全国で3800人以上死ぬことはなさそうだというのが、結論の一つだ。

一方、人口10万人に対して16人、全国で2万人強が自殺で亡くなっている。過去に景気が悪化したときは3万人を超えて10万人当たり24人になった。
そうであれば、10万人対比で見て、新型コロナによって2人亡くなるのを防ぐために、景気悪化で8人の死者を増やすのかということになる。
対策のメリットとデメリットのバランスを考えないといけないのではない。

――年齢やリスクに応じた対策を打つべきだということになります。
30歳未満では 重症化リスクは限りなくゼロに近いのに、対面授業を行わないとかスポーツをさせないというのは誤った政策だと思う。
対面での教育が行われず、オンライン教育のみにすることの弊害のほうがずっと大きい。平常に戻すべきだ。
そして、そこで学生からPCR陽性者が出てもマスコミが騒がないことが重要だ。
明らかな症状が複数の学生に現われる集団発生が起きてはじめて、報道を行い学級閉鎖を行えばいいのではないだろうか。

高橋泰(たかはし・たい)/国際医療福祉大学教授。東京大学大学院医学系研究科修了。東京大学医学博士(医療情報)

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:28.46 ID:vSRojCPq0.net
もう社会主義国と変わりねえよ。
アベノミンスクにでも名前変えろボケ!

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:29.00 ID:GEDGFDBr0.net
ゴールポストを動かすか
改竄するしかない政府

何もしない実行力ゼロ政権

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:29.96 ID:1NhB/oJL0.net
臨時国会も開かず閣議決定で5類に変更する気か

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:35.90 ID:DlMFQdSL0.net
>>353
マスクしたければすれば良い
外せとは誰も言ってない

415 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:43.51 ID:w1wdFidJ0.net
ただの風邪なのにパヨクは大げさすぎなんだよ
患者さんやご家族等を誹謗中傷したり、近隣住民の不安を煽ったり、
正確ではない情報の発信はやめろ

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:45.38 ID:vvMxzL7A0.net
>>292
何やっても今年の冬は1万単位で死ぬんじゃないの?
インフルの大流行並みだと仮定して
流石に米国みたいに10万単位はいかんと思う

417 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:46.33 ID:oEHdsF7f0.net
ああ、でもテレワーク終わるの嫌だな

418 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:46.50 ID:2Ui7/RHT0.net
>>400
もっと徹底的品なければ面白くない

419 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:55.60 ID:Dg/Of2mA0.net
ほんとは安倍の判断なのに、わざわざ専門家に言わせてるというのが腹黒い
尾身はなんか政府に弱みでも握られてるのか

420 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:24:56.54 ID:YBX67jKT0.net
>>336
たった190人かよw
8月って感染者爆増した第2波のピークだったよな?それでそんなもんかよ

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:03.78 ID:G/ynkXWb0.net
じゃインフルエンザと同じように病院で診察してくれるのかと言えば
インフルエンザも診察してくれなくなりそうだよね

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:14.62 ID:OR2omxe70.net
>>414
なあ、なんで感染爆発した欧米でマスク義務化してると思う?
考えたことない?

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:16.53 ID:hBkNTky00.net
>>388
季節って世界中で季節は違うし
過去の感染症の例みてもリスクは推測できるわけよ
100%把握できないんだからMAX警戒続けろってのは現実みてないおばかさん

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:17.47 ID:+0KX1rfA0.net
Fukuoka Prefectural Police suspected of receiving a bribe of 1 million yen in cash over the construction work to recover from the heavy rain in northern Kyushu. (49) = the same city = Mr. Shinji Yamaguchi, director and general manager of "Kyushu Waterproofing" (Kurume City, Kyushu), was arrested for bribery charges (49) = Hakata-ku, Fukuoka city. Panama document, 3S policy and Dr. Lee

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:20.61 ID:wKDXrr600.net
同人誌は「タダ乗り野郎が〜」とかディスるわりに
音楽はガッチリ管理しまーす言うても文句が出るの
複雑な乙女心やな君ら

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:25.25 ID:FYNHDOYL0.net
結果が全てだからな
本番は今冬で分類を下げた結果
たらい回しや放置が頻発しなけりゃいいけど

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:26.36 ID:BJE2ziSJ0.net
>>274
>自分の頭の悪さ曝け出して恥ずかしくないのか
それが恥ずかしいならパヨチンなんてやってられるわけないだろw

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:28.35 ID:kSLprFQj0.net
>>383
?思ったより少ないと思うけどな
医療施設は頑張ってる

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:32.81 ID:p/ys3QbE0.net
コロナは自己責任
営業自粛は強制な

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:37.85 ID:GmvwsLe/0.net
感染爆発して国が訴えられるまで見えた

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:38.46 ID:39TAAbXq0.net
>>1これが通ったら本格的に日本の終わりだわ
マスクやら消毒で多少おさえられてるのになに考えてんのか政府

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:40.34 ID:n2dr/iWj0.net
【経済】コロナ拡大後も日本の死亡者数は減少 景気への配慮が必要な局面か  08/19 【経済を守れ】

 足もとで日本の死亡者数は減少傾向にある。7月28日に発表された最新の人口動態統計速報(厚生労働省)によれば、5月の死亡者数は10万8380万人で、前年同月と比べ3.5%減少している。
4月の死亡者数は0.4%増だが、3月は0.1%減、累計(1〜5月)では2.4%減である。参考までに、過去1年間(昨年6月〜今年5月)の累計データも示しておくと、こちらは0.1%増加している。

新型コロナウイルスへの対応は不可欠だが、景気とのバランスも重要である。消費需要を引き上げるといっても、人の欲求をコントロールするのは簡単ではない。
所得の補償は一時凌ぎにすぎず、そもそも財源が足りない。将来への不安を和らげるといっても、雇用対策には決め手がなく、難しい。

 せめて消費意欲の旺盛な若い世代、働き盛りの 世代の消費を邪魔しない政策が実施できないものだろうか。
病院での感染予防対策、高齢者への配慮を充分行った上での話だが、感染対策として行われている数々の規制を見直すことを視野に入れてもよいかもしれない。

 現段階で新型コロナウイルスは、日本全体の死亡者数に変化を与えるほどではないという点では、他の感染症と変わらない。日本経済は今や瀕死の状態であることも、よく知っておきたい。

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:41.33 ID:qKfFN79Q0.net
>>376
政府がそういう結論を下しつつあると言うだけ
5類に格下げされたら実際にそういう結論となる

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:41.71 ID:d3WQCiGX0.net
10万円おかわりしてからにしようぜ

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:45.96 ID:cxJhJLQR0.net
自己負担がー言ってるキッズは国民保険が何やと思ってるんや

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:50.43 ID:ATujgbh50.net
>>413
独裁だよな

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:25:52.53 ID:8DW6ZVHj0.net
>>359
手足口病って普通に子供が死ぬ上に特効薬も特別な治療方法もないから子供にとってはコロナよりヤバいんだけど

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:26:04.08 ID:7v/N1Sye0.net
>>359>>421
大したことのない病気は
そんな扱いで構わない

騒ぎすぎただけ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200